07/08/05 16:24:08 ymhPE7XJ0
今日、前通ってみたけどカメラも無いし看板も撤去されてた
URLリンク(sinjya.milkcafe.to)
どこかに引っ越したんだろうか?
あと、ポッキリ堂のビルって未だにOAシステムプラザの名前が残ってるのな
URLリンク(sinjya.milkcafe.to)
20:名無したちの午後
07/08/05 18:10:12 SZSM8xi70
この後>19の姿を見た物はいない
21:名無したちの午後
07/08/05 18:11:16 AMLxOAQN0
いや、目を閉じればそこに19が・・・
22:名無したちの午後
07/08/05 19:47:32 4OV8lcL80
かつて大須は坊主(魏)ヤクザ(呉)オタ(蜀)の三国志状態だったが
結局坊主が勝利したわけか
あとは坊主内でクーデターでも起これば完璧だな
23:名無したちの午後
07/08/05 20:13:17 UlohGMdZ0
ヲタの規模はせいぜい匈奴とかの異民族程度だろう
24:名無したちの午後
07/08/05 20:38:26 vO9hENPs0
なんか16時ごろ、大須の地下鉄出口近くにあるライブハウスに、女ばっかの長蛇の列できてたな
なんか有名なバンドがでてたの?
25:名無したちの午後
07/08/05 21:05:05 gNy4/EA20
俺が出てた
26:名無したちの午後
07/08/05 21:08:30 BxK2LJ/c0
ビジュアル系かな。
27:名無したちの午後
07/08/05 22:13:27 bh5NJRTY0
昨日なら俺らの仲間たちばっかの長蛇の列できてたな
ファンクラブ会員限定ライブだったんでスケジュールのってないけど
URLリンク(www.ell.co.jp)
28:名無したちの午後
07/08/05 22:36:34 1e0jcUbp0
ちょっとスマンが犬山の宝島って潰れたの?
今日行ったら何もなかった、、、
隣もレンタル屋だった気がするんだけど、、、
(今はコスプレor大人の道具販売所)
29:名無したちの午後
07/08/05 23:25:39 S6k7I3tz0
>>28
41号の五郎丸の交差点を犬山方面に曲がって
少し行ったところの店であれば
随分前につぶれたと思ったが
30:名無したちの午後
07/08/05 23:29:44 wAPWLXpR0
>>27
OTOKOのライブ、エルでやったのか。
31:名無したちの午後
07/08/06 00:00:42 e3P5vnLE0
岐阜県の宝島でエロゲ関連のスペースってやっぱ六条店が一番大きい?
六条店以外の宝島に行ったことがないので誰か行ったことある人教えて下さい
32:名無したちの午後
07/08/06 00:30:47 N9PjgfaS0
>>19
むかって左の駐車場側のカメラだけは残ってた。
4時頃右側の壁に水ヨーヨーぶつけてはしゃいでたバカカップルがいた。
撤退してなかったらどうなってたか…
33:名無したちの午後
07/08/06 01:37:44 rP2THdIq0
ああ、コスプレ衣装作るのにミシン使うからブラザーがコスプレサミットのスポンサーやってるのか…芽からウロコな俺って
34:名無したちの午後
07/08/06 02:02:56 RuZu0rfH0
テレビ愛知のコスプレサミットみてるけど、ギミックと作り込みが半端ねぇな
4日いけばよかったな
35:名無したちの午後
07/08/06 02:42:00 mssfsr880
>>31
六条店には行ったことないから比較できないが
他はこんな感じ?
長久手店・土岐店>江南店・各務原店・美濃加茂店>恵那店>関店
36:名無したちの午後
07/08/06 03:13:48 aYrB5FvD0
サミットの優勝は、ハルヒダンスを演じた
フランスチームの手に!
37:名無したちの午後
07/08/06 03:39:57 6NK0jZgi0
ウェアパークナビっていつ潰れたんだ?
38:名無したちの午後
07/08/06 03:43:17 G6cDmYSw0
何年も前だよ
39:名無したちの午後
07/08/06 03:56:01 oAwOT1fdO
>>31
師勝の宝島は、この間の改装で、場所が正反対の所に移動して、若干縮小された。
予約コーナーも店の最深部になって、えらく面倒になった。
店の中をぐるっと一周する感じ。
味美は変わり無いから、この2店は>>35の江南・各務原と同レベル。
六条店行けるなら他は特に行く必要ないぜ?
大垣のはエロゲ無いし。
土岐は少しオサレで2F丸々エロフロアだから見てみるのも面白いかと。
40:名無したちの午後
07/08/06 09:39:35 8aMqUxlB0
>>4の(゚Д゚ メ)マークもついに消えるのか・・・。
ていうか自社?物件じゃなかったんだなw
41:名無したちの午後
07/08/06 10:41:20 5797sWqN0
つうか坊主イコールヤクザだとおもてた。違うのか。
42:名無したちの午後
07/08/06 11:12:16 Lhh4VkHi0
それにしても休日で歩きしなくなったな
今朝も本屋とゲームショップ行こうと思ってたが、結局密林で注文
43:名無したちの午後
07/08/06 11:44:03 JNjMAYqx0
>19
その原チャリ一通逆走してね?
44:名無したちの午後
07/08/06 13:56:29 KmBxYGTA0
>42
よう、同志。
プライム始まってから雑誌すら店で買わなくなったわ。
45:名無したちの午後
07/08/06 16:25:14 8aMqUxlB0
>>41
そうするとてんちょはヤクザの刺客という事になってしまうではないか。
46:名無したちの午後
07/08/06 18:10:14 pennbu9w0
>>31に便乗して宝島多治見店がいつなくなったのか聞きたい。
あと、多治見店の規模はどのくらいだったかも。
47:名無したちの午後
07/08/06 18:12:35 pennbu9w0
>>31じゃね>>28だたorz
48:名無したちの午後
07/08/06 19:29:54 dmUKUI5M0
>>35 >>39
レス㌧
今度の休日に色々物色しようとちょっと遠目に行こうと思っていたけど
素直に大須まで行くことにします
49:名無したちの午後
07/08/06 19:42:42 RqytT7Ij0
昨日星野書店で美少女文庫の早売りを買ってきたのだけど
店員「カバーはつけますか?
オレ「要りません」
店員「袋は要りますか?」
オレ「要りません」
・・・・えっ?(゚Д゚;
最近はスーパーとかでノーレジ袋キャンペーンとかやってるけど、書店もかよ。
カバン持ってなきゃ羞恥プレイだった。
50:名無したちの午後
07/08/06 19:53:31 vPZO/g8T0
要りませんって言ってからしま(った)るなw
本屋の袋って小さいから使い辛いし一番無駄だよな。
そういや思ったけどカバー貰う場合袋無しで輪ゴムなんてのが定番だけど、
大人買いした時にカバー付けて貰う手間が申し訳ない&自分で丁寧に付けたいからと
「カバー入れといて下さい」って言った場合当然カバーのみならず袋までも付いてくる訳で、
エコ的にどうよって感じの葛藤に苛まれるのから脱却出来るのか。本屋のノーレジ袋キャンペ。
51:名無したちの午後
07/08/06 20:05:32 vPZO/g8T0
>>37
4年前(2003年)らしい。あの頃は結構掘り出し物というか各店の棚見るのが面白い時代だったな。
ログ見てもちゃんとエロゲの話してるしw
52:名無したちの午後
07/08/06 20:39:20 65Eqx3bV0
宝島の一宮店潰れたの?
あそこ、江南より大きかった気がするが。
53:名無したちの午後
07/08/06 21:09:09 fUHouPis0
誰がそんなデマを・・・。普通に営業中だ。
そういえば大須なんて半年位行ってないぜ。お盆休み中にボークス行ってカード更新してもらうかなぁ・・。
54:名無したちの午後
07/08/06 22:02:22 I42OdvtP0
ボークスのむかい(マンションの4階?)にあったエロゲ屋って潰れたの?
55:名無したちの午後
07/08/06 22:12:48 uDW07UHt0
夕刊「ハイ編集局です」
独身女性に冷たい
最近独身女性がよく叩かれる
仕事や介護、病気の人だっている
それなのに少子化だから子供を産めだなんて思いやりがない
(フリーター女性32歳)
56:名無したちの午後
07/08/06 22:43:23 65Eqx3bV0
>>53
>>35見て聞いただけ。
57:名無したちの午後
07/08/06 23:39:32 mssfsr880
>>46
多治見のは宝島じゃなくてスパーランドという名前だったね
土岐店が移転オープンするついでに消えたから
去年の秋かな
規模は小さかったよ
宝島系列でいちばん小さかった
58:名無したちの午後
07/08/06 23:44:33 65Eqx3bV0
>>57
犬山もずいぶん小さかったけど、それよりか。
59:名無したちの午後
07/08/06 23:55:45 HVS9+Kik0
宝島犬山なんて、帰りに吹雪になって犬山口までの道が辛かったことしか
記憶にねーな。
オヤジの墓参りの帰りに寄ったから、バチが当たったんか…
60:名無したちの午後
07/08/07 02:31:07 EX1WkKFN0
>>52
勝手に潰すなよw
61:名無したちの午後
07/08/07 03:21:50 LXyc1g6s0
>>60
>>56
62:名無したちの午後
07/08/07 19:02:34 EpWiviE20
>>57
そうなのか。この前多治見近辺に行く用があってついでに見てこうとしたが店が無かった。
土岐店は1フロア使ってて大きかったな。レジが女性だったが。
ついでにもう一つ聞きたいんだけどコムロードで上前津店以外に特典付く店ってある?
63:名無したちの午後
07/08/08 01:23:38 6MPq6MkJO
>>62
春日井、尾張旭、神奈川の藤沢とエロゲ売ってるなら何処でもおk。
ただし予約しとかないと当日販売分は無い。
土岐宝島は2Fに行くと、必ず店員が一人わざわざ見張りで昇ってくるが、
何も買わない時は少し悪い気になる。
64:名無したちの午後
07/08/08 01:49:14 hcciw1+Y0
>>63
㌧当日販売分はないのか…。
あの特典買っとけばよかったてのがもうなくなってるんだよな。
65:名無したちの午後
07/08/08 03:09:23 avVh6FNG0
ちょ、アマゾンプライムって金かかるのか!1500円になるまでカートに溜めまくってる身としては格差社会を痛感する
66:名無したちの午後
07/08/08 07:04:29 1AZs+RgRO
ちょ!
今日の22時からCBCでやる番組、赤松健御大が出演しねーか?
取り敢えず録画しておこうwwww
67:名無したちの午後
07/08/08 18:19:02 M4Z2SSM30
>>66
朝、新聞を見ていて吹いた。
夜勤だからレコーダ予約しといたぜ
68:名無したちの午後
07/08/08 19:08:26 3e25PBoEO
コンプマートって売り場面積どれぐらい?結構マイナーなゲームを探してるんだが。
69:名無したちの午後
07/08/08 19:50:34 S4E62fZo0
何処のコンプマート?
70:名無したちの午後
07/08/08 19:54:06 6MPq6MkJO
3畳半くらいかな>名駅コンプ
規模はかなり小さい。
古いのは確かにあるけど。
71:名無したちの午後
07/08/08 20:00:28 1AZs+RgRO
>>68
中古だったら大須の厨狂かBW、名駅の祖父じゃね?
72:名無したちの午後
07/08/08 20:15:01 3e25PBoEO
>>71
大須は全部回ってみたんだけど無かった。とりあえずコンプマート行ってなかったら通販で買うか。
73:名無したちの午後
07/08/08 20:21:02 3e25PBoEO
>>70
3畳半って相当狭くない?
74:(;´Д`)
07/08/08 20:25:20 wa2gOiSN0
三畳一間で2m四方弱程度だと考えると狭すぎるかな
最近全然行ってないけど、エスカレーター隣の隔離地帯みたいなエリアだっけ>名駅コンプ
75:名無したちの午後
07/08/08 20:31:06 OmDH/KLH0
>>68
ゲーム名挙げたら、誰かが目撃情報くれるんじゃない?
76:名無したちの午後
07/08/08 20:42:24 3e25PBoEO
>>75
恥辱の学園ってゲーム
かなりマイナーだと思うんだが
77:名無したちの午後
07/08/08 20:56:03 hcciw1+Y0
>>74
名駅コンプ売り場てエスカレーター中央で4Fソフトフロアの隅になかった?
大処分はやってるみたいだがcloseセールはどうなった…
この前もリトバス予約受け付けてたしつぶすきないなぁ
78:名無したちの午後
07/08/08 21:02:30 Ll2Palof0
リトバスはエロゲじゃな
79:名無したちの午後
07/08/08 21:30:02 Byb4DWII0
四日市に引っ越すんだけど
三重ってエロゲショップあるの?
宝島もファミーズも無いし
BWぐらいか
80:名無したちの午後
07/08/08 21:32:27 /gXWk2zx0
>>76
それって確か・・・師勝の宝島にあったような・・・
明日見て来るわ。客先行った帰りにでも
81:名無したちの午後
07/08/08 21:41:20 QbXmkqSi0
>>76
3年も前のだとなかなか見つからないかもなぁ
そこら辺行ったついでに自分も見てみるわ
コムショップ通販では中古が見つかったけど
82:名無したちの午後
07/08/08 22:07:29 hcciw1+Y0
>>78
そうだけど。予約の告知がエロゲコーナーにあった気がした
>>76
俺も探しておくよ
83:名無したちの午後
07/08/08 22:23:45 3e25PBoEO
>>80-82
ありがとう
84:名無したちの午後
07/08/08 22:39:53 3bHMzwui0
よし俺も明日DSソフト買いに宝島行くから探してみよう。値段比較するのも面白そうだ。
85:名無したちの午後
07/08/08 23:09:07 wd80ev6Y0
>>79
「アライブ」ってゲームショップでもエロゲ扱ってるよ。市内に2箇所くらいあったと思う。
86:らいらいお
07/08/08 23:30:08 u1/T3Dw9O
名古屋の子が二人も出てるお
87:名無したちの午後
07/08/09 04:17:55 wOzOPV/u0
>>85
アライブの場所
生桑と常磐じゃの店舗の場所
生桑がびっくりドンキーの近くで
常磐がうな勢の近くじゃの
88:名無したちの午後
07/08/09 10:16:38 Fxq61Av50
ま、エロゲー目的ならBWだと思うけどね。
アライブは常磐しか行かないけど狭くてガキが多すぎ。
89:名無したちの午後
07/08/09 10:51:33 XHqKWi/Q0
ハードオフで扱ってるよ
おいてないところもおおいけど
90:名無したちの午後
07/08/09 11:02:39 XtX+r+e40
扱っていても商品を手に持ってレジまで行き店員に見られることを覚悟する勇気が必要。
91:名無したちの午後
07/08/09 12:53:45 zrFtBsGG0
ハードオフはたまーにおいしかったりするんだよね
SNOWPEが840円にパスチャC++初回版が高騰してるときに4000円くらいだったり。
ちなみにPEの方は2時間後に行ったら無くなってた。意外と見てる人いるんだなぁと。
92:名無したちの午後
07/08/09 14:21:10 rMfyu9eE0
こないだ池下近くのハードオフで、マブラヴ無印1000円で買った。
まあジャンク品なのに買ってから開封すらしてないから、インスコ出来るか分からんが……
93:>>80
07/08/09 14:49:57 hM049msBO
>>76
師勝の宝島に「凌辱堂」の「凌辱学園~部活調教恥獄責め~」というのが1480円で売ってたぞー。
これか?
94:名無したちの午後
07/08/09 15:24:18 xNBfPW9+0
>>93
ググッテみたら別のように思えるけど>76の求めるのはどっちなんだろ
それにしてもエロゲって似たような名前多いな
ブランド: 凌辱堂
凌辱学園~部活調教恥獄責め~
URLリンク(www.getchu.com)
ブランド: EUROS
恥辱の学園~投稿される女教師~ 初回版
URLリンク(www.getchu.com)
95:名無したちの午後
07/08/09 15:29:11 taXrSREK0
何でその2つを同じものだと思えるのか知りたい