【加奈~いもうと~スレッド その20】at HGAME2
【加奈~いもうと~スレッド その20】 - 暇つぶし2ch455:名無しさん@ピンキー
07/06/20 09:40:32 VeU0C/z80
みなさんは おかえり と いもうと どちらが好きですか?

456:名無しさん@ピンキー
07/06/20 09:59:52 CaIz8g2p0
カロ奈

457:名無しさん@ピンキー
07/06/20 13:05:16 xsGgeF2V0
ED1を残して今6をクリア。俺には妹がいたをみた。
とりあえずヤバイ・・・

4、5は見る必要がないというか、見ない方が良いな。6の重複に近いじゃなくて、モロ重複じゃんw

>>455
普通に おかえり≧いもうと じゃ?
おかえりならCGも両方見れるし、音声も消せるし。劣化したとこなんて無いっしょ?

458:名無しさん@ピンキー
07/06/20 14:11:03 PUHt0iuS0
>劣化したとこなんて無いっしょ?
エンド前の強制スキップ。

459:名無しさん@ピンキー
07/06/20 19:50:57 STs5T+Mr0
おかえりのCG差し替えやっても背景は変わらなかったよね?

460:名無しさん@ピンキー
07/06/20 22:23:42 1unoPDbJ0
>劣化したとこなんて無いっしょ?
新絵のままプレイした場合の失笑もののカクカクアニメ

461:名無しさん@ピンキー
07/06/20 22:33:46 V0yVl7ph0
日本画によくある絵の余白は美しい。決められた面積がみっしりと塗りつぶされていないで、まだ手を
入れられそうな部分がたくさんあっても、見る人の想像力で補完されるのだ。文章でも─

というのをあそこ、つまらんやじうま専門記事で見たが、まあ実際通じるものはあって、やはり

462:名無しさん@ピンキー
07/06/21 02:42:19 B5oveGGl0
>>457
せめてED4は「おれには妹がいた」をエピローグに、
ED5は香奈視点でのその後や、加奈の墓前での勇太と隆道の会話とかだったらまだよかったけどな。
で、オマケはED6の数年後の思い出会でキャラ総出演とか。

463:名無しさん@ピンキー
07/06/21 11:20:28 93rtuV620
声ある時点でおかえりのが感動する
あと、ムービーは古いやつが見れないのかな?
それが劣化と思う人もいるかも

>>459
背景変わってたのか。

>>460
旧絵に差し替えれば良いだけ
漏れは新絵派だけど

464:名無しさん@ピンキー
07/06/21 16:01:22 Mi/8ryRo0
昔、YouTubeで、いもうとの方のOPとかが見られたけど、消えちゃったみたいだね

465:名無しさん@ピンキー
07/06/21 16:12:50 H5cT47Yp0
英語タイトルの「kana little sister」でサーチしたら一つあったよ
URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコにもあったはず

466:名無しさん@ピンキー
07/06/21 18:46:44 93rtuV620
>>465GJ!
やっぱ基本的に旧絵の方が儚げで良いな。キャラの書き分けできてるし
これで急に老けなきゃなあw

467:名無しさん@ピンキー
07/06/21 18:52:54 H5cT47Yp0
自分はこれからこのゲームやるんだけど、
頼んだ「おかえり」が来たらまずオリジナルの絵にしてやってみるつもり
新しい方だけしかないのなら、あれはあれで結構いいと思うけどね

468:名無しさん@ピンキー
07/06/21 23:50:41 Km544N+E0
465のつべの画像を見てみたけどおかえりから入った人間からしたら
少々違和感を覚えた。
しかし普通に考えたらおかえりのほうは
血色良すぎなんだよな。



469:名無しさん@ピンキー
07/06/21 23:52:06 Km544N+E0
あげてしまった
すまん。

470:名無しさん@ピンキー
07/06/23 01:14:12 kKnHhY8w0
アスペルガー症候群などという障害は本当は存在しないのです
ナチスドイツを例えに考えてみると企業にとって都合の悪い人物を粛清するためにでっち上げたのです
貴方は人間です
強制収用されない為にも週1日だけでも深夜にバイトをしてみるとか
エロ801同人を書いて売っているという形だけでも見せるとか
別にビジネスソフトのシェアウエアでもいいですけど
とにかく表向きだけはなんらかの収入があると見せれば
アスペルガー症候群であり粛清対象で虐殺を逃れるのです
ナチスドイツではアスペルガー症候群という魔女狩りの被害者は毒ガスにより処分されました
自分で精神科に行く人は自殺志願者です
もし今度の参議院選挙で民主党が勝利して小沢一郎の手に政権が落ちたら
アスペルガー症候群という魔女狩りにあった人間は犬猫と同じだから
ガス室に送って処刑しましょうという法案が可決されます
ナチスドイツはユダヤ人をガス室で処刑しました
民主党は生産活動を行わない人にアスペルガー症候群という烙印を押してガス室で処刑する法案を通すのです
現状の企業の暴挙に鉄槌を加えるため共産党に投票してください

471:名無しさん@ピンキー
07/06/23 05:14:27 UGZHzEB00
加奈は甘党、まで読んだ

>>467
新絵も旧絵も両方一回はやっといたほうがいいよ。

472:名無しさん@ピンキー
07/06/23 17:32:22 uyuc6jr/O
計10回も加奈の死に立ち会わないといけないと
思うとやる前からちょっと欝になるぜ・・・

473:名無しさん@ピンキー
07/06/24 07:16:39 nOW077Ll0
ED4、5はやらなくておk。
ED6の途中までで終わるから6だけやった方が感動する。

二回目の攻略を新絵にして、次からは気に入ったほうでおk
1、2、3、6の四週だけでいいと思う。45はやるなら後からのがいいとおも

474:名無しさん@ピンキー
07/06/24 14:58:59 ZaiDZ3Zi0
ひどい合理主義をみた

475:名無しさん@ピンキー
07/06/24 16:45:00 f3TKej4k0
でもたしかにED4,5の存在意義は良くわからん

476:名無しさん@ピンキー
07/06/24 16:51:34 /FFe/ibw0

■■ネタばれ■■になっちゃうけど、

加奈が育てていたウメバチ草の鉢が出てくるシーンは、たしかED4だけだったと記憶している。
プレイヤーの夕美に対する気持ちによって、ED5とED6のどちらを好むか別れるだろうね。

まぁ、ED6が好きな人から見れば、確かに4、5は特に見なくてもいいEDだと言えると思う。
個人的には、4、5・・・とやって、6でなんとなく救われたなぁ。

477:名無しさん@ピンキー
07/06/24 21:23:49 hTGoizSU0
形式上3つのEDになっているけど、6は5を5は4を含むという形式は自然じゃなく、
やはりそこに作者の意図があることを感じる。
最初からすべてを与えられないが、先に待っているものをプレーヤー時間から
(主人公と一体になるように)追って見つけられるという、深い救済の過程みたいだなと。


最近はネタバレありきで始める人が多いようだけど、当時はほとんどアイマスクで、
当時流行の奇跡とかで必ず助かりそうな話だと思っていたおばかな俺。
ED6には、長い雨が上がって一瞬だけ日が差したような何かを感じた

478:名無しさん@ピンキー
07/06/24 23:22:58 kWtUHiYl0
>>477
ED6が初クリアだった当時の俺の気持ちの変動

どうせ奇跡だろ→須磨子さん…(´;ω;`)ブワッ→美樹さんの魔法にすがりたくなる→美樹さんが泣きつくシーンで奇跡を切望し始める
俺の命いるか?で頷いてほしくなる→日記を見て物思いにふける→明日の俺が~に激しく同意する→香奈の移植成功の奇跡にほっとする

>長い雨が上がって一瞬だけ日が差したような何かを感じた
俺もそんな感じだった。ちょうど日が指し始めたころにクリアしたから余計に


おかえりのバグの為に98SE搭載のPCをいまだに持ち続けてる奴っている?

479:名無しさん@ピンキー
07/06/26 00:27:42 UjIC2S310
「加奈~いもうと~」DVD版の OpH.dom ファイルを
おかえりのKANAOKA.mpgに差し替えると、ほぼ「いもうと」になる。
(サムネイルだけはどうにもならない)

480:名無しさん@ピンキー
07/06/26 04:48:42 ZpYGZXUw0
次スレのテンプレに入れたい情報ですね。

481:名無しさん@ピンキー
07/06/26 13:50:45 0+IvK9mU0
幻の加奈x-box版を違う機種で出してほしいです。
名作はもっと世に出るべきだ

482:名無しさん@ピンキー
07/06/26 14:16:20 RBZJYsY30
それは俺も超切望してるが、実際無理そうなのがなぁ・・・

483:名無しさん@ピンキー
07/06/26 15:33:43 GDKa4rEC0
最初から素直にPS2で作っていればねぇ

484:名無しさん@ピンキー
07/06/26 18:24:35 qRxiKvtW0
Javaに移植がいいんじゃね

エロゲーみたいなスペック要らない画面静止なゲームは、みんなJavaで作ってしまえばいい。
そうすればPCでもMacでもLinuxでも動く
へたすりゃPDAやケータイでも動くw

485:名無しさん@ピンキー
07/06/26 22:56:46 H4onSzAD0
電車の中でケータイで加奈をやるなんて・・・!

486:名無しさん@ピンキー
07/06/28 23:53:09 bBkoC/ZE0
他社のゲームやってて、病弱な妹が登場して、加奈を思いだしてしまった。

487:名無しさん@ピンキー
07/06/29 00:11:31 5cKSmvi70
俺なんて加奈に出会って以降、全ての妹キャラに拒否反応が出るようになってしまった。
妹は加奈ひとりです。

488:名無しさん@ピンキー
07/06/29 02:13:03 OpjCALm20
加奈が水色のパンツを履いていたのは許せん。
加奈は白じゃなきゃ許さん。

489:名無しさん@ピンキー
07/06/29 07:35:26 3s2b//II0
白のぱんつマジで売ってない

490:名無しさん@ピンキー
07/06/29 12:43:21 e4H3mq9uO
>>485
ちょっと興奮した俺は
ダメなおにいちゃんだとおもたw

491:名無しさん@ピンキー
07/06/29 17:06:07 hgayg8IaO
加奈~おかえり~ってフルコンプに何時間かかるかな?
おかえりといもうとで何が違う?

492:名無しさん@ピンキー
07/06/29 17:18:19 TSZZEtSW0
人によるだろうけど、EDひとつにつき、朝から晩まで丸一日使って2日間くらいかなぁ。
攻略法を見て、セーブやスキップをすれば、もっと早いけど。
一番初めは、自分の思うままに進めた方が、じっくり味わえるよ。

おかえりの方は、フルボイスでキャラの絵も変わった。
>>6-8辺りに詳しく書かれている。

493:名無しさん@ピンキー
07/07/03 00:36:07 Q3bcMstO0
この作品に出会うまではハッピーエンド以外好きじゃなかったけど
知的エンドとかの方が生き残る普通のハッピーエンドよりもずっと感動したので
悲劇で終わる作品も認められるようになった。
本当に名作ですね。


494:名無しさん@ピンキー
07/07/03 23:09:32 rlONYqcO0
ハッピーエンドはおまけみたいなもんじゃろな。

それにしても知的エンドのカタルシスは異常。

ただ生体腎移植関連の描写がやや適当なのが玉に瑕だ。
まあ事実を書いても萎えるだけだが・・・。

495:名無しさん@ピンキー
07/07/05 00:12:01 wN93Vd3H0
オマケはオマケだろうけど、END1が無い加奈を想像するとぞっとする。
作品のテーマみたいなものからは外れてるかもしれないけど
プレイヤーへの救済措置として、外せないENDだな。

496:名無しさん@ピンキー
07/07/05 04:25:19 l4tIrodt0
みんなそれぞれに思い入れのあるEDがあるよね。
俺は、夕美EDのED3とお墓参りEDのED2が、なんだか話として続くような気がして好きだな。
夕美のおかげで加奈が死んだという現実に向き合えるようになって、お墓参りをしたときに、
時間こそずれたけど、旅立ちゆく加奈とも向き合えることになった・・・みたいなとこが。


497:名無しさん@ピンキー
07/07/07 21:16:49 ELst8J7B0
最近プレイし、ハッピーエンドと知的1をクリアしました。
まだ4つもあるっぽいですが、他にもこれは絶対やっとけって√あります?
あったら是非お勧めお願いします。夕美はいいや

498:名無しさん@ピンキー
07/07/07 21:18:02 sjekTvUi0
ノーマルと知的3
あとはいらん

499:名無しさん@ピンキー
07/07/07 21:20:52 ELst8J7B0
まるでスタンバイでもしていたかのような速レスありがとうございます。
ノーマルと知的3ですか、やってみます。

500:名無しさん@ピンキー
07/07/08 10:21:19 0tqLJdXO0
というか1はおまけだし一番最後にやった方がいいんだけどね。
1が手抜きになってるのも本当は知的エンドとかの方が描きたかったというのが分かる。

501:名無しさん@ピンキー
07/07/08 10:29:45 vCXA+4SW0
1クリアしちゃったよ・・・。最後にやったほうがいいならそうゆう設定にしてほしいよなぁ

502:名無しさん@ピンキー
07/07/08 10:41:47 dzQwfzFe0
5回の死を乗り越えて到達する聖域といった感じだからな。

エンド1が手抜きだとは思わないが、知的ルートは神がかりすぎている。

503:名無しさん@ピンキー
07/07/08 14:11:40 deash5xK0
知的エンドって何で知的なんだろうか

504:名無しさん@ピンキー
07/07/09 19:59:20 zgq6WVRh0
今日から始まるフジの月9ドラマから加奈臭が・・・

505:名無しさん@ピンキー
07/07/09 23:27:55 V59CJYb00
まあ加奈のような設定の話って古今東西腐るほどあるけどな。

加奈が凄いのは、ありきたりの設定を登場人物の心理から徹底的に描ききった事と、その話の組み立ての上手さだろう。

泣ける話を考えるのは簡単というが、凄く泣ける話を考えるのは凄く難しいと思うんだ。


506:名無しさん@ピンキー
07/07/10 22:45:38 0JnFfcrx0
ぱじゃまソフトの新作が微妙に加奈っぽい。

507:名無しさん@ピンキー
07/07/11 01:46:54 7i8iLp1JO
加奈の他にギャルゲー・エロゲーを結構プレイしてきたが…、いまだに加奈を超えるキャラに出会っていない。

一生加奈がトップな気がする。

508:名無しさん@ピンキー
07/07/11 01:59:12 Gk88pK9F0
おれにとってこのゲームのメインは夕美だった。
リアルで絶交(おれから一方的に)→再会を経験して、しかもおれは心が狭くて話を聞かなかった。
フラグが勿体無いとかじゃなくて、今では純粋に申し訳ない。
だから諸々の夕美の隆道への対応を見ていると、それだけで目が潤んでしまう。

509:名無しさん@ピンキー
07/07/11 06:47:53 pRm3nByc0
キャラなら加奈を超えるキャラはエロゲーにたくさんにいる
でも、衝撃や泣きでは今でも加奈がトップ

510:名無しさん@ピンキー
07/07/12 04:25:34 TYmzh/bQO
俺は泣きもキャラも加奈がトップ

511:名無しさん@ピンキー
07/07/12 17:34:34 Pg+JCyYR0
たのみこむ にあったので
URLリンク(www.tanomi.com)
賛同しましょう


