07/04/17 21:57:34 F21LQcoF0
>>99
デザイアがループ物初めてだったから感動したなぁ・・当時は
SS版のバーストエラーも今やってもおもしろいんじゃね
塗りが荒いかもしれんが
101:名無しさん@ピンキー
07/04/17 22:00:22 tiem1JDo0
メガストア付録のEVE今更ながらプレイしようと
思ったんだけど、これってセーブどうやるんですか?
どなたか教えてください。本誌はもうかなり前に捨ててしまいました。
102:名無しさん@ピンキー
07/04/17 22:54:22 z2vn83o20
ngX終わりました。結局俺の孤独はどうすれば救われますか(´;ω;`)ウッ
103:名無しさん@ピンキー
07/04/17 23:37:48 NlZ7NKeM0
>>102
ブルートレインに乗って出雲に行きなさい
104:名無しさん@ピンキー
07/04/18 06:46:46 4r7CHOyT0
人気のあるキャラで何かって・・・
また氷室かよ
105:名無しさん@ピンキー
07/04/18 09:26:56 FUUuyFmC0
氷室より杏子のほうが人気あるのにな
杏子のHシーン作れよ、陵辱でも結婚相手の蕎麦大将でもいいからよ
106:名無しさん@ピンキー
07/04/18 11:43:07 NYOmyQYP0
この程度のエロいるか?
エロを追加した代償が声優総入れ替えじゃ割りにあわないべ
俺の個人的感想だと
オリジナル声優>>>>>>>>>>エロ
だった。
もっとレイプ、監禁、陵辱展開入れてくれればよかったのに。
まりなを犯させろや。
107:名無しさん@ピンキー
07/04/18 13:23:10 7knRgpsR0
そいやPC98版EVEのまりなって、犯されてばっかのイメージなんだが間違ってるっけ?
記憶が霞んでうろおボェー
108:名無しさん@ピンキー
07/04/18 15:35:22 /7X7qcVJ0
そりゃデザイアだろ
ガチでまりながやられるってのはバーストじゃなかったはず
109:名無しさん@ピンキー
07/04/18 18:43:14 0REbRlco0
>>95
俺もEVEはオリジナルはやってなくてPS2版で初めてプレイして、
寝食を忘れてプレイするほど面白かったんだが、2ちゃんのEVEスレではやたら叩かれてて驚いた
110:名無しさん@ピンキー
07/04/18 19:01:35 1OMd9oNQO
デザイアでまりなやられまくるのか?
こうしちゃいられねえ!
111:名無しさん@ピンキー
07/04/18 20:34:35 bS4K5vo80
それはマコト・イズミだよ
112:107
07/04/18 20:37:59 gJDvlFha0
ああ、 デザイアがそうだったったかw
キャラ設定とかちょっと調べてみたら色々思い出しましたわ。thx
113:名無しさん@ピンキー
07/04/18 21:07:43 xx1hcFla0
まりなのBEでの行動がマコトみたいだったら
今回の無能っぷりも納得なんだけどw
114:名無しさん@ピンキー
07/04/18 21:46:10 3HMUEHux0
EVE Xをノロノロやってやっとクリアしたぜ!
ED曲ヨカッタヨ これが一番印象に残ったかもしれん
PS2版もEVEシリーズも知らんけれども
神宮寺シリーズとかファーレンハイトとかはほとんどやったが
最近コンシューマーでもPCでもこういうミステリー系あんまないから楽しかったぞ
エロいらねーとは思った
この手のに飢えてるんで過去作漁ってみるわ
115:名無しさん@ピンキー
07/04/18 21:51:22 MTpSE/to0
>>109
名作感動物と凡作推理物の違い。
デザイアもBEも設定の構築なんてしていない。BEを推理物で評価してる輩がいるなんて理解不能。
BEの感動に対抗するにはEV17並の壮大なトリックが必要だが、Xは小技の変装を都合良く多用しすぎでツマラナイ。
仕舞いにはノイが○きてるって事に呆れた。
116:名無しさん@ピンキー
07/04/18 22:03:11 gJDvlFha0
>>114
なんという余裕のある発言。君は只者じゃない。
俺はアルトのエロシーンだけは悶絶した/(^o^)\
117:名無しさん@ピンキー
07/04/18 22:30:47 3HMUEHux0
>>116
アルトのエロシーンと言われても何処がアルトで何処がノイなのかワカンネ/(^o^)\
エレベーターはどっち?
小屋はどっち?
こんな俺でもそれなりに楽しめたさ
118:名無しさん@ピンキー
07/04/19 00:48:17 VjPaYaaG0
>>117
なんという俺\(^o^)/
ネタバレ考察を読むまでそんなことは微塵も考えてなかったんだぜ?/(^o^)\
119:名無しさん@ピンキー
07/04/19 01:22:04 6dNynzSm0
ZEROやってて、「ぞっこん」なんて単語がでてきた吹いた。ライターおやぢすぎじゃ・・・
120:名無しさん@ピンキー
07/04/19 08:16:54 DXKIr9JV0
>>109
要は最初にやった方が面白いってことだろ
俺はEVEはPS2版よりもSS版の方が好きだが、もしも先にPS2版を
やってたらSS版はいまいちだと思っただろうし
121:名無しさん@ピンキー
07/04/19 10:17:27 61Hzr+AD0
やっぱ下記の通りだったみたいだな
> EVEバーストエラー
> ↓ 企画・脚本・ゲーデザ・プログラム
> ↓ 菅野ひろゆき
> ↓
> ↓
> ↓
> ↓--------------
> ↓ ↓
> ↓菅野作品 ↓not 菅野作品
> ↓ルート ↓ルート
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> 不確定世界の探偵紳士 EVE続編
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ミステリート EVEシリーズ人気低迷・販売不振
> ↓ ・開発メーカー「シーズウェア」あぼーん
> ↓ ・販売メーカー「ゲームビレッジ」事業部閉鎖
> 十次元立方体サイファー ↓
> 今度PS2に移植決定! ↓
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ハッピーエンド バッドエンド ・゚・(ノД`)・゚・ ナゼーー
> ヽ(´ー`)ノ ヤッタヨー
122:名無しさん@ピンキー
07/04/19 10:21:40 5dIFHhKI0
>>109
どんなゲームでも絵師が変わると叩かれる方程式。
基本ベタ移植だから、元のセーブとかフラグとか画面レイアウトとか
改善しても良かったのかとは思た。
追加カットでアクアのサービスとかデーブがまりなを・・・
123:名無しさん@ピンキー
07/04/19 12:54:39 eQtwYqYm0
打越は発売後の雑誌記事で
打越自身によるνの続編はありますか?に
きっぱりNOと答えているから絶対にない。
URLリンク(www.capitanbado.com)
発売前からこれですから
124:名無しさん@ピンキー
07/04/19 13:45:15 1GOj8F720
18禁モノでまりなサイドで抜いた奴居ないよな
125:名無しさん@ピンキー
07/04/19 14:26:50 W7dtmKpv0
>>123
頭が半分吹っ飛んでるグロ画像
しかし、仕事で見慣れてるとはいえ、こういったの見てもなんとも思わない
俺もどうかとおもう今日この頃
126:名無しさん@ピンキー
07/04/19 15:35:56 qZgscctr0
(・∀・)ニヤニヤ
127:名無しさん@ピンキー
07/04/19 16:15:58 xyeDy9Bn0
>>125
こんにちは 高畠
128:名無しさん@ピンキー
07/04/19 19:28:11 mSh9HFCH0
この前店にいったらまだ特典付くみたいだったんで
買おうか悩んだけど結局やめてきた
やっぱ声優がなぁ・・・
前作まではいい声優つかってたのに・・・
次回作では
天城小次郎・・・子安武人
法条まりな・・・大原さやか
桂木弥生・・・・生天目仁美
氷室恭子・・・・松井菜桜子
あとはどうでもいい
でお願いします。
129:名無しさん@ピンキー
07/04/19 19:50:02 GpZHj5qp0
>>128
三石琴乃=まりながやっと改善されるのか
本音を言うと岩男潤子にもどしてほしかったが、かなりいいんじゃね?
130:名無しさん@ピンキー
07/04/19 20:46:25 C22Fz71M0
まりなは三石だろ
常識的に考えて
131:名無しさん@ピンキー
07/04/19 21:00:48 GpZHj5qp0
>>130
えー、あの声優は濃いすぎる
林原と同じくらい灰汁が濃い
もっと控えめな声のほうが似合ってるよ、
熊澄とか田中理恵とかさ
132:名無しさん@ピンキー
07/04/19 21:46:17 DXKIr9JV0
まりなは伊藤静しかいないだろ
何言ってんだお前ら
133:名無しさん@ピンキー
07/04/20 01:18:59 vpnenU340
井上麻里奈でいいよ
134:名無しさん@ピンキー
07/04/20 14:26:47 TOhLdJ2l0
水田 わさびでいいよ・・・もう・。
誰がやっても大して変わらんよ。
135:名無しさん@ピンキー
07/04/20 16:11:45 e4C4awo30
三石はケバすぎるからイヤン
能登みたいなのが逆にツボるかもしれんぞ
136:名無しさん@ピンキー
07/04/20 17:04:31 n7pSt6MA0
EVE ZEROをクリアしてなんじゃこりゃとポカーンとなってたら、
俺が見たのはアナザーEDとかいうものらしい。
てっきり一本道かと思ってたんでオートセーブしかつかってなかったorz
2回目は・・・きつすぎるorz
137:名無しさん@ピンキー
07/04/20 19:25:50 n7pSt6MA0
セーブデータ落としてTRUEルートからはじめて無事コンプ
しかし何だ、出だしは悪くなかったけど終わってみたら酷い作品だった。
カーソル重いし、無駄に人が死ぬだけのAVGって印象。
さらに推理シーン皆無とかやる気無さ杉だろうとw
いくらでも愚痴でてきそうだが、今更だろうしやめときます。
リアルタイムにプレイしてたらスレは祭りだったんだろうなぁ・・・
138:名無しさん@ピンキー
07/04/20 19:43:21 JeUhURM60
ZEROやるくらいならburst errorもう一回やった方がマシ
君もそうしなさい
139:名無しさん@ピンキー
07/04/20 19:55:49 UI3jFFET0
本当の意味での推理ゲームなんて、FC時代に終わってるよ
山村美沙シリーズもう一回やりてぇ
140:名無しさん@ピンキー
07/04/20 19:59:03 JeUhURM60
>>139はクロス探偵物語を知らないようだな
141:名無しさん@ピンキー
07/04/20 19:59:35 UI3jFFET0
>>140
知らない、面白い?
142:名無しさん@ピンキー
07/04/20 20:06:15 JeUhURM60
>>141
面白いよ
クロスほどプレイヤーに推理させることにこだわったゲームも珍しい
くわしくはここを・・・
URLリンク(www.workjam.co.jp)
143:名無しさん@ピンキー
07/04/20 20:27:52 UI3jFFET0
>>142
これ、PSなんだね
144:名無しさん@ピンキー
07/04/21 05:26:01 kKayGcNU0
オリジナルはサターン
サターンはADV好きには神ハードだったなあ
145:名無しさん@ピンキー
07/04/21 12:44:14 2EYki6Ge0
サターンといえばPⅤ
146:名無しさん@ピンキー
07/04/21 13:56:56 t6iRPvlk0
サターンといえばプリンセスクラウン
147:名無しさん@ピンキー
07/04/21 15:09:03 xZ5vO5X50
ZEROとロストワンやりたいんだがPC版とPS版はどこが違うの?
PC版はシナリオが同じでエロが薄ければPS版でいいかなと思うんだけど。
148:名無しさん@ピンキー
07/04/21 15:14:12 2EYki6Ge0
ロストワンは大きく変えてあるらしい
コンシューマーはなんかありえない設定らしくPC版で修正したとか。
俺はPCのほうでやったがそんなに叩かれまくってるほどひどいとは思わなかった。
むしろニュージェネの数倍は楽しめた。
ZEROは同じじゃないの?
149:名無しさん@ピンキー
07/04/21 15:29:46 t6iRPvlk0
>>147
>>136,137の者だけど、PC版は完全移植だと思うよ。
エロ無。そしてゲームは重かった。なんか不出来なエミュレータみたいな感じ('A`)
>>148
ロストワンってSS版しかやってないんだがPC版て違うのか。
批評空間みるかぎりそこまで期待しちゃいけないっぽいけど。。。
大人しくTFAの続きやろう。
150:名無しさん@ピンキー
07/04/21 16:15:09 xZ5vO5X50
>>148-149
サンクス!
エロ無いのか・・・
ロストワンはPC版にするよ。
ZEROは店に行って安い方を買う事にする。
151:名無しさん@ピンキー
07/04/21 17:54:42 5ynzasg80
批評空間みにいって吹いたんだが、
ZEROがシリーズものではマシな方という意見が一人だけじゃなくてありえないと思った。
序盤からつまらないシリーズものってZEROくらいじゃねぇのか、、、
152:名無しさん@ピンキー
07/04/21 19:01:33 zXjpjqio0
>>151
すまん、lostoneやadamよりは楽しんでしまったんだ俺
153:名無しさん@ピンキー
07/04/21 19:19:39 5ynzasg80
長年エロゲオタやってるけどZEROだけは理解しがたいなぁ・・・
信条としては、本当に酷い作品でないかぎりいいとこ探しして褒めたいんだけどね。
EVEという看板を背負ってる割には、推理シーンZEROだし、
投げっぱなしの伏線、ただ人が死んで終わりというのがどうも。
ngXみたいな㌧でも設定でワー、ビックリ こういうのすらない。
TFAのような序盤の盛り上がりもない。
あえて聞きたいんだけど、どの辺が面白かったんだろ。>ZERO
154:名無しさん@ピンキー
07/04/21 19:21:30 5ynzasg80
決して、煽りじゃないことだけは先にことわっときます。
久しぶりにこういうスレきたんで・・・
155:名無しさん@ピンキー
07/04/22 00:53:13 bzFw4fA30
PS2版のリメイクburst errorは俺もクリアしたけど、ラストの麻弥子の独白シーンが
アニメーションに差し替えられてたのが残念だった。あそこ一番泣けるとこなのに、
アニメだとさらっと流れていく感じで溜めが感じられなかったのが残念
みんなもそう思うでしょ?
156:名無しさん@ピンキー
07/04/22 02:02:06 KyiumVO70
>>153
そもそもZEROはエロが無いのが(ry
157:名無しさん@ピンキー
07/04/22 04:11:02 FLiw0n+l0
ZEROは俺も好き派なんだが、
158:名無しさん@ピンキー
07/04/22 07:23:13 HK2/KgYG0
好きか嫌いかは人それぞれなのに何故こんな不毛な話が続くのか・・・?
159:名無しさん@ピンキー
07/04/22 07:27:05 xiGX2QP20
>>158
他人の評価を下す人間が多いから
160:名無しさん@ピンキー
07/04/22 09:43:05 OIgJdFZb0
ZEROは足で捜査している感じがして好きだ。
burstは無意味に歩きまわされている感じがする。
キャラもみんな気に入ってる。
遅レスだが>>147
PS版は分岐がない。スチルの血が少ない。
PC版はやっていないのだが、DC版と同じではないだろうか。
lostは後の続編との整合性をもたせるため&麻弥子の扱いへのブーイングに対する修正だと思う。
自分はどっちもどっちだと思ったが。
そして設定がありえないのはどっちもだ。
161:名無しさん@ピンキー
07/04/22 15:55:34 QP4vu8yS0
やっぱ菅野作品ルートがイイってことか…
> EVEバーストエラー
> ↓ 企画・脚本・ゲーデザ・プログラム
> ↓ 菅野ひろゆき
> ↓
> ↓
> ↓
> ↓--------------
> ↓ ↓
> ↓菅野作品 ↓not 菅野作品
> ↓ルート ↓ルート
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> 不確定世界の探偵紳士 EVE続編
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ミステリート EVEシリーズ人気低迷・販売不振
> ↓ ・開発メーカー「シーズウェア」あぼーん
> ↓ ・販売メーカー「ゲームビレッジ」事業部閉鎖
> 十次元立方体サイファー ↓
> 今度PS2に移植決定! ↓
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ハッピーエンド バッドエンド ・゚・(ノД`)・゚・ ナゼーー
> ヽ(´ー`)ノ ヤッタヨー
162:名無しさん@ピンキー
07/04/22 16:41:45 utql5+0K0
PCロストワンのDVD版ってプレミア付いてる?
店見て回ったが売ってないか中古でもすごい高いんだけど。
内容同じならもうCD版でもいいかな?
163:名無しさん@ピンキー
07/04/22 16:47:24 tUsMMSaa0
>>162
古いゲームだから流通量が少ないうえに
シーズウェアがあぼーんして絶版になったからだろう。
姫屋ソフト(シーズウェア)のJANコードで
商品はもう流通してないんだよね……南無(-人-)
164:名無しさん@ピンキー
07/04/22 17:11:02 utql5+0K0
>>163
そうだったのか。
シーズウェア・・・今までアリガトウ。・゚・(ノД`)・゚・。
165:名無しさん@ピンキー
07/04/22 17:18:54 3zPNYcGX0
PCロストワンは小次郎とまりなが活躍するシナリオが追加されてる
166:名無しさん@ピンキー
07/04/22 18:37:28 jSSbrvf20
物語の終盤(砂漠あたり)が若干というか大幅というか…とにかく違う
167:名無しさん@ピンキー
07/04/22 18:51:36 KyiumVO70
ブログに
>PS2版公式サイトが、都合により閉鎖する可能性があるとの裏情報が
関係者からありましたので、補完の意味で掲載してみました。
と書いてあったので、売れ行きが悪すぎて閉鎖するのか とか思ったが
結構売れてたよな確か
168:名無しさん@ピンキー
07/04/22 20:39:08 bcTVaOMD0
ちょっと欲しくなってきた。
追加シナリオって桜庭一樹?
169:名無しさん@ピンキー
07/04/22 21:02:13 bzFw4fA30
>>167
リメイクバーストは実売4万5000本、ベストとあわせて出荷5万本だから売れたほうだよ
TFAは3万ちょいの売上だったしね
170:名無しさん@ピンキー
07/04/23 01:30:20 9dcZzyX50
あ~・・・、バーストのオートプレイモードとかつかないかなぁ。
延々と流してみたい・・・。
171:名無しさん@ピンキー
07/04/23 19:43:41 U7X7BN3B0
たまにバーストを最初から通しでプレイしたくなるがフラグ立てが面倒で途中で力尽きる。
どこそこに行って何かをしてから一度移動して、もう一度そこに行けば話が進むって系統のフラグは
攻略見ないでプレイするにはキツすぎるな。
一度そこで何かがあったら、次は別の場所を全部見て回っちまうだろ、普通。
172:名無しさん@ピンキー
07/04/23 20:54:20 Wr0fD+kp0
もし>>171のいうBEがEVE DVDなら、ZEROのリプレイは不可能だなw
あの操作性の悪さは異常
173:名無しさん@ピンキー
07/04/23 21:11:55 umaLCA240
俺ニュージェネやった後久々にバースト(EVE)やった。
EVEは初めてだけど、リメイクものとはいえ作りが丁寧で金かけてるな~と思った。
それに比べてニュージェネは・・・・
やっぱアニメは最低限必要だったんじゃねーの?
今までのシリーズすべてあったわけだしさぁ。
久々にやったEVEのほうが初プレイのニュージェネよりはるかに楽しめたぞ。
どうでもいいところのコマンドを選んだときの遊び心は秀逸だな。
174:名無しさん@ピンキー
07/04/23 22:02:10 ZO3lx42K0
>>171
PS2版はその点若干やりやすくなってる気がした
175:名無しさん@ピンキー
07/04/23 22:23:16 xVjlPivs0
俺も今バーストエラーやってるんだけどコマンドがすごいな。
座る、寝る、脱ぐ、暴れる、ガタガタさせる、とか。
しかも選んだらちゃんとやってくれるしw
本部長の前で毎回寝るを選んで床や机に寝て会話を楽しんでる。
176:名無しさん@ピンキー
07/04/23 22:27:10 WzEPCglY0
小次郎とまりながフルボイスならもっと楽しめたんだがなw
177:名無しさん@ピンキー
07/04/23 22:32:19 xmZgpdn00
今更バーストエラーが楽しめるって羨ましいね
178:名無しさん@ピンキー
07/04/24 00:06:13 YvII+ZJ50
アダムを引っ張り出してやってみた・・・チュ-㌦がのデカ薔薇が欲しくなったw
あと、ポルシェが爆発するところのアニメは無くても別にいいんじゃないかと思った
以上
179:名無しさん@ピンキー
07/04/24 00:57:59 /dO0U7/m0
>>175
よう、俺w
バーストエラーの何がいいって、そういう無駄なコマンドに対してそれなりのギャグで返してくれることなんだよな。
ngだとマジレスで返してくるから、しょんぼりするんだ(´・ω・`)
>>176
だよなぁ。その点、ギリギリかもしれんがTFAのキャラクリックでしゃべってくれるのは、
ファンとしてうれしかった。
>>177
新旧問わず現プレイヤーが集うくらいでいいんだよ、EVEの場合。
煽りだけじゃ俺みたいな奴にしか触ってもらえませんよ?www
180:名無しさん@ピンキー
07/04/24 21:21:57 CxrV/LuQ0
EVEの新作はもう出ないのか?
181:名無しさん@ピンキー
07/04/24 23:41:33 e6VmJfp90
>>180
なにせEVEシリーズは深刻な販売不振で
開発メーカーのシーズウェアはあぼーん
販売メーカーのネットビレッジはゲーム事業部閉鎖だからな
おまけにメインライターの打越はEVEng1本で
もうEVEシリーズには関わらないと明言してるし。
182:名無しさん@ピンキー
07/04/25 00:13:02 +j71hIzi0
EVEシリーズじゃないくていいんで、推理ものAVGがやりたい('A`)
183:名無しさん@ピンキー
07/04/25 00:23:51 5ZL1cHm80
EVEが推理ものとは思えないんだよな。シナリオは推理の皮を被ったSF。
ゲームシステムはコマンド総当り。
それを言ったら、ゲーム史上屈指の推理シナリオのJ.B.ハロルドシリーズも
ゲームシステムは総当り作業なのだが。
88世代のEVEファンでごめんよ。
184:名無しさん@ピンキー
07/04/25 00:56:39 +j71hIzi0
懐かしすぎて吹いた。
黄金の羅針盤や琥珀色のナンチャラのメーカーだな。
正直、当時(攻防)の俺はどちらも難しすぎてクリアできんかった。
今なら楽しめるんかなぁ
ヌルゲーに慣れてるし無理か('A`)
185:名無しさん@ピンキー
07/04/25 01:07:38 +j71hIzi0
wikipediaでちょっと調べてみたら、黄金の羅針盤(1990年)
めまいがしたorz 俺はやはりおっさんなんだな・・・
186:名無しさん@ピンキー
07/04/25 08:40:07 A7I3Ks0J0
遺作は頭を使うゲームだったな
ミステリートとは別の意味で
187:名無しさん@ピンキー
07/04/25 10:12:17 FJu1BNed0
>181
ライターのソースplz
開発メーカーは名前変えてオトポク作ったり、
携帯事業なんかで大もうけしているから間違いだな。
188:名無しさん@ピンキー
07/04/25 11:24:32 842zAUar0
>>187
181じゃないが過去スレ嫁
189:名無しさん@ピンキー
07/04/25 11:52:57 GKiOLqLf0
遺作の追い詰められ感は素晴らしかった。
でもそれ以降に出たシリーズものはただの抜きゲーでがっくり。
190:名無しさん@ピンキー
07/04/25 12:08:00 i+3msJRa0
>>188
過去スレ嫁ってなんだよ?どっちの意味で言ってんの?
打越はんな事全く言ってないし、
巡回工作してる奴のいつものでたらめカキコじゃないか
コピペと同じ事しか書いてないし、同時間帯に複数カキコしてるしそいつ
191:名無しさん@ピンキー
07/04/25 12:25:22 vJe3WV0a0
打越がどうこういうのはあきらかにねつ造、明確なソースは一切ない
>>39-40あたりでもつっこまれてるけど言い返せないから無視してるし
>>39の雑誌のコメントとやらすらおそらくねつ造だろうな
192:名無しさん@ピンキー
07/04/25 12:36:09 i+3msJRa0
>>191
無視してるとかのレベルじゃないぞ
打越が18禁部分のシナリオ担当してないとか、その部分を別ライターが担当したとか
延々とでたらめカキコをしてる
Xのシナリオは18禁部分も全て打越が担当って何度も出てるし
テックジャイアンのインタビューでも本人がちゃんと説明してんのに
俺も打越のインタビュー全部見たりしてるからでたらめなのははっきり分かってる話
193:名無しさん@ピンキー
07/04/25 13:50:44 5+KnboFN0
氷室ディスクが打越のスケジュール合わなくて別ライターに
したという話をうまくすり替えたというだけ
194:名無しさん@ピンキー
07/04/25 15:24:44 gEotnJnG0
ngは敵がしょぼ杉る。
国や政府やマフィアを敵にまして暴れてほしい。
民間の一会社の武器も持ってない素人集団相手だと緊張もへったくれもない。
195:名無しさん@ピンキー
07/04/25 18:49:33 WjtZo+190
NGはburstには遠く及ばなかったけどシリーズでburstに次いで出来が良いというのが俺の感想
196:名無しさん@ピンキー
07/04/25 20:38:04 FnsLPSS20
>>194
緊張感とかドキドキ感は地味越には無理です。
EV17から全く進歩無し。
非日常を描けるライターじゃない。
197:名無しさん@ピンキー
07/04/25 23:46:50 KJ5KPetb0
TFAのフラグの立たなさに挫折しそう。
198:名無しさん@ピンキー
07/04/26 01:33:22 kz+l//6z0
EVEはバーストで終わらせるべきだったのは言うまでもない。
199:名無しさん@ピンキー
07/04/26 02:53:08 pjnN89aM0
ポートピアやオホーツクや軽井沢、神宮寺など推理モノ草創期の作品はほとんどが総当り
その伝統を受け継いでるんだろうなぁ
200:名無しさん@ピンキー
07/04/26 07:49:59 QjzaM8cY0
システムは新しくして欲しい罠
プレイヤの世代交代はうまく出来たみたいだし
201:名無しさん@ピンキー
07/04/26 09:28:37 O7+aO/kI0
>>199
山村美沙シリーズが入ってねぇぞ!
202:名無しさん@ピンキー
07/04/26 15:33:41 N/3Vk1NeO
アダムのコジローの泥沼状態は何故、黒歴史(誤用)に?
203:名無しさん@ピンキー
07/04/26 19:42:42 pjnN89aM0
>>201
山村美沙シリーズは吉本の迷探偵シリーズと同等なので除外w
204:名無しさん@ピンキー
07/04/26 20:01:52 lEjg8XAN0
リメイク版のバーストは面白い?
205:名無しさん@ピンキー
07/04/26 20:04:45 ozHKKmK10
俺的には面白かった
割とレベルの高いリメイクだった気もするが
古くからのプレイヤーさん達からはあまり良い評判はない・・・か?
206:名無しさん@ピンキー
07/04/26 22:02:32 W3rYtOKH0
バーストやって氷室が80ない貧乳だと初めて知った。
NGの氷室ディスクではかなりあると思ったのに・・・
207:名無しさん@ピンキー
07/04/26 22:36:50 VfszldTB0
氷室ディスクね・・・
後日談や本編で語られなかった裏設定だとばかり思ってた俺に対する最大の裏切りだった('A`)
208:名無しさん@ピンキー
07/04/26 22:51:41 124W2VPM0
氷室ディスクにそこまで求めるのは酷ってもんだw
ほんとは作られる予定が無かった物を無理に作ったんだし
予想の範囲だろう
209:名無しさん@ピンキー
07/04/27 03:44:18 9uZm6kyP0
>>203
何が同等なのだ?
210:名無しさん@ピンキー
07/04/27 10:22:29 9Kiqt7Ki0
バーストのときのまりなが24歳ってのは若すぎね?
211:名無しさん@ピンキー
07/04/27 10:30:34 zJXuN/pF0
>>182
推理ものならミステリートとかがおすすめかもな。
なにせ初代EVEバーストのライターが手がけてるし。
> EVEバーストエラー
> ↓ 企画・脚本・ゲーデザ・プログラム
> ↓ 菅野ひろゆき
> ↓
> ↓
> ↓
> ↓--------------
> ↓ ↓
> ↓菅野作品 ↓not 菅野作品
> ↓ルート ↓ルート
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> 不確定世界の探偵紳士 EVE続編
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ミステリート EVEシリーズ人気低迷・販売不振
> ↓ ・開発メーカー「シーズウェア」あぼーん
> ↓ ・販売メーカー「ゲームビレッジ」事業部閉鎖
> 十次元立方体サイファー ↓
> 今度PS2に移植決定! ↓
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ハッピーエンド バッドエンド ・゚・(ノД`)・゚・ ナゼーー
> ヽ(´ー`)ノ ヤッタヨー
212:名無しさん@ピンキー
07/04/27 11:44:04 Q8C0tSEf0
>>210
大学卒業して公僕になって2年で任務達成99%のスーパーエージェントってありえないよな
しかも出動回数もすげーんだろ?
本来はまだまだ先輩の下について学んでるはずじゃねーのか。
こんな無茶な設定にするより32~35歳くらいでもよかったんじゃないのか?
まあそうするとエロゲヲタが寄ってこなくなっちゃうか・・・・
213:名無しさん@ピンキー
07/04/27 13:19:51 2rtMGz8H0
>>212
熟女最高!
214:名無しさん@ピンキー
07/04/27 14:28:27 9u0JquSD0
ミステリートすすめるのはいいが、毎回毎回系列図すっげぇウザイ。同一人物なんだろうけどさ
215:名無しさん@ピンキー
07/04/27 14:36:37 DhaZsFn30
>>214
荒らしにマジレスしてどうする・・・・
ずっと巡回してる粘着じゃねえかそいつ
216:名無しさん@ピンキー
07/04/27 19:20:23 StUOeWHb0
探偵紳士の方を進めた方がいいんじゃないか?
主人公が小次郎っぽいやつだったし
217:名無しさん@ピンキー
07/04/27 19:57:47 KvmGeWm60
PS2版のバースト、まりなが喋ってるとミサトさんが喋ってるようにしか聞こえん
218:名無しさん@ピンキー
07/04/27 21:43:43 M9sIkYD70
>>204、>>205
どのリメイク版の事を言ってるの?
おまけがついているdvd版か…
219:名無しさん@ピンキー
07/04/27 22:32:51 LC9Pv2/p0
三石まりなは何度聞いても全部ミサトさんだろう、常識的に考えて
220:名無しさん@ピンキー
07/04/27 23:36:56 bQ6nN+0+O
カーネリアンのまりなはマジで可愛かった。プレステで初めて買ったギャルゲ。
その後、パソコン版も買ってボディチェックの画像で抜きまくった。
あの画像持ってる方いないですか・・・
探しまくったけど絶対見つかんないorz
221:名無しさん@ピンキー
07/04/28 18:39:18 56i4tjar0
セーラームーンの頃はもっと上手かったのにな三石
222:名無しさん@ピンキー
07/04/28 22:12:47 SUpTwzSq0
>>221
その頃は若かっt(ry
223:名無しさん@ピンキー
07/04/29 08:40:27 BA89quJW0
NGXの弥生のHシーン紹介が非常によかったのですが
実際のゲームではボリュームとか画像数とかはどうですか?
224:名無しさん@ピンキー
07/04/29 23:03:01 qedDfhyW0
19 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 20:56:53 ID:G4Grbk+v
プレイ時間は13時間
> うんとね、例えばミステリートの音声ファイル数は約2万5000本、
> 音声1ファイルあたりの再生時間を平均5~6秒とすると
> (実際はもっと長いんだけどね、推理の説明多いし)
> だいたい40時間弱。これ、音声「だけ」を聞いた時間ね。
>
> 一方のEVENGは、ミステリートの3分の1のセリフ数だから
> 単純計算で約12時間。これ、音声だけ聞いてる時間ね。
> だからクリアまでに水増しされた時間は、
> おそらくコマンド総当たりや、行き詰まった部分だと思われ(ムービーなんてないしね)
>
> 純粋にストーリーを楽しむ(?)時間は約12時間なのだから
> クリア25時間!とか吹いてる人は、13時間はコマンド総当たりや行き詰まった部分で
> 時間を潰してるってことになるよ。
● プレイ時間 論争の流れ ●
・某SNSで「20時間もないプレイ時間」と書かれ、それが引用される
・「アンチの捏造」大合唱
・立て続けに単発IDで、プレイ時間23時間!いや25時間!すごいボリューム! と連投
・某菅野系BBSで住人の「13時間でクリア」書かれる
・「13時間とか書いた奴はアンチに違いない」というカキコ多数w
・そこの管理人も行き詰まりつつも18時間でクリアと書かれる
・解析厨が>>4を書いてプレイ時間論争に決着。13時間は妥当ということに。
・この後、「プレイ時間なんて関係ない。問題は中身」という論調に激変
・誰もクリア時間を書かなくなるww
225:名無しさん@ピンキー
07/04/29 23:04:45 qedDfhyW0
20 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 20:57:30 ID:G4Grbk+v
> EVE NGのディスク容量 2,409,947,319バイト
> なんかちょっとヤバそうな容量だよな。
> ちなみにミステリートのディスク容量は4,438,299,211バイトだった。
> シナリオやCGが結構少ないみたいだ…
226:名無しさん@ピンキー
07/04/30 02:24:51 El5ZTR7z0
>>225
長いし、つまらないって自分で気付かない?
227:名無しさん@ピンキー
07/04/30 02:36:55 Q/XyUkpf0
バーストに関することなんだけど、作中ではやたらと犯人はプリシアであると、プレイヤーを
ミスリードさせようとする流れになってるよね?
そんな中、源三郎がまりなと最後に話した時に「プリシアの言動に注意して」みたいなこと
言ってたけど、あれってどういうことなんだろうね?
228:名無しさん@ピンキー
07/04/30 02:46:23 mhKk1aPN0
クローンのプリシアの存在があるから
プリシアの言動をそのまま信用するのは危険ってことじゃね?
もしかしたら今目の前にいうのはクローンかもしれないっていう危険性。
229:名無しさん@ピンキー
07/04/30 02:57:20 Q/XyUkpf0
>>228
いや、源三郎はクローンは真弥子だって分かってたじゃん
真弥子の日記で、それが描写されるシーンが出てくるだろ
体の調子は悪くないか、薬はちゃんと飲んでいるかって源三郎が真弥子に確認してた
アクアもそうだけど、みんなプリシアを危険人物であるかのようなセリフを
残してるんだよね。これってなんか意味あるのかな
それとも、ただ単にプレイヤーを犯人=プリシアにミスリードさせたいが為に何も
考えずにそう匂わせただけなのかね
230:名無しさん@ピンキー
07/04/30 03:58:08 9A4qtXTd0
・源三郎もすべてを把握していたわけではない
・ミスリード
ふつうにミスリードさせるためでそ
231:名無しさん@ピンキー
07/04/30 14:22:17 6MDbm3PF0
>>224、>>225 ID:qedDfhyW0
結局こいつが何を言いたくてコピペしてるのかが分からんw
しかも同じ奴のを2つも
232:名無しさん@ピンキー
07/04/30 14:34:26 NnkPVnq90
シナリオ短いってのを工作員が隠蔽しても
ムダってことでわ?w
233:名無しさん@ピンキー
07/04/30 15:34:30 EPMtSrB60
>>231
だから粘着はスルーしろや
230 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2007/04/30(月) 03:58:08 ID:9A4qtXTd0
ふつうにミスリードさせるためでそ
327 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/04/30(月) 15:16:22 ID:EIVqHI3Y0
>>325
過去ログあさってみたけど、多分これのことでわ?
232 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2007/04/30(月) 14:34:26 ID:NnkPVnq90
ムダってことでわ?w
234:名無しさん@ピンキー
07/04/30 15:36:51 nZkeEcbi0
しかしEVENGって音声ありで13時間しかプレイ時間ないのか…
EVEバーストやミステリートは40時間は楽しめるのに
よっぽど短いのかな?
235:名無しさん@ピンキー
07/04/30 15:39:28 EPMtSrB60
まだやってらこの池沼
どうしてこんな腐った行動で関連スレ荒らししか出来ないんだこいつ?
236:名無しさん@ピンキー
07/04/30 15:41:19 si6TataA0
「図星だとキレる、最近の現代人によく見られる傾向ですね」
(大塚心理カウンセラー所長 小田美枝子)
237:名無しさん@ピンキー
07/04/30 15:42:15 EPMtSrB60
さて、いつまでやるつもりか?
このままずっとやりそうだな他でも暴れてるし
238:名無しさん@ピンキー
07/04/30 15:50:10 YI/qGH+c0
菅野・・・・・・
239:名無しさん@ピンキー
07/04/30 17:18:56 xmYbbqAI0
エロゲー板のスレいくつか、エ作でもいくつか、エロゲネタでも
ついでにコンシューマ系でも、おんなじようなことしてますね。
240:名無しさん@ピンキー
07/04/30 18:11:26 wdoHWdXd0
ホントに…菅野ひろゆきを叩いて何が得するんだろう。
単なる妬みだろうか
241:名無しさん@ピンキー
07/04/30 18:20:55 uz0BlhzB0
自分のとこが潰れて
菅野の会社は未だ健在だから
妬みの感情ほど強いもんはない
242:名無しさん@ピンキー
07/04/30 18:26:38 EPMtSrB60
また来た240・241
一日中関連スレ巡回して荒らすことしかできないんだな
全てIDは変えて
243:名無しさん@ピンキー
07/04/30 18:35:32 Af11y2lq0
↑
そういうオマエは一日中EVEスレに貼り付いて
EVEの話もしないでアーベルとか菅野を叩き続けるわけかw
どうせオマエはEVEなんてプレイすらしたことないんだろうけどな(ワラ
ごくろーさまだな全く
244:名無しさん@ピンキー
07/04/30 18:38:58 EPMtSrB60
>>243
なんで全部ID変えんの?
いつも卑怯なマネしか出来ずに色んなスレで迷惑かけて恥ずかしいと思わないのか?
>239はお前の事言ってるのに話題逸らしして被害者ぶって恥ずかしくないのか?
245:名無しさん@ピンキー
07/05/01 00:51:43 VyPLRrGf0
ホントにEVEをプレイしたことないんだな…
菅野ひろゆきとかアーベルとか叩きたいならメーカースレでやってくれよ
246:名無しさん@ピンキー
07/05/01 01:34:30 eYb4vZLi0
二人とも、ちちくり合うなら他所でやってくれよ
247:名無しさん@ピンキー
07/05/01 02:11:22 y6RkUs9q0
仲がいいんだな
248:名無しさん@ピンキー
07/05/01 04:07:41 2FYngL6B0
コピペ単発カキコ、どこ行っても同じパターンで荒らしてるな
何が目的なのか意味不明
249:名無しさん@ピンキー
07/05/01 10:49:50 ut3OTJAE0
てか、一日に数レスしかつかないスレに随分と
タイミング良くいるもんだ、2人共仲良いんですね^^
250:名無しさん@ピンキー
07/05/01 18:24:38 2FYngL6B0
ん?
251:名無しさん@ピンキー
07/05/02 18:53:02 w/1hEyvfO
名無しさん@ピンキー 2007/04/27(金) 23:36:56 ID:bQ6nN+0+O
カーネリアンのまりなはマジで可愛かった。プレステで初めて買ったギャルゲ。
その後、パソコン版も買ってボディチェックの画像で抜きまくった。
あの画像持ってる方いないですか・・・
探しまくったけど絶対見つかんないorz
252:名無しさん@ピンキー
07/05/02 18:58:23 +Y7rZAgV0
なんと。
パソコン版はエロいのか>ボディチェック
253:名無しさん@ピンキー
07/05/03 13:30:02 bXStx80e0
EVE generation X についてるサントラってさ、
プレステ2版の曲も収録されてる?
プレステ2版だけやって、何曲か聞きたい音楽あったんで
254:名無しさん@ピンキー
07/05/03 21:21:41 0CfHCuSb0
>>253
ってかPC版で追加されたのってせいぜいOPの1曲くらいだろ?
他全部PS2版と同じだから入ってると思うよ
255:名無しさん@ピンキー
07/05/04 10:10:53 8AqpqLb20
>>252
ここの情報だけで決めるのは危険だと思うよ
いざ購入してみたらps2と同じだったとか、やられただとか…
256:名無しさん@ピンキー
07/05/04 15:03:02 /8axe5xz0
>>254
そうだったのか。
なんかホームページに大きく変更されてるって書いてあったからさ
ありがと♪
早速買ってこようと思う
257:sage
07/05/05 13:48:48 ytIghvUv0
なぜか、ENGX捜査を開始するを選ぶとウインドウが消えます…。
258:名無しさん@ピンキー
07/05/05 14:34:35 7O28Jz2R0
>>257
割れ厨氏ね
259:名無しさん@ピンキー
07/05/05 14:55:05 Z4fSdgQq0
>>257
なんでそんな事をここで聞いてるんだよ?
アホだなこいつは
P2Pなんか落とさないでちゃんと買えよ
260:名無しさん@ピンキー
07/05/05 16:57:42 J072fZaA0
>>257
割れ厨氏ね
261:名無しさん@ピンキー
07/05/05 18:03:10 TRf2RZgG0
>>257
一緒にパッチも落とせ
ハズレも多いから、検査しっかりな
262:名無しさん@ピンキー
07/05/05 18:15:38 Q2Doegpy0
割れ厨?P2P?…詳しく
263:名無しさん@ピンキー
07/05/05 18:41:54 7+3O68xM0
落としたものが、ゲーム開始で落ちるっていうのを知ってる
>>258-259も限りなく黒
264:名無しさん@ピンキー
07/05/05 19:13:22 1nkUZI/l0
EVE X いまどき回想なしって…
265:名無しさん@ピンキー
07/05/05 19:36:39 Q2Doegpy0
ニーみたいなもんでつね
266:名無しさん@ピンキー
07/05/06 09:03:44 uw/UvYu20
購入厨必死だなw
落とせばタダで手に入るのに律儀に金払ってる奴って馬鹿なんじゃないの?
267:名無しさん@ピンキー
07/05/06 09:17:32 B6vs8dCb0
>>266
パッケージが欲しい奴とかいるんじゃね?
OS以外のPCソフトに金をだしたことがない俺にはわからんがね
268:\________________/
07/05/06 10:03:51 2gcjF6zy0
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
269:名無しさん@ピンキー
07/05/06 18:27:24 kuK9guNc0
シーズウェアは倒産したんですか?
いつまでたってもホームポージ観れない
270:名無しさん@ピンキー
07/05/06 19:28:08 WYIz571x0
>>269
まあ、復活のメが無いって意味じゃ倒産といえなくもないな。
ホイ スレリンク(hgame板:563番)
271:名無しさん@ピンキー
07/05/06 20:41:03 QJASHH400
メガストア付録版のバーストエラーやってんだが
小次郎:12/05 倉庫街 夜になる。
まりな:12/06 403号室 電話を調べてFAXを見つける。
まで進めて弥生から電話が来ない。なんで?
272:名無しさん@ピンキー
07/05/06 20:50:17 45ogNVVJ0
GW中に少しづつ18禁版のNGやって5分前にクリアしたんだけど、
記憶の欠片って結局何の為にあったんですかね?
途中で取りこぼしてることに気がついて攻略サイト見ながらクリア前には全部取るようにしたんだけど、、、。
ところでEVEシリーズでヒロインが生き残ってピンピンしてるってある意味すごいよね。
次のシリーズ続編つくる時はぜひアルトをちょい役でいいから再登場させて欲しいもんだ。
273:名無しさん@ピンキー
07/05/06 20:51:43 45ogNVVJ0
って上の方検索かけてみたら氷室の画像が1枚だけってマジか('Д')
超意味Neeeeeeeee!!!!!
274:名無しさん@ピンキー
07/05/06 21:10:23 Izot0onz0
悪質な氷室商法に気をつけましょう
275:名無しさん@ピンキー
07/05/06 23:17:20 OpjWa++H0
久しぶりにそのセリフきいてワロタw
おまいさんの気持ちは禿げあがるほどよくわかるwww
276:名無しさん@ピンキー
07/05/07 15:20:08 aCGetncD0
やっぱり糞ゲーだったな
>EVE newgeneration X [for Win] ネタバレ無し
>
>初代の神懸かり的なヒットで未だに続編が制作され続けるEVEシリーズの最新作(のWin移植)。
>菅野氏離脱後もはやキャラゲー路線だったらしいが、
>今作ではEver17のライター打越氏を迎え、初代の続編として新章スタート。
>個人的にはなんか普通の出来だった。。
>打越氏に関してはEver17のレビュー時に「仕掛けは壮大だがディティールが甘い」と言ったが、
>今作もプロットレベル以外の部分はぶっちゃけガタガタである。
>(Ever17は破綻してないとする解釈サイトもあるが、多世界解釈とか各理論の根本的な理解が出来てないし)
>
>というか、ロジックや整合性も重視するレビュワーからは打越作品の批判部分はそれなりに多い。
>今作の中盤以降「二重身体」等の説明も”量”で誤魔化して逃げた印象がある。
>トンデモ理論自体は構わないのだが、プレイヤに理解・納得させうる説明は必要ではないか?
>田中ロミオ氏みたいに「難解になっても義務を果たせば良い」というモノでもないが。
>
>ストーリーありきで帰納的に話を構築する物書きは、人物をコマ(記号)的に扱う傾向が強い。
>例えば今作では 見る→ドア「ドアだ」 見る→絵「絵ね」
>わかってんだよ! んなこたぁ!!Σ(゚д゚;)
>今作はコマンドが3つしかない[見る・話す・その他]。見るって事は二次的情報を調べるって事だろうが。
>優秀な探偵と内務調査官て設定なのになんだよコレ。俺はアホの子じゃねえぞ。
>
>Ever17に引き続きザッピングによる様々なトリックが見事なのが目玉の今作だが、
>プレイヤを騙す事に傾倒しすぎて細かい部分がおざなりになってるとこが多い。
>またトリック主体とはいえ上記の通りでキャラ的な魅力も無い。
>そういう、許す人、こだわらない人、プレイすると良い日本人
>
>ついでに今更だが、ネタバレ無しと言いながらEver17のライターって事実上のネタバレに近いです、こめんなさい
277:名無しさん@ピンキー
07/05/07 15:44:03 2P0uNAd80
ngXクリアした。欠片は何個かとれなかったんであせったが、少し前のレスみたらどうでもよくなったw
この手のAVGはあまり名作ないんで十分楽しめたな。
アルトもめちゃかわいい&エロかったし。
エロは期待してなかったんだが、あの声と演技はかなりクるね。
278:名無しさん@ピンキー
07/05/07 17:01:43 3x19VXag0
AVGとしては十分合格点だろ。
ただバーストエラーの時ほどの衝撃はもちろん無かったな。
バーストのラストのマヤコの日記~エルディアでみんなに囲まれながら復活の
展開が神杉るんだよなぁ。
279:名無しさん@ピンキー
07/05/07 17:56:23 M2xw+U8/0
バーストエラーは小次郎やまりなが有能っていうのがちゃんと納得できる表現だったな。
ngxの小次郎はなんか頭が固すぎるというか・・・
まあ、おもしろかったけどな。
最後のばあさんの死体の所からの展開はよかった。
280:名無しさん@ピンキー
07/05/07 18:12:33 t4qzSWWWO
>>252
手マンが入ってる。眼鏡も軽くセクハラされてる。
あーもっかい買おうかな・・・千円くらいで買えるよね?
281:名無しさん@ピンキー
07/05/07 19:19:41 9SRqGkPt0
>>278
その後ロストワンで麻弥子はプリシアの犠牲になって死んだけどな
282:名無しさん@ピンキー
07/05/07 19:31:34 EvoVeiEX0
あれ犬死すぎて無駄死にすぎて、やんなっちゃう
283:名無しさん@ピンキー
07/05/07 23:23:23 IzcRn7ok0
>>276の酷評が書かれたとたんに
単発IDでマンセー連投w
工作員わかりやすすぎww
284:名無しさん@ピンキー
07/05/08 06:36:25 4NugOu/20
誰も相手してくれなくてさびしかったのね
285:名無しさん@ピンキー
07/05/08 11:58:35 lqOVGBKe0
流れがとまったとおもったら
単発IDでいつものコピペw
アンチわかりやすすぎww
こうですか?わかりません
286:名無しさん@ピンキー
07/05/09 20:05:12 GHhjl+Ym0
まぁキチガイアンチが存在するのは人気作の証明みたいなもんだ
本当にどうでもいい作品なら見向きもされないからな
287:名無しさん@ピンキー
07/05/09 22:34:09 r9PDgDA40
>>281
はぁ?
PC版じゃ生き返りますが何か?
288:名無しさん@ピンキー
07/05/10 01:18:28 489IVtPb0
pcとサタンで部分的に違うところがある。
289:名無しさん@ピンキー
07/05/10 02:39:59 3wgekg0D0
>>287
はぁ?
サターン版じゃ生き返りませんが何か?
290:名無しさん@ピンキー
07/05/10 04:26:15 0TS0mO450
>>289
ここはPC版準拠の板なのだけど。
サターン版の話はギャルゲー板のスレでどうぞ。
EVE総合スレ第13章
スレリンク(gal板)
291:名無しさん@ピンキー
07/05/10 05:28:36 1kzKVqEb0
死んだままだろうが生き返ろうがロストワンの評価が変わるもんでもないな
292:名無しさん@ピンキー
07/05/10 08:53:36 NGSOKVRZ0
杏子のエロシーンを入れてリメイクすればロストワンは神ゲー
もちろん声優はそのままでね(偽名でも可)
293:名無しさん@ピンキー
07/05/10 10:42:35 obDQTV7V0
>>290
そんなとこにもEVEスレあったのかw 10秒で流し見してみたがここと大して流れはかわらんぽいね。
めんどいからここでいいや・・・話題もないs
294:名無しさん@ピンキー
07/05/11 00:49:06 l11UFwP+0
>>286
そのわりには、EVEシリーズの人気低迷で
販売メーカーは事業部閉鎖、
開発メーカーはアボーソしたようですがw
295:名無しさん@ピンキー
07/05/11 01:07:53 WrraGwG80
原画を風船クラブ、脚本・構成を聖少女でEVEを作ればネ申。
296:名無しさん@ピンキー
07/05/11 01:15:19 QC2qE+5p0
>>291
最初にPC版プレイしたかサターン版プレイしたかで印象が変わってくる。
変更点は真弥子の生死だけじゃないから。
297:名無しさん@ピンキー
07/05/11 03:14:57 Fq8g04kr0
PC版は小次郎、まりなが大活躍
298:名無しさん@ピンキー
07/05/11 10:36:48 qCyt0bk40
>294
あれだけ突っ込まれていながら相変らず捏造しているの??
299:名無しさん@ピンキー
07/05/11 11:01:55 Azj3FX1Y0
>>298
捏造ということにしたいのか?
販売メーカーはEVEの販売低迷で事業部閉鎖。
開発メーカーはもうあぼーんしてるよ。
>■2003/09/11(木)▼ストップ安。61000 (15:10) -5000 -7.57%
>【ネットビレッジ】ゲームソフト「EVE burst error PLUS」(7月発売)の販売本数が当初予想を3万本ほど下回る結果
>【ネットビレッジ】パッケージゲーム市場など製品販売事業を今後大幅に縮小。家庭用ゲームソフトの在庫などソフトウエア資産38百万円を一括償却し特別損失に計上
>
>↑3800万円分も不良在庫があったらしひ
>過去のEVE続編も全然売れてなかったようだが・・・
646 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 01:26:42 ID:JVbdx1Va0
RPFさんのブログによるとEVEの版権は
ホビボックスに完全移動してるそうですな……
さようならシーズウェア
649 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 02:00:34 ID:+KvCXSkx0
>>646
ブランド商標「シーズウェア」もホビボックスに移動してますww
300:名無しさん@ピンキー
07/05/11 11:37:10 qCyt0bk40
姫屋は相変わらずぶいぶい言っているだろ
作風変えるために過去の遺産扱いされたからって粘着するなよ
ついでになぜここにコンシューマのネタを貼ったのかわからんが、
ゲームビレッジネタはまるごとデマだよ
縮小しただけで途切れることなく今でもある
301:名無しさん@ピンキー
07/05/11 11:40:56 stDP6JXq0
>>300
ん?
>姫屋は相変わらずぶいぶい言っているだろ
母体会社の姫屋はもう何もかも資産を失って一からやり直してるようですが、
EVEシリーズの販売低迷でシーズウェアブランドが
潰れたというのは正しいと言えるのでは?
>ゲームビレッジネタはまるごとデマだよ
活動実態がまるでない事業部を閉鎖というのではないのですか?
ゲームビレッジがEVEシリーズの続きを出しましたか?
302:名無しさん@ピンキー
07/05/11 13:56:49 W4NMKOMZ0
どこが潰れたとか嬉しそうに語るのは菅野ぐらいだろ。
はっきり言ってネットの普及は菅野にとって逆風だった。
本人が率先してイメージダウンに励んでるんだから救いようが無い。
303:名無しさん@ピンキー
07/05/12 02:25:00 ja2I32ee0
おいおい逆風なのはEVEシリーズをしこしこ作っていた人ではないかい?
あんた自分のメーカー潰れてるの忘れてるよw
残念ながら菅野の会社は今年で十周年
やっかんでも後の祭り
304:名無しさん@ピンキー
07/05/12 03:38:44 4JG8icU70
当初の論点からずれてんぞ。
っていうか、散々ループしてきた詰まらん話は別のトコでやってください。
305:名無しさん@ピンキー
07/05/12 12:09:02 dKdHexO+0
菅野って、もはや本人であることすら隠そうとしないんだな
会社の存続を自慢するユーザーなんかいませんよ
週末の深夜に何やってるんですか、おっさんw
306:名無しさん@ピンキー
07/05/12 23:28:33 oF8UvlCN0
菅野って性格暗そう…
307:名無しさん@ピンキー
07/05/13 02:05:48 SM2I6z0F0
>>294 >>299あたりが書かれるとなぜか菅野叩きの連投w
よほど触れられたくなかったのかな?ww
>販売メーカーはEVEの販売低迷で事業部閉鎖。
>開発メーカーはもうあぼーんしてるよ。
308:名無しさん@ピンキー
07/05/13 02:08:42 DUkfFiNk0
>会社の存続を自慢するユーザーなんかいませんよ
早く潰れろ、もうすぐ倒産と念仏のように唱えるアンチにとっては
痛い事実かもしれないな
309:名無しさん@ピンキー
07/05/13 02:17:13 SM2I6z0F0
EVEバーストエラーが一番人気って事実はかわらないから作品批判ができないんだよなww
一番面白くて一番売れてるソフトだし貶しようがないからなw
だからせめて菅野の個人叩き・人格叩きに終始してるのが笑える
310:名無しさん@ピンキー
07/05/13 02:39:15 CR/bfE2x0
まーた基地外が一人くだらんことしに来てるのか
販売メーカー
開発メーカー
事業部閉鎖
販売低迷
アボーソ
同じ事しか言えないのか?馬鹿の一つ覚えだなほんとに・・・
そして糞コピペ貼ったり何がしたいんだか
そんなことやったって何も変わらないのが分からないんだろうか?
ってか、ただスレを荒らせれば満足なんだろお前
311:名無しさん@ピンキー
07/05/13 03:15:38 N4/Obe9U0
>307
ゲームが移植されることも即座に忘れて何度も何度も書いてしまう人が何を言っているのやら。
312:名無しさん@ピンキー
07/05/13 03:39:10 YOwD1NSOO
SS版ロストワンとPC版ロストワンをやってみた感想
古い例えで申し訳ないけど・・・・・・・・・・・・・
劇場版「さらば宇宙戦艦ヤマト」と、テレビ版「宇宙戦艦ヤマト2」くらいの違いがあった
313:名無しさん@ピンキー
07/05/13 04:24:32 x3yCBr0g0
>>309
菅野さん、誇るネタが古すぎなんですってば。
いつまでPC-98時代のことを得意げに自慢し続ける気ですか?
ギャルゲ板でも「最近は鳴かず飛ばず」と言われてますよ。
314:名無しさん@ピンキー
07/05/13 05:12:56 DmeY8cl20
>>312
どっちも見たことあるけど、その例え分からん。
315:名無しさん@ピンキー
07/05/13 14:57:50 gczGQCZY0
それにしても菅野本人だ、とか言ってる奴は本気でそういってるのか?
316:名無しさん@ピンキー
07/05/13 16:04:39 L8gOmCN20
被害にあってるのはアーベルではなく、菅野個人と関係ある所や人ばかりだしなぁ
アーベルではなく菅野が叩かれると途端に興奮してレス連投し出すし、
宣伝も叩きもいつも文体が一緒・・・
317:名無しさん@ピンキー
07/05/13 16:23:07 0bNsEY1Mo
荒らしの結論がアーベルではなく、いつも菅野最高
(他のeveシナリオライタ、蛭田、味塩、その他いろいろと比較して)と
言ったり、雑誌にもwebにもない情報を知っているからいじっているだけだと思うが
一人くらいはそう思っているのがいるかもね
318:名無しさん@ピンキー
07/05/13 16:25:22 7luVOspe0
>それにしても菅野本人だ、とか言ってる奴は本気でそういってるのか?
菅野個人に相手してもらってると妄想すると
菅野やアーベルバッシングにやり甲斐が出てくるとか?w
319:名無しさん@ピンキー
07/05/13 16:30:00 7luVOspe0
エロゲ板のアーベルスレ見てきたけど
なんかここにもいる例の人がめちゃくちゃ荒らしてるよなあ・・・・
アーベルが気の毒になってくる
320:名無しさん@ピンキー
07/05/13 16:34:36 VjnIN6mN0
とりあえず↓このカキコに納得した俺ガイル
135 名無したちの午後:2007/04/15(日) 15:14:33 ID:4v5aoRpn0
いくらがんがってアーベル叩いても、
潰れるのはシーズウェアだったり、味塩とかいう人のメーカーだったり、
KIDだったり、PCNEWSだったり、アンチがアーベルスレでマンセーしてる会社ばかりな訳ですね
それで怒り狂って叩きにせいが出るのですね
まことにご愁傷様です
321:名無しさん@ピンキー
07/05/13 17:24:22 N4/Obe9U0
>320
そんなことはどうでもいいから、つくとりスレにアーベルネタを書くなよ。
322:名無しさん@ピンキー
07/05/13 18:34:07 CR/bfE2x0
>>318-320
毎度毎度こことか別のスレで同じこと言ってて楽しいか?お前
その文章何度も何度も見てるんだけど・・・・コピペも何度も
それに君が言うスレ、一人のせいにしたいみたいだけど明らかに
複数いるんだけど・・・・君が原因作ってるの分かってるよね?
何故何年もかけて、現在もずっと2chで粘着するのか説明してくれない?
結局ただ荒らせればいいとそういう考えか君は
323:名無しさん@ピンキー
07/05/13 19:01:45 SacNPj53O
ニュージェネレーションX買おうと思いますがどうでしょか?
324:名無しさん@ピンキー
07/05/13 20:02:17 N4/Obe9U0
ひさかたぶりにお勧めできる作品だと思いますよ
325:名無しさん@ピンキー
07/05/13 20:14:01 SacNPj53O
そうですか!
評価もいいみたいなんで買ってみます。
326:名無しさん@ピンキー
07/05/13 22:15:01 79SZxr5VO
一位おめ。なんだかんでいって売れてんじゃん
327:名無しさん@ピンキー
07/05/13 22:46:22 gczGQCZY0
1位ってなにが?
328:名無しさん@ピンキー
07/05/13 23:11:25 7a3YYGvN0
アーベル社員の2ch管理には残業手当てはつくのかw?が最大の疑問。
329:名無しさん@ピンキー
07/05/14 00:04:43 N4/Obe9U0
雑誌での売り上げ順位が。
330:名無しさん@ピンキー
07/05/14 00:27:18 Z5N1kDzh0
どのくらい売れたの
331:名無しさん@ピンキー
07/05/14 01:33:15 qn9L3+U/0
順位しかないから本数はわからない。
っていうか、その辺の雑誌が全国の本数まで推測できるわけがない。
調査対象も数軒だしね。
332:名無しさん@ピンキー
07/05/14 01:37:25 otmDuBLc0
さらにその情報も
メーカー→小売りの量なのか
小売り→ユーザの量なのか良くわからんとも言うし
333:名無しさん@ピンキー
07/05/14 02:11:46 EsO/r64u0
ぶっちゃけ、売れたけど面白くないものより
売れなかったけど面白ければ問題ない
つーことで売り上げなんざどうでもいい
334:名無しさん@ピンキー
07/05/14 02:20:08 qn9L3+U/0
まぁ、同意ですな。面白ければいい。
昨日はここは酷かったと思ったが、ギャルゲのEVEシリーズとvsスレを見て
ああ、ずっとましだったんだなぁ・・と思った。
作品は悪くなかったのに、信者に恵まれないと大変だな。
335:名無しさん@ピンキー
07/05/14 03:02:53 RPPsoHn80
>販売メーカーはEVEの販売低迷で事業部閉鎖。
>開発メーカーはもうあぼーんしてるよ。
結局これは真ということか…
336:名無しさん@ピンキー
07/05/14 03:57:39 qn9L3+U/0
なんだ、同一人物だったのか。
おまえ、みたいな捏造荒らしばかりしているのは、死んでいいよ。
337:名無しさん@ピンキー
07/05/14 12:17:59 yLLiTbYxO
死んでしまえ
Σ∩グッ ∥
(ヨ ∧∧|
∥\(゚∀゚)n∥
∥ヽ E)|
|| (ヽ |
∥し"|∥
|| ∪|
338:名無しさん@ピンキー
07/05/14 18:15:30 IMB2S4mA0
このスレの当選様ほど分かりやすい会話展開はないよな。最近やっとパターンがわかってきた
339:名無しさん@ピンキー
07/05/15 23:42:04 vxR/41ry0
バーストエラーでどうしても分からないことがあるんだけど、
最後に酸素ボンベが一つ壊されてたじゃない?
あれ誰が壊したの?
340:名無しさん@ピンキー
07/05/16 00:38:49 YUajAPHF0
イブですよ
341:名無しさん@ピンキー
07/05/16 04:42:34 CBxEcdeM0
オレオレ
342:名無しさん@ピンキー
07/05/16 06:58:05 uvc8jn/H0
エロが薄いのがなぁ・・・
1キャラ1回っていつの時代だよ
今の時代、エロが弱いAVGが生き残るのは厳しい
343:名無しさん@ピンキー
07/05/16 14:14:21 O5Fo6uUd0
別に抜きゲーとかじゃないしなぁ・・・
これぐらいが妥当だと思う
しかし今回のエロシーンは割と力入ってた気がするよ
344:名無しさん@ピンキー
07/05/16 15:02:32 1DrzO/0p0
確かに多くはないねぇ。
かといってこの手のシナリオでエロばっかねちっこくても
違和感ばかり増えるし、難しいところだ。
345:名無しさん@ピンキー
07/05/16 20:09:32 uC/hf3YK0
EVENGのまりな編の風呂シーンにエロがなかったのはかなり不満でした。
346:名無しさん@ピンキー
07/05/16 20:24:26 bSpxOngF0
EVEは抜きゲじゃないから、シーンは少なくても仕方ないかな。むしろ多すぎたりすると逆効果。
ngxはアルトのエロシーンが高得点だったので文句はなし
347:名無しさん@ピンキー
07/05/16 20:44:36 uC/hf3YK0
確かにアルトのエロシーンめちゃ良かったです。
ただ、PS2版もプレーした自分としては
まりな編にミカエルとのエロ以外にせめてエロ画だけでもと期待してました。
348:名無しさん@ピンキー
07/05/17 00:56:10 WDqd4AkT0
懐かしい、初代が好きだったから無防備に買った
SS版LOST ONEで激しく後悔したっけなぁ…
349:名無しさん@ピンキー
07/05/17 18:40:03 PJR1tTOi0
EVEバーストは大好きなんだが
もうエルディアは放置なんだろうなーと思うと
新しいのを買う気になれない
超絶滅危惧種のプリン派だからな…
350:名無しさん@ピンキー
07/05/18 18:46:21 ag/U+Srv0
今回の立て篭もり、まりながいれば
まりなウルトラキッーーーーークで事件解決!!
351:名無しさん@ピンキー
07/05/18 21:08:39 QRX5Z8d/0
元妻さん! 今、助けるわよ!!
352:名無しさん@ピンキー
07/05/18 21:51:20 6YAaQ7pp0
―それが惨劇の始まりであった
353:名無しさん@ピンキー
07/05/19 14:21:20 9pTYKPQ80
まりななんかヘタレだから、向かっていったら
捕まえられて犯されて終わり
354:名無しさん@ピンキー
07/05/19 14:34:57 mgMhESEy0
そこで颯爽とおじさまの登場!
355:名無しさん@ピンキー
07/05/19 15:12:29 kTP4G8Ju0
バーストの頃のまりなは切れ者だったんだけどなあ
356:名無しさん@ピンキー
07/05/19 23:08:52 BXsSzkFk0
きっと麻薬で頭ラリっちゃったんだよ
357:名無しさん@ピンキー
07/05/20 00:34:10 1yw4SeQf0
自分では薬はやってないから
358:名無しさん@ピンキー
07/05/20 01:09:41 1TUBFQZB0
バーストのまりなもあんまいいとこ無かったような。
俺はてっきりEVE ZEROの事件でトラウマでも受け手脳の働きが停滞したんじゃないかと(ry
359:名無しさん@ピンキー
07/05/20 02:43:02 G+VNXGga0
ニュージェネレーションXのエレベータ内で
小次郎とアルトがHするけど、アレって
"傷のない方の体"でOK?
これだけどーしても確信がもてなくて。
360:名無しさん@ピンキー
07/05/20 12:40:24 UvCjIsY20
バーストのまりなはシリーズ1の切れ者だろ
361:名無しさん@ピンキー
07/05/20 12:41:20 XNV2sHQi0
>>359
そうだよ、直前に風呂で確認してるんだからすぐわかると思うが
362:359
07/05/20 14:02:14 pQoTOiTI0
>>361
ありがとう。
何か色々深読みしすぎてたようだ…これでスッキリしたよ。
363:名無しさん@ピンキー
07/05/21 02:57:10 ukg62grTO
98からのイヴファンだけどTFAだけ未プレイの俺が通りますよ( ^ω^)
364:名無しさん@ピンキー
07/05/21 03:28:37 8A2dksCD0
(・∀・)人(・∀・)
TFAだけ買ってないわ
365:名無しさん@ピンキー
07/05/21 10:01:34 +o/o/sZJ0
俺は98EVE→ロストワン→ngx→EVEDVD→ZERO
順番めちゃくちゃ。TFAもいつかやりたいぜ
366:名無しさん@ピンキー
07/05/21 12:05:07 ukg62grTO
>>364
( ´・ω・)人(・ω・` )
98バースト→SSバースト→SSロスト→PCロスト→アダム→ZERO→PS2バースト→ng→ngx
367:名無しさん@ピンキー
07/05/21 18:56:19 gAVeeFgz0
思えば俺もADAM&TFAだけクリアしてない。
兄貴がTFA買ったんでプレイはしたが、途中で秋田。
368:名無しさん@ピンキー
07/05/21 20:35:45 iUyYdpKY0
TFA、前半はともかく後半が気になるようなならないような
369:名無しさん@ピンキー
07/05/21 20:49:04 20MM2Yu30
本部長が小次郎に手伝ってもらうっていう展開は面白いんだけど、
それの原因がまりなの麻薬王っていうのが痛杉た。
370:名無しさん@ピンキー
07/05/21 20:52:57 iUyYdpKY0
まりな…
371:名無しさん@ピンキー
07/05/21 20:58:55 myt3+QzK0
98EVEってメガストアと同梱版とで何か違いがあるの?
372:名無しさん@ピンキー
07/05/22 01:18:41 VIkcOICy0
そのくらい自分で考えるか過去ログをチェックしろよ
373:名無しさん@ピンキー
07/05/22 23:15:46 VIkcOICy0
TFAやる前にADAMをプレイしといたほうがワクワクするぞ
374:名無しさん@ピンキー
07/05/23 00:32:24 TC1EphVb0
ADAMの完全版がTFAだったよな?
TFAも中途半端に終わるとか聞いて未だに手をだしてない俺・・
375:名無しさん@ピンキー
07/05/23 01:33:35 NiA6ShtF0
え、TFAでも終わってないのか
376:名無しさん@ピンキー
07/05/23 05:47:32 6vvfUMU+0
ゼロって確かPS版買うと損するんだっけ?
PC版が一応ちゃんとしてるみたいだが、PS版は不完全とかどこかで見た気がする
377:名無しさん@ピンキー
07/05/23 07:20:20 4wYXsWviO
ゼロはセーブ中にカップ麺を作れるよ
378:名無しさん@ピンキー
07/05/23 12:50:35 VOF2qE220
ゼロPS版は1ルートのみだが、
他は別ルート追加だとかなんとか。
いや、俺が持ってるのPS版なんですがね。
379:名無しさん@ピンキー
07/05/23 16:51:48 iqb6xW3w0
本筋はあまりにあんまりなオチのPS版だが
おそらく非難が出たであろうそれを補完救済するルートがついてるのが別版
380:名無しさん@ピンキー
07/05/23 19:28:40 NiA6ShtF0
俺PC版だけど全滅エンドしか見てないよ
381:名無しさん@ピンキー
07/05/23 21:51:56 vG4wbinU0
98版と悦楽入ったやつ、win版でアクアとHできれば買ったんだが・・・
こういうのはベタ移植じゃなくて「ならでは」の要素つけんと買う気せんよ
ただでさえ98→winで絵が劣化してるのにw
382:名無しさん@ピンキー
07/05/23 22:10:13 NiA6ShtF0
多くの移植作品で、劣化させるぐらいならベタ移植でいいと嘆いた
PC98時代のゲーマー達の叫びが(ry
383:名無しさん@ピンキー
07/05/24 06:48:11 uLdvehhx0
EVEに限って言えばベタ移植の98版がセットで
付いてくるんだから、その理屈は通用しないな。
384:名無しさん@ピンキー
07/05/26 22:37:25 YcRSjw2/0
今度は是非デザイアで同じのを発売して欲しいものだ【ps2版(メイン)+98オリジナル(おまけ1)+窓版ゼノン(おまけ2)で…】
385:名無しさん@ピンキー
07/05/26 23:58:35 udNjrPzo0
是ノンナツカシス。あれも結構好きだったな。
386:名無しさん@ピンキー
07/05/29 02:40:18 y+L4fwgg0
>>374
ADAMからエロ抜いて、細かい部分いじって、
過去シナリオと違和感アリな斜め上を行く新設定加えたのがTFA。
ADAMの絵師ってアニメーターの偽名っぽいのだが、他に仕事しているの?
387:名無しさん@ピンキー
07/05/29 03:50:14 39Og75Nj0
ADAMの絵師はしっかり書けてるよな~誰だろ?
388:名無しさん@ピンキー
07/05/29 08:13:05 tQUZotoB0
ADAMの絵師は服装のセンスが最悪すぎる。
ところで、この前、なんかのアニメで田島直が絵コンテやってたな。
389:名無しさん@ピンキー
07/05/29 13:36:50 U/QYE3WT0
>>386
うわ、哀しいなそれ
390:名無しさん@ピンキー
07/05/29 21:22:52 KNsEphaO0
でも近未来を描写させたら右に出るものはいないと思うよ、正直。>シーズ
391:名無しさん@ピンキー
07/05/29 21:39:14 LzS+yG7r0
今更思ったけど、ロストのイルカのやつ、なんだったんだろあれw
当時俺はどんな気持ちでやっていただろうか?
思い出せないなw
392:名無しさん@ピンキー
07/05/30 00:22:37 XalVZBE/0
イルカ=唯一の目撃者w
393:名無しさん@ピンキー
07/05/30 05:20:29 95MrlwtE0
流石にあのギミックは目が点状態だった…
そのとき脳裏をよぎったのは、シナリオ担当を○○賞取った女流云々と
強調したポスターをいっぱい貼ってあった祖父の光景。
今時はこんな書き手がなんかの賞取れるのか…? と、目眩がしたのをよく覚えている。
394:名無しさん@ピンキー
07/05/30 18:43:26 vzgRZSVH0
ニュージェネのトリップもかなりインチキくさいわな
395:名無しさん@ピンキー
07/05/30 20:47:15 kBm8KhJR0
予約して発売日に買ったのに
DVDドライブがNGを読み込んでくれず未だお預け
そろそろドライブ買おうか・・・というチラ裏
396:名無しさん@ピンキー
07/05/30 21:42:38 DTuNUGVo0
DVDドライブなんて今時そんなにかからずに買えるべ
397:名無しさん@ピンキー
07/05/30 21:59:16 95MrlwtE0
値段は低いが心理的ハードルが…って奴だろう
398:名無しさん@ピンキー
07/05/30 22:39:26 XalVZBE/0
もしEVEを実写化するとしたら、まりな=佐藤寛子/ 小次郎=京本政樹/ 本部長=小林稔待/ 氷室=木村佳乃
でどう?
399:名無しさん@ピンキー
07/05/30 22:55:43 95MrlwtE0
実写化の場合は、最低限の演技力ある俳優さえ使ってくれれば、
あとは監督とか脚本とか演出とかの腕次第だと思われ。
そっちがちゃんとしてないと、有名俳優と多額の費用を使って路傍の石を作ってる放送局みたいな事になる。
400:名無しさん@ピンキー
07/05/31 00:51:32 rbM5AbHj0
監督は出来れば三池崇史がいいんだけど
401:名無しさん@ピンキー
07/05/31 05:45:08 7E8AU/Py0
どうでもいい
402:名無しさん@ピンキー
07/05/31 09:53:08 uAiIYPVy0
小次郎はなんかはまり役がいるような気がしてならない。誰だろう。デテコネー
403:名無しさん@ピンキー
07/06/01 01:08:08 eSqP6ZgB0
本部長=小林稔待はいいな、吹いたw
404:名無しさん@ピンキー
07/06/01 20:37:22 ywSwlYgK0
いいかげんにしろ
405:名無しさん@ピンキー
07/06/01 21:39:00 u9oeFi9zO
聞きたいんだがサターン版を逆移植したWindows版て
Windows98用なんだけどXPでも問題なく動くか分かる??買おうと思ってるんですが
406:名無しさん@ピンキー
07/06/01 21:47:08 8hk6hZ880
問題なく動くぞ
407:名無しさん@ピンキー
07/06/01 22:02:48 u9oeFi9zO
>>406
ありがとう
買ってみるよm(__)m
408:名無しさん@ピンキー
07/06/01 23:29:40 u9oeFi9zO
と思ったらよくよく考えたらサターン版の逆移植版てエロシーンないですよね?
原作PC9801版は有るのかな?
409:名無しさん@ピンキー
07/06/01 23:35:25 DBQXdDad0
あるよー(薄いけど)
まりなボンデージはえろす
410:名無しさん@ピンキー
07/06/01 23:36:44 DBQXdDad0
あ、原作版の方ね。念のため。逆移植は知らん
411:名無しさん@ピンキー
07/06/02 01:41:09 20wqdzN90
逆移植もえろあるよ
シリアいいよシリア
412:名無しさん@ピンキー
07/06/02 07:42:16 H39xw7/WO
逆移植版て微エロじゃなかったっけ?
R15指定の
原作は18禁だべか??
413:名無しさん@ピンキー
07/06/02 21:21:27 4HOxE7R00
今更ニュージェネやってみたが
乃衣の浴衣のエロシーンってどこであるのか…
縁日で選択肢がないからまったくわからん
414:名無しさん@ピンキー
07/06/03 18:25:32 bMwzXgww0
ホテルでアルトとやってないと選択肢でない
415:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:02:18 JBOrUiXJ0
>>412
逆移植はps2をエロくしたもの。
ささいなことだが…ageてんじゃねぇー
416:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:16:44 PJukv5jC0
そのうち買うかと思いつつすっかり忘れてたが
ニュージェネXってどんな感じなんだ
417:名無しさん@ピンキー
07/06/04 05:08:31 vYM+CrA10
ふつうに駄作
まあいつものEVEシリーズだよ
と言えなくもないが
418:名無しさん@ピンキー
07/06/04 05:47:42 KROCe9Sh0
いまさっきクリアーして和んでこの板にきたんだがアルトのHシーン見てねぇ、、
もう一回やるのかよ、、
セーブ一つしかしてなくてラスト20分前ぐらいだしよ、、
419:名無しさん@ピンキー
07/06/04 09:40:34 PUIpfJOP0
よう俺。
捜査アイコンシステムがクソすぎてスキップすらつらいからな・・・がんばれ
420:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:54:32 IlG2E6Qm0
>416
今までのEVEの中では一番ましかもしれん。
っていうか、このスレ見返せば、良くなった部分もくそなところもだいたいわかるだろう。
421:名無しさん@ピンキー
07/06/04 11:06:03 suglSSlk0
これからプレイする人はネタバレ避けるんでなかろーか。
…とはいえ、それなら2ch来るなというパターンと、
ちらっと覗いて運良く必要な情報得られたら素早く撤収みたいな心算が考えられるか。
422:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:09:25 +1tVMuuU0
バーストエラーほどじゃないけど普通に良作だろ。
EVEはバーストが神杉たのに後続のロストワン、ゼロ、アダムなんかが糞過ぎたから
妙に辛口採点受けているよな。
423:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:09:46 suglSSlk0
ロストワン・ショックはやはり大きかったよな
424:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:23:14 QPrA9iE40
417のカキコが怪しかったんで確認してみれば、やっぱりこいつ巡回野郎だったわ・・
5時の朝っぱらから集中して他スレで批判、自分のスレで新キャラデザがかわいいとかほざいてやがった
こいつこういうときだけいつも来て駄作だの何だの書き捨てていくのな・・・何なんだろ?
425:名無しさん@ピンキー
07/06/04 22:07:53 IzeQylzZ0
作品別スレのいつもの人はほんと迷惑だよなぁ・・・
今はつくとりに出現してんじゃないかな。
426:名無しさん@ピンキー
07/06/04 22:57:06 3KsIMQDO0 BE:71082645-2BP(4)
やっぱ新作出ると流れが早いね。
しかし、肝心な時に時間を共有できないとは…(´・ω・`)
とりあえず氷室ディスクだけはやったけど
やっぱアレだね、声は松井菜桜子じゃなきゃダメだね。
427:名無しさん@ピンキー
07/06/04 23:58:10 IlG2E6Qm0
>425
ドラゴンナイトで、嘘の環境で動かないとかくそとか書いているよ。
428:名無しさん@ピンキー
07/06/05 06:36:22 SzGTo5Ev0
バーストが神と思ったこともロストワン、ゼロ、アダム、TFAが糞と思ったこともないな。
全作平均的な印象。
PC98版リアルタイムでバーストプレイしたが、何故神とまで評価高いのか分からない。
ラストで感動しなかったからか?
429:名無しさん@ピンキー
07/06/05 12:40:39 ztW/Hug10
人によって作風の嗜好があるからなー
推理物やそれに近い作風が好きなんで、やっぱバーストエラーは面白かった。
逆にZEROなんかは相関図が必要ないくらい単純な話だったのでいまいち。
嗜好といや、口調がですぅなのぉ的な見た目も中身も幼児な恋愛ものは、
10年エロゲやっても面白さ理解できん
430:名無しさん@ピンキー
07/06/05 12:42:12 ztW/Hug10
>>427
買おうと思って一切情報カットしてたんだが、ベンチなんて出てたのね。
思わぬところで情報thxだw
431:名無しさん@ピンキー
07/06/05 12:53:29 fvbIAyqJ0
やはり巨乳でSMだよな(お
432:名無しさん@ピンキー
07/06/05 13:29:15 S+O9kRSa0
>428
初代は見せ方はうまかったと思う。
で、今初めて見る人にやらせたらどうかというと、まぁ、難しいだろうね。
時代的に合うかや、周りの作品の状況にもよると思うんだ。
433:名無しさん@ピンキー
07/06/05 18:44:09 93n9UzQl0
良い意味でハッタリは無茶苦茶上手かったな。
デザイアはハッタリだけって感じだったが、コッチはハッタリを上手く使ってた。
ツッコミどころが多いのはシリーズ共通だが、バーストは面白いというヤツが多く
LOSTをダメと評するヤツが多いのは、ハッタリが上手いか下手かの違いだろう。
イルカFAXとか、ツッコミ要素がデカすぎってのもあるかもだが。
434:名無しさん@ピンキー
07/06/05 21:05:45 xEiRqiVN0
デザイアなつかしいな。
DOSの頃はEVEよりデザイア派だったよ。まだハッタリ耐性がなくて新鮮だったんだろうな。
435:名無しさん@ピンキー
07/06/06 02:00:45 A+UmK5AC0
俺はロストとアダムが好き派。
新しい事にチャレンジしている良作だと思う…まぁツッコミどころもあるがね
436:名無しさん@ピンキー
07/06/06 05:54:21 1qgp6znI0
デザイア、アダム派だな
ADAM2がいつ出るのかwktkだった頃がナツカスィ
437:名無しさん@ピンキー
07/06/06 07:40:07 /MAH1Fjt0
>>428
そのわりには、EVEシリーズの販売不振で
開発元のシーズウェアはあぼーん
販売元のネットビレッジはゲーム事業部閉鎖となってるわけだが。
今回のEVE NGはEVEシリーズ史上最低の売り上げだしね。
なんたってバーストエラーの糞リメイクよりも売り上げ低いし。
438:名無しさん@ピンキー
07/06/06 20:32:38 mQAK2+l50
また巡回クズか・・・・7時30分台からいつものように巡回工作確認
こいついつまで同じ事言い続けるんだろ?
死ぬまでやるつもりか・・・?
439:名無しさん@ピンキー
07/06/06 23:12:44 A+UmK5AC0
>>438
同士よ!クズを相手にする事は無いぞ。
440:名無しさん@ピンキー
07/06/06 23:40:58 J+RYm7Iw0
棚を整理してたらMOが出てきた。中身は昔のMidiデータだった。
EVEとYu-noが聴きたくなって思わずヤフオクでSC-88を落札してもーたよ。
441:名無しさん@ピンキー
07/06/07 10:42:43 ypZydlJ00
288モデムでしこしこMIDI落としてたのが懐かしいな。ピーガーープルルルルコチョ
442:名無しさん@ピンキー
07/06/07 15:38:13 JnLCiwF50
ぐぐったらイブのmidi見つかったけどさ、Ending1だけないのな
一番の感動のシーンなのに…。
カスラックのせいで、もはやWebで見つけるのは不可能orz
だれか持ってない?
443:名無しさん@ピンキー
07/06/07 15:49:38 2NWP5gpX0
jasracはなんの関係もないだろう。
担当外の曲だし。
444:名無しさん@ピンキー
07/06/07 16:11:47 IglVvU/n0
俺はどれも好きだがどちらかと言うとバースト派だな。
ゲームやらない立ちだったがパソコン版と同じ感覚でセガ版買って、
エロ画像が見れると勘違いしてやり始めて嵌まった。
で、別物だが「ユノ」をやって益々はまった。
バースト、デザイヤは何回やっても面白いのが不思議だ。しかもセガサターン版。
445:名無しさん@ピンキー
07/06/07 19:44:37 VYr1Vv7S0
シーズで好きだったのはバーストとゼノンだったな、俺。
他にも結構やった筈だけどなんか記憶が朧気だ…
446:名無しさん@ピンキー
07/06/07 23:20:05 Ae+k2aoT0
俺もゼノンは好きだ、宇宙海賊エンドとトゥルーエンドがイイ。
笑いと感動と爆乳がある名作
447:名無しさん@ピンキー
07/06/07 23:41:00 KD72hN9w0
久々に来たがまだ工作員が・・・もう何も言えない
最近また続編出ないかな。
とか思ってしまうの俺だけか
448:名無しさん@ピンキー
07/06/08 00:28:19 Tl0w79aN0
今度こそは新作を出すのならすべてのEVE事件を相関する中身にして欲しい。
449:名無しさん@ピンキー
07/06/08 05:15:26 ldMi6DbR0
メタフィクションにすればおk
450:名無しさん@ピンキー
07/06/08 13:04:14 qr0Frjvu0
もうEVE事件はお腹いっぱいだよ。
一度けりが付いたのに、また「別の組織が王の復活を狙って・・・」
みたいのはうんざり。
451:名無しさん@ピンキー
07/06/08 23:12:53 vsLF182V0
EVE大好き。他のエロゲーあまりしらないけど、これにははまった。
最新の体験版やったけど続きがやりたくてしょうがなす。
でも赤字だからやれない;;
452:名無しさん@ピンキー
07/06/10 23:26:40 eGSqem7b0
「別の組織が王の復活を狙って・・・」
↑
ちょwおまwwそんな話じゃないからw
453:名無しさん@ピンキー
07/06/11 05:48:06 ZdsgwFg70
>>452
みたいのはうんざり。
454:名無しさん@ピンキー
07/06/11 14:58:57 0oLQiflc0
>453
もう、おなかいっぱい
455:名無しさん@ピンキー
07/06/11 18:46:55 I6EtcYj60
このスレの奴らが続編作ってくれれば今までプレイしてきた奴も納得できる作品が出来ないかな?
456:名無しさん@ピンキー
07/06/11 21:11:25 TaYiBXXx0
↓スルーでお願いします
457:sage
07/06/12 00:32:11 dNVyteat0
MXで↓を落としたんだが、パスがかかって解凍できない……
18禁ゲーム [070323] [TYRELL LAB.] EVE~new generation X~ (iso+rr3%)
だれか、パスを知ってたら教えてくれ!
458:名無しさん@ピンキー
07/06/12 00:35:53 XoyARouL0
↑
買え。
459:名無しさん@ピンキー
07/06/12 02:31:27 lH9d9DVt0
木と書いてつりー
460:名無しさん@ピンキー
07/06/12 03:36:28 eYXRKlvY0
ほんとに荒らすスレはどこでも書くな、こいつ。
461:名無しさん@ピンキー
07/06/12 22:57:57 NhiDgSHy0
>>460
誰のことを言ってるんだ?
462:名無しさん@ピンキー
07/06/13 04:48:09 wOOBOIfq0
頼むよ
463:名無しさん@ピンキー
07/06/14 09:57:48 DtfZl1700
2chでPASS書くバカなんているのかな
464:名無しさん@ピンキー
07/06/14 16:36:02 9KmHHTKr0
>>463
たぶん>>456の書き込みを見て>>457が書いた釣りだろうね
465:名無しさん@ピンキー
07/06/14 16:45:34 4k9U5yX/O
なんか近所のエロゲ屋で投げ売りしてたから買ってきたとこだけど何時間程度でクリアーできるの?
466:名無しさん@ピンキー
07/06/14 19:49:15 RFX/DPyM0
そもそも何の何版を買ってきたんだ。
467:名無しさん@ピンキー
07/06/14 22:22:08 vR250+Ox0
newならうらやましす。安くなってたらかうんだけどな
オークションにもまだないよね。
468:名無しさん@ピンキー
07/06/15 22:04:44 R8jOve77O
>466
newgenerationでつ
初めてみたけどよく分からねえシステムでスムーズに進めないよ…
469:名無しさん@ピンキー
07/06/15 23:32:17 sju5Mn6l0
>>468
システムはクソなんだよな
PS2版の方がまだマシ。
470:名無しさん@ピンキー
07/06/18 12:36:30 8X80vmC0O
PC版の予約特典の【氷室ディスク】って良いモノなの?ちょっと欲しいんだが、ヤフオクで買う価値ってありますか?
471:名無しさん@ピンキー
07/06/18 13:23:40 bGxNaCRD0
>>470
このスレを氷室で検索してみろ
472:名無しさん@ピンキー
07/06/18 15:15:28 8X80vmC0O
ありがとう あまり良いモノではないみたいね、所詮オマケはオマケですか
473:名無しさん@ピンキー
07/06/18 15:47:09 OgO4gdKQ0
URLリンク(erogoods.ikaduchi.com)
474:名無しさん@ピンキー
07/06/21 08:26:01 lZBBV6H4O
教えて下さい。PC版ニューでホテルから逃げるときにエレベーターでアルトとHできるって皆さん言ってますが、どこのシーンでどのコマンドして良いのか全くわかりません。一度クリアしなきゃ駄目なんすかね
475:名無しさん@ピンキー
07/06/21 13:11:51 SzsrFjTc0
>>474
今までの推理の選択肢で一度も間違わないこと
次からは検索してから質問しろよ
476:名無しさん@ピンキー
07/06/22 12:09:10 IN0KkU+J0
ニュージェネXには、まりなのエロはどのくらいある?
477:名無しさん@ピンキー
07/06/22 13:33:55 FwQqZKLz0
小次郎4、まりな1
478:名無しさん@ピンキー
07/06/22 23:23:40 mwZCKPCl0
>>474
攻略サイトさがせよ
479:名無しさん@ピンキー
07/06/27 13:31:16 JmJAsZ89O
EVEシリーズ初でEVE(DVD)やってるんだけど、
二階堂って死んだりしないでずっとでてくるの?
弥生とキスするし殺したいんだが。
もしかして弥生ってただのビッチ?
480:名無しさん@ピンキー
07/06/27 17:10:14 YiQ0x1YX0
巣に帰れ。
481:名無しさん@ピンキー
07/06/27 18:16:16 4tbNgnCz0
ゲーム始めたばっかりでそれ人に聞きたがる意味が分からん。
何を楽しみにやってんだ?
482:名無しさん@ピンキー
07/06/27 20:21:59 K4pVYyQA0
早漏だな
483:名無しさん@ピンキー
07/06/27 22:07:58 rCn+OMfm0
このゲームをやってたときは本当に幸せだった
菅野さんは会社大丈夫かな
484:名無しさん@ピンキー
07/06/28 01:10:15 q4mjeNT60
>>479
真犯人のテラー(御堂麻弥子)にホテルで首かっきられて殺される。
これで満足か?
485:名無しさん@ピンキー
07/06/28 03:25:48 JidqhKvU0
>>484
おまい優しいな。
486:名無しさん@ピンキー
07/06/28 10:34:04 mDKCCt8z0
どうしようもないなお互いに
487:名無しさん@ピンキー
07/06/28 23:17:36 Diw2hqbg0
こうもあからさまな釣りに釣られる奴って一体・・・
これほどまでに釣針が太いと、釣られてやろうという気すら起きないんだが
488:名無しさん@ピンキー
07/06/29 08:52:29 biyaXtgF0
まぁ、普通の人は釣りだの釣られだのという発想自体がないからな。
489:名無しさん@ピンキー
07/06/29 18:33:21 pCmjmw2m0
また何年か経ったら新作来るんだろうな・・・
なぜか待ち遠しく思えてきた
490:名無しさん@ピンキー
07/06/29 20:29:48 CQVn9Qd/0
たとえ次がきても、今回みたいな説明ゲーはもういやだぜ?
491:名無しさん@ピンキー
07/06/29 23:23:39 6iZH3/jz0
>>484
正確には前国王だ。テラーは存在しない。
492:名無しさん@ピンキー
07/06/30 02:32:50 JC+pnBKL0
↑
正確には前国王の記憶を移植されたプリンのクローンである麻弥子ことテラーだな。
493:名無しさん@ピンキー
07/07/04 09:10:38 wf0ga0zq0
ついにこんな薬が
URLリンク(blog.livedoor.jp)
494:名無しさん@ピンキー
07/07/05 10:26:26 CcmuknRv0
バーストサターン、バーストWIN98、EVEdvdそしてロストワン
なんだかんだで結局俺2作しかやってねぇってことかwどんだけバーストw
ニュージェネも興味あったんだけど絵柄がきびしい。
ロストワンのリメイク話は全くないのかな?内容きびしくても絵柄だけはドンピシャ好みなんだわ。
495:名無しさん@ピンキー
07/07/05 17:19:36 9Y4E1EIv0
ロストワンの絵師だと今風じゃないから厳しいかもね・・・俺も好きだけど。
とりあえずゼロとTFAの絵師カムバックしてほしいぜ
496:名無しさん@ピンキー
07/07/05 18:05:01 w9J7kxSs0
LOST ONEのライターが直木賞候補なんだってね、びっくり。
原画って↓であってる?田島直とカーネリアンしか分からないけど。
burst error - 田島直
LOST ONE - 野口征恒
ZERO - Carnerian
TFA - Fiorano399
497:名無しさん@ピンキー
07/07/05 18:09:11 RTahZ4tn0
そう、その肩書きを前面に出した広告にどれだけの人が騙されたことか…>直木賞候補
498:名無しさん@ピンキー
07/07/05 20:10:28 CcmuknRv0
その横文字の人達、絵柄が「薄い」んだよなんつーか。好きな人には悪いが。
ロストワンの内容はみんな忘れてもw杏子は結構残ってんじゃね?
あっ苗字覚えてねぇやクリスチャンサッセンwww
499:名無しさん@ピンキー
07/07/06 05:18:48 rBH5LgiF0
new generation Xってvistaに対応してる?
買おうか迷ってるんだが。
500:名無しさん@ピンキー
07/07/06 06:59:26 RSY0MHle0
対応していないと思うが、俺は最後までプレイできたから大丈夫だと思う
501:名無しさん@ピンキー
07/07/06 11:26:31 rBH5LgiF0
そうか、ありがとう。買ってくる。
502:名無しさん@ピンキー
07/07/06 14:16:19 qsJQlvlm0
>>497
菅野のPS2のサイファーは2500本しか売れなかったらしい。
こちらは昔は有名だったから、近年の衰えが知れ渡っているみたいだな。
503:名無しさん@ピンキー
07/07/07 12:13:14 X5BsPuFc0
有名なのは作品であって、作者ではないからな。
独立した瞬間からヒット作、話題作が全く出ていないし。
504:名無しさん@ピンキー
07/07/07 14:02:16 IJ9ZAmiC0
たしかにアーベルになってから菅野は落ちぶれたね
EVEのヒットを自分一人の力と勘違いしちゃったかな?
505:名無しさん@ピンキー
07/07/07 18:53:00 arCu/ISu0
蛭田みたいになりたかっただけやろ、管野は。
506:名無しさん@ピンキー
07/07/08 00:36:43 w0GtctjG0
最近の菅野かあ
個人的にミステだけはプレイして面白かったけど続きだし出ねーし
この状態だと他のやる気にならないからサイファーやってないや
507:名無しさん@ピンキー
07/07/08 06:54:19 k7f/KXjr0
ワラタ
> EVEバーストエラー
> ↓ 企画・脚本・ゲーデザ・プログラム
> ↓ 菅野ひろゆき
> ↓
> ↓
> ↓
> ↓--------------
> ↓ ↓
> ↓菅野作品 ↓not 菅野作品
> ↓ルート ↓ルート
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> 不確定世界の探偵紳士 EVE続編
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ミステリート EVEシリーズ人気低迷・販売不振
> ↓ ・開発メーカー「シーズウェア」あぼーん
> ↓ ・販売メーカー「ゲームビレッジ」事業部閉鎖
> 十次元立方体サイファー ↓
> 今度PS2に移植決定! ↓
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ハッピーエンド バッドエンド ・゚・(ノД`)・゚・ ナゼーー
> ヽ(´ー`)ノ ヤッタヨー
508:名無しさん@ピンキー
07/07/08 06:58:20 NDetVL0c0
しかしシーズウェアやゲームビレッジやKIDあたりはいとも簡単に潰れた。
2chで叩かれまくってるアーベルが潰れずに意気揚々と作品を出し続けてるのは何でだろうなw
509:名無しさん@ピンキー
07/07/08 09:19:16 6TFSwh8e0
kIDつぶれた時は胃がギリギリ痛んだわ
510:名無しさん@ピンキー
07/07/08 10:40:08 4Wn8qhu20
シーズウェアは宗派替えしたときに名前も変えただけだからなぁ。
KIDはやっぱり金かけ過ぎたんだろうな。
アーベルみたいに社員12万で雇って、調子悪くなったら
遠慮無く首にしまくればいればよかった物を。
まぁ、そんな会社だったら好きになんてならないし、
あんな良い作品もでなかっただろうが。
しかし、3倍売れている作品を捕まえて販売不振と言ってしまえるのはすごいな。
今も他社数社を売れていないと叩いてまわっているようだが。
511:名無しさん@ピンキー
07/07/08 14:49:03 Wa6Hcn1N0
すれ違い
512:名無しさん@ピンキー
07/07/09 02:41:29 lR/OHLm90
サイファーPS2、2500本かよ、ひでぇなw
513:名無しさん@ピンキー
07/07/09 17:15:58 gOTh4CBD0
サイファーってずっと気になってるんだけどなかなか売ってないのは2500本しか売れてないせいか・・・
ある意味レア物か?w
ちょっとスレ違いだが菅野作品?でちょっとHなRPGみたいなソフトがDCで出てない?
タイトル名は忘れたのだが・・・
514:名無しさん@ピンキー
07/07/09 22:53:03 QvblO9w10
507-508
↑基地外工作員は、ここぞとばかりに巡回自演工作やるんだなホント
6時50分台にいきなり2レスとかアホかとw
しっかりIDは変えていつものコピペと同じ煽りの繰り返し
いつも同じ会社の名前を出してよく飽きないなコイツ
515:名無しさん@ピンキー
07/07/09 23:40:52 zRI7W27k0
>513
同窓会で初恋の人を見るようなことになりますよ。
長いこと売りは絵しかないし。
516:名無しさん@ピンキー
07/07/10 00:39:09 yUexcYWF0
2,3ヶ月ぶりに来たのにまだ工作とか自演とかあんの?wすごいなもう名物だな。
517:名無しさん@ピンキー
07/07/10 01:14:56 FGKTqVUN0
山本“KID”徳郁がEVEとどう関係あるんだ?
518:名無しさん@ピンキー
07/07/10 01:48:59 7nO65bNz0
シーズウェアってEVEの人気低迷で潰れてたのか・・・・
やっぱ糞ゲばっか出してるとこは潰れるんだな
519:名無しさん@ピンキー
07/07/10 01:51:37 MDpcC3k30
EVE
↓
↓--------------
↓ ↓
↓not菅野作品 ↓ヒットをリリースし続ける
↓ルート ↓菅野作品ルート
↓ ↓
↓ ↓
Ever17 13000本 ミステリート 7000本
↓ ↓
↓ ↓
EVE NG 34000本 すくぅ~るらぶ 4000本
↓ ↓
↓ ↓
直木賞候補 サイファー 2500本
↓ ↓
↓ ↓
ハッピーエンド バッドエンド ・゚・(ノД`)・゚・ ナゼー
ヽ(´ー`)ノ ヤッタヨーー
520:名無しさん@ピンキー
07/07/10 20:37:01 xXuAuJqh0
>>514
なるほどw
521:名無しさん@ピンキー
07/07/10 22:07:48 U5fqcE/Z0
EVEシリーズの開発メーカーも販売メーカーも潰れてたとは驚き…
> EVEバーストエラー
> ↓ 企画・脚本・ゲーデザ・プログラム
> ↓ 菅野ひろゆき
> ↓
> ↓
> ↓
> ↓--------------
> ↓ ↓
> ↓菅野作品 ↓not 菅野作品
> ↓ルート ↓ルート
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> 不確定世界の探偵紳士 EVE続編
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ミステリート EVEシリーズ人気低迷・販売不振
> ↓ ・開発メーカー「シーズウェア」あぼーん
> ↓ ・販売メーカー「ゲームビレッジ」事業部閉鎖
> 十次元立方体サイファー ↓
> 今度PS2に移植決定! ↓
> ↓ ↓
> ↓ ↓
> ハッピーエンド バッドエンド ・゚・(ノД`)・゚・ ナゼーー
> ヽ(´ー`)ノ ヤッタヨー
522:名無しさん@ピンキー
07/07/10 23:00:40 9rAW4ke80
まぁここではEVEの話をしようや
523:名無しさん@ピンキー
07/07/10 23:14:33 7GI/mKeU0
2500本しか売れてないサイファー移植で何がハッピーエンドなのか?www
どう見ても菅野はバッドエンドだろがボケ
火病になると失笑コピペと自演を始めるサイファー2500本さん
524:名無しさん@ピンキー
07/07/11 04:03:55 norpFwPB0
へえ、EVEの開発元も販売元もいつのまにか潰れてたのか。
会社が潰れるくらいだからよほど不人気だったんだろうねぇ……
525:名無しさん@ピンキー
07/07/11 09:54:11 SEGH/wjC0
以上、いつもの人によるいつもの工作活動でした。
一発ネタ。
アルトのエロが好きな人は、F&Cのホワイトブレスおすすめ。
髪型同じだから結構良かった。
526:名無しさん@ピンキー
07/07/11 12:40:49 EkOc6iEO0
販売元もいつのまにか潰れてたのかって、
販売元ってネットビレッジだろ?
fonfunに名前変えて存在してるし、上場だって維持してるじゃん。
>>524は無知なのかわざとなのかどうなのよ?
527:名無しさん@ピンキー
07/07/11 14:34:18 JfbPnCii0
左腕ナ
528:名無しさん@ピンキー
07/07/11 20:42:08 WvLH+IHm0
funfunはアイルにいるよ。
プログラマーだなw
529:名無しさん@ピンキー
07/07/12 03:01:24 nEpzvdRb0
販売不振で潰れた会社を擁護して
現役の会社を叩くというのも虚しくないか?w
2ちゃんって何かそういうとこあるよな
530:名無しさん@ピンキー
07/07/12 03:06:52 jDlUBKNo0
ゲーム内容についてしゃべってた人達はどこへ逃げたんだ~~?俺も連れてってくれ
531:名無しさん@ピンキー
07/07/12 08:04:48 BQPTQqEt0
変態がいなくなったら帰ってくるよ
532:名無しさん@ピンキー
07/07/12 18:17:10 62tNb1fS0
ディー部の声優の邪風鈴って永沢君かね。
533:名無しさん@ピンキー
07/07/12 18:38:06 vCNpiwU90
目暮警部じゃね
534:名無しさん@ピンキー
07/07/12 19:42:54 I7jkWvQE0
また次回作が来たらこのスレも盛り上がるのだろうな
数年後に期待
535:名無しさん@ピンキー
07/07/12 23:09:50 7JnjhS3T0
>>532
DESIREのなく頃に で大石さんて警察の役やってたよ。
ニコ動で登場のたび「ニセ孔キター」とか「ささズィっと中へ」
とか言ってたけど全部スルーされたよ(゚∀゚)
536:名無しさん@ピンキー
07/07/12 23:49:49 JlZTovUh0
ミステリート 八十神かおるの事件ファイル 5冊目
スレリンク(gal板:378番)
2007/07/12(木) 03:07:25 ID:9t53wJyl
>529 2007/07/12(木) 03:01:24 ID:nEpzvdRb0
巡回工作
537:名無しさん@ピンキー
07/07/13 00:50:52 1pUhctGm0
>>534
ちょw数年後ってww
538:名無しさん@ピンキー
07/07/14 13:58:05 zkTSDQD00
開発メーカーと販売メーカーが販売不振で潰れたくらいだし
EVEの続編は当分でないんじゃないかね…
ゲームもつまらんかったし
539:名無しさん@ピンキー
07/07/14 19:10:02 wahPkAyY0
↑
この池沼が来るとカキコ内容ですぐに分かるな。
こいつの人生狂わせるほどの事があったのか、
それとも初めから気狂いしてた池沼かw
540:名無しさん@ピンキー
07/07/14 19:12:40 yF0s7CZz0
図星だからってブチ切れるなよw関係者乙ww
541:名無しさん@ピンキー
07/07/14 20:54:04 6MaljEVXO
ID変わってますよ基地外
自分が好き勝手工作し続けてるのに関係者とか言い返してるあたりが頭おかしいな
542:名無しさん@ピンキー
07/07/14 21:45:41 NjU6nAEO0
販売メーカーは潰れてねーだろ低脳
543:名無しさん@ピンキー
07/07/14 22:13:27 LjppKn5h0
やっとnewgenerationXクリアしたんだ
それで、シーン回想でアルトとムフフだイヤッホーーーーウと思ってたんだ
\(^o^)/
選択肢毎にセーブしといて良かった
544:名無しさん@ピンキー
07/07/15 02:16:29 ISWZI4hG0
>542
開発メーカーもつぶれていないな。
545:名無しさん@ピンキー
07/07/15 07:39:42 pdDjBk4f0
>>544
シーズウェアブランドを保有してた(株)姫屋ソフトは
版権を含む資産を何もかも失って一からやり直してるようですが、
EVEシリーズの販売低迷でシーズウェアブランドが
潰れたというのは正しいと言えるのでは?
>>542
活動実態がまるでない事業部を閉鎖というのではないのですか?
ゲームビレッジがEVEシリーズの続きを出しましたか?
546:名無しさん@ピンキー
07/07/15 08:55:17 rbIbKMnZ0
なんでこの基地外こんなに必死なんだろう・・?
2chが出来たとき辺りからずっと自社宣伝、他社・作品スレ荒らしをやっているようだが
中身の無い自演工作、コピペ荒らしを何年にも渡ってやっているというのは異常
547:名無しさん@ピンキー
07/07/15 10:07:35 0iR54vqZ0
↑
なに焦ってんだ?
>>545がよほど図星だったか?w
548:名無しさん@ピンキー
07/07/15 10:11:14 HNjzuZxD0
EVEシリーズの人気不振で、開発メーカーと販売メーカーって潰れてたのか・・・・
まああの内容じゃ仕方ないのかな。
549:名無しさん@ピンキー
07/07/15 10:46:26 ZCsgpcVz0
この際初心に戻ってBactaからやりなお(ry
550:名無しさん@ピンキー
07/07/15 11:02:36 GWH0TONW0
販売メーカーは潰れてねーだろ低脳
551:名無しさん@ピンキー
07/07/15 11:04:12 0exxCI4D0
倒産ではなく閉鎖が正しいのかな?
>活動実態がまるでない事業部を閉鎖というのではないのですか?
>ゲームビレッジがEVEシリーズの続きを出しましたか?
まあいずれにしても、EVEシリーズって人気低迷だったんだなあ
552:名無しさん@ピンキー
07/07/15 13:38:01 rbIbKMnZ0
>>547=>>548=>>551
↑
何火病になってんだ?
>>546がよほど図星だったか?w