07/07/27 11:25:10 QjWpE2Jo0
未来は すでに
はじまっている。
355:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:25:57 QjWpE2Jo0
昨日から 学び、
今日を 生き、
明日へ 期待しよう。
356:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:26:39 QjWpE2Jo0
「人生」という字を どう 読むか?
人として 生まれる、
人として 生きる、
人を 生かす、
人を 生む…。
それが 人生なんです。
357:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:27:20 QjWpE2Jo0
現状維持では
後退するばかりである。
358:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:28:03 QjWpE2Jo0
一日は 短い単位の「一生」。
一生は 長い単位の「一日」。
一日を 一生の如く
真剣に生き、
一生を 一日の如く
気楽に 生きたい。
359:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:28:50 QjWpE2Jo0
人生最後の1日を 生きるように
私は 1日1日を 生きていきたいの。
媚びたり、
自分を 卑下したりすることなく。
360:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:30:11 QjWpE2Jo0
どんなにいいことが あったとしても、
それに 気づけなかったら
なかったのと 同じ。
私が うつむいている時に
空に かかっていた 虹のように。
361:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:33:44 54VajJcq0
ラムは可愛かったしサービスも良かった。
りぼんは偽乳。クンニしたら次の日腹痛。まさに地雷。
362:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:48:34 QjWpE2Jo0
「成功が 努力より 先に来るのは、
辞書の中だけだ。」
363:名無しさん@ピンキー
07/07/27 11:49:07 QjWpE2Jo0
「人は 何も言うことがないと
いつも 悪口をいう。」
364:名無しさん@ピンキー
07/07/27 12:47:42 bEcczlS4O
リボンはしょこたん似やったわ。
365:名無しさん@ピンキー
07/07/27 13:17:11 c2u0HxPm0
みちる最高~
366:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:39:39 QjWpE2Jo0
「後悔をして、また 最初から やり直す。
それが 人生さ。」
367:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:40:14 QjWpE2Jo0
「いかに死ぬか、いつ死ぬかを 選ぶことは 出来ない。
選べるのは、いかに生きるか、
それだけだ。」
368:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:41:00 QjWpE2Jo0
「人間は 負けたら 終わりなのでは ない。
辞めたら 終わりなのだ。」
369:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:41:32 QjWpE2Jo0
「事実に 目をつぶったからといって、
事実が なくなるわけじゃない。」
370:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:42:21 QjWpE2Jo0
「事実に 目をつぶったからといって、
事実が なくなるわけじゃない。」
371:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:43:45 QjWpE2Jo0
「明日 死ぬと思って 生きなさい。
永遠に 生きると思って 学びなさい。」
372:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:44:18 QjWpE2Jo0
「私は 肩書きに 興味は ない。
尊敬するのは、その人の 業績だけだ。」
373:名無しさん@ピンキー
07/07/27 16:45:02 QjWpE2Jo0
「幸福は、心の流れによって 決まるもの。」
374:名無しさん@ピンキー
07/07/28 02:16:35 /zc3O71kO
なんだ↑こいつ
宗教の時間なん?
ヒマなボンクラは必要無し
375:4CWFYO0
376:名無しさん@ピンキー
07/08/02 15:45:32 ObtC1KGsO
得る災厄、何が21歳25やんけ、アソコも臭い変なん、スミ入れて災厄
377:名無しさん@ピンキー
07/08/02 16:09:54 HhqY4Rk60
なんかドブ臭いよな
378:名無しさん@ピンキー
07/08/02 17:08:39 0+Wxq1/UO
下品な墨入りへそピアス冷めるわー
379:名無しさん@ピンキー
07/08/02 23:18:47 Ah8iBkmEO
ドブ臭いにはワロタ!
この店も質落ちたな。下品な女・臭い女なんか雇うなよ。良い嬢が離れていってる
380:名無しさん@ピンキー
07/08/03 01:14:40 7lFdEQ/tO
あ〇はドラム缶。
は〇な、な〇のあそこも、刺激臭。マジ危険!
381:名無しさん@ピンキー
07/08/03 01:35:08 T5FphWkwO
悠ちゃんに会いたい。
382:名無しさん@ピンキー
07/08/03 02:39:54 ixbLD4b1O
大阪店どこにあるんかな、どんな子いてるんやろ、琴?なん人か預かってた、みたいやった
383:シュン
07/08/03 08:24:27 4k2oEv5QO
紫って 昨日 呼んだけど全然臭くなかってんけど。。つうかぁ自分ら めっちゃ暇やねんなぁ??だいたい そんな臭い奴 店が おかんし、風俗ばっかり行ってるの?
普段 一般女性に相手にされてないから?
で風俗行って させて言うたら断られますって 自分ら救いようないなぁ(笑)終わってるで。
384:名無しさん@ピンキー
07/08/03 09:14:31 Uhs3Jcyi0
クラミジア2~3日で発症
385:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:19:42 J7fGOv110
シュン=店員乙!
386:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:44:03 NOcki8sS0
「我々は、我々が知らぬ
ということすら 知らぬ」
387:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:45:12 NOcki8sS0
世の中、自分は 何でも分かっているつもりの人は 多い。
でも 実際は、自分が 何も知らないということすら
知らないもの。
388:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:46:25 NOcki8sS0
「いつかできることは、
すべて今日でも できる」
389:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:47:05 NOcki8sS0
いつかできると思っているくらいのことなら、今日にだって 出来るはず。
だったら、今日のうちに しよう☆
390:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:48:12 NOcki8sS0
「君の魂の中にある
英雄を
放棄してはならぬ」
391:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:48:50 NOcki8sS0
どんなに つらいことがあっても、逃げ出さずに 立ち向かおう。
そして そんな時は 自分の魂の中にも 英雄が いることを
思い出してみよう☆
392:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:49:56 NOcki8sS0
「怒りは
無謀をもって始まり、
後悔をもって終わる」
393:名無しさん@ピンキー
07/08/03 10:51:00 NOcki8sS0
「汝の道を歩め、
人々をして
その言うにまかせよ」
394:名無しさん@ピンキー
07/08/03 11:28:26 hzYoBYofO
シュンってやつも暇人やなw
それでもプロレスラー紫に入る位やから頭おかしいなw
結城紫はあかん、実物ごついし、肌が黒ずんで汚い、愛想悪い、妖怪人間みたいな顔w
店員は毎回必死に押してくるけどこいつはレアの中でも一番最悪地雷嬢やった
395:名無しさん@ピンキー
07/08/03 11:34:51 T5FphWkwO
お前ら悪口ばかり書いて何様やねん。そんないややったら店来るな!俺は悠ちゃん最高やった。で今はおらんから他の女の子に行ってる。でもまだましや。
396:名無しさん@ピンキー
07/08/03 11:49:50 7lFdEQ/tO
大阪店の嬢めっちゃ最悪やったわー事務的やし愛想のかけらもなかったわ・・・二度と呼ばん~さいなら~
397:しゅん
07/08/03 12:22:35 4k2oEv5QO
ほんま お一人さんが、そんな悪口ばかり言うなら来るなって言ってたけど、その通りやわ。
別に紫ちゃんの悪口やからってんじゃなく、人の悪口を読んでたら悲しい嫌な気分になるし こんなとこで そんな陰険な事ばかりしてたら性格ゆがんでいくで。それからクラミジア 生フェラかSEX以外では、うつらへんよ。M性感では うつらへんで。
398: ◆QiYbT/CrQ.
07/08/03 12:40:14 CrCh9EmG0
さー基盤関係は削除依頼出しまっせー
馬鹿どもかかってこい!
399:名無しさん@ピンキー
07/08/03 12:41:48 hzYoBYofO
プロレスラー紫はフェラ、円盤OKやでw
他店のヘルスと掛け持ち嬢やしなw
こいつ自体Mやしな!
お前はしてもらわなかったのか?可哀相にw
やってもらう時はゴムつけろよw
しかしお前も毎度毎度覗きに来て暇人だなぁw
400:しゅん
07/08/03 12:58:53 4k2oEv5QO
ホンマ程度が低すぎるわ…かなり引くなぁ。
人としてな…自分 まじでツレおらんやろ…?めっちゃ暗いし 陰湿やわ。風俗以外は、部屋に閉じこもってるとか?
程度の低いやつ相手にしてたら、こっちまで低くなるから これで失礼するわ。ホンマに どん引きやで自分。
401:名無しさん@ピンキー
07/08/03 13:19:13 ixbLD4b1O
ガールズとクラブレア同じやで!電話かけたらフロント人同じ人がでた、知ってた、ガールズの嬢もいっしょの名前です過去に大人パーティーやったらしい。ブルーロズ
402:名無しさん@ピンキー
07/08/03 13:28:02 J7fGOv110
しゅん=店員乙!
403:名無しさん@ピンキー
07/08/03 13:32:52 T5FphWkwO
そんなもん昔から分かっとるがな。アークとキッスが同じなように。腐ったワンピースも人妻で同じ名前持ってるやろ。何が言いたいねん?
404:名無しさん@ピンキー
07/08/03 13:42:13 hzYoBYofO
ここの店員もアフォやなw
さすが岸和田やわw
田舎の風俗店やなw
405:名無しさん@ピンキー
07/08/03 14:55:32 J7fGOv110
ahoaho!
406:名無しさん@ピンキー
07/08/03 15:58:21 NOcki8sS0
「天才は
1%の 才能と
99%の 努力である」
407:名無しさん@ピンキー
07/08/03 15:59:05 NOcki8sS0
「人生は
道路のようなものだ。
一番の近道は たいてい
一番 悪い道だ」
408:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:00:13 NOcki8sS0
「山から遠ざかれば
ますます その本当の姿を
見ることが できる」
409:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:00:44 NOcki8sS0
「生きることは
呼吸をすることではない。
行動することだ」
410:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:01:14 NOcki8sS0
「どんな問題にも
両面がある」
411:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:01:47 NOcki8sS0
「賢者は
複雑なことを
シンプルに 考える」
412:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:02:49 NOcki8sS0
「人生とは、
切符を買って
軌道の上を走る車に乗る人には
分からないものである」
413:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:03:19 NOcki8sS0
「心に残るのは、
千の 忠告より
ひとつの 行為だ」
414:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:03:59 NOcki8sS0
「「今が 最悪の状態」
と言える間は、
まだ 最悪の状態では ない」
415:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:34:39 Wq/o7WoIO
↑こいつ、マジでキモいわ!
416:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:42:35 NOcki8sS0
「他人の後ろから
行くものは、
決して 前進しているのでは ない」
417:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:43:06 NOcki8sS0
「成功は
結果であって
目的ではない」
418:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:43:40 NOcki8sS0
「寒さに 震えたものほど
太陽の暖かさを 感じる」
419:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:44:48 NOcki8sS0
「大切なのは 疑問を
持ち続けることだ」
420:名無しさん@ピンキー
07/08/03 16:46:23 T5FphWkwO
ここのスレに書きこしてる奴は本間に馬鹿ばっかり。残念
421:名無しさん@ピンキー
07/08/03 20:43:45 C06oHv9oO
アムってどうよ?
422:名無しさん@ピンキー
07/08/04 00:04:03 YYqFDVzRO
めぐみのおめこ臭うぞ。気を付けろ!クラミジア?
423:名無しさん@ピンキー
07/08/04 00:07:05 +UcdcyZP0
aho
424:名無しさん@ピンキー
07/08/04 01:12:57 tLyt5gbKO
>>479
お前が一番アホそうやけどな藁
ここは情報交換の場やねんぞ
お前は風俗板に何を期待してんねん?氏んでもいーよ藁
425:名無しさん@ピンキー
07/08/04 09:09:58 cSrP/tRtO
情報交換場でいいと思います、BBS使われへんし色々しりたい面白いやん!続け移行o(^▽^)o
426:名無しさん@ピンキー
07/08/04 09:44:35 +UcdcyZP0
aho
427:名無しさん@ピンキー
07/08/04 11:35:10 eYgVKpD50
☆★がせ基盤嬢情報の特徴★☆
1. 店のHPや雑誌で名前が知られている嬢、話題になりそうな
No,嬢が対象 ⇒ あらしが目的なので、反応する奴が多くな
いと意味が無いため上、粘着客 or 嬢同士の叩き合いなの
で、自ずと対象が限られる
2. 実際に基盤している嬢の名前が出てこない ⇒ そもそも店
に行ったことが無い or 基盤を誘われたことが無いので知ら
ないらしい
3. とにかくしつこく書く ⇒ そもそも本当の情報であれば、こん
なところで疲労してもメリットが無いのに、注目を集める or 対
象の嬢叩きが目的なので、いつまでもスレに粘着して書き続
ける
4.根拠の無い情報を他店が書き込みをする
428:名無しさん@ピンキー
07/08/04 11:36:05 eYgVKpD50
★自作自演の宣伝は禁止。
★姫の誹謗中傷は禁止。
★叩き、煽り、荒らしは放置。
★本番行為を助長するレスは禁止。
★個人特定に繋がるプライベートな情報は禁止。
429:名無しさん@ピンキー
07/08/04 11:36:54 eYgVKpD50
【へるす板自治スレッドからお知らせ】
現在、自治スレッドではローカルルール変更について議論しています。
ご意見がある方は参加よろしくお願いします。
意見がまとまり次第、運営にローカルルール変更の依頼を行いたいと思います。
・変更検討理由
へるす板では本番助長をする投稿があまりにも多く、特に目立つのは(故意に)
本番情報を求める質問を投稿し、回答を得る事で本番情報として成立させるものです。
そこで既存のローカルルールの一部を変更すべきという意見が出たため。
■ へるす板自治スレッド Part11 ■
スレリンク(nuki板)
430:名無しさん@ピンキー
07/08/04 11:38:11 eYgVKpD50
荒らし厳禁 放置です。
前スレのようなコピペも辞めてください。
最低限のマナーの分かる方のみ書き込みお願いします。
基本はsage進行で宜しくお願いします。
基盤 円盤などの書き込みは駄目です。
譲を傷つける書き込みも駄目です。
誹謗中傷は絶対にしないでください。
モラルの無い方の書き込みは行わないでください。
書き込み前に>>1を何度も読み返してください。
読んでも理解できない方はこの場から去ってください。
要するに馬鹿は書き込むな!ということです。
431:名無しさん@ピンキー
07/08/04 15:19:56 +3CaJ5xaO
今日からオレが仕切る嬢にたいする叩きは許さねえ。
432:名無しさん@ピンキー
07/08/04 16:16:04 eYgVKpD50
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
433:名無しさん@ピンキー
07/08/04 16:23:56 eYgVKpD50
ハイテク相談窓口
URLリンク(www.police.pref.osaka.jp)
434:名無しさん@ピンキー
07/08/05 03:44:20 +9kk3ZkY0
?
435:名無しさん@ピンキー
07/08/05 04:35:21 kvjzT/usO
わかなちゃんいった。
癒し系でいやらし系。
エロさも体もえかったぞ…
436:名無しさん@ピンキー
07/08/05 09:20:29 MHMQQ4yG0
>>494
そ、そんな、ばかな!!
437:名無しさん@ピンキー
07/08/05 11:12:55 AmrwPUmjO
わ〇な太いし顔がカバみたいでムリやわ~
438: ◆QiYbT/CrQ.
07/08/05 12:57:40 cLo89U8r0
スレ削除依頼だすか?
こんなスレ必要か?
馬鹿な荒らし
本番を挑発する書き込み。
全てマナー違反だろ
439:名無しさん@ピンキー
07/08/05 15:06:32 ou22GQghO
なんやねんたかが2chで
マナーって!アボ
440:名無しさん@ピンキー
07/08/05 15:13:24 6y/8RYcNO
どこのスレでもこんなの当たり前だよ、店員さん
あんたらが過剰に反応し過ぎなだけ~
441:名無しさん@ピンキー
07/08/05 15:21:34 6y/8RYcNO
三流のデリヘルのくせにゴチャゴチャ言わない
あと忠告してあげちゃうとあんまり大阪店とか広げすぎんほうがえぇでー
量の増加は質の低下
今でもヤバイのに
442:名無しさん@ピンキー
07/08/05 15:40:52 guBuzqPqO
三流のデリ利用してんの自分ちゃうんけ。金もないくせに文句ばっかり言うなよ
443:名無しさん@ピンキー
07/08/05 17:41:29 MSg7SuFjO
確かに質は低下した。
444:名無しさん@ピンキー
07/08/05 20:11:54 vX0f1+VR0
>>501
一応ここでチェックはしてるけど、もうみんなあんまり行ってないでぇ~!
最下級低レベルの店員さん!!
445:名無しさん@ピンキー
07/08/05 21:20:29 AEr5QlzrO
そうかな?
446:名無しさん@ピンキー
07/08/05 22:02:19 guBuzqPqO
行ってないんやったら、いちいちここをチェックする必要ないのでは?
447:名無しさん@ピンキー
07/08/05 23:15:40 X1v41s29O
あんまし悪口ばっかり言う奴はどうかなて思うで! 気にいらんかったら来んかったらええやん。 俺はたまにしか行かんけど、この当たりではレア以上はないけどな。 あるんやったら教えて欲しいわ、一回いくし。
とにかく文句ばかりの奴は同業やろ?しかもデタラメの! もうちょっとましな書き込みしてくれ!そうやなかったら来るな
448:名無しさん@ピンキー
07/08/05 23:36:13 6N25PSziO
>>506 2ちゃんの基本は、情報が欲しければ自分の持っている情報をだす
地雷踏みたくないから、皆自分の知ってる地雷嬢を晒してやんけ
ここの常識やぞ
449:名無しさん@ピンキー
07/08/06 04:44:33 XJu1HOid0
>>507
お前こそローカルルール読んで出直して来い。
2chやったら何でもOKの時代ちゃうぞ
せんずり祭り馬鹿はチンコで太鼓叩いとけ!
450:名無しさん@ピンキー
07/08/06 10:19:25 OCN1sxGB0
「人は 考えることに
よってではなく、
行うことによって
成長する」
451:名無しさん@ピンキー
07/08/06 11:57:57 Ih66xk1s0
あ●はは地雷なん? ドラム缶体型ってマジ?
サイトの写真見る限りはなかなか良さそうなんやけどやめたほうがええ?w
ちなみにり●んは地雷やったわ。乳が不自然に垂れててシリコン入ってるの丸分りやったで。
452:名無しさん@ピンキー
07/08/06 12:18:19 up0m81lC0
あ○ははかなり地雷やで!
ドラムやしくさいし!
角度によって写真も
ちがうからな
453:名無しさん@ピンキー
07/08/06 12:34:12 62UgkiorO
あ○るも地雷!
454:名無しさん@ピンキー
07/08/06 12:54:29 QssFvAAVO
店員さん
いずみちゃんをまた呼び戻してよ。 あとサヨちゃんも。
455:名無しさん@ピンキー
07/08/06 12:54:35 Ih66xk1s0
>>511
やっぱりそうなんかー
ぽちゃってるのはそれはそれでかまへんけど
臭いのは嫌やな。びょーきもろたらしゃれならんw
456:名無しさん@ピンキー
07/08/06 15:21:35 usqCvwwdO
それにしても今日はいい天気ですね
457:名無しさん@ピンキー
07/08/06 15:22:22 usqCvwwdO
それにしても今日はいい天気ですね
458:名無しさん@ピンキー
07/08/06 15:51:15 4DIGtRElO
今日は洗濯日和だわね
459:名無しさん@ピンキー
07/08/06 20:28:02 L9nGTI/KO
オレも、いずみちゃん復活してほいしいなぁ! オレ的には一番よかったな。
今何してんやろ?
460:名無しさん@ピンキー
07/08/06 22:33:13 OUApjE0bO
レアの復活祭ギボン
461:名無しさん@ピンキー
07/08/07 06:44:28 qZEstEQ3O
いずみちゃん 岸和田在住だから…
462:名無しさん@ピンキー
07/08/07 07:27:41 Rr819oxe0
おれはレア在住
463:名無しさん@ピンキー
07/08/07 09:25:29 4eaySsqHO
最近、○ズちゃんきてる?
464:名無しさん@ピンキー
07/08/07 13:23:43 UGezF8U+0
「自分を その人より
優れているとも、偉大であるとも 思わないこと。
また、その人を 自分より
優れているとも、偉大であるとも 思わないこと。
そうした時、
人と生きるのが たやすくなる。」
465:名無しさん@ピンキー
07/08/07 13:24:12 UGezF8U+0
「会社は 集団だが
その集団で 成功するには
自分の考えが
集団的であっては ならない。」
466:名無しさん@ピンキー
07/08/07 13:25:21 UGezF8U+0
「不思議なことに、
他人の仕事は
自分の仕事より
楽に思える。
しかも 他人が いい仕事をするほど
それは 楽に 見えるものだ。」
467:名無しさん@ピンキー
07/08/07 15:38:45 Cb9UPGVcO
わかな顔いまいち
468:名無しさん@ピンキー
07/08/07 16:05:14 UGezF8U+0
「やむを得なければ
服装には 無頓着だっていい。
しかし いつでも心は
きちんと すべきだ。」
469:名無しさん@ピンキー
07/08/07 16:05:51 UGezF8U+0
「 "地位を利用して 威張る"
と いうのではなく、
"地位を利用して 学ぶ"
という姿勢が
大切なのではないか。」
470:名無しさん@ピンキー
07/08/07 16:07:43 UGezF8U+0
「全ての人には
個性の 美しさがある。」
471:名無しさん@ピンキー
07/08/07 19:05:33 KWzzyHYs0
>>529
前にも見た事あるよ!
ネタ切れ?
早く新しい本買ってきてカキコまな!
がんばりや!!キモオタ君。
472:名無しさん@ピンキー
07/08/07 22:40:24 gehwMEIQ0
>>530
気持ちは解るがここはスルーだ
一人の基地外にかまう必要はない
473:名無しさん@ピンキー
07/08/08 06:53:18 QdaENFAxO
ニーナって、どうなん?
474:名無しさん@ピンキー
07/08/08 09:52:51 wlvhvudt0
>>531
あまりに必こいので・・・。
了解しました。
奇知外スルーで。
>>532
ニーナは好き嫌い激しいので、
気に入られた客ははまるが気に入られなければ
虫けら扱いだぞ!
俺と友人で印象が真反対だ。
475:名無しさん@ピンキー
07/08/08 11:58:11 oH3qYUafO
カコって誰やねん!
それと辞めた嬢はホムペから消せ!まぎらわしい。
476:名無しさん@ピンキー
07/08/08 12:13:11 wlvhvudt0
>>534
顔写真ない人が1位だとばれずに、指名があがるでしょ。
だからランキング1位なのよ。
辞めた嬢も人気嬢だったらホムペ見たときに
ここレベル高いなあと思うでしょ。
だからはずせないのよ。
477:名無しさん@ピンキー
07/08/08 12:23:51 kMMAkAmBO
悠ちゃんが永遠にNO1!
478:名無しさん@ピンキー
07/08/08 13:17:29 pkXiA8bh0
★自作自演の宣伝は禁止。
★姫の誹謗中傷は禁止。
★叩き、煽り、荒らしは放置。
★本番行為を助長するレスは禁止。
★個人特定に繋がるプライベートな情報は禁止。
479:名無しさん@ピンキー
07/08/08 13:18:05 pkXiA8bh0
【へるす板自治スレッドからお知らせ】
現在、自治スレッドではローカルルール変更について議論しています。
ご意見がある方は参加よろしくお願いします。
意見がまとまり次第、運営にローカルルール変更の依頼を行いたいと思います。
・変更検討理由
へるす板では本番助長をする投稿があまりにも多く、特に目立つのは(故意に)
本番情報を求める質問を投稿し、回答を得る事で本番情報として成立させるものです。
そこで既存のローカルルールの一部を変更すべきという意見が出たため。
■ へるす板自治スレッド Part11 ■
スレリンク(nuki板)
480:名無しさん@ピンキー
07/08/08 13:21:55 pkXiA8bh0
☆★がせ基盤嬢情報の特徴★☆
1. 店のHPや雑誌で名前が知られている嬢、話題になりそうな
No,嬢が対象 ⇒ あらしが目的なので、反応する奴が多くな
いと意味が無いため上、粘着客 or 嬢同士の叩き合いなの
で、自ずと対象が限られる
2. 実際に基盤している嬢の名前が出てこない ⇒ そもそも店
に行ったことが無い or 基盤を誘われたことが無いので知ら
ないらしい
3. とにかくしつこく書く ⇒ そもそも本当の情報であれば、こん
なところで疲労してもメリットが無いのに、注目を集める or 対
象の嬢叩きが目的なので、いつまでもスレに粘着して書き続
ける
4.根拠の無い情報を他店が書き込みをする
481:名無しさん@ピンキー
07/08/08 13:22:35 pkXiA8bh0
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
482:名無しさん@ピンキー
07/08/08 21:06:51 4pXXDXxYO
かこちゃん、なかなか良かったで。 初めて入った時の嬢と比べても、そんなんしてくれるんって思ったし、悪くはないで。ランキング上位でも何でって嬢も多いしね。
483:名無しさん@ピンキー
07/08/08 22:46:32 VK1hJgXQO
↑いいから、位なんじゃない。
484:名無しさん@ピンキー
07/08/09 10:45:10 z39HlfDv0
aho
485:名無しさん@ピンキー
07/08/09 11:51:51 SfA7RUci0
「毎日の中で、一番ムダに 過ごされた日は、
笑わなかった日である。」
486:名無しさん@ピンキー
07/08/09 11:52:23 SfA7RUci0
「人間の目は、
失敗の時に 初めて
開くものだ。」
487:名無しさん@ピンキー
07/08/09 11:52:57 SfA7RUci0
「一度に多くのことを しようとするのは、
一度にすべてを
駄目にすることである。」
488:名無しさん@ピンキー
07/08/09 11:53:38 SfA7RUci0
「あなたが コントロールすべき人間で
地上最低で、最も手強く、最もキザな人間、
それは あなただ。
もし、あなた自身を コントロール出来るなら、
他の人間を扱うのは
いとも たやすい。」
489:名無しさん@ピンキー
07/08/09 11:54:14 SfA7RUci0
「君は
自分を賞賛する者、
自分に優しくしてくれる者、
自分に味方する者だけから 教訓を得ているのではないか。
自分を拒む者、
自分と敵対する者、
自分と議論する者から、
大きな教訓を 得たことはないか。」
490:名無しさん@ピンキー
07/08/09 11:56:01 SfA7RUci0
「本だけでは 将棋は勝てない。
本に書かれている基本定跡は必要だが、
それに とらわれては駄目だ。
その 基本定跡を いかに運用するかが 問題だ。
いちいち 手にとって 教えると、
誰でも始めは 真面目に聞いているが、
しまいには くたびれて、
分からなくなっても
「はい。分かりました」と言うようになる。
自分で本を調べ、基本を忠実に覚え、実戦で やってみて、
それで分からないところがあった時には 聞きに来い。
その時は 教えよう。」
491:名無しさん@ピンキー
07/08/09 13:05:13 z39HlfDv0
立派な言葉並べてお前がどれだけ出来てるねん。
死ね!!!
492:名無しさん@ピンキー
07/08/09 13:37:36 //K5lNUBO
怖い
493:名無しさん@ピンキー
07/08/09 14:12:36 gZJpAYAFO
カス!オタク!
494:名無しさん@ピンキー
07/08/09 15:09:02 SfA7RUci0
「人は 自分の姿が見えないので、
えてして 他人の姿に
自分の理想を 見てしまう。」
495:名無しさん@ピンキー
07/08/09 15:09:39 SfA7RUci0
「勇気とは、
恐怖心を抱いていないことではなく、
恐怖心を抱いていても
行動する度胸があることだ。」
496:名無しさん@ピンキー
07/08/09 15:10:33 SfA7RUci0
「親切な言動をするたびに
10セントを もらい、
不親切な言動をするたびに
10セントを 払うなら、
あなたは 金持ちになるだろうか?
貧しくなるだろうか?」
497:名無しさん@ピンキー
07/08/09 15:13:07 vix600W7O
多分、貧しくなると思います。
498:名無しさん@ピンキー
07/08/09 15:13:32 z39HlfDv0
aho
499:名無しさん@ピンキー
07/08/09 17:50:44 kzSOCpOw0
り○も9月いっぱいで引退らしいわ。
500:名無しさん@ピンキー
07/08/09 18:17:08 NsILIY9AO
悠の次はリエか!
501:名無しさん@ピンキー
07/08/09 18:49:41 SfA7RUci0
「大衆の中にいて、
皆と同じように 振るまっていれば 悪口を言われないですむ。
しかし 大衆の先に立って 一つの主義主張をとなえ、行動すれば 必ず 悪口を言われる。
したがって 指導者としての資格は、
たえず悪口を言われ、批判されることにあるといってよい。
もっとも この際、
全部から悪口を言われては落第で、
少なくとも 半数の支持がなくては いけない。」
502:名無しさん@ピンキー
07/08/09 18:50:21 SfA7RUci0
「真実とは 苦い薬である。
人は それを飲もうと決心するよりも、
むしろ 病気のままでいる。」
503:名無しさん@ピンキー
07/08/09 18:50:55 SfA7RUci0
「わたしの前には 道はない。
わたしの後ろに 道が出来る。」
504:名無しさん@ピンキー
07/08/09 18:51:32 SfA7RUci0
「人間は 花ではない。
若いだけの美しさしか作ることが出来ないようには
作られていないのです。
どうして 花でなく、
石に たとえないのでしょうか?
磨けば磨くほどに 美しくなる 黒曜石や 水晶や ダイヤモンドに
自分を重ね合わせる人は いないのでしょうか。」
505:名無しさん@ピンキー
07/08/09 19:22:04 OpoFbjDpO
夜の部、大阪店の嬢しかおらんやん。おかしいんちゃう?みんな辞めたんけ?
506:名無しさん@ピンキー
07/08/09 19:28:07 SfA7RUci0
「人に助言を与えることにも 用心深くしよう。
賢い人は それを必要としないし、
愚かな人は 心に 留めないだろうから。」
507:名無しさん@ピンキー
07/08/09 19:42:11 ijjtpuQIO
あむってどうなん?
508:名無しさん@ピンキー
07/08/09 19:43:20 SfA7RUci0
「自分の運命を開くのは 勇気であり、
運命に耐えるのも 勇気であり、
運命をかけて ぶち当たってみるのも 勇気である。」
509:名無しさん@ピンキー
07/08/09 19:52:27 SfA7RUci0
「ある人に合う靴も、
別の人には 窮屈である。
あらゆるケースに適用する人生の秘訣など ない。」
510:名無しさん@ピンキー
07/08/09 23:00:04 Qen2PmVw0
かこの写真なんで消えたん?
511:名無しさん@ピンキー
07/08/09 23:24:57 vix600W7O
なんで、なんで、なんでだろう?♪
512:名無しさん@ピンキー
07/08/10 00:27:36 7folGtY50
知らんっていうか、どうでもいい
513:名無しさん@ピンキー
07/08/10 00:52:09 ekiZOHCwO
大阪店の嬢、岸和田で働かせるんやったら、いらんやん大阪店?
514:名無しさん@ピンキー
07/08/10 00:58:38 +Cx9pzrPO
大阪店暇なんだろ…そっとしといてやれ(・∀・)
515:名無しさん@ピンキー
07/08/10 08:19:16 cgangx+k0
たしかに大阪市内だとホテヘル形式じゃないとキツイわな
いつHP見ても移動時間のみです!ってヒマそうやもんな・・・
516:名無しさん@ピンキー
07/08/10 08:35:42 4avI/dBXO
お前らしょうもない事ばかり気になんねんな?何様やねん。荒らし?他店の工作員?
517:名無しさん@ピンキー
07/08/10 11:49:55 47o1UZ7v0
はい 工作員ですが なにか?
518:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:53:32 kKOAqilC0
「忙しい人間は
涙のための時間を 持たない。」
519:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:54:08 kKOAqilC0
「人間は 一生のうちに
逢うべき人には 必ず 逢える。
しかも 一瞬 早過ぎず、
一瞬 遅すぎない時に。」
520:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:54:43 kKOAqilC0
「絶対に 失敗しない人というのは
何も 挑戦しない人のことです。」
521:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:55:16 kKOAqilC0
「"幸せな子"を育てるのではなく、
どんな境遇に おかれても
"幸せになれる子"を 育てたい。」
522:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:55:49 kKOAqilC0
「人に接する時は、暖かい春の心。
仕事をする時は、燃える夏の心。
考える時は、澄んだ秋の心。
自分に向かう時は、厳しい冬の心。」
523:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:56:21 kKOAqilC0
「自分の心の中で 正しいと信じている事をすれば よろしい。
しても 悪口を言われ、
しなくても 悪口を 言われる。
どちらにしても 批判を 逃れることは 出来ない。」
524:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:56:59 kKOAqilC0
「見えないところで、
私のことを良く 言っている人は、
私の 友人で ある。」
525:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:57:37 kKOAqilC0
「包帯を巻いてやれないのなら、
他人の傷に ふれては ならない。」
526:名無しさん@ピンキー
07/08/10 12:58:29 kKOAqilC0
「どんなに粗末な頭でも、
自分の頭で 考える。」
527:名無しさん@ピンキー
07/08/10 13:34:58 bhYv2Z8x0
レアと同じ南大阪でARKって出てきたけどどうなん?
スレリンク(nuki板)
528:名無しさん@ピンキー
07/08/10 13:44:11 4avI/dBXO
そんなもん知るか
529:名無しさん@ピンキー
07/08/10 13:44:39 ia5Wf9m8O
他店の宣伝するな!ボケボケボケボケボケボケボケボケボケ
530:名無しさん@ピンキー
07/08/10 13:45:36 FBTwSJWwO
ARK、レア板の人気に便乗しとるw
ARKの中の人乙Ww(・∀・)
531:名無しさん@ピンキー
07/08/10 14:12:32 39ho52pD0
ARK店員も暇やなぁw
532:名無しさん@ピンキー
07/08/10 17:40:20 VQITMskt0
かこの写真が消えたのは超地元嬢だからっす
533:名無しさん@ピンキー
07/08/11 04:45:30 eosgXFBqO
大阪店の嬢の接客、教育し直してくれ。マジで地雷や。
534:名無しさん@ピンキー
07/08/11 09:05:52 yVWiccwMO
君達が文句ばっかりで金使わんから、大阪市内へ行かなしゃあないんちゃう。
嬢のレベル上げたきゃ黙って金落としなはれ!
535:名無しさん@ピンキー
07/08/11 13:08:37 rH9LUCvU0
お盆の嬢のラインナップしょぼいなwww
536:名無しさん@ピンキー
07/08/11 15:32:45 zD/cxb5n0
“愛される”話し方が恋と仕事の成功の鍵を握る byエスポット
537:名無しさん@ピンキー
07/08/11 16:35:08 qDMjjeRK0
aho
538:名無しさん@ピンキー
07/08/11 17:06:09 eosgXFBqO
わ〇な顔も体も30過ぎのおばはんやな。
539:名無しさん@ピンキー
07/08/11 18:05:59 +trFbCTq0
人それぞれ、いろんな生活環境の中で、悩んだり、落ち込んだりする。
でも、家族には心配させたくないし、大切だから、話せない事もある。相談したくても個人情報の関係もあって、話せない事もある。
byエスポット
540:名無しさん@ピンキー
07/08/11 18:07:15 +trFbCTq0
そんな時、同じ状況を解ってくれる人や共感してくれる人が居て、
たまたま異性だった。話を聞いて欲しいと思うし、意見を聞きたいと思う。
また、自分ができなかった事をやっていて、憧れたり尊敬したりする。
それが次第に愛情に変わったとしても、おかしくはないと思いませんか。
byエスポット
541:名無しさん@ピンキー
07/08/11 18:57:18 qDMjjeRK0
600 geto
542:名無しさん@ピンキー
07/08/11 19:44:08 +trFbCTq0
たぶん、人を好きになるってすごく『ステキ』なことで
その人と目があったり何気ない相手のしぐさが
愛しく思えて、この世で1番なんていうか、『いいこと』なんだと想います。
byエスポット
543:名無しさん@ピンキー
07/08/11 19:45:21 +trFbCTq0
人を想うのは良い反面、
やっぱり自分以外の異性と相手が喋ったりしたり、何かすると
いらいらしたり、嫉妬しちゃったり。
そこまで人を想えることは本当にすごいですよね。
byエスポット
544:名無しさん@ピンキー
07/08/11 19:46:48 +trFbCTq0
恋が難しいのは相手の気持ちがわからないからだと思います。
相手は自分じゃないし
自分も相手じゃない。
だから相手が自分の事をどう思ってるのか?そんなの
普通の人ならわからないから
いっぱい喋れた日も喋れなかった日も
『あの人は自分の事をどう思ってるのかな。』
難しいけど、すごくいい事だと思います。
byエスポット
545:名無しさん@ピンキー
07/08/11 22:17:32 qDMjjeRK0
aho
546:名無しさん@ピンキー
07/08/12 05:05:17 I/K9Lvhx0
今思えば、プラトニックの方より、一夜を共にした、
欲求を満たす為だけのつもりの女性の方が、
真実の恋だった事に気付いたのは、それから数年経った、
とても冷たい風邪が吹く季節の頃だったと、
今でも記憶のどこかにおぼろげに残っています。
後悔の残る、でも、甘酸っぱい香りのする思い出...。
byエスポット
547:名無しさん@ピンキー
07/08/12 10:05:55 sFMk5Ycs0
相変わらずアホの消臭ポットことbyエスポット。
548:名無しさん@ピンキー
07/08/12 11:16:47 FOiXozJ00
うんちー(・∀・)
549:名無しさん@ピンキー
07/08/12 12:12:00 sFMk5Ycs0
まんこー
550:名無しさん@ピンキー
07/08/12 13:07:56 4kABevBP0
書き込むなら「風邪」→「風」くらい間違えるな、アホ!
551:名無しさん@ピンキー
07/08/12 14:11:27 sFMk5Ycs0
>>609
ほんまや!!消臭ポットバカや!!
恥ずかしい奴、くるなアホ!
552:名無しさん@ピンキー
07/08/12 16:48:26 vMpcx3mH0
「涙とともに パンを食べたものでなければ
人生の味は 分からない。」
553:名無しさん@ピンキー
07/08/12 16:49:41 vMpcx3mH0
「正しいと知りながら しないこと。
世界中に これほど 悲劇的なことは ない。」
554:名無しさん@ピンキー
07/08/12 16:50:18 vMpcx3mH0
「失望に 身を まかせれば、
自分こそが 最悪の敵になる。」
555:名無しさん@ピンキー
07/08/12 16:59:50 vMpcx3mH0
「失敗は 大きく 二つに 分けられる。
考えたことを 実行しなかった場合と、
考えずに 実行してしまった場合だ。」
556:名無しさん@ピンキー
07/08/12 17:00:30 vMpcx3mH0
「どこか遠くへ 行きたいと あこがれ、
あわただしく 飛び立とうとしているようだが
きみ自身にも 他人にも 誠実であれば
せまい巷も さながら
自由の 別天地だ。」
557:名無しさん@ピンキー
07/08/12 17:02:32 vMpcx3mH0
「女性が 鏡に映して 自分を見るのは、
自分の姿を 見るためでなく
自分が どんなふうに 他人に 見られるかを
確かめるためだ。」
558:名無しさん@ピンキー
07/08/12 17:03:13 vMpcx3mH0
「あなたの夢を 小バカにするような人からは
離れていきなさい。
器の小さい人は
いつも 人を 小バカに するのです。
しかし 真に 偉大な人は
あなたも 偉大になる可能性があることを
教えてくれます。」
559:名無しさん@ピンキー
07/08/12 17:03:47 vMpcx3mH0
「人が あなたのことを
悪く言う。
それが 真実なら 直せばいい。
それが ウソなら 笑い飛ばせば いい。」
560:名無しさん@ピンキー
07/08/13 01:52:18 tRc83QXxO
店員ウザス
お前ら陰で客をバカにすんのもいい加減にしろよ
嬢に教えて貰ったお前らの本音晒すぞ
次埋めたら晒す
ヴォケッ
561:名無しさん@ピンキー
07/08/13 06:01:54 XS6BLBvYO
>>619
ほんまにあるなら喋れば?!(笑) おバカさん。
562:名無しさん@ピンキー
07/08/13 09:28:50 Rz21H/wX0
いっちゃえー!
563:名無しさん@ピンキー
07/08/13 12:26:41 qBeNvaIqO
あやちゃんって予約埋まったけどそんなにいいん? いった方、感想真面目にヨロシク!
564:名無しさん@ピンキー
07/08/13 17:33:23 51XvPjBHO
622さん、僕も同感です。いい情報をお願いします!
565:名無しさん@ピンキー
07/08/13 19:54:49 bs2/x7rO0
あやちゃん行ったことことあるでぇぇ
人それぞれや、好き嫌いあるわなぁぁ!
いっぺんいったらわかるやん・・・・・ま、わしはもういかんけどな!
566:名無しさん@ピンキー
07/08/13 20:07:35 qM49szbpO
ただのギャルねーちゃん
裏表はげしそーやなと思ったな~
まだカコのほうが優しいな!
567:名無しさん@ピンキー
07/08/13 22:54:37 ZnP5MjqjO
ギャルやったか?清楚系に思った。顔は普通やった。スタイル細い。
568:名無しさん@ピンキー
07/08/14 00:03:48 NeKWmX4R0
あ○はは× ドラム、くさい
ら○は △ 普通
他の情報求む
569:名無しさん@ピンキー
07/08/14 01:51:51 Ah7sFlEqO
あやただのギャル地雷やで
570:名無しさん@ピンキー
07/08/14 02:31:12 k8BbvBp+0
普通に可愛いかった
少なくてもギャルではないと思うけど。
571:名無しさん@ピンキー
07/08/14 10:24:37 +Ok2nkHeO
さくらって子はいいのか?
572:名無しさん@ピンキー
07/08/14 12:18:03 GZEnxAMWO
あやちゃんいったけど、ギャル系じゃないで!清楚な感じで綺麗やったよ!
サービスも良かったで!
573:名無しさん@ピンキー
07/08/14 14:25:00 Vx+ewG2K0
★自作自演の宣伝は禁止。
★姫の誹謗中傷は禁止。
★叩き、煽り、荒らしは放置。
★本番行為を助長するレスは禁止。
★個人特定に繋がるプライベートな情報は禁止。
574:名無しさん@ピンキー
07/08/14 14:25:40 Vx+ewG2K0
【へるす板自治スレッドからお知らせ】
現在、自治スレッドではローカルルール変更について議論しています。
ご意見がある方は参加よろしくお願いします。
意見がまとまり次第、運営にローカルルール変更の依頼を行いたいと思います。
・変更検討理由
へるす板では本番助長をする投稿があまりにも多く、特に目立つのは(故意に)
本番情報を求める質問を投稿し、回答を得る事で本番情報として成立させるものです。
そこで既存のローカルルールの一部を変更すべきという意見が出たため。
■ へるす板自治スレッド Part11 ■
スレリンク(nuki板)
575:名無しさん@ピンキー
07/08/14 14:26:24 Vx+ewG2K0
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
576:名無しさん@ピンキー
07/08/14 14:27:02 Vx+ewG2K0
ハイテク相談窓口
URLリンク(www.police.pref.osaka.jp)
577:名無しさん@ピンキー
07/08/14 21:25:44 dLFGNQf/0
結局あやはいいのか悪いのか?
578:名無しさん@ピンキー
07/08/14 23:31:50 Ah7sFlEqO
あや普通やったで。可もなく不可もなく。次また指名したいとも思わんかったけどな。
579:名無しさん@ピンキー
07/08/15 01:06:48 mLkc+p1x0
あげ○はありえんわ!
書き込みとおり
ドラムで
くさいかも・・・
580:名無しさん@ピンキー
07/08/15 01:10:51 uJK5P7+BO
同じ嬢ばっかりの書き込みでつまらんわ!他にないんかい!
581:名無しさん@ピンキー
07/08/15 01:33:22 6rJ5lTyaO
はるなちゃん、めぐみちゃん、ひめりちゃん、アンちゃん、れなちゃん情報下さい。
582:名無しさん@ピンキー
07/08/15 01:53:47 aSY9BoRe0
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかる
猪木語録 名言集から
583:名無しさん@ピンキー
07/08/15 03:26:56 WNjq3FkBO
レナは女の子の情報何でも話してくれるで。店、嬢の文句と自分の自慢話やったけど…。多分、俺が思うには性格悪い。白い肌で綺麗けど、癒し系では無い。ココ見てるらしい。
584:名無しさん@ピンキー
07/08/15 11:06:15 1onyPB+A0
世の中で一番楽しく立派なことは、一生涯を貫く仕事を持つことです。
世の中で一番みじめなことは、人間として教養のないことです。
世の中で一番寂しいことは、する仕事のないことです。
世の中で一番醜いことは、他人の生活をうらやむことです。
世の中で一番偉いことは、人のために奉仕し、決して恩にきせないことです。
世の中で一番美しいことは、総てのものに愛情を持つことです。
世の中で一番悲しいことは、嘘をつくことです。
by福沢諭吉
585:名無しさん@ピンキー
07/08/15 11:28:56 lbdlBn9b0
「たいていの場合、
悪口というのは、
自信のない人が するものなのだ。」
586:名無しさん@ピンキー
07/08/15 11:29:43 lbdlBn9b0
「僕が 死を考えるのは、
死ぬためじゃない。
生きるためなのだ。」
587:名無しさん@ピンキー
07/08/15 11:30:20 lbdlBn9b0
「強欲、嫉妬、羨望は、
あなたを 自滅に導く感情である。」
588:名無しさん@ピンキー
07/08/15 23:13:17 /gTR/oMXO
あや基盤
589:名無しさん@ピンキー
07/08/15 23:26:18 TlXp/MpA0
『何が正しい』かなんて。
その人の置かれている状況によって、風景が違って見えるのは当然のことと思うし。
つまりはおそらく、すべてそれぞれにおいて正しいのであろう。
byエスポット
590:名無しさん@ピンキー
07/08/15 23:28:03 TlXp/MpA0
『生きる』とは『つなぐ』事だと思います。
過去と現在と未来を繋いでいくことが生きることだと思っています。
byエスポット
591:名無しさん@ピンキー
07/08/15 23:29:14 TlXp/MpA0
笑顔って疲れると思います。
でも笑顔でいないと辛い、ニコニコしてないと何か辛い、っていう思いと、
周囲の反応とかを気にしてついつい笑顔を作ったりしてしまいます。
byエスポット
592:名無しさん@ピンキー
07/08/16 00:36:36 JzzXA/5jO
宇宙無双日
乾坤只一人
593:名無しさん@ピンキー
07/08/16 14:20:30 PsGzCF7+0
エジソンは、若い記者から 質問を受けた。
「電球を完成させるのに 一年以上も実験し、
五千回も 失敗したそうですが、
その時は どういうお気持ちでしたか?」
エジソンは記者の顔を見て、こう答えた。
「五千回も失敗した?
そんなことは ないよ。
うまくいかない五千通りの方法を発見するのに
成功したんだからね」
594:名無しさん@ピンキー
07/08/16 14:21:08 PsGzCF7+0
「正直とか親切とか友情とか、
そんな普通の道徳を 頑固に守る人こそ、
真の偉大な人間というべきである。」
595:名無しさん@ピンキー
07/08/16 14:21:53 PsGzCF7+0
「お前の道を進め。
人には 勝手なことを
言わせておけ。」
596:名無しさん@ピンキー
07/08/16 14:22:37 PsGzCF7+0
「運命は 偶然よりも 必然である。
"運命は性格の中にある"といふ言葉は 決して
等閑(なおざり、いい加減)に 生まれたものではない。」
597:名無しさん@ピンキー
07/08/16 14:23:21 PsGzCF7+0
「人生で いちばん大事な事は、
失敗したら じっと 歯を くいしばって 我慢し、
成功しても すぐ 有頂天に ならないことだ。」
598:名無しさん@ピンキー
07/08/16 14:24:06 PsGzCF7+0
「人は こうなのに、
自分は こうだとか、
誰かと自分を比べて、
どうこう 考えたりしない。
誰だって 完璧じゃないもの。」
599:名無しさん@ピンキー
07/08/16 19:45:33 R1b3kLe3O
「月に手をのばせ!ってのが俺の信念なんだ。例えとどかなくてもね。」
By ジョー・ストラマー
600:名無しさん@ピンキー
07/08/16 21:10:24 3he5n8AWO
わかな、おばはん30過ぎやし癒されへんわ。
601:名無しさん@ピンキー
07/08/17 00:04:44 GGttOoLFO
悪口ばっかかくと眉毛の太いアンパンマンにボコボコにされちゃうぞ
602:名無しさん@ピンキー
07/08/17 00:07:08 GGttOoLFO
ところで、最近目立ってるエスポットて…オレと考えかたが似てる…。
603:名無しさん@ピンキー
07/08/17 00:10:13 CdpEzr3OO
いい情報の方が楽しくない!
604:名無しさん@ピンキー
07/08/17 00:16:26 X4DZKJBe0
>660
コイツのことか?
URLリンク(asame2.web.infoseek.co.jp)
605:名無しさん@ピンキー
07/08/17 00:42:59 jvM6TlLTO
最近、おばはんとデブばっか!
宣伝文句、嘘ばっか!
信じて金をドブに捨てる様なもんやな
お前ら店側は、新人の誇大広告で客釣ってそれでいいんかも知れんけど、長期的な目でみれば客逃がしてるだけやぞ
はよ気付けよ。
606:名無しさん@ピンキー
07/08/17 00:58:32 95ofBPCRO
ボコボコにされたら痛いから辞めます。お許し下さい。 o(_ _*)o
607:名無しさん@ピンキー
07/08/17 02:19:50 +vB9I2zyO
店員ここ見てるやろ?頼むから十代の子入れて。今おばはんばっかやん
608:名無しさん@ピンキー
07/08/17 05:18:39 mXP/01hgO
嬢の悪口書き込みしてるのレナらしい。性格ブスにじみ出てるわ。
609:名無しさん@ピンキー
07/08/17 06:57:04 j+pkk5WHO
レナかどうかは知らんが 昔リズの悪口ばっかり書き込みしてる嬢がいたのは事実や。
610:名無しさん@ピンキー
07/08/17 09:25:50 Hnx+Havh0
Man as an individual is a genius.
But men in the mass form the headless monster,
a great, brutish idiot that goes where prodded.
Charlie Chaplin
個人としての人間は天才である。
しかし、
集団としての人間は、
刺激されるがままに進む、巨大で、野蛮な
首の無い怪物となる。
チャーリー・チャップリン
611:名無しさん@ピンキー
07/08/17 09:29:35 Hnx+Havh0
If A is success in life,
then A equals x plus y plus z. Work is x; y is play;
and z is keeping your mouth shut.
Albert Einstein
Aを人生における成功とおくと、A= x + y + z。
仕事が「x」、遊びが「y」で、「z」は口を閉ざし続けること。
アルバート・アインシュタイン
612:名無しさん@ピンキー
07/08/17 10:08:39 mM57jaG9O
お~、レナは俺も行った。名前変わって復活にはビックリしたけど…昔のゆきなの時やけど嬢の事話してたわ。私が1番。な女やと思った。入ってる期間長いから店の人から特別扱いされてる様な事も言ってたな~。確かに、にくそいけどな、あんな自慢と愚痴ってる姿みたら。
613:名無しさん@ピンキー
07/08/17 10:11:46 +tqtBOd40
>>670
おい、お前、偉人の引用ばかりするな!
たいして知識もないのに・・・だいたい書き込みしながら
自分が理解できてないやろ?
馬鹿、死ね!家でおなってろ!店員!
614:チン万太郎
07/08/17 10:25:29 8uzA8Hj9O
エルちゃんの顔早くみたい、長い事あってないから、ムラムラする。
615:名無しさん@ピンキー
07/08/17 10:56:19 IV88fZZG0
「勉強して発明するんだ。勉強しなくても頭のよくなる機械を。」
のび太
616:名無しさん@ピンキー
07/08/17 12:44:54 LaDMBFge0
「悲しんだり、怒ったりしないで。
人生には楽しいことが
いっぱいあるから。」
617:名無しさん@ピンキー
07/08/17 12:45:28 LaDMBFge0
「これが 人間の知恵である。
この世で 一番大事な事は、
自分が "どこ" にいるかという事ではなく、
"どの方角に" 向かっているか、という事である。」
618:名無しさん@ピンキー
07/08/17 12:46:02 LaDMBFge0
「聞くより、見るほうが いい。
座っているより、行くほうが いい。」
619:名無しさん@ピンキー
07/08/17 12:46:31 LaDMBFge0
「自分の行動に気おくれしすぎたり、
気を使いすぎたりしては ならない。
人生は すべて
実験である。
実験の数は
多ければ多いほど 良い。
少し やり方が 手荒すぎて、
上衣を汚したり 破いたりすれば どうすれば 良いか?
もし 本当に失敗して、
一、二回 泥の中に転んだら どうするか?
もう一度 起き上がればよい。
転んだって 何ともない。」
620:名無しさん@ピンキー
07/08/17 12:47:07 LaDMBFge0
「生まれながらにして、
死ぬ時の対応の仕方を
模索していくのが
人生のような気がする。」
621:名無しさん@ピンキー
07/08/17 12:47:48 LaDMBFge0
「どんな酒かて 寝かせれば、
ええ味に変わるかも
わからん。」
622:名無しさん@ピンキー
07/08/17 12:48:26 LaDMBFge0
「いいえ、昨日は ありません。
今日を打つのは
今日の時計。」
623:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:16:44 SDVzmQtm0
To effectively communicate,
we must realize that we are all different
in the way we perceive the world and
use this understanding as a guide
to our communication with others.
Anthony Robbins
効果的にコミュニケーションを取るには、
私たちは皆、世界を認識する仕方が違うことを認識し、
この理解を他人とのコミュニケーション
のガイドとして使わなければならない。
アンソニー・ロビンズ
624:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:28:29 4UGErmxN0
こいつは病状が更に悪化しとるな
625:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:46:40 +tqtBOd40
おいレア!
こき使って、クビにした嬢をいつまでも在籍嬢に
いれるな!ちゃんと管理をしろ!
変な嬢ばかり残って人気なくなるのはわかるけど。
あと、アンソニーロビンズはレアに無関係だろうが!
626:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:48:29 OEoLJVw30
とりあえずここは馬鹿なコピペ厨がいるから
こっちに一時避難してください。
URLリンク(0bbs.jp)
埋めてるやつはここには入れません。
心おきなく情報交換しましょう!
627:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:49:30 LaDMBFge0
「人は こうなのに、
自分は こうだとか、
誰かと自分を比べて、
どうこう 考えたりしない。
誰だって 完璧じゃないもの。」
628:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:50:28 LaDMBFge0
「"過去"って書いとる宝箱と
"未来"って書いとる宝箱。
持って歩くとしたら、
どっちが 重いんかな…?」
629:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:51:16 LaDMBFge0
「人生は 自転車に乗るのと 似ている。
あなたがペダルを踏むのを やめない限り、
倒れないから。」
630:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:53:10 LaDMBFge0
「出来るか、と尋ねられた時は いつでも、
確かに出来る
と 答えなさい。
それから急いで、
どうすればいいかを 探しなさい。」
631:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:53:41 LaDMBFge0
「始まりと思うのも自分。
もう終わりだと思うのも自分。」
632:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:54:15 LaDMBFge0
「持っていない物の事を 気にしていると、
持っている物を
無駄にしてしまいます。」
633:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:54:50 LaDMBFge0
「カネ以外に何も生み出さないビジネスは、
貧しいビジネスだ。」
634:名無しさん@ピンキー
07/08/17 13:58:53 OEoLJVw30
とりあえずここは馬鹿なコピペ厨がいるから
こっちに一時避難してください。
URLリンク(0bbs.jp)
埋めてるやつはここには入れません。
心おきなく情報交換しましょう!
635:名無しさん@ピンキー
07/08/17 14:03:16 LaDMBFge0
「悪いものを悪いと言ったところで、
それが何の役に立つか。」
636:名無しさん@ピンキー
07/08/17 14:04:30 LaDMBFge0
「笑って…それから考えない。」
637:名無しさん@ピンキー
07/08/17 14:05:06 LaDMBFge0
「口論は だれにも出来るゲームだが、
双方とも 決して勝てない奇妙なゲームだ。」
638:名無しさん@ピンキー
07/08/17 14:06:04 LaDMBFge0
「あなた自身を 主張せよ。
決して 人真似するな。
あなたの生まれながらの才能を、全生涯かけて
蓄積してきた力とともに
一度に 発揮しよう。
だが 人の才能の受け売りは、一時的な中途半端なものでしかない。
各人が どこまで能力を発揮できるかは、
神のみが 知っている。」
639:名無しさん@ピンキー
07/08/17 14:09:44 OEoLJVw30
とりあえずここは馬鹿なコピペ厨がいるから
こっちに一時避難してください。
URLリンク(0bbs.jp)
埋めてるやつはここには入れません。
心おきなく情報交換しましょう!
640:名無しさん@ピンキー
07/08/17 14:15:28 OEoLJVw30
とりあえずここは馬鹿なコピペ厨がいるから
こっちに一時避難してください。
URLリンク(0bbs.jp)
埋めてるやつはここには入れません。
心おきなく情報交換しましょう!
641:名無しさん@ピンキー
07/08/17 14:24:29 6xB7YF0C0
馬鹿なコピペ厨がまた増えたな。。
642:名無しさん@ピンキー
07/08/17 23:36:08 +tqtBOd40
aho
643:名無しさん@ピンキー
07/08/18 09:53:01 mq7kj5p70
醜い交換スレだな!ここは。
644:名無しさん@ピンキー
07/08/18 11:36:59 XiW2ZV92O
嬢の叩きかコピペしかないやん。しょうもなぁ~
645:名無しさん@ピンキー
07/08/19 10:07:41 scFKFN6N0
本番嬢を隠したがる店はここですか?
646:名無しさん@ピンキー
07/08/19 10:45:28 7e1VHoERO
本番嬢がいるから集客力あるんですよ。だから嬢たちに本番教育しないとダメですよ。『お店には内緒でね~』と。
647:名無しさん@ピンキー
07/08/19 11:56:57 scFKFN6N0
でも、はる○は、金くれ、金くれとせがみましたよ。
なまでしたけど。
嬢によって、金くれと無償がいるというのは
教育がいきとどいていないのでは?
648:名無しさん@ピンキー
07/08/19 14:55:33 OcI5RtpO0
あげ○は
どうなん?
649:名無しさん@ピンキー
07/08/19 18:04:54 Mhbv3pHgO
ここはまぢ本番店やなー
650:名無しさん@ピンキー
07/08/19 18:27:19 eZK8yL2OO
悠は復活するのか?
651:名無しさん@ピンキー
07/08/19 18:35:30 Palv7mrx0
自分のことだけで 精一杯の人生なんて
つまらないよ
652:名無しさん@ピンキー
07/08/19 18:36:00 Palv7mrx0
お金で買えないものを
大切にしよう
楽しい時間
美しい思い出
誰かを 愛したこと
誰かに 愛されたこと
眼から入って 頭の中まで
真っ赤に染める夕焼け
名前も知らないが
いつ見ても
嬉しくなる可愛い花
お金で買えるものは
お金があれば 手に入れられる
しかし
お金で買えないものは
感じる心がなければ
自分のものには ならない
お金で買えないものこそ
大切にしよう
653:名無しさん@ピンキー
07/08/19 18:36:58 Palv7mrx0
逆境にある人は 常に
「もう少しだ」と言って進むといい。
やがて必ず前途に 光が さしてくる。
654:名無しさん@ピンキー
07/08/19 18:37:46 Palv7mrx0
野球を やっていて、
いいことは むしろ 少ない。
少しの いい思い出のために、
みんな野球を やっているんだよ。
655:名無しさん@ピンキー
07/08/19 18:38:58 Palv7mrx0
心を 庭に たとえるならば、
心の姿勢は 種だ。
種の種類によって、
異なる実が 成る。
ネガティブな種を植えれば、
ネガティブな結果を 得ることになる。
656:名無しさん@ピンキー
07/08/19 20:36:24 QTCFdoY0O
本番嬢ドラム缶結城紫
657:名無しさん@ピンキー
07/08/19 23:37:32 scFKFN6N0
悠ちゃんは、復活ないよ!
あんだけ頑張ってたのに、店の奴らに使い捨ての様に
クビにされたのさ。
屁たれな店だこと。
658:名無しさん@ピンキー
07/08/20 04:50:03 JDjQmgtPO
人の悪口しか書けないのかな? 内気な人は!
659:名無しさん@ピンキー
07/08/20 10:48:22 sPnjS4320
ほんと悪口ばかりで嫌になるね
660:名無しさん@ピンキー
07/08/20 10:52:56 V+LA9wo20
心を 庭に たとえるならば、
心の姿勢は 種だ。
種の種類によって、
異なる実が 成る。
ネガティブな種を植えれば、
ネガティブな結果を 得ることになる。
661:名無しさん@ピンキー
07/08/20 10:53:51 V+LA9wo20
小さな娘が
夕方遅くなって
学校から帰って来たので、
お母さんが 叱らずに 聞いてみました。
「なぜ こんなに帰りが 遅れたのか、訳を聞かせて」
「友達を 手伝ってたの。
嫌なことがあって、泣いてたから」
「どうやって 手伝ったの?」
「あたしね、その子が泣くのを
手伝ってあげたの」
662:名無しさん@ピンキー
07/08/20 10:54:43 V+LA9wo20
「気にする必要もなく、
忘れてもよい小事で
心を乱しては ならない。
小事に こだわるには
人生は、
あまりにも 短い。」
663:名無しさん@ピンキー
07/08/20 10:55:20 V+LA9wo20
昨日は「夢」にすぎず、
明日は「予感」でしかない。
精一杯に生きた「今日」は、
すべての昨日を
「幸せな思い出」に変え、
すべての明日を
「希望の 見取図」と する。
だから 目を開こう、
今日に向かって!
夜明けへの あいさつは これだ。
664:名無しさん@ピンキー
07/08/20 11:53:18 vA7wAU3RO
最近結城紫は出勤してないね。いおりちゃんって子はどうですか?
665:名無しさん@ピンキー
07/08/20 14:04:19 mXoUgYVHO
結城紫は他店へ移籍しますた
666:名無しさん@ピンキー
07/08/20 14:44:26 V+LA9wo20
「許しのリストを 作成しよう。
自分を傷つけた人を 許そう。
過去の嫌な出来事を 忘れよう。
欠点を持っている自分を 許そう。
幸せな人生をおくる秘訣の ひとつは、
夜寝る前に すべての人と 出来事を 許すことだ。
他の人たちから こうむったと感じる不正を許すことによって、
心の平和が 得られる。
それは この上なく
貴重な財産だ。」
667:名無しさん@ピンキー
07/08/20 14:45:10 V+LA9wo20
「成熟するためには
遠回りをしなければ ならない。」
668:名無しさん@ピンキー
07/08/20 14:45:41 V+LA9wo20
「行きづまりは、
展開の 一歩である。」
669:名無しさん@ピンキー
07/08/20 14:46:44 V+LA9wo20
「君の花は、
いま君がいる そこに
咲くのだよ。」
670:名無しさん@ピンキー
07/08/20 14:47:18 V+LA9wo20
「私たちは しばしば、
出来ないものを 見つけることによって、
出来ることを 発見する。」
671:名無しさん@ピンキー
07/08/20 20:37:30 pr/A1HKI0
結城紫は他店へ移籍ってどこどこ?
672:名無しさん@ピンキー
07/08/20 23:34:48 Y8zr1kgpO
コンビニ
673:名無しさん@ピンキー
07/08/21 14:49:19 y1497rFTO
M性感の桜庭りんかって写真見る限りくそ綺麗じゃね?実物もあのまんまなんかな?
674:名無しさん@ピンキー
07/08/21 15:10:07 SkzJ5ptwO
自分で確かめろ。
675:名無しさん@ピンキー
07/08/21 15:23:26 UgJybYK00
732 桜婆は写真よりすこし太っている。で、もっと老けている。
まぁ個人の感覚。言ってみるべし~
676:名無しさん@ピンキー
07/08/22 13:37:53 ZrbXR/YW0
★自作自演の宣伝は禁止。
★姫の誹謗中傷は禁止。
★叩き、煽り、荒らしは放置。
★本番行為を助長するレスは禁止。
★個人特定に繋がるプライベートな情報は禁止。
677:名無しさん@ピンキー
07/08/22 13:39:21 ZrbXR/YW0
【へるす板自治スレッドからお知らせ】
現在、自治スレッドではローカルルール変更について議論しています。
ご意見がある方は参加よろしくお願いします。
意見がまとまり次第、運営にローカルルール変更の依頼を行いたいと思います。
・変更検討理由
へるす板では本番助長をする投稿があまりにも多く、特に目立つのは(故意に)
本番情報を求める質問を投稿し、回答を得る事で本番情報として成立させるものです。
そこで既存のローカルルールの一部を変更すべきという意見が出たため。
■ へるす板自治スレッド Part11 ■
スレリンク(nuki板)
678:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:47:38 LH9xrPA40
「小さな妥協は
小さな人物でも出来るが、
大きな妥協は
大きな人物にならなければ 出来ない。」
679:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:48:13 LH9xrPA40
「少年時代に 野球を覚えた時、
“ドンマイ”という言葉を覚えた。
人生は “ドンマイ”だ。」
680:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:48:59 LH9xrPA40
「わずかずつ加えることを繰り返していれば、
やがて 大きなものになる。」
681:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:49:52 LH9xrPA40
「この子、怒ることも 出来ないのよ」
「それが この子の
悪いところだわね」
682:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:50:28 LH9xrPA40
「ほんの少しの努力で、
成し遂げられることばかりしてきたなら、
あなたは今以上に
成長することは ないだろう。」
683:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:51:02 LH9xrPA40
「沈黙という木には、
平和という実が なる。」
684:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:52:01 LH9xrPA40
「愛情のひもは 解けやすくしておき、
会うも 別れるも
自由なのが よいのです。」
685:名無しさん@ピンキー
07/08/22 15:53:18 LH9xrPA40
「愛情のひもは 解けやすくしておき、
会うも 別れるも
自由なのが よいのです。」
686:名無しさん@ピンキー
07/08/22 16:31:01 z4IT2i4G0
基盤てんまんせー!
687:名無しさん@ピンキー
07/08/22 17:17:30 LH9xrPA40
「朝は 四つ足、昼は 二本足、夕暮れからは 足が 三本になるもの なぁに?」
答えは…
「人間」。
朝とは 生まれて 間もないころ。
ハイハイの 四つ足。
昼とは 人生 たけなわのころ。
二足歩行。
夕暮れとは 老いが迫るころ。
杖をついた三本足。
688:名無しさん@ピンキー
07/08/22 17:18:59 LH9xrPA40
「本物の成功者は、
人と同じことをしているだけでは
その他 大勢から
抜け出せないことを 知っている。」
689:名無しさん@ピンキー
07/08/22 17:19:48 LH9xrPA40
ある日、
オリンポスの山に住む神々は 会議を開きました。
「幸せの秘訣」は どこに隠せば、
それを見つけた時に 人間達は 最も 感謝するのかと…。
「高い山の上が いい」
「地中深くに 隠そう」
「深い海の底に 隠すべきだ」
さまざまな意見が 出ました。
そして その後で、
ある神は こう 言いました。
「人間の心の奥深くに隠すのが 一番いい」と。
690:名無しさん@ピンキー
07/08/22 18:28:10 z4IT2i4G0
下らん本番店すれやのう。
691:名無しさん@ピンキー
07/08/22 21:13:22 z4IT2i4G0
aho
692:名無しさん@ピンキー
07/08/23 00:04:04 gJCaCswR0
b
693:名無しさん@ピンキー
07/08/23 11:06:19 gJCaCswR0
asa
694:名無しさん@ピンキー
07/08/23 11:07:03 gJCaCswR0
gfe
695:名無しさん@ピンキー
07/08/23 13:11:43 gJCaCswR0
age
696:名無しさん@ピンキー
07/08/23 14:33:28 gJCaCswR0
また、ナンバーワンのカコも
クビになった。かわいそうに・・・。
697:名無しさん@ピンキー
07/08/23 15:37:24 9e9WHh2QO
なんで?
698:名無しさん@ピンキー
07/08/23 17:14:42 upeoNwNR0
なんで?なんで?
699:名無しさん@ピンキー
07/08/23 17:28:09 0wdV8g+N0
Chivalry is flower no less indigenous to the soil of Japan than its emblem, the cherry blossom; nor is it a dried-up specimen of an antique virtue preserved in the herbarium of our history.
700:名無しさん@ピンキー
07/08/23 17:29:13 0wdV8g+N0
It is still a living object of power and beauty among us;
and if it assumes no tangible shape or form,
it not the less scents the moral atmosphere,
and makes us aware that we are still under its potent spell.
701:名無しさん@ピンキー
07/08/23 17:33:10 0wdV8g+N0
The conditions of society which brought it forth and nourished it have long disappeared;
but as those far-off stars which once were and are not,
still continue to shed their rays upon us,
so the light of chivalry, which was a child of feudalism,
still illuminates our moral path, surviving its mother institution.
702:名無しさん@ピンキー
07/08/23 17:34:37 0wdV8g+N0
It is a pleasure to me to reflect upon this subject in the language of Burke,
who uttered the well-known touching eulogy over the neglected bier of its European prototype.
703:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:10:37 scn0/TCr0
「地獄か、極楽か。
あなたは死んだら、どちらに行くと思うか」。
意地の悪い新聞記者が 言った。
この質問に 詩人ジャン・コクトーは こう言った。
「どちらでも。
その どちらにも、
会いたい友人が いるのでね」。
704:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:11:53 scn0/TCr0
「人格は 家の土台のようなものだ。
弱い土台の上に
頑丈な建造物を建てることが出来ないのと同じように、
弱い人格の上に
高い評価を確立することは 出来ない。」
705:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:12:49 scn0/TCr0
物事に成功するためには
この三つが 必要であるという教え。
1.幸運に 恵まれること。
2.根気のよいこと。
3.細かいことに こだわらずに 粘り強いこと。
706:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:15:33 scn0/TCr0
ほんの小さな出逢いに
ほんの小さな野の花に
ほんの小さなあなたの
優しさに
いつも感動できる
わたしで
いたいのです。
707:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:16:28 scn0/TCr0
高い物が
うまいんじゃなくて、
今 食べたい物が
一番うまいし、
高級品です。
708:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:17:06 scn0/TCr0
・プロフェッショナルとは何か?
みんなの期待に 答えること。
仕事を「祭り」に 変えること。
709:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:17:49 scn0/TCr0
休みたいと思うことはないか?
僕にとって休むことは仕事を 放棄すること。
痛みに耐えながらプレーするのは しんどいが、
弱音や言い訳は
心の中で 言うようにしている。
710:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:18:38 scn0/TCr0
幸せな人は
周りの人を幸せにしたいと
思うようだ
だから
幸せそうに見えるのに
周りの人に温かく接していない人は
実のところ
幸せそうに見えているだけの
不幸な人だ
また
自分では幸せだと思っていても
周りの人に温かく接していないとしたら
本当は
幸せだと思っているだけの
不幸な人間なのだ
711:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:19:15 scn0/TCr0
生きていると
「ひどい」、
としか言い様のない出来事に ぶつかったり
「どうしようもない」、
と思える現実に
前を さえぎられたり、ということがある
そんな時には
弱音を吐くことだ
思いっきり
弱音を吐くことだ
吐いて吐いて吐き切るまで
弱音を吐くことだ
弱音を吐くことは
ちっとも
恥ずかしいことじゃない
もしかすると
弱音を吐くことは
自分の背中を
見ることかも知れない
712:名無しさん@ピンキー
07/08/25 13:36:59 ULve3p+l0
りおなまた画像掲載されてるな
なんで消してたんかな?
713:名無しさん@ピンキー
07/08/25 21:23:14 CyVa88jsO
なんでなんでなんでだろう♪♪♪
714:名無しさん@ピンキー
07/08/26 16:02:36 rw0z1qIq0
aho
715:名無しさん@ピンキー
07/08/26 16:19:24 L2C2E5ED0
そんなの関係ねえ~♪
716:名無しさん@ピンキー
07/08/26 23:15:08 nFm7nPbAO
いおり旦那に騙され風俗で働くしかないと。子供を育てていくのが大変で託児所に預けてばかり。旦那の浮気話聞きたくない。折りはいおりを指名したくない
717:名無しさん@ピンキー
07/08/27 01:43:24 PkIuXnJoO
なら指名しなきゃえ~やろ
風俗嬢なんて多かれ少なかれ働かないとあかん事情抱えてるもんやろ?
718:名無しさん@ピンキー
07/08/27 09:17:22 KEJAnCax0
It is still a living object of power and beauty among us;
and if it assumes no tangible shape or form,
it not the less scents the moral atmosphere,
and makes us aware that we are still under its potent spell.
719:名無しさん@ピンキー
07/08/27 09:18:16 KEJAnCax0
The conditions of society which brought it forth and nourished it have long disappeared;
but as those far-off stars which once were and are not,
still continue to shed their rays upon us,
so the light of chivalry, which was a child of feudalism,
still illuminates our moral path, surviving its mother institution.
720:名無しさん@ピンキー
07/08/27 09:19:09 KEJAnCax0
The conditions of society which brought it forth and nourished it have long disappeared;
but as those far-off stars which once were and are not,
still continue to shed their rays upon us,
so the light of chivalry, which was a child of feudalism,
still illuminates our moral path, surviving its mother institution.
721:名無しさん@ピンキー
07/08/27 09:19:44 KEJAnCax0
It is a pleasure to me to reflect upon this subject in the language of Burke,
who uttered the well-known touching eulogy over the neglected bier of its European prototype.
722:名無しさん@ピンキー
07/08/27 09:57:27 t9Flrw690
れあは、クソです。
でも今日も行きます。
精子が尽きるまで!
これでも、英語に訳しとけ!
723:名無しさん@ピンキー
07/08/27 09:59:34 ISyebXwp0
いおりがどんな事情があるとしても~
そんなの関係ねぇ~♪
724:チン万太郎
07/08/27 11:45:38 Syv3MmjpO
エルちゃんて1ですか。尺八上手い嬢誰ですか?
725:名無しさん@ピンキー
07/08/27 12:44:26 t9Flrw690
尺八ならリーチャンでしょ。
なんせシャワーからでたらタオルで体拭いているときから
ずっと、しゃぶってくれて歯磨きしてるときも
離さないだじょ。しかも仁王立ち状態で下から見つめられたら
かなり興奮しちゃうよん。
れあの尺八女王はりーちゃんだ。
しかもムフフまで楽しめるじょ
726:名無しさん@ピンキー
07/08/27 13:50:03 KEJAnCax0
自分の身なりを正すためには、人は まず 鏡の前に立つ。
鏡は 正直である。
ありのままの姿を、
ありのままに
そこに 映し出す。
自分のネクタイは曲がっていないと、頑固に言い張る人でも、
鏡の前に立てば、
その曲直は 一目りょうぜんである。
だから人は、
その あやまちを認め、
これを 直す。
727:名無しさん@ピンキー
07/08/27 13:50:34 KEJAnCax0
身なりは 鏡で正せるとしても、
心の ゆがみまでも
映し出しは しない。
だから、人はとかく、
自分の考えや ふるまいの誤りが 自覚しにくい。
心の鏡がないのだから、
ムリもないといえばそれまでだが、
けれど求める心、謙虚な心さえあれば、
心の鏡は 随所にある。
自分の周囲にある物、いる人、
これすべて、
わが心の反映である。
わが心の鏡である。
すべての物が わが心を映し、
すべての人が、わが心に
つながっているのである。
728:名無しさん@ピンキー
07/08/27 13:51:04 KEJAnCax0
「今日」という日…
あなたが くだらないと思っている今日は、
昨日 亡くなった人が
なんとかして生きたかった
なんとしてでも生きたかった「今日」なんです。
「今日」は
そんな日なんです。
729:名無しさん@ピンキー
07/08/27 13:52:38 KEJAnCax0
雨がふれば
人はなにげなく
傘をひらく
この 自然な心の働きに
その素直さに
私たちは日ごろ
あまり気づいてはいない
だが この素直な心
自然な心のなかにこそ
物事のありのままの姿
真実をつかむ
730:名無しさん@ピンキー
07/08/27 13:53:09 KEJAnCax0
偉大な力があることを
学びたい
何ものにもとらわれない
伸びやかな心で
この世の姿と
自分の仕事をかえりみるとき
人間としてなすべきこと
国としてとるべき道が
そこに
おのずから明らかになるであろう
731:名無しさん@ピンキー
07/08/27 13:54:10 KEJAnCax0
高級車や大きな家を持つことが
幸せだ、と思う人が居るし
そう思わない人も居る
金持ちや有名になることが
幸せだ、と思う人が居るし
そう思わない人も居る
ということは
高級車や大きな家を所有したり
金持ちや有名であることの中に
幸せがあるのではないということだ
幸せは
幸せだ、と感じる人間の心の中にある
つまり
モノとカタチに幸せを感じる心の人と、
愛と優しさに幸せを感じる心の人が居るということだ
732:名無しさん@ピンキー
07/08/27 13:55:32 KEJAnCax0
出来る
と思っていても
出来ない時がある
出来ない
と思っていても
出来る時がある
だから
やりたいことは
まず やってみたらいい
出来なかったら
何が足りないかを よく考えて
何度も やってみたらいい
やりたい気持ちがある限り
考えながら やり続けたらいい
人間は
やりたいことを やってみるために
生きているのだと思う
733:名無しさん@ピンキー
07/08/27 23:12:52 9otFd9ZwO
名言集のコピペ飽きた
おもんない
くだらん
鬱陶しい
もう来んな、店員さん
734:名無しさん@ピンキー
07/08/28 02:41:55 7oqxuuFXO
りーちゃんも上手いけど、えるちゃんも上手いで。 どちらもムフフやし。
オレからの質問やけど、水着の跡がハッキリと残るくらい日焼けしてる嬢っていてる?
735:名無しさん@ピンキー
07/08/28 06:43:13 lZ2MXVEbO
りー 懐かしいなあ。してたけど携帯潰れて連絡とれんようになったわ:-<
736:名無しさん@ピンキー
07/08/28 10:35:26 wTl8U0Gi0
It argues a sad defect of information concerning the Far East,
when so erudite a scholar as Dr. George Miller did not hesitate to affirm that chivalry,
or any other similar institution,
has never existed either among the nations of antiquity or among the modern Orientals.
737:名無しさん@ピンキー
07/08/28 10:36:34 wTl8U0Gi0
Such ignorance, however, is amply excusable,
as the third edition of the good Docter's work appeared the same year
that Commodore Perry was knocking at the portals of our exclusivism.
738:名無しさん@ピンキー
07/08/28 10:38:05 wTl8U0Gi0
More than a decade later, about the time
that our feudalism was in the last throes of existence ,
Carl Marx, writing his Captial,
called the attention of his readers
to the peculiar adavantage of studying the social
and political institution of feudalism,
as then to be seen in living form only in Japan.
739:名無しさん@ピンキー
07/08/28 10:39:16 wTl8U0Gi0
I would likewise point the Western historical
and ethical student to the study of chivalry in the Japan of the present.
Enticing as is an historical disquisition on the comparison between European
and Japanese feudalism and chivalry,
it is not the purpose of this paper to enter into it at length.
740:名無しさん@ピンキー
07/08/28 10:40:06 wTl8U0Gi0
My attempt is rather to relate firstly,
the origin and sources of our chivalry; secondly,
its character and teaching; thirdly,
its influence among the masses; and, fourthly,
the continuity and permanence of its influence.
741:名無しさん@ピンキー
07/08/28 10:41:22 wTl8U0Gi0
Of these several points,
the first will be only brief and cursory,
or else I should have to take my readers into the devious paths of our national history;
the second will be dwelt upon at greater length,
as being most likely to interest students of International Ethics and Comparative Ethology in our ways of thought
and action; and the rest will be dealt with as corollaries.
742:名無しさん@ピンキー
07/08/28 11:34:51 VxLXFUMNO
あいるちゃんって顔.スタイル.性格などどうですか?教えて下さい
743:名無しさん@ピンキー
07/08/28 16:04:42 Mm/FE6Uh0
明日は、何を ためすべきか。
これは
今日のうちに考えておかなければならぬ唯一のものである。
744:名無しさん@ピンキー
07/08/28 16:06:09 Mm/FE6Uh0
孤独は、
すべて すぐれた人の
運命である。
745:名無しさん@ピンキー
07/08/28 16:06:49 Mm/FE6Uh0
鏡に曇りがあれば、
物は完全に 映りません。
少しでも消極的なものが
心の中にあれば、
心の鏡を 曇らせていることになりますから
これを とらなければ ならない。
746:名無しさん@ピンキー
07/08/28 16:07:28 Mm/FE6Uh0
人に 気に入られるかどうかを 問題にしない人間ほど、
世の中で 成功することが できる。
747:名無しさん@ピンキー
07/08/28 16:08:08 Mm/FE6Uh0
話上手の
第一の要素は
「真実」
第二は
「良識」
第三は
「上機嫌」
第四は
「頓知」。
748:名無しさん@ピンキー
07/08/28 16:09:20 Mm/FE6Uh0
「明日の朝にしよう」
などと 言ってはならぬ。
朝が 仕事を仕上げて持って来てくれるわけが ない。
749:名無しさん@ピンキー
07/08/28 23:46:27 QgF7/BTmO
誰かこのカス達をなんとかしてちょ
750:名無しさん@ピンキー
07/08/29 10:03:50 iX8qRPec0
あいるは性格糞。スタイルはいいがクンニNG
751:名無しさん@ピンキー
07/08/29 10:25:36 95hrxjaWO
どう性格がだめなんですか?
752:名無しさん@ピンキー
07/08/29 11:05:49 iX8qRPec0
客商売向きでない。金払ってまで入る価値梨!顔もたいして可愛く梨!
753:名無しさん@ピンキー
07/08/29 11:26:10 GnMC92CW0
Enticing as is an historical disquisition on the comparison between European
and Japanese feudalism and chivalry,
it is not the purpose of this paper to enter into it at length.
My attempt is rather to relate firstly,
the origin and sources of our chivalry; secondly,
its character and teaching; thirdly,
its influence among the masses; and, fourthly,
the continuity and permanence of its influence.
754:名無しさん@ピンキー
07/08/29 11:27:21 GnMC92CW0
Of these several points,
the first will be only brief and cursory,
or else I should have to take my readers into the devious paths of our national history;
the second will be dwelt upon at greater length,
as being most likely to interest students of International Ethics
and Comparative Ethology in our ways of thought and action;
and the rest will be dealt with as corollaries.
755:名無しさん@ピンキー
07/08/29 11:29:14 GnMC92CW0
The Japanese word which I have roughly rendered Chivalry,
is, in the original, more expressive than Horsemanship.
Bu-shi-do means literally Military-Knight-Ways--the ways which fighting nobles should observe in their daily life as well as in their vocation;
in a word, the "Precepts of Knighthood,"
the noblesse oblige of the warrior class.
Having thus given its literal significance,
I may be allowed henceforth to use the word in the original.
The use of the original term is also advisable for this reason,
that a teaching so circumscribed and unique,
engendering a cast of mind and character so peculiar,
so local, must wear the badge of its singularity on its face;
then, some words have a national timbre so expressive of race characteristics
that the best of translators can do them but scant justice,
not to say positive injustice and grievance.
756:名無しさん@ピンキー
07/08/29 11:30:59 GnMC92CW0
Who can improve by translation what the German "Gemŭth" signifies,
or who does not feel the difference between the two words verbally
so closely allied as the English gentleman and the French gentilhomme?
Bushido, then, is the code of moral principles which the knights were required
or instructed to observe.
It is not a written code;
at best it consists of a few maxims handed down from mouth to mouth or coming from the pen of some well-known warrior or savant.
More frequently it is a code unuttered and unwritten,
possessing all the more the powerful sanction of veritable deed,
and of a law written on the fleshly tablets of the heart.
757:名無しさん@ピンキー
07/08/29 14:27:13 v+UQ2RVMO
金を払って入る価値梨!とか何とか言っているけど、それで昇天した輩は文句を言う資格梨!女々しい事を書くよりも男を磨けアソコも磨け!
758:名無しさん@ピンキー
07/08/29 15:38:05 47S4LQmJO
フェラもNG!
759:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:13:42 Q2k2TYTq0
フェラ梨で何してくれる?本か?
760:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:20:11 aOKW7pjQ0
右見れば 繚乱たる花園があり、
左見れば 墓場や死骸が
ごろごろ転がっている。
左ばかり向いていて、
「なんて この世は 残酷なんだ」と 考えている奴が あったら、
その人間を ほめるかい。
嫌な方面から 人生を考えりゃあ、
そら 世の中に 明るさ、
何にも ないわ。
ここに 教えの偉大さが ある。
761:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:20:56 aOKW7pjQ0
目は 心の窓です。
明日への 希望や夢が
目に 輝きを もたらします。
762:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:21:33 aOKW7pjQ0
今日を 過去で 汚すのは やめよう。
今日は 新しい明日のために。
赤ちゃんに戻って 生きなおそう。
763:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:22:13 aOKW7pjQ0
「時」の歩みは 三重である。
未来は ためらいつつ近づき、
現在は 矢のように 早く飛び去り、
過去は 永久に 静かに立っている。
764:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:23:24 aOKW7pjQ0
時がたつのが速いと思うのは、
人生というものが わかってきたからだ。
765:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:24:05 aOKW7pjQ0
人間が 人間として 生きなかったというぐらい
恥ずかしいことはない。
766:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:24:37 aOKW7pjQ0
人生は 芝居のごとし、
上手な役者が 乞食になることもあれば、
大根役者が 殿様になることもある。
とかく、あまり人生を 重く見ず、
棄身になって 何事も 一心になすべし。
767:名無しさん@ピンキー
07/08/29 16:27:51 CTk4ctrF0
de?
768:名無しさん@ピンキー
07/08/30 10:53:06 mt0727z40
あいるはここで暴ってはやく辞めさすべし。被害者が増えるよ~
769:名無しさん@ピンキー
07/08/30 11:18:32 kB0DUEjfO
何故?
770:名無しさん@ピンキー
07/08/30 13:39:30 6QKDIDyR0
「満ち足りないから 俺は 幸福を 感じない」
って気持ちでいたら、
そりゃもう、現在の人生を、
なん百回 くり返したって だめよ。
771:名無しさん@ピンキー
07/08/30 13:40:10 6QKDIDyR0
迷いがないと 悟りがないんだよ。
悪があるから 善があるんだ。
善があるから 悪がある。そうだろ。
迷いがないと 悟れないんだ、
迷いがあるから 悟りってやつが あるんだ。
772:名無しさん@ピンキー
07/08/30 13:40:54 6QKDIDyR0
なにか ご褒美を もらうために
人助けをしたりしてない?
そうゆう気持ちじゃ ダメなのよ。
773:名無しさん@ピンキー
07/08/30 13:41:37 6QKDIDyR0
人の価値というのは
人に何をしてもらったかじゃなくて、
人に何をしてあげたかだよね。
774:名無しさん@ピンキー
07/08/30 13:42:19 6QKDIDyR0
人を憎んだり 恨んだり、
あるいは 中傷したりする人は、
自分も また 必ず
他の人から そうされるという事を
忘れては ならない。
775:名無しさん@ピンキー
07/08/30 13:42:59 6QKDIDyR0
なんでも自分の欲望の標準を 自分勝手に決めて、
自分の思うようにならない世界を
すぐ不満に感じたり、
不平で考えるから、
そら、いつまで経っても
本当の幸福は 感じやしないわ。
776:名無しさん@ピンキー
07/08/30 13:43:39 6QKDIDyR0
感動は
決して過去形にはならない
777:名無しさん@ピンキー
07/08/30 16:15:12 +OV1luV7O
今日は日本語か?
たまにはポルトガル語でも使ってみろやチンカス!
778:名無しさん@ピンキー
07/08/30 22:11:54 F0T50SAYO
そろそろもう変な書込み止めないと 嬢や店の秘密やプライベートをばらすぞ。
779:名無しさん@ピンキー
07/08/31 09:57:14 Gv49FKcO0
It was founded not on the creation of one brain,
however able, or on the life of a single personage,
however renowned.
It was an organic growth of decades and centuries of military career.
780:名無しさん@ピンキー
07/08/31 09:59:09 Gv49FKcO0
It, perhaps, fills the same position in the history of ethics that
the English Constitution does in political history;
yet it has had nothing to compare with the Magna Charta
or the Habeas Corpus Act.
True, early in the seventeenth century Military Statutes (Buké Hatto) were promulgated;
but their thirteen short articles were taken up mostly with marriages,
castles, leagues, etc.,
and didactic regulations were but meagerly touched upon.
We cannot, therefore, point out any definite time
and place and say, "Here is its fountainhead."
Only as it attains consciousness in the feudal age, its origin,
in respect to time, may be identified with feudalism.
781:名無しさん@ピンキー
07/08/31 10:01:17 Gv49FKcO0
But feudalism itself is woven of many threads,
and Bushido shares its intricate nature.
As in England the political institutions of feudalism may be said to date
from the Norman Conquest,
so we may say that in Japan its rise was simultaneous with the ascendancy of Yoritomo,
late in the twelfth century.
As, however, in England,
we find the social elements of feudalism far back in the period previous
to William the Conqueror, so, too,
the germs of feudalism in Japan had been long existent before
the period I have mentioned.
782:名無しさん@ピンキー
07/08/31 10:02:20 Gv49FKcO0
Again, in Japan as in Europe, when feudalism was formally inaugurated,
the professional class of warriors naturally came into prominence.
These were known as samurai, meaning literally,
like the old English cniht (knecht, knight),
guards or attendants--resembling in character the soldurii,
whom Cæsar mentioned as existing in Aquitania, or the comitati,
who, according to Tacitus, followed Germanic chiefs in his time;
or, to take a still later parallel,
the milites medii that one reads about in the history of Mediæval Europe.
783:名無しさん@ピンキー
07/08/31 10:06:41 F/BuZo+o0
A Sinico-Japanese word Bu-ké or Bu-shi (Fighting Knights) was also adopted in common use.
They were a privileged class,
and must originally have been a rough breed who made fighting their vocation.
This class was naturally recruited, in a long period of constant warfare,
from the manliest and the most adventurous,
and all the while the process of elimination went on,
the timid and the feeble being sorted out, and only "a rude race,
all masculine, with brutish strength," to borrow Emerson's phrase,
surviving to form families and the ranks of the samurai.
Coming to profess great honour and great privileges,
and correspondingly great responsibilities,
they soon felt the need of a common standard of behaviour,
especially as they were always on a belligerent footing and belonged to different clans.
784:名無しさん@ピンキー
07/08/31 10:52:11 hBz/kxXn0
de?
785:名無しさん@ピンキー
07/08/31 12:24:31 8VOdG+He0
駅前留学したんでつか?
氏ね蛆虫!
786:名無しさん@ピンキー
07/08/31 12:34:33 8VOdG+He0
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
787:名無しさん@ピンキー
07/08/31 12:38:02 VltAKWBO0
すごい~
788:名無しさん@ピンキー
07/08/31 14:59:33 d29ikGU8O
>>837
教えてよー!
こんなくだらん埋めよりそういうのが知りたい!
789:名無しさん@ピンキー
07/08/31 16:54:52 bu18JKii0
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。★ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ★ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ★ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ★ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ★。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ★ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .●
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ★+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ★。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
。 。
790:名無しさん@ピンキー
07/08/31 16:58:29 N7aZbbJu0
just as physicians limit competition among themselves by professional courtesy,
just as lawyers sit in courts of honour in cases of violated etiquette;
so must also warriors possess some resort for final judgment on their misdemeanours.
Fair play in fight! What fertile germs of morality lie in this primitive sense of savagery and childhood.
791:名無しさん@ピンキー
07/08/31 16:59:43 N7aZbbJu0
Is it not the root of all military and civic virtue?
We smile (as if we had outgrown it!) at the boyish desire of the small Britisher,
Tom Brown, "to leave behind him the name of a fellow who never bullied a little boy
or turned his back on a big one.
" And yet, who does not know that this desire is the corner-stone on which moral structures
of mighty dimensions can be reared?
792:名無しさん@ピンキー
07/08/31 17:10:57 N7aZbbJu0
May I not go even so far as to say that the gentlest
and most peace-loving of religions endorses this aspiration?
The desire of Tom is the basis on which the greatness of England is largely built,
and it will not take us long to discover that Bushido does not stand on a lesser pedestal.
793:名無しさん@ピンキー
07/08/31 19:44:25 hBz/kxXn0
de?
794:名無しさん@ピンキー
07/08/31 21:54:17 bqlyNYrYO
ほんで??
795:名無しさん@ピンキー
07/09/01 00:23:35 GyrZ7L3xO
ここの経営者と店員、客の事を見下してるぞ。
素人に相手にされないあわれなキモオタとデブハゲの客に
自分らが女の子を手配してあげてやってるっていってるらしいぞ
電話応対は必要以上に愛想ええけど
本音は客の事、馬鹿にしてるらしい
796:名無しさん@ピンキー
07/09/01 02:11:28 WgsccJg+0
I MAY begin with Buddhism. It furnished a sense of calm trust in Fate,
a quiet submission to the inevitable, that stoic composure in sight of danger or calamity,
that disdain of life and friendliness with death.
A foremost teacher of swordsmanship, when he saw his pupil master the utmost of his art,
told him, "Beyond this my instruction must give way to Zen teaching."
"Zen" is the Japanese equivalent for the Dhyâna,
which "represents human effort to reach through meditation zones of thought beyond the range of verbal expression."
Its method is contemplation, and its purport,so far as I understand it,
to be convinced of a principle that underlies all phenomena, and,
if it can, of the Absolute itself, and thus to put oneself in harmony with this Absolute.
797:名無しさん@ピンキー
07/09/01 02:13:18 WgsccJg+0
Thus defined, the teaching was more than the dogma of a sect,
and whoever attains to the perception of the Absolute raises himself above mundane things and awakes "
to a new Heaven and a new Earth."
What Buddhism failed to give, Shintoism offered. in abundance. Such loyalty to the sovereign,
such reverence for ancestral memory, and such filial piety as are not taught by any other creed,
were inculcated by the Shinto doctrines, imparting passivity to the otherwise arrogant character of the samurai.
798:名無しさん@ピンキー
07/09/01 02:14:45 WgsccJg+0
Shinto theology has no place for the dogma of "original sin."
On the contrary, it believes in the innate goodness and Godlike purity of the human soul,
adoring it as the adytum from which divine oracles are proclaimed.
Everybody has observed that the Shinto shrines are conspicuously devoid of objects
and instruments of worship, and that a plain mirror hung in the sanctuary forms the essential part of its furnishing.
The presence of this article is easy to explain:
it typifies the human heart, which, when perfectly placid
and clear, reflects the very image of the Deity.
799:名無しさん@ピンキー
07/09/01 02:15:42 WgsccJg+0
When you stand, therefore, in front of the shrine to worship,
you see your own image reflected on its shining surface,
and the act of worship is tantamount to the old Delphic injunction,
"Know Thyself." But self-knowledge does not imply,
either in the Greek or Japanese teaching, knowledge of the physical part of man,
not his anatomy or his psycho-physics; knowledge was to be of a moral kind,
the introspection of our moral nature.
800:名無しさん@ピンキー
07/09/01 02:24:39 WgsccJg+0
Mommsen, comparing the Greek and the Roman,
says that when the former worshipped he raised his eyes to Heaven,
for his prayer was contemplation, while the latter veiled his head,
for his was reflection. Essentially like the Roman conception of religion,
our reflection brought into prominence not so much the moral as the national consciousness of the individual.
801:名無しさん@ピンキー
07/09/01 21:01:16 LWvHNQ1EO
>>854
前にも同じカキコあったで
たしか、そのおこぼれでしか飯くわれへんのが店員という結論だったような…
802:名無しさん@ピンキー
07/09/01 23:22:39 Uu9F9V+oO
そんなんあたりまえやん
客の事バカにしてなかったらこんな仕事できるかいな。
デリヘルなんて皆そうやで
803:名無しさん@ピンキー
07/09/02 10:19:44 OvqHqW5x0
Its nature-worship endeared the country to our inmost souls,
while its ancestor-worship, tracing from lineage to lineage,
made the Imperial family the fountain-head of the whole nation.
To us the country is more than land and soil from which to mine gold
or to reap grain--it is the sacred abode of the gods,
the spirits of our forefathers: to us the Emperor is more than the Arch Constable of a Rechtsstaat,
or even the Patron of a Culturstaat--he is the bodily representative of Heaven on earth,
blending in his person its power and its mercy.