512:名無しさん@ピンキー
07/07/13 14:26:41 /6JUEwaB0
会社に力が残っているかどうかだよな・・・。

513:名無しさん@ピンキー
07/07/13 22:21:42 UGD0aHPb0
会社がズタボロになったら銀行が誰かに加奈の版権売るんだろうな。

514:名無しさん@ピンキー
07/07/14 00:12:58 1FLXeJmj0
実現することがあったら10本は買わせて頂くが……。

515:名無しさん@ピンキー
07/07/14 13:30:30 LBai0f1tO
オウガバトルシリーズの様にだけはなってほしくないと
切に願うわ・・・マジで・・・

516:名無しさん@ピンキー
07/07/21 02:45:14 rce/F1WS0
加奈の同人はないですか

517:名無しさん@ピンキー
07/07/21 07:32:55 zG4FTThG0
同人ソフトはあった

518:名無しさん@ピンキー
07/07/21 15:07:47 d/bJC8yV0
商業のアンソロ本ならあった

519:名無しさん@ピンキー
07/07/24 00:53:14 umgrXMp60
まだ、加奈をいじめていた時のこと、

    _, ,_) ,_
ヤダァ(`Д´(`  )<お兄ちゃんが加奈の布団でオナラしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|



(⌒ ⌒;:゙:ヽ.'       /.    ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。
.(´;(´⌒(;・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:"  ’:"    _, ,  ,_
  (`Д´(`  ) ゚  /)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|`):';⌒`)`)。.' ゚
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |⌒`).(´;(´⌒(;・"⌒`);
|  |  @  ボフン!ゴワン!ブブデバビデボース!!
|  |@  @  |  |⌒`) :; 从 )
|  |____|  |(⌒)) \ ))
|__________| ヽ  

520:名無しさん@ピンキー
07/07/24 01:12:23 Yq+4PsWM0
カロ奈がフロッピー1枚のくせに結構面白かった

521:名無しさん@ピンキー
07/07/24 03:46:14 iUoOnI3o0
鬼いちゃんのことかーっ

522:名無しさん@ピンキー
07/07/27 23:29:25 Fo3CosZF0
まだ、加奈をいじめていた頃

    _, ,_ ),_
ヤダァ(`Д´(`  )<お兄ちゃんがが加奈の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|


    _, ,_ ),_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ~
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|


523:名無しさん@ピンキー
07/07/28 04:36:37 f2r4DeBh0
これはひどいwww

524:名無しさん@ピンキー
07/07/28 09:35:29 ZH9vYqCA0
ちょwww

525:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:57:10 Hg88io+u0
カワイソスww

526:名無しさん@ピンキー
07/07/30 06:35:26 TFBp5agPO
俺は辛口エロゲソムリエ。
萌えなんか大嫌い、ご都合主義や超展開は全否定。

加奈ぁ?
ふん、気弱大人しい義妹系萌えからのお涙頂戴か?
古臭い遺物だが、いいだろう
KANONやAirみたくケチョンケチョンにしてやんぜ。覚悟しな。


かかかか加奈ぁぁぁぁッ!!
うわぁぁあ!
加奈が!加奈がぁぁ!
もう、らめぇぇ

…スンマセンッシタ!

もうねもうね涙が、涙が止まらないの…


527:名無しさん@ピンキー
07/07/30 19:58:03 HxJHwkVM0
鬱とか猟奇には耐性がある俺だけど、>>522のAAを見る度ダメージを受けてしまう。

>>526
使い古された設定とは言われているけど、加奈以上に感化されたことはないな。
嵌っちゃうとほんと抜け出せなくて困る。



528:名無しさん@ピンキー
07/07/30 22:29:09 B0sohmbe0
>>526
誰もが一度が通る道だ。

それにしてもやばいよなーこのゲーム。
良くあるっちゃあ良くある話なのに、
何でこんなに涙が出てくるんだ?

529:名無しさん@ピンキー
07/07/31 01:06:25 EG4NF6m10
クソマジメだからだろ

530:名無しさん@ピンキー
07/07/31 09:59:34 TirUzl4e0
>>528
子供時代の掴みが上手かったからじゃね?
子供時代の加奈・隆道の心理描写が巧みだっただけでなく、
猫のエピソードを交えて何処と無く死を感じさせる不安感を醸し出したりと、
上手くコントラストをつけた話の構成で、飽きが無かった。

あと勇太とか必要以上に出しゃばらせなかったのも、結果的に兄妹の濃密な世界を描く事に成功したと思う。

ただ夕美は、もうちょっとこう・・・。

531:名無しさん@ピンキー
07/07/31 11:57:13 cb1bqEdU0
勇太も夕美も「俺/私を踏み台にぃい!?」って感じだったよな・・・

532:名無しさん@ピンキー
07/07/31 22:22:53 1B7Yty190
夕美はまだいい。ED2/3/6ではその先がありそうなので。
勇太なんて亀田兄弟の対戦相手なみの扱い。

533:名無しさん@ピンキー
07/07/31 22:35:34 1EeTJTcD0
勇太にとっては、絶対にベストエンドにだとりつけない
近親NTR属性エロゲを強制プレイさせられてるような
ものだからなぁ。

ヒロインがそのアニキによって処女奪われようとしてる
のに、どうすることもできない欝ゲーって訳だ。ただ遠い
場所で好きな男がアニキの下であえいでるのを妄想
するしかないという・・・・・・・・

534:名無しさん@ピンキー
07/07/31 22:56:20 GTZxMxZy0
ED1後に結局兄妹の関係を越えられず勇太と結ばれた、という事にしておけば奴にも救いがある。

535:名無しさん@ピンキー
07/07/31 23:02:55 +f8g5Xok0
隆道はともかく、肝心の加奈に相手にされてないんだからどうしようもない。

536:名無しさん@ピンキー
07/07/31 23:19:58 1EeTJTcD0
実は加奈にちょっかいだしていたのは囮で、勇太の本命は隆道。
馬乗りに殴られていたシーンでは、快感のあまり射精していた。

・・・・これは救いゼロだなしかし・・・・

537:名無しさん@ピンキー
07/07/31 23:23:26 obZsXIWb0
ああ、加奈との交際の許可を求めたとき
罵倒されたのは、ありゃ作戦だったのか

538:名無しさん@ピンキー
07/07/31 23:56:16 67yFuT2A0
>>534
俺と加奈の、新しい人生が始まる―

これで終わるんだぜ?もしそんな後日談があったら少なくとも俺は発狂するだろうな。

539:名無しさん@ピンキー
07/08/01 00:15:00 tE1J2m680
間違いなく腐女死化するな
そしてあの本屋はBL専門店に・・・

540:名無しさん@ピンキー
07/08/01 00:34:32 PpZTWn+k0
>好きな男がアニキの下であえいでるのを妄想

アッー!

541:名無しさん@ピンキー
07/08/01 02:43:19 DR4yfDQS0
>>533
なにそのウホッな展開。

542:名無しさん@ピンキー
07/08/01 03:02:20 ywDEI3mS0
勇太が登校の送り迎えするイベントで加奈が心を開いたシーンはショックだった
健康になって人付き合い出来る様になったら隆道以外の男にも興味持つんだろうな

543:名無しさん@ピンキー
07/08/01 03:23:46 DR4yfDQS0
そしてED3へ・・・

544:名無しさん@ピンキー
07/08/01 23:11:43 3qJSpgTy0
このスレ見て加奈おかえりを、旧絵にさしかえてやった。
ED3,ED2とクリアして、今少しブルーになっている。
あんまり人と話したくない気分だが、
誰かにこの気持ちをわかってほしくて
とりあえず書き込む。




545:名無しさん@ピンキー
07/08/01 23:13:23 tE1J2m680
それは誰もが通る道
できるだけ早く社会復帰しなよ

546:名無しさん@ピンキー
07/08/01 23:13:56 MpRlqE290
>>519でも見て落ち着け

547:名無しさん@ピンキー
07/08/01 23:21:53 wZLaCm9m0
>>539
後の「虎の穴」である

548:名無しさん@ピンキー
07/08/03 01:24:00 tvjQ/cD20
今、雪エンドオワタ。
呆然として口は半開きになり、涙は枯れはてた。
ここ何年も胸がヒクヒクするような涙は
流したことがなかった。
チクショウ!こんなゲームつくりやがって!
ウウッ  ヒック ウウッ!

549:名無しさん@ピンキー
07/08/03 23:27:55 yACJvR3oO
雪エンドって何だったっけ・・・?

550:名無しさん@ピンキー
07/08/04 00:30:16 JS4KFkPi0
ウメバチソウ

これで思い出せなかったら再プレイな。

551:名無しさん@ピンキー
07/08/04 10:31:55 wiEG/b+40
ED4雪エンド
ED5とED6はここから続いていくのかな?


552:名無しさん@ピンキー
07/08/04 12:48:38 Lbo3mkPUO
>>551
END5,6って雪降ったっけ?

553:名無しさん@ピンキー
07/08/04 21:24:54 H2HUsw3v0
>>552
ED4の後、気力がなくなってプレイできずにいる。
ED5,6はまだ、やってない。

554:名無しさん@ピンキー
07/08/04 22:07:41 HY+cwEIk0
ネタバレ食らう前に、見ておいた方がいいかもしれない。

555:名無しさん@ピンキー
07/08/05 21:07:54 krOZyjnL0
加奈の噂を知っていて、XBOX版を心待ちにしてた俺。
偶然の出会いからおかえり版を手に入れましたよっと。

明日の朝、目が腫れてませんように・・・

556:名無しさん@ピンキー
07/08/05 21:15:16 KGr59OW10
ファンになるか、アンチになるか、運命の分かれ道

557:名無しさん@ピンキー
07/08/05 21:25:07 J218rr8bO
おかえり新品買ったんだけど
GameDisc入れると空回りしてるような音がして認識されない
他のDiscは何ともないから不良品だろうかorz

558:名無しさん@ピンキー
07/08/07 23:17:20 JLS3OO630
ED3、2、4、5、6、1の順でオワタ。
ED1はいろいろ意見があるみたいだが
自分は最後にやって救われた。
このエンドがなければ、しばらく鬱になる。
ハァー でもやっぱり、このゲームは噂どうり
かなりくるね。

559:名無しさん@ピンキー
07/08/08 00:21:50 oaVDq4T00
>>558
乙~。
好みに合ったようでなによりだあね。
自分はもし途中で1になったらもうそれ以上プレイできなかったろうな。
事実あれから再プレイできていない…

560:名無しさん@ピンキー
07/08/08 02:09:09 rjcHEvRaO
たまにはage

561:名無しさん@ピンキー
07/08/08 03:56:23 cbLDmcfw0
>>558
>ED1
他メーカーに他のライターなら、安易なファンタジーに逃げて台無しにしてるところだよ。

562:名無しさん@ピンキー
07/08/08 14:10:19 k/YMECtaO
つーかどっかのメーカーなら、ED1がファンタジーにはならずに、
草原での会話のシーンに二周目以降からこんな感じで
> 加奈を引き止める

  加奈を引き止めない

的な選択肢が出て来る様に思う。そして引き止めたら加奈が生き返ると
まあこんなの出て来たら。瞬間駄作決定だが。

563:名無しさん@ピンキー
07/08/08 20:40:12 c6Bq9c0c0
その選択肢があったら、とりあえずセーブして
「加奈を引き止めない」で悲しいエンドを見た後、
次に「加奈を引き止める」を選択して救いを求めたくなる。
でも引き止めても、死んでしまうエンドになる気はするが。
隠し妻エンドや犬エンドはいやだが。

564:名無しさん@ピンキー
07/08/08 21:08:13 fnLUM7Ex0
某鍵のようなファンタジーにはファンタジーの良さがあるし
加奈のような重い現実的な話にも良さがある
俺はどっちも好き

565:名無しさん@ピンキー
07/08/08 23:38:01 PrtErmEV0
選択肢によって適合率変わるじゃん

566:名無しさん@ピンキー
07/08/08 23:58:21 rYHlpj520
ED1は夕美が不憫すぎて加奈どころじゃなかった

567:名無しさん@ピンキー
07/08/09 01:28:56 9IYIbJDT0
558だがまだブルーな気分がとれない。
昼、普通にご飯食べてる時でも、あの日記の言葉が
頭にうかんでくる。
「今日、海を見た。もう怖くない。」
17歳の高校生がこの言葉を書いたと思うと
ウルッとくる。
ヤバイ。

568:名無しさん@ピンキー
07/08/09 03:12:31 HUKEDine0
その一文は、8年経ってもやばいぞ

569:名無しさん@ピンキー
07/08/09 10:44:08 un+BGk6P0
パンサーソフトウェアのHPに行けば、開発中止になったXBOX版 加奈のムービーが見られるよ
あれは見ているだけで思い出して泣ける

570:名無しさん@ピンキー
07/08/09 14:41:54 tQ2h6pvE0
加奈を真面目に育てれば知的エンド
加奈を元気に育てればノーマルエンド
加奈を支離滅裂に育てればハッピーエンド

結構ファンタジーだな・・・

571:名無しさん@ピンキー
07/08/09 19:41:44 ht2Qb4b70
>>569
加奈プレイ中に泣くことはなかった俺だが
終えた後にあのムービーを見たら涙腺が決壊したことを思い出した。

未だに塗り替えられることも色褪せることもない作品だな、加奈は。

572:名無しさん@ピンキー
07/08/09 20:15:11 9IYIbJDT0
ED1を目指す為に、加奈には向いてないとおもいつつも、
漫画貸したり、ゲーセンいったり、遊園地いったりしたなあ。
自転車で2人乗りして、胸大きくなったといってみたり
花火見た帰りに、お尻さわったり、加奈のアルバムみて
下着を発見しクンクンしオナニーしたり。

573:名無しさん@ピンキー
07/08/10 00:42:53 4ku0p3OQ0
知的ルートの時、海を見に行く日の前日の夜、
加奈に「明日海を見に行く」と言うか、言わないかの選択肢があるよね。
あれ、気になってたんでクリアしたあと
言わないを選んだら、次の日は1日家でマタリと過ごして
もう病院で危篤のシーンになるんだよね。
加奈は海を見にいきたいとか言わないし、
夜せまってくることもないなんて。
ラストはED4になるんだけど、加奈、海見てないんだよね。
この日の日記になんて書いたんだろうとか思うと、
可哀相になる。


574:名無しさん@ピンキー
07/08/10 00:59:04 qRsaCkl80
たぶん死への恐れ、思いを誰にも伝えられない寂しさ等が、綴られてるんだろう。
あるいは全く何も書かれていないか。

結構ガクブルだな・・・

575:名無しさん@ピンキー
07/08/10 01:14:28 4ku0p3OQ0
日記がからむから、ED5、ED6にはならないんだろうな。
あ、あと俺の場合、海の日の前日
加奈を抱いても、抱かなくてもED4になった。
同じED4ならHしないと加奈可哀相だよな。


576:名無しさん@ピンキー
07/08/10 05:11:44 2y250BwS0
選択肢と言えば、勇太とデートさせるやつだけは唯一選べなかったな。
何度か再プレイしたけど、未だにあの後の流れは知らない。

577:名無しさん@ピンキー
07/08/10 19:46:02 4ku0p3OQ0
オレは勇太に加奈の送り迎えをまかせたことがある。
そのほうが活発値があがるとおもって。
でも加奈、恥ずかしがってなかなか学校いかないんだよね。
カワイイ。
あ、でもこのルートだと加奈は学校で気分悪くなってたなあ。
勇太の送り迎え断ると、家で隆道がカツ丼むりに
すすめて気分悪くなってたけど。

578:名無しさん@ピンキー
07/08/11 01:24:01 GXK6i65s0
活発ルートで隆道が手術を受けた後、
夢の中で加奈に「大学生になったの、サークルにもはいったんだ。」て
言われるシーンはバックの歌とともに泣けるね。
でもおかえり版だから、最初のとこが早送りになってしまい残念。


579:名無しさん@ピンキー
07/08/11 01:30:28 dUbj2Frr0
♪続く屋根がみんな 茜色に染まる 夕暮れが好きだった

580:名無しさん@ピンキー
07/08/11 02:17:44 3jDFIEtA0
>>578
そのバグって直せないんだっけか?

