07/04/04 00:09:01 XE5vNMqm0
>>364
まずは大事だと思った最後の節から…
>元々、今回の改正議論はLRを改正しなくとも、削除人に対して
>まともな削除依頼が出来れば良いだけのもの
これは大事な問題提起じゃないでしょうか?
このまま賛成派の人に問いかけても「『まともな削除依頼』とはどの様なもの?」「それで
『ある無い議論』を防げるの?」と言った疑問が投げかけられると思いますので、補足は必要
でしょうけど
LR変更以外に質問レスが原因となる荒れを予防できる策を提案してもらえるのなら、私も
その案を支持したいと思います
(それがなかなか出ないのであれば、>>352と同じ展開になってしまいますが…)
>あんたには読む義務がある。
意見を読む義務はありますが、中傷レスまで相手にする必要はありません
少なくとも常識的な意図で>>355で指摘した内容を入れることはあり得ません
>自分が他人を荒らし扱いにするのは良くて、自分がそう思われるのは嫌だという
>非常に我儘な感性を持ち、自分の希望通りの着地点に落とそうと言う
>>355で指摘した内容、および>>343は根拠の無い中傷なので、それを元に荒らし扱いされても
拒絶されて当然です
初見の人にあぼ~ん設定されて当然だと誤解させる内容なので、進行妨害とも言えます
削除人氏も同様の判断をしてもらえると思います(上記と同様、非常識な意図なので)