【Fate】アルトリア&厨アンチスレ4【セイバー】at ANICHARA2
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ4【セイバー】 - 暇つぶし2ch50:LR変更議論中@自治スレ
12/07/25 18:29:29.62 4pysBVxd0
ラストっていうかラスト一歩手前っていうか中盤と言うか…もうちょっと前じゃね?
ラストセイバーのセの字もなかった気がするんだけれど


51:LR変更議論中@自治スレ
12/07/25 18:58:23.40 Ke5RriQK0
そのへんで社長がゴリ押しして
レアルタの糞EP追加につながったんだけどな
fate自体の株が下がったわアレのせいで

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:09:04.03 YhjUDPvE0
>>51

そこが未だにわからない。SNの鯖でセイバーより幸せだと言い切れる生前だったの
小次郎ぐらいだぞ。特にギリシャ勢なんかセイバーが不幸だと言ったらブチ切れて良いレベルだし。
少なくても四次・五次合わせても特別に不幸だったわけではないし、なんでセイバーだけ
追加エピソード作ってまで救済したのやら・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:46:38.45 swI5N8c70
PCのやりながらLEをつべでだけど見てみた
最後まで見る気にならなかった
各ルート頑張ってやりきってアレってキレると思うんだが

生前不幸だったけど作中で救われてるんだから後付け救済不要ってんならセイバーも条件はタイだから不要だろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:52:14.47 oVBs+5RH0
>>52
不幸比べは兎も角セイバーの場合、
その過程と結果が完全に自業自得だからな。
しかも予め予言もとい忠告されて覚悟の上で王になったハズなのに。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:06:13.63 LgiwjaeO0
>>54
嫁関係も息子関係も、何とか出来たのが見え見えだからなあ

モードレッドなんか口で上手いこと説得するなり
早期にこっそり始末するなりどうとでもできたろ
元はセイバーすごい尊敬してたみたいだし、あの子

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:34:27.32 yOSDu9YU0
>>52
生前がどうこうじゃなくて、セイバーだけグッドエンドが無くて可哀想!セイバーグッド作れ!って信者が多かったのと
社長がセイバー厨だからだと思う
後HFトゥルーがグランドフィナーレ扱いなのがムカツクって奴も結構見たから、それへの配慮もあるかも

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 23:13:18.40 qLFIcM7X0
孤高→×
孤独→○

実際の所こうだよな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 23:32:35.73 xgLO/4vL0
ギルガメッシュは自ら孤高を選んだ、セイバーは孤独にならざるを得なかった。
こんな感じだろう
親友が死んでこの上無いほど悲しんだギルガメッシュ
軍勢を自分の理想に付き合わせて大量に死なせたライダー
息子を殺してもその事自体を後悔しないセイバー
でも、セイバー以外の二人は万能の願望器に頼って過去を変えようとはしなかった
この違いは何だろうな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 23:42:32.18 BdbjmW8C0
人間らしさって事か

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 23:50:19.66 Xh1hRKg80
ブリテン治めるのに手一杯で私生活切り捨てたセイバーと
偉業を成しつつ人生楽しんだ他二人じゃあ器が違いすぎるんだろ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 00:11:36.45 NzQTEbjz0
赤王もそうだな
あれもセイバーとの器の大きさが凄まじくある

CCC発売日決まったし、ドラマCD出るのも決定
このまんま行けば、マジで赤王に天下になるだろうな
同じ顔でもこの二人比べたら、赤王のほうが可愛いの明白だし

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 05:08:48.77 W8Vswv7P0
>>58
有名ではあるが所詮ブリテンの小王、格下ってきのこに言われてるし
ライダーらと比べるのが間違ってる気がするなw
分不相応だ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 12:23:50.49 G18R9TvSO
特典もなにもかもセイバーセイバーで嫌気さしてくるな
お陰で後腐れなく安いところで買えていいけど

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 12:58:47.59 MbADodFq0
>>48
わざわざアンチスレ見にくるドM信者なんかほっとけよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 13:47:20.92 k5S4PT/DO
一番許せないのは、赤セイバーをあれの亜種扱いする事。ネロ様の方が何億倍も可愛いんで、一緒にしないで貰いたい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 14:52:08.94 R+9pik/Y0
外見が似てるだけで中身は全くの別人なのになー
亜種ってのはオルタやリリィみたいなのを指すのに

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 14:57:44.95 qaxWDQT50
まったくだな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 20:48:48.42 W8Vswv7P0
ジャンヌもな
紫セイバーとかふざけんな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 21:06:10.40 qaxWDQT50
>>68
ジャンヌをディスってんの?
それとも紫セイバーって呼び方?
いずれにせよここで出す話題じゃねぇだろ、荒れるから他キャラの事書きこむな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 21:25:45.45 W8Vswv7P0
あ?
ジャンヌを紫セイバーと亜種扱いするセイバー厨うぜえって言ってんだけど?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:20:37.70 aZKnVACe0
つ夏
つ脊髄反射

スルーすればいいと思うよ
過去ログ読めば武内がジャンヌはセイバーじゃないって言ってんのに
紫セイバーだのいうのウザいっていうレスあるし
それに対して>69みたいな突っ込みなかったから新規さんとかその類だろ


72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:30:10.87 kaMt34Wp0
ジャンヌは全然似てねえからばバカじゃねの一言で済むけど何でネロまで糞猪と同じ顔にしたんだかな
同じ顔でも全然印象違うけどなー

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:47:37.82 PDHKI3V9O
亜種といえばライオンがすごく嫌いだ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 03:20:59.78 xqb+Ail30
>>72
本当に何故同じ顔にしたんだろうね。
せめて髪や目のカラーリングくらい変えてほしかったな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 13:26:59.30 8oU5YAfJO
つ おっぱい

と言っても首から上だけとかSDとかだとわからなくなるしなあ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 13:36:16.35 C7WdEgY30
もしアルトリアにおっぱいがあったら~を武内がネロ使ってやったんじゃねーの
ネロは好きだが髪型と顔がアレと同じなところで萎える

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 19:28:50.90 atm0iXly0
そこらへんはVFB読めばわかるけれどワダがデザインしたから武内は多分関わってない
デザインしているときに胸が無いと違和感があるってことで胸を付け足したんじゃないのかね
或いは暗にこいつアルトリアじゃねーから!とか示しているとか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 23:37:19.83 kp3dkNIq0
個人的に、あいつと同じ顔形の時点で無理。声違うし性格はマシなんだろうが無理…

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 23:41:13.35 3h1V3xb+0
あのデザインなのが悔やまれるぐらい可愛いよ、ネロは

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 23:53:42.70 /KKBBUvi0
>>78
いっそEXTRAやって上書きするのも手
絵師違うしアルトリアの存在を自分の中で抹消できるかもしれん

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 00:00:58.82 q7MbI2RM0
自分も最初は無理だと思ったが、ワダ絵なら別人に見えん事もないから何とかなった
だが武内画の赤、テメーは駄目だ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 00:08:20.61 Tvsbf46t0
一枚絵とかで青豚、白豚、黒豚の中に当然のように赤王様混じってるのがすごく変だし嫌だ
赤様たただのドッペルゲンガーだろ色違いと一緒にすんな

アポの小説進んだりメディア化してこの中に
ジャンヌ混ぜられることがあったらと思うと死にたくなる ないとは思うけど…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 00:12:46.90 FzySJuqR0
嫁王は青と性格が全く違うから顔が同じでも別人認識だった
青と違いマスターに嫌われるのを怖がったりマスター大好きだったりと可愛いよ
マスターが決断したことに不満たらたらで命令無視しの特攻で足引っ張ったりもしないしね


84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 01:47:58.49 /leW/Qbq0
赤王はアルトリアと違って国民からも
とても愛されているよ

たまに超大型ジャイアンリサイタルを
開催するけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 09:28:56.35 VOrchMfn0
あまりにも武内絵のネロがコンマテの白にかぶって仕方がないから
重ねてみたら酷いのなんの…
もうネロというセイバーじゃなくてアルトリア亜種のセイバーとして見ていないんじゃないかと
ネロを作ったワダに失礼なレベル

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 09:30:51.99 XL7hKFF40
ネロの方がロリっぽい気がするのはワダのせいか
そして武内に描かせるとキャス弧もコレジャナイ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 15:34:23.93 TsiodVnN0
>>84
あれ?青セイバーも別に国民から疎まれてるわけじゃなくね?
きのこそう言ってたし

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 16:54:04.41 nW1kd5/m0
>>87
絡むなって、無秩序にアンチりたい連中なんだから

焦土作戦に自国の村干上がらせた非道王ってことにしたいんだよ、このスレは
さなか~その後の補償をしなかった筈もないし、橋頭保築かれたら被害が拡大しただけだったことも
全無視してsageまくりたいだけなんだし

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 17:03:39.17 PNd5WLf50
いやーセイバーとセイバー厨は本当にうっぜえなあ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 17:07:23.70 cnIEx5900
補償とかしててもそれってセイバーじゃなく兄さんの指示じゃね?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 17:56:04.35 plm/URtv0
ていうか補償してたら「王は人の心がわからない」なんて非難されてないだろw

村潰し自体は非常手段として全然ありだよ
その後のフォローがあったってのはお前の妄想に過ぎんけどな
財政難でとった作戦だからすぐさま補償できる訳がないし
補償しなかったから人心が離れたと考える方が自然だろう

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 18:49:27.45 QzuTY9Xh0
自分が完璧な王の理想を追ってて国民もそれを追随するべきと
振舞ってたからそっぽ向かれたって「設定」
劇中のキャラクターもそれに従ってるし、その葛藤部分がキャラクターのドラマでもある



自分が完璧な王の理想を追ってて国民もそれを追随するべき
だってセイバーのほうが正しいから

って素で言ってくる。
この妄言のついでに別のスタンスのキャラディスや酷いときのこや虚淵、公式批判までやってきた。
これでセイバー厨が嫌われないと思うのってすごいね、嫌ってる人のほうが間違ってるって発想。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 19:54:54.77 0RWmwag70
>>88
馬鹿かお前スレ違いもいいとこだな
阿呆

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 20:43:08.72 rw60xk4t0
補償できる力があったらそもそも村潰しなんてやらないだろうし
すぐ出せる保証金やら食物があるなら、村潰す必要ないじゃん
それをそのまま有効的に使えや、って話だ

後々やったかどうかも、やったっていう描写はないし人心が離れたことから見ると
おそらくやらなかったと考えられる、補償したならある程度不満は収まるだろうからな

なんでセイバー厨って話の文脈も無視して妄想を撒き散らすんだろう、不思議

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:05:56.11 Tvsbf46t0
国民には言うこと聞かないお前らが悪い!
非のある部下には誰も悪くない!

まあ結局こいつが言いたいのは自分は絶対に悪くない!なんだけどね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:12:39.54 kHTS1Vrr0
村一つを完全に潰すよりは複数箇所から搾った方がマシだと思うんだよな
どうせ補償なんてできっこないなら負担を分散させた方がいい

SNでは誰よりも精力的に仕事に励んだとか書かれてたが、ろくな結果に終わらなかったんではないかと思われる
村潰しの例もあるし

とりあえず不倫の件は、法に則ってさくっと〆ときゃランスロもあんなイミフなこじらせ方しなかったろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:22:28.96 plm/URtv0
王は国を守ったが国は王を守らなかった
この一文がSNで一番嫌いだ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:25:56.43 0RWmwag70
>王は国を守ったが国は王を守らなかった
その国づくりをしてきたのは誰だよ…って思うわ
悪いのは国
私のせいじゃないってビンビン伝わってくる

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:31:44.17 cnIEx5900
>>91
向こうは日本みたく必要な物全部持ち運ぶって習慣ないからな。
基本必要な物は現地調達。
だから村潰し自体は撤退とかする際には進軍してくる敵をとめるセオリーではあるよな。
ただそんな国力低下と民衆の支持が離れる手を使わざるを得ないって時点で即時補償とか出来る余裕なんてないって考えるのが自然だけど(出来ればそもそもそんな手は使わんし)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 00:21:07.59 2eWg7PmF0
ぶっちゃけ攻め込まれれば絶対国土荒れるんだから
村潰し自体はたいして非難されないと思うの
非難されたのは作戦に絡んだセイバーの言動じゃないのかね
反吐が出るような機械的な正論で村潰し実行して反感買ったんじゃない?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 01:51:58.65 HePSUA2V0
一番くじ引いたらアホ剣だらけの枕手に入れたんで速攻売り払った

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 03:04:17.83 AmziAicC0
橋頭保潰しの焦土作戦なのに戦費供出のための搾取だと思ってんのかwアホ過ぎww
そこに置いとくと敵に奪われて戦力増強になるから村潰したのに
描写がないから補償したかは分からんが
いても暮らせないし蛮族に殺されるだけなんだから移住するだろうし
それだけで侵略から民衆を救ってる
「人の気持ちが分からない」=無為無策に被害を拡大させろってかwww

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 03:38:19.83 2eWg7PmF0
補償しなかったはずがない(キリッにつっこまれたらトーンダウンして別の妄想か…
国策で潰しておいて生活をサポートしなかったら人心が離れて当然って話をしてるんだが
あ、焦土作戦が生活基盤奪うとわかってないニートの方ですかw

セイバーは戦だけしてればいいと思ってるんだなあ
ただの将軍ならそれでもいいけど、あんなのでも王様なんですよ一応

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 10:40:04.73 jtGr6HBp0
おーい
セイバー厨の特攻は無視推奨だぞ
不毛に終わるだけ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 11:33:57.68 Ez8fch2Q0
やっぱりテンプレは>>1に必要だよなぁ
ここ立ててくれた人には悪いけれどなんでもうちょっと確認しなかったんだろう

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 13:30:24.37 drkHpiEv0
そりゃあ悪かったなぁ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 13:40:22.06 1jN/nNSHP
BDのBOX特典あれなんだよ
セイバーがど真ん中で陣取ってるのも意味わからないけど
ポスターとかもセイバーばっかりでうんざりする
(SNと間違えてるんじゃないのかって絵柄まであるし)
活躍したならまだわかるけど空気扱いでろくな活躍もしなかったくせに
主役ヅラしてど真ん中こないで欲しい
野郎だらけのマスター陣期待してたのにzeroにまでしゃしゃり出てきてウザイ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 14:08:36.86 tuYFbAIG0
セイバー厨「人気あるからいいじゃん」
その理屈だと、ライダーとギルも人気あるからセイバーよりもしゃしゃり出ても文句無いよな?
未だに不動の人気を持つ式がきのこ作品の看板キャラでも問題ないよな?
ていうかこいつが不幸な少女扱いされてる意味が分からない
それならまだモルドレットの方が不幸だわks

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 14:19:03.89 GLfqYEp90
人気ある紅茶さんが自重してるというのにセイバーときたら…
Fateに限らずいくら人気キャラだからって主人公じゃないキャラがプッシュされてるとなんか萎えるんだよね 
とりあえずこいつだしとけば売れるだろ?っていい加減な感じが特に
表紙詐欺過ぎる その点移植のパケはいいな 
誰が主人公か分かりやすくて 欲を言えば紅茶、凛、桜も書いて欲しかったがな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 19:23:41.35 57itpu7n0
人気で言ったら凛と桜、5次ライダー、紅茶と金ピカと青槍はもっと出てもいい
桜人気ないかのようにバカにされてるけど上位人気キャラだからな?
ていうか出るべきだろ、あと主人公たる士郎含めて
キャラクター選べるようなグッズ増やして欲しいんだけどセイバーしかおらん今んとこセイバーセイバー
レアルタでセイバーの追加イラストばっか増えた今度の新Vita版だって別にほかキャラ増えないだろ
あーあ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:29:11.82 TMkN3vAfO
真ん中陣取ったポスターはどうでもいいけど(一応最後まで残ってたわけだし)
パジャマポスターや母子+照れ顔の異物は吐きそうになるくらいキモい。
ダーツかトマト祭りの的にしたいくらいキモい。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 23:12:13.75 wFcjJH1i0
てーか、セイバーの中にネロ混ぜんのマジやめて欲しいわ
URLリンク(1kuji.bpnavi.jp)
これとかさ
ネロと比べたらゴミの癖に
皇帝陛下と一緒にいるとか愚王の分際で何考えてんだか

URLリンク(1kuji.bpnavi.jp)
あとこれ、お前はそんなに胸ないだろ
なに、ネロに対抗しようとしてんだ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 06:45:04.97 ZSRVvsxc0
>>112
本当になんでネロを混ぜてるんだろうな。
ネロ好きとしてはセイバーの同キャラ扱いに感じて面白くないよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 14:15:18.47 nA3PmZE00
アーサー王を女に改変したアルトリアがあるから、ネロ(女)がある

ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクスでもネロ好きと言い張れるか?
女装して奴隷と結婚したり、去勢した男を皇后にしたりしたキチだぞ

コンパチキャラを好きになったんなら素も受け入れろよ(好きになれとは言わん)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 16:15:02.23 7eOJ8CIF0
こいつはアルトリアのアンチスレで何を言ってるんだ?
他キャラの元ネタ引き合いに出されても意味不
暑さでどうかしてるのか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 17:20:47.74 bIRuwsX70
>>114
元ネタのネロも好きですが何か?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 17:59:41.74 vOaEvtB/0
文盲に構うな
いつもの頭がちょっとどうにかしちゃっている人だから


118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 19:48:00.34 5dQTolJR0
>>114
あっ、俺は史実ネロ嫌いだわ、おまけに元のアーサー王は好きだし・・・・・・・
でもこんな俺でもFateだと好き嫌いが逆になる、
これぞアホトリアクオリティw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 20:58:41.93 1T/NGX/50
ローマ好きだから普通に史実のネロも好きだけどな
つかネロの后ってオクタウィア・ポッパエア・スタティリアの3人なんだが

型月ネロは反乱を放置したとか謎改変されてて微妙
それでも性格はアルトリアと違って可愛いけどな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 01:50:12.08 SXEVW4XU0
一番くじのシークレットが綾香で良かった
ただでさえセイバーだだ被りでウザいのにこの上シークレットまでセイバーだったらと思うと

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 08:02:54.73 lMUdptIZP
秋のゼロ一番くじ狙ってるけどセイバーうざいわ
もうセイバーだらけのくじと他キャラくじと分けて欲しい
金払ってまでこいついらない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 08:11:20.73 yJB1VFsh0
型月系は野郎路線に力入れて欲しい。
女性陣にしてもいい加減セイバー以外も出してくれよ。
女子高生タイガーとかゼッちゃんとか大河とかタイガーとか。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 17:00:16.51 xfHqiNqg0
いい加減にしろよ藤村

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:59:13.11 ksGGXAug0
アルトリアの名前見るだけでイラつくようになってきた

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 00:04:39.32 7LQyeryo0
>>122
唯でさえここ最近文字道理性根の腐ったような輩が集って来てるのにこれ以上野郎要素とかいらないです


126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 00:34:17.14 gpm0y5O+0
Fate以外の新作が出ても、アポクリファとかが盛り上がっても
この先アルトリアの登場するFateが一切出なくても
Fateで商売続ける限り新旧ヒロインおしのけてセイバーが型月の顔扱いなのかなあ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 00:44:24.01 qZU+FZJu0
そもそも式が動きまったくない中でも一位死守していたっていうのに
アルトリアアルトリアアルトリアやっていたからそうなんじゃね?
たぶんアルトリアがTOP3圏外になろうと社長がアレのままなら変わらんと思う

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 00:49:41.67 uOk80qPUP
>>125
せめてzeroは野郎要素満載にしてください

zeroが召喚一回目にしてもつくづく無能だなぁと思う
マスターの思惑通り動くわけでもない策が練れるわけでもない
剣振り回すしか出来ないんだからあれじゃ切嗣もうんざりするわ
なのにビジュアルは前へ前へだから邪魔にしか思えんわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 04:28:57.17 7zppwX0P0
最新作はまほよなんだから青子全面に出せばいいのに
セイバーセイバーセイバーで嫌になるわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 05:29:26.50 X8oCDIeH0
>>125
今度でるプロトfateは現状わかってるだけでも野郎率半端ないぜ?w

しかし今後プロトセイバーとのセット絵が出るんだろうけど綾香を差し置いてな比率にはならないで欲しいな・・・。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 11:07:57.32 2o7Y7smlO
召喚一回目にしても無能って言われるけど
他鯖も召喚一回目だよね
そっちは聖杯戦争の経験値引き継ぎとか出来るんだっけ?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 11:27:40.95 BvfDaMjs0
会社の顔だって言っても今時期推すべきは最新作のまほよで青子かアリス
もう終わってしまったけどzeroで推すべきだったのはヒロインのアイリだろ…何でこいつ?
型月10周年記念のインタビューもでかでかとタイトルページにセイバー、次のページに申し訳程度に小さくアルクとか…
普通こういうのって初代であるアルクか最新作の青子がトップに来るのが自然じゃないの?どういうことなのさ

zeroも文庫表紙の独占っぷり(同人版はそれよりマシだけど1巻以外は扱いがおかしい)
アニメCDでの単独ジャケット無双とかメインビジュアルの扱いとか描き下ろしや付録がセイバーセイバーセイバーセイバー…いい加減にしろ
いつでも描いて貰えるんだからzeroキャラに譲れよ…snは贔屓されてもヒロインだからで納得出来たけど外伝でも作中に反してヒロイン扱い鬱陶しいです

プロトも嫌な予感するなあ…
年中セイバー祭りは飽きるまで続くんだろうが大規模な方の投票で
ガクッと順位下がれば「こんだけしつこくゴリ押ししてこの順位かよw」って認識広まるからそうなって欲しいけど
運良くても2位になる程度なんだろうなー…

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 15:49:22.88 X8oCDIeH0
>>131
少なくとも倉庫街戦時点では切嗣はセイバーを戦力的には役立たず扱いはしてない。
が、ランサーの手にあっさり引っ掛りでピンチになって一気に株を落とした。
その後キャスター討伐で無策に等しい出撃を強要してさらにウザがられ、ランサーをマスター救出に向かわせるという最悪な行いをして見切りつけられた。
他も全員初参加だけどこんだけ失態を短期間でやらかしてるのはセイバーだけ。
ちなみにSNでは経験値引継ぎしててあのザマ(まぁキャスターとか旦那と同じ基地外クラスと思っての特攻で足元すくわれた……とか言い訳にはちょうどいいかもね。そういう問題じゃないけど)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 16:22:39.91 BvfDaMjs0
セイバーに落ち度はないみたいに扱われてたりするよな
必要なコミュニケーションすらしなかった切嗣も相当アレなんだけど
セイバーの失態をなかった事のようにして全ての原因は切嗣ってのも違和感

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 18:17:14.89 rQpNevvC0
下手にコミュニケーションあったらキャスター戦前のブリーフィングで
ツッコミ入れられまくって心バキボキに折られかねないと思うけど

切嗣のアレはきのこゲッシュもあるんだからあんま言うてやるな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 18:55:01.95 qZU+FZJu0
人気あるんだから好きにならないとおかしいと信者は言うがまぁなんといいますか
友達いないのかね…って思うくらいに無茶苦茶だな
何時になったら気づけるんだろうね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 19:02:56.14 If1XnH5+0
そもそもある程度勝算を立ててから動く切嗣とその場の気分で動く猪馬鹿セイバーでは
コミュニケーション取ろうが取るまいが意思が一致したとも結果が変わったとも思えん

結果から見てもセイバーなんぞそっちのけで勝ち星をいくつも上げた切嗣と
切嗣の支援ありきでしか勝ち星の無かったセイバーじゃ
どっちの方が戦略家として有能だったか論じるまでもないしな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 02:35:40.66 EqsKwNjc0
SNの時点で高校生に戦略戦術で劣る猪武者だものな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 09:24:20.73 l4YpNHoR0
あと、「ウロブチはセイバーが嫌いなんだろ!」みたいな
なぜかウロブチのせいになってるんだよな

こういっちゃ何だがセイバーはSNの時点で
・かっこよく登場・・・と思ったらゲイボルグを食らって死に掛ける
・バーサーカーに特攻して死に掛ける
・勝手に龍堂寺に突撃してアサシンに負けて帰ってくる
・ライダーに勝ったと思ったらMPが切れて死に掛ける
・ギルと戦ってやっぱり死に掛ける

そしてUBWではキャス子にとっつかまり、HFに至っては・・・


>>3585
魔術師としてはオワコンな士郎がマスター>魔力供給すらおぼつかない>
腹ペコ>空腹であまり頭が回らない>特攻という可能性はないだろうかと擁護してみるテスト
5次でもリンとか有能な魔術師がマスターになれてたら、もう少し冷静沈着な行動がとれてたのかもわからんね


さりげなく士郎のせいにするセイバー信者さんぱねえっす
士郎がマスターじゃないzeroでも相変わらずのアホっぷりみてもまだそんな事いうんだ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 10:47:33.22 5QtOuOr3P
騎士道ばっかりで策略的な物の考え方ができない
我が強くてプライド高いからマスターの忠実な武器として動いてくれない
こんなのでなにがなんでも聖杯が欲しい切嗣と合うわけない
ろくに行動しないくせに女扱いするなとか言ってるのも滑稽だったな


141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 11:54:04.62 IDWliCu/0
失態の数々は喋ってたらどうにかなったって感じでもないよな
信者曰くはあいつが無視しなければ上手くやれてた!らしいけど

相手見逃しマスターを敵であるランサーにサーヴァントなしで会わせた
ケイネスが令呪発動出来る状況なら殺されてたろ…騎士道の価値観だから仕方ないと言うけどさあ
嫌ってようが一応マスターの命に従ったり命を守ろうとするのが騎士なんでねーの?違うの?
信者の言い分だと無視して嫌われたから文句言えないらしいけど嫌いだから主従関係だけど忠誠誓わないとかどうなんだ
屈辱に耐えても忠誠を誓い続けたランサーのがよっぽど騎士道に溢れてるような…騎士王さんどうなんです
そんな態度で居続けて「私の聖杯を奪うのか」って何だよ…お膳立ての勝利しかしてないのに

ヤングエース来月号の付録はセイバーファイルで再来号にはセイバーフィギュアだってな
コミックスのフィギュア付きもセイバーさんでしたね…zeroなのに…ヒロインのアイリはいずこ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 14:07:32.58 EqsKwNjc0
>>139
マジレスするとサーヴァントに空腹で動けなくなる機能はない
特にセイバーは生前からパン一欠けすら食べなくても支障がない体質

凛は凛で主導権握って前線に出張りたがるので引きずりまわされるのがオチ
弓や兄貴のようなフォローが上手い鯖じゃないとうっかりやらかすし
優秀でまともな魔術師ほど使い魔をコントロールしようとするので基本セイバーとは相性が悪い
パスさえ繋がってれば魔力の問題はないので素人マスターの方がやりやすいだろう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 18:54:32.14 3t0kwe/00
>>142
実際セイバーを上手く使いこなせるマスターって4・5次でいるんだろうか?
時臣とケイネスあたりが挙がりそうだけど、時臣のスタイルはセイバー絶対不満言いまくるだろうし。
ギルみたく「臣下の礼とってる以上は多少やり方が気に入らなくても王として応えてやる」ってタイプじゃないしな。
ケイネスも性格上ミスればランサーにしたみたいな罵倒や追求をする→高確率で逆ギレする。
ウェイバーあたりだとSN同様にマスターは役に立たない判断で勝手に特攻かけそうだし。
おじさんは……なんか義憤に駆られて勝手に桜レスキューしようとして謀反判断で爺に殺される&セイバー消滅ENDだな。
迷いありで時臣の走狗状態じゃない言峰あたりか?何となく生き残りそうなの(言峰的には何やろうが切嗣との対峙を邪魔しなきゃどうでもいいだろうし)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 20:40:33.49 34Sp3AOy0
>>143

五次キャスターと黒桜なら使いこなせるんじゃね?

この二人なら鯖を完全に傀儡にできるからセイバーの性格は関係ないし。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 20:58:26.03 5QtOuOr3P
アイリみたいに常に凄い、有難うとセイバーをたてるか
士郎みたいに女の子扱いして大切にしてくれるマスターなら上手くやれるんじゃないの
それで聖杯戦争を勝ち残れるかは知らないけど
SNはともかくzeroのセイバーは武術大会か何かと勘違いしてるんじゃないかと思ったわ

>>141
うわー
付録いらねぇ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 21:51:39.18 zfKCYI5g0
>>142
つーことは、五次本編の時に好感度不足で士郎殺したのって、
魔力供給の代替手段も用意しない駄目マスターだからじゃなくて、
戦争中だってのに、嗜好品を与えられなかったからってことになるのか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:03:55.14 Ijh5IjzDO
王ならば孤高であるしかないとか言って周りがいないと何も出来ない騎士王(笑)
なのに、自分一人が頑張ってる的な空気出して来るのが本気で腹立つ

Fateすっ飛ばして、UBWとHFやりたい…マジで

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:19:30.10 ftLDZcRs0
グッズもセイバーばっかりで飽きた

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:23:45.96 KlynRYcQ0
もはやゴリ押しレベルだよな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 23:05:14.46 EqsKwNjc0
>>143
バゼットならビジネスライクにやれそうだが搦手に弱すぎる脳筋ペア
本編通り士郎に惚れて行動制限されお人よしの魔力タンク化した凛がベストかな

>>146
私の鞘、と信頼した相手の命<自分の願望のエゴイストだからじゃね?
まあ断食すると冗談言っただけでマスターボコボコにするんだけどなセイバー

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 16:25:48.34 CwUALTJw0
「型月」はきのこであって御大じゃないんだってもうちょっと自覚して欲しいよ
画力でいうなら正直きのこのシナリオなければプロ絵師になれたかもあやういレベル
ぶっちゃけ絵はこやまでもワダでもufoキャラデの人でもなんでもいい
なのにきのこ(zeroなら虚淵)という原作者と物語や主人公やヒロイン無視して
社長権力でハンコ顔しかかけない愛人ばっかりでうんざりだ
ロ凛やロリ桜やイリヤがアニメで話題になったら即ロリセイバー()
貧乳巨乳セイバーどちらも描きたいがためにネロも亜種にして下着()ヌード()
いい加減にしろってんだ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 17:44:19.17 kQMAzOG90
竹内が拾わなかったら奈須は同人の域から出られなかったろうよ
設定は素晴らしいとは思うが、文章力は稚拙の一言に尽きるからな
遅筆も相まってラノベでも第二線を越えられないだろうな

奇しくもZeroで奈須抜き(原案は奈須だが)でやれることを証明してしまったから
竹内の暴走はもう止まらんよ
ご愁傷様ですm(_ _)m

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 17:48:05.13 6f8oTnhQ0
アルトリア信者はなんでスレタイも読めないんだか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 20:01:21.89 PGFFUBPT0
>>151
上にもあるけれどネロの巨乳はワダが設定したんだよ
VFB買ってこい

>>153
まぁあの月厨の大半を占めているのがアルトリア信者だろうしね
そりゃ仕方ないわ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 20:07:28.15 ukXZz1mv0
絵師のお気にだからじゃね?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 21:18:26.15 D6cZL/IbO
>>151
うわぁ…
相変わらずセイバーにそれをさせる意味が全く分からない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 21:19:32.60 /KNgJ5/V0
>>152
サークルもとい月姫製作の言いだしっぺってきのこのほうじゃなかったっけか?
サークル時代の資金繰りもきのこがオタグッズ売り払ってまで捻出してたってfate出る際の電撃姫だかの対談漫画でやってたような。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 21:30:58.17 bBH3edff0
きのこの職場環境が悪かったのもあり武内に養われてた時期があって
その時に武内主導で月姫出しただけ
(絵師としてはともかく企画的な意味で)武内ときのこどちらが欠けても月姫はなかった


それとセイバーゴリ押しはまた別の問題

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 21:46:34.66 umJ1IJA20
>>151
男として生きたキャラって設定がもう無くなってるよな
個人的に亜種の中ではもし女として過ごしてたらとかいうリリィがダントツに気持ち悪い

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 22:08:52.29 xd876TnG0
両方あってのものなら絵師が個人的に贔屓にしてるキャラ一人をごり押しとか尚更ダメだと思うんだけど

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 22:08:57.38 ck061iJJ0
俺としてはあっちのがまだ元ネタと引き離されてる分マシかな
半端にアーサー王やってる青いのはもういい加減元ネタと別物すぎるんだから
元ネタを青猪信者に笑って叩かせるような真似するなよ!って思う

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 22:38:18.81 nDc8xuVW0
というか元ネタ汚すな
もう出んなって感じ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 23:14:26.81 /KNgJ5/V0
しかしこの調子だとプロト出た後は凄い対立図できそうだなw(主に向こうが噛み付いて来るんだろうけど)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 23:19:15.63 YhKT8nAd0
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 23:24:44.68 ck061iJJ0
いいよ、俺はまよほでも楽しむわ
プリズマイリヤのアニメ化もあるし楽しみだわ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 23:53:13.77 bBH3edff0
>>163
プロトはPVの段階で既に噛み付かれてる
あっちのエクスカリバーはEX宝具なのが気に入らないらしく
魔力放出とアヴァロンがないからアルトリアより弱い!とか煩い
魔力放出なんか女の貧弱な体格と筋力補う為のムリヤリ設定でしかないんだけどな
綾香の体内に聖遺物が仕込まれてるとあるからアヴァロンも存在するんだろうし

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 00:01:53.05 2r4lYS3s0
>>164
にほんご よめるように なるまで ROMれ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 00:32:24.84 AJCU3uGf0
常勝の王()
完璧すぎた王()
男として生きた女()

ウソくせー

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 05:08:47.92 LazeVtn40
>>166
あっちのカリバーのがランク上なのか
そしてもう噛み付いてるのか
しかし同じアーサー王でプロトの流れを汲んでるのが現セイバーなんだから当然アヴァロンも最終的には出てくるだろうな。
というか設定だけ見てると向こうのボスポジはSNのよりヤバそうだから当然主人公勢もそれに比例した強さになるだろうから・・・さてどうなるか。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 06:12:42.75 yOLPNya2O
UFO夏コミのイラスト、アイリはともかく黒アイリと並ぶのは違和感なんだが
こいつ聖杯に願いを叶えてもらえる位置まで行けてないよね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 09:12:37.55 2sb8bpsE0
>>159
珍しいな、アンチ(特に生き様が気に入らないアンチ)視点なら
アルトリア本人の亜種(つまり赤剣除く)の中で一番「マシ」なのがリリィになると思うんだが・・・・・

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 11:23:34.39 MD+iheGy0
>>171
設定の割になんでそんな媚キャラなんだ気持ち悪いってひとにしてみたら
リリィはその媚と武内の妄想全開だから気色悪いって人はいると思うしょうがない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 11:47:13.27 trJAu9wl0
キャラたってすらねぇリリィなんて

>>172の言うとおり媚びまくったあんなモノ好きな奴は社長か萌豚だけだ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 13:22:58.81 lp8Vipy80
>>171
お前の中のアンチ視点じゃないだけだろ
武内の悪趣味しかないあの気持ち悪さが分からん奴もいるんだな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 16:32:13.78 757CywEX0
リリィは作中登場しないから直接被害被るキャラじゃないからな青みたいに意識してない人もいるだろう
お互い様だ「そういう人もいる」ってことで。
くれぐれもここに凸してくるセイバー信者みたいに狭量になったらアカン、思いやろうず

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 17:10:07.50 6vtWA5wX0
キャラデザはどうでもいい
単純にセイバーの性格がうざい
あと信者もうざい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 17:33:50.80 lp8Vipy80
>>175
それは分かっとるよ
厨みたいに排除しようと思わんw

リリィはオルタと同じようなもんだと思ってたがここでは別物扱いなんか?
あれも本人の亜種だから設定なしとは言え実質アルトリアのはずなんだが

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 18:03:27.76 H5R1ykIFO
リリィは妄想する豚が気持ち悪いけど、性格の設定がないからそこまで気にならないな。武内いい加減にしろとは思うが
青猪の性格が気に食わないからそっちに余計目が向いて、気にならないだけかも分からんが


179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 19:23:01.70 SoR5ZZE8O
性格分かんないけど女として生きたって時点で
青セイバーとは違うだろうなと思うし水着とかにさえならなければそこまで嫌いではない
亜種ならライオンが一番嫌いかな
あれは何がしたかったのかよく分からない

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 19:27:03.70 WUOl9t/t0
つかもうリリィとかアーサー王でいる必要性なくね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 20:05:06.24 YPurz/AP0
アーサー王とも円卓とも関係ない少女騎士ならまだしも、猪のif設定で女として生きたアルトリアとかわけわからん
UCにこんなのがいるんだよ、だけならふーんで流して終わるけど地味に露出があるからうっとうしい

黒は反転じゃなくて地が出ただけと思えば生暖かい目で見れる、セイバーライオンは無理

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 20:13:02.19 pP9kGluf0
白も黒も、青の衣装・性格マイナーチェンジ版というのがめちゃくちゃ気持ち悪い
赤王みたいな顔だけ同じドッペルゲンガーならまだ許せたかもしれん

せめてシリアス一辺倒なら良かったのに
ジャンクフード大好きゴスロリ王とかメイドとかなんだよきめええええええええ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 20:17:26.17 StU6c1CZ0
>>179
セイバーライオンは完全に滑ってるよな
別に使い勝手が良いわけでもないし出番あっても空気

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 22:33:56.01 I7Rhj4mX0
プロトセイバーが本来のアーサー王としての本領を発揮して、この日本の一部に流された
アーサー王=女というか青猪の存在を浄化してくれることを切に願う

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 22:46:32.16 MLKsvrQG0
>>169
アルトリア厨の旧セイバーへの難癖は笑えるぞ
EXカリバーは円卓の拘束って詳細不明の設定があるんだが
円卓離反でロクに使えない武器認定したり(PVで使ってるのに)
セイバーのTSなんて誰得、アーサー王が男とかつまらん腐向け、には腹筋崩壊した

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 22:58:51.91 LazeVtn40
>>185
>セイバーのTSなんて誰得、アーサー王が男とかつまらん腐向け、には腹筋崩壊した
予想の斜め45度上いく発言だなw
てか、こういう奴等ばっかだから最近はなんでも女体化って路線なんかね?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 23:03:55.57 dAmu/S980
>>186

マジか・・・あいつらの頭がおかしいのは分かってたがそこまでとは・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 02:23:27.60 LGnFqr1X0
一部とはいえ素でそれを言っちゃうおバカさんが信者
ああ本当にバカ、そして一部の厨は相変わらずセイバーのアーサーだと
思ってて本名知らないんだろうなァ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 05:19:48.87 noC3bxG0O
完全にブーメランじゃないか?
そもそもアーサー王が女だって設定の方が変だし
エロゲだから無理矢理伝説ねじ曲げたって感じがあるんだが…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:36:42.67 nIb97yTN0
>>189
基本的に性別へのツッコミは自分の首絞めるだけなんだよな
女への性別変更もエロゲ的都合のためって以外理由らしい理由が存在しないし(実際その辺は作中内でも掘り下げれば下げるほど設定と矛盾しちゃってってるし)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:25:55.60 V3q/5rGS0
type-moonくじでもセイバーのゴリ押しはひどかったな。
特にグラス。セイバー×6、残る3人が2×3ってどういうことだよ。
普通に3×4でいいだろ。

このまえUFOキャッチャーでグラスを取るところがあったんだが、
最初は4人が3個ずつあったんだが、2日後に行ったらセイバー以外は
刈り尽くされていて、セイバーグラスは6個に増えていた。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:43:32.27 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:49:53.59 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:53:40.53 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:55:04.96 nIb97yTN0
いや、型月作品における神は菌糸類の方だから
絵師が違っても問題ないってのは(fateに限らないけど)散々証明されちゃってるから

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:02:51.88 0Vq+8Ck10
虚淵執筆にしたって武内の絵べつにいらなかったしな
セイバーしかかないなら
グッズ専用絵師でもやってりゃいい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:16:08.40 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:19:30.47 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:24:13.16 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:33:12.13 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:40:04.22 buwNVhw9P
zeroでセイバー描きまくりは本当にウザイ
男描く人に変わって欲しい

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:46:13.38 2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?


203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:58:46.20 KFvmlTt40
男描けっていうと変な意味っぽいなw
ストーリーのTPOに合わせてイラスト描いてくれる人のほうが嬉しいのは確か
レアルタもセイバーだらけでがっかりだった、新規も思ったほど増えないし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 15:59:29.17 Xhi/DnpY0
セイバー書きまくりはzeroに限らずsnでもどうかと思う
セイバー以外にもヒロインいるんだぞ凛とか桜とか大河とかイリヤとか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 16:26:47.58 b16W3opa0
イリヤはともかく凛と桜は描いてやれよとは思ったな
レアルタの詐欺っぷりはひどかった
全体的に強化してます ノータリン王だけでしたは
アンチを大発生させるきっかけとしては納得できた

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 16:37:10.12 XNuJpwrk0
fateって武内あってこそだよね
ラノベ作家一歩手前の奈須きのことか、エロゲシナリオから脱却出来てない虚淵玄とかw
武内様の絵で売れてるゴミ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 17:54:40.39 mdIdeOcm0
武内の絵の方がゴミ。マテリアル見て人体のヤバさに吹いたわ。この人バストアップの絵ばかり描いてんの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 18:01:29.77 yTzejMD+0
>>190
「少女」にしたいから色々と設定付け加えて行ったら矛盾の塊みたいなキャラになってしまったと言うな
まあエロゲなら良くある事ではあるが

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 18:06:36.11 aCP8IA5S0
昔は士郎と桜が叩かれまくって、好きだなんて言えない雰囲気だった
逆にセイバーはアンチいんの?って感じの信者ばっかりで
その雰囲気が苦手で前から好きじゃなかった グッツもセイバーばっかりで顔を見るのも嫌になった

レアルタで一気にアンチ増えたな、zeroでは案の定
人気だからって優遇が過ぎるとこうなる  絵師も少し自重するべきだろ
紅茶は人気の割にあんまりプッシュされてないような気がするが今の扱いで丁度いいと思う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 19:48:03.47 nSkM4j6V0
>>207
描いてるんじゃなくて
それしか描けないんだろう
こやまの塗りでだいぶ誤魔化されてる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 20:04:35.75 Z0tbNdO80
>>209
懐かしい…
本スレでセイバーマンセーしないと桜信者だの士郎信者だの言われる意味不明ルールが存在してたな

武内にしろセイバー信者にしろなんでこんなに素敵なのに理解できないのって
ヒステリー起こしているように見えてきた

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 20:39:43.02 Xhi/DnpY0
ちょっと前にセイバー信者様が「HFで桜じゃなくてオルタにルールブレイカー使ってセイバー助けろよ!セイバーの方が可愛いんだから!」とか言ってた
ならセイバー√やれよ…
あとセイバー信者様はよく「snリメイクするならセイバー√!HFだとセイバーが助からない可哀相!」とか言ってるけど凛√をリメイクって発想はないんだろうか?
ホントどこまでも自己中な信者だよな>セイバー厨

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 20:42:21.61 7KR+xsOL0
>>211
というか実際起こしてるだろ
fate本編買う前にレヴューサイトで一応前評判検索したんだが
運悪く(というかレビュー検索したら割とすぐ出てくると思う)セイバー狂信者のサイトに当たってしまったんだが
アレは怖かったなあ……HFアンチ通り越して真性の何かの領域に入っていた

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 20:54:02.22 hdcskver0
ホロアタやってないけどやる気失せてきた…
やりたいけど買うつもりもあるけど、こいつ避けてプレイはどこまでできるもんなのか

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 20:59:04.25 b16W3opa0
メインシナリオに関わってくるから無理
出てくる部分のドヤ顔はスキップして見ない事にしろ
いいシーンはあるからHAはやって損はない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:01:43.85 aCP8IA5S0
fateが好きだっていうならHFの悪い所も良い所もあげるべきだろ
なのにセイバーの扱いがアレだからってだけで全否定  
糞ルートだからアニメ化もしなくていいって必死に書き込んでるのは大体セイバー信者
zeroからHFへの流れじゃセイバーが悲惨過ぎるから駄目だって 桜とか士郎とか麻婆の見せ場とかどうでもいいからだってさ
でもそれってセイバーがいればそれでおkって事でしょ?
だったらアニメもゲームもやらなくていいからフィギュアだけ買って愛でれば良いよ
Fateってのはあくまで一つの作品で、セイバーっていうキャラ一人で成り立ってるわけじゃない

セイバー信者はメインヒロインだから優遇されて当たり前だと思ってるんだろうけど・・
そういう態度が癇に障るんだよ


217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:10:43.25 b16W3opa0
武内や信者どもは無かったことにしたいみたいだが
セイバーは正ヒロインでメインヒロインのひとりに過ぎないんだぜ・・・
信者はPC版の設定だけだとほざくけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:05:27.95 Yei0xqBg0
プッシュされるたびに黒歴史認定してくれるきのこには頭上がらんわ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:27:30.96 Xhi/DnpY0
ぶっちゃけ○○√だと××が可哀相とか言ってたらどの√もアニメ化できねえよ
全員救われる√なんてないんだから
セイバー厨は皆自己中で頭も悪いから「セイバー√リメイク!他のルートはry」なんて言うんだろうな
アイツらは生きてる価値ないし型月の癌だから消えてほしい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:42:13.05 nIb97yTN0
>>212
凛ルートは聖杯が思ってたのと違うってのはわかったけど、自身の願いの間違いにも気付かないままだっけか?
たしか聖杯壊して強制退場だったと思ったけど。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:45:45.50 b16W3opa0
凛ルートは自分の間違いに気づいたんじゃなかったか
聖杯壊した後 セイバールートの男に股開いて「気づいたわ☆彡」
よりは潔い終わり方だったような

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:01:22.46 0QzDFT5d0
凛ルートは桜の葛藤が消化されずに終わってるからすっきりしないっちゃしないけど
ちゃんと10年後に聖杯も解体されるし好きかな…HFの大団円はライダーが残っちゃったのが消化不良だが
サーヴァントはあの世のものとしてきちんと割り切ったエンディングが好きだから
ABWもトゥルーのほうがいいや

だからこそ当時からABWグッドで凛魔力タンク扱いしてセイバー√の真エンドとかほざくふざけた奴らが嫌いだったわけだが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:08:18.30 yQ9Wfi4P0
凛ルートでマスター交代後、聖杯ぶち壊して消えるセイバーだけは、
サーヴァントとしての役割を全うしたという点で、ほんのちょっとだけ
評価してる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:21:23.22 XNuJpwrk0
ABWって何だよw

リアル中坊乙
宿題は済ませたか?
英単語のスペルチェックは欠かすなよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:06:55.95 3sXObf4i0
おっと素で間違えた
それにしても作品の世界観やキャラクターに陶酔するのはいいけど
酔い過ぎるなよ、アーチャーのセリフだって使いどころ間違えれば恥ずかしいだけだからな?

まあ酩酊してなきゃこんなところにわざわざ凸らないか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:06:59.37 1cFrHhD50
その前にアンチスレに入り浸るバカは目がイカレテルか脳が認識障害なんじゃないか?
遺伝子異常か?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:08:00.99 3sXObf4i0
アーチャーじゃなかったw眠いとだめだなマジ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:09:18.93 pPHLXjwL0
>>226
えなにセイバー信者のくせしてスレチのアンチスレに入り浸ってるお前の自己紹介?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:17:20.70 p5zKwp4J0
しかし自分で間違いに気がつけるんなら
主人公との恋愛はいらない要素だよなw
余計な重荷背負わせただけじゃねーかセイバールートは


230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:40:14.17 KiuTDhlw0
別のヒロインのしかもgoodendでしか生き残れないんて
哀れですねえwww

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:42:18.33 1cFrHhD50
なんで俺がセイバー信者やねん
あんなキモイのと一緒くたにされただけでも怖気が走るわ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 01:19:58.01 s0xhqZ8z0
>>220-221 >>229
凛ルートは「考え直そう」と思った程度で、守護者契約破棄になるかは五分五分じゃなかったか

どうせ理想郷行きが確約されてんだから諦めてさっさと死ねばいいのにな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 10:35:18.95 +PZbNhPw0
聖杯に懸ける願いが間違いであることに気付いた、のではなく
滅亡に至った選択が間違いでないことに気付いた、だぞ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 18:30:59.12 Io/pOQ/R0
PS2版のfateだけなんて分かってない!PC版のセイバーたんこそが至高!!
でも桜がグランドフィナーレって言われるのはむかつくからPS2版を公式にする!
でもやっぱり可愛いのはPC版だからPC版が公式
でも桜がry
こんな感じでなんかブレてるセイバー信者

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 20:20:39.03 Tfm59ooE0
自分の好きなEDが正史でいいのにな
自分の考え方押してつけようとするからセイバー厨は嫌なんだよな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 20:51:34.28 SsMQlUWC0
ぶっちゃけホロウが3ルート以外のその後設定な時点でfateの正史はきのこ以外にはわからんからな。
というか型月作品で正史エンドってなんて存在しないようなもんだからな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:01:59.57 OZsSBUlz0
むしろ正史ルートは3つの内には存在しないと散々公言されてるにもかかわらず
セイバー√が正史だと疑ってない奴がzeroアニメスレにいて「!?」( ゚д゚)としたことあるわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:59:04.01 cFSmBWSz0
きのこってほんとはプロトのがやりたかったんだっけ?
3ルートのどれも正史でないってのは皮肉入ってるんじゃ…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 22:10:21.63 Zg36Ksz60
>>235
正確に言うと押し付けるというか他人の考えを頭から否定してくるんだよな
自分の考えが正しいのは当然として、対立相手を正してやろうみたいなノリの連中が多いって印象かね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:09:24.52 KiuTDhlw0
まあ気を遣ってるけど
きのこの中ではfateだけは正史と思ってないだろうな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:14:09.06 csUclV7X0
きのこは特定の続編を考える上で何々ルート後と設定はするけど
(例:メルブラ=さっちんノーマル後、倫敦編=凛True後)
正史ではないんだよな
正史を決めるとそれ以外が無価値になるので嫌なんだと

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 03:36:42.76 TWqz7DTvO
HFは全然良いがZeroはゴミだと思う
虚淵の後書き読む度に更に思う

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 04:48:50.17 RJ3XgHGu0
それはゼロアンチスレで言おうな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 07:07:29.44 OQsE/d0d0
だが
zeroの何が嫌いなのか?
って質問すると大概は公開された「きのこと虚淵のやり取り」知らないだけかってオチになるんよな。
まぁそれが滑稽なんだが

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 07:20:11.04 7JCj/gCNO
スレチだが
そのやりとりを知った上でzeroが嫌いなやつもいるだろ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 08:14:45.32 OQsE/d0d0
まぁどんな作品でも外伝ってだけで毛嫌いするのはいるからな。
作者が違うのは特に。
スレチスマン

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 10:19:26.12 tX+gp3dL0
藤ねえのケツの話に戻ろうぜ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 11:04:47.07 GA+eFwo00
作者が違う、というのが一番大きいだろうな。スレチすまん。

しかし、セイバーの扱いは大きくて当然、皆好きで当たり前という風潮は何とかしてほしいな。
色々言われてるZeroでも好きなキャラ居るんだが、セイバーに酷い事した作品キャラを好きになるなんて…
みたいな感じで風当たりが強くてなぁ。元々セイバー嫌いじゃ無かったんだが、厨や公式の過剰プッシュで嫌いになったよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 13:25:18.69 TWqz7DTvO
Zeroはセイバーに関してだけは虚淵グッジョブ!アルトリア厨ざまぁwだったが
Fateシリーズのファンとしては虚淵氏ねと言わざるを得ない
ある意味二次創作とは言え本編を汚した罪は大きい
ドラゴンボールGTの比じゃないくらい酷い

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 13:39:27.15 OQsE/d0d0
またテンプレなのが来たなw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 14:31:19.08 Ehzuet7l0
zeroのアンチはスレチごめんっていえばスレチの話題してもいいと思ってんの?
バカなの?なんなの死ぬの?


252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 14:52:05.91 eI4r4uW60
>>248
…セイバーってひどいことされてたっけ?具体的なのを思い出せない

アニメでバーサーカーがセイバーの顔面に蹴りくれてたのはひどいっちゃひどいけど、
五次でも対サーヴァント戦で足技使ってるのほとんどいないのに何それ。って感じだし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 14:52:49.47 5s68kK85P
zeroはzeroでひとつの物語だと思ってたから作者別とか外伝とか考えたことも無かったな
セイバーが主役だとも思ってないからあれで酷いとか全然思わなかったわ
むしろ活躍少ないくせにビジュアルですぎ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:01:09.45 TWqz7DTvO
『Fate/Zero』という企画は、まさに私のライター生命を救ってくれたのである。
いま私は、救済によって終結する物語を書いている。正確にはその一部を、だ。
そう、『Fate』という壮大な物語は、主人公、衛宮士朗によって大団円に導かれることが、既に約束されているのである。
たとえその課程にある『Zero』がどんなに残酷な結末に終わろうとも、作品世界全体のハッピーエンドは揺るがない。
いま私は、思う存分、何の引け目もなく手加減抜きのバッドエンドを描く機会に恵まれたのだ。
この胸の内に巣食う病理をどこまでさらけ出そうとも、総体として見れば、あくまで私は”愛の戦士・奈須きのこ”の片棒を担いでいることになるのである。
ヒャッホウ!

私には主義主張なんてないんです。世に問い糺したい思想なんてない。褒めてもらいたい独創性もない。
ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:11:44.70 TWqz7DTvO
虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

4Gamer.netのインタビュー
URLリンク(www.4gamer.net)
虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:13:50.26 xgBoEyiX0
おい馬鹿
ID:TWqz7DTvOあんたゼロアンチスレにさっさと消えろカス野郎

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:37:54.35 GA+eFwo00
>>252
何か、作品自体がセイバー苛め(dis)と認識されてるようだ。
聖杯問答、騎士道()キャラ付け、バーサーカーとかその辺。
まあバーサーカーの蹴りは酷いと思うが…何でアニメであんな風にしたんだろ。

商品展開や作者コメントでもフォローされてるし、他キャラに比べれば優遇されてると思うけど。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:54:06.13 xgBoEyiX0
蹴りなんか酷くねぇだろ
元味方でもあそこは腐っても戦場じゃん前々から男と通してたし
個人的にセイバー嫌いで蹴り入れられて胸がすっとしたのはあるけどなw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:09:07.83 TWqz7DTvO
>>257
あの蹴りは爆笑したが虚淵のGOサインでしょ

虚淵のtwitterより

たしかに俺は自らFate/Zeroアニメの脚本を書いたわけではないが、
脚本会議に毎回欠かさず列席し、俺が納得できるまで決して決定稿を通さなかった、
そんな厄介な原作者様でした。
そして今はアフレコに毎回欠かさず列席し、あれやこれやと注文つけまくる、
そんな面倒な原作者様でもある。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:17:43.73 TWqz7DTvO
セイバーをズタボロにした功績だけは賞賛に値するが
描写がstay nightと矛盾してる点が目に付くし
後書きで本人が述べてるようにどうせstay nightに繋がるんだから好き勝手にとことんバッドエンドに書いたぜ
という同人二次創作的な姿勢に非常に腹が立つ

奈須からの最低限の注文は満たしたにしろFateシリーズの一部にZeroみたいなゴミが組み込まれたのは非常に残念

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:28:38.77 4sGFbwNgO
なんだ、セイバー厨のアンチ成り済ましか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:42:34.71 TWqz7DTvO
アルトリアは死ぬほど嫌い(青、オルタ、リリィ)特に青
ネロのほうは別に嫌いじゃないが
Zeroも同様に嫌い

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:47:35.99 GA+eFwo00
蹴りは狂化中で仕方無いという見方もあるけどね。まあこの辺は自分の感覚の問題だが。
でも、只でさえ叩かれてるバーサーカーが更に株を落としたみたいでそこがな。小説でも元々案はあったのかもしれないし仕方無いが。
セイバー厨から叩かれてるけど、ライダー・バーサーカーは好きなので。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:48:07.81 OQsE/d0d0
バッドエンドったってなぁ?
切嗣や言峰みたくSNにも出てる連中は別に全体見ても矛盾無いし
おじさんみたくそもそもSN発売時点じゃ設定すらなかったから結末は好きに出来る連中もSNに影響出るような事はやらかしてない
ぶっちゃけライターが変わっただけって言われても問題ないナンバリング作だと思うがね?

>>260の言う姿勢ってのは「ぼっくんの考えたサーヴァントが一番強いぞー聖杯戦争大会ー」みたいなのいう訳だし。
要するに整合性も既存キャラや設定もALL蟲で好き勝手やって後はやりにげしちゃうような奴。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:53:38.69 TWqz7DTvO
>>264
Zeroを正史扱いしてもSNでの言峰の言動に一切矛盾は無いと?
SN本当にプレイしたのかお前さん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:55:42.75 csUclV7X0
殺し合いしてるのに蹴りがかわいそうとか頭沸いてるんじゃないか

ID:TWqz7DTvOはスレチなの解ってて続けてるのか?
コミケで販売してた同人を公式にしてアニメ化したのは社長の判断だろ
恨むなら武内を恨めよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:56:28.07 4sGFbwNgO
……で、Zeroの矛盾がセイバーアンチスレに何の関係があるんだ?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:00:19.00 xgBoEyiX0
それすらわかってない本物の知能障害だからこうして書き込んでるんだろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:07:22.22 TWqz7DTvO
すまん余所サイトで一部のZero厨が余りに目に余ったのでスレチ話題を長引かせてしまった
すまんかった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:10:56.50 0NB6jazX0
アホトリア並の頭脳なんだな可哀想に

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:14:37.36 4sGFbwNgO
Zero嫌いなのは勝手だけどそうでもない奴が
このスレにいるとは思わないのかね?
自分もそのZero厨と同じことしてるんだよ
セイバーは嫌いだけど~って言えば許されるわけじゃない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:14:43.42 TWqz7DTvO
ゴキブリアホトリアと一緒にされるとはorz
裏切られた気分だ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:51:58.99 eI4r4uW60
えー?でも、いくらなんでもライダーキックにしか見えない跳び蹴りはひどいっつーかないと思う

がっかり通り越してシュールさすら感じたよ、あのライダーキック

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:53:13.99 OQsE/d0d0
>>265
じゃどの辺がそうなのか列挙してくんない?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:54:40.68 RJ3XgHGu0
ここで列挙されても困る
Zeroスレでやれ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:01:59.44 OQsE/d0d0
そうだなスマン


277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:09:18.39 JnmF4WKsO
Zeroといえばセイバーの男と偽ってる設定の癖にあの服装が受け付けない自分としては
Zeroセイバーのスーツと髪型が一番見た目にマシかなと思った
でもあの髪型のセイバーでも水着着たりしてるのを見てやっぱり気持ち悪いと思った

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 17:03:20.50 mRslwiGY0
人気投票のきのこのコメント…
今の状態でさえうんざりなのに更に煽ってどうするよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 17:11:01.40 8LHSowi40
>>278
あの菌糸類のコメは皮肉に感じるんだが毒されてるのかね?
しかし月姫勢の順位とコメになんか時代感じるな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 21:10:58.69 mZfxZD520
正直言ってアーサー王出した意味あった?
結局部下disって終わりかよこの作品

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:52:16.64 ZRbFPB+j0
全くアーサー王(笑)である必要はないな
元のネームバリューにただ乗りしたキャラだし
綺麗だとか美しい理想だとか行動に伴わない評価に
泊をつけるためにアーサー王にしたんだろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:02:31.26 33zZ/8ht0
エクスカリバーが出したかったからとか言ってなかったけ
うろ覚えだけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:15:37.24 izSbVV9p0
URLリンク(news.dengeki.com)
セイバーいい加減にしろよ…

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:19:52.08 NC1xfqQY0
……センターはアイリがよかったなあ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:36:41.70 yclvSPWjP
大して活躍してないのにセンターでスポットとかどういうことなの…

なぜzeroの中身は切嗣が中心(主役だから当たり前だけど)で話が動いてたのに
ビジュアルになるとこの人がしゃしゃり出てきちゃうの
SNのアニメの時もこんな感じだったのか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:39:34.98 lOa8Nnun0
客寄せパンダだからパッケージに存在すること自体は別にいいけどさぁ…
せめて切嗣と場所変われよ
ほんとにでしゃばりごり押し王だなぁ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:51:02.48 tHYlQvRG0
またか
ちっ死ねよこいつ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:53:22.05 KcUsKnQL0
ライダーとギルガメをセンターに持ってきて対決風に書いたらいいのに
また馬鹿の武内の騎士王様が真ん中にいないと
絵が映えませんとかほざいたんだろうな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:54:33.61 tHYlQvRG0
気分ワリィもの見たなぁこのクソ金髪
鯖勢とマスター勢で分けようとしてるのわかりきってるのになんで空気読まずにぶち込むかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:20:42.77 yclvSPWjP
凄い場違い感
fateの顔としてどこでもど真ん中に書いてもらえるんだからさ
zeroのど真ん中には出てくるなよ
zeroの世界が好きなのに内容考えずにどこにでも現れるこいつのせいでストレス溜まるわ
ヲタ向けに別のところで水着とかパジャマとかになってろよ


291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 02:20:57.20 ak/Rsrna0
ていうか顔のロリ化が進行してるよwww誰おま
イリヤとロ凛とロ桜が可愛い可愛い言われてるのが悔しかったかね
その前に切嗣と若峰の描き分けをもっとしっかりだな…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 02:47:04.90 La2O7RGt0
SNの頃と比べると髪伸ばしたり肉付き良くなったりドレス翻したり
女の子アピールが激しくなったなあ武内絵のセイバー

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 06:27:58.26 Z6jSSRFy0
人気投票のきのこのコメが武内への皮肉にしか見えない
なんかもう好きにしろって感じで軌道修正は諦めてそうだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 06:43:29.95 Wiz8yhlg0
本当にどこでも出しゃばってくるなこのアホ金髪は
場違い感が凄まじいわ、失せろよ本当

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 11:52:44.66 1sTQfM+P0
お前らざまぁw

アルトリアたんはFateの顔です
永遠に

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 12:05:08.38 tHYlQvRG0
煽りお疲れ様です

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:43:26.93 4La0qk2XO
こんなスレの監視までしてるなんて信者はごり押しアホ女並に器が小さいんだな。
信者共は顔真っ赤&涙目でキーボード打ってないで余裕持てよw 人気() 顔()キャラなんだから
顔()キャラのパジャマとか水着きめえ。あと、武内は絵が劣化したな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 16:25:48.98 0NH3MlLY0
セイバー厨「セイバー√感動したお!やっぱりセイバー√は正史だお!」

セイバー厨「凛√結構感動したお!凛√グッドエンドはセイバーの真エンドだお!」

セイバー厨「桜√はセイバーの扱い酷いから糞だお!こんなの正史じゃないお!桜なんていいからセイバー助けるんだお!」

セイバー厨「zeroはセイバーが活躍しないから糞だお!切嗣はセイバー無視するから糞だお!イスカはセイバーの王道否定したから糞だお!」

まほ箱人気投票
セイバー厨「式が一位なのは空の境界の映画から入ったにわかが入れたからだお!zeroでの扱いが悪いからセイバーの人気が下がったんだお!虚淵は糞だお!本当ならセイバーは式に圧勝してるお!」

今回
セイバー厨「やっぱりセイバーはfateの顔だお!票数にあまり差がないのはらっきょファンの組織票が入ったんだお!本当ならセイバーの圧勝だお!」

セイバー厨「fateリメイクするならセイバー√だお!桜√も凛√もダメだお!絶対絶対セイバー√なんだお!」


こいつらずっとアヴァロンに閉じこもってろよ


299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 16:38:53.50 +i+O1eu00
どちらかっていうとアヴァロンに引きこもっていたせいで
自分も周りも見えなくなったんじゃないかな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 17:56:21.49 GnP3rw+70
セイバー厨は鏡で己のブサメンを省みればいいのにね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 18:08:40.95 /bJX+YZr0
セイバーがFateのみならず型月の重要なキャラであるのは分かってる
だからある程度表に出て来る分には仕方ないし当たり前だと思ってる
今の状況はどう考えてもある程度を超えている
ほぼZeroにしか出ず、Zeroの重要な鍵を握ってるキャラを差し置いて何度も何度もしゃしゃり出て来るこいつがウザい
こいつZeroで何か有益な事した?
ただ怒鳴って喚いて騎士道()振りかざして、最後は勝手に絶望して消えてっただけじゃん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 18:30:23.69 0NH3MlLY0
そもそも、この猪女はsnでもセイバー√以外は基本空気だよね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 19:22:09.48 HtMIqcud0
唯一生き残れるのは別の√だしな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 19:58:20.39 57q2fqzRO
>>304
だからこそセイバー厨は虐げられてるだの不遇だの言い出すわけだが
結局ランスロットの裏切りだってセイバーが完璧な王()だったからという
ただの逆恨みみたいな理由にされてセイバーは悪くないと言わんばかりの
シナリオだったし……どうしてもセイバーを清廉潔白にしたいんだろうな
Zero自体は矛盾込みで結構好きなんだがセイバー押しはいい加減にして欲しい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 20:01:22.28 57q2fqzRO
>>304じゃなくて>>301だった……

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 20:15:34.61 Z6jSSRFy0
>>304
てかSNに続く話な以上zeroセイバーは基本ワカメ同様に道化ポジにしかならんだろ
虚淵以外が書いてもその辺は変わらんと思う
もしセイバーが自分の過ちだのに気付いたらSNに続かんし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 01:05:51.43 bevZXj8ZP
zeroがSNに続くものだとしてもzeroのセイバーはあまりに無能で魅力無かったな
アイリのボディガード姿が「カッコイイセイバー」ってのを
狙ってたのかもしれないけどなんかいまいちだったし

それと無視した切嗣が悪いって言ってる人もいるけど
妻犠牲にする覚悟で聖杯取ろうとしてるのに「騎士道がー」しか言わない
猪の相手にしてたらうんざりして当たり前だろ
最初は嫌いだから相容れないから無視だったけど途中からセイバーの
無能さに見限りだしてるって分からないのかねぇ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 01:28:27.47 JjOK+q3m0
snの時でも作戦無視で寺特攻に
キャスター相手にルルブレぶっ刺されとか無能な描写があるうえに
zeroで有能に描くと後の物語のsnでなにやってんだとなるから
有能に描くのは無理なんだろう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 07:14:37.67 M8GBrnJT0
>>307
アインツベルン城でのランサーの一件まで→セイバー個人というより英雄が嫌いなのと反りが合わないの解ってるから無視
以降→キャスターかアサシンを呼びたかったとガチで思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 07:26:56.83 mE1xZ2CN0
自分の仲間のところに敵を行かせるって、コミュニケーション取ってても無視か罵倒確定ものだと思うんだけど
「お前はそんなにマスターを殺したいんか」って思うよあれ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 09:34:50.36 356Fqb/z0
元々セイバーって自分の聖杯目的のためなら気に入らないマスター殺すし(SN実績)
その点は切嗣むかついてるから痛い目会えや、あるいははずみで死んでもいいやぐらいには思ってるんじゃ?

キャスター対峙後、ランサーを行かせたあの行動が避難された一番の理由は
「ケイネスによる令呪行使の可能性」が思考からスポーンと抜けてるとしか思えない杜撰さだったよな
だから馬鹿呼ばわりもされたわけで
セイバーてそういう重要事項を忘れてるんじゃ?それなのに独断行動や同行者の意向を
自分が正しいという観点から無視したり蔑ろにするってあたりが信頼されないんだと思う
それはSNからの実績でもあって、そのせいで分岐√で何度も士郎が道場入りするのはみんな体験してるよな?

仕事仲間だとしたら絶対無理

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:06:19.12 M8GBrnJT0
>>311
>ケイネスによる令呪行使の可能性」が思考からスポーンと抜けてるとしか思えない杜撰さだったよな
「切嗣も令呪使えば問題ないだろ」って擁護してくるけど「本来使う必要の無いところで使わざるを得ない状況を作り出す」ことが問題なのにな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:14:25.81 l4g+i9L9O
そもそもアインツベルン城はケイネスから攻めてきた防衛戦なのに
ケイネス真っ当に返り討ちしたら「うちのマスターの仕業」と悪し様に言う意味がわからん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:27:16.38 suvKJ24o0
セイバーより直斗のがキャラ立っててかわいい
なんちゃって男装はひっこんでな
URLリンク(kitune7010.g.ribbon.to)


315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 04:54:14.79 zkEimEXH0
直斗?
ペルソナ4か
あの「あざとさ」の塊に比べれば、別に女であることを隠してないアホトリアのほうが百倍マシだ

比較する土台からして違う別作品のキャラ持ってくんな
終わってんのか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 10:02:55.60 fz7lrNmyO
そもそもセイバーの格好って女の服装だよね?
スカートだしリボンだしコルセットで凸凹強調で胸元見せてる
凛の服貰ったときもスカート
男装とかいつしたんだ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 21:13:06.71 wpcriGyc0
あのスカート、リボン、コルセットで男装と言い張ってるんだから男装なんだろうよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 22:12:50.26 FYa8zvh50
しかしあの世界のブリテン勢の鎧が
時代錯誤なプレートメイルなのはなんだよw
普通ならローマ式の鎧じゃないのか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 23:51:52.75 6CHjdgXv0
設定上は召喚される土地の人たちが持ってる幻想に少しは影響されるんだっけ?
だったら五世紀頃?としてはオーバーテクノロジーな板金鎧でも仕方ないんではなかろーか

まあ青猪の武装とSN私服で男装と言い張るのはどうしたって無理があるんだけどさ
せめてズボン穿けよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 00:30:13.55 o1V5cHeg0
時代考証ちゃんとするならチェーンメイルだな
鎧はまあ見栄え重視でいいんじゃないか?原典はあくまで元ネタなんだし
あのドレスにリボンに女々しい性格で「女とバレなかった」設定は無理ありすぎるが

男装キャラとしても中途半端なんだよなセイバーって

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 02:47:30.48 9jxB3Zxx0
>>316
もしかしたら王として働いてた時の服装と聖杯戦争時のコスチュームは違ったりするのか?
どっちにしても本編での服装では初見の士郎に女と認識された時点で男装の意味はないな。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 03:26:20.90 o1V5cHeg0
王時代の格好、として出てくるのはどれもあの青ドレスだからなあ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 07:38:56.45 pm+FLSoI0
>>321
士郎の夢にしろ本人の回想にしろSN(セイバー√)でのラストにしろ全部あの格好だから一緒だと思う

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 08:02:12.82 g0Lk1HWZ0
巻き添えで他の♂キャラまでスカートもどきにされてる
ベティヴィエールやモードレットも
それでもセイバーがただのドレスにしか見えないけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 12:23:10.63 T+Tz5lWJO
仮にセイバーが男に見えたとしても女装趣味の男に見えるんじゃないか?
ある意味、女とバレるよりダメな気がする
いやだよ、そんな自国の王とか上司とか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 15:20:08.69 f/RwgP1+0
EXに又厨沸いてる
なんなんだよゴキブリかよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 21:53:57.83 wWO/wca90
青猪はマーリンが認識齟齬の魔術でもかけてたんであの格好でも周囲に「男と誤認されていた」だけって気がするw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 22:28:28.75 NmooQoR70
ていうかどんな不幸もぶっちゃけマーリン居れば何でも解決できそうなアレっぷり
一概にこれに関してはきのこのせいとは言い難いが

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 23:01:57.48 6eLgQIOq0
そういや赤セイバーもギルガメッシュも史実をねじ曲げられてたんだっけ?
ギルガメッシュは知ってるけど、赤セイバーはどこ変更させられてんの?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 05:00:49.31 0QnQ91Uh0
赤セイバーは変更点多すぎるんじゃね?
セイバー派生だからって女にされて剣士にされて謎衣装にされてるし
ギルと一緒で国滅ぼした暴君になってるし
元老院に皇帝クビにされて自殺した、と過去語りもしてるのに国滅ぼした事になってるんだよな何故か

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 05:27:08.60 xgClfQDn0
まぁ型月じゃ良くあることだから割り切っとくのが吉だと思う
設定はともかく本人は青と違ってブレてないし

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 08:40:42.14 AQdJMfLD0
42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 02:15:29.14 ID:EzWSQoWC0
国と一緒に自滅したセイバーに、ウルク王朝で一番国を反映さ
せた王様をぶつけたら セイバーが見劣りするっていう話の都合じゃないのか>大改変

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 05:43:37.45 ID:130yLJvG0
最初の行でどうしょうもないギル厨だとわかる稀有な例だなw

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 06:11:58.94 ID:At90BGuP0
>>43 むしろお前が落ち着けもしくは該当するスレにいけ

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 06:32:54.41 ID:130yLJvG0
いやいや上のヤツは単に言葉足らずか知らなかったかも知れな
いが セイバー関連設定無視してギル上位で語っている以上、どう
しょうもないギル厨だと思ってしまうよw



なにこいつきめぇ...

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 09:07:34.62 yfavETCS0
いつものことだからね、転載しなくても分かるから
ヲチスレまがいのことはご遠慮願う、
ルール違反してたらやつらに付け入れられてあること無いこと言われちゃうし

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 09:19:05.49 GCIHK4gp0
しかし所詮は個人のあたまのなかでこねられた創作物なのだから
あんまし現実のソレと比較してどーたらこーたら細かく突っ込むのもナンセンスって気はするがw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 09:22:09.27 QdtvTCjP0
そうなんだよナンセンスなんだよ…
しかし青は元ネタを青用語のために引っ張り出し、元ネタだけ貶めて
派生の青だけきれいまま守られる的な真似を散々信者がやりおって
元ネタそのものも色々加筆されてるから「これ!」って実像は定まりづらいとはいえ
アーサー王伝説っていう夢のある題材を青猪オタの自己満足で貶して扱われるのはつらい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 11:11:44.01 SyURH61b0
>しかし青は元ネタを青用語のために引っ張り出し、元ネタだけ貶めて
ここが特に酷い
寄ってくんな死ねやと元ネタのファンは思うのさ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 13:24:52.31 M8tSfKfe0
>>334
ま、こういうのは史実や原典からのアレンジを楽しむものだとは思ってるんだけど
セイバー厨はアルトリア持ち上げる為に数ある原典や伝承の都合のいいところ持ち出したりして
他を貶めるから腹立つのさ
ランスロット、イスカンダル、ギル、クーフーリン、ネロあたりの対抗馬になりそうなキャラは
Fateじゃ採用されてない元ネタ引っ張り出してきてまで散々叩かれたよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 19:27:24.75 G3GCN4hQ0
>>337
>Fateじゃ採用されてない元ネタ引っ張り出してきてまで散々叩かれたよ
これ本当多いよな。Fateで採用しているなんて書かれてないのに
汚点を元ネタから引っ張ってきてさも公式のように広めてくる。キャラファンとしては不快だ。
Zeroで出たせいかランス・イスカ・ギルは特によく見かけるな。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 19:45:00.92 1O/oHENg0
モードレッド出生に関する設定とかは特に醜い。キャラマテ読んで吐きそうになった
エロゲ的都合で「伝承では子供がいるけどFateの青は汚れてません処女です」
ということにするために無理矢理考えたとしか思えない。ほんと気持ち悪い

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 20:03:49.54 q0LCC6g30
そして悪いのは全部モードレッドにされる理不尽さ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 20:40:09.52 M8tSfKfe0
>>338
ランスロットとギネヴィア叩きは特に酷かったな
セイバーより強いのが明らかなんで人格攻撃に走ったんだろうよ
息吸うようにきのこ発言や本編設定無視してアルトリアage他sageするから質が悪い
セイバーたんは14歳だから仕方ないだとか、キモすぎて吐きそうだ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:03:57.30 q0LCC6g30
>セイバーたんは14歳
それはあくまで肉体年齢の話だしな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:08:47.26 SyURH61b0
精神年齢24程度
一国の主はちょろいっすなぁ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:12:32.09 luOBuN7m0
実年齢20代半ばの王様が高校生にマジ惚れするとかつくづく気持ち悪いな
普通恋愛対象にすらならんだろ
どんだけ精神年齢低いんだよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:46:06.88 G3GCN4hQ0
>>341
ランスは型月設定内でも(理由があるにせよ)不倫と仲間殺しをしてるから
叩かれる事自体は仕方ないと思ってる。ただこいつは何があっても絶対反省しないだの
人格面で色々言われてるからな。んな事まで解る程描写無かったでしょと。

ブリテンの件はセイバーにも非はある筈だが、ランスが上手い事隠れ蓑に
なってしまってるからセイバーは叩かれないと。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:48:31.64 G3GCN4hQ0
>>345
すまん、何か文章変だ。
ランスが上手い事隠れ蓑になってしまってるからセイバーの非は話題に挙がらない。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:58:38.46 M8tSfKfe0
>>342
セイバーの肉体年齢は15,6って設定だよ
見た目は推定16歳、士郎(17)より1つ下くらいなどと本編にもマテにもあるのに
14歳とかどっから出てきたよって話

原典で剣を抜いたのが15歳=現代の満年齢に直して14歳だから
勝手に14と言って発育と頭の悪さを擁護してる信者がいるとしか思えん
こんな風に原典持ち出して、セイバーはもっと強い宝具沢山持ってるから最強だの
巨人倒したローマ遠征しただの採用されてない設定を公式のように言う信者がキモいんだよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 00:53:55.56 4un7G2K7O
そもそもあれだよ、武内がアーサー王を女の子にしようって言い出さなければよかっただけって気がする。プロト本の対談読む限り、ぼくのかんがえたかわいいおんなきしに最強の設定が欲しかっただけっぽいし

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 01:21:26.33 H8swTKro0
子供いるけど処女です!!たって
たしかに処女かもしれないけど嫁やら姉やらとしっかりセクロスしてるんだから
処女厨的な処女とは違うと思うんだがな
しかも認知する気さらさらないとはいえ子供の存在知ってるし



350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 11:03:05.60 SsVDQN750
>>341
ランスで思い出すのは一時期回ってた長文コピペかな。
ガウェインの弟斬った事は知ってるが、ただ「型月でこんな細かく語られてたっけ?」と
回してきた人に質問したが返信は無かった。

こんな変人に振り回されてセイバー可哀想、ってしたかったのだろうが
型月に採用されてるか不明な原典設定を足したらそりゃ変になるだろ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 11:33:06.30 Gj0CsRAi0
原典の欠点の多々ある寝取られおっさん英雄とアルトリアがまず相性最悪だから
アーサー王を完璧すぎた悲劇の王()の少女にする為に設定こじつけたのが無理ありすぎて…
エロゲとして見れば普通に良くある変な設定で済むんだけどね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 20:01:09.42 C1Mc8Y7M0
法の運用も金銭の管理もまともにできない完璧な王様なら人の心がわからなくても仕方ないよね


>>350
そんなんあったっけ
コピペと赤くなったIDは八割方透明あぼーんしてるせいか覚えてない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 20:12:48.65 kGNXDjBJ0
ここにいるのはぶっさいくな腐女子ばっかみたいだな
美少女のセイバーに嫉妬したって、お前らの顔面がマシになる事はないよ?
女って子宮でアニメ観るから嫌いだわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 20:13:47.31 V6SVXmXN0
>>339
ふと思ったんだがもしエクストラがエロゲだったら暴君ネロや玉藻の前も
無理矢理変な設定でっち上げて処女になってたんだろうか?

J( 'ー`)し「非処女は赤セイバーしかダメって
      あんたがどんなにそう思っても
      処女や赤セイバーはあんたを選ばないんだよ
      赤セイバーさんと処女の皆さんだけじゃないよあんたを選ぶ女なんていないよ
      母さんの若い頃でもあんたみたいなの
      相手にしなかったわよ
      不細工に産んだのは母さんが悪かったけど
      見た目が不細工だからって性格まで不細工になってどうするの」


355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 20:17:52.76 YwqpW+PI0
>>353
スレリンク(anichara2板)
どうでもいいからさっさとこっち行きな萌豚

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 21:59:41.91 SsVDQN750
>>352
文字数制限に引っかかったので全文書けないのだが、
「そんな人間の本音を推測しなさい」でググると出てくる。問と答の形式のやつ。

些細な事でも実際に語られていない(しかも悪い)設定なら公式に混ぜて広めるのはあまり良くないと個人的には思う。
ランスに限らずどんなキャラでも。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 23:38:41.39 C1Mc8Y7M0
>>356
ありがとー

早速見てみたけど、これ問いの時点で破綻してるように見える
原典のについてならまだしも型月設定についてならこれは不適切としか言いようがない
Fateシリーズのキャラは原典から乖離してんだから、マテですら出てない話なんて設定の比較以外では無意味

あと被害者ってんなら、人間でなくなったモードレッドと人間のままかどうか怪しいギャラハッドこそ被害者だろ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 02:02:00.73 6GpN8N940
最近円卓の騎士は全員アルトリアが女だって全員知ってたんじゃないかと思うようになってきた。
だって聖杯戦争の登場人物で誰もあの姿で男と判断した奴はいなかったよな?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 04:31:49.54 khd8F0Ir0
円卓が堅物イエスマン揃いだったか女として魅力がなかったんじゃね

>>357
原典言い出したらアーサー王も人妻ベッドに連れ込むヤリチンだったりするのになw
キリスト教的には近親相姦と不倫の罪で滅びた不義の人って面もあるんだぜアーサー王には

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 07:34:53.31 Jhu9jORD0
>>358
剣引っこ抜いて試合だかで相応の腕見せたから
その辺は割りとどうでもよかったんじゃね?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 13:30:50.57 fnRP/iYf0
>>353
よく来るよな、この手の馬鹿

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 04:32:37.97 ktbOu7/90
ランス関連はよく指摘されてるがやっぱ無理やり感があるな。
何かこれセイバーフォローの為に後から付けた設定じゃね?と思えるものもちらほら。
・裁いて欲しかった→(渋々だが)王として断罪はしていた
・王妃→性差の認識は無く王と王妃は理想のみで成立するものと確信していた
とか。要はランスが全部悪いという方向に持ってきたいと。
敏感になりすぎかもしれんがここまでセイバーフォロー体制が整ってるとそう思えてくる。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 05:04:23.19 mlqfHugz0
>無理やり感
そりゃ原典ランスロットは原典アーサー王を陥れるためだけに作られた後付けキャラだからな

実際、万事においてランスロットが悪い
王妃に恋情抱いて実行に移すとかw
どこが「完璧な騎士」、不敬の塊じゃねーか
騎士には武士の忍ぶ恋のようなストイックさが足りん

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 07:36:17.81 0BgMK77I0
>>363
原典ランスロットは別にアーサー王陥れるためだけに作られたわけじゃないよ
うろ覚えで申し訳ないけどたしかブリタニア列王史にアーサー王に関することがめっちゃ書いてあって
それ自体結構創作的な内容だったんだけどその後クレティアンって人がフランスの女王様に命令されて
アーサー王の事項を物語的にまとめてプラスランスロットとかの話も付け加えたらしいよ

ランスロットをつくったのは当時政略結婚で相手の決まってた王女様に夢見させるためというか受けさせるため
につくったらしい
長文ごめん

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 08:46:06.59 vgLrpzFC0
というかちゃんと調べてりゃ少なくとも即カスというわけでもないんだけど
>ランス
最初は全然別のキャラだったし浮気なんてしてなかった
あんなんになったのは
>364が書くように貴婦人の慰めに書かれたもんだし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 09:51:32.89 ktbOu7/90
言葉足らずだったようで申し訳ないが自分が言いたかったのは原典ではなく型月設定の方です。
>>364>>365
ありがとう。原典(というより元話の一つ)は読み始めた所だったんでこちらも参考になった。
今よりずっと昔に作られた話の上当時との価値観の違いもあるしなぁ。
当時の人達に取っては理想の騎士の形だったのかもしれん。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 09:54:20.60 PJvkHvgm0
型月世界に場合ならランスやグネヴィアに非はなくね?
結局の原因は嘘ついててお花畑のアホトリアだし
浮気に走っても文句言えんだろあの状態
どういう状態の夫婦だったかは書かれてないが仮面みたいだし

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 10:19:36.13 X+MlMvMv0
恋を知らずに嫁いだ若奥様が不倫に走る話のテンプレ作ったのか。すげーな当時の人

>>367
不倫相手に感謝なんて、まともな愛想や愛着があったなら嫌味でもなけりゃ言えない寝言
そんなのを心底から言ってるなら、個人としてどころか公人のパートナーとしての互いの親愛も疑えそうだよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 10:49:49.24 ktbOu7/90
過去の詳細が明かされる前に予想されてた「王妃は王が女性だと知らされず嫁がされて、ランスは裁きの機会を与えられず見逃された」
という内容であれば割と纏まってたと思うが
>>362の設定があるおかげで「セイバーは王としては裁いたのに何言ってんだテメェ」とか
「王が女である事は王妃にとっては問題では無かった」とかランスと(偶に)ギネヴィア叩きが凄くてな。
もう公式も厨も、とことんセイバーは悪くない、ってしたいんだろうな。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 12:29:44.98 pd7cGsUg0
まさに恋情のなんたるかを解していない小娘の寝言だな
どんな理由だろうが不倫なぞ誉められるもんじゃないし
周囲の人間の目にはどう映るかって想像がすっぽり抜け落ちてる
こんな経験値的に未成熟な人間がトップだったらそら痴情の縺れが原因で国滅びるわっていうw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 14:30:46.79 geRNnlWo0
ランスを責められないって、親族殺されたガウェイン達にとっては残酷な話だ。
「人の気持ちが解らない」ってこういう所にもかかってるんじゃないのか。

あとランスも自己満足の裁きではなく「正しき裁き」が欲しかったからこそ「正しき王」に裁きを求めたんじゃないの?
読者視点では少女だけどランス達騎士にとっては王なんだよ。
今まで正しい存在だった王が罪を認めないなんて事になったら、そりゃ綻びも生まれるよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 14:53:56.65 ULF17Emu0
怒りでもって裁かれたかったって、法律を正しく運用してないことへの嫌味みたいに聞こえる

姦夫姦婦を重ねて四つ、も果たさずに正しき治世とかお笑い草だろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 17:23:10.88 ufVf4yxz0
URLリンク(dol.dengeki.com)

たまたま昔のインタビューを見つけたんだけど、やっぱり元凶は武内か…
鎧の女の子を描きたいって自分の我侭通すなよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 18:12:28.15 v9HjnsHl0
結局ボーイミーツ「ガール」要素がおかしくなって
ホモっぽくなってしまったとこぼす10年後の奈須
無理矢理女体化したせいでつけた折り合いのために年数かけてトンデモヒロイン化していくセイバー

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 19:33:42.05 tTpEEzVJO
>>373
うわ、読んだけど最悪…武内がいってたレアルタの「あのシーン」って、間違いなくアホトリアの最後の追加エピだろうな

原作者のきのこがインタビューで武内に辟易してる感じがして
どんだけワガママなんだよって思った

贔屓にもほどがある
好きなキャラがいるのは当たり前かもしれんが
プロなら自己満足抑えてファンのこと考えろよ…
でも武内のせいと言えどセイバーはやっぱ擁護したくないな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 20:06:43.71 gNDO8vyU0
>>373
やっぱその辺の公私はキッチリさせとかんとロクな事にならんってのの典型だな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 22:00:20.13 DdtQAo120
zeroから入った新参なんだが
SN、HAとプレイしてほとんどのキャラは進めるごとに愛着湧いていったのに
セイバーだけはどんどん印象悪くなる
特にHAでは食い気ばっかりで呆れるしかない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 22:50:15.67 ULF17Emu0
プロト本収録の対談でも>>373のと似たようなこと言ってたな
いくら元は同人の延長とはいえ酷すぎる

>>377
自分も似たような経緯でHAプレイ中なんだけど、プールイベントもたいがいだと思う
他キャラのイベントでアホが出てきた時には恨み骨髄に入るかとほんと

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:44:07.98 XNhZjiwG0
凛 きのこの優遇はすこし鼻につくけど、まあセイバーよりはマシ 
桜 前2√では空気、肝心の桜√での扱いがアレで株が上がらず下がるだけという冷遇 
  不人気なのは扱いがアレなせいもあるかと むしろもっと優遇してやれ

イリヤ 専用√なし、どの√でも短命 むしろもっとプッシュされるべき

セイバー セイバー√がピーク 後だしと後付けと異常な優遇で今や顔も見たくないキャラに

最初は イリヤ>凛>>>>セイバー>>>>>桜 って感じだったのに今はセイバーは桜以下
最近は桜の方が可愛いと思う様になったわ いくら人気キャラでも優遇しすぎは嫌われるって

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 00:03:14.54 AB49LeN40
某種の吉良さんみたいなもんだね
贔屓補正でどんな敵も瞬殺ですわー

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 00:40:01.43 +au7gI8o0
翡翠の悪夢が悪化した

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 00:44:10.21 kTPOROVD0
月姫は漫画斜め読みしただけで当時のこととか全然知らないんだけど、
昔からそんなに贔屓の引き倒しが異常だったってこと?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 01:51:02.05 2yN9DLVS0
もともとメイドの女の子を描きたいで
武内がねじ込んだキャラじゃなかったっけ
アホトリアに比べたら可愛いもん

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 02:03:33.97 tCXPjVyc0
HAでは
戦闘激減+似たような飯イベントばっかなのと
帰還後イベント集中の凛、全編通して出番が多いさくライダー、前作とのギャップで存在感ありまくりのキャス子さん
システム的な意味も相俟って後半は空気状態だったな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 02:59:13.93 jCoq6jzv0
>>382-383
サブヒロインの双子√を作るに当たって
琥珀はきのこの、翡翠は武内の好みにしたってだけ
月姫の顔はアルクだしメインヒロイン3人さしおいて翡翠が出張るなんてこと無かったよ
精々インタビューで翡翠翡翠言ってたくらい

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 08:19:15.99 UXi0W4gW0
武内が翡翠マンセーしたせいか、最初は人気あったのに
何回目かの人気投票ではメインの女キャラの中で
最下位か2番目ぐらいになったんだよ
その時のコメントで声を無くした、とあったがお前が変にマンセーしなければ
良かったんだと散々言われてた

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 10:23:44.44 jCoq6jzv0
最初は人気あったってアルク秋葉が群抜いてて他3人はドングリの背比べだったぞ
その後メルブラ人気で琥珀さっちんが大躍進したけど
歌月以降、影は薄いわ暗黒翡翠拳・梅サンド・メカヒスイと色物路線で人気落ちたと言われたが
セイバーみたいな異常プッシュや美化はなかったろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 10:39:11.87 ZXM/QnRR0
翡翠プッシュはあったよ
まあセイバーに比べりゃ可愛いもんだけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 23:28:26.47 w3fn8QQ9O
やっぱり凛ちゃんさんが一ダントツ番可愛い
セイバーはマジで桜以下
つまりゴミ以下

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 23:58:21.12 0i8PzW210
このスレの住人を凛オタとして叩きたい自演ですか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 01:15:32.64 iNvcar3r0
むしろfateヒロイン3人嫌いな奴もいるんで

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 02:14:26.77 4cyU2b0o0
凛桜は価値観が魔術師なうえ癖が強いから好き嫌い別れるしな
アニメとか派生作品でマイルド化してるけど
セイバーは論外

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 16:34:35.17 DJfegocE0
なんでセイバーアンチスレで全く関係ないキャラを叩いてるのか

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 18:26:16.73 by8lvdKd0
凛嫌いな奴は見た事ない
セイバーは大多数の奴が嫌ってる
桜は一部の奴に嫌われてる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 18:58:56.83 TfO9EIba0
凛は本人にとくに問題ないし、なんでもできる便利キャラだから叩きにくいってだけだろ
優遇しすぎると一気にアンチ増えると思うな

桜やセイバーは色々と叩かれやすい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 19:00:51.78 iNvcar3r0
凛回を忘れたのか

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 20:08:41.33 ujUWbpqE0
昔は凛優遇されすぎてうぜぇ
セイバーのほうが人気あるんだからもっと出せよとか言われてたな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 20:32:16.76 0jztwJ78O
まーたアルトリア厨と桜厨が工作してんのか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 22:48:15.96 NApCdw2R0
奴ら凛叩きひどいからな
だけどスレチだよ


400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 23:24:28.81 ujUWbpqE0
工作とか言ってる奴のレスが一番工作っぽいぞ
そんなに凛信者認定させたいのかよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 23:59:48.78 0jztwJ78O
凛が一番可愛いのは同意

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 00:42:52.10 YCsKIBYe0
フォローになってない上にここで他キャラageしたら
「セイバーを叩いてる頭おかしい奴らは他キャラオタ」とセイバー厨が勝手に認定するのはお約束だろ?
だから咎められてるんだが。
奴らが他キャラファン層相手に偏見で散々暴れたのをお忘れかい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch