泣けるエロゲを語るスレ Part49at HGAME
泣けるエロゲを語るスレ Part49 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
07/07/09 02:00:17 0E7KTWnm0 BE:368116079-2BP(350)
【関連標語】
「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」×…泣く泣けないは個人差があって当然。
「泣かぬなら泣かせてみせようホトトギス」△…過度な押し付けはいけません。
「泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス」○…これくらいの寛容さがBESTです。

具体的には。
※「俺様が泣けるんだから、貴様らも泣け」→「信者uzeeeeんだよ無理なものは無理」
※「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11 スレリンク(erog板)

補足。
※初心者の方や、板違い・スレ違い・ネタバレが許せない方は、↓読んで、落ち着きましょう。
URLリンク(www.geocities.jp)

※既出ループの入り口では、「>2見ろ」等の最低限度の誘導の後、完全スルーしてください。
例:「お勧め教えて」→「つURLリンク(www.geocities.jp)

※最もウザいのは、「sageろ」「板違い」「スレ違い」「既出」などの自治厨レス。
 管理人不在の2chでマターリするには、なにはともあれ、スルーを覚えることです。限度はあるけど。

※ここは感動系ゲーム全般スレ。
 特定の作品のネタ談義・Play日記・攻略関連は、作品単独orメーカースレでお願いです。

※集計数は、各集計人が主観的にレスの数を集計した結果です。よって大した意味は無い。
 あんまり気にしないようにお願いします。ご意見・ご要望は外部テンプレへ。

※泣けたゲームをマターリ紹介し合って、感動を分かち合いましょう!(・∀・)アヒャ

3:名無したちの午後
07/07/09 02:00:32 0E7KTWnm0 BE:473291699-2BP(350)
集計数は、泣き報告を数えただけ。作品の優劣ではありません。
(話題がループしやすい&メジャー作品ほど、集計されてしまう傾向にあります)
その中でも、特に以下の作品のネタは食傷気味。できれば作品単独スレへどうぞ。
とはいえ、泣きゲを語る上で避けて通れないことも確かなのだけれど。
※マイナー作品大歓迎 ※集計Part46_951まで。
※テンプレだけ見て買うのはやめましょう。色んな廉価版などあったりします。メーカーサイトくらいは要Check!

688,家族計画(※新規購入時は「追憶」を推奨)
家族計画 17人目 スレリンク(hgame2板)

512,君が望む永遠
君が望む永遠/君のぞSFD PART41 スレリンク(hgame2板)

443,AIR
AIR総合スレッド その44 スレリンク(leaf板)

398,加奈~いもうと~(おかえり)
【加奈~いもうと~スレッド その20】 スレリンク(hgame2板)

373,CROSS†CHANNEL
CROSS†CHANNEL85 スレリンク(hgame2板)

【以下も定番】
270,銀色
264,世界ノ全テ(remind of you)
244,Kanon
226,SNOW
175,グリーングリーン
147,てのひらを、たいように
128,水夏(AS+)
改行制限32行、載ってなくてもキニシナイ! これ以下は→URLリンク(www.geocities.jp)

4:名無したちの午後
07/07/09 02:00:45 0E7KTWnm0 BE:23372922-2BP(350)
【発売10月以降】※最近泣き報告少ないです。気軽にお願いします
01/26,7,カタハネ
01/26,4,月光のカルネヴァーレ
01/26,2,いつか届く、あの空に
01/26,1,ロンド・リーフレット
01/18,2,潮風の消える海に
12/15,1,エーデルワイス
11/24,11,遥かに仰ぎ、麗しの
これ以前は→URLリンク(www.geocities.jp)

【過去1年のスレ(38~46)集計上位】※上の集計区分に載ってるのは除外
55,車輪の国、向日葵の少女
44,もしも明日が晴れならば
36,マブラヴ オルタネイティヴ
29,この青空に約束を―
20,パルフェ~ショコラ second brew~
18,あやかしびと
以下→URLリンク(www.geocities.jp)

簡易Q&A

Q:最近の泣きゲを紹介してください。
A:特に、ここ最近は少ないです。
 それでもと言うなら、過度な期待をせずに、過去1年の集計を参考にして下さい。

Q:○○な感じの泣きゲ紹介して。
A:とりあえずココ行って、自分で探してからね。
URLリンク(erogamescape.dyndns.org)

テンプレ以上。

5:名無したちの午後
07/07/09 02:04:19 HXcsWHEN0
>>1

6:名無したちの午後
07/07/09 02:57:50 ea7+qpaH0
>>1泣けるほど乙

7:名無したちの午後
07/07/09 05:37:06 D+UPJnT50
>>1
乙であります!!

8:名無したちの午後
07/07/09 06:31:15 rLHydqNL0

車輪の国、向日葵の少女・・・「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
                   最後は崖をロッククライミングして終わる

S=R・・・恋人のアルは交通事故に遭い病院で植物人間、彼女の霊魂が妖精のフォーニ。
     アルの手紙は全て彼女の妹トルタの自作自演
     街に降り続ける雨はアルの交通事故でトラウマとなった主人公だけに見える幻

EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は海底で眠ってる武とココを助けるための自作自演
        少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供
        少年編の優春には自分そっくりのクローン娘、優秋が居る

Cross†Channel・・・主人公達は人類が滅亡してて1週間ごとにリセットされる世界に跳ばされてる
            最後は皆を送り返して主人公だけ世界に独り取り残される

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ

Fate・・・アーチャーは未来の士郎

ひぐらし・・・黒幕は鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。

AIR・・・観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

Kanon・・・あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった

9:名無したちの午後
07/07/09 08:18:31 yQ4KYUbv0
9なら木村あやかとセックスできる

10:名無したちの午後
07/07/09 08:21:59 nxyNXVmT0
10なら>>9とセックスできる

11:名無したちの午後
07/07/09 14:55:17 o3s+MUOk0
エロゲは、小説や漫画とは違って
視覚だけじゃなく、聴覚でも刺激されているという部分も大きいのかもね。
バックのBGMやら音声とか・・・
あと主題歌や挿入歌があると感情移入しやすいんだろうな。

12:名無したちの午後
07/07/09 14:58:46 RKNPxgVE0
このスレにずっといるやつなら何億回は目にした言葉

13:名無したちの午後
07/07/09 15:13:20 mGNMVIln0
そうだね。まだ49スレ目だけど何億回も目にしたよね。

14:名無したちの午後
07/07/09 17:53:51 cIy4i9mm0
>>12-13
同じレスを何度も見るなら回数的には可能だが、
一秒に1回見直したとして、1年間休みなく続けても約3千万回なので、
「何億」というくらい見るには他のこともする時間も考えると数十年はかかる。

15:名無したちの午後
07/07/09 20:54:46 HXcsWHEN0
彼は、表面を読む、内容を読む、書いた人の心を読む、行間を読むなど
50の視点から成っており、両方の目で見ることで1回で100回見るのに相当
さらにモニタの点滅を秒間60として考えると、ざっと1時間読んでるだけで
二千万回を楽勝で超える

更に第三の目開眼で×1.5倍や、モニタの17分割、パソコン自体も自分の
一部として考えるなどのとんでも理論までも持ち出そうとしたが、常識的な
範疇でも何億回見るというのは無理のある話ではない

16:名無したちの午後
07/07/09 21:04:43 9/T1JTFg0
よーーーし!俺が>>12-15まとめてやる。

そのネタ糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

17:名無したちの午後
07/07/09 22:29:14 KjdOu8A40
ハニーカミングが予想外に泣いちゃってる
眠くなるゲームメーカー筆頭のはずなのに
まりの、クレアしかやってないけど
遙かに仰ぎ、麗しの よりも泣ける

ネタバレが無い書き方すると
強がってた人が始めて心の弱い部分をさらけ出すの

18:名無したちの午後
07/07/10 00:49:16 Aux+utxb0
俺的にハニカミはキャラがよかった。
萌えという観点では今年やった中でも屈指。
でも、このスレ的にはストーリーの盛り上がりがもう一つ二つ足りない感じ。
エンドロール後のひたすらイチャイチャする場面が多すぎるので、プレイし終えたあとの感想が
「あーいい話だった」
とはなりにくい。
と思うのだが、おまいらはどうよ?
このスレの住人でハニカミやってる人は少数派かもしれないけど。

19:名無したちの午後
07/07/10 00:55:04 +xxtzsEO0
>>17
かにしのは「悩み事隠すの 案外下手だね~」って感じだね、なんか。
強烈な鬱シーンやら死ぬってことも無いからライトでいいと思うけどなー


20:名無したちの午後
07/07/10 00:58:43 2kM2idx00
ライトだと丸戸のこんにゃく、パルフェ以下だし、かにしのは
どうしても微妙だな。全部が中途半端
分校編のエロ頑張ってたのは評価する

21:名無したちの午後
07/07/10 01:11:31 Aux+utxb0
このスレでも好評のもしらばと同じライター&原画の新作が発表になってたんだな。
知らんかった。

公式見た感じだと、もし出来が悪ければパルフェの二番煎じだと言われまくりそうな雰囲気だが……
どうなるかな。
個人的に音楽という点では確実に戯画よりもぱれっとのが上だと思うので、そこも頑張ってほしいな。

22:名無したちの午後
07/07/10 01:18:50 v8hsuH4a0
>>17
俺はハミカミに泣けるシーンを感じれなかったな。泣けるシーンというか、いい話だなとは素直に感じたけどね。
もっとこうだとよかったなとかイロイロとあるかもしれないけど、イイ作品だと思ったよ。


23:名無したちの午後
07/07/10 19:14:53 644DkMYo0
泣けるのは言葉で表現しにくいが、個人的には何らかの覚悟を感じた時に
クるので、ほのぼの~としているハニカミはどうしてもイイハナシダナ止まりかな

上で誰かが言ってるように萌えという意味では良作だと思う

24:名無したちの午後
07/07/11 01:43:17 nLI+F07+0
ハニカミ、インスコだけしてまだ未プレイだが
ストーリーなんて気にせず見た目で手を出したので
いい意味でサプライズ出来そうだな

25:名無したちの午後
07/07/11 02:33:01 6IK1AAj70
何を求めてるかにもよるが、過剰な期待はしないほうが吉だと思うぞ。
ハニカミのストーリーは萌えによる感情移入があってこその代物だからな。
萌えを求めてるんだったら期待を裏切られることはないと思うが……
個人的に朝陽は今までやった中でも最高クラスの幼馴染。

26:名無したちの午後
07/07/11 03:09:15 Qqd5fo2/0
いま、レコンキスタをやってるんだが、奥が深いな・・・・年表を開くときのBGMがよすぎるwww
泣けたという意味では違うが、何気なく泣けたのは、クリアしたデータの続きで他キャラを攻略し終わったら、
最初に攻略したはずのキャラのCG全部消えてて、泣けた('A`)
あ、もちろん、イイシーンはあるのでオススメだぜ。絵本の話を聴いてて、ジーンとしちゃったよ。


27:名無したちの午後
07/07/11 05:48:42 mff6GfYh0
車輪より泣けるエロゲってある?
正直、車輪以上のゲームが存在するとは思えないんだけど。

28:名無したちの午後
07/07/11 07:23:34 f7q0jZAE0
泣きのツボは人によって違うだろ。
車輪はいいゲームだったとは思うけど俺は泣けなかった。
リストにあるゲームかたっぱしからやってみれば?

29:名無したちの午後
07/07/11 08:31:52 mxcSpYy80
水夏の泣き所が分からない…
複数主人公だから感情移入せずにやってるんだけど
古めだから近年の泣きと毛色が違うのかな?

30:名無したちの午後
07/07/11 09:22:06 XoaWxP31O
>>3の集計にクラナドが無いのって
エロゲじゃないから?

31:名無したちの午後
07/07/11 11:03:05 NOLSrTTC0
違う。別格すぎるから

どうでもいいが
車輪はとっつあんは足が不自由なふりしてるだけだからな
森田との格闘がとっつあんの部屋で始まったら注意、不自由な足を狙った森田が返り討ち
にあっちまって牢獄へ入れられるから
でも安心してくれ薬中の振りした森田が、クスリの禁断症状が出て来たからもう安心と
油断して近づいたとっつあんを組み伏せて脱出するから
森田のパイプもとっつあんの足もその伏線だよ!

あと灯花いじめた主犯は母親な
灯花の章の終わりに森田にばらされて逆切れしてL5発症するけど
シチューぶっかけられても母親想う灯花のお陰で立ち直るぜ!

これらの裏設定を頭にいれておくと、より物語を楽しめるよ!

32:名無したちの午後
07/07/11 12:07:20 R66OemTk0
>>28
同感

まぁ、俺はもしらばをお勧めするがな。俺が泣き所がわからなかったのはクロチャンかな。同じことの繰り返しで途中で萎えた

33:名無したちの午後
07/07/11 12:19:58 d99hiKlU0
785 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/06/29(金) 19:47:33 ID:i1eMduww0
泣けるかどうかは人それぞれだが
泣き所もわからない奴は物語が読み取れてない

34:名無したちの午後
07/07/11 12:28:40 QdR4H3dG0
クロスチャンネルは泣くというタイプのゲームじゃないだろ。

35:名無したちの午後
07/07/11 13:02:23 Bwi9KUFJ0
クロチャンは確かに泣くというゲームではないよな
どっちかというと鬱ゲーだと思うわ

36:名無したちの午後
07/07/11 13:29:05 fnLhmB2wO
>>29
やはり各章の最後じゃないかな。
3章は難しい気がするが。

個人的には水夏は泣きより、1~3章にあった仕掛けが面白かったな。
その章でメインを張ってないキャラが脇で出てくるのもいいね。

37:29
07/07/11 14:54:45 8vFSE0Gz0
>>36
仕掛けは意表を突かれて楽しかったね
やっぱりキャラ萌えとか移入無しに淡々とやってるから
各章終わりは虚無感ぐらいしか感じないのかな

何となく苦手分野が分かったかも。ありがとう

38:名無したちの午後
07/07/11 18:16:03 tA/NoJzl0
エロゲの本質をわかっていないやつらばかりだな・・・

39:名無したちの午後
07/07/11 18:57:34 wsUXZugK0
エロゲに本質も糞もねーよw

40:名無したちの午後
07/07/11 19:05:45 Vrv+9wiL0
エロゲの本質?
売れたもん勝ちだろ。

41:名無したちの午後
07/07/11 19:09:21 j+KBtPZuO
>>40
正に真理

42:名無したちの午後
07/07/11 19:18:31 Qq0AJDRs0 BE:210352649-2BP(350)
「抜けるエロゲ=いいエロゲ」じゃないのか?

43:名無したちの午後
07/07/11 20:44:10 IR+ekeB/0
エロゲ的には>>42が正しいが、>>1にこう書いてある
>何故かエロゲに感動を求めるようになってしまった人達が集まるスレです。

エロゲストの中でも変わり者の集まるところじゃないのか?

44:名無したちの午後
07/07/11 21:11:41 +p9lgM6s0
そうですね^^
だからとっとと泣けるエロゲについて話せ

45:名無したちの午後
07/07/11 23:21:07 eGAvDu6p0
センチネルは おセンチになる

46:名無したちの午後
07/07/11 23:43:05 0STarXfhO
もしらばやったけど泣けもしなかったし感動もしなかったし面白くもなかった
糞ゲ

47:名無したちの午後
07/07/11 23:55:06 d99hiKlU0
>>2
>※「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
>2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11 スレリンク(erog板)

48:名無したちの午後
07/07/12 00:36:26 DYMpqq1p0
>>46       ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい>>33
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|


49:名無したちの午後
07/07/12 01:47:19 a0vxReHJO
Purely、いろは

こいつらに泣きを期待しているんだが…どうだろう?

50:名無したちの午後
07/07/12 02:51:19 gM3MaXhb0
んー・・・俺は資金の関係でリトルバスターズとClearしか買わないけど
その2個ではいろはの方が雰囲気的に良さそうかも?

個人的に田舎物が好きなので主観のみですいません(´・ω・`)

51:名無したちの午後
07/07/12 03:48:06 PsnNh7t40
リトルバスターズは間違いなく泣かせてくれると期待している
割れ厨の俺が金を出すことを全く厭わない、それが鍵クオリティ

52:名無したちの午後
07/07/12 06:58:55 Hg+S22+s0
まあ、泣かせてはくれそうだけどさあ。
また目からゴボウみたいな寒いネタに後半まで付き合わんと行かん訳か・・・

53:名無したちの午後
07/07/12 09:26:48 a0vxReHJO
>>50
俺もリトバスには期待してます

Purely、いろははどっちとも田舎的で俺の好みなんで迷ってます…
ゲッチュではPurelyの方が予約されてるみたいですけど
いろいろ調べてるうちに魂響にも興味がでてきて困りました笑

54:名無したちの午後
07/07/12 09:27:30 uR2nSfh+0
リトバスはAirレベルを期待したいんだが無理だろうな。
蔵等なんてひどかったし。
今作も駄目ならもう鍵は買わんかもしれん。

55:名無したちの午後
07/07/12 12:20:58 GNZh0sYHO
鍵はおねから蔵まであんまり違いがあるように思えないな。
MOONは違うが。

リトバスは方向性を変えてくるということだが、はてさて…

56:名無したちの午後
07/07/12 13:19:30 6HLHnMaf0
CCとかひぐらしとか最果てのイマみたいなループものお勧め片っ端から教えてください><

57:名無したちの午後
07/07/12 13:24:37 /1lrEXZ80
つこのスレ

58:名無したちの午後
07/07/12 13:43:43 WG5Gku9TO
つバルフォ

59:名無したちの午後
07/07/12 13:49:30 DYMpqq1p0
リトバスは絵がAirみたいな絵がイヤだな。なんか苦手

60:名無したちの午後
07/07/12 13:59:36 GNZh0sYHO
>>56
パンドラオヌヌメ

61:名無したちの午後
07/07/12 17:14:24 xpjyaGbL0
イマは全くループも分岐もしない一本道の話なんだが…。
話が難しすぎて理解できてない?

62:名無したちの午後
07/07/12 17:17:25 xRiADtIF0
ああどうも最近涙もろくていけねえ・・・

63:名無したちの午後
07/07/12 18:01:50 gM3MaXhb0
パンドラはループで泣けるよなぁ
最後とか画面見えなかった

絵がちょっと受け付けない人もいるかもだけど・・・

64:名無したちの午後
07/07/12 18:16:06 nbccb/CA0
エロゲの本質をわかろうとしない奴らばかりだな・・・

65:名無したちの午後
07/07/12 18:24:08 dqyzNdqa0
>>64
よし、じゃあお前の言う「エロゲの本質」とやらを教えてくれ

66:名無したちの午後
07/07/12 21:42:13 6HLHnMaf0
>>61
あぁ適当なこといってごめん^^;
でもさなんかループっぽいじゃん感覚としては話も理解できてるよ^^;難しかったけどねw

あとお勧めしてくれた人ありがとう^^
パンドラ探してみます^^^

67:名無したちの午後
07/07/12 21:54:11 4JDsJPij0
エバー7はどうだ?
次作の17もその系統含んでるしお勧め。

68:名無したちの午後
07/07/12 22:08:34 dd0VAOEiO
>>56
腐り姫。
このスレ向きじゃない気もするが、いいよ。

69:名無したちの午後
07/07/12 22:12:26 4JDsJPij0
Never7だ。つっこまれる前に訂正しとく。

70:名無したちの午後
07/07/12 22:50:59 ppA1efot0
>67
エロゲじゃねーだろ。

71:名無したちの午後
07/07/12 22:55:43 3spqv1+s0
ループもののエロゲなんてそんなに数あるんだろうか

72:名無したちの午後
07/07/12 23:05:24 NLXVwuKg0
まるで終わらない風のように
                         
                   
                 ~Fin~

73:名無したちの午後
07/07/12 23:06:13 xpjyaGbL0
それ散るをひさびさにやってみた。このスレ的には評価もされないような作品だが
エロゲー初心者だった俺は当時結構涙腺にくるものがあった。
残念なのは当時BasiLがあんな事になってEDがやっつけになったことか…。
ちゃんと完成させてくれればこのスレでも名前が出るような作品になってたのになぁ。
と思う小町シナリオマニアのチラシの裏でした。

>>56
17は確かに量子力学的示唆が含まれているが、泣きは薄い。話そのものは面白いけどね。
そもそも大部分のエロゲは平行世界だからループって言えばループになるし…。
イマをループと捉えるとループと非ループの境界線が難しい。

74:名無したちの午後
07/07/12 23:24:55 ppA1efot0
>73
評価もされないってことはないだろう。>それ散る
前はたびたびこのスレに出てきたよ。

感想は大抵>73が言ってるのと同じような内容だったが。


75:名無したちの午後
07/07/12 23:27:34 uaA/D9lT0
>>56
夢見師

76:名無したちの午後
07/07/12 23:46:04 Qq7nJaInO
やい悔しかったら、エロゲ初体験の俺にオヌヌヌしてみろ!!

77:名無したちの午後
07/07/12 23:48:54 xpjyaGbL0
>>74
そうなのか当時はこのスレみてなかったからな…。

>>76
初心者なら素直に泣ゲの原点らしい?MOON.から


78:名無したちの午後
07/07/12 23:52:58 rcc0J4Gj0
>>76
初心者にも安心して遊べる泣き系エロゲ名作選

果てしなく青い、この空の下で…
 田舎町を舞台にした穏やかな心温まるラブストーリー
君が望む永遠
 ゲーム史上にその名を刻むナイスガイ鳴海孝之の漢ぶりに注目
銀色
 特にお薦めは第三章 美人で優しいおねえさんに萌えろ!
好き好き大好き!
 元祖 電車男
さよならを教えて
 女子高に赴任した新人教師と生徒が織成す感動のラブストーリー
螺旋回廊
 厨房掲示板で展開されるドタバタギャグコメディ 笑いながら抜ける傑作

79:名無したちの午後
07/07/12 23:59:05 Hg+S22+s0
まあ忘れゲーは話が切なくまとまるからね。

80:名無したちの午後
07/07/13 05:32:58 6JhbjlPx0
>>73>>56に対するレスを突っ込みたいが、どれも物語のネタバレになるので突っ込めねぇ・・・
簡単に言えば、E17は感動できるシナリオだから有名になったし、イマはどちらかハッキリしてる

81:名無したちの午後
07/07/13 08:02:13 7UWlf1po0
でどっちなん?ループでしょ?

82:名無したちの午後
07/07/13 08:07:59 AgphdZM20
>>80
感動出来るつっても二つの事故の主人公は親子ってだけじゃん>E17

83:名無したちの午後
07/07/13 11:43:46 KDdhGb98O
>>77,78
ふん、そこまで言うならやってみるか
泣けなかったら覚えてやがれ!

84:名無したちの午後
07/07/13 14:00:38 xHwh8bMIO
泣きを求めてエロゲに手を出すのなら、素直に車輪か家計やっておけばいいんじゃねえ?

85:名無したちの午後
07/07/13 17:25:52 H/mYvcvu0
泣きゲーでは、車輪が最高ランクだろう。
はっきり言って、車輪と他のゲームとは格が違う気がする。
あくまで泣きゲーに限ってだけどね。

86:名無したちの午後
07/07/13 17:43:58 530KQ0ci0
車輪車輪ってうるせええよ。俺も好きだが、ジーンとはするが泣くほどでもない。お姉ちゃんの演説はかなり好きだけどな。

87:名無したちの午後
07/07/13 19:12:42 LtMaSYzR0
車輪ネタはいつまで続くのやら・・・

88:名無したちの午後
07/07/13 19:41:37 BaSdxBxT0
何回言っても何回言っても車輪ネタはとぎれないよ
このバカども何度言っても湧いてくる
作品別に誘導してもすぐに「自治乙」と言われる
だから次は絶対勝つために俺は自演だけは最後までとっておく

89:名無したちの午後
07/07/13 19:45:58 ZZHjJjAMO
まあ、適当に名作って呼ばれてるのやってれば、何個かはアタリになるんじゃね?

ただ鍵系やるなら元からエロたいしたことないし、声優が頑張ってるコンシューマの方を勧める

90:名無したちの午後
07/07/13 19:55:05 530KQ0ci0
車輪はスルーでOK。


91:名無したちの午後
07/07/13 20:03:23 d2BCGrHI0
>>85
俺の中では って言葉付け足しておいてやるよ

92:名無したちの午後
07/07/13 20:03:36 YoNO5fPK0
車輪は俺的にはかなりの感動だったし、泣かせてもらったが
>>85みたいの何度も見てるうちに嫌な思い出ばかりになってる


93:名無したちの午後
07/07/13 20:15:18 n/pl8fFQ0
車輪は俺も大好きだけど一部の車輪厨はホントに死ねばいいと思う

94:名無したちの午後
07/07/13 23:22:50 n/pl8fFQ0
ちょっとスレ違いになってしまうけど泣きゲ玄人のみんな、これを読んでみてくれ
URLリンク(www.kajisoku.com)

泣きゲの王道。だがそれがいい。不覚にも泣いてしまった
おまいらはこういういかにもなのは嫌い?

95:名無したちの午後
07/07/13 23:22:58 4zp0Q15S0
どうでもいいけど、リトルバスターズってエロゲ板で語るのは板違いなんと違うのけ

96:名無したちの午後
07/07/13 23:26:15 d2BCGrHI0
きわどいけど別にいいんじゃない
Ever17だってエロゲじゃないのにテンプレにすらなってるだろ
みかんのスレでオレンジの話してるようなもんでいいじゃんか
と思う

97:名無したちの午後
07/07/13 23:28:04 ovR9osVp0
>>94
泣いたついでにらき☆すた限定版買っちゃったよ
アフィー付いてたけどすばらしい物買うためにはしかたないね

98:名無したちの午後
07/07/13 23:42:14 HmaCd4qK0
>>94
なんか途中から「ボクのこと忘れてくださいうぐぅ」がオーバーラップした

99:名無したちの午後
07/07/13 23:55:43 4zp0Q15S0
このスレ的に7月27日発売で期待できそうなのはリトルバスターズくらい?
バレットバトラーズの燃え泣きにも期待したいところだが。
あと、個人的にはあかね色に染まる空。
青空の見える丘は確かにイマイチだったが、
キャラの魅力をそのままに個別パートの短さが改善されていたら割と良作になるのではないかと期待してる。

100:名無したちの午後
07/07/14 00:12:25 PswrDPqF0
>>94
あー、画像と音楽があれば泣いてただろうな
っていうかこのシナリオどこかで見たことがあるような気がしてならない
見たこと無いのに。
とにかくGJ

101:名無したちの午後
07/07/14 00:19:48 G27BB1Mm0
いや自分で言ってるようにリトバスは一般&葉鍵だから2重の意味でスレ違い
その辺分かってないんだか分かりたくないんだか知らんが儲やゆとりが頑張ってるだけ
ここ1年くらい惰性でこのスレみてるからどうでもイイが話題にするなら噛みつかれる覚悟はしといたほうがいいよ

102:名無したちの午後
07/07/14 00:25:23 /9F0+JLS0
>>94
音楽と絵ついてたらギャルゲもといエロゲにできそうだな、普通に。
こういう風に比較するとエロゲのストーリーなんてその程度のもんなんだなと実感する。

まぁ泣ければなんでもいいんですけどね。
そういう俺は最近スラダンを読み返して号泣

103:名無したちの午後
07/07/14 00:29:18 uVsgOYU9O
確かにスラダンみたいなエロゲがあったら神だが
どうやってエロを、てゆーかそもそもどうやって女をストーリーに絡ませるかが問題だな。

104:名無したちの午後
07/07/14 01:04:34 AiCOlfhS0
>>81
このスレはまさに「ループ系」ですね

105:名無したちの午後
07/07/14 01:05:57 BS2HHdZR0
BGMにしろ歌にしろ音楽の影響ってでかいよなぁ

106:名無したちの午後
07/07/14 01:27:09 DpVUMpA20
まぁ泣きゲと言われるエロゲの大半は
音楽無しだったら泣けないだろうとは思うな

107:名無したちの午後
07/07/14 01:33:57 MdTLm1Nr0
SYUNとKIYOのコンビは最強

108:名無したちの午後
07/07/14 04:40:32 p/ihCyK60
このスレにずっといるやつなら何億回は目にした言葉 

109:名無したちの午後
07/07/14 08:27:20 xxmhTAKP0
>>94
なぜか俺の脳内では彼女がCCのミキミキだった
確かに王道っぽいけど俺は好きだ
泣かせてもらった。GJ

110:名無したちの午後
07/07/14 11:44:56 cYNM6Fm4O
>>94
………その誇りを汚す訳には、いかないんだ。

これに士郎を感じたのは俺だけか?

111:名無したちの午後
07/07/14 12:56:06 bt1EqoHK0
ふん
ミキミキ+蛍+そしてまたの末莉だな


クリティカルヒットした

112:名無したちの午後
07/07/14 13:53:03 CiSpdCnA0
>108
泣きゲって紹介された時点で彼女とラブラブになった後に
何かがあると予想されてしまう。というかある意味確信してしまう。

そういう意味じゃこのスレって紹介した時点でネタバレしてるんだよな。

113:名無したちの午後
07/07/14 15:20:34 BCgwaTCD0
>>112
そういう意味で地雷の可能性が高かろうが突っ込んで行くのは楽しい
外れだったら違う意味で泣きかけるがな・・・

114:名無したちの午後
07/07/14 19:13:03 o/CPlYvt0
俺はプラネタリウムでテンション違う女の様子で
これはきっと双子の姉妹というオチに違いない、と確信した

正直、紹介されてたスレを修羅場スレだと勘違いしてました

115:名無したちの午後
07/07/14 19:27:49 PswrDPqF0
魅音と詩音のように

116:名無したちの午後
07/07/14 20:28:41 HK01nU400
明日リトバスまでの繋ぎでなんか一個買ってくる。
青臭い青春ものでお勧めPlz。ちなみに集計上位10くらいまではやってある。
20代半ばになると10代の青臭さがなんか懐かしく思えてくる。

117:名無したちの午後
07/07/14 20:33:52 PswrDPqF0
>>116
青臭いって言ったら この青空に約束を─

118:名無したちの午後
07/07/14 21:19:32 p2OgEDTA0
>>116
11位のてのひらを、たいように
ロケットの夏(月面基地前プレミアムBOXvol.1)
果てしなく青いこの空の下で・・・


119:名無したちの午後
07/07/14 21:23:49 wDAcZFOFO
>>116
僕と、僕らの夏。
地味だけど切なくて、ホロリと泣いてしまったよ。

120:名無したちの午後
07/07/14 21:36:29 Kxg1WnsG0
>>116
明け瑠璃

121:名無したちの午後
07/07/14 22:54:46 j22/0Nbs0
>>116
最近の奴だとコットンソフトのナツメグがオススメだな。
クラナドのアホみたいな相棒がいてテンポのいい展開が楽しめる。
ただセレスとまどかルートはイマイチ。ほとりルートはガチ。
↑の方でネタバレかまされてるからそれは見ないよーにな。

122:名無したちの午後
07/07/14 23:24:12 xy2xAv0N0
>>116
潮風の消える海に

123:名無したちの午後
07/07/14 23:25:17 2AKFmbRq0
>>8はネタバレだから気をつけるんだ!
いいか、>>8だぞ!
>>8には注意だ!

124:116
07/07/15 00:07:43 4P/Jhnga0
情報Thx
田舎なんで古いのは売ってなさそうなんで、とりあえずメモって置いてあるの買ってくる。
ちなみに俺のミニマム脳ミソと節穴eyeはネタバレなんて気にしないぜ!
>>8にあるのは全部やったしな…。


まだまだ情報募集中。

125:名無したちの午後
07/07/15 00:15:31 uBx2i67U0
10台の青臭さが懐かしい

って思ってても
実際の10代の頃しっかり思い出してみると、青臭いことなんて何も起こってなかったよね(´・ω・`)

126:名無したちの午後
07/07/15 00:49:40 bcK42Rfg0
一日一回のオナニーが楽しみだったあの頃。




ごめん。今もだっtt

127:116
07/07/15 00:51:32 4P/Jhnga0
それは人それぞれだろうな…。
一人で告白するのが恥ずかしいから友達に手伝ってもらったりとか、
初デートで花火大会なんか選んだもんだから、会話が最後まで続かなくなったりとか、
それを目撃した先輩達に冷やかされたりとか、初キスがおたふくソースの味だったりとか・・・。
彼女の家に電話したら親父が出て無言で電話きったりとか…。

経験値が少ないからやってしまったミスなんて結構あると思うけどな。

修学旅行で夜中に女部屋いって先生に見つかって一晩正座とかもあったな。
20代では経験できないような事ばかりだ…。

128:名無したちの午後
07/07/15 01:15:24 AJc9IAHa0
>>126
一回?ご冗談を

129:名無したちの午後
07/07/15 04:52:00 GTO9RmuW0
はははこやつめ

130:名無したちの午後
07/07/15 06:31:38 swAagTCW0
青臭いといえばノテ

131:名無したちの午後
07/07/15 08:50:20 S3fXZEoSO
てのひらをたいように
果てしなく青いこの空の下で

この二つ前から探してるんだが、全く見つからないんだ
リニューアルとかされればいいんだが…

132:名無したちの午後
07/07/15 09:39:53 mtO2Coe70
果て青は一応DL版があるにはあるが…
携帯の時点でお察しか


133:名無したちの午後
07/07/15 11:16:14 S3fXZEoSO
>>132
DL版あるのか!
探してみる
もしらばはDL版もないみたいだし、困ったもんだ…
もっと早くエロゲに目覚めていればな

頼むから再版してくれ!!

134:名無したちの午後
07/07/15 12:07:33 bMIdwxtd0
Getchu屋にあるぞ?

135:名無したちの午後
07/07/15 15:14:26 Gj0PFg7p0
>>130
おいおいさりげなくw

136:名無したちの午後
07/07/15 19:58:35 MtpJnRkp0
てのたいのドラマCDなんかでてたのか。。。

137:名無したちの午後
07/07/15 20:11:55 S3fXZEoSO
>>134
mgd?
ありがとう

だがなぜ…

138:116
07/07/15 23:27:49 4P/Jhnga0
今日買ってきた。1個だけのはずが気がついたら10個くらい買ってた。
今あけるりプレイ中、終わったら感想かきま。

139:名無したちの午後
07/07/15 23:55:38 PBbDem+d0
>>136
ありがとう。ほんとにありがとう。
かつて本編、ABで死ぬほど泣いたクチだが、
単体のドラマCDがあるなんて今まで知らなかった。

140:名無したちの午後
07/07/15 23:55:47 9PWxyusD0
マブラヴオルタやばいね
こんな熱いゲームだとは思わなかった
俺の中で君望を越えたよ

141:名無したちの午後
07/07/16 00:34:24 oKebYtFP0
>>140
そうなの?俺はやってないんだが、どうしても、やる気にならないや。人気のある理由を教えてくれ!
俺が萎えるのは、君望のヒロイン二人がマブラブのヒロインに被りすぎて、嫌なんだよな。

142:名無したちの午後
07/07/16 00:55:32 Cd9AaBA40
オルタ(と無印も)は3人だか除いて全員死ぬとか聞いてやる気が出ない
主人公だけ死ぬとかならやってみたかったが

143:名無したちの午後
07/07/16 01:04:17 IOS8vs4n0
>>141
俺も最初やる気しないで友達から一年くらいやれやれ言われてやっとやったけど
やり出したら止まらないね
ニコニコ動画のおじいちゃんの地球防衛軍みたいな感動がある
食わず嫌いは良くないって思った。
あと俺もやる前は思ってたけどヒロインは実際は全然被らないから気にするな

144:名無したちの午後
07/07/16 02:31:56 +iMD0CGp0
スレ違いですまんが、久しぶりにこなたよりかなたまでやろうとしたらBGMだけ流れないorz
対処法知ってる奴いたら教えてくれ

145:名無したちの午後
07/07/16 02:58:16 Tx/YjT+20
終末の過ごし方再び…
URLリンク(www.etude-soft.jp)

まあ終末は良作だが結局泣けなかったけどな。

146:名無したちの午後
07/07/16 05:30:31 i3SKcBjz0
doui

147:名無したちの午後
07/07/16 09:09:34 nZGmM9y80
いいね

148:名無したちの午後
07/07/16 12:22:31 IWDEzKJO0
マブラヴオルタは良いよね。
燃え&泣き。
欠点と言えばキャラ別のルートがほぼないってことで1周で終わりってことくらいかな。
1周で糞長いんだけどねw

149:名無したちの午後
07/07/16 13:09:37 c5FfpRV10
ひとゆめの安いヒロインシナリオで泣いた俺は異端児

150:名無したちの午後
07/07/16 13:50:06 V0WSyVtP0
>>148
いや欠点だらけだろw人によっては快作らしいが
人を選びそうだな。泣けるソフト最近やってないな。リトバスに期待か?

151:名無したちの午後
07/07/16 14:39:24 kWkGvFF80
燃え、萌え、泣き、抜き、鬱、グロ、笑い、ハードボイルド
 ↑                         ↑          ↑
これさえあれば・・・・・・泣ける


152:名無したちの午後
07/07/16 17:13:27 tdm6DVruO
主人公がヒロインや他人の為に人知れず死ぬってシチュ想像しただけでビクッビクッ
そんなのねーかな

153:名無したちの午後
07/07/16 17:14:08 3zikEb/z0
どう考えてもハロワ

154:名無したちの午後
07/07/16 18:41:25 KVE54s0v0
ハロー・・・・・ワーク

155:名無したちの午後
07/07/16 19:17:33 EaY24FcK0
つまり腐り姫やってろ

156:名無したちの午後
07/07/17 04:12:00 fY6LCUKs0
だってマブラヴ要領大きいからPC内に積んでたけど消しちゃったよ

157:名無したちの午後
07/07/18 04:33:39 OEgp1EcX0
>>152
Steelかあやかしびとでもやっとけ

158:名無したちの午後
07/07/19 10:02:35 Rx+GUPOSO
グリーングリーンの早苗ルートをやって撃沈された…orz
誰かあんな感じじゃなくて、心があったまるほんわかした泣きゲーを教えて…


159:名無したちの午後
07/07/19 13:16:55 pLacM2gGO
つ【家族計画】
 【CLANNAD】
辺りで良いんじゃね?

160:名無したちの午後
07/07/19 15:24:14 DwhBoABO0
つ【パルフェ】【こんにゃく】

161:名無したちの午後
07/07/19 16:17:48 mmtem7ni0
つ【僕夏】

162:名無したちの午後
07/07/19 16:37:10 Rx+GUPOSO
>>159-161
みんなありがとう(ノД`)
探してみる。

ただプレイ前への復帰まで時間かかりそうだ…orz

163:名無したちの午後
07/07/19 18:11:47 Rx+GUPOSO
連投で申し訳ないのですが泣きゲーで
「このゲーム(ルート)だけはやるな!」みたいなのってありますか?

もうトラウマを作りたくはないので…(ノД`)


まぁそれでも泣きゲーは止められないんですけどね。

164:名無したちの午後
07/07/19 19:04:24 PFETQkP9O
>>163
君のぞ マナマナ
オルタ 中盤からずっと
AIR AIR編
S=R ファル編
天いな 明日菜編

165:名無したちの午後
07/07/19 19:39:06 pLacM2gGO
>>164
鬱なのが嫌なら、君望と天いなはむしろ全部ダメじゃね?

166:名無したちの午後
07/07/19 20:05:07 nFzUW/3a0
>>164のはどれも最高ですね^^

167:名無したちの午後
07/07/19 20:24:37 48gkizV80
むしろ164に挙げられてるやつ全部やって鬱耐性つけたほうがいいよ
どれも話は面白いし、やらないともったいない

168:名無したちの午後
07/07/19 21:00:30 74qY1xic0
>>158
てのひらを、たいように
ロケットの夏

169:名無したちの午後
07/07/19 21:09:59 jIfH0eUp0
加奈のボイスレコーダーエンド。

170:名無したちの午後
07/07/19 21:35:48 Rx+GUPOSO
>>164-165
ありがとう。

>>166
……

>>167
今は無理…さ来週から試験期間だし、全部やったら( ゚д゚)てなって……

>>168
サンクス、探してみる。

>>169
明らかに鬱の匂いが…w
手を出さないリストにいれとくよ。

171:名無したちの午後
07/07/19 21:36:35 Rx+GUPOSO
あぁ…下げ忘れ。

172:名無したちの午後
07/07/19 21:41:14 iitVb22t0
>>164
これってどうみても「このルートはやっとけ」リストじゃね?

173:名無したちの午後
07/07/19 21:58:29 hAFMCqOK0
マナマナはどうかと思うぞw

174:名無したちの午後
07/07/19 22:27:12 pLacM2gGO
上でやめろと言っておいてなんだが、確かに>>164のはやって損しないのが多いな
特にオルタは途中辛いの連発だが、最後までやり切るのが大事と思われ

175:名無したちの午後
07/07/19 22:38:59 Rx+GUPOSO
>>174
了解。
怖いが暇が出来たらやってみる…

みんな質問答えてくれてサンクス!

176:名無したちの午後
07/07/19 22:39:18 YeFbXhc7O
まったく鬱要素のない泣きゲーなんて限られているんだから仕方ない。
正直もったいないと思うが、駄目な奴に無理に勧めるのもどうか。

177:名無したちの午後
07/07/19 22:42:28 vDA+dAZn0
>>163
鬱を気にしてたら泣きゲーなんて出来ないけどな
別のジャンルを開拓したほうがいいんじゃね

178:名無したちの午後
07/07/19 22:51:25 Rx+GUPOSO
>>177
泣きゲーもやるけどバカゲー、お笑いゲーも本業(?)なんでで大丈夫っす。

ただ、「死」がついてくるのが苦手で…
最近のゲームやドラマはヒロインを死なせば涙が取れると思ってる感が否めなくて…
まぁ個人的に思うだけだけど…

179:名無したちの午後
07/07/19 22:57:56 YeFbXhc7O
それは、最近の話では、ない。
Kanonはおろか同級生2の頃からある手法。

つか最近死を題材にした話って少ないと思うけどな。

180:名無したちの午後
07/07/19 23:01:32 hekNaA3h0
>人死に
ギリシャ神話とかの時代からよくある陳腐な手ですな

まあそれでも俺は号泣するわけだが

181:名無したちの午後
07/07/19 23:02:07 hAFMCqOK0
君のぞは誰も死なないからやればいい

182:名無したちの午後
07/07/19 23:08:00 Rx+GUPOSO
>>179-181
なるほど。
ちょっと考え方が古いのかな俺…?

ただ君望は進めないで…
1章をやって、2章の始めで手が勝手にアンインストールを実行した思い出があるから…orz

183:名無したちの午後
07/07/19 23:25:35 SH8oIJtr0
感性が狭いだけだろ

184:名無したちの午後
07/07/19 23:31:32 YeFbXhc7O
狭いのでなく多感ゆえに避けてしまい無菌状態になっているのではないかと思うが。

>>181
ダウト

185:名無したちの午後
07/07/19 23:33:28 +BS05/zn0
>>181君のぞはなかなかよかったけど、今のageを見てると泣きそうになる件
だめぽのところみたい・・・

186:名無したちの午後
07/07/19 23:36:56 SH8oIJtr0
>>184
無菌ならなおさら狭いな

187:名無したちの午後
07/07/19 23:46:31 Rx+GUPOSO
>>184、186
なるほど、無菌…
確かに噂を聞いて手を出すのを止めたりとかはあるかな~

でも、ゲームとはいえ辛くて…

みなさんは泣きゲーをやってるときってボロボロになりません?
未だにルート終わったら放心状態とかなるんですが…

188:名無したちの午後
07/07/20 00:01:02 UO/4eZXv0
水夏の1章終わったあとは放心状態だった
2章でさやか先輩が癒してくれたから何とかなったけど

189:名無したちの午後
07/07/20 00:25:21 MihrI+170
よかった: 君望 家族計画
いまいち: AIR 車輪 ノテ

完全なハッピーエンドより、ちょっと切ない感じの話がいいです。
君望の自分は幸せになったとしても必ず誰かが傷つく、みたいのが最高

こんなおれにおすすめありますか?

190:名無したちの午後
07/07/20 00:26:53 WiptlAEe0
鬱鬱うるさいなBlowあたりでもやってから鬱とかいえよ

191:名無したちの午後
07/07/20 00:27:09 +PYepk980
泣きゲーやるのも体力いるなぁ
どっと疲れる

192:名無したちの午後
07/07/20 00:39:06 ztpqAFue0
>>187
そうなるために泣きゲやるんじゃね
人死がだめで君望みたいなタイプもだめってどうやって泣きたいのかよくわからん
もう笑いゲーだけやっといたほうがよさげ

193:187
07/07/20 00:44:25 RlhOysCwO
>>192
これから耐性つけてみます。

スレをお騒がせして申し訳ない。

194:名無したちの午後
07/07/20 00:52:57 2FtV4jdu0
>>189
CCでもやってろ

195:名無したちの午後
07/07/20 00:55:08 Y5IAFz+x0
>>189
虚淵作品、ロミオ作品

196:名無したちの午後
07/07/20 01:11:38 BY9qB5Gj0
やぱ最凶鬱はスクールデイズか?
鬱っちゅよりはダークインパクトといえるかも知れんが。
精神的鬱っちゅより視覚に訴えてくるんでグロとも。。。
けど翌日外に出る気しなくて会社休んだw

197:名無したちの午後
07/07/20 01:15:02 +PYepk980
スクールデイズは鬱というより主人公にイライラ

198:名無したちの午後
07/07/20 01:18:27 2FtV4jdu0
言葉様が主人公*さないのでイライラ

199:名無したちの午後
07/07/20 01:23:25 sxhCKmew0
あのくらいエロゲでの主人公の優しさに比べれば軽いもんだ。

200:名無したちの午後
07/07/20 01:36:36 gBNyURm30
スクールデイズなんてグロシーンがアニメしてるだけじゃん

201:名無したちの午後
07/07/20 01:57:51 tR5jXY5h0
>>187>>189ここら辺読んで決めてくれ

車輪の国、向日葵の少女・・・「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
                   最後は崖をロッククライミングして終わる

S=R・・・恋人のアルは交通事故に遭い病院で植物人間、彼女の霊魂が妖精のフォーニ。
     アルの手紙は全て彼女の妹トルタの自作自演
     街に降り続ける雨はアルの交通事故でトラウマとなった主人公だけに見える幻

EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は海底で眠ってる武とココを助けるための自作自演
        少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供
        少年編の優春には自分そっくりのクローン娘、優秋が居る

Cross†Channel・・・主人公達は人類が滅亡してて1週間ごとにリセットされる世界に跳ばされてる
            最後は皆を送り返して主人公だけ世界に独り取り残される

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ

Fate・・・アーチャーは未来の士郎

ひぐらし・・・黒幕は鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。

AIR・・・観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

Kanon・・・あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった


202:名無したちの午後
07/07/20 01:58:22 NP8HvHUP0
スクイズは鬱…ではないなあ

個人的に鬱って言ったら瀬戸口シナリオかな。SWANとか。
重いから読むのに凄く体力を使う。でも心に残る。

203:名無したちの午後
07/07/20 01:59:29 x33CT7zg0
>>201
詳しい解説を載せるとは・・・初心者に優しいやつだなお前。

204:名無したちの午後
07/07/20 04:06:15 +PYepk980
グリーングリーンの早苗たん、オススメ

205:名無したちの午後
07/07/21 03:21:35 Ots/pBzl0
スクールデイズを鬱って評価されるのはちょっとなぁ
アイツらがどんな悲惨で悲しい目に遭ったとしても
自業自得でざまーみろぐらいにしか思えない

前向きに頑張ってる子が運命にあらがえず翻弄される的な
パターンとかでないと

206:名無したちの午後
07/07/21 03:42:46 UrGI18e80
身近なところがキモなんじゃね

207:名無したちの午後
07/07/21 09:48:54 U3N2eMQw0
グリグリ早苗は未だにトラウマです・・・・

208:名無したちの午後
07/07/21 09:54:14 qVjcYLGL0
マタアエルトイイネ

209:名無したちの午後
07/07/21 10:54:03 iJEe6hAI0
早苗は加奈の完全劣化にしか見えなかった
君のぞのロリ看護婦も同様に

210:名無したちの午後
07/07/21 11:05:48 gX+wB44g0
後から届くメッセージ残して死ぬとか王道だけどな。
手紙とか携帯とか、
ありとあらゆる媒体で使われまくってるけど、泣けちまうんだよな。

211:名無したちの午後
07/07/21 11:36:17 8HvpZx1X0
天川さんのことかッー!

212:名無したちの午後
07/07/21 12:01:46 EHG/74PC0
ほたるうううううううううううううううう

213:名無したちの午後
07/07/21 13:49:20 rOErabGfO
さなえぇぇぇぇぇぇーーーー!

214:名無したちの午後
07/07/21 15:12:59 5TTQqxHA0
いろはの報告待ってますよ?

215:名無したちの午後
07/07/21 15:21:05 ps0bMBgH0
>>207
グリグリの早苗は最後のメールで泣かせてるけど
実質主人公が殺したよーなもんなのが違う意味で泣ける。

216:名無したちの午後
07/07/21 18:16:12 6Hhjzq6U0
車輪厨は確かにうざい。でも信者が生まれる作品は、何か他とは違った優れた点があるからだ。
車輪はここ最近の中で飛びぬけた作品である事はみんな認めている。
泣きゲーとしてのよさはもちろん、驚愕のトリックやその世界観、正に他を圧倒するできだ。
車輪厨がうざいからってこの優れた作品を語らないのはもったいないよ。

217:名無したちの午後
07/07/21 18:17:35 EHG/74PC0
>>216
車輪厨乙

218:名無したちの午後
07/07/21 19:22:39 H81RNODw0
人は軽蔑されたと感じたとき、最もよく怒るものだね 
だから自信のある者はあまり怒らない。 
エロゲー板のみんなも懐の大きな大人になろうね。 

219:名無したちの午後
07/07/21 20:00:03 TFba79c90
車輪は神

220:名無したちの午後
07/07/21 20:03:40 Eqm6nRhH0
>>216
たいしたトリックじゃなかったな2章辺りで気が付いたよ

221:名無したちの午後
07/07/21 20:22:06 qVjcYLGL0
神作品は叩かれる運命にあるのが悲しいね

222:名無したちの午後
07/07/21 20:31:03 2KJ929m20
車輪って実際どうなの?主人公の紹介文見ただけで苦笑してスルーなんだが

223:名無したちの午後
07/07/21 20:48:54 UrGI18e80
いくらでもレビューあるだろ

224:名無したちの午後
07/07/21 21:44:36 ze+m8wQW0
>>222
典型的な厨二主人公。

ボクハナンデモデキルンダースゴイダロー!

225:名無したちの午後
07/07/21 23:41:26 gX+wB44g0
>216はネタだろうが本気であれで驚愕してる奴がいるのに驚愕するよ。
まあ、厨臭い言い回しは好きなので個人的には楽しめたけどね。
中二は中二でも技の名前絶叫し合ったりカタカナ英語に厨臭い日本語ルビとか書いてる
テキストは見ててとても痛い。


226:名無したちの午後
07/07/22 00:41:17 z7W7Y7++0
痛さ
萌え>厨ニ

227:名無したちの午後
07/07/22 04:25:38 P9sU969m0
いろは、所々足りないが処女作にしては頑張ってる感じ
式神消えるときとか山場なんだろうけどツインテ攻略出来ねーんだろーな
ぐらいしか思わなかったし泣きゲかと聞かれたらそうでもないけど
個人的に
ヌコ<もう長くない
陸<そんなこと言わずにもう少し一緒に居させてくださいよ
あたりで在学時に孝行出来ずに死なれた祖父思い出して少し感傷的になった

228:名無したちの午後
07/07/22 07:39:58 D+pdzekE0
このスレ見てると、エロゲユーザーに自己中が増えたんだなとつくづく思うよ
駅の階段でおばあちゃん上がるの辛そうしてたら助けてやれよ?な?

229:名無したちの午後
07/07/22 09:25:18 6Cfg3/Rs0
>>228
助けようとしたら逃げられましたがなにか?

230:名無したちの午後
07/07/22 09:54:36 Gr8OpUeQ0
>>229
泣けた

231:名無したちの午後
07/07/22 11:54:14 IZvAaG+T0
>>229
俺も「親切を装ったひったくりか!?」と言われたことが

232:名無したちの午後
07/07/22 12:36:25 SMXZnrEQ0
テンプレ見たが判断があまりつかないんでアドバイスが欲しい

以下、個人的に良かった作品から順番に
家族計画
クラナド
クロスチャンネル
車輪の国
最果てのイマ
Fate
パルフェ

以下、個人的に受け付けなかった作品
KANON
AIR
ToHeart

家族計画みたいなあったかいゲームがやりたいんだが、なにかいいのありますか?

233:名無したちの午後
07/07/22 13:18:39 RNqewQLu0
>>232
蔵OKでかのえあ駄目とか興味深いなw
古くさいのは受け付けないのかな?

パルフェが好きならこんにゃくは試す価値ありそうじゃね?
あとは、個人的にはかにしのとパティにゃんを勧めてみたい。

234:名無したちの午後
07/07/22 13:54:50 6cBz3hI40
>>232
いたいけな彼女

235:名無したちの午後
07/07/22 13:57:52 SMXZnrEQ0
>>233
自分でもよくわからないがクラナドはすごく良かった
KANONとAIRは曲は良かったんだけどなぜかダメだった

こんにゃくってのはそのまま作品名なのかな?

遙かに仰ぎ麗しのは知ってたけどやったことはなかった
パティにゃんはぐぐってみたけどけっこう良さそうですね





236:名無したちの午後
07/07/22 14:06:08 S0SIbtylO
木漏れ日の並木道

237:名無したちの午後
07/07/22 14:10:38 SMXZnrEQ0
>>233
こんにゃくってのは、この青空に約束をでいいのかな?
参考にしてみます。

>>234
ありがとう、調べてみたけどヒロインは一人っぽいのかな
雰囲気は良さそうですね~

>>236
調べてみたけどすごいよさそうです、PS2版でるのかぁ悩む・・・

238:名無したちの午後
07/07/22 14:38:41 d0AOkxTO0
てのひらを、たいようにとかいいと思うけど、手に入りにくいかな?
メーカーももうないし。

239:名無したちの午後
07/07/22 15:00:36 SMXZnrEQ0
>>238
情報ありがとう、PS2版の中古なら手に入りそうですね検討してみます。

240:名無したちの午後
07/07/22 15:45:54 JN64/KQ80
PS版買うならPCにしとけ。PSは劣化版だ。
日高先生の美声が轟かないてのひらを、たいようになんかやらない方が良い。

それに手に入れやすいのは中古でもPCの方だと思うぞ。

241:名無したちの午後
07/07/22 18:45:05 sYEMF6Z50
「てのひらを~」はダウンロード販売もされてるな
他にも家計とか加奈とか果て青とか
過去の名作はDL販売されてるのも結構あるみたい

242:名無したちの午後
07/07/22 18:50:38 pP44uRcE0
いたいけな彼女は陵辱色強いから
そういうの駄目だったらやめといたほうがいいぞ。
OKなら神作

243:名無したちの午後
07/07/22 19:14:52 9fqiIrP20
電影少女最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!1!!!

244:名無したちの午後
07/07/22 20:31:54 DqtZA/9F0
>>233
KanonとAirは悲しくて泣くって感じでClannadは温かくて泣くって感じじゃないか?

245:名無したちの午後
07/07/22 20:48:31 d0AOkxTO0
個人的にはCLANNADの泣き所はラストじゃなくてその前なので、
Kanon、Airと同じく悲しくて泣く感じだ。
>>232がどうかは知らんが。

246:名無したちの午後
07/07/22 23:12:44 C1UtGjI/0
>>244
俺はAIRのAIR編は悲しくて泣くと言うよりは暖かくて泣くって感じだったな

247:名無したちの午後
07/07/22 23:58:24 t4hHPUT10
>246
暖かくて泣けるが・・・後で悲しくて泣かされるな。

248:名無したちの午後
07/07/23 00:00:39 T9/JxOMf0
クラナド好きって奴は多分人生経験が足りないんだろ。
あれはうんうんそうだよねだから?ってなって全く泣けない。

249:名無したちの午後
07/07/23 00:09:32 xg4eh0O30
全部ワンパターンだしな
ここで語っていいのは一作毎に全く違う作風で最高のクォリティを保ってくださるロミオ様だけ

250:名無したちの午後
07/07/23 00:14:18 ejgSrIMI0
作風というか、見かけだけ変わってもキャラ配置や展開が一緒じゃね~
ケンソクには遠く及ばないな

>>250
健速乙

251:名無したちの午後
07/07/23 00:19:28 imYimYXe0
>>248はどういうゲームが好きなんだ?

252:名無したちの午後
07/07/23 00:20:17 KIiUmyXZ0
年齢が高い人向き
家族計画、CLANNAD

小説、映画が好きな人向き
AIR

少年漫画が好きな人向き
車輪の国

って感じじゃないか?
ちなみに小学生の子供2人持ちの36歳リーマンの俺はCLANNADが一番好き。

253:名無したちの午後
07/07/23 03:28:40 VJWhS6rF0
蔵は全く高年齢向きじゃないぞ。
あんな説得力の薄い話を盲信出来るのは寧ろ精神年齢が低い証。
そのくせ半端にリアリティ出そうとしてるから余計に始末が悪い。

何より、板違いの話を延々引っ張り続ける連中が嗜好してるんだからろくなモンじゃない。

>>253オマエモナー

254:名無したちの午後
07/07/23 04:16:53 p7anFXwS0
>>252
車輪はエロゲスレだと厨扱いされたりするが
媒体変えたらkeyとか余程ゴミ扱いで終わるだろ。

255:名無したちの午後
07/07/23 08:02:50 b10uXOUEO
とりあえず叩き合いは不毛だからやめようぜ
どうせ、人それぞれだから平行線にしかならん

256:名無したちの午後
07/07/23 09:46:39 VN/DizSF0
エロゲって時点でどんぐりの背比べ、仲良くしようぜ

257:名無したちの午後
07/07/23 10:48:18 Om/WjUAa0
CLANNADはエロゲじゃないから高尚






というわけではない。

258:名無したちの午後
07/07/23 11:01:20 qmMtVFBa0
このスレで一般作品語る人たちは
日本で権利を主張するかの人たちと同類だと思ってる

259:名無したちの午後
07/07/23 11:56:31 PJ5fs5DJ0
これはネタじゃなくてマジでそう思ってるらしい 

260:名無したちの午後
07/07/23 14:47:09 L8jlKggt0
>>258
死ねよネウヨ

261:名無したちの午後
07/07/23 16:58:50 LEbI0Lmh0
CLANNADやらKanon、Air気になってはいるけど
キャラデザが受け付けなくて今だにやってないなぁ

262:名無したちの午後
07/07/23 17:02:52 mk3qa1pm0
キャラは三日で慣れる

263:名無したちの午後
07/07/23 17:27:33 sLxyiFEl0
>>261
MOONとかONEの絵を眺めてればCLANNADくらいなら良い絵に見えてくる

264:名無したちの午後
07/07/23 20:08:37 OUJaDGtP0
俺は絵よりヒロインの池沼具合が気になるなあ
鍵はあれさえなければ

265:名無したちの午後
07/07/23 20:09:12 xg8R5pDt0
蔵等は精神年齢低い奴が普通の考え方できるようになることに感動できるだけ。
非常に陳腐
まあフィクションとしてのことみシナリオだけはいいが後半の展開はダメダメ。

でやっぱ車輪の2章だけは神

266:名無したちの午後
07/07/23 20:36:44 KsWGVylX0
車輪のほうが単純明快な泣き所だと思うけどw

267:名無したちの午後
07/07/23 20:49:48 /p0iYqBf0
蔵等の泣き所:実娘幼女
車輪の泣き所:居候幼女

268:名無したちの午後
07/07/23 21:03:37 sYiYp4mT0
車輪やってみた。元々デモムービーの曲と抱き合ってるCG(2章のヤツ)が気に入ってやり始めたんだが
本編であの曲使われて無いのなw なんであんな良曲を使わないのか不思議でならない。
泣き所であの曲使った日には凄まじい破壊力あったと思うんだけにかなり残念。

そんなわけで、2章はすごく期待してたぶんガッカリしてしまったが、3章と5章はよかった。
とくに5章でのネタバレはびびった。
あとは立ち絵さえ書き直してくれれば俺の中では、集計上位の銀色とノテの間くらいには入ると思う。
(夏咲の立ち絵が酷すぎるよママン)

察しのいいアンタならもう気づいてると思うが、とっつぁんは俺の嫁。

269:名無したちの午後
07/07/23 21:28:33 XejxDW8lO
CLANNADは内容が空気なのが逆に良かったな。
曲が良くいろんな場面で好きに感情移入できた。
癒し系ゲーム。

逆に家族モノで合わなかったのは家族計画。
クドイわりにありきたりな家族観を持つ主人公とありきたりなその解決方法。
ただこれをやって家族っていいなって思えなかったのが1番の原因かな。
自分の家族観が変わることを期待しなければもっと楽しめたかもしれないが。
OPは良かった。

270:名無したちの午後
07/07/23 21:53:22 c7XhBVi00
俺は家族物で合わなかったのはAIRかな
幼児退行とか母子家族強調したかったのはわかるが早く病院連れてけよ
としか
やっぱりあざといんだよな。鍵は

271:名無したちの午後
07/07/23 22:02:42 vveO09zY0
Airはリアルタイムでやってたら面白いのかもね
俺はAirと蔵は正直つまらなかった
253も言ってるけど半端なリアリティと泣き設定は苦手だわ



272:名無したちの午後
07/07/23 22:03:54 gKm74ytm0
>早く病院連れてけよ
おま、AIRやってねーだろ?w

273:名無したちの午後
07/07/23 22:09:11 Om/WjUAa0
病院連れてって思いで作れずに亡くなるバッドエンドとかあっても良いとおもうな。

274:名無したちの午後
07/07/23 22:16:16 xFRHxHAG0
ここにもリアリティ、リアリティ言うヤツがいるのか
これでもありがたく拝見しとけ

琴音が起こす超常現象も私なりの現実感で描写されています。
黒く光るのは慣性力を奪われた光子……。
白く光るのは放射線状に揃えられた光の三原色……。

私は琴音のために"リアルリアリティ"なる言葉を捧げたいと思います。

275:名無したちの午後
07/07/23 23:12:25 LEbI0Lmh0
エロゲでリアリティとは?
片腹痛いわw

276:名無したちの午後
07/07/23 23:13:58 b10uXOUEO
俺は単純だから家族物だとすぐ泣いちゃうんだよなぁ……
ただ、蔵のことみはシナリオと言うか、途中のキャラの掛け合いのノリがあんまり受け付けなかった

まあ、俺にとって蔵の面白かった7割は春原だったせいかも知れんがw

277:名無したちの午後
07/07/23 23:37:57 sLxyiFEl0
こだわりすぎるのもよくないが
多少のリアリティがないと誰も泣けないんじゃね

278:名無したちの午後
07/07/23 23:53:05 /p0iYqBf0
多少のリアリティすらない作品ってどんなの?

279:名無したちの午後
07/07/24 00:14:41 kuXjJeNV0
超空間ゲー

280:名無したちの午後
07/07/24 00:34:10 VRlRSQLs0
最近、自分の泣きのツボが子供だということが判明したのだが
エロゲで子供が泣きの要素になってるものって何かあるかな?
今までプレイした中だと、蔵のアフターなんかがすごいツボでした。

281:名無したちの午後
07/07/24 01:05:23 7L6pbw9p0
木漏れ日

282:名無したちの午後
07/07/24 01:41:36 vnTLGcuy0
俺も子供に弱い
SNOWの桜花にはかなり泣かせてもらった

283:名無したちの午後
07/07/24 09:29:11 +/2VpVi30
俺は「動物」「自己犠牲(主人公)」「友情」が壷
あまりこないのが「ヒロインの死、病気」「家族」「奇跡」

チラシの裏にでも書いてろ

284:名無したちの午後
07/07/24 17:58:09 FwZC2Oj10
エロゲの本質を理解していないやつばかりだな
ぞんさんに怒られるぞ

285:名無したちの午後
07/07/24 19:04:24 Pp3pgw/z0
と本気で語られても困るわけで

286:名無したちの午後
07/07/24 19:27:00 jjJYVUEy0
リトバスはここのみんなはやるの?

287:名無したちの午後
07/07/24 21:26:56 3KBx1DzK0
まぁ鍵にはハズレ無いからね
もうフラゲしてるヤツがいるのが(´・ω・`)ウラヤマシス

288:名無したちの午後
07/07/24 21:37:17 qJuCK37p0
>>280
パルフェとかは?
「本当に…しょうがねぇなぁ…里伽子はぁっ!」ってとこ

289:名無したちの午後
07/07/25 00:02:30 j1c7XnlJ0
>>286
リトバスやるためにキッチリ一週間有休とった。

290:名無したちの午後
07/07/25 01:20:50 j1c7XnlJ0
こんにゃくクリアした。超ベタベタな王道シナリオだけどほんわかした雰囲気がよかった。
青い春っていいなぁ…。あのころに戻りたい。

291:名無したちの午後
07/07/25 01:38:23 dyyQx8Rr0
>>290
何言ってるんだ?
俺達の覚醒時代はこれからだぜ、振り向くなよ。

292:名無したちの午後
07/07/25 03:29:06 j1c7XnlJ0
>>291
隔離されたような田舎が俺の仕事の場所
職場に女はほぼ0
俺に未来はないんだぜ?

293:名無したちの午後
07/07/25 04:31:53 32qu4V8TO
若さって何だ?

294:名無したちの午後
07/07/25 04:58:13 M+j1V/fJ0
まわれめらわないことだろ。

295:名無したちの午後
07/07/25 14:31:41 b/ZigRCO0
ロミオの新作早くでねぇかなぁ・・・

296:名無したちの午後
07/07/25 14:37:02 ix12IWcq0
リトバス泣けた

297:名無したちの午後
07/07/25 14:49:42 vA84xmRTO
>>293
振り向かない事さ

愛って何だ?

298:名無したちの午後
07/07/25 15:53:41 C0z67EUt0
>>297
ためらわないこ~と~さ~~!!

さて、よつのはゲット出来たからやってみるかな

299:名無したちの午後
07/07/25 20:23:18 NgcVL7TD0
リトバスはどうなん?

300:名無したちの午後
07/07/25 21:11:52 c2AEepfF0
鈴可愛すぎるよ鈴

301:名無したちの午後
07/07/25 22:13:16 dyyQx8Rr0
この手の泣きゲーってエロ薄くてほとんど抜けないのに
無くなるとなぜか寂しいんだよな……
まるでアサリの中にたまーにいる小さいカニみたいだ

302:名無したちの午後
07/07/25 22:43:39 +Sg6d/4Y0
>>301
アサリの中のカニなんてうざいだけなんだがw

303:名無したちの午後
07/07/25 23:35:27 lL+4uoL/0
キャラメルコーンに入ってるピーナッツくらい?

304:名無したちの午後
07/07/25 23:47:07 HaQibgWh0
>>299
主人公たちがいる世界は
修学旅行中のバス事故によって半死状態の恭介が作り上げた虚構の世界。
謙吾と真人は、事故の際、理樹と鈴を庇って死亡。
バス事故の生還者である理樹と鈴は、恭介の目から見るとあまりにも脆弱すぎるため、ふたりが現実世界である事故現場で目覚めても、絶望して生きていけないと判断。
そのため、自らが創り上げた世界の中で、恭介は謙吾と真人と共に
何も知らない理樹と鈴を鍛えあげることにした。
恭介たちは幾度となく世界を繰り返すが、不測の事態が重なった結果、鈴が精神崩壊を起こしてしまう。
しかし、何度もループをするうちに、理樹は徐々に強さを獲得していたのだ。
腑抜けになった恭介のかわりに、理樹はリトルバスターズを再結成。
恭介とも再び手を取り合い、どうにか理樹と鈴だけは現実世界へ帰還。
けれども、他の仲間たちの死亡を受け入れられない理樹と鈴は
奇跡パワーを使いバス事故直後へと戻り、生徒全員を助け出す。
最後は、恭介の運転するワゴン車に乗って、修学旅行をやりなおすことに。
授業を抜け出して。



305:名無したちの午後
07/07/26 00:57:51 FJWPvWhP0
>>302
食わず嫌い・・・?

306:名無したちの午後
07/07/26 08:33:43 V2qpgwr30
>>304
いつも思うけど陳腐だな

307:名無したちの午後
07/07/26 09:53:35 Z5/1wzft0
超展開こそ鍵の真骨頂

308:名無したちの午後
07/07/26 10:08:33 6pZW2Xc70
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。

309:名無したちの午後
07/07/26 10:12:26 N6N44yqF0
泣けるのか泣けないのか、それだけ教えろ

310:名無したちの午後
07/07/26 14:35:54 ZgQvRw/70
スレタイも読めねーのかよバーカw

311:名無したちの午後
07/07/26 15:08:17 kMZj9sXN0
情けなくって父ちゃん涙が出てくらぁ

312:名無したちの午後
07/07/26 15:31:30 +6+ijBfF0
リトバス地雷で信者涙目w

313:名無したちの午後
07/07/26 16:40:39 GpcLPa090
リトバスって言うより事故バスだけどな

314:名無したちの午後
07/07/26 23:07:38 9BaUgZUY0 BE:157763693-2BP(351)
誰が上手…くもないな、別に。

315:名無したちの午後
07/07/26 23:20:27 wX+Yuw7/0
リトバスって言うより事故バスだけどな

316:名無したちの午後
07/07/26 23:22:36 m1LYHySV0
わーお、おもすれー

317:名無したちの午後
07/07/27 00:07:10 3d1BfR/V0
>311
てめぇの馬鹿さ加減にゃあなぁ、父ちゃんなさけなくって涙でてくらぁ。

318:名無したちの午後
07/07/27 01:19:08 7SkMDGio0
リトバス、まだ1回目の序盤だけど本編と全然関係ないところが凝ってるなぁ
QRコードのネタ問答を30分ぐらいかけて全部読んでしまったよ


319:名無したちの午後
07/07/27 01:23:31 0YJjo40o0
リトバス泣けるかどうかは知らんが全体的に丁寧に作ってるね
大抵、ミニゲームとか雑な作りのほうが多いのに

320:名無したちの午後
07/07/27 09:33:35 VI2mw6Ej0
いいからエロゲの話をしろよクズ

321:名無したちの午後
07/07/27 13:51:15 0YJjo40o0
>>320
文句しか言わず、話すらしないお前は半年ROMってろクズ

322:名無したちの午後
07/07/27 14:45:40 57cWdbOD0
酸性とアルカリ性を(ry

323:名無したちの午後
07/07/27 17:24:13 Cq/prs0x0
>>321
阿呆か、ルール違反は注意されて当然だろうが。
何逆切れしてんだ、本当に21以上かお前?

期待作発売直後で色々盛り上がる気持ちも分かるが
元々板違いなんだから、多少の報告はともかく騒ぐなら相応の場所でやれっての。

324:名無したちの午後
07/07/27 17:30:42 YveBlD1u0
今年っていうか最近は良い作品あまり出てないよなぁ…
良泣きゲーがたんまり出た年っていつ??

325:名無したちの午後
07/07/27 17:58:48 JuN8MK1N0
2001年から2002年にかけてじゃないかな

326:名無したちの午後
07/07/27 18:14:58 0YJjo40o0
泣けたら良ゲーというのも、どうかと思うが

327:名無したちの午後
07/07/27 18:22:22 b+9DnKLc0
このスレの価値観ならそうだろ

328:名無したちの午後
07/07/27 18:31:53 y2/T/VdNO
弾丸執事はしんみりするところもあるにはあるんだが……まあ、やっぱり燃えを語るゲームって感じだな

329:名無したちの午後
07/07/27 18:38:16 b+9DnKLc0
車輪やったけど、法月編が本編より全然良かった
本編は泣けなかったな
あんたの正体にビックリしたくらい

330:名無したちの午後
07/07/27 19:10:16 goEHFLMO0
あんたも成長したもんだ

331:名無したちの午後
07/07/27 23:20:31 8cO0EeyJ0
と、屁の匂いの中強引に重苦しい話を始めた。

332:名無したちの午後
07/07/27 23:29:50 9nJu5NLA0
>>323
阿呆か、ルール違反はスルーが当然だろうが。
何逆切れしてんだ、本当に21以上かお前?

333:名無したちの午後
07/07/27 23:42:13 YveBlD1u0
あーもーせっかく方向変えようとしたのに反応すんなよクズ
そろそろ自重しろどっちも

ああ、2001、2年といえば家計の年か…バルドやらノテやらも出てたっけな
家計は青葉しかクリアしてないからまだなんとも言えんな やってくる

>>326
泣きゲーと呼ばれるもので、良い作品って言えばよかったかな…質の高い泣きゲー?

334:名無したちの午後
07/07/27 23:42:14 Z3/oYYkC0
つか「18歳未満は立入禁止」に変わったんじゃないのか?

335:名無したちの午後
07/07/28 00:35:27 xOyttcxt0
ちょっと聞きたい
あけるりをフィーナルートだけやってみたんだが、これは泣きゲーなのか?
やってみた感じ、泣きゲーなのか萌えゲーなのか抜きゲーなのかさっぱりわからん。
ほかのルートに破壊力でかいのがあるのか?
年間売り上げ三位って文句に引かれてやってみたんだがな…。

336:名無したちの午後
07/07/28 01:18:04 mdvHkgkD0
泣きゲーって言った奴に聞け

337:名無したちの午後
07/07/28 01:21:36 J0eRuB440
泣きゲーとはいえないかもしれないが
俺は特にリースに結構感情移入できてたっぽいからリースルートは泣いたな
知ってるだろうが全ルートやればリースが攻略できてそれが終わったら核心。

338:名無したちの午後
07/07/28 01:56:13 wWN04tIj0
萌え抜きストーリーがどれもそこそこ濃い感じ
強いて言えば泣き要素は父親関連の下りだろうか

339:名無したちの午後
07/07/28 02:37:50 HJSxrI6Z0
隣のレストランの娘が遠い目をして主人公を見ているCGで泣けた俺は少数派か?
ヒロインが実は月の王女でした、という超展開ならいつもの8月って感じがするのにな、残念

340:名無したちの午後
07/07/28 02:42:43 YZJNjIDs0

主人公たちがいる世界は
修学旅行中のバス事故によって半死状態の恭介が作り上げた虚構の世界。
謙吾と真人は、事故の際、理樹と鈴を庇って死亡。
バス事故の生還者である理樹と鈴は、恭介の目から見るとあまりにも脆弱すぎるため、ふたりが現実世界である事故現場で目覚めても、絶望して生きていけないと判断。
そのため、自らが創り上げた世界の中で、恭介は謙吾と真人と共に
何も知らない理樹と鈴を鍛えあげることにした。
恭介たちは幾度となく世界を繰り返すが、不測の事態が重なった結果、鈴が精神崩壊を起こしてしまう。
しかし、何度もループをするうちに、理樹は徐々に強さを獲得していたのだ。
腑抜けになった恭介のかわりに、理樹はリトルバスターズを再結成。
恭介とも再び手を取り合い、どうにか理樹と鈴だけは現実世界へ帰還。
けれども、他の仲間たちの死亡を受け入れられない理樹と鈴は
奇跡パワーを使いバス事故直後へと戻り、生徒全員を助け出す。
最後は、恭介の運転するワゴン車に乗って、修学旅行をやりなおすことに。
授業を抜け出して。



341:名無したちの午後
07/07/28 05:21:18 08u0/HZk0
サイクはもっと評価されていい

342:名無したちの午後
07/07/28 06:05:20 Bm9lUK0d0
【社会】 「こなたと同じ場所で踊りたくて」 アニヲタ、鷲宮神社に殺到…当の神社は静観の構え★12
スレリンク(newsplus板:797番)

で紹介されてから来たけど

エロゲで泣くって気持ち悪い奴らだなぁ・・・・・・

AVで泣いてるようなもんだろw 嘘臭くて きっついw

343:名無したちの午後
07/07/28 06:29:31 ckZ2y5Vf0
>>342
でも女ユーザーが多いってことはAVで泣くようなものじゃないって証拠だね

344:名無したちの午後
07/07/28 06:40:02 uVZdSNbh0
愛をテーマにした作品は大抵エロ要素いっぱいだしな

345:名無したちの午後
07/07/28 07:09:40 +Tcc3ZwP0
映画だってドラマだってラブシーンがあるではないか

>>342みたいなのってエロシーンで泣いてると思ってるのだろうか

346:名無したちの午後
07/07/28 07:22:13 wdp1R+XW0
>>342
そんなスレが12まで行く+の方がキモいわw

どうでもいいが、そのスレの ID:XrSnrtBM0は
健速かw


347:名無したちの午後
07/07/28 08:20:42 yi4tZjSH0
AVにだって筋はあるんだぞ
面白くはないが気を使って作ってるんだから

348:名無したちの午後
07/07/28 09:36:49 EJwuUFEP0
泣けるようなAVなら見てみたいとおもうが
少ない予算でそれは無理な話

349:名無したちの午後
07/07/28 13:37:48 B2EGkSub0
一度飲み屋でたまたま隣にいたねーちゃんに会話の流れでエロゲについて語ってみたが、
最初から最後までかわいそうな人という印象はぬぐえなかったw

350:名無したちの午後
07/07/28 15:52:23 KxCiYF/L0
もう河童のクゥと夏休みでいいよ

351:名無したちの午後
07/07/28 20:28:51 xOyttcxt0
この青空に約束を-やってみた。
泣きゲーじゃないけどシナリオはかなり面白かった。
ただシナリオが短いんだよな。丸戸は長編は書けんのかね。

352:名無したちの午後
07/07/28 21:31:20 XoNs6dM20
このスレ色々紹介してくれてありがたいんだけど
ネタバレってくらい詳細を書くのは勘弁してほしい
流石にネタを全部知ってからプレイする気は起こらないので

353:名無したちの午後
07/07/28 21:35:44 v8v/cp610
>>352
夏だなぁって言われるぞ

354:名無したちの午後
07/07/28 21:39:57 J0eRuB440
夏だなぁ

355:名無したちの午後
07/07/28 21:44:27 fd7XHvOG0
>>352
ネタバレ書かれてるのは名作判定出てる、と指標に出来る
便利と考えるんだ

356:名無したちの午後
07/07/28 22:09:33 RNmNdE0q0
>>351
シナリオ長すぎると大変なんだぜ?マブラヴオルタとか糞長かったぜ
もし、あの長さで周回することになったら苦行だわ

357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:15:56 VULDQtVq0
水夏とかクラナド、グリーングリーンが好きなんですけど、なにかオススメ教えてください。
田舎が舞台ののんびりしたのが結構好きです

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:18:53 qmdGaEdY0
>>357
この青空に約束を、オススメ

359:名無したちの午後
07/07/29 04:24:04 VULDQtVq0
>>358
これはなかなか良さそうですねー。明日早速買ってきます。
ありがとです。

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:56:00 sjunj6el0
・てのひらをたいように
・僕と僕らの夏
・ゆのはな
とかもお勧めかも


361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:54:17 el7va6AvO
歴史モノだけど月陽炎も田舎かな

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:40:33 xF2tZQ4X0
リトルバスターズが神ゲー認定でこのスレのエロゲ他社工作員涙目wwwww

363:鍵房
07/07/29 16:44:36 xF2tZQ4X0
おっと、煽るからにはageとかないとな。
リトバスはCLANNAD他AIR、Kanonを越えるのはもちろん、
家族計画、クロスチャンネル、Fateを超えてます。

麻枝>>ロミオ・他他社ライター達

やっぱり音楽でも勝負が決まるね。泣きゲーは。

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:59:33 1sIVn0Bl0
夏だなぁ
ところで夏といったらどの作品かな

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:05:11 xF2tZQ4X0
>>364
目をそらそうと必死だな。まあ、がんばってくれw

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:26:03 TmYYmAH80
逸らすもなにもスレ違いだしな
どうせ「頭の悪い子と友達の少ない子」がでてくるんだろ?
keyはもう終わったって。食指が動かん

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:29:17 AWk7Kjdk0
>>364
この流れならAIRに決まってるw

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:31:17 xF2tZQ4X0
>>366
食いついてくれてありがとう。
ご明察。確かにそのとおりだよ。

でも、泣きゲー(エロゲ限定ね)って、どこか頭の弱いキャラが多くないか?
まともなのって菅野作品くらいしか思いつかない。

Keyが終わるかは麻枝次第だな。

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:33:11 xF2tZQ4X0
>>367
リトバスは今のところAIRより高評価だよ。
どちらにせよコアなエロゲーマーには向かないと思う。>Key作品

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:40:27 JkqcQUfOO
皆、大変なことがわかった、落ち着いて聞いてくれ!
夏と言えば釣り、そして>>343の出現……このキーワードから導かれる結論は一つ……
つまり、「釣☆カノジョ」はとんでもない泣きゲーだったんだよ!!

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:54:48 8wPOu9nP0
>>368
>まともなのって菅野作品くらいしか思いつかない。
ああ、2500本しか売れない菅野さんの信者ですかw

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:14:25 xF2tZQ4X0
>>371
最近の菅野作品は趣味でやってる程度だよ。
過去の菅野作品、どれだけ売れたと思ってるんだ?

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:17:53 8wPOu9nP0
>>372
そうだな。2500本しか売れいのは趣味でやってるからだよな!
本気で作ればリトバスより売れるよな!

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:24:14 xF2tZQ4X0
>>373
泣かなくてもいいんだよ。って泣きゲースレだったんだな。ここ。
趣味程度でやってるっていったのは俺だよ。
菅野はそうじゃないだろうさ。Abelは今頃、必死だろうよ。
MQが泣きゲーに入るかどうか観ものだな。

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:25:07 QtiKmmny0
売り上げ至上主義ktkr

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:32:54 8wPOu9nP0
>>374
2500本しか売れないんでは菅野さんの新作発売も無理じゃないスカw

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:37:44 y/jYnYAX0
リトバスはクラナドより糞だろ
Airが一番よかった

378:名無したちの午後
07/07/29 21:49:01 qmdGaEdY0
やっとリトバス全部終わったw泣けたし十分良作だったよ。
糞とか言ってる奴は、よほど許容範囲が狭い奴ぐらいだろうな。
つーか、他作品と比較すること自体がバカらしい

379:名無したちの午後
07/07/29 22:06:14 AWk7Kjdk0
リトバスは一番泣けたシーンが、野郎共の別れのシーン…
ギャルゲとして間違ってるだろ・・・良かったけど

380:名無したちの午後
07/07/29 22:47:05 gAnYmXqZ0
荒らすなよクソガキ

381:名無したちの午後
07/07/29 23:33:52 8wRNzV3T0
いくら密封しようとしてもにじみ出てくるこの臭さ

382:名無したちの午後
07/07/30 04:21:54 dsoap9/20
ガキはコンシューマゲーでもやってろ

383:名無したちの午後
07/07/30 06:47:33 pnncvH0V0
>>370が華麗にスルーされててワロタwww

384:名無したちの午後
07/07/30 07:20:00 oqF2vtGX0
鍵が夏休みに全年齢で発売なんかするから・・・
ヒマな夏厨が沸くわ沸くわ



385:名無したちの午後
07/07/30 09:58:19 y/GE6y7Z0
主人公が精神的に強くキャラたちに諭されたり説得されない泣きゲ教えて下さい。
ビンタされて「しっかりしなさいよ」的な流れは泣きよりも先にイライラしてしまう

386:名無したちの午後
07/07/30 11:27:31 e7eQZcdX0
つ車輪

387:名無したちの午後
07/07/30 11:29:19 lh2h4nAo0
つFate

強いというより頑固過ぎで狂ってるけど

388:名無したちの午後
07/07/30 12:23:52 8GmTVvwh0
>>385
white album
君が望む永遠
TrueBlue
マヴラブオルタ
銀色第三章

389:名無したちの午後
07/07/30 12:33:33 1xTZUKyh0
>>385
T2U
伊之助カコイイ

390:名無したちの午後
07/07/30 12:49:47 O+jv+Yh20
とゆうか、リトルバスターズは声入ってないやろ
流石にテキスト読んでらんない

391:名無したちの午後
07/07/30 14:11:46 q0AY20XZ0
ゲームで泣くなんてキメェwwwwwwwwwwwwww
さすがオタクはキモすぎるwwwwwwwwwwwww


392:名無したちの午後
07/07/30 14:12:42 EGywiM2o0
入ってるから、な?

393:名無したちの午後
07/07/30 14:14:37 KADHQ/vS0
>>391
かまってほしいのか?

394:名無したちの午後
07/07/30 15:17:33 R67b95Gn0
リトルバスターズでは声優さんが大活躍しまくり。>>390


395:名無したちの午後
07/07/30 17:16:31 lxNjiLpx0
リトルバスターズは茶番劇を延々と見せられた挙句に
初プレイが意味の分からないBADENDで終わってつまんなかったから投げた
選択肢多すぎて攻略サイト見ながらプレイするのも面倒だったしな

そしてエロゲーじゃないからスレ違いだ

396:名無したちの午後
07/07/30 17:17:40 q0AY20XZ0
エロゲ自体茶番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397:名無したちの午後
07/07/30 19:18:22 MOKVm7Vb0
除草剤、撒いときますね

398:名無したちの午後
07/07/30 20:47:49 EGywiM2o0
とんだ、茶番ですね

399:名無したちの午後
07/07/30 20:57:51 ok18gJzK0
とんだ、鯖茶ですね

400:名無したちの午後
07/07/30 21:00:18 m9JXmbZh0
とんだ、番茶ですね

401:名無したちの午後
07/07/30 21:05:39 U3YoaeL40
とんだ、ばーちゃんですね

402:名無したちの午後
07/07/30 21:07:54 coHODoKj0
>>385
最果てのイマ

403:名無したちの午後
07/07/31 00:32:52 L50iHmp10
>>385
とりあえずぱっと思い付いた範囲で
こなかな
かにしの
ゆきうた
ゆのはな
ハロワ
C†C
DMF
ネコかわ

404:名無したちの午後
07/07/31 01:14:18 3B88wmuU0
クラナドとリトバスどっちやろうかな~

405:名無したちの午後
07/07/31 01:17:12 HJKQKhqI0
頼むから タイトル名を略さないでくれ・・・・・・
半分くらいしかわからん。

406:名無したちの午後
07/07/31 01:19:57 KItvpIif0
略されてないのもあるがw

407:名無したちの午後
07/07/31 01:51:55 YasiY7kk0
クリアしておいてなんだけど
リトバスが泣きゲーだとこのスレで初めて知った

408:名無したちの午後
07/07/31 02:27:06 t5W8U89i0
最後の5人での野球からバスまではなかなか良かったが、泣くほどではなかったな

409:名無したちの午後
07/07/31 04:08:34 LyiJw3q00
泣けるか泣けないかは人によって違いあるからな
泣ける人がいるなら、それは泣きゲーだ

410:名無したちの午後
07/07/31 05:09:50 3KGbwZOF0
>>409
その通りだな

俺は今さっき車輪終わったけど泣けなかったし・・・
はるのあしおとでは泣けたからおっさんになったのかもな。。


411:名無したちの午後
07/07/31 08:05:02 NZmJVZ430
>>407>>408
ま、事故バスだもんな

412:名無したちの午後
07/07/31 09:37:18 0+xXcuJQ0
事故バスって言い方、全然面白くないな

413:名無したちの午後
07/07/31 13:31:36 8Mc+74dX0
車輪は本編じゃ泣けなかったけどあくっつぁん編で泣いた

414:名無したちの午後
07/07/31 14:55:27 SNNON8Vb0
けよりなで泣けたから泣きゲーですね

415:名無したちの午後
07/07/31 15:06:33 LyiJw3q00
泣きゲーばっかりやって耐性ついちゃって
よほどのことがないと泣けなくなっただけかもな

416:名無したちの午後
07/07/31 21:53:08 fhCl2akU0
しかし昔泣いたゲームやり直すとまた泣ける不思議

417:名無したちの午後
07/07/31 23:20:00 btU+QQlE0
>>416
確かに不思議だね。
でも、ちょっと泣けたくらいの奴だと2回目はそうでもないような。
家計なんか何回やっても毎回泣いてるけど。
そもそもED曲聴くだけでも泣けるw


418:名無したちの午後
07/07/31 23:20:54 MV2XDR0f0
泣けるか泣けないかは人それぞれだが

板違いだ

419:名無したちの午後
07/07/31 23:21:26 XnFfUWwB0
昔泣いた記憶がフィードバックされるからだろ。


420:名無したちの午後
07/07/31 23:36:34 oW12961Y0
曲で泣けるかよ、と思ったが
少し前に聖剣伝説2のオープニングを聞いた時に不意に涙がこぼれたことを思い出した

ケチャではあまりの弾幕に吹いたがw

421:名無したちの午後
07/07/31 23:46:37 Bd3XO7Gj0
君のぞはED曲で泣けるな

422:名無したちの午後
07/08/01 00:17:48 6SBR0fe30
君のぞは陽射しやらBGM聴いてても泣け…はしないが形容できない感情が湧き出る
って君のぞに限らずだな。けよりなのBGMもいい

423:名無したちの午後
07/08/01 01:14:12 Nsb9lvq70
リトルバスターズ、これでエロがあったら最強だったのにな…

424:名無したちの午後
07/08/01 01:31:55 6evYWiZT0
そのうち18禁版出すだろ

425:名無したちの午後
07/08/01 01:32:19 MNJ17hei0
いや出ないだろw

426:名無したちの午後
07/08/01 01:41:15 6evYWiZT0
要望が多ければとか言ってた気がするが・・・
大体出す気がなければあんな声優陣にしないだろ

427:名無したちの午後
07/08/01 02:22:13 suEKxze90
PS2版とか出すんだろうなぁ

428:名無したちの午後
07/08/01 05:57:59 livLJfmv0
民安のそっくりさん使ってる時点で作る気満々だろ

429:名無したちの午後
07/08/02 03:43:18 hrC+eN670
まきいづみとか一色とかみんなエロゲ声優だしな

430:名無したちの午後
07/08/02 03:49:05 bHwzGfRE0
18禁シーン、理樹×鈴は民安だらけか
まぁ理樹は声無しだろうけど

431:名無したちの午後
07/08/02 07:56:33 6OdI+Fwx0
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。

432:名無したちの午後
07/08/02 07:57:48 6OdI+Fwx0
智代アフター
朋也は記憶喪失を繰り返して死ぬ。復活しない。

リトルバスターズ!
リトルバスターズのメンバーは理樹と鈴以外生霊。本体は臨死状態。
小毬は兄を病気で亡くしている。猫の死骸のせいで発狂するが理樹入魂の真・マッチ売りの少女で復活する。
鈴は事故にあった併設校に派遣されてしょげる。理樹と駆け落ちするがおっ捕まって引きこもる。リフレインして復活する。
葉留佳と佳奈多は種違いの双子。卵料理でも負けてしょげるが復活する。
クドリャフカはロシア人。内乱中に帰国して幽閉されるがロケットの残骸で鎖を壊して復活する。
来ヶ谷は人の心がわからない。理樹の彼女になって知らなかった恋をもっと知って恋してるって方の好きになる。
美魚には美鳥という脳内妹がいる。美鳥が美魚になりかけるが理樹一世一代の着衣水泳で復活する。
真人は世界が真人だらけになって発狂する。昔のようにやさぐれて最強を目指すが理樹と鈴にのされて復活する。
謙吾は甘ちゃん。剣道なんてうっちゃってみんなと遊んでいたかった。鈴のフォークを見送って復活する。
恭介はバスの穴を埋めて死ぬ。復活する。

また復活祭りでした(^^)v

433:名無したちの午後
07/08/02 14:47:25 GtX5iHWB0
その理論で行くとテンプレ上記は9割以上復活祭だな

434:名無したちの午後
07/08/02 15:53:11 FycQ4KPh0
リポビタンF







ふぁいと~~








ふっか~つ!!!








ワロスw

435:名無したちの午後
07/08/02 19:37:36 Tonudk6y0
×  ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
○  ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが復活。熊が届いて更にパワーアップ。

436:名無したちの午後
07/08/02 20:50:31 Px36gsO50
何この臭い流れ

437:名無したちの午後
07/08/02 21:00:52 tjXWYnfB0
臭いものには蓋を

438:名無したちの午後
07/08/02 22:55:18 i7UQqxdk0
CLANNADの時もこうだったな…
結局、テンプレに入れたんだっけっか。
CLANNADが泣けるのはわかった。
だが、スレ違いだと。葉鍵板にリンク張ってればいいんじゃない。
実際、泣きゲーには違いないし。

439:名無したちの午後
07/08/02 22:55:58 i7UQqxdk0
Leaf・key(リトルバスターズ)
URLリンク(pie.bbspink.com)

440:名無したちの午後
07/08/04 01:21:17 i9jt8dFgO
ギャグゲーが好きなので、面白いと聞いたグリーングリーン1を購入。

なんかいろいろ噂の早苗ルートをやってみた…
目から汗が溢れたぜ…

前半のギャグは何処に?

つか泣きゲーってカテゴリーなの?
もう続けられそうにないよ…orz

441:名無したちの午後
07/08/04 01:25:22 ev6s251R0
早苗の破壊力に耐えられる奴はいないだろ・・・。
あの演出は反則

442:名無したちの午後
07/08/04 01:28:47 oCFifPC50
聖なるかな起動しなくて泣いた

443:名無したちの午後
07/08/04 02:26:23 Cq0tP1Ap0
>>440
早苗シナリオはまさに「泣ける」エロゲだよな
俺もやった時最高に鬱になったよ・・・
あれは最後にやるべきシナリオなんだよ
あのシナリオやったあと他のキャラ攻略って気にはならんよな・・・

444:名無したちの午後
07/08/04 04:44:53 C7A0NYAc0
>>443
それを甘えと言うんです><

445:名無したちの午後
07/08/04 10:07:56 VXHka/Ne0
あれは何がひどいって、手術を受けて元気になる可能性を
主人公が潰してしまうというのが、もうなんというかね

446:名無したちの午後
07/08/04 10:26:34 ev6s251R0
むしろ主人公がターイホされなかったことに驚きだぜ

447:名無したちの午後
07/08/04 13:38:04 l1Vl2l3PO
>>444
サザエさんみたいなこと言うやつだな

448:名無したちの午後
07/08/04 15:54:15 8R1aVO000
>445
可能性あったんだっけか?

449:名無したちの午後
07/08/04 17:30:21 E8tuVqRi0
リトバスのあまりのできの悪さに俺涙目
鍵オワタ

450:名無したちの午後
07/08/04 17:30:45 ev6s251R0
リトバスは野球ゲー

451:名無したちの午後
07/08/04 18:19:15 MkphF67K0

リトルバスターズ!

開始当初主人公達がいる世界は
修学旅行中のバス事故によって半死状態の恭介が作り上げた虚構の世界。
謙吾と真人は事故の際、理樹と鈴を庇って瀕死。
結果バス事故の生還者となるであろう理樹と鈴は、恭介の目から見るとあまりにも脆弱すぎるため、二人が現実世界である事故現場で目覚めても、絶望して生きていけないと判断。
そのため、自らが中心となって理樹のクラスメートと相談して一緒に創り上げた世界の中で
恭介は謙吾と真人と共に何も知らない理樹と鈴を鍛えあげることにした。
恭介達は幾度となく事故が起こるまでの一学期の世界を繰り返すが、恭介の強引すぎた鈴の精神を成長させる行為の結果、鈴が精神崩壊を起こしてしまう。
しかし何度もループをするうちに、理樹は徐々に強さを獲得していたのだ。
自分の行為によって鈴を己の殻に籠もらせた罪悪感により腑抜けになった恭介の代わりに、理樹はリトルバスターズを再結成。
結果恭介とも再び手を取り合い、どうにか理樹と鈴だけは現実世界へ帰還。
けれども、他の仲間たちの死亡を受け入れられない理樹と鈴は
奇跡パワーを使って仲間を救う際に邪魔になるナルコレプシーを原因ごと解決して治療し、更にバス事故直後へと戻り生徒全員を助け出す。
最後は、恭介の運転するワゴン車に乗って、修学旅行をやりなおすことに。
授業を抜け出して。

452:名無したちの午後
07/08/05 02:03:34 FfWNqJ0e0
最後の一文の中途半端ぶりがすごく気になるのだが、何か深い意味があるのだろうか

453:名無したちの午後
07/08/05 02:56:32 AiTkgPi00
釣りなんじゃないか?
リトバスの恭介は主人公達と年齢が離れており、確か就職活動中
ですので、学年違う人が一緒に修学旅行とかありえない
すごい手間かけて作ったんだろうが、もう少し説得力のある嘘バレを書いて欲しかった

454:名無したちの午後
07/08/05 04:39:16 M2t4ecRE0
制作側の入れ替わりと同じようにユーザーも相当アホに入れ替わってるみたいだな
2005、6、7年あたりのゲームばっかやってると名作に見えるのかねぇ・・・

455:名無したちの午後
07/08/05 05:00:04 hLTyPkxY0
リトバスはKanonよりは良かったけど、CLANNAD、AIRよりは下だな。

456:名無したちの午後
07/08/05 05:12:34 hL/k2UHx0
>>454
バグや延期があってもシナリオさえよけりゃ許してしまうユーザーが増えて、
結果的にメーカーやスタッフを甘やかすことになったんだろう。

457:名無したちの午後
07/08/05 06:36:41 bvS0WO7T0
2004年くらいからこの分野は本当に衰退が激しい気がする。
それでも鍵ならなんとかしてくれると思いすがる思いでリトバスやってみたが、
AIR、CLANNADの勢いも無く、この分野ももうダメかもな。
リトバスは泣きも音楽も笑いもどれもよくない。

次は感動を求めてどの世界に足を踏み入れようか…。
映画は見尽くしたし、やっぱ本なのかねぇ…。

URLリンク(www.bookslink.net)

458:名無したちの午後
07/08/05 06:54:15 Y7Msa1HR0
浅田次郎が書く中年男みたいな主人公っていないのかな

459:名無したちの午後
07/08/05 07:00:56 cQQFLlTN0
エリーゼのために、とかどうよ
中年以前にも関わらずなかなか堂に入ったくたびれぶり

460:名無したちの午後
07/08/05 11:23:28 Yz3yNn9A0
おまえらがゲーム卒業する時期なだけじゃね?

461:名無したちの午後
07/08/05 12:11:17 p39/q2K90
確かに

462:名無したちの午後
07/08/05 15:48:14 4IN/hW5o0
>>442
ゲーム性のあるエロゲはスペック注意しないとダメだお

463:名無したちの午後
07/08/05 19:49:37 Yz3yNn9A0
じわじわとエロゲの必要スペックも高くなってる件

464:名無したちの午後
07/08/05 23:10:08 YQuJ8crEO
リトバスで普通に泣けた俺はいつまでも子供なんだなぁ、とこのスレを見て思った

465:名無したちの午後
07/08/06 00:06:40 Oe5XmZCS0
リトバスはちょっと泣けたが、それはシナリオじゃなくて緑川の演技でだな。
蔵とかは普通にシナリオで泣けた。泣き所での音楽もいまいちだったし。
友情モノのシナリオならイマの方が仲間内の雰囲気的にはよかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch