07/03/01 21:23:22 nTkIdES/0
俺、露シアンパブ嫌いじゃなかったよ。
でも>>838の如く >個人の自由な遊びでも決められた枠の範囲を越えたらダメなんだよね。
枠の範囲をこえる奴らが出てきたのを肌で感じたな。招聘だの呼び寄せだの
専門家でもないのにそれぶってな。人間一人異国の地に呼んで保証人になる
ってえのがどれほどの重みがあるのか判ってんのかと思ったぜ。
まあ、そういうことほざいているのに限って、世間からはマトモとは思われないような
奴だったけどな。こっちからみりゃ50過ぎのいいオヤジが二十歳前後の娘相手に
ヘルプだ、招聘だの言ってたけど目的はエロなんだし、向こうから見れば、一回りも二回りも違う
ジジイにお願いするってのはどう考えても目的は金じゃん。
>>827 はどうせ釣りだろ。ビザに30万? 査証手数料は無料だぜ。
まあ、大鴨になってるオヤジ連中は2ちゃんなんてやんないだろうからホイホイ
騙される奴もいるんだろうな。
>>838 >こういう時は、火事場の詐欺にもご用心。
こりゃ名言だぜ。人間追い詰められると何やるかわかんないからな。
この業界もうだめだとわかると、経営者も嬢も客も冷静さを失ってとんでもない
ことやらかすかもしれないな。
俺の友人が外パブ嬢あがりと結婚してていろいろ話すけど、まあとんでもないね。
結婚しててマトモにやってるのはほんの、ほんの一握りだぜ。それもマトモに
やってる奴らは表に出てこない。静かに生活してるよ。
>>831 >きっといっぱいいるよね、そんな馬鹿オヤジ
そんなのかわいいもんだぜ。アニータだかの旦那は堀の中だろ。
堀の中に入るまではいかなくても、どうにも首が回らなくなった奴とか
世間から完全に信用をなくした奴、結構いるんだぜ。これも表には出てこない
だけだ。そういう連中に限って若くないから再起不能なんじゃないかと思っちゃうぜ。
とにかく>>838は名言だと思うよ。