一番盛り上がるところなのに・・・

581:名無しさん@ピンキー
07/08/11 23:09:32 GXK6i65s0
過去ログやメーカーのHPみてもパッチとかでてないみたいだ。
おかえり版をヨネケンの絵でやったので
今度は新絵でやってみる。
噂のアニメが楽しみ。


582:名無しさん@ピンキー
07/08/12 18:17:07 qXYRgs6E0
もしも加奈が健康だったら
URLリンク(moech.net)

583:名無しさん@ピンキー
07/08/12 18:38:51 kzWkncoT0
>>582
kwsk


584:名無しさん@ピンキー
07/08/13 13:42:03 C/468iwJ0
2001年の筑紫哲也 NEWS23においてこの作品が取り上げられたらしいのだが、詳細を知っている人はいますか?
俺が調べたところ、34歳の独身男性がこの作品への熱い思いを語った、ということしかわからなかった。

585:名無しさん@ピンキー
07/08/13 14:42:27 iIckbxxS0
>>584
ニコニコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ようつべでは見つけられなかったわ
俺はリアルタイムで見てたし、今もテープに残ってる

586:名無しさん@ピンキー
07/08/13 15:58:41 B57FIDNg0
>>585
情報サンクス
オレも過去ログ読んで、見てみたいと思っていた。
そんな言うほどキモクないじゃん。
すごくブサイクなのがでてくるようなことが書かれてた
きがするけど。

587:名無しさん@ピンキー
07/08/13 16:10:58 9+PVmiLe0
完全に兄弟でしょ・・・

588:名無しさん@ピンキー
07/08/13 19:43:53 O2pKyXn90
えひめ丸事件を思い出す。

589:名無しさん@ピンキー
07/08/15 03:30:28 Ec+df5Wj0
END1は最後に隆道が夕美に刺されて死ねば後味悪くならなかったのに・・・

590:名無しさん@ピンキー
07/08/15 04:16:55 4eYODcn0O
修羅場スキーは、スクイズスレででもどうぞ。


591:名無しさん@ピンキー
07/08/15 08:26:26 IATQQE970
CG差し替えの件なんだけど、Shareで落としたから
GGDXファイルが見当たらないのだがこれでは出来ないのか??
どうしても声ありだが旧CGで加奈をやりたいのだが…

592:名無しさん@ピンキー
07/08/15 08:43:51 IATQQE970
591のものだが、ちなみにいまあるのは
(18禁ゲーム)[マニュ無] [041119] [高屋敷開発] 加奈・・・おかえり!! コレクションBOX版(InstallDisc bin+GameDisc bin+Song Mini Album ccd 3枚組 rr3%)
というやつだ、どなたかよろしく頼む。

593:名無しさん@ピンキー
07/08/15 08:59:48 6JxQ4vaN0
マジレスするのもあれだが、堂々と違法行為やってるって書くなよ
しかもageて

594:名無しさん@ピンキー
07/08/15 11:55:20 iSyEIej+0
>>591
ここは大概の質問には答えてくれる人々が多いが……。

そういや、ダウンロード版でも差し替えできたって報告があったから
安いんだし購入することをお勧めするよ。

595:名無しさん@ピンキー
07/08/15 19:33:39 IATQQE970
593、594>安いのか、よし、購入してくるよ。

596:名無しさん@ピンキー
07/08/15 22:12:37 ES/rZvbS0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

この甥っ子が加奈をプレイしたらどういう感想を抱くのだろうか。
廃人になるのか
東大も楽勝になる位奮起するのか

597:名無しさん@ピンキー
07/08/15 22:27:27 li8oGb0R0
孝之ですら蛍ルートでは医学部に入ってたし、実際人間死ぬ気で勉強すれば地方国立
医学部くらいなら誰でも入れると思う。
>>596の甥っ子も、妹を本気で助けるつもりがあって、お金の問題を理解したら、地方旧帝
医学部くらいはクリアするんじゃないか。結構偏差値は高いみたいだし。

598:名無しさん@ピンキー
07/08/15 23:02:22 1X/FTMAh0
通報しますたを誰も書かない
ここまでやさしいスレだと思ってなかったw

599:名無しさん@ピンキー
07/08/16 13:50:11 QYiD28YAO
加奈がみんなを優しくしたのさ

600:名無しさん@ピンキー
07/08/16 14:01:41 2u9UVOC10
だが、今回の優しさだけは少し間違っている気がしないでもない

601:名無しさん@ピンキー
07/08/16 18:48:26 kvsxy8X80
まぁ心を改めてくれたみたいだし結果オーライ。


PULLTOPのライターの知り合いに加奈をプレイして医学部行った奴がいるとか対談であったな。
それで医学部に入れるのも凄いけど、人の人生を左右させるエロゲというのも大したものだと思うよ。

602:名無しさん@ピンキー
07/08/16 19:52:40 m/2+xgbM0
医学部は頭だけじゃ行けないけどな

603:名無しさん@ピンキー
07/08/17 02:22:52 ZSSsXXV/O
このスレ読んでるだけで泣けてくる俺ってどんなけ…w

604:名無しさん@ピンキー
07/08/17 02:30:50 mpf+vCR60
>>602
彼女医学部生(公立)なんだが、志望動機はブラックジャックとドクターKを読んで憧れて・・・らしいが、
学校は山の中で、12歳から親元から離されずーっと勉強一辺倒で、
街らしい施設と言えばしょぼい単館映画館とファミリーマートしかなく、
娯楽らしい娯楽と言えばあみものくらいだったらしい。

更にそーいう学校でトップクラスでなければ医学部には入れんらしくて、
なんかすげー世界があるもんだと思った。


605:名無しさん@ピンキー
07/08/17 02:55:12 N6g7ic8V0
っていうか、お金がね

606:名無しさん@ピンキー
07/08/17 09:57:50 ijV48epH0
国公立医大はそうでもないが、私立医大は卒業するまでに家一軒建っちまうからな。

まあ医師免許見せりゃ銀行はホイホイ金貸してくれるので、出世払いってのもありだけども・・・

607:名無しさん@ピンキー
07/08/17 19:52:45 MGPTJ2ZH0
半角二次元の妹スレから来ました。
初回のプレイでは日記のエンドだったんですが、もはや号泣です。

牛乳パックを切り株に座って飲んでるCGはたまらないですね。

608:名無しさん@ピンキー
07/08/17 20:06:16 rIao0GNN0
どっから来ましたとかいちいちいわんでええよ

609:名無しさん@ピンキー
07/08/18 18:47:35 mgUFKxGs0
コンシューマ機で出してもっと多くの人にやってもらいたいもんだ・・・
エロゲだとちょっと他人には勧めづらくてなぁ・・・

610:名無しさん@ピンキー
07/08/18 20:52:04 ltu1Cxu/0
そうだなー。
夕美のまんこさえ修正すれば、18↑としてコンシューマーにも出せそうだ。

611:名無しさん@ピンキー
07/08/19 06:06:08 C/hAx2R20
テンプレ見たんですが、加奈ってDVD版はBGMの吸い出しは出来ないんですか?
DRSBGMでググっても5件しかHITしないし。

612:名無しさん@ピンキー
07/08/21 12:07:50 Mpr5w/iB0
>>604
その学校多分レベル低いと思うよ。

俺が通っていた高校では、学年で成績が中間位の人間なら駅弁医学部や上位私大の医学部に入っていたよ。
学年で上位3割は皆東大辺りだった。
自分の成績は中間部に位置していたけれども、普通に勉強して慶應経済に受かったよ。



613:名無しさん@ピンキー
07/08/21 12:30:08 iXbmi2MS0
俺なんて受験一ヶ月前にちょっと勉強しただけで東大理Ⅲ受かったよ。
>>612は頭悪すぎると思う。

614:名無しさん@ピンキー
07/08/21 12:34:50 cMaXQpvA0
さあ、ここのスレ住人は優しい、とか嘯いているヤツらがその本性を剥き出してきましたよ

615:名無しさん@ピンキー
07/08/21 13:17:54 p1glObDgO
関係ないけど、発売されたの98年だよね。来年で10年たつのかと思うと感慨深いね。お前ら10年前何してた?

616:名無しさん@ピンキー
07/08/21 14:50:00 /gB+TMgK0
?


617:名無しさん@ピンキー
07/08/21 18:01:05 g80fl8zx0
加奈

618:名無しさん@ピンキー
07/08/21 21:00:33 3RDUGV4M0
>>615
URLリンク(www.do-game.co.jp)
加奈~いもうと~ WIN98/95 CD-ROM 生産終了 '99/06/25

99年ですよ

619:名無しさん@ピンキー
07/08/21 21:09:51 9g+GDB/K0
加奈に手を出そうと思うが
「加奈 おかえり」のコレクションボックスが
ヤフオクで6000円くらいだった。
相場ってこれくらいなの?

620:名無しさん@ピンキー
07/08/22 10:28:58 Hw7rZ0ao0
そういえば、知的ルートで海を見に行って、Hした夜の後
病院で加奈が苦しんでいるシーンになるけど、
時間的にどのくらい経過した設定なんだろう。
海を見に行った次の日かな?
それとも数日たったってこと?

あと隆道、加奈病人なのに中田氏するな。
死亡したとき、医者から加奈さんは妊娠していましたとか言われたら
ややこしくなるだろ。



621:名無しさん@ピンキー
07/08/22 16:29:38 yKWvJJhl0
初期CD版をvistaでインストしたんだけど、このゲームってボイスなしなの??

622:名無しさん@ピンキー
07/08/22 19:09:31 DgIO6SlI0
>>620
翌日(倒れてから付きっきり)と解釈するのが普通だと思うが根拠はないな。

>>621
>>619のおかえりってやつにボイスが付いている。

623:名無しさん@ピンキー
07/08/22 19:19:40 DgIO6SlI0
>>619
ダウンロード版と比べると高いな。2500円くらいだから。
まあ俺含めパケが無いと物足りないという人種なら許容範囲内じゃね?
探せば未開封が見つかるおかえりなので、相場と言うほど取引があるとも思えないし。

624:名無しさん@ピンキー
07/08/22 20:52:48 nEqBHkPF0
>>620
なんか君望妊娠ENDみたいだな

625:619
07/08/22 21:11:32 hfM2+zNg0
>>623
レス㌧ノシ
確かにそれに比べると高いが
俺も同類なのでパッケージ版を買ってみようと思う。

626:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:35:16 mZQ/gaTo0
で、この時俺はひとつの決断をしていたってくだりのアレはなんだったんだ?

627:名無しさん@ピンキー
07/08/24 15:49:21 U9KWJRTq0
ベストエンド「はじまりのさよなら」
だけ今クリアしたんだが、評判のシナリオレベルにはほど遠い・・・。

ほかのエンドに泣きゲー要素があると見てよい??

628:名無しさん@ピンキー
07/08/24 16:12:12 TUyhXt380
ベストエンドは散々泣き尽くした人へのボーナスみたいなもんだ。

つか普通にやってベストエンドになるってまず無いと思うんだけどなあ・・・。

629:名無しさん@ピンキー
07/08/24 18:18:00 VVN/GAiy0
俺の知り合いにもいたぞ。
あのルート、普通に須磨子シナリオ通らないんだよね
(須磨子シナリオ通ってED1に行く方法ってのが見つかって、昔話題になった希ガス)

630:名無しさん@ピンキー
07/08/24 19:47:50 U9KWJRTq0
知的ルートで同じ感想だったらそれまでなんだろう。

631:名無しさん@ピンキー
07/08/24 19:48:45 U9KWJRTq0
何故にID被っているねん。

632:名無しさん@ピンキー
07/08/24 20:02:16 VVN/GAiy0
ちょ

633:名無しさん@ピンキー
07/08/24 21:37:16 9FWaQfwS0
ED1を初めにやるなんてなんてかわいそうに…

634:名無しさん@ピンキー
07/08/24 23:14:51 1POUjB+N0
須磨子シナリオ通ってED1は確か過去スレにやりかたあって
試したらマジでできて驚いたな。


635:名無しさん@ピンキー
07/08/25 01:16:00 Q/QV0Du00
ED1を最後にやるのはテンプレにいれてもいいぐらいにこのスレ推奨だな

636:627
07/08/25 14:07:13 N/rn+f0V0
知的ルート第一エンド「雪」
今クリアしたんだが、評判のシナリオレベルにはほど遠い・・・。

俺には向かないのだろうか??




637:名無しさん@ピンキー
07/08/25 14:10:34 dyaOoPbd0
最初にED1見ちゃうとな・・・。
2回目といってもそう展開ががらりと変わるわけじゃないからな。

俺はED6で号泣して、次にED2だったが、正直「フーン」って感じだった。
ED2→6の人も同じ思いだろうな。

ただED3はやたら怖かった。

638:名無しさん@ピンキー
07/08/25 14:39:55 CsM88I/50
俺には妹がいた、を選んで何も感じないのなら、完全にあってなから捨てたほうが良いよ

639:名無しさん@ピンキー
07/08/25 14:43:59 CsM88I/50
しかし発売からこんなにたった時期に、初プレイED1って
割レを愚者あたり見ながらやったんじゃと勘ぐってしまう俺は、すっかり汚れてしまったな

640:名無しさん@ピンキー
07/08/25 19:34:32 X6OkU5bH0
初プレイは本能の赴くままにやってEDってのが楽しいな。
次以降は攻略サイトを見て一番楽しみなEDを最後にもっていってCG回収。

ただ初プレイでED1みたいになっちまうと目も当てられないが。
あれはリハビリでもあるしな。

641:名無しさん@ピンキー
07/08/25 21:28:54 1bokUUxs0
加奈ってシナリオというか心情描写が極めて素晴らしいので
隆道、加奈、夕美のいずれかに感情移入できないと何かを得ることは難しいかもね。
物語性を求めて淡々と読み進めるような人にはまず合わないと思う。

642:名無しさん@ピンキー
07/08/26 02:44:44 hP6f97Bf0
ED1は別として、ED4,5は6の途中打ち切り版だからEDは実質2,3,6の三種類みたいなもんだな。
最初に見るなら2がお勧めだが。あとは2→3→6→1の順番で。

643:名無しさん@ピンキー
07/08/26 06:07:21 vb2YXUNM0
俺はED5もわりと好きなんだけどなぁ
ED2、ED3とはまた違った隆道と夕美のこれからが垣間見えて

644:名無しさん@ピンキー
07/08/26 15:01:58 5MtCGNnW0
普通の幸せルートで隆道が夕美と、加奈がゆうた(だったっけ?)と
くっつくENDがあってよかったんじゃないか?

645:名無しさん@ピンキー
07/08/26 15:50:32 vvSdoSkK0
そんな糞なEDはいらん
このゲームのすばらしさは結局結末は一緒という点だと頑なに信じてる

646:名無しさん@ピンキー
07/08/26 16:09:17 q/gby3cV0
夕美はいじらしくて泣けたけどな。
母性を持ち合わせてない野郎の勇太には無理だろうが、
夕美なら兄妹まとめて受け入れる度量はありそうだったな。
経済的な面も含めて。

647:名無しさん@ピンキー
07/08/26 17:49:09 QhOYexFu0
夕美はちょっとご都合主義過ぎてリアル感が無くてなあ・・・・
まあエロゲにリアル感があっちゃある意味おしまいだが。

648:627
07/08/26 18:04:44 VCRK+hEa0
知的エンド3つクリアしました。

あと2つルート残ってますがやるつもりはありません。

このゲームは僕に合いませんでした。
そして、なぜこんなにも評価が高いのかもなぞです。

649:名無しさん@ピンキー
07/08/26 18:09:20 vvSdoSkK0
最後の一行が余計だ
とっとと去れ

650:名無しさん@ピンキー
07/08/26 18:47:31 QhOYexFu0
加奈で泣けなかったってのは、大抵葉鍵系を絶賛しているそうな。
俺はやった事無いのでよくわからんが・・・

651:名無しさん@ピンキー
07/08/26 18:55:23 q6T9FxsC0
それは間違った風聞です。
99年当時の某所で行われた人気投票でKanonと加奈の両方に
投票した人の相関係数は0.9を越えていたという統計的事実があります。

652:名無しさん@ピンキー
07/08/26 23:24:46 nCwtVSPl0
>>648
残念だったね。仮に全クリしても評価は変わらないだろうからそれが正解だろう。

前に病院関係者で死は身近すぎてそんなにはまれなかったって人もいたし、
648みたいな人も当然いる。万人に合うゲームなどこの世にないんだから、別に
理解しようとしなくていいんじゃん?

翻って考えてみると…加奈のどんなところが自分にはよかったんだろう?
題材はTVの○○ヒューマンドラマの闘病モノ+近親相姦って感じだと思うが…
それ系に感じてしまう説教臭さ(先入観によるものも多々あるんだろうけど)が
感じられず、ADVで主人公に同一化しやすかったことが大きかったんだろうか。
小学校生活の描写とかあの頃はそんな感じだったよなぁと共感できたのもよかったのかな。

653:名無しさん@ピンキー
07/08/26 23:36:01 q6T9FxsC0
ひょっとして>>648はCCやイマから流れてきた人かな?
もしそうだったら無理もない
でも加奈がロミヲスレから事実上隔離されてる理由は分かったんじゃないかな?

654:名無しさん@ピンキー
07/08/27 00:10:15 6qGz7ytQ0
ツグナヒとの相関も調べてくれ

655:名無しさん@ピンキー
07/09/02 05:10:19 H/mX9vW60
>>653
隔離されてるっけ?

656:名無しさん@ピンキー
07/09/02 11:42:46 ttYf/0rs0
>>655
ロミオスレのカオス具合から見るとこのスレのまたり具合は異常ってことじゃね?

657:名無しさん@ピンキー
07/09/03 00:09:00 EMG9GB280
メモリアルセレクションの加奈~いもうと~クリア完了
ED4、5、6、3、2、1の順になりました。

最初の頃、最後に抱けなかった故に雪になった俺は不能で良いです。
あの選択肢は卑怯だ。

そしておかえりをインスコしようと準備中。
1スピンドルノートでプレイするために前回は数時間掛ったけど今回はどうなるやら。

658:名無しさん@ピンキー
07/09/03 16:03:56 VDOiFc1h0
★<松戸・強殺事件>骨髄移植ドナーの兄犠牲で闘病の妹死亡

・千葉県松戸市で昨年4月に起きた強盗殺人事件の被害者、加藤木秀孝さん(当時
 47歳)の妹(43)が今年6月、急性骨髄性白血病で亡くなった。加藤木さんをドナーと
 する骨髄移植を受け闘病していたが、加藤木さんから新たにリンパ球を輸血する予定
 だった。遺族は「家族の未来が消された。事件さえなければ妹は治っていたはず」と
 無念さを募らせる。千葉地裁で3日、強盗殺人罪に問われた住所不定、無職、
 野崎隆被告(42)らの公判が結審した。

 「責任感の強い兄だった。妹を救えなかったことを悔やんでいるに違いない」。3人兄弟の
 うち一人残された次男(46)は、2人の遺影を前に拳を握りしめた。

 05年夏に発病した妹は同年12月、加藤木さんから骨髄移植を受け、退院できるまでに
 回復した。06年春に再発したため、医師は移植の効果を強めようと、ドナーだった
 加藤木さんの血中のリンパ球を輸血する「ドナーリンパ球輸注」という新たな治療を計画。
 加藤木さんは「妹のためなら血でも何でも持っていってくれ」と話したという。

 しかし、加藤木さんは輸血の1週間前の昨年4月18日に殺害された。治療ができなく
 なった妹は06年10月、別のドナーから骨髄を再移植。医師からは「前の移植から
 1年以内で、非血縁者からの移植では成功率は20%」と告げられたが、他に手段は
 なかった。
 1年2カ月の間に兄妹を亡くした次男は「被告らは兄に加え、妹を殺したも同然」と憤りを
 隠さず、厳刑を求めた。

 強盗殺人罪などに問われたのは野崎被告と住所不定、無職、松本光司被告(59)。
 ともに無期懲役を求刑されている。起訴状などによると、両被告は昨年4月17日、
 自宅にいた加藤木さんを包丁で脅し、財布を強奪。翌朝、茨城県取手市の利根川
 河川敷で加藤木さんを刺殺した。松本被告は起訴事実を一部否認している。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

659:名無しさん@ピンキー
07/09/03 19:06:56 AFz3GkHH0
普通に生きてこられた者としてはいまいち現実味が感じられないわけだが、事実なんだよな。
ままならねーというか何というか……。

660:名無しさん@ピンキー
07/09/03 21:13:50 xGeT0k6B0
自分も妹に臓器移植できないかなー、とかたまに考える

661:名無しさん@ピンキー
07/09/03 22:02:50 AY3zxxiV0
おれの妹は顔はかわいくないし態度も不遜だ。
でも、妹に何かあったら冷静ではいられないだろう。
今まで病気せずに生きてきてくれてよかった。
やっぱり妹はかわいいものだ。

662:名無しさん@ピンキー
07/09/03 23:45:06 AFz3GkHH0
質問。加奈関連の作詞したMelody Nelsonって何者だか分かる?

663:名無しさん@ピンキー
07/09/04 01:23:36 jWTreNB70
ウメバチソウの苗が出回る季節になりました。

664:名無しさん@ピンキー
07/09/04 04:41:05 icUbUpPV0
妹に普通に「死ね」とか言われてる俺でも幸せな部類なのかもしれないな・・・

665:名無しさん@ピンキー
07/09/04 22:06:29 yXkdYP3V0
それで萌えてこそエロゲ脳

666:名無しさん@ピンキー
07/09/05 00:38:55 JSrCeen+0
>>664
あなたが高齢なら、遺産目当ての可能性あり。

667:名無しさん@ピンキー
07/09/05 07:15:20 5cdjTXpX0
【ゆとり】小中高生の10%が身近な人の死「悲しくない」、命より大切なもの24%が「ある」
スレリンク(news板)

こういう奴らにこそ加奈のような作品をやってもらうべきだよな

668:名無しさん@ピンキー
07/09/05 12:17:48 Enxk7NA10
むしろまだ身近な人の死に触れてなくて実感沸かないだけなんじゃね?

核家族化が進んでりゃ、じーさんばーさんは年に1~2度しか会わない他人みたいなもんだろうし、
ペットでも飼ってなけりゃ死そのものも見当付かないだろうし。

669:名無しさん@ピンキー
07/09/05 16:04:54 j7rjwLaI0
初めて人の死に触れたのは2歳でおばあさんが死んだ時だけど、
まだ物心が付いてないので何が起きたのかわからなかった。

5歳ぐらいの頃におばさんが死んだ時は、何が起こったのかは
わかったけど、死というものがまだ理解できなくて、それほど
悲しくなかった覚えがある。

中学の時に父親が癌で死んだ時は、闘病のあまりの凄まじさ
苦しみっぷり、また家族の看病疲れも半端ではなく、正直な
ところ早く死なせてあげたいとまで思ったし、父親が死んだ
時は内心ほっとしたのもこれまた正直なところだ。

で、そういうのとは全く関係なく、1人の人命より重いものは
あると思うし、命は地球より重いとかよくある発言にも疑問
を感じる。まあ何が言いたいのかというと、まず結論ありき
な短絡的なマスコミには反吐が出るっていうことで。

670:名無しさん@ピンキー
07/09/05 19:24:21 cayU/gzV0
どうでもいいっす

671:名無しさん@ピンキー
07/09/05 23:47:35 cchGsBtj0
可能性に期待したいよね。人間だもの。

672:名無しさん@ピンキー
07/09/07 22:28:13 T8tkr1El0
なんというか……お悔やみ申し上げます
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

673:名無しさん@ピンキー
07/09/08 01:04:59 p3wKcFoB0
秋の童話か・・・
韓国版加奈って言うから見てみたら結構ドロドロしてたな。

674:名無しさん@ピンキー
07/09/10 01:16:26 aZyAc+6V0
>>668に同意。
実際解らないでしょ。
極端な誇張した例だと御飯を家族全員が揃って一緒に食べる団欒が無い。
そんなんじゃ身近な人であるはずの家族も身近といえるかどうか・・・
>>669にも賛成で何度か肉親や親しい奴との死別とかを経験したけど小学校の低学年の時は解らんかった。

加奈をプレイして感じたのは幼年期の主人公やその周囲と自分の世界とのズレ。
きっとこの作品は製作年的に昭和70年代生まれやそれより前向けだと思うけど、ゆとり直前の俺には違和感があった。
ライターの文体とか実際に病弱な妹が居ないとか親の行動・教育理念や思考パターンの差とかもあるんだろうが、慣れるまで加奈というゲームの世界や主人公に感情移入しにくかった。

そんな感想をチラ裏代わりに残しつつ、このスレの住人の年齢層が少し気になった。
意外と高い気がするんだが、どうよ?

675:名無しさん@ピンキー
07/09/10 01:35:55 sAKvBqIl0
どうでもいいよ

676:名無しさん@ピンキー
07/09/10 10:28:39 sjotLXRP0
エロゲのターゲットは18歳~24歳と言われているが、
実際は15歳~48歳と言うのが、博報堂生活総合研究所の調査結果です。

677:名無しさん@ピンキー
07/09/10 22:24:01 R0kRv9IrO
>>674
>昭和70年代
とりあえず落ち着け

678:名無しさん@ピンキー
07/09/11 00:31:18 gpcZntEy0
>>674
昭和70年代とか言ってる時点でおまいはゆとり確定
感情移入できるかどうかは人それぞれで世代とか関係ないよ
物語に感情移入するってのは物語の世界に自分を投影する事だからな
「経験がない、環境が違う、だから理解できない」じゃなくて
「経験がない、環境が違う、でも理解や共感することならできる」んだよ
人生経験とそれにより培われてきた精神年齢がある程度のレベルがあるかどうかの方が重要
個人的にはそれが出来るかどうかが子供と大人の境界線の気がする。

脳機能に障害があって他者の世界というものが理解しにくいって例外もあるけどな

679:名無しさん@ピンキー
07/09/11 00:37:37 I518mOY20
「経験がない、環境が違う、だから理解できない」だと自分が物心つく前はダメ、SFもファンタジーもダメってことになるな。
自分とかかわりの無い世界についてのノンフィクション・ルポすら理解できなくなってしまう。

680:名無しさん@ピンキー
07/09/11 03:44:40 BTgf0Gwe0
どんなジャンルでも人間を書けていれば題材がSFだろうとゴキブリだろうとミクロの世界だろうと感情移入できるし、
人間を書けていなければ題材がどんなにリアルだろうと相手が血の繋がっていない妹だろうと健気な幼馴染だろうと感情移入できない。

モノ書きを目指すみんな、覚えておくんだ。


681:名無しさん@ピンキー
07/09/11 04:55:57 vdxnI5Pz0
普段から中身がからっぽのオタク漫画とかばかりしか読んでないから、
感受性がまともに育ってないんだよ。

682:名無しさん@ピンキー
07/09/11 10:48:01 5iXm9HFI0
>>681のようなレスをする奴が好きな漫画は大抵、寄生獣・デビルマン・ブラックジャックだったりする。

683:名無しさん@ピンキー
07/09/11 11:39:30 36/wRGaT0
ゴキブリ小説だったらゴキブリを描くべきなのでは

684:名無しさん@ピンキー
07/09/11 14:45:44 MD9ivWESO
リアルというか理由付けは大事だよな
加奈で言うならハチ騒動という経緯を経て妹を守ろうと隆道は決意するわけだが
この描写がなければ隆道の妹を守るって気持ちに共感など出来ないからな
それを理解するだけの理解力や想像力が読み手にないと意味ないけどな
最近は読み手に頭を使わせない作品も多いけどな

685:名無しさん@ピンキー
07/09/11 20:16:53 p5NSPaRC0
このライターさんときどき古めかしい言葉を使うけど
たまに間違ってるよな。それがすっげえ気になる

686:名無しさん@ピンキー
07/09/11 21:10:45 soz4jovq0
>>677
最初に昭和で書いて西暦に直してた時に消し忘れたorz

>>678
し難かったというだけで出来ないわけではなかったって書かなかった此方のミスで無用なレスさせて申し訳ない。
でも、やはり元となる体験をしたかどうかで共感するとか世界になじむまでの難易度は違うと思うのよ。
現実社会、特に過去の生活を題材とした場合、僅かなズレが共感しようとしても負の方向に足を引っ張る事も。
特に主人公が自分と似た行動理念で動いてると思っているようで少しずれている時それは大きいと思う。
(自分ならこう決断するのに違う行動を取るはずとか(良く言われる物として君望の主人公とか))
簡単に言えば自分自身の経験・思考・理念とかが主人公の理解の邪魔になるって感じ。
いっそ突き抜けたSF・ファンタジー・時代劇・海外・熱血物とかの方が易いと思う。

687:名無しさん@ピンキー
07/09/11 21:36:16 C8fkUdSxO
おかえりやってるんだけどバグが酷いよ…

688:名無しさん@ピンキー
07/09/12 15:12:35 pnqWyKru0
>>686
例え話でエロゲーのタイトルが出てくるって
もうちょっと現実に目を向けろよ

689:名無しさん@ピンキー
07/09/12 19:13:52 n+zvcJKj0
俺にわかりやすしw
確かに君のぞは共感できない好例で、SFだけどエヴァの主人公にならシンクロできる

690:名無しさん@ピンキー
07/09/12 22:44:14 X8xJhbMh0
「物語」の主人公への感情移入について考える時に
「現実」に目を向けろってか・・・。難しいコト言うね。

691:名無しさん@ピンキー
07/09/12 22:50:30 RIebKPtV0
まあ、お互いATフィールド張りあうのはよそうぜw

692:名無しさん@ピンキー
07/09/12 23:18:33 gUkfBSvA0
質問なんですが、何も知らずに中古でおかえりのネット接続版買っちゃったんですけど、
中古でも無償でダウソ版への乗りかえってできるんですか?
高屋敷開発の乗りかえの説明見ると、playgate版のライセンス登録時のアドレスとか何とか書いてあったので。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch