07/09/10 16:37:39 c/LUz+ne0
・「B-CASカードの転売防止策を講じないと,地上デジタル放送やBSデジタル放送における
コンテンツ保護の仕組みが無意味になる」─。
B-CASカードの発行や運用を手がけるビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
(B-CAS)は,地上デジタル放送とBSデジタル放送のコンテンツ保護技術に対応した
テレビ受像機を製造する受信機メーカーに,このカードを配布している。コピー制御信号に
反応しない放送受信機である「無反応機」を受信機メーカーが取り扱う場合は,B-CASカードを
配布しない。このため録画機能を搭載した無反応機をユーザーが購入してもスクランブルを
解除できないため,地上デジタル放送やBSデジタル放送の番組を正常な状態で録画できない。
B-CASカードの配布先を限定することによって,無反応機による放送番組の不正コピーを
防いでいる。
ところがネットオークションなどでB-CASカードを入手すれば無反応機を使って現行の地上
デジタル放送とBSデジタル放送のコンテンツ保護方式で決められた制限を超えて放送番組を
コピーすることが可能になる。
さらに権利者団体は,デジタルテレビなどのユーザーを装えばB-CASからカードを入手できる
現状も問題視している。B-CASは所有者がカードを紛失した場合,再発行するようにしている。
所有者が意識的に再発行の申請を何度も行って,B-CASカードを他人に譲渡することが
可能だ。この仕組みを悪用すれば,無反応機を取り扱うメーカーがB-CASカードを必要な
数だけ調達して,無反応機とセットで売り出すといったことも可能になる。
現時点では,無反応機は日本で流通していないもようである。コンテンツ流通委員会でB-CAS
カードの転売に関して発言した権利者団体の関係者も,「無反応機が開発されたという話は
聞いていない」という。とはいえ近い将来,ケーブルテレビ(CATV)向けの違法チューナーを
取り扱う家電メーカーなどが無反応機の開発に触手を伸ばす恐れがある。このため権利者
団体の関係者は,悪意のある事業者へのB-CASカードの発行を防ぐ仕組みを早急に構築
する必要があると考えているようだ。(一部略)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
425:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:38:26 c/LUz+ne0
・電車マナーの悪い高校生(16)を殴ったとして神奈川県警大和署の巡査長(33)が現行犯
逮捕されたことに、県内外から県警に巡査長を擁護する意見が6日夕までに約1000件
寄せられ、県警は事件についての説明が足りなかったと、異例の2度目の記者会見を行った。
県警は「寄せられている意見は『高校生が言うことを聞かないから殴った』という誤解に
基づいている」と困惑している。
寄せられた意見のほとんどは「殴ったのは悪いが逮捕する必要はない」「マナーの悪い若者を
注意できなくなる」「厳しい処分をしないで」などと巡査長を非難する内容。数件「暴力は絶対に
いけない」といさめる意見があったという。
再会見は、巡査長が逮捕された翌日の5日に続くもので、西村昇監察官室長が行った。
西村室長は「高校生は駅員らに注意を受けて素直に従っていた。巡査長はいきなり高校生の
髪の毛をつかんで殴った」と説明した。
県警によると、高校生は4日夜、相鉄線二俣川駅で急行電車から普通電車に乗り換えた後、
発車するまでの間、拳銃型ライターを持ち出して、西部劇のつもりでホームに向けて撃つまねを
した。この様子を見た車掌らが注意し、高校生は「分かりました」と従い、ライターをカバンにしまった。
巡査長は隣の車両から高校生が注意を受ける様子を見ており、電車の発車後、車内で高校生が
友人と談笑しているのを見て「反省していない」と思い込んだ。巡査長は、一駅先の同区・鶴ヶ峰駅
改札口を出た先の階段で、高校生を呼び止め、髪の毛とカバンをいきなりつかんで階段を下り、
「カバンの中のものを出せ」と迫って顔を殴った。高校生は反論しないで黙っていた。
高校生の母親から6日、「事実関係が間違って伝えられている」と苦情が寄せられており、県警は
「巡査長の行為は警察官として許されない行為。注意したというより、因縁をつけて殴った状況で、
巡査長の行動を正当化する見方に戸惑いを感じる」としている。(一部略)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
426:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:38:57 c/LUz+ne0
2007年09月10日09時59分
9日午後9時55分ごろ、大阪府和泉市尾井町1丁目の市道で、自転車に乗った近くの
市立中学2年の男子生徒(14)が軽乗用車に追突され、転倒して頭を打つなどけがをした。
車はそのまま走り去ったが、和泉署が捜査していたところ、運転していた男が現場に戻ってきたため、
同署は10日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、同市鶴山台3丁目の会社員中村淳児容疑者(20)。同容疑者は10月にある
地元のだんじり祭りに参加予定で「大きな事故を起こしてしまい、だんじりを引けなくなると思い逃げた」
と供述しているという。
URLリンク(www.asahi.com)
427:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:39:33 c/LUz+ne0
財政再建団体の夕張市の負のイメージを逆手に取り、
「愛のまち」として定着させようと、広告会社「ビーコンコミュニケーションズ」
(東京都品川区)が7日、PRキャラクターを発表した。
その名も「夕張夫妻」。
353億円の負債と夫妻を掛けたもので、
二人の座右の銘は「金はないけど愛はある」という。
考案した三寺雅人さん(31)は
「キャラクターはどこかにとがったところがなくてはいけない。
夕張は負であることが特徴。隠すよりも前向きに活用すべきだと考えた」。
「この街は負債を抱えた 夫妻は愛を抱えている」
「不幸は人を集める 人は幸せを集める」
などのフレーズは藤倉肇・夕張市長も公認済みだ。
キャラクターは「(夕張を励まそうとする)意図に反しない限り」(ビーコン社)、
無料で自由に利用可能。
既に市内の観光会社「夕張リゾート」が、
「いい夫婦の日(11月22日)」やバレンタインデーなどに合わせ、
熟年夫婦をターゲットとしたツアーを企画する際に利用することを検討している。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
関連スレ
【社会】 “負の遺産ツアー” 夕張へ「韓国大視察団」…「明日はわが身」と官僚ら
スレリンク(newsplus板)
428:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:40:04 c/LUz+ne0
ごみ分別違反に過料2000円横浜市が条例改正案
ごみの削減計画を進めている横浜市は6日、分別回収に協力せず改善命令にも従わない事業者や
家庭から、2000円以下の過料を徴収するとの条例改正案を、13日開会の市議会に提出すると
発表した。
市資源循環局によると、ごみ分別で過料処分を設けた条例は、可決されれば政令市で初。
ごみをきちんと分けて出している事業者や家庭が、不公平感を抱かないようにするのが狙い。
市の改善命令を受けてから1年以内にさらに分別しなかった場合、過料を徴収する。ごみ処理に
関する条例に規定を新設する。
市は、2010年度までにごみの排出量を01年度比で30%削減する計画を立て、05年度に
前倒しで達成した。このため、目標を35%に上方修正し、新たな削減策を検討していた。
2007/09/06 19:19 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
429:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:40:35 c/LUz+ne0
★消費税、増税時期示さず・安倍首相が所信表明演説
第168臨時国会が10日召集され、安倍晋三首相は同日午後の衆参両院本会議で
所信表明演説をした。最大の争点であるテロ対策特別措置法の事実上の
延長などのため野党に「建設的な議論」を呼びかけたほか、消費税増税を含む
税制抜本改革では具体的な年限の明示を見送った。
参院での与野党逆転を受けて従来の「安倍カラー」は大幅に後退した内容となった。
臨時国会の会期は11月10日までの62日間。首相は冒頭、参院選での与党惨敗に触れて
「『ここまで厳しい民意が示されたのだから、退陣すべき』とのご意見もあることは
十分承知している」と「深い反省」を示した。
一方、経済・行財政の構造改革、教育再生、安全保障制度の再構築など
「戦後長く続いた諸制度を原点にさかのぼって大胆に見直す改革、すなわち
戦後レジーム(体制)からの脱却がどうしても必要だ」と強調し、続投への理解を求めた。(14:23)
日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽関連スレ
【政治】 民主党に協力を呼びかけるのが特徴 何としても政権を維持したい安倍首相の所信表明演説
スレリンク(newsplus板)
430:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:41:05 c/LUz+ne0
偽牛ミンチ事件を起こした食肉加工卸会社ミートホープ(北海道苫小牧市)への対応を検討していた
農水省は6日、強制力のある処分を断念し、行政指導として厳重注意にとどめることを決めた。
日本農林規格(JAS)法には、同社のように取引業者への原材料の提供にとどまっている中間処理業者を
処分する規定がないためだ。7日、同社の田中稔社長を北海道農政事務所(札幌市)に呼んで言い渡す。
農水省はJAS法違反の疑いで同社に立ち入り検査し、不正を確認した。しかし、同法で行政処分や
刑事罰に問えるのは直接消費者に向けて虚偽表示などがあった場合に限られる。農水省としては、
行政指導として「厳重注意」をするのが限界だという。
同省はこうしたJAS法の規定について検討会を設置し、違反の適用範囲や品質表示の方法などの見直しに入っている。
[朝日新聞]2007年09月07日08時09分
URLリンク(www.asahi.com)
[関連スレ]
【社会】 「ミートホープ」の偽装牛肉コロッケ問題で日生協、加盟50生協に3億円返金
スレリンク(newsplus板)
431:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:41:39 c/LUz+ne0
★木村前知事に有罪判決、和歌山談合汚職事件・大阪地裁
和歌山県発注工事を巡る官製談合・汚職事件で、収賄と刑法の談合の罪に問われた前知事、
木村良樹被告(55)の判決公判が10日、大阪地裁であり、西田真基裁判長は懲役3年、
執行猶予4年、追徴金1000万円(求刑懲役4年、追徴金1000万円)の有罪判決を言い渡した。
検察側は論告で「自らを支援する業者に受注させるなど官製談合を業者への
“アメとムチ”として使った」と指摘。「談合を排除すべき立場にあるのに
自らの手で談合システムを作り上げた」などと批判した。
一方、木村被告はこれまでの公判で「自分は本当の改革派知事でなかった。申し訳ない」と謝罪。
弁護側は起訴事実を認めたうえで「県で連綿と続いてきた談合に巻き込まれただけで主導していない。
悪質性は低い」と主張し、執行猶予付きの判決を求めていた。(13:50)
日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽関連スレ
【裁判】 「改革派知事ではなかった」と反省 和歌山談合、木村前知事主導か間接関与か 大阪地裁9月10日判決、「執行猶予」巡り攻防
スレリンク(newsplus板)
▽関連ニュース
★<和歌山談合>「ゴルフ代払った」世耕首相補佐官
和歌山県発注のトンネル工事を巡る談合事件で逮捕された井山義一容疑者(56)が
実質経営するゴルフ場で今年7月、自民党の中川秀直幹事長や世耕弘成首相補佐官らが
井山容疑者と一緒にゴルフをしていた問題で、世耕補佐官は21日、負担していなかった
プレー代をゴルフ場側に支払ったことを明らかにした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
432:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:44:28 1fHd8Vpc0
日傘をさす男性が増えている。熱中症が相次いだ猛暑の中、「女性専用」だった日傘の
効用に気づいたらしい。インターネット上の傘専門店には、全国から注文が殺到、
百貨店にも問い合わせが相次ぐ。9月に入っても猛烈な残暑が続く日本列島。有害な
紫外線(UV)への対策もあって、「男の日傘」はじわじわと人気を広げているようだ。
「以前は『男が日傘なんて』と言われたけど、今年は違った」
05年から日傘を使っているという大阪市生野区の会社役員児玉義弘さん(34)は話す。
スーツ姿での夏場の外回りは強烈な日差しをじかに受ける。知人の勧めで日傘を
さしてみたら、暑さがしのげるうえに肌も焼けなかった。
児玉さんの勧めで日傘をさすようになった別の知人も「使ってみたら、めっちゃ涼しい」
と喜んでいるという。
1896(明治29)年創業の老舗(しにせ)傘店「心斎橋みや竹」(大阪市西成区)は、
ネット上の店舗に黒、紺、ベージュ、柄ものなど10種類以上の男性用日傘をそろえる。
価格は1万円からと少々高めだが、今年は夏になると全国から注文が次々入った。
すでに例年の600本を超える800本以上が売れた。
4代目店主の宮武和広さん(48)は「今年のようにひどい日差しでは、男性も『格好悪い』
とか言えなくなったのでは」と推測する。「まだ市場は小さいが、来季はラインアップを
もっと増やし、日傘をさす男性を応援したい」と意気込む。
カラフルな女性用日傘がほとんどを占める百貨店でも異変が起きた。
そごう心斎橋店(大阪市中央区)でも男性用はごくわずかしか置いていなかったが、
今年は「男物はありますか」などの問い合わせが数多くあったという。来夏の品ぞろえについて、
同店は「増やすことも検討したい」。
神戸大学名誉教授で、皮膚科医院「サンクリニック」(大阪市北区)の市橋正光院長は
「男性の肌は女性と比べて毛穴が広くて脂っぽく、日焼けで赤くなりやすいので日傘をさすのは
体によい。世界保健機関(WHO)も紫外線の有害性を強調しており、健康と美容の
両面から『日焼けはよくない』と考える男性が増えているのではないか」と話している。
*+*+ asahi.com 2007/09/08[15:35] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)
433:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:45:12 1fHd8Vpc0
米紙ワシントン・ポストは8日の国際面で、日本のテロ対策特別措置法
をめぐる協議を報じ、特措法の延長が否決され海上自衛隊が実施して
いる多国籍軍艦船への給油活動が停止となれば「安倍政権は終了する
公算がある」と伝えた。
同紙は参院選で勝利した民主党の小沢一郎代表にすれば、特措法の
延長を否決し給油活動の停止に持ち込めば、既に世論が抱いている
安倍首相の政治家としての能力のなさを国民にアピールする格好の
機会となると報じた。
また、同紙は安倍首相が給油継続で「頼りになる同盟国である日本」
を証明できると主張しているのに対して、日本の世論は日米同盟を
「主人と下僕の関係」ととらえていると伝えた。
ソース(イザ!・共同通信) URLリンク(www.iza.ne.jp)
WashingtonPost:Japan's Floundering Abe Fights for Floating Gas Station
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
※かなり長文ですので、WashingtonPostの元記事もご参照下さい。
434:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:46:31 1fHd8Vpc0
街頭から「カラス族」が消える?--。
黒いスーツ姿で路上に立ち、女性に「キャバクラで働かない?」などと声をかける
スカウト行為を規制するため、警視庁が東京都迷惑防止条例の改正を検討している。
女性の9割が勧誘されることを不快に感じていることに加え、繁華街の周辺住民から
「駅前にスカウトがたむろし、若い女性が行き来しにくい」との声が出ているためだ。
年内に都議会に条例改正案を提出、来年4月の施行を目指す。
同庁生活安全総務課は街頭スカウトの実態を把握するため5~6月、新宿や池袋、立川など
都内15カ所の駅前や繁華街で聞き取り調査を初めて実施した。
実際にスカウトに勧誘された女性に課員が直接声をかけ、感想などを聞いた。
回答した女性は245人。このうち172人がキャバクラの従業員になることを勧誘されていた。
「水商売しない?」「夜のお仕事、どう?」と抽象的な言葉で誘われた女性も53人いた。
全体の約9割にあたる216人が、勧誘行為を「不愉快や迷惑に感じた」と回答したという。
現行条例でも風俗店やアダルトビデオ出演の勧誘行為は取り締まり可能だが、
キャバクラ従業員への勧誘や抽象的な言葉でのスカウトは対象外。
スカウトが駅構内に無断で立ち入った場合には鉄道営業法違反で摘発できるが、
公道上での勧誘には適用できない。
今年8月には、池袋署が無許可での職業紹介業務に当たるとして、初めて職業安定法を適用したが、
同法は勧誘された女性が実際に誘いに応じて店で働いたケースしか対象にできないという。
このため、同庁は「キャバクラへのスカウト」や「立ちふさがったり、つきまとったりする執ようなスカウト」
を新たな条例の規制対象とする方向で検討。11日まで都民から意見を募り、結果を受けて都議会に改正案を提出する。
意見募集は同庁ホームページ(http://www.keishicho.metro.tokyo.jp)で受け付けている。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
435:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:49:27 1fHd8Vpc0
・米国時間9月5日より開始されたアップルのイベントにて、待望の新型iPodが発表されました。
iPod shuffleはすべて総入れ替えで新色に。さらに赤色のREDモデル追加。1GBモデルが79ドル。
これは本日中に発売開始。
※iPod shufflel画像:URLリンク(gigazine.jp)
iPod nanoはこれまでよりもさらに小型になって薄くなる。液晶は2インチ、画面解像度は320×240。
新しいユーザーインターフェースとアルバムのアートワークがさらに高解像度に。
バッテリーは音楽再生のみであれば24時間稼働可能。ビデオ再生のみであれば5時間可能。
容量は4GBと8GB。8GBモデルは199ドル(約2万3000円)で本日から発売開始。4GBモデルの
カラーは銀色のみで週末にお目見え予定、価格は149ドル(約1万7000円)。
※iPod nano画像:URLリンク(gigazine.jp)
なお、これまでの「iPod」はこれからは「iPod classic」と呼ぶことになる。より薄くなり、フルメタル
ボディ。容量は160GBと80GB。80GBモデルのバッテリーは音楽再生のみの場合は24時間、
ビデオ再生のみの場合は5時間。160GBモデルのバッテリーは音楽再生のみの場合は40時間、
ビデオ再生のみの場合は7時間。値段は80GBモデルが249ドル(約2万8000円)、160GBモデルが
349ドル(約4万円)。
そして、新しいラインナップとして「iPod touch」登場。iPhoneと同じような3.5インチのフルスクリーン
液晶でマルチタッチスクリーン採用、まんまiPhoneに見えるが、iPhoneよりもさらに薄く、わずか
8mmの厚さ。さらに無線LAN(802.11b/g)を搭載しており、ネットとの接続はまもなく可能に。
ブラウザはSafari、もちろんYouTubeにも対応。気になる価格は、8GBモデルが299ドル(約3万
4000円)、16GBモデルが399ドル(約4万6000円)。バッテリーは音楽再生のみの場合は22時間、
ビデオ再生のみの場合は5時間。(抜粋)
※iPod touch画像:URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.net)
※前:スレリンク(newsplus板)
436:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:50:02 1fHd8Vpc0
・秋篠宮家の長男・悠仁さまが6日、1歳の誕生日を迎えた。
秋篠宮家の長男として生まれた悠仁さまは、この1年間、元気に成長し、身長は75センチ、
体重は4倍近い9285グラムに増えた。1日に1回程度母乳も飲んでいるが、上下に数本ずつ
歯も生えてきて、普通食も始めている。音の出るものに興味を持って、ピアノの鍵盤に触れられ
たり、音楽に合わせて手をたたいたりして、表情や動作で気持ちを表現するようになった。
また、テーブルなどを使って伝い歩きもできるようになり、ハイハイで階段を上ったり、転がした
おもちゃを取りに行ったりして運動量はこの1か月の間、特に増えた。
眞子さまや佳子さまも悠仁さまの面倒をよく見ていて、秋篠宮さまも風呂に入れるなど、子育てに
参加されている。
URLリンク(www.news24.jp)
※画像:
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
※前:スレリンク(newsplus板)
437:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:50:45 1fHd8Vpc0
時間外診療:厚労省調査で医療現場混乱 回答拒否の医師も
08年度の診療報酬改定を見据え、厚生労働省が開業医を対象に実施中の、
時間外診療実態調査が医療現場の混乱を招いている。
「夜間、休日の診療状況を調べ、時間外の報酬を検討する」
というのが厚労省の言い分。
しかし、「時間外診療をしない開業医の収入を減らすのが目的」
と受け止めて回答を拒否する医師が相次ぎ、大阪府医師会が
「非協力」を組織決定するという異例の事態になっている。
問題の調査は、夜間診療に積極的な愛知、京都、大阪と、
そうでないとされる岩手、山口、熊本の6府県の開業医が対象。
日本医師会を通じ、7、8月の14日分について
(1)夜間、休日の受付患者数(2)時間外加算額
(3)時間外往診件数--などを回答するよう求めている。
普通のアンケートにみえるが、回答する側は
「厚労省の本音が透けている」と警戒している。
(以下ソース)
※元記事: URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
毎日新聞 平成19年09月07日
438:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:51:17 1fHd8Vpc0
「ツバメのヒナを拾わないで!」-。こんな張り紙が、小田原市役所
一階出入り口に張り出されている。七階建ての市庁舎最上階外壁などに
巣作りしているヒメアマツバメのヒナが巣立ちの時期を迎え、うまく飛べなく
なって落下。周辺の木々や植え込みに落ちているのを見つけた市民らから
の電話が相次いでいるための措置。
庁舎管理をしている市管財契約課が張り出した。市環境保護課によると、
例年、一、二件の問い合わせがあるが、ことしは今月三日、四日と相次いで
十件を超える電話があった。なかには保護したヒナを持ち込む人も。
同課では「持ち込む人は『ヒナが落ちてかわいそう』という好意だが、
車道などに落ちて危険な場合は近くの植え込みなどへ移してほしい。
鳴き声を聞いた親鳥が餌を運んだり、巣立ちへ向けての指導をする。
できるだけ自然な状態で、そっとしておいてほしい」と話している。
また、「人の手にわたると子育てを放棄する親もいる。「『(拾うことは)
“ヒナの誘拐”と同じ』という専門家もいる」という。
ソース(東京新聞) URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
写真(「ツバメのヒナを拾わないで!!」という張り紙)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
439:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:54:54 1fHd8Vpc0
★実質GDP、9ヶ月ぶりマイナス成長
内閣府が発表した今年4月から6月のGDP=国内総生産の改定値は、
実質でマイナス1.2%となりました。
内閣府が発表した今年4月から6月にかけてのGDP=国内総生産の改定値は、
物価の変動分を除いた実質ベースで、前の期に比べて0.3%、年率に換算すると
1.2%のマイナスでした。
先月発表された速報値では前期比で0.1%、年率では0.5%プラスと
なっていましたが、去年7月から9月期以来、3期=9ヶ月ぶりに
マイナス成長となりました。
要因としては、民間企業の設備投資がプラス1.2%からマイナス1.2%と
大幅に下方修正された他、個人消費も伸び幅が縮小しました。
順調に成長し続けていると言われてきた景気が、踊り場に入っていくのではないか
という懸念が出てきそうです。 (10日09:34)
TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)
▽過去ログ
【政治】安倍首相「経済成長が続けば税収が増加して、消費税を上げずに済む可能性は十分にある」
スレリンク(newsplus板)
【社説】 安倍晋三内閣の“成長戦略”に早くも陰り 税収増えず楽観論で押し通すのは国民に対して無責任
スレリンク(newsplus板)
440:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:55:25 1fHd8Vpc0
★テロとの戦い支援、米下院が対日称賛決議を採択
・米下院は5日午後(日本時間6日未明)の本会議で、日本を「米国にとって最も信頼
できる安全保障上のパートナーの一つ」と位置づけ、イラク、アフガニスタンにおける
「テロとの戦い」に対する日本の支援に謝意を表明する決議を、賛成405、反対ゼロの
全会一致で採択した。
米下院では、いわゆる従軍慰安婦問題で日本に公式謝罪を要求する対日非難決議が
7月末に採択され、「米議会は反日的」といった印象が強まりかねないとの懸念が出た
ことから、日米同盟を重視する下院の立場を強調する決議を採択してバランスを取った。
共和党のジム・サクソン議員が提出し、慰安婦決議を提出した日系で民主党のマイケル・
ホンダ議員らを含む40人以上が、共同提案者に名を連ねた。
投票に先立つ討論では、下院外交委員会のイリアナ・ロスレーティネン共和党筆頭理事が
「海自がインド洋で継続している後方支援活動に深く感謝する」と述べ、テロ対策特別措置法に
基づく給油活動の継続に強い期待を表明した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※関連スレ
・【マスコミ】 「慰安婦問題、朝日新聞の捏造」と識者…慰安婦決議、「朝日新聞以外」の主要紙は米に猛反発★2
スレリンク(newsplus板)
・【政治】 日本に謝罪求める“慰安婦決議”、米下院本会議で可決…安倍首相「残念だ」★3
スレリンク(newsplus板)
・【国際】 慰安婦決議の次は「日本に、米兵捕虜の補償請求を」…中国系反日組織、マイク・ホンダ議員と会談
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)
441:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:56:23 1fHd8Vpc0
<妊婦搬送>大阪でも19病院拒否、自宅で出産 06年7月
9月7日22時24分配信 毎日新聞
奈良県橿原市の妊婦(38)が同県と大阪府の計9病院に搬送を断られて
死産した問題と同様、大阪市でも06年7月、産気づいた妊婦が19病院に受け入れを
断られていたことが7日、分かった。妊婦は、かかりつけの産科がなく、
搬送先を探している最中に自宅で出産。母体と新生児は20カ所目の同府内の病院に運ばれ、
母子の命に別条はなかった。
通常のお産では、妊婦は健診のため産科に通い、陣痛が始まった時に運ばれる
医療機関は決まっている。橿原市のケースでも妊婦は産科にかかっておらず、消防が受け入れ病院を探した。
大阪市消防局によると、今回の妊婦は30代。昨年7月24日夜、陣痛が始まり、
午後8時11分ごろ、119番通報した。救急隊が駆けつけたが、かかりつけの病院がなかったため、
その場で待機し、府内の病院に次々と受け入れを求めた。しかし、19病院に断られた。
その間、妊婦は救急車内で待機したが、トイレに行くため自宅に戻った際に出産してしまったという。
医師や助産師はおらず、救急隊員が介助したという。その後、搬送を受け入れる病院が見つかり、
午後10時12分に自宅を出発。16分後に病院に到着した。
同消防局によると、昨年1年間で産科に搬送されたのは2673人。
このうち、かかりつけ病院など搬送先が決まっておらず、119番通報後、
受け入れ病院を探したケースは135件あった。同消防局は「約9割は
1~3回の依頼で受け入れ先は見つかり、平均すると2・3回。
19件も断られたのは特異なケース」と話している。【根本毅】
最終更新:9月7日22時24分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
関連スレ
【社会】 “妊婦たらい回し問題” 「妊娠しても受診しない女性、確信犯だ」の声も…費用未払いで「産み逃げ」も★4
スレリンク(newsplus板)
442:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:56:54 1fHd8Vpc0
★「ネットカフェ難民」使わないで 業界団体が緊急声明(09/08 00:46)
いわゆる「ネットカフェ難民」について、全国のインターネットカフェなど
約千四百店が加盟する日本複合カフェ協会(東京、道内五十七店)は七日、
「勤労意欲の乏しい若者への蔑称(べっしょう)で問題だ」などとして、
用語の使用中止を求める緊急声明を発表した。
同協会によると、業界の半分が協会に加盟し、その約八割が身分証明書で
住所を確認する会員制を導入、ネットカフェ難民に該当する利用客は少ないという。
同協会は「ネットカフェ難民との言葉により、女性や子供らの利用が減ることを
懸念している」と説明している。
また、厚生労働省が来年度からネットカフェに寝泊まりする人の就労支援に
乗り出すことから、厚労省と連携を図る考えも示した。
北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
443:名無しさん@入浴中
07/09/10 16:57:25 1fHd8Vpc0
世界のお尋ね者が、再び姿を現した。オサマ・ビンラディン容疑者。米同時多
発テロの首謀者として、米国が血まなこになって追い続けている人物だ。
「イラク戦争を終わらせる方法は二つある。あなたたちをもっと殺し続けるか、
あなたたちがイスラム教徒になるかだ」
勝ち誇ったように米国をなじり、挑発するビデオが世界に流れた。テロとの戦
いで、米兵だけで4000人を超える犠牲者が出ている。イラクではイラク人
同士が殺し合う凄惨(せいさん)なテロの日々が続く。
同時多発テロから6年になる。その節目をめがけたものなのだろう。
◇漂う不安と挫折感
世界一の軍事超大国が6年という年月をかけ、すさまじい犠牲を払っても、成
し遂げられないものがある。いまも生存しているのだろうビンラディン容疑者
の姿は、その現実を改めて米国民につきつけた。
国民の胸中には、どんな思いが去来したのだろうか。ハイジャックされた2機
の旅客機が突っ込み、二つの高層ビルがあっけなく崩れた時の衝撃と恐怖。悲
しみと怒り。再びテロの標的にされるかもという不安もよぎったかもしれない。
その中に、程度の差こそあれ、重たい挫折感があったのは間違いないだろう。
ブッシュ大統領は同時テロから1カ月後、自衛の戦いとして、ビンラディン容
疑者をかくまうアフガニスタンのタリバーン政権を攻撃した。国際社会も、日
本を含めてほぼ一致してこれを支持した。
(続く)
URLリンク(www.asahi.com)
444:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:00:46 1fHd8Vpc0
★領収書の原本コピー求める 県選管、ニ田氏側に
二田孝治衆院議員(自民、東北比例)が支部長を務める県内の政党支部と
二田氏の政治資金管理団体が、政治資金収支報告書に添付して提出した
15~18年度の「領収書の写し」が原本のコピーではなく、
二田氏側が作成し直したものだったとして、県選挙管理委員会と総務省が
原本のコピーを提出するよう求めていたことが8日までに分かった。
領収書を書き写しての提出は違法行為ではないが、「政治とカネ」への関心が高まる中、
県選管は「総務省から『原本のコピーの提出が望ましい』との見解が示されたので、
提出を求めた」としている。
提出を求められたのは、自民党県第一選挙区支部と資金管理団体の「新政策フォーラム」。
二田氏の政策秘書によると、二田氏が初当選した昭和61年から書き写しを提出。
領収書など支払いを証明する文書は保管していると言い、
週明けにも県選管と総務省に領収書のコピーを提出する方針。
秋田魁新報 URLリンク(www.sakigake.jp)
445:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:01:17 1fHd8Vpc0
★ピンク、白、緑の3色のキリギリス発見 大阪・堺市
大阪府堺市東区の山口賀奈さん(33)の自宅の庭で、体色がピンク、白、緑のバッタの
ような虫3匹が見つかった。虫かごで大事に育てている。
家近くの草むらが刈り取られ、さまざまな虫が山口さん方の庭の花壇に逃げてきた。
娘の小学3年生、安理紗さん(8)と虫取りをしていてピンクの虫に気づき、息子の同5年生、
啓太君(10)が白色の虫を捕まえた。
大阪市立自然史博物館の金沢至・主任学芸員(昆虫担当)によると、「クビキリギス」という
キリギリスの仲間の幼虫らしい。
周囲の環境によって通常の緑色から褐色まで体色が変わる性質があり、ピンクは褐色の
極端なものと考えられるという。白色は体内で色素をつくれなくなったアルビノ(白色変異)の
可能性もあるが、成虫にならないと判断できない。金沢さんは「3色そろって見つかるのは
珍しい」と話している。
朝日新聞 2007年09月10日06時10分
URLリンク(www.asahi.com)
山口さん宅の庭で見つかったピンク、白、緑色のクビキリギス=堺市東区で
URLリンク(www.asahi.com)
446:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:01:48 1fHd8Vpc0
・日本の学校生活になじめないでいる外国人の子供たちが増えていることを受け、文部
科学省は日本語指導などの「生活環境適応加速プログラム」を策定し、支援に乗り出す
方針を決めた。ポルトガル語や中国語などができる非常勤職員を公立学校に配置する
ほか、日本のマナーやルールを身につけてもらう授業を行う。外国人少年の非行防止にも
結びつけたい考えだ。
文科省によると、外国人労働者らの増加に伴い日本語が分からないまま来日する子供たちは
年々急増。全国の公立学校に在籍する外国人児童・生徒約7万人のうち、日本語指導が必要
とされるのは昨年9月現在で過去最高の2万2413人に上り、前年より1721人増えた。
学校に行っていない子供たちの問題も深刻だ。文科省が外国人の居住者が多い一部の
自治体を通じて実施した調査では、不就学と確認された児童・生徒は全体の1%強だったが、
転居や出国で所在不明になっているケースも多く、「実際には2割近くが未就学や不登校
なのではないか」(自治体関係者)とされる。
このため、文科省は外国人の子供たち向けに、(1)就学前の子供たちに対する初期指導
教室(プレクラス)の開催(2)外国語の分かる非常勤職員らによる学校支援体制の整備
(3)不登校や不就学の子供たちをケアする社会適応事業の促進-の3段階から成る
プログラムを策定した。
(1)のプレクラスでは、学校の空き教室などを利用し、来日したばかりの子供たちや小学校
入学前の5~6歳児に、日本語を教えたり生活習慣を身につけさせたりする。
(3)の社会適応事業は、未就学や不登校の子供たちを集めて合宿などを行い、学校見学や
社会見学を通じて日本のマナーや基本的な生活ルールを学んでもらう。
来年度はプレクラスを全国で50カ所、非常勤職員を1600人、社会適応事業を10カ所で
行うこととし、必要経費を概算要求に盛り込んだ。
未就学や不登校の子供たちが非行に走ったり、不法就労するケースも懸念され、文科省は
「支援策で、子供たちが通学できる環境をつくり、地域社会との軋轢や摩擦の解消にも
つなげたい」としている。(一部略)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
447:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:02:18 1fHd8Vpc0
この夏実施した世論調査から、太りぎみまたは肥満の子どもを持つ親の50%が、その事実
を分かっていないことがわかった。
USAトゥデイによると、アメリカ国内の子どものうち2500万人が太りすぎまたは肥満と推定
されている。子どもの肥満は、2型糖尿病、高血圧症などの成人病につながるリスクが高い。
食事療法専門家のキース・アヨーブ氏は、多くの親が子どもの肥満を認めないのは、自分の
食生活や運動習慣を変えたくないからだと指摘する。
7月25日発行の「コンシューマー・レポート」に掲載された世論調査によると、5歳から17歳の
子どもを持つ親3048人のうち、91%が子どもの肥満は問題だと答えている。しかし、BMI
(肥満度指数)の数値から太りすぎと判断された子どもを持つ親のうちの半数が、子どもの
体重はこのままで良いと回答している。肥満の子どもを持つ親のうち、子どもに減量させるよう
医師から勧められたのは36%のみで、 64%は一度も注意を受けたことがないという。
アヨーブ氏は次の3つをすぐに実行するよう助言している。
・夕食はお代わりしない。野菜だけは量を気にせず食べてもよい
・毎日、必ず身体を動かす。20分程度から始め、1日最低1時間に増やす
・テレビを見たり、パソコンに向かう時間を、1日2時間以下に制限する
また、同氏は親に対し、子どもが好きな、身体に良い食べ物を中心にメニューを組み
立てるよう推奨している。ジャンク・フードは1日150カロリー以下に抑えることも大切だという。
URLリンク(www.usfl.com)
448:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:02:54 1fHd8Vpc0
URLリンク(www.home-tv.co.jp)
今年1月、京都と神奈川で親族2人を相次いで殺害するなどして、
強盗殺人の罪に問われた男の初公判が開かれ、
男は「殺した自分を褒めてあげたい」と述べたうえで、起訴事実を一部、否認しました。
強盗殺人の罪に問われているのは、住所不定・無職の松村恭造被告(26)です。
起訴状などによると、松村被告は1月、長岡京市の伯母・岩井順子さん(当時 57)を
刃物で刺すなどして殺害。
現金2万円を奪った後、神奈川県に住む大叔父の加藤順一さん(当時72)も殺害し、
現金1万円を奪いました。
松村被告は、捜査段階から「事件については裁判で話す」として、
これまで認否を明らかにしてきませんでした。
10日の初公判で、松村被告は
「人生が楽しいとは思えなくなり、どうせ死ぬなら人を殺してから死のうと思った。
人殺しという人生初めての体験を完遂させた自分を褒めてあげたい」と述べ、
「殺害については認めるが、金品が目的ではない」と起訴事実を一部、否認しました。
URLリンク(www.home-tv.co.jp)
京都府と神奈川県で1月、親類2人を殺害して現金を奪ったとして、
強盗殺人罪に問われた無職松村恭造被告(26)の初公判が10日、
京都地裁(増田耕児裁判長)で開かれ、同被告は
「殺したことは認めるが、金取り目的は全面的に否認します」と述べ、起訴事実を一部否認した。
松村被告は罪状認否で「罪を重くするために金品を奪った」と陳述。
「いやな出来事や理不尽な思いを振り返ると、人殺しくらいやって当然という思いに駆られた」と述べ、
約5分間持論を展開した。
URLリンク(www.jiji.com)
449:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:08:30 1fHd8Vpc0
電車内で盗撮、男を逮捕
迷惑防止条例違反の疑い
五条署は9日、京都府迷惑防止条例違反の疑いで、大阪府高槻市清福寺町、会社員前田学容疑者(40)を
現行犯逮捕した。
調べでは、前田容疑者は9日午後1時ごろ、阪急電鉄の河原町行き特急電車内で、大阪府の事務員の
女性(27)のスカート内をデジタルカメラで撮影した疑い。
同署よると、撮影に気づいた女性が前田容疑者を烏丸駅で降ろし、同駅を通して110番通報した。
調べに対し前田容疑者は「個人的に見て楽しむために撮った」と容疑を認めている、という。
京都新聞電子版
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
450:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:09:01 1fHd8Vpc0
★万引や傷害犯行の少年 「許してくれると思ってた」半数 道警調査(09/10 06:47)
道警が設置する犯罪脆弱者対策研究委員会(委員長・宇都宮輝夫北大大学院教授)が、
道内で2005年から06年にかけて、万引や傷害など比較的軽い犯罪で摘発・補導された
少年について追跡調査したところ、初犯者、再犯者いずれもほぼ半数が犯罪の実行時に
「警察に連れて行かれない」「許してもらえる」などと、処分に対し甘い考えを持っていた
ことが分かった。
同研究委は06年6月に発足。環境次第で罪を犯しかねない少年、高齢者などを
「犯罪脆弱者」と位置づけ、少年らを取り調べた捜査官に聞き取り調査を行い、結果を分析した。
道警が結果を公表するのは初めて。
この中で、初犯者(568人)と再犯者(176人)の少年が捕まった際の処分をどう考えていたかを
調べたところ、「警察に連れて行かれないと思った」との答えが初犯者で35%、再犯者は25%。
「この程度なら許してくれる」との回答も初犯者の23%、再犯者の27%だった。
「少年は処罰されない」との回答も初犯者の3%、再犯者の1%にあり、
合わせて「処分はない」との認識が半数を超えた。
一方、「停学になる」(初犯者21%、再犯者16%)、
「少年院に入れられる」(初犯者6%、再犯者22%)など、
厳しい処分を予想しながら犯行に踏み切ったとの答えは2割以下だった。
同研究委は「少年の規範意識を育てるため、学校や保護者だけでなく、
万引被害者の店舗など社会全体が『悪いことは悪い』という判断を示すことが重要」としている。
北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
451:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:09:38 1fHd8Vpc0
・ソニーは、アクティブスピーカーを内蔵した踊る音楽プレーヤー「Rolly」(ローリー)を
9月29日に発売する。「遊び心をスパイスに、ソニーで培われたさまざまな技術を、ソニーが
ずっと考え続けている音の世界に活かした、新しいリスニングスタイルの提案」としている。
コンセプトは、サイズの想像を超えるよい音「Clear Sound」、液晶なしの直感的ユーザー
インターフェイス「Intuitive User Interface」、動きを通した自己表現で音楽を目で楽しむ
「Motion&Communication」。製品ジャンルを「サウンドエンターテインメントプレーヤー」と
命名し、「パーソナルから誰かと聴く音楽へ、リスニングスタイルが広がる」としている。
内蔵メモリは1GBで、ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AAC(DRM付非対応)の再生が可能。
メモリスロットは装備していない。転送ソフトは「SonicStage CP Ver.4.3」。連続再生時間は5時間
(モーション時約4時間)。65×104mm(直径×幅)のたまご型で、重量は300g。なお、ヘッドフォン
端子はなく、モバイル再生は想定されていない。
筐体をグルリととりまくように装着されたゴム製ホイールにより、前後への移動、回転などを
行ない、ユーザーがRollyを動かしたことも、このホイールから検知。その動きに合わせて
音量調節や楽曲の送り/戻しなどを行なう。
最大の特徴であるモーション機能は、音楽の再生中にプレイボタンをダブルクリックする
ことでスタート。可動部は6。モーションは付属の専用ソフトでユーザーがカスタマイズ登録
可能なほか、楽曲解析機能を利用して、自動で作成することもできる、モーションを登録
していない曲でも曲調に合わせて動く。(抜粋)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
※画像:
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
※元スレ
"ブログによると、「1.出会いは『おーっ!!』 2.触れて『ほーっ!!』 3.眺めて『えーっ!!』」
─が、担当者がRollyを見た時の「個人的な感想」"
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)
452:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:10:09 1fHd8Vpc0
中国の海南省で、ボトル入り飲料水の安全性に疑念を抱いた家族が中身をニワトリに
飲ませたところ、そのニワトリが1分もたたずに死んでいたことが分かった。10日付の
新京報が地元紙の報道を基に伝えた。
それによると、家族の1人がボトル入り飲料水を飲んだ後に吐血したことを受け、
ニワトリに残りの水を与えて様子を見たという。紙面には、プラスチックのボトルを持った
男性とニワトリの死骸(しがい)の写真が掲載されている。
同紙によると、海南省当局が現在この件について調査中。
中国製品についてはこのところ、玩具や歯磨き粉、魚介類などの安全性に対する懸念が
世界中で持ち上がっている。
URLリンク(jp.reuters.com)
453:名無しさん@入浴中
07/09/10 17:10:42 1fHd8Vpc0
★丸山氏が橋下弁護士に苦言「発言やや軽い」
・弁護士の丸山和也参院議員(61)=自民=が9日、都内で行われた映画「サルバドールの朝」の
試写会に出席。取材に応じ、山口県光市の母子殺害事件で被告の元少年(26)の弁護人のうち
4人から、テレビ番組での発言を巡り、損害賠償請求を起こされた橋下徹弁護士(38)に
苦言を呈した。
丸山氏は「裁判は人情論に流されてはいけない。発言としてはやや軽い。結果的に国民感情を
あおってしまった」と指摘。橋下弁護士は視聴者に対し、少年の弁護団の懲戒請求を求めるよう
発言したが「懲戒請求は厳格なもの。十分な判定をせずに、請求をしたら制度が崩壊する」とした。
また、不倫スキャンダルに見舞われた同期の横峯良郎議員(47)と姫井由美子議員(48)
=ともに民主=にも言及。横峯議員には「政治家としての資格? みなさんが感じられて
いる通りじゃないですかね」とダメ出し。。不倫相手に「下半身事情」まで告白された姫井議員に
ついては「(週刊誌の記事は)面白いらしいねえ~」と苦笑するしかなかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※元ニューススレ
・【政治】 “「ぶって」→眠り姫” 民主・姫井氏、下着姿?「寝顔写真」出てくるも「(性的写真では)ない。どこでも寝る子」と説明★14
スレリンク(newsplus板)
・【母子惨殺】 橋下弁護士 「懲戒請求、弁護士全体に対する社会の怒りだ」…「原告は説明を」と公開バトル要求も★9
スレリンク(newsplus板)
454:m9(^Д^)
07/09/10 17:31:50 W7lH+HS0O
m9(^Д^)お前バカじゃん
455:名無しさん@入浴中
07/09/10 18:02:22 f8kxiopS0
ついに荒らされたか
456:名無しさん@入浴中
07/09/10 18:20:21 hq2eAh3hO
m9(^Д^)アハハハハハw
荒らされてやんの
乞食の分際で店員さんの悪口言ってるからいけないんじゃな~い
457:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:00:27 9+r6e1By0
さて、あらしクンがどうしても読まれたくなかったレスは何番でしょうか?
458:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:10:34 rHwju8qx0
恐喝まがいの手口で高額なさおだけを売りつけたとして、大阪府警生活経済課と泉南署は7日、
訪問販売会社「ベンチャーズガーデン」(本社・神奈川県)の神戸支店販売員、中川信介容疑者(25)
=兵庫県芦屋市高浜町=を、特定商取引法違反(契約時の威迫)容疑で逮捕、神戸市東灘区の同支店
などを家宅捜索した。府警は会社ぐるみの悪質商法の疑いもあるとみて調べている。近年、法外な値段
のさおだけ販売が全国的に広がっており、昨年は全国の消費相談窓口に計約600件の苦情が寄せられた。
中川容疑者は軽トラックにステンレス製のさおだけを積み、住宅街などでその場で切って販売。調べでは、
今年7月、大阪府内の主婦(83)に1本の値段を「198(イチキュッパ)」と言い、主婦が1980円
支払おうとすると「1万9800円だ。もう切ってしまった。買わないと困る」と大声で脅し、財布のあり金
全部の約1万5000円支払わせた疑い。
先月、同様の手口で売りつけられた府内の主婦(65)がその場で110番通報し、府警が中川容疑者を
捜査していた。同社神戸支店は販売員が約10人おり、支店幹部は府警の調べに「1カ月で販売員1人が
20万~100万円の売り上げがあった」と話しているという。
毎日新聞 2007年9月7日 12時16分
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
459:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:11:05 rHwju8qx0
★参院宿舎計画に反対明言=「貴重な緑つぶすな」-石原都知事
・東京都の石原慎太郎知事は5日、国が参院清水谷議員宿舎の建設を計画している
千代田区紀尾井町の緑地を視察し、「参院はこの緑が東京の中でいかに貴重かを
知った上で、案を練り直したほうがいい。私はここをつぶすのは反対」と述べた。
予定地は都条例の風致地区で、建設には都の同意が必要。同知事が反対を明言
したのは初めてで、宿舎建設の議論を参院側に差し戻した形だ。
URLリンク(www.jiji.com)
※画像:URLリンク(www.jiji.com)
460:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:11:35 rHwju8qx0
・光市の母子殺害事件の差し戻し控訴審で、被告の元少年(26)の死刑回避を訴える
弁護士への懲戒処分請求が四千件を超える「異常事態」になっている。きっかけは、
橋下徹弁護士(大阪弁護士会)のテレビでの呼び掛けとされ、元少年の弁護団のうち
四人が橋下弁護士に損害賠償を求め提訴。
橋下弁護士は、五月二十七日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」で「あの
弁護団に対してもし許せないと思うなら、一斉に懲戒請求をかけてもらいたい。弁護士会と
しても処分を出さないわけにはいかない」と発言したという。
放送後、広島を始め各地で弁護団メンバーへの懲戒請求が相次いだ。日弁連によると、
七日昼までに十弁護士会、四千二十二件に達した。昨年一年間の全弁護士への申し立てが
千三百六十七件で、突出ぶりがうかがえる。
今枝仁弁護士ら元少年の弁護団側は訴状で「広範な影響力を持つテレビを通じて不特定
多数の視聴者になされた発言。専門家による正しい知見であると認識されやすく、極めて
悪質だ」と指摘。これに対し、橋下弁護士は、五日に記者会見し「世間は弁護人が被告を
誘導して主張を変えさせたと思っている」とした上で「『刑事弁護はここまでやっていいのか』と
思えば弁護士会への信用は損なわれる」と反論した。自ら懲戒請求しなかったことは
「世間の感覚で出してほしかった」と説明した。
今枝弁護士は「刑事弁護活動には、社会に敵視されても被告の利益を守らなければ
ならない困難を伴う」と話している。
▽自ら傍聴の努力を 一審から公判の傍聴を続けている作家佐木隆三さんの話
わたし自身も差し戻し控訴審で弁護団が主張するストーリーはあんまりだと思っている。
しかし法廷を自分の目で見た上で、物書きとして原稿を書き批判している。今回、橋下弁護士は
なぜ自分で懲戒請求をしないのか。テレビでけしかけるようなやり方には賛成できない。
弁護団を許せないという意見も多いだろうが、自分で傍聴する努力もせずにテレビの
情報だけで懲戒請求をしたという人がいたとすれば情けない。(一部略)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
461:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:12:05 rHwju8qx0
★10代前半少女の自殺が急増、04年の米国
ジョージア州アトランタ─米国の若者の自殺率が2004年、前年から増加し、
特に10─14歳の少女で67%増えたことが、米疾病対策センター(CDC)が
7日に発表した統計調査で明らかになった。米国では1990年から03年にかけ、
この世代の自殺率が28.5%減少していた。04年になり、急に自殺が増えた原因は不明。
CDCによると、2004年に自殺した10─24歳の若者は4599人で、
死亡理由としては自動車事故と殺人に次いで、3番目だった。
人口10万人あたりの自殺率は1990年の9.48人から03年には6.78人に減少したが、
04年には7.32人と8%の増加だった。
性別で見ると、約4分の3が男性で、女性を大きく上回っていた。
年代別に見ると、10─14歳の少女では、03年の56人から、04年には67%増の94人が自殺した。
15─19歳のグループでは、自殺した少女は前年比32%増で、少年は9%増だった。
自殺の方法については、1990年には少女の半分以上が銃器を使っていたが、
2004年までに銃器の使用は減少して首つりが増え、04年には7割以上の少女が首をつったことによる
窒息死などが原因となっている。 (続く)
- CNN/AP URLリンク(cnn.co.jp)
▽関連リンク
・Centers for Disease Control and Prevention URLリンク(cdc.gov)
●Suicide Trends Among Youths and Young Adults Aged 10--24 Years --- United States, 1990--2004
URLリンク(www.cdc.gov)
462:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:12:36 rHwju8qx0
7日午前1時15分ごろ、神奈川県松田町の酒匂(さかわ)川に架かる十文字橋(長さ128・3メートル、
幅員6・4メートル)の中ほどで橋脚(高さ6メートル)1本が落ち、路面が約3メートル落下した。
直前に横断車両が複数あったが難を逃れ、けが人などはなかった。台風9号による増水で、
橋脚自体がずれたとみている。
酒匂川が警戒水位を超えたため、同じ所有者の開成町関係者と通行止めについて松田町側の
橋のたもとで話し合おうとしていた。開成町関係者の車1台が渡るうちに橋がゆっくりと落下し
始めたという。この車のほか後続のタクシー2台とワゴン車の計3台も通った。
最後尾のワゴン車が通る際は段差ができており、危機一髪の“脱出劇”。松田町の建設課長
(59)は「橋がゆっくりと落ちたので助かった。今考えると恐ろしい」と振り返った。橋は1913年
建造で、上流約200メートルに新橋ができたため74年に県から両町に移管、生活道路になっている。
台風9号の雨で折れ曲がった酒匂川にかかる十文字橋=7日午前、神奈川県松田町で
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
463:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:13:55 iPSGBNB00
・ソニーは、アクティブスピーカーを内蔵した踊る音楽プレーヤー「Rolly」を
29日に発売する。「遊び心をスパイスに、ソニーで培われたさまざまな技術を、ソニーが
ずっと考え続けている音の世界に活かした、新しいリスニングスタイルの提案」としている。
コンセプトは、サイズの想像を超えるよい音「Clear Sound」、液晶なしの直感的ユーザー
インターフェイス「Intuitive User Interface」、動きを通した自己表現で音楽を目で楽しむ
「Motion&Communication」。製品ジャンルを「サウンドエンターテインメントプレーヤー」と
命名し、「パーソナルから誰かと聴く音楽へ、リスニングスタイルが広がる」としている。
内蔵メモリは1GBで、ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AAC(DRM付非対応)の再生が可能。
メモリスロットは装備していない。転送ソフトは「SonicStage CP Ver.4.3」。連続再生時間は5時間
(モーション時約4時間)。65×104mm(直径×幅)のたまご型で、重量は300g。なお、ヘッドフォン
端子はなく、モバイル再生は想定されていない。
筐体をグルリととりまくように装着されたゴム製ホイールにより、前後への移動、回転などを
行ない、ユーザーがRollyを動かしたことも、このホイールから検知。その動きに合わせて
音量調節や楽曲の送り/戻しなどを行なう。
最大の特徴であるモーション機能は、音楽の再生中にプレイボタンをダブルクリックする
ことでスタート。可動部は6。モーションは付属の専用ソフトでユーザーがカスタマイズ登録
可能なほか、楽曲解析機能を利用して、自動で作成することもできる、モーションを登録
していない曲でも曲調に合わせて動く。(抜粋)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
※画像:
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
※元スレ
"ブログによると、「1.出会いは『おーっ!!』 2.触れて『ほーっ!!』 3.眺めて『えーっ!!』」
─が、担当者がRollyを見た時の「個人的な感想」"
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)
464:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:14:25 iPSGBNB00
・奈良県や札幌で、救急搬送された妊婦の受け入れを医療機関が相次いで断った問題で、
拒否された患者全員が出産まで一度も産科を受診してなかったことから、産婦人科医の
間で批判の声が上がっている。
「病院や役所ばかり責められるけど、妊娠六カ月まで医者に行かない妊婦がそもそも悪い」
札幌市内の総合病院の産婦人科で働く四十代男性医師は、奈良の女性の自己責任を問う。
奈良の女性も、札幌で五回以上断られた女性五人も、全員に産科受診歴が無かった。
「妊娠したかなと思ってから出産まで約二百八十日。その間、一度も受診しないというのは
確信犯ですよ」。札幌市産婦人科医会の遠藤一行会長も語気を強めた。
通常は妊娠の兆候に気づいた時点で産科にかかる。容体が急変しても、119番通報すれば
かかりつけ医に運ばれる。国民健康保険なら一人三十五万円の出産育児一時金も支給される。
遠藤医師が「確信犯」と嘆く患者の大半は国保の保険料が未納、または無保険者という。
保険料未納なら、失業や災害など特別な事情がない限り一時金は差し止められる。保険を
使えないので妊娠しても産科にかからず、陣痛が始まってから119番通報する。
「救急車に乗れば必ずどこかの病院に行けますから。無事産んだら、退院する段になってお金が
ない、と。ひどい場合は子供を置いて失踪する。病院はやってられませんよ」。遠藤医師は嘆く。
同医会の調査によると、二○○六年度に、救急指定を受けた札幌市内の十四医療機関
だけで、出産費用の未払いは二十六件、総額一千万円を超す。
医療機関からみると、かかりつけ医がおらず、救急搬送される妊婦は、未熟児などの危険性が
不明でリスクが高い上、出産費不払いになる可能性も高く、受け入れを断る病院が出てくる。
ただ、産科にかからない妊婦を責めるだけでは、子どもの生命は守れない。六十代の男性
医師は「産科に行かない妊婦にはそれぞれ事情がある。救急態勢以外に、母親側の背景を
検討して対策を講じないと、問題は繰り返される」と訴えている。(一部略)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
465:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:14:57 iPSGBNB00
★女子児童に強制わいせつ(18:00)
女子児童に対しわいせつな行為をしたとして、72歳の男が10日に逮捕されました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、大分市北鶴崎の無職 三浦益美容疑者72歳です。
警察の調べによりますと三浦容疑者は2007年4月、自宅で小学校に通う女子児童に対し
体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
三浦容疑者は被害者の女子児童と顔見知りだったということです。
調べに対し三浦容疑者は容疑を認めているということで、警察で動機などについて厳しく
追及する方針です。
TOSテレビ大分
URLリンク(www.tostv.jp)
466:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:15:28 iPSGBNB00
・子どもや若者に人気が高いサンダルが、エスカレーターで巻き込まれる事故が今年5月以降、
独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)に計40件報告されていることが分かった。
材質が軟らかいことが原因とみられ、指先の骨が折れる重傷を負った子どももいた。
NITEによると、都県別の事故報告数は神奈川が最多の12件で、次いで東京9件、愛知6件、
福岡4件、兵庫3件。宮城、群馬、静岡、石川、三重、広島が各1件。サンダルを履いていたのは
ほとんどが子どもで、成人も2人いた。
問題のサンダルは、米国の靴メーカー「クロックス」の製品と、その類似商品。
エスカレーターの段差が縮小したり、足を乗せている部分が巻き込まれたりする際に、サンダルの
つま先や、かかとの部分が巻き込まれる。東京都では8月28日、5歳の女児が足の中指を骨折、
指3本のつめがはがれるけがを負うなど、けがの報告も数件あった。
海外ブランド品を扱う店が多く、若い世代の客が多い横浜市中区の大型商業施設「横浜ワールド
ポーターズ」では6~8月、4件の事故が起きた。うち2件はクロックスのサンダルだった。
切断されて使えなくなったサンダルもあったという。この施設では、エスカレーター周辺に看板を
置き、注意を呼びかけている。
同省は事故原因を調査中だが、「他のサンダルに比べて材質が軟らかいなどの原因が考えられる」
としている。
クロックス製サンダルを国内で販売している「クロックス エイジア」は「事故が発生している事実は
認識しており、非常に重く受け止めている。対策の検討を進めている」としている。ただ事故原因に
ついては「すべての事故で、お子様がエスカレーターの黄色線上に立ち入っており、正しい乗り方が
されていない」と指摘した。
同省製品安全課は「エスカレーターでのサンダルの事故は珍しくないが、今回は多すぎる。調査を
進めた上で、製品の改善を求める可能性もある」としている。(一部略)
URLリンク(www.asahi.com)
※サンダル画像:URLリンク(www.asahi.com)
※前:スレリンク(newsplus板)
467:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:15:59 iPSGBNB00
沖縄戦時に慶良間諸島で相次いだ住民の「集団自決(強制集団死)」をめぐり、旧日本軍の戦隊長やその遺族が、
戦隊長による命令はなかったとして、作家の大江健三郎氏と岩波書店を相手に、名誉棄損に基づく出版の差し止
めなどを求めて大阪地裁で争われている訴訟で、裁判官が裁判所外で証人から話を聞く所在尋問(出張法廷)が
十日午後、福岡高裁那覇支部の法廷で始まった。「住民は崇高な犠牲精神で自ら命を絶った」などと主張する原
告側に対し、被告側証人として渡嘉敷島で「集団自決」を経験した金城重明氏(78)が出廷。皇民化教育など
を背景に、軍の命令や強制、誘導なしに「集団自決」は起こり得なかったことを証言する。
金城氏は同日午後一時前、支援者らの拍手に送られて同高裁支部に入った。被告岩波側を支援する大阪、東京、
沖縄の三団体は同支部前の広場で集会を開き、大阪地裁に沖縄戦の真実を反映した公正な判決を求めるアピール
を採択した。
七月に大阪地裁で行われた証人尋問では、渡嘉敷島の戦隊長だった故赤松嘉次氏の元副官や部隊の中隊長が、
原告側証人として「住民への命令はなかった」などと証言した。金城氏はこれに相対する被告側証人となる。
金城氏は当時十六歳。米軍の上陸を受け、渡嘉敷島の住民は軍の陣地近くに集められ、「天皇陛下万歳」と叫
んだ村長の一声を皮切りに手榴弾による「集団自決」が始まった。手榴弾を持たない家族は互いに家族を殺し合
った。金城氏も兄とともに母や弟、妹に手をかけた。
同訴訟は今年三月にあった高校の歴史教科書検定で、「集団自決」への軍関与の表現が削除される際の根拠の
一つになった。検定撤回に向けて開かれる県民大会を二十九日に控え、自身の体験を語る金城氏の証言にあらた
めて注目が集まる。
法廷は非公開。尋問終了後は、那覇市内で開かれる被告岩波側の支援集会で、金城氏が証言内容を報告する。
(後略)
ソース全文
沖縄タイムス URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
468:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:16:30 iPSGBNB00
★2人乗り自転車が乗用車と衝突、高1男子2人が死亡…札幌
・9日午後6時半ごろ、札幌市南区澄川の市道交差点で、2人乗りの自転車が、
右から来た乗用車と出合い頭に衝突。
自転車に乗っていた同区真駒内上町、私立高校1年松舘祥汰さん(16)と
同区真駒内曙町、私立高校1年宮村達也さん(16)が頭などを強く打ち、
間もなく死亡した。
札幌南署は、乗用車を運転していた同区澄川6の9、会社員金子裕子容疑者(49)を
自動車運転過失致死傷で現行犯逮捕、容疑を自動車運転過失致死に切り替えて
取り調べる。
調べによると、金子容疑者は帰宅途中だった。
現場は信号機のない片側1車線の交差点で、自転車側に一時停止の標識があった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
469:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:22:10 fF7+oLj+0
281 :名無しさん@入浴中:2007/09/08(土) 17:25:46 ID:zs4MbV+t0
おい、おまいら。この店、予約の付け替えをやっているぞ。
今日の昼頃、待合室で店員の電話のやりとりを聞いていたんだが、人気姫予約して
いた客に対して、姫に長時間の別の客の予約が後から入ったらってそっちを優先さ
せて、似た名前の別の姫に付け替えているのがバレバレな対応をしていた。
とうとうここまで来たかって感じ。
282 :名無しさん@入浴中:2007/09/08(土) 17:39:34 ID:PdtxwSV80
ついにそこまで堕ちたか...
他に競争相手がいないからってここまで調子に乗るとは
283 :名無しさん@入浴中:2007/09/08(土) 17:55:31 ID:PdtxwSV80
それにしてもここの店員は無駄に人数が多いな
リストラした方が店為だろう
オーナーは店の現状を知っているのかな
470:名無しさん@入浴中
07/09/10 20:44:05 YnoaX5ogO
ニュース貼ってる馬鹿はもう終わりか?結構根性ねーな。くやしかったら全部埋めてみやがれ暇人クソ野郎!
471:m9(^Д^)
07/09/10 20:54:36 W7lH+HS0O
m9(^Д^)お前バカじゃん
ウヒァヒァヒァ
472:名無しさん@入浴中
07/09/10 21:47:58 QsN0nysTO
荒らしてるの北島似の定員じゃん?W
473:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:07:12 tulvMbJPO
いや 店が嬢とのトークの話題を指定してきてるんじゃないのか?
474:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:27:21 hTYh2M730
荒らし=きたじま似だろw
あいつは仕事中も年中携帯いじってるもんな
475:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:32:33 YKz7tN6j0
誰か「ちえ」の行先知らない?
476:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:40:01 7xk49he/0
★給油継続できぬなら退陣
・安倍晋三首相は9日午後、シドニー市内のホテルで内外記者会見を行い、テロ対策
特別措置法に基づくインド洋での海上自衛隊の給油活動継続を「国際公約」と
あらためて位置付け、継続できなければ政治的責任をとり退陣する意向を表明した。
民主党の小沢一郎代表と早期に党首会談を行い、給油継続に理解を得たい考えも
示した。
首相は日米首脳会談などで給油継続に努力する考えを伝えたことを踏まえ、
「国会は厳しい状況だが、国際的公約になった以上はわたしに大きな責任がある。
自衛隊活動の継続へあらゆる努力を行わねばならない」と強調。その上で参院での
与野党逆転状況を念頭に「民主党をはじめ野党の理解を得るために職を賭して
取り組んでいく。(継続できない場合は)職責にしがみつくことはない」と言明した。
URLリンク(www.minyu-net.com)
※前:スレリンク(newsplus板)
477:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:41:00 7xk49he/0
・光市の母子殺害事件の差し戻し控訴審で、被告の元少年(26)の死刑回避を訴える
弁護士への懲戒処分請求が四千件を超える「異常事態」になっている。きっかけは、
橋下徹弁護士(大阪弁護士会)のテレビでの呼び掛けとされ、元少年の弁護団のうち
四人が橋下弁護士に損害賠償を求め提訴。
橋下弁護士は、五月の「たかじんのそこまで言って委員会」で「あの弁護団に対してもし
許せないと思うなら、一斉に懲戒請求をかけてもらいたい。弁護士会としても処分を
出さないわけにはいかない」と発言したという。
放送後、各地で弁護団メンバーへの懲戒請求が相次いだ。日弁連によると、七日昼までに
十弁護士会、四千二十二件に達した。昨年の全弁護士への申し立てが千三百六十七件で
突出ぶりがうかがえる。
今枝仁弁護士ら元少年の弁護団側は訴状で「広範な影響力を持つテレビを通じて不特定
多数の視聴者になされた発言。専門家による正しい知見であると認識されやすく、極めて
悪質だ」と指摘。これに対し、橋下弁護士は、記者会見し「世間は弁護人が被告を誘導して
主張を変えさせたと思っている」とした上で「『刑事弁護はここまでやっていいのか』と思えば
弁護士会への信用は損なわれる」と反論した。自ら懲戒請求しなかったことは「世間の感覚で
出してほしかった」と説明した。
今枝弁護士は「刑事弁護活動には、社会に敵視されても被告の利益を守らなければ
ならない困難を伴う」と話している。
▽自ら傍聴の努力を 一審から公判の傍聴を続けている作家佐木隆三さんの話
わたし自身も差し戻し控訴審で弁護団が主張するストーリーはあんまりだと思っている。
しかし法廷を自分の目で見た上で、物書きとして原稿を書き批判している。今回、橋下弁護士は
なぜ自分で懲戒請求をしないのか。テレビでけしかけるようなやり方には賛成できない。
弁護団を許せないという意見も多いだろうが、自分で傍聴する努力もせずにテレビの
情報だけで懲戒請求をしたという人がいたとすれば情けない。(一部略)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
※元ニュース、事件概要は>>2-10に。
※前:スレリンク(newsplus板)
478:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:41:31 7xk49he/0
金沢市松寺町で9日夜、側溝に体長約1メートルのワニがいるのを近くの住民が発見、駆け付けた
金沢東署員が同日午後8時10分ごろ、捕獲した。同署管内では8日にも水田でワニが捕獲された
ばかりで、同じ飼い主が捨てたか、逃げ出したと見て調べている。
ワニの種類は不明。民家前の幅約30センチの側溝(深さ約30センチ)の中に潜んでいた。
署員8人が出動して捕まえたが、暴れることはなかったという。
同市内では8日午後3時にも、今回の発見現場から南に約800メートルの水田で、稲刈り中の
住民が同種のワニを捕獲している。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
■関連
【石川】 田んぼにワニ 稲刈りしていた男性がロープで捕獲
スレリンク(newsplus板)
479:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:42:02 7xk49he/0
香川県は6日、県建設工事指名停止等措置要領に基づき、
積水ハウス(大阪市)を同日から4カ月間、
田中組(土庄町)を1カ月間の指名停止処分とした。
浅沼組(大阪市)に対する指名停止処分は同日付で解除した。
積水ハウスは、名古屋市内のマンション新築工事現場に監理技術者を置かなかった
などとして、近畿地方整備局から営業停止処分を受けた。
田中組は昨年12月、土庄町の住宅建築現場で
墜落防止措置を講じなかったことから作業員を死亡させたとして、
土庄区検から略式命令を受けた。
浅沼組については、大阪府枚方市発注工事をめぐる談合事件に絡み、
当時の役員が大阪地検に逮捕されたことから指名停止としていたが、
この役員が不起訴となったため処分を解除した。
同社は別の談合事件でも指名停止処分を受けており、
解除後の指名停止期間は来年1月2日までとなる。
県内8市もこの日、登録業者について県と同様の措置を取った。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
関連スレ
【社会】「社会に貢献できれば」積水ハウス・山梨、学生などのため敷地内にベンチ・屋根付き停留所を設置
スレリンク(newsplus板)
【社会】「差別発言で傷ついた」在日韓国人の積水ハウス社員が顧客を提訴→顧客が謝罪し解決金30万円で和解が成立★10
スレリンク(newsplus板)
480:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:43:24 7xk49he/0
社会保険庁が10日発表した職員の着服に関する再調査で、国民年金保険料だけでなく、
健康保険から支払われる出産費用も架空請求してだまし取るなど、
悪質な手口が明らかになった。
被保険者から預かった国民年金保険料を国庫に払い込まずに
自分のポケットに入れて着服する事例が多く、
社保庁は「(自分の)名刺の裏に署名して『領収書』を偽造する手口が目につく」としている。
昭和55年前後には出産費用をだまし取る事例が相次ぎ、今回も少なくとも6件が明らかになった。
知人女性との遊興費に充てようと、同姓同名の女性の健康保険番号を使って請求書を偽造したり、
不正に入手した出産証明書を悪用して女性が出産したように装うなどして、
出産手当金などを着服。
資料を偽造するため架空の医療機関のゴム印を作成していた職員もいた。
着服の動機は住宅ローン返済や競馬、競輪、飲食費のほか
「仕事上のストレスで周囲の人を困らせようと思った」
「自分が病気のため家族の将来を思って貯金したかった」などがあった。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
481:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:43:55 7xk49he/0
十日召集の臨時国会で最大の焦点となるテロ対策特別措置法の延長について、賛否を問う
「街頭シール投票」が九日、神戸・元町で取り組まれた。
市民団体「KOBEピースiネット」のメンバーらが、大学教授らの呼び掛けに応えて実施。
締め切り日に設定された同日までに、全国四十五カ所で展開された。
買い物客らでにぎわうJR元町駅前では、午後三時に投票開始。
興味深そうに投票ボード前で立ち止まった家族連れらが次々にシールを張り、
同六時までに計二百九十人が投票した。
結果は「賛成」二十八票、「反対」二百四十二票(「分からない」二十票)と圧倒的な差がついた。
少し考えた後で「反対」の欄にシールを張った飲食店勤務の前田一輝さん(57)=神戸市=は
「米国の要求にある程度まで従うのは仕方がない。
でも、この特措法をずるずる延長するのは、自衛隊が戦争に参加するようになってしまう怖さがある」
と理由を話した。
投票結果は呼び掛け人らが全国分を集約し、近く衆参両院議長や各政党などに届けるという。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
テロ特措法延長についての賛否をシールで投票する市民ら
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
482:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:44:30 7xk49he/0
★高校生4人を木刀で殴る、男を逮捕 [09/10 17:20]
自宅アパートの駐車場で弁当を食べていた高校生4人に腹を立て、木刀などで殴って重軽傷を
負わせたとして、鹿児島市の男がきょう、傷害などの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、鹿児島市上福元町の無職、日高吉紘容疑者(28)です。
調べによりますと、日高容疑者はことし5月8日の昼過ぎ、自宅のアパートの駐車場で座り込んで
弁当を食べていた男子高校生4人に対し、「ここで食べるな」などと言って木刀やこぶしで
殴りつけた疑いです。高校生4人のうち1人は指の骨を折るなどの重傷、別の高校生1人も顔に
1週間の打撲傷を負いました。他の2人にけがはありませんでした。
日高容疑者と男子高校生らに面識はなかったということです。日高容疑者は容疑を認めていて、
警察は、詳しい動機などを追及する方針です。
MBCニュース
URLリンク(www.mbc.co.jp)
483:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:45:02 7xk49he/0
★関さば漁不振、幻の魚になる可能性も
高級ブランド魚として全国的にも有名な「関さば」。
7月ごろから漁の最盛期を迎えていますが、今年はこの関さばにある異変が起きています。
佐賀関の一本釣り漁で有名な「関さば」。身が引き締まり、脂もほどよく乗った味わいは、
高級魚として知られています。全国的にも有名なブランド魚「関さば」が、今、
危機的な状況を迎えています。
佐賀関で30年にわたり関さば漁を続けている穂積稔さん。
この海域でのさば漁は例年は7月頃から盛んになるそうですが、今年は様子が違うと話します。
「昔はもう、この時期になったらいわしを追って、海いっぱいさばが跳ねていた。正直な話ですよ。
それだけさばが多かった。だけどいないもん」(穂積稔さん)
以前は1日50匹から60匹ほど釣れる日もあったということですが、今年は7月から数えても
数匹しか釣れていないそうです。この日も、関あじは釣れたものの、関さばは1匹も釣れませんでした。
「ここだけだったら(関さば漁は)やっていけない。生活はきつい。燃料費は上がったし・・・」(穂積稔さん)
関さば漁の不振は穂積さんに限った話ではありません。平成15年には24万キロだった関さばの漁獲量が、
昨年はおよそ10万キロと2分の1以下。8月だけで見るとさらに深刻で、今年はたった2600キロ、
おととしの10分の1となっています。
「将来、実際にもう幻の魚ということで、関あじ・関さばを全国の皆さんが食べられなくなる状態に
なるのではないかと考えております。(有効な解決策は?)特別ないですね、今は」(大分県漁協、上野孝幸 支店長)
乱獲の影響か、水温上昇の影響か。原因がわからないため、解決策もありません。
こうした中、漁業者の収入を安定させるために注目されたのは「関あじ」です。(続く)
TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)
484:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:45:33 7xk49he/0
・ソニーは、アクティブスピーカーを内蔵した踊る音楽プレーヤー「Rolly」を
29日に発売する。「遊び心をスパイスに、ソニーで培われたさまざまな技術を、ソニーが
ずっと考え続けている音の世界に活かした、新しいリスニングスタイルの提案」としている。
コンセプトは、サイズの想像を超えるよい音「Clear Sound」、液晶なしの直感的ユーザー
インターフェイス「Intuitive User Interface」、動きを通した自己表現で音楽を目で楽しむ
「Motion&Communication」。製品ジャンルを「サウンドエンターテインメントプレーヤー」と
命名し、「パーソナルから誰かと聴く音楽へ、リスニングスタイルが広がる」としている。
内蔵メモリは1GBで、ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AAC(DRM付非対応)の再生が可能。
メモリスロットは装備していない。転送ソフトは「SonicStage CP Ver.4.3」。連続再生時間は5時間
(モーション時約4時間)。65×104mm(直径×幅)のたまご型で、重量は300g。なお、ヘッドフォン
端子はなく、モバイル再生は想定されていない。
筐体をグルリととりまくように装着されたゴム製ホイールにより、前後への移動、回転などを
行ない、ユーザーがRollyを動かしたことも、このホイールから検知。その動きに合わせて
音量調節や楽曲の送り/戻しなどを行なう。
最大の特徴であるモーション機能は、音楽の再生中にプレイボタンをダブルクリックする
ことでスタート。可動部は6。モーションは付属の専用ソフトでユーザーがカスタマイズ登録
可能なほか、楽曲解析機能を利用して、自動で作成することもできる。(抜粋)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
※画像:
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
※元スレ
"ブログによると、「1.出会いは『おーっ!!』 2.触れて『ほーっ!!』 3.眺めて『えーっ!!』」
─が、担当者がRollyを見た時の「個人的な感想」"
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)
485:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:46:04 7xk49he/0
03年11月に破綻(はたん)し一時国有化中の足利銀行
(本店・宇都宮市)が、粉飾決算を主導したなどとして、
旧経営陣に総額約50億円の損害賠償を求めた訴訟の
和解協議が10日、宇都宮地裁(柴田秀裁判長)であり、
旧経営陣13人のうち8人は「重大な任務懈怠(けたい)があった」
などと経営責任を認め、「当面の生活資金100万円をのぞいた
すべての資産」を銀行に差し出すことで和解が成立した。
(以下ソース)
※元記事: URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞 平成19年09月10日
486:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:46:35 7xk49he/0
【ベネチア8日共同】
イタリアで開かれている第64回ベネチア国際映画祭で、
メーン会場の屋外に掲げられている各国の旗のうち、
台湾の旗が中国大使館の抗議で外されたことが分かった。
イタリア紙コリエレ・デラ・セラが8日報じた。
ローマの中国大使館が映画祭当局に対し
「台湾の旗を外さなければ、審査員長を務める中国のチャン・イーモウ監督を引き揚げさせ、
中国作品の出品を取り消す」と通告。
URLリンク(newsflash.nifty.com)
487:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:47:10 7xk49he/0
最近注目の「ニコニコ動画」で、話題のアニメ「ぼくらの」を見ていたときのことだ。
投稿コメントに、「ゆとりは黙ってろ!」とあった。はて、そんな名前の登場人物か?
動画を巻き戻したところ、どうやら他の利用者への批判表現らしく、
“ゆとり教育を受けた世代は(授業時間数を削減された影響で)学力も低いから、書き込む資格はない”
の意味らしい。「ゆとり世代」の姪(めい)を持つ身としては、かなりショック。
“ネット世代”同士で批判しあうとは。
■2ちゃんのノリ
「ニコニコ動画」は、巨大掲示板群「2ちゃんねる」管理人、西村博之氏系の会社が開設しているサイト。
Web2.0らしく説明すれば、YouTubeにtwitterを組み合わせたようなもの?
要するに、2ちゃんの“ノリ”で動画に軽い突っ込みコメントを投稿して楽しむ仕掛けだ。
一方、「ぼくらの」は小学館「月刊IKKI」の連載漫画で現在、アニメ版が地方テレビ局で放送中、
神秘的な主題歌とともにヒット中だ。9月、10年ぶりに映画化される「新世紀エヴァンゲリオン」をオマージュし、
「十五少年漂流記」をプラス。命をエネルギーとして動く巨大ロボに少年少女が搭乗し、
未知の敵を倒しながら1人ずつ死んでいく物語だ。
「エヴァ-」は、オカルトや精神分析を盛り込んだ終末論アニメで、テレビ放送は1995(平成7)年、
そう、日本でのインターネット元年だ。阪神大震災やオウム真理教事件、無党派知事誕生と社会的衝撃が相次ぎ、
「失われた10年」と評された平成不況の象徴の年。
これを機に、ネットを“依り代(よりしろ)”として、「オタク」、「サブカル」文化と社会的事件・政治の批評が融合し始めた。
そしてネットのアングラ(掲示板)文化を生み、2000年の2ちゃんブームにつながる。
その主な支持層には、当時多感な20代前半だった「団塊ジュニア」世代がいた。
ソース(>>2以下に続きます)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
前スレ
【コラム/ネット】「ゆとり世代」=Web2.0世代? ニコニコ動画でアニメを見ながら考える…iza [07/09/09]
スレリンク(newsplus板)
488:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:48:16 0qlduNrf0
★NHK調査 内閣支持率34%
NHKが行った世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は
先月より5ポイント上がって34%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は
3ポイント下がって55%となりました。
一方、臨時国会でインド洋での海上自衛隊の給油活動を継続するための
措置を取ることについて「賛成」と「反対」はともに27%でした。
NHKは、今月7日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで
無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。
調査の対象になったのは1821人で、このうちの63%にあたる1146人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月よりも5ポイント上がって
34%となったのに対し、「支持しない」と答えた人は3ポイント下がって55%となりました。
安倍内閣を支持する理由では、「ほかの内閣よりよさそうだから」が38%、
次いで「支持する政党の内閣だから」が26%などとなっています。
一方、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が36%、
次いで「実行力がないから」が32%などとなっています。
また、安倍内閣に最も期待することは何か質問したところ、「年金制度改革」が最も多く30%、
次いで「景気対策」が17%、「格差の問題への対応」が10%などとなっています。
そして、10日に召集された臨時国会で最大の焦点となっていることし11月1日で期限が切れる
インド洋での海上自衛隊の給油活動を継続させるための措置について、「賛成」が27%、
「反対」が27%の同率で、「どちらともいえない」が38%でした。(続く)
NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
489:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:48:49 0qlduNrf0
・民主党の姫井由美子議員(48)が、週刊誌の不倫疑惑報道を「直接反論せず」の姿勢で、
じわじわ「反撃」する動きを強めている。週刊誌のインタビューなどに応じ、記事のような
不倫があったのかなかったのか、の「核心」についての明言は避けながら、「(私が)女性
だからゆえの偏見」「(相手側が)調停を有利に運ぶため」とし、じわりと攻勢に出始めたようだ。
姫井議員の「不倫」は、週刊文春が、交際相手だったとされる男性の実名暴露の形で報じた。
同誌はさらに「無邪気な寝顔写真」として姫井議員の寝顔や男性との「ツーショット」写真を掲載した。
一方、姫井議員は9月2日、民主党からの出演自粛要請があったにもかかわらず、国会議員らが
演じる演劇に出演した。舞台で出演者から「姫の虎退治で有名な」と、振られると姫井議員は
「姫は姫でもやんちゃな姫にございます」「ここに来ることを禁じられていましたが、誰に何を恥じる
こともございません」と語る「余裕ぶり」を示した。後、9月6日には、民主党の小沢一郎代表と
姫井議員が会い、小沢氏が「マスコミに出ないように」と忠告したことが報じられている。
姫井議員は週刊誌発売直前の8月29日、報道(予定の)内容について「あまりにもメチャクチャ
ですからこれに関してはコメントしません」と否定コメントのような、ノーコメントのような発言を
している。一部スポーツ紙の報道では、姫井議員の事務所関係者が「(報道は)事実無根です」
と8月末に答えたことが報じられている。しかし、姫井議員本人が完全否定する発言は9月10日
現在明らかになっていない。
9月5日付のスポーツ報知は、「独占直撃インタビュー」として姫井議員との一問一答を
掲載した。記事によると、不倫の事実はあったのかという質問に対しては、「記事が真実か
どうかは、プライバシーのことなので」として「ノーコメントにしています」と答えた。さらに訴訟を
起こす考えはないと述べる姫井議員に記者が「無実を証明しにくいのでは」と問うと、名誉棄損で
訴えれば「絶対いけます」と自信を示す一方で、「勝ったとしても、経過段階であることないことを
言われるのが嫌ですね」とかわした。(>>2-10につづく)
URLリンク(www.j-cast.com)
490:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:49:54 0qlduNrf0
さいたま市のスーパー銭湯で8日夜、11才の男児の裸をビデオで
盗み撮りしていた男が現行犯逮捕された。
逮捕されたのは、群馬・太田市に住む元新聞配達員・箕輪和己容疑者
(30)。箕輪容疑者は8日午後8時半ごろ、さいたま市西区のスーパー
銭湯の脱衣場で、男児の裸を盗撮しているのを男児に見つかり、男児の
父親と従業員に取り押さえられた。警察の調べによると、箕輪容疑者は
これまでも東京都や群馬県などの公衆浴場に出掛けては盗撮していた
ということで、余罪についても追及している。
調べに対し、箕輪容疑者は「小さな男の子しか性的興味がない」と
容疑を認めているという。
ソース(日テレNEWS24) ※ソース元に動画あり
URLリンク(www.news24.jp)
URLリンク(www.news24.jp)
491:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:50:24 0qlduNrf0
自民党の地方組織を対象に時事通信社が実施した安倍改造内閣に関するアンケート調査で、
全体のほぼ3分の1に当たる15県連が、次期衆院選は安倍晋三首相(党総裁)では戦えないとして
首相交代を望んでいることが10日、分かった。
また、15県連のうち10県連が次期首相に最もふさわしい人物として麻生太郎幹事長を選んだ。
調査は今月5日から9日にかけて、47都道府県連の幹事長を対象に実施。
総務会長らによる代理回答を含め、全地方組織から回答を得た。
安倍首相の下で次期衆院選を戦えるかどうか聞いたところ、富山、静岡、兵庫、岡山など15県連が
「代わった方がよい」と答えた。
その理由として「参院選惨敗の結果を十分受け止めているとは言えず、安倍氏のままでは
国民の理解は得られない」(岩手)などの声が上がった。
ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
492:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:50:57 0qlduNrf0
・時速約120キロで故意に自分の乗用車を前の軽乗用車に追突させ、夫婦2人を
死亡させたなどとして、傷害致死罪などに問われた無職、金沢チヤ子被告(29)
=山形県米沢市万世町桑山=に対し、山形地裁は10日、懲役12年(求刑懲役15年)の
判決を言い渡した。
金子武志裁判長は「被害者に何ら落ち度はなく、ヒステリーに根差した自己中心的で
身勝手な犯行」と述べた。
判決によると、金沢被告は昨年7月5日朝、山形県南陽市の国道113号で、前の
軽乗用車が道を譲らないことに腹を立て、暴走して追突。乗っていた山形市松原の
会社員、駒沢政一さん=当時(29)=と妻の佳代子さん=当時(30)=が頭を
強く打ち、死亡した。
2人は新築した家への引っ越し準備の途中だった。
被告は、この追突前にも信号待ちの別の乗用車にぶつけるなどし、2人にけがを
負わせた。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
493:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:51:28 0qlduNrf0
・調査によると、安倍内閣の支持率は32.1%と内閣改造直後の41.1%から9ポイント
下がった。逆に、「支持しない」と答えた人は54.7%と12.9ポイントも増加した。支持しない
理由としては「リーダーシップがない」の31.1%がトップで、次いで「政策に期待が持てない」の
23.7%、「閣僚の顔ぶれに期待できない」の16.6%の順となっている。
安倍内閣では、補助金の不正受給問題で遠藤武彦前農水相がわずか8日で辞任するなど、
1年足らずの間に5人の閣僚が不祥事で交代している。これについて、安倍首相の任命
責任を問う声は33.1%で、「個々の閣僚の問題」と答えた人は半数以上の56.3%と
なっている。
また、最近になって、議員が政治資金収支報告書を相次いで訂正するなど、「政治とカネ」を
めぐる問題が後を絶たないことへの対応については、「内閣総辞職すべき」が7.2%、
「解散総選挙すべき」が12.0%だったのに対し、「政治資金規正法を抜本的に改正すべき」と
考える人が32.9%、「議員それぞれが責任を取るべき」と答えた人が22.1%だった。
一方で、10日から始まる臨時国会では、海上自衛隊がインド洋で補給活動を継続して
行うためのテロ対策特別措置法の延長が最大の焦点となっているが、期限切れとなる
11月以降も「自衛隊の派遣を延長すべき」と答えた人は33.3%で、「延長を支持しない」と
答えた人は54.7%と5割を上回った。
なお、政党別の支持率では、前回トップだった民主党が3.7ポイント下げて28.6%、
自民党が36.6%と支持を回復し、トップに返り咲いた。
また、衆議院の解散・総選挙については、「すぐに行うべき」が15.5%、「来年中に行うべき」が
19.0%、「任期満了で行うべき」が23.8%、「年内に行うべき」が33.9%で、早い時期の
選挙を望む声が相変わらず高くなっている。(一部略)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
494:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:51:59 0qlduNrf0
★海自給油活動延長に賛成29%、反対39%…読売世論調査
読売新聞社が8、9日の両日実施した全国世論調査(面接方式)で、
テロ対策特別措置法によって海上自衛隊のインド洋派遣を延長し、
給油活動を継続することの是非については、「賛成」29%、「反対」39%だった。
「どちらとも言えない」も29%に上り、今後の国会審議などを
見極めて判断したいとの考えの人も多いようだ。
支持政党別に見ると、自民支持層は「賛成」が52%、
民主支持層は「反対」が59%だった。
公明支持層は「賛成」が「反対」を上回った。
男女別では、男性が「賛成」「反対」各37%だったが、
女性は「賛成」23%、「反対」40%だった。
讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽関連スレ
【世論調査】安倍内閣支持34%、不支持55% 海自の給油活動継続に「賛成」と「反対」は27%…NHK調査
スレリンク(newsplus板)
▽関連ニュース
●テロ特措法延長に反対54・6% 民主、自信深める 合同世論調査
URLリンク(www.iza.ne.jp)
●テロ特措法 延長反対が48% 世論調査賛成を10ポイント上回る
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
495:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:52:31 0qlduNrf0
★砂丘に落書き 「景色台無し」
・鳥取市の鳥取砂丘の「馬の背」に8日朝、縦約15メートル、横約50メートルにわたり
「HUCK」と書かれた落書きが現れ、訪れた観光客は「せっかくの景色が台無し」と
憤慨している。
書いている現場を目撃したという観光客によると、若者10~20人のグループが、
足で掘っていたといい、文字はグループの略称らしい。
群馬県高崎市の男子学生(23)は「遊び半分だとは思うが、観光客にとってはショック」、
兵庫県尼崎市の男性会社員(56)は「何を考えてるのか分からない。自然を大切にする
心を持たないと」と話していた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※画像:URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
496:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:53:03 0qlduNrf0
卒業認定の厳格化を提言 大学生「質保証」徹底を
大学・短大への入学定員と志願者数が同数になる「大学全入時代」の到来で学生の能力低下が
指摘される中、中教審大学分科会の小委員会は10日、卒業に必要な成績評価の客観的基準を
設けたり、評価を厳格化したりすることで学生の質保証をすべきだとの提言を盛り込んだ報告書
案をまとめた。
国際比較で学生の学習時間が極端に短いのに、約9割が中退せずに卒業するなど「入るのは
難しいが出るのは易しい」とされている日本の大学だが、報告書案は「入試による質保証の機能は
大きく低下した」と状況の変化を指摘。卒業認定を厳しくすることで徹底した“出口管理”の強化を
求めた。
少子化と入学定員の拡大による「全入」到来で入学者の学力水準が低下する恐れについても
「日本の大学制度成立以来初めて生じる状況」と重く受け止め、「今後教育の質を担保できなければ、
国内外からの信用を失う危機にさらされる」と警告した。
ソース
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
497:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:53:36 0qlduNrf0
憲法九条の大切さをアピールしようと、メッセージを付けた風船を飛ばす集いが9日、
松本市巾上の松本協立病院であった。「9」のそろう日時に合わせた全国の
「九条の会」による統一行動。同病院九条の会などの呼び掛けに、職員や家族ら
約百人集まり、午前9時9分、青空に風船を放ち平和を祈った。
赤、青、黄色などカラフルな風船約600個を用意。水に溶ける紙で作ったカードに
「九条を守ろう」「子供たちの未来を明るく」などと手書きし、ひもの先に結び付けた。
参加者は「3、2、1…」と声を合わせてカウントし、舞い上がった風船は微風に乗って
北西の空へと消えていった。
呼び掛けの代表を務めた同病院の具志堅進院長(52)は「普段の生活が大変で、
憲法問題を意識しない人もいる。自分の問題として考える仲間を増やしていきたい」
と話していた。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
498:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:54:08 0qlduNrf0
・国立公園の鳥取砂丘で8日朝、「HUCK」と巨大な落書きがされているのが見つかり、
大騒ぎになっている。書いたとみられる名古屋大学のサークルは、法を犯した可能性が
あるのに、ブログで堂々と写真まで公開していた。AAAに続き、またまた発覚した若者の
落書き行為。なぜ自分のしていることに自覚がないのだろうか。
発端は、9日付の読売新聞が「砂丘に落書き 『景色台無し』」と観光客の怒りを報じた
ことだった。それによると、鳥取市の鳥取砂丘で最も高い場所にある傾斜面の「馬の背」で
縦15メートル、横50メートルにもわたって「HUCK」と砂に字が掘られていた。
この報道に動いたのが2ちゃんねらーたちだ。字の情報や若者10~20人のグループという
目撃証言をもとに、あっという間に、名古屋大学のアドベンチャーサークルを割り出し、
スレッド上で祭り騒ぎになった。
このサークル「ハックルベリーフィン」は、なんと落書きの件を9月9日付のブログで公開していた。
それによると、「歩いて日本縦断」をテーマに、兵庫県の新舞子海水浴場から鳥取砂丘まで
160キロの道のりを1週間かけてメンバー70人で歩いたという。ブログには、「HUCK」と
明確に読み取れる記念写真とともに「鳥取砂丘に名前を刻んできました!」という一文が
無邪気に記されている。「HUCK」は、サークルの略称とみられる。
ところが、この場所は、山陰海岸国立公園の特別保護地区の一角。砂丘は国指定の
天然記念物でもある。読売の報道を受けて、鳥取砂丘を管轄する環境省の浦富自然
保護官事務所では、自然公園法に違反する可能性もあるとして調査を始めた。同事務所では
「法に抵触するかどうかは、現在調査中なのでまだコメントできない。しかし、砂丘に字や
絵を描くのは、法以前の問題。一般の観光客が見るものですから、何も書いてほしくない。
注意を呼びかける看板はないが、今後は設置を検討したい」と話している。
国立大学の学生といえば、地域ではエリートとされる。サークルの学生たちは、落書きする
ことで観光客の楽しみを奪うことなどに気づかなかったのだろうか。(>>2-10につづく)
URLリンク(www.j-cast.com)
499:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:54:49 0qlduNrf0
痴漢で自衛隊員逮捕
電車内で女性にわいせつな行為をしたとして警視庁新宿署は10日、東京都迷惑防止条例違反の
現行犯で、千葉県船橋市薬円台、陸上自衛隊第1空挺団陸士長、土屋慶太容疑者(26)を逮捕した。
調べでは、土屋容疑者は10日午前8時40分ごろ、JR埼京線の車内で埼玉県の会社員の女性
(23)の背後に立ち、スカートの中に手を入れて尻を触るなどした。女性が土屋容疑者の腕をつかみ
新宿駅で降ろし、110番通報した。土屋容疑者は容疑を認めており、同署で動機を追及している。
土屋容疑者は帰省先の埼玉県狭山市から、勤務地の習志野駐屯地に戻る途中だった。
陸上幕僚監部広報室は「事実関係を確認中なのでコメントできない」としている。
SankeiWEB(2007/09/10 21:11)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
500:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:55:20 0qlduNrf0
★静岡・男性死亡:15年前にも事件 女子高生連れ回し暴行
・静岡県島田市の路上で同県掛川市の男性会社員(38)が胸などを刺され死亡した
事件で、男性は15年前の92年6月に、埼玉県飯能市で女子高生を車で連れ回して
暴行を加えたとして逮捕されていたことが6日、県警島田署の調べでわかった。
男性を刺したことを認めている静岡市の美容師見習いの少女(15)は、同様の手口で
男性に連れ回され、暴行を加えられたと供述しているが、同署はこの供述の信ぴょう性を
裏付ける事実とみて、調べている。
男性は92年6月2日夜、飯能市内の路上で、自転車で帰宅途中の高校1年の少女
(当時15歳)を登山ナイフで脅し、軽トラックに乗せて約3日間連れ回し、腹などに
全治約1週間のけがを負わせたとして、同7日に埼玉県警に未成年者略取・逮捕監禁
致傷容疑で逮捕された。
今回の事件でも、少女は「帰宅途中に男性に刃物で脅され車に押し込まれ、手を
縛られた状態で連れ回された。殺されると思って刺した」などと供述している。
男性は先月20日、自宅から失踪。家族が先月下旬捜索願を出していた。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
※元ニューススレ
・【社会】 「無理やり車に乗せられ、襲われた」 15歳少女、38歳男性刺殺で供述…静岡(画像あり)★4
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)
501:名無しさん@入浴中
07/09/10 22:55:51 0qlduNrf0
★共産党中央委:候補絞り込み130選挙区前後 次期衆院選
共産党は8日、党本部で第5回中央委員会総会を開いた。志位和夫委員長は幹部会報告で、
次期衆院選小選挙区候補をめぐり、「全小選挙区で擁立を目指す」とする従来方針を見直し、
大幅に絞り込む考えを表明した。示した基準に従えば、候補を立てるのは300選挙区中
約130選挙区前後になる見通しで、実現した場合、自民、民主両党の選挙戦略にも影響を
与えそうだ。
志位氏は擁立の目安を(1)7月の参院比例代表での得票率8%以上(2)これを満たす選挙区
がない都道府県は最低1人--と明示。「従来方針は多額の供託金没収など党に過重な負担に
なり、比例代表の前進のためにもマイナスが大きい」と述べ、比例代表での議席獲得に集中する
考えを示した。
同党は小選挙区比例代表並立制導入後、03年衆院選まで96年の沖縄2区を除き全小選挙区
に候補を擁立。05年衆院選は275選挙区で擁立した。
「空白区」では共産党票が民主党などに流れる可能性が高い。自民党の菅義偉選対総局長は
「少なくとも自民党には大きな影響が出ることは間違いない」と懸念を表明。民主党の赤松広隆
選対委員長は「結果的に民主党としてはかなり助かる」と語り、野党共闘に好影響を与えるとの
見方を示した。【須藤孝】
毎日新聞 2007年9月8日 19時21分
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
共同ソースあります
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
元ニューススレ
【政党】共産党、次期衆院選では「全小選挙区擁立」を見直し、比例選を重視 中央委員会総会で志位氏
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「自民党は末期的な姿」 志位委員長、共産党・第5回中央委員会総会
スレリンク(newsplus板)