ef - a fairy tale of the two. 第13章at HGAME2
ef - a fairy tale of the two. 第13章 - 暇つぶし2ch891:名無しさん@ピンキー
07/06/03 19:58:33 YZMl2+4a0
アニメ制作がシャフトってw

892:名無しさん@ピンキー
07/06/03 20:18:32 ymc0akfYO
オワタ\(^o^)/

893:名無しさん@ピンキー
07/06/03 20:55:09 J/rkHt+j0
アニメ化のソースくれよ

894:名無しさん@ピンキー
07/06/03 20:55:34 FereA8h60
>>891
ソースぷりーず

895:名無しさん@ピンキー
07/06/03 20:56:49 BoyGyzO40
RONDO ROBEでアニメPV流れたってのはガセ?

896:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:02:19 ymc0akfYO
ロンドローブ

897:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:06:02 q4J+82Q20
スレリンク(anime3板:748-番)

898:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:08:42 ymc0akfYO
ロンドローブのイベントで発表あったらしいが、イベント終了予定が8時だったらしいから、
現地に行ってる連中がうpするにもまだ帰り着かないんじゃないか?

899:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:10:45 FereA8h60
URLリンク(www.geneon-ent.co.jp)
これは違うよね?

900:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:16:41 BoyGyzO40
よつのはと一緒に発表ってことは、
Windとはにはにの時と同じように15分で分けるのか?

901:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:19:50 YZMl2+4a0
>>899
たぶんそれw

>>900
よつのははOVAらしいからefだけで30分枠だろ。

902:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:25:11 J/7Fws0P0
イベント行ってきたが、何だかスゲー観客が騒いでいたんだが
この作品のアニメ化ってそんなにスゲーことなの?

ざわめき杉だろと思ったんだが。
キタコレとか叫んでるやついたし。

903:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:29:03 J/7Fws0P0
ななついろドロップスの第一話丸々流してたけど、
主人公の女、スゲー痛いやつだなと思った。
ちょっと、脳みそ足りてないじゃないかとw

904:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:31:16 FereA8h60
>>902
肝心なPVの中身はどうだったの?

905:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:34:01 YyHCW1r60
>>902
アニメ化が事実だとしても
CS→アニメ化までは普通に考えてると思ったから
アニメ化そのものは別に意外とは思わないけどな。

本編より先に発表するとは思わなかったが。

906:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:39:23 ZIvN/B3Z0
755 ななし製作委員会 sage New! 2007/06/03(日) 19:47:47 ID:jSaGy8Dk
○スカイガールズ←セイントオクトーバー
今日のロンドイベントで発表、ネット局も同じ

ef、アニメ制作はシャフト
2007年秋開始予定


907:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:54:01 YieWxl0W0
放送はどこ系列になりそう?

908:名無しさん@ピンキー
07/06/03 21:59:42 q4J+82Q20
URLリンク(www.ef-memo.com)

909:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:01:39 aOhTzfqJO
ぱにefだっしゅか・・・

910:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:05:10 BoyGyzO40
【アニメ】minori「ef - a fairy tale of the two.」のアニメ化決定
スレリンク(moeplus板)

>シリーズ構成:高山カツヒコ
なにこのSHUFFLE



911:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:10:03 OL5mRhWv0
ロンドイ行ってやたら騒がれてたから来たんだけど、

テンプレでえらく叩かれてんだな

912:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:15:21 JmLsscbR0
STAFF
原作:minori
監督:大沼心
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:七尾奈留・2C-がろあ
アニメーションキャラクターデザイン:杉山延寛
音楽:天門
監修:新房昭之
アニメーション制作:シャフト
製作:「ef」製作委員会

CAST
宮村みやこ:田口宏子
新藤 景:岡田純子
新藤千尋:柳瀬なつみ
羽山ミズキ:後藤麻衣

広野 紘:下野紘
堤 京介:泰 勇気
麻生蓮治:高城元気

宮村優子:中島裕美子
火村 夕:遠近考一

景の中の人がnbkzの嫁みたい

913:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:15:33 xI4m8Z+q0
>監修:新房昭之
>監修:新房昭之
>監修:新房昭之


914:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:17:45 ymc0akfYO
シャフトの芸風次第だよなあw

915:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6
07/06/03 22:29:33 1vS5/u1d0
いいからラター作って

916:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:30:21 YyHCW1r60
>>912
宮村優子・・・

917:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:36:37 NqFmdz4D0
大沼心が監督なのはやっぱりWindの演出やってたから?

918:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:39:19 fESHjhUx0
新房か…なんかいやな記憶しか無いんだけどなぁ…

919:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:47:20 6YvhEXg00
・・・優子って、中島裕美子だったのか。
絶対、検索するなよ。
声優の顔写真が出るからな。

920:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:48:33 FereA8h60
>>919
そんな事言われると検索したくなるじゃないか

921:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:48:47 ZbSSMLN90
いいかお前ら絶対にするなよ

922:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:48:51 Iw9cChuV0
中島裕美子って、ゲバのショタ系少年役のひとだっけ?

923:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:48:54 NqFmdz4D0
GENEONってことは主題歌は
I'veかMellow Headかな?
さすがに樹海やらタイナカがしゃしゃり出てくるってことはないよな…

924:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:52:50 USDYwxxP0
>>919
ググったらトップで出てきたぞ
どうしてくれる

925:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:52:59 ymc0akfYO
>>923
妖精帝……いやなんでもない

926:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:53:45 Iw9cChuV0
シャフトがジェネオンと組んだ作品って、ガイナと共同の2作品だけ?
単独で組んだ作品無いよね?

927:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:54:02 jrQH2nJQ0
>>919
URLリンク(www.b-box-box.com)

見なきゃ良かった‥‥orz

928:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:54:11 SR34M1G/0
そういうこと書くやつってアイドル声優みたいなのばっか好きなんだろうなwww



929:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:59:32 Un+BFIj00
葱の山田ゆなスレで大分前に晒されてた気が

930:名無しさん@ピンキー
07/06/03 22:59:34 ymc0akfYO
>>926
2作品じゃなくて
まほろ この醜 御主人様
の3作品じゃないか?

931:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:05:38 Iw9cChuV0
>>930
ご主人様ド忘れしてたwww
しかし、シャフトも体力あんまり無いのに、複数本受けんなよとw
期間的に絶望先生と一部被るよね?

932:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:09:32 BoyGyzO40
>>931
>期間的に絶望先生と一部被るよね?
キャベツの惨劇が繰り返されませんように…

933:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:10:57 OzTfFv1O0
さすが久瀬修一、名前が無くても反応がないぜ

934:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:10:58 NNkaChWz0
アニメ化ってマジかよ

しかし今年の秋にやるっていってるが後編出るのまだまだ先だろ
どんな話にするつもりだ
所謂オリジナルストーリーとかか
・・・期待できないぜ('A`)

てか、夕って遠近だったのか・・・気づかなかった

935:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:12:58 ymc0akfYO
つい最近だって葱とひだまり被ってたくらいだから大丈夫だろ
せいぜい富士山くらいだってw

936:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:13:35 4mF4raAx0
URLリンク(www.ef-memo.com)
Windよりは金かけてそうだが……
この監督の代表作品って何かあったっけ?
どうせなら新房監督やってくれよ……

937:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:13:38 vlv5Gn040
ネギま!?、ひだまりスケッチ、劇場版キノの旅

絶望先生、ef、ひだまりスケッチ特別編

938:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:13:40 YyHCW1r60
夕は前に別作品に壬生中将名義で出た時にわかった。

939:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:19:55 jfAPh3RY0
多分latterやる前に見ちまうと、漫画全部読んだ後firstプレイした人の様に
超ネタバレで損するだろ。
latter出るまで見るの我慢して、latterプレイし終わった後改めてDVD
買えば良い。
もしかしてlatterの内容によっちゃ見る価値が全然無くなる可能性もあるし。

940:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:25:18 jfAPh3RY0
夕とこみパ大志とが同じ人演じてるってことか。

941:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:37:04 DAUhHel10
efが先にアニメ化したと言うことは、はるのあしおとのアニメ化は無いんだよね。
nbkzGJ!一応は初心突き通したんだね
コンシューマ化はしたけど・・・

942:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:37:27 +7QDCBW60
監修新房ww
カンベンしてくれorz

943:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:39:48 Ljp5zK4m0
solaオワタ\(^o^)/

944:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:47:40 jfAPh3RY0
もしかしてこれがsola不評からの大胆な軌道修正だったり。

945:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:52:18 Iw9cChuV0
>>936
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こんな感じ

946:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:52:53 DAUhHel10
監修に新房がいるのは、ネタバレはないオリジナル展開だよという意思表示なのかも
というか、監修って何やるんだ?

947:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:58:01 v5KrUfMf0
>936にミズキがいない・・・

948:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:58:59 S98q5sRn0
>>946
そうするとネギま!?が思い浮かんで・・・OTL

949:名無しさん@ピンキー
07/06/03 23:59:04 w5/hYPMR0
本編もちゃんと出てないのにアニメ化かあ…
でも見るけどね

950:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:00:05 6YvhEXg00
ちょっと早いけど、次スレ
ef - a fairy tale of the two. 第14章
スレリンク(hgame2板)

テンプレ全面更新してます。

951:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:02:12 yT3gVGEL0
>>946
おそらく名義貸し。新房の名前もけっこう知れ渡ってきてるんでスポンサーが
名前を使わせてほしいといったんじゃないかな。
新房が本格的に参加してるんだったら
監督:新房、シリーズディレクター:大沼という表記になるだろうから。
まあ、アドバイスはするだろうけど。

952:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:05:23 jfAPh3RY0
>>951
そんな監督知らないし。

953:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:11:10 /NiIP3A50
>>952
アニヲタの間じゃ様々な意味で有名な人。

954:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:17:05 xmFRqZtP0
>953
たまたま自分が興味持った作品に携わってたりしないと覚えようが無い。
何も特徴なければ結局気にせずに知らぬままスルーってことさえあるというに。

955:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:17:16 d8tru5/U0
>>945
やべぇwグダグダアニメしか作っとらんw

956:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:23:59 ceNlTH0f0
声優勢があんま聞いたこと無いんだけど有名なの?
wikipedia見ても知ってる作品が少ない

957:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:24:54 V+lDwiwa0
てーか、素直に亜細亜堂に頼めばいいのに。

958:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:27:20 3G8N1mIB0
>>956
別名義の方が有名な声優さんたちだからねえ

959:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:32:23 McmcXWfy0
>>956
wikipediaは、あんまり別名について詳しく書かれてないからね。
全員、ゲーム版と同じキャストです。
ちょっとこのキャストはアニメ慣れしてないのは確かですね。

960:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:33:12 cRc0UQM8O
スタッフ的にはシリーズ構成が、あの伝説の空鍋回の脚本の人ってのが見逃せないトコだなw

961:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:36:52 ceNlTH0f0
>>958-959
えええええええええええええ

てことは優子の中の人も一緒?
ちょっとショックがでかすぎるんだけど

962:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:41:18 tWRvxgqO0
何がショックなのか俺にはわからない。
俺の神経がおかしいのか

963:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:41:54 McmcXWfy0
>>961
画像をオフにして>>927のサイト開いて、そこのサンプル音声確認してみ。


964:名無しさん@ピンキー
07/06/04 00:47:31 ceNlTH0f0
画像オフしにして聞いたら優子だった
けど画像は脳裏に焼きついている

965:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:15:03 9drmpJFi0
>>961
キモイww

966:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:18:40 V+lDwiwa0
そういえば、音楽は天門がそのまま担当するのか。

967:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:39:07 xmFRqZtP0
>>966
京都アニメのKEY系作品みたくそのまま全部使うんじゃないの?

968:名無しさん@ピンキー
07/06/04 01:47:35 C2goJ8gn0
その方が中途半端な子とするよりいいかもな

969:名無しさん@ピンキー
07/06/04 07:43:15 4QZFxDaY0
アニメ化?
ラターが出る前にネタバレか。
それとも、ゲーム発売と合わせて来るのか。

970:名無しさん@ピンキー
07/06/04 07:44:44 Ms8fBgC00
コミック版のように粗悪な作りにはしてほしくないもんだ
某所でも言われていたが、質と量を膨大に集約したゲームなのに
枚数省略型のスタッフが手掛けるのが不安
ところでアニメ版はこれが初出?
URLリンク(blog.geneon-ent.co.jp)

971:名無しさん@ピンキー
07/06/04 08:05:33 /NiIP3A50
>>970
某所の言い方はひどいと思うな。
ネギま!?を見た感じ枚数を省略型とは思えない。

972:名無しさん@ピンキー
07/06/04 08:13:51 Pp7x0hC30
その言い方したのは月面か

973:名無しさん@ピンキー
07/06/04 08:14:38 wltaHXi80
>>970
これはいみやこですね
18禁アニメとして出してください

974:名無しさん@ピンキー
07/06/04 09:18:01 BZcldVoX0
>>927
音声最高だな
おっきした

画像?

975:名無しさん@ピンキー
07/06/04 09:59:37 OD19PtAx0
なんか埋めネタがいるんかな。
なんか遠いなぁ。
エロゲのアニメ化って何のためにやるんだろう。
どんな駄アニメでも最低限の売り上げは保証されているものなのかなぁ。

976:名無しさん@ピンキー
07/06/04 10:22:17 V+lDwiwa0
アニメ化ってのはもともと宣伝的な意味合いのほうが強い。
昔なら超合金、プラモ、魔女っ子アイテムとか。

その商品を売るためにそれが出ているアニメを作る。
対象がオモチャからゲーム・漫画等に変わっただけかと。

977:名無しさん@ピンキー
07/06/04 12:49:14 OD19PtAx0
>>976
それなら、エロゲ初のアニメはほとんど販促効果なんてないんじゃない?
移植品のコンシューマギャルゲの売り上げなんてたいしたこと無いんだし。
スクールデイズとか、何を売るためにアニメにしたのか分からないし、
この青空に約束を―なんてネタバレした挙げ句、全くおもしろくないんで、
まったく販促効果なんてなさそうな気がする。

978:名無しさん@ピンキー
07/06/04 13:21:53 BZcldVoX0
たしかにスクイズってアニメ化する意味ないよな
もともとアニメだし

979:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:04:14 yrLiXHvn0
>たしかにスクイズってアニメ化する意味ないよな
>もともとアニメだし
良く考えたらそうだな。良く気が付いたな。

980:名無しさん@ピンキー
07/06/04 14:57:46 7tUvxioO0
昔、サンパギータが放映されたってばっちゃが言ってた

981:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:01:25 toRvu0Ss0
ダブルキャストが放映されたときは録画した
放送時間帯がずれまくってワンダフルアニメ並に異常に録画しにくかった

982:名無しさん@ピンキー
07/06/04 15:25:59 /NiIP3A50
>>977
製作費用はDVDで元が取れるし、多少は宣伝になるよ。

983:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:05:34 MCL8zGaF0
シナリオはどうなるんだろうな
1:完全オリジナル
2:first部分やって俺達の戦いはこれからだ的エンド
3:first latter全部
4:first部分をやってゲームのlatter発売後に第二クールでlatterもアニメ化

984:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:28:15 C2goJ8gn0
first部分をやって終盤オリジナルエンドってところでどうよ

985:名無しさん@ピンキー
07/06/04 16:36:04 M/sXK4cH0
先行してた漫画版でfirstの一章をまんまバレしたんだし、
アニメではlatterシナリオまでやってくれていいよ

986:名無しさん@ピンキー
07/06/04 17:54:30 7tUvxioO0
全編新海

という夢を見た

987:名無しさん@ピンキー
07/06/04 18:47:09 B5UaKTQX0
キャストに久瀬の名が無い、ということはlatterを最後までやることは多分無いんじゃない?
単なる入れ忘れの可能性もあるが・・・

988:名無しさん@ピンキー
07/06/04 19:53:35 6JBagCRf0
まあ、いろんなところで画像が出ているね。

URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)

989:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:00:51 MCL8zGaF0
一番上は七尾が描いてるみたいだけど
2-4枚目が微妙だな…背景も適当っぽいし。
5枚目はまあまぁ

990:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:03:48 bccWLS3G0
>>989と同意見だわ
優子と千尋変だな

やっぱ奈留タンにもっと働いてもらわないと

991:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:07:38 C2goJ8gn0
俺のミズキは・・・

992:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:24:20 9drmpJFi0
優子は動いてる途中の絵みたいだから映像見なきゃわからんが千尋が別人に見えた

993:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:39:16 xmFRqZtP0
アニメで七尾絵を再現なんてそんな不可能な。

994:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:46:21 /NiIP3A50
主人公のキャラデザは原作より好みだな。男はどうでもいいんだがw



995:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:49:57 B5UaKTQX0
奈留ぱんはlatterの作業で手一杯なんじゃね?

996:名無しさん@ピンキー
07/06/04 20:58:58 9lmaOlSR0
みやこは俺の嫁

997:名無しさん@ピンキー
07/06/04 21:20:04 MCL8zGaF0
>>993 OP(つーかEDか)アニメは割と七尾っぽいのが動いてて良かったと思ったんだが…
アニメはまた別にデザインしなおしてるんかな

998:名無しさん@ピンキー
07/06/04 21:22:14 q+jvR+1L0
うひゃ

999:名無しさん@ピンキー
07/06/04 21:22:55 q+jvR+1L0
んもう

1000:名無しさん@ピンキー
07/06/04 21:23:27 q+jvR+1L0
1000ならみやこは俺の嫁

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch