07/06/03 22:22:52 xiuzn5Bk0
イリュージョンのゲームは激しくCPUに依存します。
Core 2 Duo E6700
Athlon 64 X2 6000+
これ以下だとフルオプションで常時30FPS出すのは厳しいのが現実。
ただし「光の漏れる処理」と「ぼかしの処理を有効にする」を切ればかなり軽くなります。
ビデオカードはAAをかけたり、高解像度でプレイする場合でなければ、
オンボードでも変わりませんが、8xAAなど高負荷をかける場合には
7600GTクラスでVRAMを256MB以上積んだものが望ましいと思われます。
これまでの報告で、ビデオカード等が足を引っ張っていない場合の参考値。
Core 2 Duo 3.6GHz動作時--->50~60FPS
Athlon 64 X2 5000+定格--->25~30FPS
体験版より製品版の方が多少重くなっています。
3:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:41:43 iMM8iI9y0
すくメ最高!!!!
4:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:45:04 meCs9Epl0
>>3
何をいまさら
5:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:47:34 1CVOwQx70
>>3-4
ワレは死ね
6:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:47:42 +zPyvNeG0
念仏かわいいよ念仏
7:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:54:06 scONrGhe0
あのー質問があるんだけど・・・
H中って絶対に女がこっち見るんだけどこれなんとかならんの?
スクールショットみたく向こうに顔を向けたり目線をはずしたりしたいんだけど
8:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:57:10 PAWm4BDy0
>>7
挿入したままで♀を逝かせた後にすぐピストン開始すれば目が虚ろで焦点定まらずにエロいんだぜ?
9:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:21:05 scONrGhe0
なるほど・・・たしかにそうだなthx
しかし愛撫なんかはどうしようもなさそうだな
セクシーショットの機能を本編に追加した岩・・・
10:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:26:09 n0+pMj4f0
イリュのレイプレイからエロゲ始めたんだが他のメーカーのエロゲはキャラ動かんの?
11:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:27:56 iMM8iI9y0
当板での改造やセーブデータの話題はルール違反です、お控えください。
したらば(ヂスクレス、藻消し等改造関連情報) URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3Dエロ画像掲示板(改造等の画像うp) URLリンク(xxxx.s5.x-beat.com)
12:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:44:07 VNTQ/oyP0
違法ダウンロードの話題は厳禁! 買わない者はプレイするべからず。
13:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:47:39 SOWUGjh80
しかしイリュがすくイトの略称で売ってきたのにおまいらするメって言っててわらた
14:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:52:28 d+iJRToz0
>>12
無料ダウソを取り締まらないで
まるで受信料払う奴が馬鹿見るNHKだなw
どうせ2,3月もすれば無償ダウソし放題になるよw
15:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:56:06 d+iJRToz0
>>2
>ただし「光の漏れる処理」と「ぼかしの処理を有効にする」を切ればかなり軽くなります。
これGPUがやってる処理だろ
どうみてもビデオカード内の処理がネックになってる気がするが
なぜにCPU依存なんだ?
16:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:56:12 Lm/8Owsa0
>>13
すくイト→烏賊→するメって発想がなんともw
17:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:00:24 QAR5pmeO0
>>15
イリュはGPUで行うべき処理の大半をCPUにやらせてるから。
だからAAを使わなければオンボードでも動くし、
逆に高いビデオカードをつけてもパフォーマンスが向上しない。
でもCPUのアップグレードは効果絶大。
だからCPU依存と言われる。
18:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:00:44 ero9ZJKt0
黙れ割れ厨
19:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:02:20 lWLQOh5H0
URLリンク(uploader.fam.cx)
URLリンク(uploader.fam.cx)
URLリンク(uploader.fam.cx)
URLリンク(uploader.fam.cx)
20:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:03:41 gCdkEaE10
でえ
21:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:10:37 sjeFqE4F0
えで
22:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:12:53 DfVMVzw80
おまえら撮影会の自由度高すぎだろ
23:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:16:58 0UbBm1OH0
記念かきこ
1000 :名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 00:15:50 ID:0UbBm1OH0
1000なら芹川命が画面から出てきて俺の嫁になる。
24:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:18:19 Zt/aDbY70
やっと全部済
シナリオ
わらわ>自閉症>ロボ>アルツ>メガネ
キャラ
いのち>わらわ>ゆめ>ロボ>めがね
25:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:23:02 kN6QGAaw0
虹オタはこれだからw
こっち来たら惨事になるんだぞ
どうして自分がディプレイの中に入ろうとしないのか
26:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:24:09 cCv6PWHv0
メガネの人気の無さに泣いた
27:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:28:47 B45stMiy0
かわしまりのが俺の嫁なら
盲目で一生を終えたいとか妄想する
37歳の晩春であった。
28:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:31:42 2AZDDDTD0
芙美の声やってた人のおまけ聴いたら盛大に吹いたw
29:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:35:53 BFbQ2LFX0
かわしまりのが神ってのは全エロゲ関連板の了解事項だったはず
30:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:38:29 kXw7Vez60
芹河命が一番かわいいよねー。
31:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:41:12 TO+Gd9vG0
ひよ≧命>ユメ>>>>>>>>>>>>他
いやぁニコロビンをこれで犯してぇ
32:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:43:03 UTE8nT+p0
特典の写真撮影会と公式のショットって何が違うの?
33:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:43:18 NnjM8+wj0
棗以外考えられない
34:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:44:13 UX3Rvdx70
>>18
エロいなオマエw
35:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:44:23 boO6BM910
>>32
写真撮影会のほうが格段にポーズが多いんじゃなかったかな
36:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:50:46 3T/tGitk0
止められぬ、止められるのだトキよ。
37:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:55:07 h7H41bci0
清十郎>>>>他
38:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:59:55 UMJSAgof0
> 1000 名前:名無しさん@ピンキー 本日のレス 投稿日:2007/06/04(月) 00:15:50 0UbBm1OH0
> 1000なら芹川命が画面から出てきて俺の嫁になる。
名前も正しくかけない奴に嫁とか言う資格無し
39:吉川@ピンキー
07/06/04 01:02:14 atDbAh2h0
1000なら吉川が画面から出てきて俺の嫁になる。
40:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:04:04 UTE8nT+p0
>>35
なるほど、さんくす~
41:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:08:10 IvnI2rwq0
バックが未だに出ない・・
なんで先に座位とか立位がでるんだよ
42:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:09:22 UcYbhD8i0
吉川自重
43:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:10:13 DfVMVzw80
>>41
・・・(; ・`д・´)
44:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:16:07 VaHC6SoQ0
>>41
バックより座位の方が難易度低いだろ・・・
いやね、本当に言いたいことはそういうことじゃなくてだね
バックなんて存在しn(ry
45:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:20:14 kXw7Vez60
芹河命が一番かわいいよねー。
46:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:22:13 d43mpaM/0
放尿にぶっかけできないもんかなぁ。折角いろいろポーズつけられるのに。
47:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:25:22 nn/M+/9C0
バックとケツ叩きがないのがおしい
48:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:26:41 QIHA4zMZ0
吉川 俺ねるわ
49:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:37:53 Mxn437hf0
バック等は追加ディスクにて補完されます
とかなったりね
50:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:42:07 CkKIiR9v0
あー相変わらず作業がめんどくさい
まともにやったらどんだけかかるんだこれ
51:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:45:03 h9+fpqVq0
吉川の人気に嫉妬
52:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:07:25 TwDE217H0
URLリンク(uploader.fam.cx)
気づけばこんなんばっか撮ってる俺 _| ̄|○
53:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:21:20 pQ2Yjfu20
>>52
桂正和乙
54:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:22:35 laGlPzFF0
HENTAIだね
55:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:28:48 io/riTmg0
逆立位ってのがバックなんじゃないか?
なんかグテッとしてかわいそうな体位になってるけど
56:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:31:03 VaHC6SoQ0
>>52
貞子乙
57:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:44:14 fQJmQL860
イベントってどうやったら増えるの?
58:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:45:21 h9+fpqVq0
説明書見ようね?
59:名無しさん@ピンキー
07/06/04 02:59:34 VWmvJtCz0
CPUの依存率が高いってあるけど、クロップアップしても
fpsがjほぼ変わらないのだが……
60:名無しさん@ピンキー
07/06/04 03:20:47 lmZRyK2N0
URLリンク(sheo.sakura.ne.jp)
URLリンク(sheo.sakura.ne.jp)
URLリンク(sheo.sakura.ne.jp)
ポーズを取らせてアングル回しながら
写真撮影
(*´Д`)'`ァ'`ァ
もうこんな生活が四日目・・負_| ̄|○ ガクーリ
61:名無しさん@ピンキー
07/06/04 03:36:42 h7H41bci0
URLリンク(uploader.fam.cx)
撮影会に手を出してみた。
本編よりも面白いぜ。
62:名無しさん@ピンキー
07/06/04 04:09:00 TO+Gd9vG0
今回尻がエロイとおもった
スパッツとかとくにね
63:名無しさん@ピンキー
07/06/04 05:01:26 lWLQOh5H0
通販特典:人形
初回版:撮影会
にしてもいいくらい有無がでかいのが撮影会だと思う。
動かせないなんてカワイソスすぎるw
64:名無しさん@ピンキー
07/06/04 05:34:18 Lrlp+Cu90
[070525]すくぅ~るメイト(iso+mds).part1.rar もふ@殿様eSMuGJgyvg 1,500,000,000 11905c46472decb7be691accaaf7bad2668bf618
[070525]すくぅ~るメイト(iso+mds).part2.rar もふ@殿様eSMuGJgyvg 404,913,330 a4ae678d5e4a57f4e38337289995c96a7432949f
[070525]すくぅ~るメイト『写真撮影会』(通販特典)(cdi).rar もふ@殿様eSMuGJgyvg 9,971,333 cbe4e3e69e3aad2701e54f19105e6aeec4103e43
65:名無しさん@ピンキー
07/06/04 07:35:39 DAHPlodf0
違法ダウンロードの話題は厳禁! 買わない者はプレイするべからず。
66:名無しさん@ピンキー
07/06/04 07:47:06 LZ+Iz4Ex0
そんなこと言ったらここのレスの9/10くらい成り立たん
67:名無しさん@ピンキー
07/06/04 07:48:35 QdDM6mcE0
>>59
多少のOCじゃそんなもんだろ。
68:名無しさん@ピンキー
07/06/04 07:59:35 G1RBLRdI0
>>64
死ね。頼むから死んでくれ。
69:名無しさん@ピンキー
07/06/04 08:02:36 q6TDuCW+O
みこたんかわいいよみこたん
70:名無しさん@ピンキー
07/06/04 08:11:36 b8LnH4XA0
こんなもん落としてやれば十分
71:名無しさん@ピンキー
07/06/04 08:42:03 F8fcfUNZ0
>>67
CPU以外がネックになってないと説明が付かない
72:名無しさん@ピンキー
07/06/04 09:22:10 QdDM6mcE0
>>71
どんなCPUをどれだけOCしたのかすら書いてない。
まぁもう一度過去ログ読み直せばわかると思うが、
答えはいくらでも出ている。
73:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:10:11 UbTnZqb+0
すくぅ~るショットをやり始めたんだけどポーズが一つしかないのはどういうことだ!
SB3では充実していたのに・・・
74:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:16:15 q762ropE0
っ写真撮影会
75:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:16:22 ViECidBV0
>>73
オフィ通予約特典との差別化だろ。
そうしなきゃ詐欺になるからな。
76:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:17:42 HdEMzdYy0
だから由芽以外あげるってば
77:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:21:40 5tRr+/2D0
>>17
そういうオカルトめいた回答はなんかいやだな
実際CPUがいいほど速度(スループット)が上がるというだけなら
それがCPU依存なんてのはあきらかに素人の発想だろ
CPUのグレードが上がればチップセットやL2キャッシュその他もろもろ
システム全体の性能が向上してるわけで
>イリュはGPUで行うべき処理の大半をCPUにやらせてるから。
>だからAAを使わなければオンボードでも動くし、
3Dの処理はダイレクト3Dがやってるわけで振り分けはAPIだろ
何ってるかワケワカラン
78:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:26:54 QmfxMRly0
写真撮影会かP2Pで落とすしか無いのかよ
79:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:29:03 crSQYL250
クマー
80:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:33:23 eom2pV/J0
全員乳がありすぎるのがなぁ・・・
虚乳も欲しかったぜwせっかくの今までと違う路線の絵柄なのにロリがいないとは何事だよwww
81:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:35:01 q762ropE0
虚乳ってぽろっと取れたりするのか?
82:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:38:32 ViECidBV0
>>77
技術的なオタの揚げ足取りはどうでもいい。
>CPUのグレードが上がればチップセットやL2キャッシュその他もろもろ
>システム全体の性能が向上してるわけで
C2D E6600の定格で30FPSちょっとだったものが、
3GHz以上にOCすると50FPS前後に向上する。
これをどう説明する?
動作クロック以外はまったく同一の環境なんだが。
83:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:40:00 q6TDuCW+O
ひよたんかわいいよひよたん
84:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:40:04 mHJHfk4y0
撮影会ってもう会員ページにもないのか・・・せっかくイリュで買い物したのに('A`)
85:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:40:44 1+gxqdT80
URLリンク(uploader.fam.cx)
画面下に、10~20ピクセルくらいの
薄黒い帯が出てしまうのだが・・・???
※「撮影会」と「ショット」の統合したやつが欲しい。
追加衣装もいいが、追加ポーズ集も希望。
86:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:43:12 q762ropE0
>>84
イリュ通販特典ですよ?
87:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:50:53 UbTnZqb+0
>>75
いやそれはイリュマジックにかかっていると思うぞ!
オフィシャルの得点ならもっといいもんつけるだろ。
SB3ではただだったものなんだから。
自由にポーズの動かせるやつとか
もう関節全部動かせるような
88:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:53:28 lgmsSOaW0
>>85
「あなたといたら、ひさしはダメになる!」ってセリフが聞こえてくるんだが
89:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:58:14 F8fcfUNZ0
>>82
ボトルネックが解消されただけかもしれない
そのままクロックに比例して無限に上がり続ければそうなのかもしれないが
90:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:06:38 cCv6PWHv0
>>85
ショットにあって、撮影会に無い要素なんてあるの?
撮影会の完全下位互換だと思ってインスコしてないんだが
91:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:07:17 ViECidBV0
>>89
おバカなおいらに、何がどう解消されてそうなったのか説明してくれ。
92:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:08:13 q762ropE0
>>90
撮影会で使えるポーズが一つ増えるよ
93:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:12:08 1+gxqdT80
>>84
つ「撮影会」
URLリンク(www4.axfc.net)
94:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:16:44 e/iAsfxr0
【CPU】 Core 2 Duo E6600 定格
【VGA】 オンボード
【設定】 クオリティ
【Score】 30前後
【CPU】 Core 2 Duo E6600 @3.6GHz
【VGA】 オンボード
【設定】 クオリティ
【Score】 50~60
【CPU】 Core 2 Duo E6600 定格
【VGA】 8800GTX
【設定】 クオリティ
【Score】 30前後
イリュの場合はこうなる。
これがCPU依存じゃないなら、いったいなんなんだ?
あと、オプションの「頂点処理をハードウェアで処理する」のチェックを外してもほとんど変化なしってのもわかりやすいだろ。
95:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:17:32 ViECidBV0
>>93
キンタマ付いてるなそれ。
96:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:18:07 hJjnWbvX0
PrintScnキー押してもcapフォルダに画像が保存されないんだけどなんでかな~?
同じ症状の人おらん?
ちなみに割れじゃないよ
97:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:18:38 aBzFbepC0
棗の声やってた人のおまけ聞いて、ああやっぱり疑問に思う所は同じなんだなって思った
亜樹さんの影響なんだろうなぁ…って事で納得したけどw
てか、昔の棗が直球ストライクの漏れはどうすればいいですか ○| ̄|_
98:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:21:39 F8fcfUNZ0
>>94
なるほど
それならそうなのかもしれん
99:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:24:17 fQJmQL860
>>58
Hやってたらなんか出ました。
そういや、撮影会ってどれくらい自由にポーズが取れるの?
100:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:25:53 7nlw6Bmg0
最近ベンチデータなど捏造する奴が多いからショット無しでは信用できない。
101:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:27:24 ViECidBV0
FFベンチがCPUベンチと言われてるのは有名な話だが、
イリュはそれをもっと極端にしただけだろ。
102:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:28:15 LZ+Iz4Ex0
スペック話なんかどーだっていいわボケ
いつまでやってだボケ
103:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:30:33 ViECidBV0
イリュがバランスをとってくれるまで。
104:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:07:32 sjeFqE4F0
>>93
毒入り!食べたら死ぬで。
105:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:13:13 34DgIfFH0
Fullscreen モードから Alt+TAB で別アプリにフォ-カス写して
再び すくメに戻した時真っ黒なのは仕様?
DeviceLost 端折っちゃってるのかな?
106:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:28:02 WR3Hps7T0
>>85
URLリンク(uploader.fam.cx)
薄黒い帯出なかったよ
107:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:29:20 WR3Hps7T0
>>105
仕様じゃないのかなぁ、うちも同じでタスクマネージャーから強制終了させた。
108:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:29:36 F25MeSsb0
>>105
強制的に割り込んでくるアプリは面倒だよな
VirusBuster2007の更新とかウザい
109:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:34:30 34DgIfFH0
>>107-108
俺固有かと思ったけど仕様っぽいね。
Windowモードで デスクトップと同じサイズの解像度でごまかすかぁ
110:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:41:17 hW3UHyyG0
セーブせずにやりまくっていた一時間ほどが、
それで見事に無駄になった俺が通りますよ('A`)
111:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:48:15 QIHA4zMZ0
このエロゲは親が部屋に近寄ってくるとき。切り替えがまんどいな。不自然にF1の画面
とか毎回移ってたら怪しまれそう(・∀・)
112:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:48:17 34DgIfFH0
>>110
ナカーマ
1枠限定のクイックセーブあると良かったのにねぇ (復帰後は kbd/mouse入力 みてれる気配だったし
113:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:54:45 5tRr+/2D0
>>94
まずはデータの提示あり
でもオンボの場合はCPU依存になるのはあたりまえだろ
オンボの比較時のデータは意味ない気が激しくする・・・・。
>これがCPU依存じゃないなら、いったいなんなんだ?
単純なスループットだけ見て語るなといってるだろうに
CPUのクロックが向上する事によりCPUが全体の足を引っ張っていたとも取れるわだ
ダイレクト3D処理というのはプログラム的にGPUに仕事を任せたくても
CPUがいっぱいいっぱいでGPUにほとんど
負荷がかかってないケースが発生する事もあるわけだ
つまり本来はGPUに負荷をかけて仕事を任せたいわけだが
CPUがおっつかなくなる事もあるという事
それをもってCPU依存といえばそうなんだろうが
依存ではなくボトルネックになっている表現のほうがわかりやすい
グラボ使用時にグラボにまかしたい処理を全て受け渡すだけの能力がCPUに
なくなり結果的にCPUに依存してるように見えてしまう可能性だってある
結構複雑だよ。グラボ側で行う処理に見合うだけのCPUの能力があるか?
グラボとCPUのバランスは大事だよ
114:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:05:35 1T+mYgPH0
スペックの話になると途端に食らいつくスペヲタがうざいんですが
115:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:11:22 QHPASQTd0
それ以外に見せ場が無いんだから許してやれよ
116:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:16:26 DAHPlodf0
8800GTXとE6600使ってますって自慢したいだけじゃねーの?
117:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:21:00 5tRr+/2D0
>>94
MSがそう言ってるわけだ
■ ゲームにおいて、今やボトルネックとなっているのはGPUではなくCPU
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
118:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:21:20 s7xPMXuu0
E6600なんかで自慢って・・・・・・(笑)
119:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:25:52 5tRr+/2D0
おまいらの釣りはわかりやすいなw
120:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:28:11 qysOmL5g0
会話してるときたまに笑っちゃうくらい以上に乳がプルプルしてるんだがなんぞこれ
121:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:28:56 qysOmL5g0
異常でしたすいません><;
122:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:34:30 X4Z/lkoi0
パンツの黒ずんでるあの不自然な部分は何?
123:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:40:11 7wGsdDi20
金玉とやらを拝んでやろうと思ったら何も入ってないじゃん・・・
皿まで食いたい!
124:中出しさん@ピンキー
07/06/04 14:08:27 8fL1ZW3OO
>>122女の我慢汁だろ?ww
125:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:13:19 VtsbTeW80
月曜の昼からするメやってるやつらは何なんだ
うらやましすぎる
126:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:16:40 5tRr+/2D0
最低動作環境はグラボよりCPUのほうが大事?
URLリンク(www.falcom.com)
Athlon 64 FX-57とGeForce 7800 GTXのタッグは偉大だった
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
第1回 DirectXの真実
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
まあこんなとこか
グラボ持ってる人でCPUの性能あげられない人は
なるべくCPUに負荷のかからないようにシステム組めば
(メモリーやHDDやFSBとかPCシステム全体の向上を目指せば)
少しでもボトルネックの解消になってウハウハになりそうなもんだが
そこまでのむっつり助平はいないだろうな
127:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:16:47 QIHA4zMZ0
>>125
吉川にきまってんだろ
128:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:30:23 XwEdAQH70
>>88
ラブラブルート21か・・・ナツカシス
129:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:45:18 ViECidBV0
>>113
ボトルネックだろうが依存だろうがCPU次第なのは
これまでに散々寄せられたデータで実証済みだろ。
結局はオタの重箱つつきに終始していて、俺ってこんな詳しいんだぜ、
というご自慢話にしかなっていない。
そのつもりがあろうとなかろうと、そう見えてしまうわけだよ。
いいから10スレほどさかのぼって確認してこいや。
130:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:56:12 1T+mYgPH0
>>129
なんでスルーできないの?
結局お前も自慢したいだけなんだろ
131:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:02:47 ViECidBV0
>>130
こんな知識で自慢できるのかよw
正直言って>>113の方がはるかに詳しいし俺なんてただの素人だぞ。
132:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:03:44 n1ZruuL90
らぶデス2体験版のオプションで「T&L HAL」を選択すると平均60以上出るが、
「HAL」を選択して主な3D計算をCPUにやらせると半分以下に落ちるが、
イリュはこの状態なんだろ。
メーカー製PCの大半はオンボだから、
そういうやつらでも比較的動かしやすいようにって事だろ。
イリュが自らの意思でそうしてるのであって、
だからCPU依存なんだろう。
133:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:07:57 QIHA4zMZ0
話ついていけない
おっきできるかできないか。それだけでいいじゃない(・∀・)
134:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:12:58 F3XlEyJ90
するメは公式で購入済だが、メインPCがぶっ壊れて未だプレイ出来ずにいる
フィギアでも組み立てるか・・・
135:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:17:45 QHPASQTd0
正直グダグダ言ってる暇があるなら性能の良いCPU1個買う為にバイトくらいしろよと思う。
136:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:19:24 ViECidBV0
ここの存在を全否定するなよ。
137:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:20:00 5tRr+/2D0
>>129
>>ボトルネックだろうが依存だろうがCPU次第なのは
日本語で言えばボトルネックと依存は相当違う^^;;;
CPU次第かはここの環境にもよるだろうw
だいたいCPUは高価だしCPU交換なんてマシン買い換えるのに等しいわけで
まずはCPU以外でシステム全体の足をひぱってる部分を改善するのが先だろうに・・・。
138:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:22:20 5tRr+/2D0
>>129
>結局はオタの重箱つつきに終始していて、俺ってこんな詳しいんだぜ、
>というご自慢話にしかなっていない。
あのさ^^;;;グラボとCPUのバランスを見てシステム組むのは
今や一般常識ですよw自慢になんかなりません
詳しいとかそういう次元の話じゃない
>そのつもりがあろうとなかろうと、そう見えてしまうわけだよ。
あんたの心が酷く狭量なだけだろw
139:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:25:23 pPIsobaG0
どうすんだよこの糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:28:53 q762ropE0
15日までネタないからなあ
141:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:30:04 ViECidBV0
>>137
何度も言ってるが、過去に出てきた報告を見てから発言しろよ。
今回のするメに限らず、イリュは毎回CPU依存だろ。
呼び方なんてどうでもいい。
日本語が厳密には違うとかもっとどうでもいい。
要はCPUが速けりゃゲームも速い。
GPUはいい物を積んでもAAかけなきゃ効果なし。
そんな報告があふれているだろ。
でその原因と言われてるのが>>132
なぜ過去ログも確認できないんだ?
>まずはCPU以外でシステム全体の足をひぱってる部分を改善するのが先だろうに・・・。
そういうことは過去の報告をちゃんと見てから言ってくれ。
142:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:30:40 34DgIfFH0
イリュが メーカ謹製オンボードVGA PC でもぬるぬる動くシステムを作れば問題解決
プレイ中設定は低くても、スクショとる瞬間だけ
鬼解像度&AA&AF がかかる とかなら歓迎ムードかもな
143:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:34:45 RovbdZTY0
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:35:54 mHJHfk4y0
動いた動かんなんてどうでもいいから
するメに足りないシチュを語らないか
やっぱり俺はスカトロが足りない
SSを撮ったときに恥ずかしがるともっと良かった
145:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:36:04 1Ys55Q+y0
お兄ちゃんたち、けんかしちゃらめぇ~
URLリンク(uploader.fam.cx)
146:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:37:21 NGecGQPb0
ある一台のマシンにビデオカードだけ3種類用意して計測。
CPUもメモリもマザーもどこも問題のない構成。
7600GS
7900GS
8800GTS
この三種類のビデオカードを付け替えてもFPSに変化なし。
逆にCPUクロックを上げるとFPSも上昇。
わかりましたか?
147:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:39:10 ViECidBV0
>>145
スカートの下にスパッツをはくなんて犯罪だろ。
148:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:40:21 5foMDaWf0
けしからん。スパッツ引き裂きの刑だ。
149:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:40:44 QHPASQTd0
とりあえず動かないとかカクカクするって奴は↓で組めば問題なく動くはずだから。
CPU:Core 2 Extreme X6800
Mem:8GB
VGA:GeForce 8800 ULTRA
150:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:45:23 gDRbvylp0
洋物のマッスルなFPSやRTSならCPUもGPUもバランスが必要だろう。
でも和製のひ弱な3DゲームではCPUさえ速ければ動くものが多いよ。
ロスプラとか一部例外はあるけどね。
151:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:52:44 38R0lW6a0
本日のNG ID
ID:5tRr+/2D0
ID:ViECidBV0
152:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:52:59 ViECidBV0
>>149
カクカクするのは元々だろ!
ってアンチの人が言ってたよ。
153:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:06:54 rxuzVGXX0
参考までに聞きたいがみんな垂直同期は強制オン?オフ?
俺はオンだけど他の人はどうしてる?
カクカクとかの話は置いといて
154:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:12:44 BtJyXRH+0
オフだろ
155:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:12:55 5tRr+/2D0
>>141
>今回のするメに限らず、イリュは毎回CPU依存だろ。
あのお CPUがボトルネックになって
GPUの足引っ張るというのは最近の3Dゲームマシン組むときに
はもう誰もが知ってる話なわけですよ。
なにもイリュに限った話じゃないけどね・・・。
だって皆ダイレクト3D使ってるるわけだしイリュだけって
のはありえないw
いいかげんちっぽけなプライドむき出しで
せこい性格うざいんだけど
今後正確な情報提供するようにこころがけるほうが先じゃない?
>>146
またスールプット厨がでたな ^^;;; なんだこの板?
ボトルネックの意味もわからないわけw
CPU依存というのは無理にCPUに処理させてる意味だろw
ボトルネックというのはCPUの性能不足か、
あるいは外部I/ OやメモリI-Oなどのシステム全体の話だろ
もしかしてパーツショップの業者かおまいらw
CPU依存という言い回しは明らかにおかしい
156:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:13:13 5foMDaWf0
60フレなんてメニュー画面時以外超えないからオンにしてう
だいたいのゲームはこの数値で事足りるからね。
157:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:15:35 5tRr+/2D0
>>135
今時のCPU単体で買うならマシンごと自作するか
買い替えたほうがいいとおもう
どうせマルチCPU対応の3Dゲームなんかあんまないんだしw
158:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:18:10 oWULK5Ze0
今のPCから使いまわし利かない物をCPUとあわせて買うと8万くらいで収まるんで
マシン丸々買う気にならない。
CPU+マザボ+メモリな。
実際買い換えるなら電源も買うが。
CPUもDDR2メモリも安くなりすぎでうれしいわ。
159:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:19:39 34DgIfFH0
>>153
動いている映像で水平模様が見えるようだと ON することあるけど
基本的には OFF にしてる。
# Window モードだと V-SYNC は無視されるよー
160:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:28:54 BtJyXRH+0
>>155
>あのお CPUがボトルネックになって
>GPUの足引っ張るというのは最近の3Dゲームマシン組むときに
知ってるよ。
>CPU依存というのは無理にCPUに処理させてる意味だろw
イリュがそれなわけだが。
人工とかそんな時代からずっとそうだし今も変わらない。
君は中途半端に付いている知識を否定されたと思って
そんなに言葉尻に拘っているんだろうが、
俺としては依存でもボトルネックでもどっちでもいいんだよ。
普通に意味が伝わりさえすればそれでいい。
FFベンチをより極端な形にしたのがイリュ。
161:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:32:42 6BH/hWbl0
>>160
お前もID:5tRr+/2D0やID:ViECidBV0と同類になりたいのか?
まったく、向こうじゃ売り上げ話でこっちは何の実にもならないハード話かよ
162:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:38:01 9VaEawHu0
>>155
C2Dを1GHz近くOCしたらFPSも大幅に向上した。
7600GSから8800GTSに換えてもまったく変化なし。
AA8x AF16xという重負荷をかけてもミドルクラスのGPUならFPSに変化なし。
オプションの「頂点処理をハードウェアで処理する」のチェックを外してもほとんど変化なし。
CPUが速ければオンボードでも快適という報告。
これらの事実から言えることは、
メーカー製PCユーザーに配慮して多くの3D処理をCPUに行わせている。
これは和製3Dゲームなどにも多く見られる傾向。
これと対照的なのが茶時のらぶデス。
163:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:40:57 5tRr+/2D0
>>160
>イリュがそれなわけだが。
>人工とかそんな時代からずっとそうだし今も変わらない。
皆、同じウィンドウズ上でダイレクトXつかってプログラム組んでるのに
イリュだけって・・・この人相当だなwわらえるよあんた
単にそのころからCPUかマシン全体基本スペックが性能不足に陥ってただけでしょがw
>君は中途半端に付いている知識を否定されたと思って
いやだから誰もが知ってる一般常識、ごくご~く一般的な知識ですってばw
あんたも知ってるとかいってるくせにwwww
知ったかぶりだったの?逝ってる事矛盾してるよwww
164:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:43:09 CWa83Kl+0
朝から粘着しててw連発してるヤツなんかほっとけよ。
寂しいから構って欲しいんだろうから。
165:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:44:33 fJri5jO70
>>125
日曜日が休みなやつって何様のつもりだ!
まぁ俺から見ればお客様なわけだが。。。
166:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:48:17 Gd22J/Uu0
>>155
C2Dのトップモデル固定のVGAのみ下位換装でフレームレートがほぼ固定なら、VGA処理分としては下位VGAが上限。
確実にCPU依存型だよ。
お前さんはボトルネックの意味を間違ってますな。
167:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:49:07 BtJyXRH+0
>>163
DirectXを使えばGPUをバリバリに使うとでも思ってるの?
なんの為に「主な3D計算をCPUで処理する」というオプションが付いてるの?
同じ「重い」という言葉でも、
イリュの場合はGPUが遊びすぎていることが原因で、
他の現行FPSとかはマシン全体がボトルネックになってる。
そんなことは開発者のさじ加減一つでどうにでもなる。
168:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:49:23 5tRr+/2D0
>>162
>C2Dを1GHz近くOCしたらFPSも大幅に向上した
当たり前だろ
CPUがボトルネックになってるだけっていってるでしょ
依存してるわけではない
>これと対照的なのが茶時のらぶデス。
もうこの一行は厨としかいえない。死んでくれ 答える気力萎えてきた
>7600GSから8800GTSに換えてもまったく変化なし。
CPUがボトルネックって意味わかりますか?w
CPUがグラボの足を引っ張ってるんだからグラボ変えてもかわる分けないw
>これらの事実から言えることは、
>メーカー製PCユーザーに配慮して多くの3D処理をCPUに行わせている。
ええとね WINDOW上の3D処理はダイレクトXというAPIでやってるの知ってます?
ゲームプログラムから直接HWなんかいじりませんw
そんなことしたらどれだけの開発工数がかかるか考えただけでもぞっとするw
イリュにかぎらずダイレクトX9.0まではCPUに3D処理の負荷あるいていどかかるのは同じですよw
169:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:51:01 34DgIfFH0
つか「頂点処理をハードウェアで処理する」って vertex shader じゃん
イリュは部屋毎ロード型だし、頂点数は (FPS 等に比べて) 少ないんじゃないかな
170:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:53:37 5tRr+/2D0
>>167
>DirectXを使えばGPUをバリバリに使うとでも思ってるの?
思ってないよ。わけわからんレスを返すな
どこのゲームメーカーも同じダイレクトXをつかってるのに
イリュだけの現象なわけないといってるだけだろがw
>なんの為に「主な3D計算をCPUで処理する」というオプションが付いてるの?
逆に聞きたいわ ならそのチェックはずせばCPU依存解消されるんだろw
でも、そうじゃないだろwその辺よ~く考えろYO!
171:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:53:39 kN6QGAaw0
無背景と男消しと全裸でセレDでもfps40出るな
ただ問題なのはturion64x2でも同じくらいしか出ない
グラボの差がやっぱ有るのかなあ
どう組み合わせれば良いのかわからん
172:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:56:33 34DgIfFH0
えーい イリュは Debug版の Dx9c でリンクした実行ファイル配れ
何処が重いか Profile 取れるだろ
173:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:57:03 aBzFbepC0
ハード話なんてどうでもいいから他所でやってくれよ
俺はHのシチュで言えば言葉攻めが足りないと思った
「ほら、ここもうこんなになってるよ」とか
「何を入れて欲しいのか言ってごらん」とか
さんざん恥ずかしがらせて困らせるシチュが不足だな
「入れて入れて」は由芽のキャラじゃないと思ったよ
174:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:57:28 BtJyXRH+0
>>170
>逆に聞きたいわ ならそのチェックはずせばCPU依存解消されるんだろw
解消されるよ。
あとこれはイリュのオプションじゃないぞ。
オンボでも現行ハイエンドでも変わらない=CPU依存で問題ない。
CPU次第で重くも軽くもなる。
それ以外の要素は無視できるレベル。
だから俺は依存というが、それが気に食わなきゃボトルネックとでも言ってればいいだろ。
175:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:57:46 Gd22J/Uu0
5tRr+/2D0はVertexShaderとDirectXのCPU代替処理について理解してからレスするように。
176:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:59:46 5tRr+/2D0
パーツショップの業者かといったとたん
この食いつきw
ここは業者常駐スレだなww ありえる話だw
177:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:59:57 Gd22J/Uu0
>>173
中出しモーション分が足りないとか、その辺?
カリカリカリカリッってなマシンガン風射精じゃなくて、重い一発で抜きたいですよ。
178:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:00:24 aBzFbepC0
あと、頭身をもう少し下げて欲しかった
寝位だと不満はないんだが
立ち愛撫とか3Pレズとかどう見ても高校生には見えない
179:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:01:27 34DgIfFH0
>>173
やったら最後 一気に淫らになるっつーのもなぁ
もちっと間の過程が欲しいところではあるが しかし、、、イリュだしw
180:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:01:46 Gd22J/Uu0
個人的には姉巨乳はあの等身でいいんだけど、ロボ娘はもうちょっとチビでよかったかもな。
181:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:04:21 5tRr+/2D0
>>174
おまえら言ってること酷く矛盾してるな
チェックはずせばCPU依存解消されグラボでやってスループットが向上するなら
なんでイリュゲーはCPU依存だと強調して言いふらすんだよw
CPUで計算するのチェックをはずしましょうって言うのが筋だろ
いい加減にしろ業者
>解消されるよ。
矛盾だらけの大嘘 おつw
182:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:06:01 hHYRxg0d0
はあ?既に頭でかすぎのバケモンなのに
183:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:06:03 6SjTdcW90
>>181
変な妄想に逃げないでこちらの意見に対する見解もよろしく。
>>166
>>175
184:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:06:35 5tRr+/2D0
>>175
>5tRr+/2D0はVertexShaderとDirectXのCPU代替処理について理解してからレスするように。
グラボとCPU代替処理でCPU依存を解消できるなら
CPU依存だとか喚くな 業者 必死だなw インテルあたりと提携でもしてるのかw
185:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:08:26 aBzFbepC0
>>179
命の淫ら加減は萌えたけど他はなぁw
まあたしかにイリュだからってのはあるなぁ
>>180
ヒヨはひんぬーの方がハァハァしますなw
186:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:09:12 BtJyXRH+0
>>181
URLリンク(www.teatime.on.arena.ne.jp)
これのことを言ってるんだが。
こちらのソフトはそういったオプションが実装されてる。
まずは自分で実行して違いを体験してみろ。
187:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:09:15 oE0l8OqW0
そんなことよりオナニーだ
188:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:10:48 th8pIA/U0
五・六人でいつまでも遊んでんな暇人ども
189:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:10:59 5tRr+/2D0
>>183
>確実にCPU依存型だよ。
はあ、イリュのオプションじゃなくてもチェックはずせば
依存しないとお前らが言ってるわけだろ
だったらCPU依存とはいえないだろ ちゃんと設定で切り替えできるんじゃねえか
それなのにCPU依存、CPU依存て連呼して おまえら矛盾しまくりだなw
190:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:12:15 VtsbTeW80
>>165
スマン、誤解を生む書き方した。
ひとの生活スタイルを揶揄するつもりはなかった。
191:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:12:17 XCB65x7n0
ID:5tRr+/2D0
苦しくなるとおちゃらけに逃げるやつって居るよね。
192:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:13:32 aBzFbepC0
>>190
いや、浦山氏がられても困るんだ
デイトレーダーだから
今日は損出したし orz
193:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:14:53 BtJyXRH+0
>>189
設定で変更できるのはイリュじゃなくて姉妹ブランドの茶時。
だからこっちは前作の時点でハイエンドだった6800推奨だったんだ。
194:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:16:14 a1gUGnzM0
パフォーマンスを出すためのCPUとGPUのバランスが他の会社のゲームと傾向が違うというのに
一般ゲームにおけるバランスを参考にしてもしょうがないだろ。
あえて言えばCPUはできるかぎり高スペック、GPUはミドルレンジ(で十分)が
このゲームに関してはバランスが取れてるというこった。
195:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:19:10 2/v3Q8tL0
ID:5tRr+/2D0
↑アニメ絵に惹かれてきた新参だろ。
そうでなきゃ今更CPU依存じゃねぇよとか言わんだろ。
もう昔からの常識だぜ。
196:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:20:06 th8pIA/U0
>>192
要するニートじゃねえかボケ
197:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:20:51 5tRr+/2D0
>>186
要求されるスペックが違うゲームを
同じソフトウェアというだけ無理やり持ち出してる厨
って一体なんなの?
チェックってらぶです2の話かよorz
おまえはらぶデス2の話でも一人でしてろw
ダイレクトX10からはグラボ上のGPUでこれまでCPUに任せてた処理が
GPUで出来るようになるんだよ
ダイレクトX10対応も考慮してあるんじゃないの?
だいたい発売もされてないソフトなんか参考に出すなw
198:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:21:15 Gd22J/Uu0
イリュゲーはおまけ的なブルーム等のPS処理以外、DX7世代の命令セットで動いてるんじゃないかな?
だからi83xだのi82xだのでも動くし、逆に法線マップや変形サーフェイスを採用しなかったりする訳で。
この場合、ハードウェアT&L(懐かしいね)相当とフィルタリング以外はCPUが処理するし、
陰面処理はハードウェアサポートされない(NvやATIのDX8ミドルレンジ以上が必須になるし)。
イリュゲーのオプションや、ノートPCでのそこそこ円滑な動作から見てこんなもんだと思うのだが。
5tRr+/2D0に非サポート命令のエミュレーションは難しすぎたか。
199:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:21:32 aBzFbepC0
しかし由芽に猫耳は似合いすぎる
こんなの反則だ畜生…俺の負けだ
200:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:23:00 sv/yIVXc0
買いたいんだけど、気になってることを確認させてくれ
着せ替え画面で制服なら胸元をはだけさせるとかできる?
201:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:23:24 5tRr+/2D0
>>195
>そうでなきゃ今更CPU依存じゃねぇよとか言わんだろ。
>もう昔からの常識だぜ。
はあ?
最低動作環境はグラボよりCPUのほうが大事?
URLリンク(www.falcom.com)
Athlon 64 FX-57とGeForce 7800 GTXのタッグは偉大だった
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
第1回 DirectXの真実
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
■ ゲームにおいて、今やボトルネックとなっているのはGPUではなくCPU
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
202:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:24:18 pgOrfSLZ0
>>192
儲けの少ないデイトレーダーは小遣い稼ぎのひきこもりというんだ。
何を一端の職業に就いてるみたいな口ぶりでこんなエロゲー板に書き込んでんの?ww
203:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:25:39 5tRr+/2D0
>>198
>DX7世代の命令セットで動いてるんじゃないかな?
お前の推測で物語るなHAGE
ダイレクトX9.0対応って書いてあるだろが
偉そうに7だというなら
リバースコンパイルでもしてソースコードみせろや
204:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:28:05 5tRr+/2D0
ボトルネックと依存の違いすらわからんとは
これがゆとりか・・・・・・・・。
205:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:29:39 4DfQV+i90
ゆとりほどゆとりって言葉を使いたがるのはなんでなんだろう
206:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:30:36 1MNQNZVx0
>>201
お前バカだろ。
それは3DMarkとか最新FPSの話。
イリュはそんな作りじゃない。
>ダイレクトX9.0対応って書いてあるだろが
>ダイレクトX9.0対応って書いてあるだろが
>ダイレクトX9.0対応って書いてあるだろが
あーあ。
やっちゃったね。
207:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:32:41 VtsbTeW80
ニートであろうとなかろうと
人はエロゲの下に平等です
208:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:34:20 BtJyXRH+0
CPUがボトルネックになるくらいのゲームをイリュが作れたら
それはすごいエロゲができるんだろうなぁ。
209:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:35:04 5tRr+/2D0
内部の情報なんか公式に出てないのに推測で7だとわめくやつ
公式動作環境ではあくまで「DirectX9.0c以降に対応した環境」
とあるわけだ
URLリンク(www.illusion.jp)
こっちはイリュの公式
おまえは妄想
210:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:35:39 q6TDuCW+O
みこたんかわいいよみこたん
211:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:36:41 Gd22J/Uu0
>>203
DX9要求されたら確実にDX9チューンドだとでも?
アホだ。そんな物件だったらDX9ネイティブボード以外起動すらしないよ。
212:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:38:11 34DgIfFH0
>>211
PSの 2.0 はもろ Dx9 (cからだっけ?)
VSは 1.1 ぐらいなら Dx8 から居るよね
213:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:38:25 5tRr+/2D0
>>208
はあ?
むしろダイレクトXAPIをつかわず自力でイリュがCPU依存でつくってたら
ゲームとしてはともかく
凄い技術だと思うぞ MSのダイレクトXと同じようなミドルウェア開発できるわけだからな
ダイレクトXつかってるのでイリュだけが特別依存してるわけじゃないでしょがw
214:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:39:02 BtJyXRH+0
>>209
あーあ~
まだわかってないよこの人。
自分で無知をさらすなよな。
215:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:39:14 wWO9kY+90
おまいら取り敢えず命で一発抜いて落ち着け。
216:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:39:33 5tRr+/2D0
>>211
負け惜しみはいてないで7の命令セットで動いてると一人で妄想してろw
217:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:41:16 5tRr+/2D0
>>214
わかってるよ
おまえが動いてるソフトをみただけで内部の組み方までわかる妄想厨だってことはねw
お前の妄想で話を勝手に進めたければ一人で部屋でつぶやいてろw
218:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:43:48 268/HMR70
2DエロゲでもDX9要求されるけどな。
219:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:45:37 c1dA5kcB0
まだやってるのか・・・・
するメが楽しいか楽しくないかでよくね?
220:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:46:41 5tRr+/2D0
現在のゲームでは「CPUがAIや物理、インターフェイス入力、その他の処理をしてGPUで描画……その繰り返し」
という処理系になり、60fpsの場合ならば、GPUとCPUはほぼ並行に動作できていると仮定しても、
各フレーム描画のインターバルである16.66msの間にそのAIや物理、インターフェイス入力、
その他の処理を全て終えなければならない。
■ ゲームにおいて、今やボトルネックとなっているのはGPUではなくCPU
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
つまり、逆に言えば「16.66msの間にCPU担当の処理が終えていない場合、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
GPUがどんなに高速化されてもフレームレートは向上しない」わけで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それどころか、今や「GPUが次の描画処理をしたいのに、
CPUが自分の処理が手一杯でGPUに描画させる用意ができていない」
……という状況がすでに最先端ゲームでは起こってしまっているというのだ。
221:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:46:48 o6k9/vRZ0
>>201
のリンク記事にあるようなのは、GPUに対してCPUが力不足であることが原因。
イリュの場合はGPUをあまり使わないことによるCPU負荷の発生。
222:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:47:30 Gd22J/Uu0
>>212
Dx8はPS1.4のVS1.1までだったっけ?Nvがあれこれ付け足すから困る。
Dx9は2.0>>2.0+(Nv)>>3.0(DX9c)だったはず。DX9bという心の傷がまた開いたのでよく思い出せない。
なんだったんだあの糞ランタイム。
223:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:48:08 x4/1olGo0
省略されました。続きを読みたくない場合はワッフルワッフルと書き込んでください。
224:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:48:37 5tRr+/2D0
>>221
>イリュの場合はGPUをあまり使わないことによるCPU負荷の発生。
だからなんで皆どこもMSが提供する同じダイレクトXつかってるのに
イリュだけ特別な動作するんだよ
そこの厨房さん
225:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:49:22 BtJyXRH+0
>>220
イリュが最先端?
206 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2007/06/04(月) 17:30:36 ID:1MNQNZVx0
>>201
お前バカだろ。
それは3DMarkとか最新FPSの話。
イリュはそんな作りじゃない。
226:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:49:47 Gd22J/Uu0
>>219
同時絶頂中出しと腰振りながら中出しの追加パッチがでたら、きっとその流れになるよ!
227:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:52:10 34DgIfFH0
>>222
俺は 開発環境が Win2k なので 変に止まってる(Dec 2004)
のと所詮趣味プなので記憶曖昧
だが Dx9b が糞なのには禿同
228:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:52:30 5tRr+/2D0
>>225
>イリュが最先端?
ほうするめはP3で動くんだ
コンシューマ市場に投入される最先端ゲームと受け取るのが当たり前だろ
するめも入るだろ
ここレスに書かれてるPCのスペック見てみろw
なんか?最近4コア対応の最先端3Dゲーでも発売されましたっけwww
229:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:53:16 RItj9sfX0
俺はアナルセックスが欲しい。
230:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:53:23 Gd22J/Uu0
>>224
下位マシンで動くようにするためだよ。
日本だと洋ゲー向けマシンなんてぜんぜん普及してないし、そういった物件の顧客は殆どエロゲ買わない。
イリュだけ特別じゃないし。DX9下の2Dエロゲとか、StrategyFirstのシムゲーとか。Paradoxゲーとか。
231:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:53:36 BtJyXRH+0
>>224
おいおいそんなのは作り手次第で柔軟に対応できるんだが。
無知にもほどがあるだろ。
スレリンク(jisaku板)l50
ここでもみてお勉強してきなさい。
232:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:56:03 5tRr+/2D0
>>231
>おいおいそんなのは作り手次第で柔軟に対応できるんだが。
ほお?もっと具体的に くわしいんだろw
矛盾つかれたから他のスレに誘導か DXの話と全然関係が無いぞそのスレw
233:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:56:27 Gd22J/Uu0
>>228
PIIIM1.3Gのi830Gで、VGAで3P時17フレーム程度っつー報告があってな。
234:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:56:50 HIYmAVOY0
中だし時に膣内の断面図を映してくれ
235:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:57:26 5tRr+/2D0
>>230
>イリュだけ特別じゃないし。
あれえ じゃこれなに?
2 :芹川 命:2007/06/03(日) 22:22:52 ID:xiuzn5Bk0
イリュージョンのゲームは激しくCPUに依存します。
236:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:57:47 VtsbTeW80
フタナリのとき出てくるぜ
237:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:58:27 Otz9ym+50
>>232
>>231は間接的に表現してる。
>>230はダイレクトに言ってる。
つまらん意地を張るのはよそうぜ。
238:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:00:08 VtsbTeW80
>>236
アナルセックスね
239:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:00:15 Gd22J/Uu0
>>227
君もVista64で血ゲロ吐いてみないか!?
楽しいぞ!
くっそWin2Kなんて天国でぬくぬくとしやがって……
240:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:01:29 5tRr+/2D0
>>233
ほうで君の今の最先端ゲームはP3マシンなんだw
動くというのはちゃんと快適にPLAYできるという話だろ
そのイリュ要求スペックはP4だろ
でもP3でいちおう動ならCPU依存だという事と矛盾してるなw
なんでCPU依存なのにP3で動くわけ? ワロスwww
241:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:03:09 34DgIfFH0
>>239
心中お察しします。 LONG_PTR なんて知りませんw
242:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:04:55 BtJyXRH+0
>>235
見たまんまだろ。
どこに他のゲームは一切依存しないと書いてある?
日本語の不自由なひとでしたか。
243:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:05:53 5tRr+/2D0
CPUに依存してるわけじゃなくて
CPUがボトルネックになってグラボが能力が発揮できないだけだろ
そんなの今時珍しくも無い話なのに
なんでおまえら必死に>>2を弁護したがるの?
やっぱHWの業者なの?
244:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:06:40 Z21zp+fI0
お前等動画でも見て落ち着け
URLリンク(updas.net)
245:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:06:46 BtJyXRH+0
>>243
>>2が事実だから。
246:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:07:19 5tRr+/2D0
>>242
よう 文盲
2 :芹川 命:2007/06/03(日) 22:22:52 ID:xiuzn5Bk0
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
<イリュージョンのゲームは>激しくCPUに依存します。
247:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:08:04 QARnTXb10
追加衣装に犬吉さんがあるかな?
248:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:08:20 EGABSHhY0
グラボ依存だったら、質感表現がもっとエロくなってると思うがね。
249:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:09:17 BtJyXRH+0
>>246
何が言いたいんだ?
>イリュージョンのゲームは激しくCPUに依存します。
>ただし、これはイリュだけの現象ではありません。
とでも書けってか?
250:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:09:29 5tRr+/2D0
>>2
が事実だというならダイレクトXを介さず
イリュだけ特別な3DプログラミングをしてCPUを酷使するような
事になってるわけだwww
あれええ これ何?
公式動作環境ではあくまで「DirectX9.0c以降に対応した環境」
URLリンク(www.illusion.jp)
251:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:09:58 RItj9sfX0
>>238
男が入れるアナルは無いのか・・・
「こんなところで感じてしまって」というのがいいんだが
やっぱそういう趣味は少数派と言うか陵辱系に入るのかな。
レイプレイではあったし
252:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:11:12 34DgIfFH0
>>247
犬吉さんで声も犬吉さん風味は夢がある、、、、のか?
犬吉さんになりきれず、たまに素が出る演出だと…
253:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:11:34 5tRr+/2D0
>>249
>何が言いたいんだ?
①ねたでレスしてないなら小学校から国語やり直して来い
②ねたならそのひん曲がった揚げ足取り根性直して来い
おまえは一休さんのこのはしわたるべからずか
254:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:11:42 c1dA5kcB0
>>247
それは面白いかも。
あと怒の時にもうちょっとツンデレモードだと嬉しいのになー。
255:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:16:08 BtJyXRH+0
>>250
その答えは230やそれ以前で出ているよ。
256:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:16:16 Gd22J/Uu0
ID:5tRr+/2D0が普段どんなゲームやってるのか激しく気になった俺。
無知過ぎる。
257:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:18:11 5tRr+/2D0
>>230
>そういった物件の顧客は殆どエロゲ買わない。
で要求スペックが
P4 VRAM・・・・
はあ?
258:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:20:34 sjeFqE4F0
今日までボトルネックをボルトネックだと思ってたよ・・・orz
259:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:20:51 5tRr+/2D0
>>255
イリュの提示してるするめ公式動作環境と
おまえらの言ってることは矛盾しすぎw
なら公式動作環境をもっと低スペックにターゲットするだろうがw
260:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:24:57 BtJyXRH+0
>>259
アホ。
あんまり低スペックにしてしまったら、買ったのに動かないという苦情が寄せられるだろ。
261:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:25:17 5tRr+/2D0
>>256
むしろ おまえらのほうが無知すぎる
イリュ以外エロゲやったことないからこそ 知ったかで
イリュだけ特別とか言ってるとしか思えない
CPUとGPUのバランスはたいていの一般3Dゲーマーなら気にしてるぞw
最低動作環境はグラボよりCPUのほうが大事?
URLリンク(www.falcom.com)
Athlon 64 FX-57とGeForce 7800 GTXのタッグは偉大だった
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
262:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:26:31 zMMnsNFz0
早速すくイトネタかと思ったが
URLリンク(guri.kill.jp)
URLリンク(guri.kill.jp)
袖とか全然違うな
263:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:27:06 Gd22J/Uu0
>>251
ア ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い ヲ ナ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま タ ル 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i〟 .、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
264:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:27:11 5tRr+/2D0
>>260
お前らが言ってるのは
イリュは低スペック向けに顧客がいないが
ソフトの開発は低スペック向けにやりません
はあ?
俺がアフォだったら。おまえあらは脳みそないだろw
その頭に詰まってるのは筋肉だろw
265:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:28:02 ydNsVV/90
60hzでは30fpsなのに75hzでは37fpsになるのはどういうことだ
これは120hzで動かせば60fpsになるお告げ!…と思った俺はバカ
誰か壁紙に出来るクラスのスクショ撮った奴いない?
出来ればXGA以上の奴で
やっぱ自分で撮るしかないんだがオンボじゃ厳しい
266:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:28:06 VtsbTeW80
>>254
あまりよくわからなくてすみません。
命のようなのをツンデレっていうの?
棗はツンデレではないの?
こういうのきいちゃだめ?
267:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:28:51 TO+Gd9vG0
したらばのモザ外どう?
リアチンリアマンにするとちゃんと
ちんちんがまんまんにはいってる?
それておもモザチンリアマンならおk?
268:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:29:37 FFj6QSAp0
もっと根本的な問題はこの程度のクオリティで
CPUパワー喰い過ぎってことじゃない?
269:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:32:05 5tRr+/2D0
>>268
じゃあおまえが1からつくれよ
どうにもならない問題を喚くな
270:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:33:30 BtJyXRH+0
FFはCPUベンチだろ!
というのはGPUだけ高速なものに換えてベンチを取り直したやつに浴びせる罵声だが、
こんな有名な台詞をしらないの?
271:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:34:10 d0VC0NVY0
何このイリュ本スレのような流れw
272:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:34:41 5tRr+/2D0
>>264
×イリュは低スペック向けに顧客がいないが
○イリュは低スペック向けにしか顧客がいないが
失礼w疲れてきたわ おちる まあ 楽しかった ばば~い
273:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:35:00 Gd22J/Uu0
>>261
Athlon64・3500のGeF7800GTXでDarkstarOneがヌルヌル動いてご満悦な俺がシステム更新するのはもうちょっと先。
一般PCゲオタでもパフォーマンスとコストのバランス、なによりタイミングは気にする訳よ。
初物買いなんてやってらんねーし。
そしてエロ洋両方食う俺みたいなタイプはPCゲオタでもごくごく少数派なんだね。
エロゲ嫌悪してる奴の方が圧倒的に多いよ。当たり前だけど。
274:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:37:08 ey3pQk0q0
オンボでもCPUがボトルネックになるってどういう状況だw
CPUがボトルネックでもGPUを換えればスコアも変わる。
(極端にCPUが貧弱な場合は除くが)
それがバランスの取れたゲームだ。
だがイリュはメーカー製PCユーザーに配慮してオンボード等の環境でも動きやすいように作った。
その結果、GPUを交換してもスコアは変わらないし、極端にCPUパワーを要求されてしまう。
これはFFXIなどにも言える事だが、イリュほど極端ではない。
国産ゲームにはよくある傾向だ。
275:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:40:08 F25MeSsb0
VGAの拡張性に乏しいメーカー製PCが多い日本市場において、
CPUで力押しするという手法はむしろ理に適ってるだろ
その方が新規ユーザ層を取り込みやすいに決まってる
騒いでるのは貧乏な癖に大枚叩いてミドルレンジ以上のVGA買って、
パフォーマンス引き出せない事に愕然としてる馬鹿だけ
276:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:41:58 th8pIA/U0
いつまで糞詰まんない話で伸ばしてんだ
277:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:42:41 sjeFqE4F0
>>265
バカではないよ、その通り。
リフレッシュレートの半分になる。
278:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:44:00 DAHPlodf0
スペック厨の頭が一番ボトルネックなのは理解した。
279:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:45:35 bULJpV4s0
一言余計だが>>275がいいこと言った。
280:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:46:58 1944Dcm20
知ったかな講釈垂れてる方達、PCに詳しいことはうんざりして反吐が出るほどわかったから、
どっかトイレの隅にでもいって議論しといてくれん?頼むわ。
281:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:47:18 Gd22J/Uu0
ガチハイエンドな人が思ったほどfps出なくてあるぇ~?ってのもあるかと。
イリュはもーちっと拡張オプション用意してもいい気がする。
目元や乳輪にバンプマッピングで凹凸とか、皮膚透過ライティングとかいいと思わん?
282:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:47:46 55ZE3WvA0
困った奴らがいるなあ
283:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:49:00 Z7RX+9WX0
>>263
おれヲタだけどアナル好きじゃないよ
284:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:49:24 bULJpV4s0
たしかに言われてみればメーカー製PCって拡張性が皆無だな。
ビデオカードの増設もよくてロープロ、最悪ただのPCIかw
それじゃCPUに依存しちゃった方が楽だし顧客も取り込めるってわけだな。
285:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:49:34 Gd22J/Uu0
>>283
正直すまんかったorz
286:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:53:48 VtsbTeW80
よごれちまった悲しみに…。
287:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:54:49 5foMDaWf0
まったりいこうやw本スレじゃあるまいしwwww
288:275
07/06/04 18:55:45 F25MeSsb0
>>284
あと強いて挙げるなら、VGAメーカーのドライバに合わせてチューニングする
必要等は一切無い分、手間が省ける(サポ等も含む)
ほぼ100%CPU依存にすれば、ノートユーザも取り込める
放っておいてもCPUは進化していくしね(これからもそうなのかは兎も角として)
メーカーからすれば万歳でそ
もし出来るのであれば、「セカンド以降のコアをメインに使って演算する」技術でも
盛り込んだ方が、今の方針に合致してると思われ
CPUもクアッドに移行していってるし
289:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:56:07 VAeZl8IS0
メーカーPC=オンボということばかりイメージしてたけど
拡張性という観点が抜け落ちてたわ。
ありがとな>>275
290:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:01:29 M7n2qhJO0
ミニタワーケースのメーカー製PCもあるけどね。
291:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:06:55 PSDTt/e30
うぜーんだよ
マジで死ね
292:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:07:09 O7ZuEEED0
初めてGeforceにしたんだがジャキジャキが取れないorz
CCCだとクソ簡単にジャキジャキが取れたのに。
293:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:09:23 59lW9Axz0
今日のハード話は
切りとって、本スレにペーストしたいくらい
うざかった
294:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:10:51 pwwoqp700
するメがクソ過ぎてすっぺくの話で伸ばさなきゃならんのはわかるが、
そろそろ本分に戻ったらどうだ
295:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:13:39 NK6F3Aj+0
>>290
昔はメーカー独自のBIOSが入っててね。
CPUやHDD拡張しても認識してくれなかったな。
最近のは知らん。
296:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:14:19 CkKIiR9v0
時々何しにきてるのか分からないのがいるから困る
297:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:16:19 SUcwF8Oj0
各々のPCスペック相談&イリュの起動スペック相談話の流れをぶった切ってスマンが
聞きたい事がある。
2Pでのイベント、2箇所ほど???の欄があるわけだが
序章~3話、襲う、スライダ以外のなにがあるのでしょう?
教えてくれると非常にありがたい。
気になって気になって・・・
298:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:18:59 aPzCVAkQ0
もう、むつかしいはなしは、おわりましたか?
299:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:19:01 TO+Gd9vG0
>>297
3Pで選ぶと出現するだけ
300:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:20:15 crSQYL250
>>297
そこは2Pと3Pが共有なのではないだろうかと思ったり思わなかったり。
301:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:21:13 QmfxMRly0
げっちゅ屋の通販特典である夢の裸下敷き
これは使えんだろう・・・欲しいけどさ(´・ω・`)
302:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:35:07 6qZumviI0
いや、使えるだろ。おかずとして。
303:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:41:04 WwPwmDlN0
ここはいつからハードおたくスレになったんだ?
304:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:53:20 LvOjmIiK0
マップも新しいの欲しいなあ
体育館の用具室とか
305:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:54:10 Kiw/tx3X0
するめの女の子は足やら腕やらがみんな揃って太すぎ
ロリコンの俺にも優しいキャラが一人いたって、いいじゃない……
茶時だけじゃ足りないんだよ!
306:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:56:28 Pux47HkF0
>>305
だが幼女実装と同時に太い手足が欲しくなる罠。
ロリゲ出ないよねorz
307:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:56:54 h9+fpqVq0
昼間から張り付いてたアホがマジうざかったなw
308:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:03:18 1T+mYgPH0
結局半日くらい張り付いてなかったかあのカスども
309:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:12:08 aBzFbepC0
>>304
>体育館の用具室とか
通ですな(;´Д`)ハァハァ
漏れは洞窟と鈴蘭畑でしてみたいな
310:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:15:05 ps1xtasv0
それ以前に普通にベッドでするのがひとつも無いぞ。
311:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:15:29 inNAQXzs0
で、さっき始めたんだけど、犬吉のあのエセ関西弁は命がわざとヘンにやってる?
312:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:16:47 cCv6PWHv0
>>311
ストーリーの流れ的に
主人公のエセ関西弁の真似じゃないの?
313:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:17:04 55ZE3WvA0
>>310
あったと思うけど。自宅は時間帯で場所が変わる。
314:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:24:36 aBzFbepC0
日和のアップまじやべぇwwww
少し上目使いにすると
モニターごと抱きしめたくなるwwww
315:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:24:40 x3g6hz6f0
>>309
マットで正常位したいです!!
洞窟は棗の話で少し出たけど
マップとしては選べなかったですね残念(´・ω・`)
316:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:24:57 lnrzMJ0j0
>>311
クリア後に真相が
317:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:25:38 xbigA6WN0
これだからハードの話はいやなんだ・・・・・・
318:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:26:24 aBzFbepC0
ハードSMが無いのは何故なんだ…
319:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:32:44 +1ATCBBi0
ポーズの左右反転できないのでアングルが限られる。
寝るポーズでなんで仰向けないのん?
エロブラ三つも要らんだろ。
スカートのバリエーション少なすぎ。
水着もかわいいのが少ない。
棗をポニーテールにできれば即死だった。
320:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:35:31 hGNWvaaQ0
URLリンク(uploader.fam.cx)
321:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:38:45 VIx+a/jy0
>>319
したらばの職人たちがやってくれるだろう
322:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:39:35 MehPD/d50
胸なしが一人しかいないのがなぁ・・・
スライダー使えば反転するけど、服脱いじまうから結局棗のお世話になっちまうぜ