アイおぼえていますか GPミュージアムソフト/colorsスレ34at HGAME
アイおぼえていますか GPミュージアムソフト/colorsスレ34 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
07/05/22 16:22:32 QOG9/9x00
アイ・サレンダー colorsスレ32
スレリンク(hgame板)
アイをとりもどせ!! colorsスレ31
スレリンク(hgame板)

3:名無したちの午後
07/05/22 16:23:21 QOG9/9x00
アイに生き、アイに死す colorsスレ30
URLリンク(idol.bbspink.com)
触手の中心でアイをさけぶ colorsスレ29
URLリンク(idol.bbspink.com)
アイ・地球博 colorsスレ28
URLリンク(idol.bbspink.com)
colorsスレ40(実質27)
URLリンク(idol.bbspink.com)
これからも、変わらぬアイを colorsスレ26
URLリンク(vip.bbspink.com)
アイ対するはネコ型ロボ colorsスレ25
URLリンク(vip.bbspink.com)
ここだけの話結亜アイしてる colorsスレ24
URLリンク(vip.bbspink.com)
アイと誠 colorsスレ23
URLリンク(vip.bbspink.com)
アイ、燦燦と colorsスレ22
URLリンク(vip.bbspink.com)
アイは雷鳴の如く colorsスレ21
URLリンク(vip.bbspink.com)

4:名無したちの午後
07/05/22 16:24:23 QOG9/9x00
フレアう心にマコトのアイを colorsスレ20
URLリンク(vip.bbspink.com)
サンクラ買うのにアイ○ル逝くなよ。 colorsスレ19
URLリンク(vip.bbspink.com)
迷える小羊にアイのメグみを colorsスレ18
URLリンク(vip.bbspink.com)
MAY アイ HELP YOU ? colorsスレ17
URLリンク(www2.bbspink.com)
儚く気高くアイらしく colorsスレ16
URLリンク(www2.bbspink.com)
アイよリンに届いているか colorsスレ15
URLリンク(www2.bbspink.com)
アイ、戦闘に負ける…14 colorsスレ
URLリンク(www2.bbspink.com)
そして、アイだけが残った・・・colorsスレその13
URLリンク(www2.bbspink.com)
あなたに、アイたかった・・・ colorsスレその12
URLリンク(www2.bbspink.com)
アイ、再臨 colorsスレその11
URLリンク(www2.bbspink.com)

5:名無したちの午後
07/05/22 16:28:39 c4cXC4rUO
乱立すんなや

6:名無したちの午後
07/05/22 16:29:57 QOG9/9x00
リンねでメグってアイたいね colorsスレその10
URLリンク(www2.bbspink.com)
リン海線でアイに来て colorsスレその9
URLリンク(www2.bbspink.com)
汝のリン人をアイせよ colorsスレその8
URLリンク(www2.bbspink.com)
アイは果てしなく colorsスレその7
URLリンク(www2.bbspink.com)
アイのさだめ colorsスレその6
URLリンク(www2.bbspink.com)
アイ、故に死す。 colorsスレ その5
URLリンク(www2.bbspink.com)
アイ、再び…… colorsスレ その4
URLリンク(www2.bbspink.com)
お帰りアイたん!特命ブランドcolorsスレ その3
URLリンク(www2.bbspink.com)
瞳にアイたい!colorsスレ その2
URLリンク(www2.bbspink.com)
!!!!!!魔法少女アイ!!!!!!
URLリンク(www2.bbspink.com)

7:名無したちの午後
07/05/22 16:31:19 QOG9/9x00
■関連スレ
【触手】 魔法少女アイ -弐- 【陵辱】
スレリンク(erog板)
魔法少女アイ総合スレ
スレリンク(hgame2板)
魔法少女アイ+
スレリンク(hgame2板)
【遂に】魔法少女アイ【地上波に】
スレリンク(eroanime板)
魔法少女アイなりきりスレ2
スレリンク(erochara板)

8:名無したちの午後
07/05/22 16:37:32 3atk4wWX0
乙。

乱立してるが、まあ人の流れで自然にどっちか決まるだろうな

9:名無したちの午後
07/05/22 16:40:28 QOG9/9x00
>>1のテンプレは暫定的に作ったので、次スレ立てる方は修正してください

10:名無したちの午後
07/05/22 16:48:46 vEuC9qSv0
まとめ

☆GPミュージアム = アイシリーズ
(アイ3の発売元。シリーズの権利ごと売られたのでアイ1、2、+も含めてGPが保有)

【魔法少女アイ3】 GPミュージアムソフト スレ1
スレリンク(hgame板)

☆colors =  特命教師瞳、サンダークラップス!、狂い咲きヴァージンロード
(権利を失ったアイ以外の作品を取り扱う)

colorsスレ34
スレリンク(hgame板)

*GPもcolorsもそれぞれ異なるメーカーの別の内部ブランド名。MSとhue自体も別の会社。

■MS PICTURES (ミルキーがリニューアルした新メーカー名)
  |
  +---- ■ミルキー (MS Pictures内のエロアニメ担当ブランド。アイのアニメ発売元)
  |
  +---- ■GPミュージアムソフト (MS Pictures内のエロゲー担当ブランド。アイの利権移管&黒木の移籍先)
  |
  +---- ■JAM, BOOTLEFその他のMS Pictures内のレーベル (DVDPGやアダルトアニメ)

■hue
  |
  +---- ■colors (引き続き存続。アイ以外の利権は保持しているのでサンクラその他を継続して取り扱う)
  |
  +---- ■MOSAIC (サムライジュピター)

11:名無したちの午後
07/05/22 16:50:52 Dc5qaq1h0
乙。

まあ、ここが新スレ確定でいいんじゃねえの?
突然基地外が沸いてきて新スレ勝手に作ったのは笑ったが、
あれはhueスレの人間かね。
あっこの存在価値がなくなっちまったからなあw

12:名無したちの午後
07/05/22 16:55:36 3atk4wWX0
乱立はほかでもよくあるが、正統だのなんだの言っても結局人が来る
スレが残るからな。使われない方は次スレに回されるだけ。

13:名無したちの午後
07/05/22 16:58:03 hGO9SO690
>>11
だと思うよw
前もcolorsスレ33終盤で強引にhueスレ-1とか建てたやり口と同じだもんw
アイの権利が譲渡とかいうミラクルが起きた以上、hueスレはもうどうしようもないもんなあw

14:名無したちの午後
07/05/22 17:01:16 Xu6S3K2n0
最低だなw

15:名無したちの午後
07/05/22 17:03:27 Dc5qaq1h0
前スレが埋まった時点でこちらに
次スレ誘導のコピペ貼りまくってくる可能性があるので大変迷惑すると思いますが、
大人の対応をしましょうw
NGワードとかね。

16:名無したちの午後
07/05/22 17:14:34 Sp5tHQNF0
スレ立て乙
番号引き継ぎならダジャレサブタイもやっぱり欲しいよな、と思う俺であった。

17:名無したちの午後
07/05/22 17:17:06 3atk4wWX0
穏当に多数を取り込めない新スレは結局廃れるからな。

18:名無したちの午後
07/05/22 17:22:35 LnXRszRc0
gdgdもcolorsスレの伝統

19:名無したちの午後
07/05/22 17:23:33 Tb4jkUC70
*** 本スレへの誘導 ***

ここは後から立てられた重複スレです。
↓本スレはこちら

colorsスレ34
スレリンク(hgame板)



■関連スレ

【魔法少女アイ3】 GPミュージアムソフト スレ1
スレリンク(hgame板)

hue総合[colors/vivid/MOSAIC] スレ -1
スレリンク(hgame板)

20:名無したちの午後
07/05/22 17:25:11 rlGZrm0t0
>>18
   i`ヽ/}
    >'´ ̄  ヽ   
   ノ, ィノノリ))〉
    フィ!l.゚ ー゚ノゝ < ゆらぎのせいっ・・・!
   '´ノリ( つ旦O   
      と_)_)     

21:名無したちの午後
07/05/22 17:31:39 I6G2w93q0
単発ID多すぎ。
スレ立て人、自作自演し杉。

22:名無したちの午後
07/05/22 17:33:10 3atk4wWX0
おまいら、2レス以上書いてスレを伸ばせっていう支持がでましたよ。

23:名無したちの午後
07/05/22 17:34:51 W189aXXF0
前スレ>>1000でかした!

24:名無したちの午後
07/05/22 17:36:00 rlGZrm0t0
黒木氏「・・・またスレ乱立かよ、組ty、いや社長になんて言えばいいんだ・・・」

黒木氏の安否が心配です

25:名無したちの午後
07/05/22 17:52:48 AggcAF0p0
   i`ヽ/}
    >'´ ̄  ヽ   
   ノ, ィノノリ))〉
    フィ!l.゚ ー゚ノゝ < 今日もまた、スレ乱立させて自作自演する仕事が始まるお…
   '´ノリ( つ旦O   
      と_)_)     

26:名無したちの午後
07/05/22 17:58:24 Dc5qaq1h0
現状カラーズのメンバー

組長(社長)
若頭(ディレクター)
黒木(原画)
ねび(シナリオ)
ようくん(営業・集金業務)
いるか・うさぎ(イメージヘルスでコスプレ要員)

27:名無したちの午後
07/05/22 18:06:34 396cncpb0
なんか絵もシナリオも宣伝も黒木1人でやってる気がするのだが・・・
ねびとかようくん、あとケンスケとか新会社に移れたのか?

28:名無したちの午後
07/05/22 18:11:52 Sp5tHQNF0
いるか・うさぎってまだ居るか?

29:名無したちの午後
07/05/22 18:20:44 3atk4wWX0
>>10
GPスレにも貼ったが、それ盛大に間違ってるだろ。

「GPミュージアムソフト」は社名だ。
「MSピクチャーズ」はGP内の二次元用レーベルで、ミルキーその他はエロアニメ・DVDPGの各ブランド。
DVDPGを除く、エロゲー専用のブランドは現在は存在しない。

魔法少女アイはMSレーベル直下で宙に浮いてる状態。やはりブランドが新設される可能性がある。

★GPミュージアムソフト株式会社 URLリンク(www.gp-museum.com)
  |
  +--■MSPictures (GPミュージアムソフト内の二次元エロ統合レーベル)
  |  |
  |  +--◆ミルキー・JAM・BOOTLEF・ANIMAN・mints・VirginCream(MS内のエロアニメ・DVDPGブランド)
  |  |
  |  +--◇魔法少女アイ(現在はMSPicrures直下でブランド無し。)
  |
  +--■GPミュージアム(ヤクザ・その他一般のDVDソフトレーベル)

30:名無したちの午後
07/05/22 19:41:01 mJSlagdq0
>>28
うさぎさんは、無事逃げ出したみたいだよ
いるかさんは、そもそも存在してたのかな

31:名無したちの午後
07/05/22 20:29:08 T2rubImE0
GP社員A「そろそろ新商品は完成したかのう?」
GP社員B「あ、アニ・・・部長、こいつら2週間で完成させるのは無理とか言ってて・・・」
GP社員A「オジキは早く新しいシノギの結果を出せいうとるんじゃ、気張りぃや」
GP社員B「すいやせんアニ・・・部長! ・・・オイ・・・お前ら、分かってるだろうな・・・?」
GP社員A「絵描きの方はあまり乱暴するなよ、特に右手は。」
GP社員B「では、こっちのもの書きの方はどうしやしょう?」
GP社員A「文章なんざ口で筆持てば書けるけえ、かまわん。」
GP社員B「へいっ!」

グモッ!


ねびたんかわいそす(´・ω・`)

32:名無したちの午後
07/05/22 20:43:51 23XPkBDC0
>>31
笑えるwww
広報のうさぎさんと、触手博士は脱出できて幸せだったかもしれん。
てかシナリオはマジで誰になるのかな。

33:名無したちの午後
07/05/22 21:00:31 GaPgUylM0
>>31
黒木「ギギギ……」

34:名無したちの午後
07/05/22 21:06:55 Dc5qaq1h0
黒木はクイーンズブレイドにも参加してるけど、
そうゆうのはありなのか?
もしかしてMPミュージアム社員という待遇ではなくただの外注契約?


35:名無したちの午後
07/05/22 21:24:50 fBjuqiHb0
>>34
会社備品扱いです。
黒木の口座にお金が入ると自動的に会社口座に振り替えされます。

36:名無したちの午後
07/05/22 21:28:57 4KhL1yZq0
>>34
うーん裏の事情はねびあたりが暴露してくれんとわからんねw
colors末期の1年は実質休業状態だったし
クイーンズブレイドはその頃に仕上げたんじゃないの?
で今はMPミュージアム組員じゃなくて社員
でも黒木はhueの取締役だったんだよね

37:名無したちの午後
07/05/22 22:23:11 3FwZnqMk0
黒木の遅筆加減とクイーンズブレイド本の発売時期を考えれば
おのずと「GPミュージアム移籍前に請けた仕事」という結論が出ると思うZE!

38:名無したちの午後
07/05/22 22:59:06 Hm1B1InI0
遅筆の黒木か・・・
今年中に出るのかアイ3

39:名無したちの午後
07/05/22 23:49:23 CK7aiuR/0
雑誌に情報が出たんだから、そろそろHPを立ち上げて欲しいものだ。

40:名無したちの午後
07/05/23 00:29:56 DpUmN8Um0
鬼神のメグなんぞ見たくもない

41:名無したちの午後
07/05/23 00:52:41 Q4mQSN1/0
また分裂してんのか・・・

敵対スレにウイルス散布でもしてくるかな

42:名無したちの午後
07/05/23 05:37:06 RMCo5x3h0
前スレでGPまぜてタイトル何にすっかなって
話し合ってるのにどうして勝手に建てる馬鹿がいるんだ

43:名無したちの午後
07/05/23 07:43:17 3fevmgowO
前の分裂の時もそうだけど、こちらのスレ立てが早いからこっちが本スレとか
何言ってんですかと。
そこに住人の意志が介在してなきゃ立てたもん勝ちになっちゃうよ。

そういう事を踏まえて前スレで次スレ議論をしてたら、その議論を無視したスレを
スレが1000行って議論が出来無くなった訳でも無いのに立てて、はい本スレでござい・・・とか、有り得無いだろう。
前スレでは取りあえず併記しようって流れだったし、ここを本スレと思うよ。

44:名無したちの午後
07/05/23 09:20:31 67Ef/xez0
重複お構い無しで立てちゃうのも十分やった者がちだけどなwww

45:名無したちの午後
07/05/23 12:44:27 jy1ZQoV60
結局どこが本命なんだ?

46:名無したちの午後
07/05/23 12:55:27 mlvWKDDX0
ちょっとまったぁー

ってコールして新スレ立てようかな。恥ずかしいスレタイはなしにして、GPミュージアムとcolorsとアイ3の語を入れる

47:名無したちの午後
07/05/23 12:55:53 hBydlBqY0
まあここが本命だろう。

他はhueスレの基地外が立てたのと、早とちりして勝手に立てたバカのスレがあるだけだ。
人もこっちに流れてきてるわけだしな。

48:名無したちの午後
07/05/23 13:50:11 X/w2/9DG0
アイスタッフとしてケンスケ氏も移籍するんだろうけどケンスケ企画ゲームも移してもらえるのかね。

49:名無したちの午後
07/05/23 13:50:23 67Ef/xez0
>>46
4本目立てるのかw

50:名無したちの午後
07/05/23 14:00:04 X/w2/9DG0
【新】art(アート)/【故】ちぇりーそふと18 
みたいなスレもあるからここでいいんじゃないの?

テックジャイアンの次の号でブランド名に訂正が入れば
次スレからcolorsをスレタイから外せば済む話だし。

51:名無したちの午後
07/05/23 15:09:48 egnqw+BX0
人が流れてくるところがおのずと本スレになるだろう
俺はここがわかりやすいから来たんだけど

52:名無したちの午後
07/05/23 17:08:28 Ab5InCi10
俺はスレタイがキモイから、ここに来た

53:名無したちの午後
07/05/23 17:45:07 mlvWKDDX0
つーか今スレタイトル最悪だろ
嫌がらせだよ

54:名無したちの午後
07/05/23 17:54:41 hBydlBqY0
じゃあこなけりゃいいのにw

あっちのスレが閑散として人がこないもんだから、わざわざこっちに出向しての荒らしですか?w
ご苦労様ですw

55:名無したちの午後
07/05/23 18:26:21 67Ef/xez0
こんなくだんねー縄張り争いしてるのこのスレくらいのもんだな
あとはabelくらいか

56:名無したちの午後
07/05/23 18:32:26 lJXv6bYO0
GP社員B「オイお前らここがどこだと・・・」
元色社員A「社長、今日は新商品の発売延期のお許しを頂きに参りました。」
GP社長「・・・・・・・・期間は?」
元色社員A「来年頭までの7ヶ月。それが本当の完成までに絶対必要です。」
GP社員A「おどりゃあ・・・付け上がるのも大概にせぇよ・・・?」
GP社長「・・・・・・・・」
元色社員A「・・・・・・・・」
GP社長「黒○さん、この世界じゃあ己を通す為に大切なものを差し出すという習慣があってね。」
GP社長「指一本毎に2週間延長を許そうじゃないか。あんたら7人の両小指でちょうど7ヶ月だ。」
GP社長「返事は明日聞こう。 それまでに自分の置かれている状況をしっかり見つめ直すといい。」

~次の日~

元色社員H「いくらなんでも指詰めなんて無理だよ・・・。」
元色社員G「もう狂い咲き(未完発売の意)するしかない・・・。」

ガチャ

元色社員A「遅れてすまん。 社長には俺が話を付けてきた。」
元色社員F「ええっ!? 一体どうやって!?」
元色社員A「そんな事より製作に戻ろう。・・・っと、少し肩を貸してくれないか? うまく歩けないんだ。」
元色社員C「・・・! 黒○さん! あんたまさか・・・!」
元色社員A「はは・・・なんとか右手だけは残ったよ。 ・・・みんな、絶対アイ3を最高の作品にしような!」



アイ3来年頭発売決定(本当)

57:名無したちの午後
07/05/23 18:38:13 67Ef/xez0
右手だけは残ったよって 15ヶ月延期するつもりかw

58:名無したちの午後
07/05/23 18:42:46 67Ef/xez0
ああ1月指2本換算なのか
ヤクザこええ

59:名無したちの午後
07/05/23 18:54:23 Ab5InCi10
ヤクザヤクザ言うなw

60:名無したちの午後
07/05/23 19:33:19 jy1ZQoV60
指切ったところで金にはならんから内臓を…

61:名無したちの午後
07/05/23 19:59:49 JQc5cHMZ0
>>56
笑ってしまった…悔しいッ!

62:名無したちの午後
07/05/24 01:39:37 uovlXuRN0
ヤクザ屋さん、指切断とかあまり痛いシーン入れないでね
アイのOVAでも残酷なシーンが多かったから心配
アイ+の棘ゆらぎくらいがが限度、あまりアイちゃんを虐めないで、お願い

63:名無したちの午後
07/05/24 02:45:38 6LGkpq0y0
触手なら耳から侵入してドピュッて頭クルクルパーにしちゃうような液体を出してほしい。
淫妖蟲なみのエログロがほしい。

64:名無したちの午後
07/05/24 05:11:28 HIjLaTc50
淫妖蟲と同じ方向性だと二番煎じを踏む可能性もある
バトルシーンや戦士たちのキャラ立ちという点で勝っているのだから、
「戦うヒロイン陵辱」ならではの、衆人環視シチュや人質取られてやむなく…
みたいなので頑張ってほしい

65:名無したちの午後
07/05/24 07:07:54 r3v3V8wj0
ヤクザネタもそこはかとなく面白いが、
GPミュージアムの更に上は福原愛ちゃんも所属した教育関連会社ってのがスゲーな。

66:名無したちの午後
07/05/24 09:12:05 WUkTDDsq0
卓球のアイちゃんに逃げられたから、エロゲーのアイちゃんをスポンサードしてくれるなんて
なんて胡散臭い・・・いや素敵な会社なんだ…
願わくは、あっさり潰れない事を祈る

67:名無したちの午後
07/05/24 22:09:25 U+AbU4r90
 i`ヽ/}
 >'´ ̄  ヽ    
ノ, ィノノリ))〉  
 フィ!l.゚ ー゚ノゝ,,i_) <サー    
'´ノリfつ つ/゙
  く/_| 〉
   し 'ノ

68:名無したちの午後
07/05/24 22:48:29 uRK/ojh40
これでアイ3のエロシーン数が侍並みだったら俺ショック死するかも

69:名無したちの午後
07/05/24 22:59:29 MgWN6KNN0
>>68
また没シーンがあるから抽出して音声だけ楽しめばいいよw

70:名無したちの午後
07/05/24 23:03:46 qThU2TLl0
アイ3+のために、わざとボツシーン音声を入れておきます。

71:名無したちの午後
07/05/25 00:24:25 DO5HwWwd0
サーワロスw

72:名無したちの午後
07/05/25 09:50:23 793IiG2+O
キャラふやし過ぎて個別の描写が薄くなりそうな悪感

73:名無したちの午後
07/05/25 10:11:11 8ccOfpB10
ちゃんと全ヒロインに指つめシーン用意してるから安心しろよ

74:名無したちの午後
07/05/25 13:02:55 f9BVEPAqO
ゆらぎに負けて、入れ墨されちゃうシチュとか、主人公を人質に取られ
ソープに沈められちゃうヒロインを、魔法少女だけに
マジックミラー越しに見せられるシチュは?

75:名無したちの午後
07/05/25 13:35:43 bsv9tmF00
このシリーズでキャラそんな多いか?

76:名無したちの午後
07/05/25 13:36:23 ypRuAVis0
キャラ増えるらしい

77:名無したちの午後
07/05/25 16:26:00 YYS4gJ9Y0
アイ
リン
メグ

新キャラ(女)

まあ五人だったらそんなに多すぎるってこともねえな。
紫はどうせ敵キャラ登場時のやられ役は決定してるんだし。数は多くないだろ。
宮広は情報が無い以上今回は登場なしか、あってもエロシーンなしだろうね。
本編でゆらぎ化してるし。宮広のゆらぎ状態(蛇みたいなの)を見てサザンアイズの某キャラを思い出した俺はおっさん。
責めはマユと瑠璃男に期待してるからシンはでしゃばるんじゃねえぞ。

78:名無したちの午後
07/05/25 16:42:41 8AdBX4cf0
だから宮広は瑠璃男に喰われて死んだって、何度言わせれば

79:名無したちの午後
07/05/25 16:49:10 YYS4gJ9Y0
>>78
そんなことは無い

魁男塾では死んだはずの人間がいつも「お、おまえは!生きてたのか!?」って展開になる。
キン肉マンも同じ
ってことは魔法少女アイも同じ

80:名無したちの午後
07/05/25 16:52:20 LYpwzesd0
「お、お前は綾守!生きてたのか!?」

不謹慎だが、現実でも同じ展開が欲しい

81:名無したちの午後
07/05/25 18:45:42 ypRuAVis0
正直ゆかりとか宮広とか要らないんだが
魔法少女でもないしさ

82:名無したちの午後
07/05/25 19:14:59 f9BVEPAqO
その理論だとメグミルクも弾かれる件。

83:名無したちの午後
07/05/25 19:19:22 ypRuAVis0
メグは少女なの!!

84:名無したちの午後
07/05/25 21:20:55 FMIWsRp/0
>>78
蠱毒イベントの会場に宮広も行ってたっけ?

85:名無したちの午後
07/05/25 22:45:11 yZaaEYjM0
>>84
ラストの会場だっけ、+でメグと一緒にいたCGなかったっけ?

86:名無したちの午後
07/05/25 22:49:02 FMIWsRp/0
>85
ゲームブック付のアイ2しか持ってないからわからないorz

87:名無したちの午後
07/05/26 00:35:36 t4zOspVy0
>84-85
蟲毒に巻き込まれるのはハッピーエンドルートだけだろ?

正史ルートがバッドエンドからの派生なら、美景はアイとのバトルの後で
場所だけ教えて行方不明に。


88:名無したちの午後
07/05/26 00:55:42 GJVekX7r0
>87
ありがとう。>78は勘違いという事でOK?
でも巻き込まれる=ハッピーエンドのラストの女性キャラ集合シーンに
宮広未登場だったっけ?

89:名無したちの午後
07/05/26 01:26:11 mw3AuGHP0
>>88
いや、おれの記憶だとちゃんと宮広もいた。

90:名無したちの午後
07/05/26 01:39:20 Tsd5VQLS0
それに間違いなければ2+はひどいなwwww

91:90
07/05/26 02:03:48 Tsd5VQLS0
わり。なんか訳の分からない意味の取り違え方してたわ。

とりあえず俺の覚えてる宮広を整理。

トゥルーED=巻き込まれる=食われる=が、メグが助け出す。

ダークED=巻き込まれない=ラストバトルの前には行方不明。

2+はシラン

92:名無したちの午後
07/05/26 06:46:17 qWBZev4j0
アイ2はシナリオが糞すぎて、全然覚えてないや

93:名無したちの午後
07/05/26 08:35:17 Uqc2sUR60
糞は全部デブが食ってくれたはずだ。

94:名無したちの午後
07/05/26 08:43:37 5IjINSXp0
リンの下水ENDが俺のベスト・オブ・抜きシーン

95:名無したちの午後
07/05/26 10:46:47 PKY4gWgg0
2+で追加されてる部分ってどれくらいあるの?

96:名無したちの午後
07/05/26 11:21:41 ckNa9kTP0
けっこうあるが絵のほとんどが(いや全部かも)ショボいニセ黒木製で萎え
そしてソレですら結局は無印2時点ですでに隠されてたボツ音声に付けた絵ばかり
無印2持ってるなら別に2+はイランとワシャ思もた

97:名無したちの午後
07/05/26 11:22:00 IwGQakEc0
アイ+がついてくる

98:名無したちの午後
07/05/26 15:05:17 lbNBROw1O
俺、魔法少女アイは(サンクラとか瞳とか縛鎖とかリバーシブルとかも今だに持ってるけど)
アイ、アイ+、アイ2は買って今でも持ってるけど
、アイ1+2+(初回版のみ)は買って無いんだ・・・(瞳DVDも)

でも、魔法少女アイ1+2+3が出たら買おうかなって・・・

その場合、魔法少女アイ1+2+3+は勘弁して欲しいです。
FDで出して下さいませ。

99:名無したちの午後
07/05/26 16:24:53 98boNMmP0
フロッピーディスクは嫌だなあ

100:名無したちの午後
07/05/26 18:17:43 0wyZpXh50
サンクラのDLマダー

101:名無したちの午後
07/05/26 21:03:44 lbNBROw1O
>>99
98どんだからって98時代のFDDかよ!FDったらファイラーの方でボケんしゃい。

102:名無したちの午後
07/05/26 21:32:15 ElBWykeQ0
アイ2をセーブデータからやり直してみたけど
ハッピーエンドに宮広は普通に登場。
ダークエンドルートは途中でコ毒の警告をして去る
(死地に赴くのかというのも否定してる)。

2+でエロ以外のストーリーテキストが
追加されてる可能性もあるので確定ではないけど。

103:名無したちの午後
07/05/27 15:06:46 ebQXrmQX0
宮広はふつーに出てくると思うけどね
終盤に出てきて、おいしい場面かっさらっていくよ

104:名無したちの午後
07/05/27 16:05:12 t+lVjH0e0
>>103
終盤に出てきて、触手に犯されるってのが
おいしい場面なのか?

105:名無したちの午後
07/05/27 16:42:48 eHgJLOL+0
アイ的には

106:名無したちの午後
07/05/27 17:17:47 8wB42xXe0
アイ的にはおいしすぎだな確かに

107:名無したちの午後
07/05/28 13:58:30 QQlaj+8N0
アイの声優の中でアーツビジョン所属の人いたっけ?
リアル触手に犯られてなきゃいいが。

108:名無したちの午後
07/05/28 15:40:47 0G+eE1XB0
リンの中の人が元アーツだな

109:名無したちの午後
07/05/28 18:41:09 QQlaj+8N0
あああ・・・リンが社長の毒牙に。
リンの中の人はどうでもいいが、リンが社長にやられてると思うと腹立つな。

110:名無したちの午後
07/05/28 18:45:05 kE2RN2XO0
逆に勃起

111:名無したちの午後
07/05/29 01:27:51 kJw7KESf0
エロ社長に嘗め回されたり。
サンクラ思い出したヨ

112:名無したちの午後
07/05/29 03:36:04 bwd07hDY0
アイマスの社長は許せるがアーツの社長は許せない

113:名無したちの午後
07/05/29 08:30:48 +M3K+ZFH0
サンクラの社長はコスチューム越しに肛門舐めるプレイがエロかったな

114:名無したちの午後
07/05/29 08:54:47 I7wDb4F50
アイやリンの中の人はアイドル声優じゃないから大丈夫だろ。

115:名無したちの午後
07/05/29 09:35:33 ycAg2wKs0
悪魔声優か

116:名無したちの午後
07/05/29 09:46:44 xLM+qBOiO
せめて残虐声優

117:名無したちの午後
07/05/29 12:37:51 Tll3Nc0l0
いや完璧声優だろ


118:名無したちの午後
07/05/29 14:02:53 +h6brQ3R0
背中は見せないぜ

119:名無したちの午後
07/05/30 13:39:44 GfQ7RR7xO
期待保守

120:名無したちの午後
07/05/30 13:47:35 GU4hAWuU0
DVD-PGもやってるんだね、この会社
せっかく権利買ったんだから
アイ+DVD-PGとか出るかな、もはや何が何だかわからんが

121:名無したちの午後
07/05/30 17:12:08 Ab6KGs+s0
さてと希望シチュでも書いて置くか。
昔はここの要望意見などが多少なりとも反映されたりもしてたんだし。
やくざがこのスレチェックするのかはわからんけどねw

・痴女化されたアイが卑語責め+アナル舐めしながらどっかのオッサンを責める。
・ナースのコスプレしたメグが触手浣腸される。

紫は・・・どうでもいいや。

122:名無したちの午後
07/05/30 17:20:45 av44Bouv0
やくざはよくワンクリ詐欺レスとかするじゃないw

123:名無したちの午後
07/05/30 17:40:28 wdVqcvA20
そういえばナース下絵とかあったな。じゃー俺も放置上等で

・ガキの玩具を経て~、触手生物の慰安豚メグへ
・本ルートでもアイorリン寝取られ

あと見たい絵はメグアイリンの肛門~口腔触手串刺しイカリングw

新キャラ&ゆかりんイラネ

124:名無したちの午後
07/05/30 17:41:27 AVF73AmN0
・リンが肛門からウンコ直食いされる。

125:名無したちの午後
07/05/30 17:54:38 rBsTv/k20
・アイ2でリンが小池に肛門奴隷にされてうんこを食われてたが
部位を変えてメグが乳マニアのキモオタ触手に乳奴隷にされて母乳を食われまくる

おっぱい星人の俺はこんなシチュがあればいいや

126:名無したちの午後
07/05/30 17:58:30 av44Bouv0
ゆかりは必要だろ!
アイやリンが肛門をくじりたてられてる時、秋俊とデートしてたりするんだよ!

「フフフ、見てご覧なさいアイちゃん、リンちゃん。
 秋俊ちゃん、あんなに幸せそうにしてるわよ」
「クッ…」
「うっ、うるさい!黙れ!」
「あら、ごめんなさい。そうよね、こんな話よりもお浣腸の方がいいわよねぇ?」
「や、やめっ…」
「いっ…ンオオオオオオオッ!」

モニターごしに、そんなやり取り。
何も知らない(記憶操作されたりとか)秋俊は、ゆかりと仲良く街を歩いてる。
ごめん。

127:名無したちの午後
07/05/30 19:49:01 H4W1dSjr0
>>121
趣味が歳食いすぎだろ…

128:121
07/05/30 20:23:07 Ab6KGs+s0
>>127
そうか?
実年齢は今年25なんだが・・・
このままでは30代になったらどんな性癖に変化するのか・・・

しかしコスプレは必要だよな!

129:名無したちの午後
07/05/30 20:53:13 H4W1dSjr0
「魔法少女」自体がコスだろ…常識的に考えて…

性癖はともかく、アイ1の露出責めシチュ並にハズしてる気がするぞ

130:名無したちの午後
07/05/30 20:55:35 wdVqcvA20
どーせ妄想なんだしグチグチ言うない
反映される訳ねーんだから

131:名無したちの午後
07/05/31 08:22:31 vcVN1Jds0
>>129
あーそれだ
魔法少女がコスプレすると
二重コスっていう馬鹿げた迷走をしてしまうんだな

どうしてボンテージルックやコンパニオンのコスプレに
俺の息子が全く反応しなかったのか分かった

まーつまり、すでにベースでコスプレしてる魔法少女には
普段着の延長みたいな軽いコスのほうがそそるというわけだ
エロないくせに2の浴衣は最高だったしなぁ


どうか、是非にでもアイ3にはパジャマ姦を入れとけよ

132:名無したちの午後
07/05/31 13:05:37 BXuUA0LFO
助けだしたメグをアイがパジャマを着せて休ませ
「私はまわりを探ってくる・・・」とか言われて秋坊が看病。
腕やフトモモに包帯を巻かれて横になっているメグだが
一年間に刻まれた身体の疼きが発作となって出てしまう。
取りあえず発作を止めないと!→メグとエチー

ここでフラグチェック、クリアしてる場合は癒しエチー
BADフラグがたっていると、メグがゆらぎに支配されてて・・・

こうですか?!

133:名無したちの午後
07/05/31 15:25:47 dbZquMmB0
パジャマの何がえろいんだ
まだボンテージルック当の方が反応するべ

134:名無したちの午後
07/05/31 16:16:19 76qas3g10
戦闘マシンのような部分とのギャップが萌えるのだろ。
ぱじゃま。

135:名無したちの午後
07/05/31 16:27:36 6QFBx7WZ0
>>134
パジャマはねえよ。

メイドのコスプレはありだな。
サンクラのバッドエンドでフレアがさせられてたしな。搾乳つきで。


136:名無したちの午後
07/05/31 17:41:28 dOtlTB2M0
パジャマは「萌え」要素ってことで分からなくもない。
方向的には2の、メグとの和姦とかでしょ?

魔法少女がコスプレするのはなんか違う、っていう感覚は、「芸能人が番組内で
コスプレしてるのを見るとなんだか引く」っていうのと近いと思うよ。
「畑違い」の人が他のジャンルに手を出すと、なーんか露骨に陳腐化というか、
形骸化されちゃう感じがするんだよね。これでいいんだろ?みたいな。

137:名無したちの午後
07/05/31 19:40:23 pKsA70et0
パジャマよりも男物の白ワイシャツですよ

瞳センセイと
見分けが付かなくなるけど<メグ

138:名無したちの午後
07/05/31 19:41:29 LmfVFLfU0
やっぱ体のラインが強調されるものでなくっちゃ

139:名無したちの午後
07/05/31 21:30:53 mQ10z9cK0
ふんどしで一本頼むよ。

140:名無したちの午後
07/06/01 03:16:42 3O5twQlf0
メグには一般的なコスプレよりもありえねーってくらい
バカバカしいものの方が似合うと思う。

141:名無したちの午後
07/06/01 18:31:06 3f6QG37Q0
そろそろ会社消えちゃったかなーと思ってスレ検索したらアイ移籍かよwww
でも数ヶ月前の状況で新作が作られるよりずっと期待できそうだ。
アイ3すげー楽しみ。

142:名無したちの午後
07/06/01 21:13:10 SzBINQdH0
狂い咲きやアイ2の音声抜き出しに使うツールってなんでしたっけ?


143:名無したちの午後
07/06/01 22:43:18 eUFufTop0
URLリンク(www.hobbyjapan.co.jp)
>>フニクラは普段は横暴ですが、ニクスが求める強大な力を与えてくれますし、
>>時には優しく頬を撫でながら甘い飲み物を与えてくれたりします。

甘い飲み物はやっぱり先っぽから出るのだろうか。

144:名無したちの午後
07/06/01 22:48:35 Np/y6f750
お前ら精力減退したな…
妄想レスの数個で打ち止めかよ

145:名無したちの午後
07/06/01 23:24:08 1laS0Qx90
裏切られ続けたせいで、妄想することに臆病になってるのさ

146:名無したちの午後
07/06/02 03:54:01 32Gdlr170
人がへっただけ

147:名無したちの午後
07/06/02 16:38:50 8oNTlc5W0
>>143
クイーンズブレイドには興味ないが、黒木氏のイラスト集として買おうかな。

148:名無したちの午後
07/06/03 14:34:54 3sIVbGdy0
クイーンズブレイドは今月に発売されるとして、アイ3は年末かな
間がもたないぜ、幻の魔法少女メグなんとかならんものか

149:名無したちの午後
07/06/04 05:12:34 ed5a4Gmk0
あぁ、2008年末にでるよ

150:名無したちの午後
07/06/04 09:12:21 fzOmEwaP0
ハイテンションで進めてるなら、続報ぐらい出してくれよ。
頼むよ若頭。

151:名無したちの午後
07/06/04 11:25:07 VVEyXVfm0
触手の資料としてモツを取ってきて欲しいんじゃがのう

152:名無したちの午後
07/06/04 12:50:29 jooGYfGz0
触手鍋美味いかも

153:名無したちの午後
07/06/04 13:01:50 mI3Z4+YE0
続報は沙枝2の発売日になるまで待つのぢゃ







古巣のしつこい嫌がらせにRYO涙目wwwww

154:名無したちの午後
07/06/04 16:25:05 jEWtlyQq0
対立してたのはしゃちょーとRYOであってしゃちょーがいなくなった
今のGPM傘下のcolorsはRYOに含むところ無いんじゃないの…?

と思いつつも日記に書いてあった限りでは誰もRYOを引き止めた様子が無いし、
単純な降格人事というよりはクーデターに近いものだったのかもなw

155:名無したちの午後
07/06/04 16:47:30 4r+hHoZf0
ヒント:嫌われ者

156:名無したちの午後
07/06/04 17:44:17 jEWtlyQq0
嫌われ者に対しては排除するのが日本人的な感覚で
一旦排除した嫌われ者にはあんまり積極的に関わっていかないと思うけどなあ

RYOの降格に関しては、RYOが嫌いとか、信賞必罰とかでは全く無く
白に黒と同じ立場を与えてサムライ後もhueに引き止めたかった
しゃちょーの打算づくの行動だと俺は思ってた

白常務・黒専務の体制にするには今常務のRYOが邪魔なので、
白が関わりはじめたアイ2の発売前くらいから
しゃちょーはRYOの発言力を落とす計画を始めて
隙あらば即降格させるつもりだった。
アイ2のロゴのコンペでそれまでずっとcolors作品のロゴを担当してきたRYOの物ではなく
もっさい今のロゴが選ばれたのもその一つ。

全部妄想なんだけど。
あと常務と専務逆かも。

157:名無したちの午後
07/06/04 18:48:57 1MFV82eKO
RYOちん、ここで応援コメントを出したら好感度が上がりそうだなぁ
ちょろっと言うだけで良いだけに。

158:名無したちの午後
07/06/04 19:04:29 8Mf0T3z70
半分妄想だけど黒瀧らを加えて無印アイのメンバーで作り上げたって思いが強そうだから、
黒木以外ほとんど新メンバーだと応援する気にはならないんじゃない
結果的に白は侍を取り上げられたけど、
RYOの場合もアイを取り上げられたって感じかも

159:名無したちの午後
07/06/04 19:43:51 mFHqkVKw0
>>157
いやーどうだろう
RYO的ににっくきしゃちょーがcolorsから切り離された
このタイミングで応援コメントなんか出すのは
ちょっとまずいんじゃね?

160:名無したちの午後
07/06/04 20:23:53 aZ69DV030
愛するアイを奪われcolorsに捨てられたRYOは復讐を誓った。
その後、二次元組に取り入り二次元傘下ミルフィーユ組の組長となり、
どん底にあえぐhue社長の必死さを高笑ったRYO。
RYOの復讐は成功したかに思えたが…
ここに新たなる遺恨が勃発

実録・魔法少女戦争 アイVS沙枝 死闘編

161:名無したちの午後
07/06/04 22:54:47 paVCbFcU0
アイ3&沙枝2同時発売でガチンコ売り上げバトルしようぜ

162:名無したちの午後
07/06/04 23:49:10 oH+qHWLI0
売り上げって、価格に3倍以上の差が・・・。

163:名無したちの午後
07/06/05 01:18:26 LhrQkKtq0
音声抽出ツール、誰かご存知ないですか?
PCがクラッシュしちゃって、ファイル番号とかのメモはあるんですが
肝心のツールを失念しちゃって・・

狂い咲きとアイ2の未使用音声をもう一度聞きたい。

164:名無したちの午後
07/06/05 07:45:49 6Uv3y2+W0
新キャラまだ~?

165:名無したちの午後
07/06/05 09:00:41 9xJOk5xe0
>>164
アイEX
・アイのクローンだが記憶がない戦闘マシーン。相手は死ぬ。

166:名無したちの午後
07/06/05 22:14:05 B4Nxr+8X0
>>165
得意魔法はエターナルフォースブリザード


167:名無したちの午後
07/06/06 00:32:25 STN2qE/H0
クローンに好き放題はいいな・・・ダルマとか・・・

168:名無したちの午後
07/06/06 00:54:22 SjxMe94c0
アイって手足とか再生できるんだっけ
小説版ではやってたような

169:名無したちの午後
07/06/06 01:37:22 QeJwoc9w0
バッドエンドの1ルートとしてダルマやってもらいたい。
当然腹ボテにして、本当のダルマみたいになって、瑠璃男(出ないか・・)の
玩具にされるメグ豚とアイ犬見たい。

170:名無したちの午後
07/06/06 03:14:56 Hpxq7dOcO
ヒロイン、だれがどれになるのがしっくりくる?

牝牛 →
牝豚 →
牝犬 →
牝猫 →
牝奴隷→

171:名無したちの午後
07/06/06 05:16:01 IUq52qU00
牝牛 → 宮広「もぉおもぉお」
牝豚 → メグ「ぶひっぶひっ」
牝犬 → アイ「うーわんわん」
牝猫 → リン「にゃあにゃあ」
牝奴隷→ 紫 「ひぎぃひぎぃ」
牝狐 → マユ「こぉんこぉん」

172:名無したちの午後
07/06/06 05:22:32 PywVqQAs0
狐って本当にコンコンって鳴くのか

173:名無したちの午後
07/06/06 09:05:53 cA1YOYn10
>>171
久々にワロタ。こういうネタがカラーズスレだったんだよな。今は寒い893ネタばっか書き込むやつがいるから困る


174:名無したちの午後
07/06/06 14:18:50 ZNT9Aixd0
仕方ないから代わりに801ネタ書くか

175:名無したちの午後
07/06/06 16:17:35 mH/op28F0
NASAではですね2002年にMEGUっていう
豚みたいな鳴き声で啼くヒューマノイド型の宇宙人を見つけたらしいんですよ
しかも白い液体まで吹いたって言うから驚きですねぇ

176:名無したちの午後
07/06/06 20:25:16 IUq52qU00
「くはははははははぁッ!
 しかしよくもまぁこんな格好で街を歩けるね!
 見ろよ、そこらじゅうの男、皆ひいてるぞ!」
「うっ、それは瑠璃男君が・・・」
「あー? 何生意気に人間様の言葉しゃべってんだ!?
 牛は牛らしく鳴けヨォ!」
「は、はいぃッ! もおぉぉッ!
 もぉぉぉお! もお、もおおおお!」
「こんなふうに不細工に広がった鼻の穴からでっかい鉄輪ぶらさげて
 おまけに母乳まみれの乳頭晒しながらの散歩できて幸せだろう?」
「瑠璃男君、早くどこかに隠れさせて、お願い・・・
 知ってる人に見られたら私・・・!」
「あれぇ? 今言ったばかりだよねぇ?
 あぁ、もっとヒドイ目に会いたいんだねぇ、牛が人間の言葉・・・」
「ッ!? ン、ンもぉぉおおッ! もぉお、もぉおお!」
「くっ、くくくっ! 全くしょうがないなぁ、向こうの公園に一晩隠れてなよ。
 しっかり繋いでおいてやるから、朝までたっぷり楽しめよ。
 僕らの後ろからぞろぞろついて来てる男どもとな」
「ンモ、ンモォォオオオ!!!」
ジョボジョボジョボ・・・

177:名無したちの午後
07/06/06 20:48:22 IUq52qU00
「おはよう。迎えに来たよ」
「・・・・・・」
「返事くらいしろよ、この豚っ! 起きろ!」
「ぐぶぅ! ひぶっ!」
「三日三晩お前の仲間に輪姦された気分はどうだ?」
「ぶ、ぶひぃっ、ぶひぃがぶひぃ!」
「ブヒブヒじゃ分からないんだよ! メグ豚がっ!」
「ぶひっぶひっ」
「ハハハッ、それにしても凄いザーメンまみれじゃないか!
 余程お仲間に気に入られたんだな
 ひょっとして豚の子供を孕んだんじゃないのか?」
「ぶひぃいいい、ぶひいいい!」
ジョボジョボジョボ・・・

178:名無したちの午後
07/06/07 00:04:41 2hL3+u6g0
瑠璃餓鬼嫌いなんで止めてくれ・・・。

179:名無したちの午後
07/06/07 00:06:13 2pgrWBFF0
メグやアイがイケメンに調教されるとか耐えられない
ルリオのがなんぼかマシだお

180:名無したちの午後
07/06/07 00:08:32 M+d0tu4P0
ルリオの元ネタって風車男?

181:名無したちの午後
07/06/07 00:13:23 naXAMy3L0
組み合わせじゃね?

オッサンと少女キャラ

ショタ・少年と年上のお姉さんキャラ

182:名無したちの午後
07/06/07 00:14:53 2pgrWBFF0
個人的には責め役としてはジジイ最強なんだがな

183:名無したちの午後
07/06/07 00:23:12 naXAMy3L0
俺は権力のあるオッサン最強。
脂ぎってる40代ぐらい。
社長とか政治家とか威張ってる感じで責めるのがいい。

まあ、小池とかも嫌いじゃないがあまり不細工すぎると逆に萎える。

184:名無したちの午後
07/06/07 01:20:52 KmSKbj+t0
>>180
着ぐるみ男の台詞に筋少ネタがあったので、多分風車男だと思う

>>183
俺もブサメンは好きじゃないが
小池やサンクラのねずみ男みたくフェチ属性が強い奴は良い

185:名無したちの午後
07/06/07 01:29:20 IPoCvQUc0
俺はブサ面の方がいいな。
獣や触手の同類に見えるから寝取られ感が薄いw
上記の理由でショタやイケメンは萎える。

186:名無したちの午後
07/06/07 01:46:25 G+W9b/RI0
キモ男にしろガキにしろ犯されてる側に興奮するより先に犯してる側に不快感抱いちゃうので
攻め役は人間性の欠片もない触手生物でいい。

187:名無したちの午後
07/06/07 04:17:53 KggN0QcV0
まあジャンルは触手ゲーだしな

188:名無したちの午後
07/06/07 14:07:28 naXAMy3L0
魔法少女ゲーだったと思ってたが。 触手はオプション。

189:名無したちの午後
07/06/07 17:14:59 sE0udFPD0
すいませんエロゲのジャンルにくわしくないぼくにもわかるように
アイシリーズをぼくの大すきなスト2(初代)に例えてくれませんか?!

190:名無したちの午後
07/06/07 17:24:17 gMOj52010
2はステージの後ろでいちゃついてるカップル。

191:名無したちの午後
07/06/07 17:53:42 sE0udFPD0
すごくよく分かりましたありがとうございます><

192:名無したちの午後
07/06/07 20:00:00 tLzGpugt0
どっどんだけぇーーっ

193:名無したちの午後
07/06/08 01:33:58 vzBbz1s50
妄想百出するも正式情報がばばーんと出ないとな。。。

194:名無したちの午後
07/06/08 04:11:14 lwI8wPA00
 とりあえず、サンクラのDLやっと始まったので
そっちやるか

195:名無したちの午後
07/06/08 09:21:48 lwI8wPA00
>>191 プレイキャラで例えるなら、ティラミスの好きなE本田にさば折りされて
悦ぶ春麗

196:名無したちの午後
07/06/08 17:14:39 w4wVz4+o0
>>195
ありがとうございますますますよくわかりました!
ぼくさば折りにもゲログラほしかったです ><

197:名無したちの午後
07/06/09 08:41:02 bHVo2ReP0
既報だと思うが、サンクラもダウンロード販売が始まってたんだな。
しらんかったが。

URLリンク(pro.dlsite.com)

198:名無したちの午後
07/06/09 11:58:59 Jq1+iebT0
宣伝乙

199:名無したちの午後
07/06/09 12:01:14 XLks2iS50
しゃちょー必死w

200:名無したちの午後
07/06/09 12:22:09 oQnmXI9I0
ヤクザさん追加情報まだー?

201:名無したちの午後
07/06/10 23:00:19 OK1E7iixO
妄想するくらいしかすることがないな。

202:名無したちの午後
07/06/10 23:17:53 jT7hMO8W0
今の段階で全く情報出てないんだから、今年発売は相当厳しいな。

203:名無したちの午後
07/06/11 00:45:36 tH9VeK7B0
テックジャイアンの記事に来年頭って載ってるし
今年は無いぽ?

204:名無したちの午後
07/06/11 02:39:39 s6qF6UgU0
まあ想定内

205:名無したちの午後
07/06/11 03:27:00 tdVWhgKV0
来年って…

206:名無したちの午後
07/06/11 03:30:04 HGEdzeS80
開発決まって即告知したって感じだな。
まあ下手に急がれて中途半端なものを買わされるよりずっといい。

207:名無したちの午後
07/06/11 04:57:41 IF5qTQCn0
急ごうが急ぐまいが黒木のエンジンがかかるのは開発末期だぜ。

208:名無したちの午後
07/06/11 04:58:01 j0beR6VF0
来年てまだまだだな
まぁ気長に待つか

209:名無したちの午後
07/06/11 13:09:39 TAb4C2vO0
ワロタ
TGで来年頭って書いてあるって
激しく侍臭い

210:名無したちの午後
07/06/11 14:15:16 atdAh4Pj0
しかし昔っから巨匠の芸術大作並に待たすなこのタイトルは
んな事やってるから会社傾いたのに

211:名無したちの午後
07/06/11 14:33:18 7qntX34z0
今月のクイーンズブレイドで黒木絵を判断する。

良くも悪くも楽しみ。歓喜するか絶望するか。

212:名無したちの午後
07/06/11 16:29:29 5zPjb4a/0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   黒木はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


213:名無したちの午後
07/06/11 17:04:05 kr/QNs700
 とりあえず、メグとスレイブクィーンが気に入ったので、この役やってる人の
他社作品を調べてみようと思ったんだが・・・・
源氏名多すぎだろ この人(;^ω^)


214:名無したちの午後
07/06/11 17:08:38 6mjEROFK0
いぐぅぅぅぅぅーな戦女神が一本あれば事足りる。

215:名無したちの午後
07/06/11 23:22:09 kr/QNs700
サンクラのOPの曲、何気カコ(・∀・)イイ!!

216:名無したちの午後
07/06/12 16:21:38 JqwwvFTHO
サンクラってストーリーは面白いの?
アイ+はチープなようでいてプロットとストーリーはよくできてたが。

217:名無したちの午後
07/06/12 18:43:00 5qJWEKd70
>プロットとストーリー

218:名無したちの午後
07/06/12 18:50:01 VaY0+AlI0
>>216
シナリオ分岐はバットorトゥルーの一本道
個々のチャプターを越えて密になる伏線はなかったが
頭を使わず一つ一つのBADで肉棒使うゲームとしては正しい自重

ストーリーは娯楽色の強いヒーロー物っぽく
全体的に明るい印象で統一されててコミカルなシチュがたくさんある
小姑ローズデバイスや、Dr,ディスオーダーとフレアの会話は笑える
ギャグはでも雰囲気程度なんで笑いの沸点低い人だけが勝てると思う

戦闘シーンはボディーブローみたいにじわじわと燃えさせる展開が多い

エチーは凌辱一辺倒で、方々で言われてるように 属 性 に よ る 。
九割五分凌辱ゲーだが、印象の薄い純愛展開もある
純愛が半端な分、寝取られ嫌いには嬉しいがイマイチ不完全燃焼
あれならスッパリと純愛無しか純愛一割増しのどっちかにしてもらいたかった


ところで、一つ疑問。サンクラのラスボスって白亜が描いたのかな?
こんな事言うと叩かれるだろうけど、やたら格好いいんだが……
あそこ最後だけシナリオが絵に食われてた気がする

長々とスマン。

219:名無したちの午後
07/06/12 18:56:03 VaY0+AlI0
>>217
プロットって業務フローからあらすじまでの
広義な言葉になっちまってるからなぁ…

220:名無したちの午後
07/06/12 20:44:18 3H/Qt38B0
そういやサンクラってストーリー最後までやってなかったなあ。
途中までやって放棄してセーブデータ使ってフルコンプ。

ラスボスなんていたのか。
アメコミってスパイダーマンを映画でみたぐらいで全然知らなかったが、
仮面ライダーとかを題材にしたほうが受けはよかったかもな。

221:名無したちの午後
07/06/13 20:02:14 K66m97vu0
一日一回スターサンダー

222:名無したちの午後
07/06/13 22:19:43 pYWLDRRwO
久しぶりにそれを見たわ。えらく一日が長かったんだなw

223:名無したちの午後
07/06/13 22:47:07 wnddyybo0

 (※)『一日一回スターサンダー』には
    彼女のふるさとの星の自転周期が採用されています
    ご注意下さいますようお願い申し上げます


224:エロライトノベルスレより転載
07/06/13 23:19:57 /V88p4320
791 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2007/06/13(水) 21:53:24 phG6ROHb
・綾守竜樹氏追悼特集。
掲載イラストは以下の通り。
黒木雅弘(from「魔法少女メグ」カラー2枚。モノクロ1枚)
竜胆(from「魔法少女メグ」)
影原半蔵(from「百花繚乱」)
高浜太郎(from「くの一夜伽話」)
ここのき奈緒(from「魔斬姫伝」)
しなのゆら(from「座敷童の掟」)
柴刃俊郎(from「白の烙印」)
ZOL(from「御堂レイカ」)
B-RIVER(from「くの一淫闘帖」)
らいうん(from「百姫夜行」)

・・・綾守氏の良き読者じゃなかった自分でも、このメンツを見るだけでちょっとグッとくる。

・遺作である「魔法少女メグ」と「御堂レイカ外伝」の一部を公開。あらすじを書いておこう。
「魔法少女メグ」・・・メグは「ゆらぎ」となった瑠璃男の背後関係を調査するうちに
エリート少年専門の塾に辿り着く。そこに乗り込む魔法少女だったが返り討ちに遭い、
少年たちに拉致監禁されて性的な調教を受けることに。メグは少年たちに屈伏させられ、
彼らの牝奴隷となってゆく。秋俊とアイは、堕ちたメグと再会することになるのだった。

「御堂レイカ外伝」・・・AV批評界の風雲児、ウェッブ獅子王が手に入れた一本の痴漢DVD。
実はこれは囮捜査官・御堂レイカが満員電車で任務を失敗した一件が収録されたものである。
しかし、そんな経緯など知らぬ獅子王は、黒縁眼鏡の高慢ちき美女が五人の痴漢どもに犯される、
演技とは思えぬ秀逸な作品内容を、生々しく読者に伝えていくのだった。

・・・「御堂レイカ外伝」、面白すぎ!読みたかったー。
「魔法少女アイ」も、竜胆の絵がなかなかハマってるから、これも読みたかった。残念。
他にも編集部のコメントで3つ、あと作者コメントで筑摩が追悼している。
特集を読むと改めて惜しい人を亡くしたと思う。綾守氏のご冥福をお祈りします。

225:名無したちの午後
07/06/14 00:12:39 VffcFUrS0
>>224
相変わらず鬼神(失笑)メグは役立たずのどうしようもない牝豚ちゃんですねw

…小説読みたかったよー、なんとかならんのか

226:名無したちの午後
07/06/14 00:21:15 /MTXdSui0
何とかってなぁ……お前口寄せしてくれよ。

227:名無したちの午後
07/06/14 00:37:02 UrLKd/I0O
アイ3がメグ豚ルートだから、出来ている分を過去回想だかで利用してくれんものか。

228:名無したちの午後
07/06/14 00:44:49 CFRHSGOL0
メグが鬼神って設定は必要だったのか?

229:名無したちの午後
07/06/14 00:50:07 cbIf/AxQ0
それよりリンの「星の仔」が何なのかが謎のままじゃね?

俺の中ではヒトデの佃煮みたいなイメージしか無いんだが

230:名無したちの午後
07/06/14 00:59:31 cUXlyVAC0
>>226
恐山のバアさんどもよりNARUTOを先に思い出した俺はどうにかしている

231:名無したちの午後
07/06/14 01:14:58 NqTnFlvfO
>>224
それ、普通に読みたい!!
憶測だがノベル作ってたのを考えると
オフレコでアイがやーさまに売られるのは決まっていて水面下で
アイ3発売と前後してノベル発売で書いて居たと考えられる
そうでないと贔屓目で見ても
全然続編が出ないタイトルのノベルを書いてもセールは望めないしね

232:名無したちの午後
07/06/14 01:52:27 zLfSCGr/0
>>224
エロ小説家はこんだけ書いてても生活に困窮するような仕事なんだな。
エロ漫画家のほうがマシな生活してるぞ。
まあ、同人誌をボーナス代わりにしてるやつも沢山いるが。

今回のゲドマガは買わないとな。
ゲドマガ買うのってサンクラ特集があったとき以来だw

233:名無したちの午後
07/06/14 03:23:26 cUXlyVAC0
>>228
プロローグで鬼神のごとき戦闘能力を発揮して、本編ではメスブタのごとき淫乱さを発揮
「こんなゆらぎに、くやしい…ビクビクッ」
「へへ、ついにあの鬼神がおねだりを始めたぜ」

234:名無したちの午後
07/06/14 03:29:44 GIvFSEmw0
ん?今出てる号のテックに載ってる黒木のアイ、リン、メグそろい踏みイラストって書き下ろしなん?
このスレか何処かでみた書き下ろしはアイ、メグ、マユ、シン、紫の立ち絵べた塗りだったから、
てっきり現状の新しい絵ってそれだけかと思ってたんだが。


235:名無したちの午後
07/06/14 04:30:11 ADHIrTrU0
>>218
>サンクラのラスボス
あの体の線は黒木の絵でしょ
元デザインが白亜って可能性はゼロではないが。
サンクラの最終決戦は予想外にアツかったので、微妙に好感度upしたなあ。

236:名無したちの午後
07/06/14 12:01:54 uT2PgNk90
>231
その推測は前colorsスレでも既出。
ドリマガとタイアップは充分考えられると思う。

237:名無したちの午後
07/06/14 12:12:43 QeuGtpph0
サンクラの戦闘シーンはセリフに味があってアツい

キャプテンスカイがフレア口説きながら戦い始めたりして
あん時はまじで燃え死ぬかと思ったよ

238:名無したちの午後
07/06/15 00:31:16 CA2oxmD90
サンクラはあの頭悪そうなコスチュームと頭悪そうなネーミングが駄目だ。
まあアメコミのパロディだから仕方ないんだろうが・・・。
世界最強のヒーローがセーラー服着た山田花子さん(本名)でもいいじゃないか。

239:名無したちの午後
07/06/15 00:59:16 U7IUgoig0
それが頭いいネーミング?

240:名無したちの午後
07/06/15 03:04:05 a574Bx1v0
一部のアメコミマニアやタイツフェチには、サンクラは二つと無いゲームなんだろうが
確かに客選ぶよな
当時一番叩かれてたのはボリューム不足についてだったけど。

241:名無したちの午後
07/06/15 03:07:46 TM10h6oq0
アメコミヒロイン属性持ちにはもう珠玉の一品だったのかも知れん、そういう奴知ってるしな…
俺はどーも駄目だった…

242:名無したちの午後
07/06/15 07:01:04 B+l2RbTC0
中二病の一種かと。

243:名無したちの午後
07/06/15 09:07:30 cAE64Z/b0
>>240
客選ぶけど、それが前面に押し出されてたから普通に回避したスレ民も多かったように思える
だから「買ったけど俺の口には合わなかったなー」という意見が少数派になるのは当然と言えば当然

244:名無したちの午後
07/06/15 09:45:30 23msdMUY0
黒木なら何でもいいよ

245:名無したちの午後
07/06/15 13:13:29 5BFS/to70
待て。黒木なら何でもいいと勘違いしたアイ3が出るから待て
俺達は「エロけりゃ何でもいい」の狂い咲きから多くを学ぶべき

246:名無したちの午後
07/06/15 13:20:10 PeUaygZk0
>>245
出来上がってたシナリオにちゃんと黒木が絵を間に合わせてれば、
良作にはなってたんだよ。
フタナリ好きの俺には傑作になってただろうに・・・

247:名無したちの午後
07/06/15 14:24:51 IQULMt3/O
>>245
狂い咲きもな、シーンを削らなければ俺は評価よかったと思う
なんで伊吹さん陥落のシーン削るかなー
(まー黒木さんが間に合わなかった訳だけどさ)

248:名無したちの午後
07/06/15 15:13:17 5BFS/to70
>>246,247
揃いも揃ってエロけりゃ何でもいい村の村人だな…

249:名無したちの午後
07/06/15 15:25:22 5BFS/to70
ゴメンちょっと口が悪かった…
狂い咲きは俺も惜しい作品だとは思ってる

250:名無したちの午後
07/06/15 16:13:09 b+T/C3Sr0
>黒木なら何でもいいよ
URLリンク(www.blackrainbow.jp)

251:名無したちの午後
07/06/15 16:42:42 26C/PPS00
>>250
嘘何コレwww
俺、催眠学園まではブラックレインボー好きでメーカー買いしてた
このコラボ最高だよwアイ3でシンとかいらねーから代わりに出てくれないかなwww

252:名無したちの午後
07/06/15 20:52:01 cAE64Z/b0
>>250
黒木何号だよ

253:名無したちの午後
07/06/15 21:30:57 7zVGalXN0
ジュース噴きそうになった

254:名無したちの午後
07/06/15 23:42:21 lbPXtWuW0
催眠少女アイ

255:名無したちの午後
07/06/15 23:58:43 C58h24EV0
>>224
ドリマガか
俺も読んだ。しんみりと来た


256:名無したちの午後
07/06/16 00:03:06 MtJqKjzd0
二次元ドリームマガジンて今日買ってきたが先月号だったorz

257:名無したちの午後
07/06/16 01:47:34 npIUAtxo0
先走り液が出すぎだよ

258:名無したちの午後
07/06/16 15:18:51 h57zySM20
>>250
これはアイ3の様子見のクイーンズブレイドすら様子見させてもらうか

259:名無したちの午後
07/06/16 16:31:37 9uxejq2e0
上の方は黒木の絵じゃないぞ

260:名無したちの午後
07/06/16 18:42:36 ea96r5Sg0
ゲドマガ立ち読みしてきましたよ。

うん、あんま期待するなっていいたいw
躍動感とかそうゆうのはゼロだ。エロくもねえし。
まあ、やっつけ仕事で構図とか考えず手早く描いたからあんな感じになりましたってところか。
クイーンズブレイドではマジメに時間かけて描いてるだろう。
一応、一般向けだし一部では人気のタイトルだから。

ホントこの人は時間かけないとそこらへんの同人CG並のクオリティに落ちるなw
ヤクザにちょっとヤキ入れてもらって必死に仕事させないと、アイ3は危ない。

261:名無したちの午後
07/06/16 20:48:00 h57zySM20
>>259
それは知ってる

>>260
おそらくゲドマガも黒木2号が描いたんだろうぜ
2号は仕事のペースが早い代わりにキャラクターの躍動感を
木多並みに描き上げることから裏で黒木多と呼ばれ恐れられてるらしいし
今じゃ仕事は遅いが神原画を上げる黒木1号の分の仕事まで虎視眈々と狙ってるそうだ

このままじゃアイ3は本気で危ないぞ

頑張れ1号、負けるな本郷t、本物黒木

262:名無したちの午後
07/06/16 22:38:47 gJYQ2c1l0
エロけりゃなんでもいいからさっさとヤクザメンは情報出せよ

263:名無したちの午後
07/06/17 00:38:20 idFu7Yp00
マジレスするとエロい情報出るのは秋か冬くらいだろ

264:名無したちの午後
07/06/18 10:16:29 gT5t2UqD0
黒木絵キタ
URLリンク(www.blackrainbow.jp)

黒木はまだcolors所属なのか。

265:名無したちの午後
07/06/18 10:27:05 Bd2oZRyl0
>>264

266:名無したちの午後
07/06/18 11:44:42 ISVHLFh20
ヤクザーメンってかくとエロいきぶんになってくる

267:名無したちの午後
07/06/18 12:03:10 rVM5nSo90
ヤックザカルチャー

268:名無したちの午後
07/06/18 17:44:46 CoNWbXsy0
  Y Y
 (・∀・) よんだ?

269:名無したちの午後
07/06/18 21:00:15 yL28PRpx0
森へお帰り

270:名無したちの午後
07/06/18 21:05:55 EiDhmt6C0
lilithみたいに低価格小ボリュームの一杯出せよ
コマ切れでいいから

って黒木にゃ無理か…

271:名無したちの午後
07/06/19 01:29:36 jSM39zXy0
あれは手の早い原画家が複数いないと無理だろ

272:名無したちの午後
07/06/19 03:49:15 H4O70nY3O
そうだよね。
原画が黒木さんだけじゃキツイだろうし、同人作家で使えそうな人を
原画として採用したら良くない?ラインが増えれば負担も減るし。

273:名無したちの午後
07/06/19 04:08:36 KsurFBuC0
それはいいアイディアかもね。
「白」が名前につく人だと黒木と対になっていいかもね。

274:名無したちの午後
07/06/19 05:06:26 iNU7sh9D0
桃白白

275:名無したちの午後
07/06/19 08:45:15 H4O70nY3O
そういや白亜右月。
競艇のグランドチャンピオン決定戦で女神のイラスト描いてんのな、戦乙女な感じの。
白亜もQBを狙ってんのかと。

276:名無したちの午後
07/06/19 09:04:00 znUZd+vk0
URLリンク(www.toda-kyotei.jp)

これか。
恥ずかしいな

277:名無したちの午後
07/06/19 19:35:24 eGVmKiCz0
さすが白亜監督は、いい仕事してますねw

278:名無したちの午後
07/06/19 23:06:33 d+L/SUnf0
炎の使い手二クスVSグラチャンビーナス

279:名無したちの午後
07/06/19 23:16:59 9BVDUmUL0
[グラチャンビーナス]
他に人がいないとローブが広がらない。相手は死ぬ。


280:名無したちの午後
07/06/20 01:35:20 DmG4yuxq0
>>276
イラストのポーズを再現した写真がいい味出してるな

281:名無したちの午後
07/06/22 19:58:42 VVeg1D250
6月29日のクイーンズブレイド新刊に合わせ、黒木潰しの為に恐るべきキャラを持ち出してきたものだ

282:名無したちの午後
07/06/22 20:42:58 MFNBDY8M0
そっか、もう来週なんだよね。

久しぶりの黒木成分補給!楽しみだぁ!

283:名無したちの午後
07/06/22 20:49:49 yXUwJrPy0
ぶっかけを考慮して2冊買うか

284:名無したちの午後
07/06/23 15:06:47 RUlioMbO0
ん?けっこうエロイのか?
ためしに買ってみるかな

285:名無したちの午後
07/06/23 17:47:11 3W9J+g3q0
>>276
白は早く氏なないかなぁ

286:名無したちの午後
07/06/23 18:25:31 6HepTWya0
罪を憎んで人を憎まず

287:名無したちの午後
07/06/23 22:49:58 dSuTd6qB0
片や総理大臣杯より格上の大会のイメージキャラクター
片や同人誌みたいな薄っぺらい本だからな・・・
6/29に白と会ったらあまりの立場の逆転ぷりに黒泣いちゃうんじゃね?

288:名無したちの午後
07/06/24 00:12:10 6A6pWQEO0
白亜監督と抱き枕絵師黒木を比較する事自体失礼

289:名無したちの午後
07/06/24 03:55:11 uEVExBiZ0
競輪は廃れる一方だから、どうしても客が欲しいんだな。
白亜使って、秋葉原でイベントしたらオタクたちが競輪に参加してくれるとでも思ってるのかね。
幹部はアホばかりだな。

パチンコや競馬するやつもあんまりみないけどな。オタク連中。

290:名無したちの午後
07/06/24 05:27:48 MWjIyDZvO
どういう付き合いから競輪業界からの仕事がきたのか気になるな。

291:名無したちの午後
07/06/24 08:56:53 P0nioCPF0
キャラものパチはいっぱいあるし、エロ雑も競馬の話するやついるから、けっこういるんじゃないの
嫌だけど

292:名無したちの午後
07/06/24 10:28:20 yCQnaIg80
昔同人イベント系のタイトルをつけたレースが一度あったような。

293:世界は一家にあらず、人類はみな他人
07/06/24 10:57:57 3TT4Dc/M0
>289-290
競輪じゃなくて競艇な

294:名無したちの午後
07/06/24 12:49:17 /UAvMr0Y0
今のパチンコやってアニメショップかとおもうほどアニメ系の奴おおいじゃん

295:名無したちの午後
07/06/24 13:01:20 Q50U4KDB0
どうせならもっと実績のある有名アニメーターとかに頼めばよかったのに
そこまでの予算はかけられなかったと言うことか
それとも競艇の中の人にファンがいたということなのか

296:名無したちの午後
07/06/24 13:03:56 TLGfuDNN0
ファミコン世代がゲームの延長でやってちゃってるからな。
パチ屋のほうはオリジナルより版権物のほうが客にわかりやすいから採用するし。
鳥山明は金に余裕あるからか、大金出すって言われてもDBは絶対にパチンコにしないけどね。

297:名無したちの午後
07/06/24 15:25:42 +kuZNJgc0
朝鮮玉入れに手を貸すのが嫌なだけだろ。

298:名無したちの午後
07/06/24 15:53:21 oCTteUme0
リオでオタクを釣れるってわかったからオリジナルでも萌え系連発してんよ

299:名無したちの午後
07/06/25 00:35:16 4pBqoeL+0
どこぞの板の住人みたいなこと言うなよ
過疎スレみたいだろーが

300:名無したちの午後
07/06/27 00:22:08 HjoKWgvC0
金になる匂いを嗅ぎつける才能は高いな白亜

301:名無したちの午後
07/06/27 20:52:51 HrKfroFl0
クイーンズブレイド買ったけどなんかイマイチだったよ

302:名無したちの午後
07/06/27 21:31:20 0N8M0i/l0
エロくないってこと?

303:名無したちの午後
07/06/27 22:42:42 791BnZPg0
いい加減そろそろアイ3情報更新しろよ


来年度発売とかだったら怒るお!

304:名無したちの午後
07/06/27 23:03:42 BPXyBkmc0
じゃあ再来年でどうでしょうか

305:名無したちの午後
07/06/27 23:06:22 ttzb7mDV0
毎回思うんだが、紙芝居如きになんでこんな時間掛かるんだ

306:名無したちの午後
07/06/28 02:58:52 xcyWLCHSO
紙芝居を描いている人が皆様の為に、一枚一枚丁寧に仕上げております。
が、仕事が丁寧過ぎて色々とまわりに言われ『じゃあ早く書けば良いんだろ!』で
スピードを上げると反比例してアレな物が混じる事に。

上がった絵を見た者が「わかった!わかったから!」で、やっぱり丁寧に戻るループ。
その内に期限が来て、使われ無かった音声が入ったゲームが出る訳で。

307:名無したちの午後
07/06/28 05:24:47 zTlzxEQH0
絵に限った話じゃないよな。
ルートが変わると人格が変わるヒロインがいたり。


308:名無したちの午後
07/06/28 12:33:49 Zvh7LECi0
そう それがエロゲ

309:名無したちの午後
07/06/28 14:06:45 97rq0l+S0
どう考えても黒木一人のせいで遅れてるからなあ。

シナリオなんてエロメインなんだし、一本道で分岐はバッドエンド直行するだけ。
今時キャラ別エンドもないというありさま。
これで時間がかかるほうがおかしい。
背景はせいぜい写真トレースして色塗るぐらい。それすらしてない適当な背景も多数ある。
塗りはアニメ調だから、影指定がしやすく分担作業しやすい。
汁表現なんかも凝ってるわけでもない。
システム周りは毎回使いまわし。
音楽は外注。

黒木さえまともなスピードで描いてれば、2年で3本は作れる体制なんだよな。

310:名無したちの午後
07/06/28 14:22:50 pYJ39PVc0
URLリンク(www2.moeyo.com)

あきらかに挿入ってる

311:名無したちの午後
07/06/28 14:37:32 97rq0l+S0
>>310
昔の黒木なら煽りとか俯瞰でパースを効かせた構図にして、
この触手責めを描いてくれたんだけどなあ。
こうゆう指示だったのかな。


312:名無したちの午後
07/06/28 15:49:04 Tr3itX4k0
クイーンズブレイドって他の絵師の挿絵もこんな感じじゃなかったっけ?
それに合わせたんじゃないかな?

313:名無したちの午後
07/06/28 16:02:14 6yKUHTqG0
>>310
俺的には十分エロいな

早くアイ3がやりてぇ

314:名無したちの午後
07/06/28 19:58:55 97rq0l+S0
とりあえず、これ置いときますね。
つ URLリンク(www.moeyo.com)


315:名無したちの午後
07/06/28 22:47:35 ic6gLl9+0
炎の使い手二クス…

グラチャンビーナスには勝ったが帝都の聖女メルファにはどうやら負けそうだな。

316:名無したちの午後
07/06/29 00:51:41 udurMLE70
黒木パースのない黒木なんて黒木やない!黒本や!!

317:名無したちの午後
07/06/29 01:57:02 kemAF9do0
URLリンク(www.toda-kyotei.jp)
URLリンク(www.akibablog.net)

どう見てもグラチャンビーナスの方が上だろーが

318:名無したちの午後
07/06/29 03:32:42 PkXTbjSB0
白亜はよくわからんところに出世してるなw


319:名無したちの午後
07/06/29 09:16:13 iG89eP4k0
フニクラさんは判ってるな

320:名無したちの午後
07/06/29 09:26:28 LrW+kE3/0
とらのあなだと書き下ろしポストカード付きとかないの?

321:名無したちの午後
07/06/30 11:24:19 ehsfNnGN0
>>317
エロゲーの原画家としての視点が抜けてるぞ

322:名無したちの午後
07/06/30 17:06:51 mAHYwawm0
    _ _
   ( ゚∀゚ )  アイ3の情報はまだですか?
   し  J
   |   |   
   し ⌒J


323:名無したちの午後
07/06/30 17:25:26 Y9oiaTN2O
あーーー・・・暫くあのスレでご無沙汰だと思ったら、ここに来ちゃったかぁー
まっ、ゆっくりしていきんしゃい、ジョルジュ。
どうせ時間はたっぷり有りそうだし。

324:名無したちの午後
07/07/01 08:37:13 4/B2mWpP0
>>317
どっちも一般的な知名度は0な訳だが。


325:名無したちの午後
07/07/01 11:55:06 M5yxIEKk0
俺の感想は
ビーナス<ニクス<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ビーナスの下の競艇選手達
白が描いたのかどうか知らないけどかっこいいよな

326:名無したちの午後
07/07/01 14:22:42 Ql5HwmuS0
モンキーターン読んでればグラチャンがどういうものか多少わかるが、
一般人にしたら何ソレで終了。
で、グラチャンビーナス書いた報酬とQBの印税どっちが上なんだろ?w

327:名無したちの午後
07/07/01 15:22:30 I29Gw6Qv0
公営ギャンブルの報酬だから結構すごいんじゃねーの


328:名無したちの午後
07/07/01 17:24:24 dMPtNH9n0
>>317
なんか昆虫みたいな顔してんな>上

329:名無したちの午後
07/07/01 18:43:14 2+sftMDz0
>>325
選手いいよな

330:名無したちの午後
07/07/01 18:48:47 Lq8m/aXS0
>>326
ああ、似たり寄ったりのような気がする。
ちなみに過去のグラチャンのポスターもこんなかんじだし↓(中央のやつ)
URLリンク(www.hamanako-kyotei.com)
URLリンク(www.kyotei.or.jp)
URLリンク(www.kyotei.or.jp)

他にもここで過去の競艇のポスターみてみ。URLリンク(www.kyotei.or.jp)

あんまり金はでてないんじゃねえの?
つーか、この大会の幹部のセンスを疑うわw

331:名無したちの午後
07/07/03 15:08:31 /fkHBiX40
ほしゅ

332:名無したちの午後
07/07/03 21:49:28 9KfStO0t0
うぼあー

333:名無したちの午後
07/07/04 00:41:57 mNQNI8me0
>>189
たぃぐぁどーけんたぃぐぁどーけんたぃあぱかっ
うぼあーうぼあーうぼあーうぼあーばりばりばりっゆーいん
わっはっはっはっはってれてれてれてれてるんてれってーてれん

334:名無したちの午後
07/07/04 21:54:04 oqpxuoIU0
ニクス viup46488 DLP:ai3 解P:kuroki

335:名無したちの午後
07/07/04 22:21:55 XPsv7nXQ0
ニクスはバスト86か
90以上はあってほしかったな

336:名無したちの午後
07/07/05 01:49:33 gDlGLkTM0
巻末のQBキャラ同士の掛け合いで、
「フニクラしゃまぁ、苦しいれすぅ・・・」ってのが一番ツボだったw

しかし、QBを各冊見てきた俺にいわせれば今回の黒木の仕事はイマイチ。
おとなしすぎる。QBでは中の下といった出来だろうか。

でも珍化は直ってるみたいだし、アイ3への不安がある程度払拭させられたのは良かった。
これでシナリオにあわせたCG枚数を合わせることができれば、大丈夫だろう。

337:名無したちの午後
07/07/05 02:04:41 7RWzajY40
結構なアピールの場のはずなのに弾けられてない事に
一抹の不安を覚えなくも無いが・・・
なんか小奇麗にまとめておとなしい感じになっちゃってるというか・・・
局所出して無くてもエロ過ぎだろこれwってのは得意なはずなのに。

338:名無したちの午後
07/07/05 02:51:14 4izWGrQW0
なんつーか、アイ2+の追加絵は誰が書いたんだ?w

339:名無したちの午後
07/07/05 03:18:01 cu56Wig60
まあ、原画というか、線画は黒木で後は素人が塗った・・・としか
塗りでかなり違うと思う

それはともかく>>334,さんくす

340:名無したちの午後
07/07/05 06:25:42 51Ep5uVi0
アングルもパースも驚くべき普通ぶり
持ち味のダイナミックさがまるでない
失望した

341:名無したちの午後
07/07/05 08:00:05 QXYg30bH0
>>339
塗りはマジで重要。
以前、業界人スレで「よそから業種問わず人材引き抜けるとしたら誰ほしい?」
という質問が出た時に、全員が型月の塗りの人って答えてたくらい重要。

342:名無したちの午後
07/07/05 08:51:54 7hPymgVrO
クイーンズブレイドのアングルについては
従来のアングルからかなり逸脱してたナナエルが
実際にプレイしてる人間からは「こんなのロストワールドじゃ無い」
とかなり不評だったからじゃないかな。

ニクスは従来の枠組のなかできちんとエロくしてるから概ね好評。

ただデータ面で強すぎて不評だったりもするがw

343:名無したちの午後
07/07/05 11:49:00 H+lvDNqz0
>>334
サンクス
このペーパーってどこの特典?

344:名無したちの午後
07/07/05 13:19:03 EH3+QbkHO
>>341
ああ、歌月での塗りが凄くて笑った
こんなに違うんかい!と

原画の人はあれだよね、ク○ム○ン的だよね

345:名無したちの午後
07/07/05 13:46:40 gDlGLkTM0
>>341
タイプムーンの塗りはニトロプラスから来たんじゃなかったっけ?
Fateからニトロが協力してるし。

しかし、黒木はアニメ塗りだからなあ。
どっちかっつーとアニメーターをつれてきた方がいいかもね。

346:名無したちの午後
07/07/05 19:54:31 cPVFN0Er0
黒木はTinkerbellに移籍すればよかったのに

347:名無したちの午後
07/07/05 23:28:38 MuCxQA1Z0
黒木は塗りやってないんじゃなかったか?
ニクスはケンスケが塗ってる希ガス・・・

348:名無したちの午後
07/07/07 04:34:33 7sCSmgdM0
塗りの良し悪しが絵の出来映えに大きく作用するのは確かだが
2+追加絵に関してはどうみても塗りだけの問題ではなかったぞ

349:名無したちの午後
07/07/07 05:06:01 YoFSRpgf0
また湧いてるのか

350:名無したちの午後
07/07/07 09:20:40 G+81qrAO0
2+追加分にはフタをせよ

351:名無したちの午後
07/07/08 02:12:33 ZZIwIuak0
2のキャラはどれもこれもちっとも萌えないので、
淫妖蟲に習って存在抹消して3を作ってくれ。

352:名無したちの午後
07/07/08 14:29:54 2s1w8R7N0
豚の情報まだかよ

353:名無したちの午後
07/07/08 21:42:19 74Lmy4DWO
メグミルク!メグミルク!

354:名無したちの午後
07/07/08 22:40:27 d1bRF2Bb0
【魔法少女アイにアダルトグッズが登場】
URLリンク(www.getchu.com)

( ゚д゚)ポカーン
こんなもので小銭稼がずに早く3をですね

355:名無したちの午後
07/07/08 22:45:44 cE5F0EcY0
岡田あーみんこいつら100%伝説の
マーガレットの花をリボンで結べばブーケの出来上がり~
のノリで、
メグミルクをアイのカップで飲めばご馳走3~

356:名無したちの午後
07/07/08 23:15:00 TkFhdThv0
>>354
もう堕ちる所まで堕ちたなw

357:名無したちの午後
07/07/08 23:16:21 Y6PIlgJQ0
何これ?オナホ?

358:名無したちの午後
07/07/08 23:22:38 DS5yrXc00
>>354
これ買ってお前ら準備しとけって組長の御達しだw

359:名無したちの午後
07/07/09 00:26:11 GhPXVaS60
ドン引きwwこりゃねーよwww

360:名無したちの午後
07/07/09 02:23:00 AvFbuT//0
黒木だけでも解放してあげて。・゚・(ノД`)・゚・。

361:名無したちの午後
07/07/09 02:25:23 lqiyZdHm0
この流れだと次はAV女優による実写化か空気嫁化だなww

・・・つーか、抱き枕の時点で底辺だと思ってたのにどこまで堕ちるんだよ・・・orz

362:名無したちの午後
07/07/09 02:36:47 S0qKcXu60
オナホってエロゲより下なのか?
そもそもエロゲって堕ちるとこがあるジャンルなのか良く分からんw

363:名無したちの午後
07/07/09 04:00:44 L5VK1PTgO
シリコン製 メグ姉1/1ラブドールはまだですか?

364:名無したちの午後
07/07/09 04:31:23 tpBbMb8GO
こういう商品を用意するあたり、まっとうなエロゲメーカーと違うんだろうなw

エロゲのファンが求めてるのはキャラクターものであって大人のオモチャではないんだが。

つかそれ以前にゲーム出せとw

365:名無したちの午後
07/07/09 06:12:25 mIG/pha00
すっかりヲチ対象

366:名無したちの午後
07/07/09 10:51:00 ALDlkmmr0
せめてオリジナル絵柄にして欲しいよなー

367:名無したちの午後
07/07/09 11:11:05 oNxm87hu0
触手千匹って感じのオナホなんだろうか?

368:名無したちの午後
07/07/09 13:01:31 3msNDP7c0
さすがヤクザwww
低俗さにかけては期待を裏切らねえなw

369:名無したちの午後
07/07/09 13:29:12 tpBbMb8GO
3はどういうゲームになるんだろうか……。

おかしな方向へ進まなきゃいいけど。

370:名無したちの午後
07/07/09 14:34:44 /7LPGG9X0
すでに方向おかしいだろ、銀河的に考えて……

371:名無したちの午後
07/07/09 15:16:57 h4bH6JIg0
エルフとかも昔そんなん作ってたなぁ

372:名無したちの午後
07/07/09 15:31:15 7cJFwQhL0
せっかく版権取ったんだから、使わなきゃ損だよな
ヤクザゆらぎの精神的苦痛を与える責めに、抱き枕に耐えたアイもさすがに陥落するだろう

アイ「もう…いっそ…コ…ロ…ヒ…テ…」

373:名無したちの午後
07/07/09 16:39:47 rKZ8OhDo0
さすがにバイブの発売はないだろうけど、
エネマグラは発売する可能性はあるなww

俺は前立腺マッサージには興味ないが、好きな人には
アイタンにやられると思うと買うやつがいるかもしれん。

374:名無したちの午後
07/07/09 17:44:26 ushyGmpE0
触手柄にするかロッド柄にするか。
真面目に会議したりとかすんのなw

375:名無したちの午後
07/07/09 18:13:19 kKraISLx0
やくざはん、カンベンしてつかぁさい!

376:名無したちの午後
07/07/09 20:34:36 AvFbuT//0
アイ3が終わったとして黒木は自由になれると思うか?

377:名無したちの午後
07/07/09 20:43:32 MA69A0vG0
即アイ3+の作業に入ります

378:名無したちの午後
07/07/10 02:37:34 jYyyWsvI0
>>373
アイの長手袋をセットにした触手柄エネマグラが出るなら興味あるな
あぁ・・・・なんて変態なんだ俺わ・・・・・・

379:名無したちの午後
07/07/10 03:10:47 saL+p/Fs0
hue商法はやらんだろと思いたい

380:名無したちの午後
07/07/10 04:04:46 2eMMHgkf0
そういやアイタンが責めってのはないなあ。
とりあえず、触手にヤラレてるか秋俊とヤルかだからなあ。
基本Mだし。

アイ「なに?魔法少女のマ○コみて、勃起チ○ポしごいてんの?」
   「入れたいんでしょ?・・・でもダメ」
   「お前なんてこうしてあげるわ」 と言って男のアナルにアイの中指が挿入して前立腺マッサージ
   「フフフ・・・ こんなんで気持ちいいんだ。この変態!」
   「ん?魔法少女のコスチュームにぶっかけたいの?じゃあお願いしなさい」
   「わかったわ、ほら射精しちゃえ、ほら、ほら    ・・・・きゃっ!!」
   「えっ!? 触手っ・・・  お前ゆらぎだったのか・・・」
   「離せぇっ! ぐっ あっやめろ!いきなりそんなとこ入らな・・・あああっ!!」
   「ああっ、んぐっ んぐんーんーっ!! プハッ・・・はっ、そんな攻撃で全然感じない・・・いあああああっ!!・・・」

やっぱりヤラレるアイ (´Д`;)ハアハア・・・

381:名無したちの午後
07/07/10 10:32:46 lA7wWHsv0
自重しろ

382:名無したちの午後
07/07/10 13:54:31 A3J+R4Be0
むしろもっとだ
なんなら俺達の触手を貸してやってもいい

383:名無したちの午後
07/07/13 12:57:38 eCGecZLs0
ほしゅ

384:名無したちの午後
07/07/14 10:23:46 81RZixPrO
へー、3出るのか
そういや阿谷さんって最近聞かないんだけどどんなソフトに出てる?

385:名無したちの午後
07/07/14 23:47:09 +GpHw5cW0
子供いるし、引退したんじゃねえの?

386:名無したちの午後
07/07/15 01:39:00 QRIoi1aKO
もしそうなら寂しいな、せめて3には出て欲しいんだが
それよりも驚いたな、子供がいるとは…

387:名無したちの午後
07/07/15 02:05:50 ATQJpff+0

魔法少女アイ VS 炎の使い手ニクス

って同人誌作らないかな。黒木これ出せよ。
そうすりゃ少しはアイ3が延期しても許してやるぞ。

388:名無したちの午後
07/07/15 02:09:12 6tCdXDDb0
遅筆な黒木にそんなもの描かせたらちょっとどころじゃなくなるだろ。

389:名無したちの午後
07/07/15 02:29:13 OL84putt0
アイプラスが5年半前だからな
子供の一人や二人できてもおかしくない月日が経った

390:名無したちの午後
07/07/15 03:13:29 Erq6X5750
アイ2以上にアイにとてもよく似たソフトであれば
どこのメーカーが出そうと文句いわんw

391:名無したちの午後
07/07/15 03:36:54 cuBwvwg70
なに? アイに子供が出来た!? (目と頭が腐っている)

392:名無したちの午後
07/07/15 06:55:06 9aXMBK8a0
なに? 元気な触手の子だって!? (秋俊の肩を叩いてやる)

393:名無したちの午後
07/07/15 23:09:56 L3bu8AYt0
へ?
てことは声変わる可能性あるってこと?

困る。

394:名無したちの午後
07/07/16 01:48:25 zbrp8s9mO
おいおいおいホントかソレ、確かに見ないが…
誰か詳細知を

395:名無したちの午後
07/07/16 01:50:21 zbrp8s9mO
↑すまん、知は抜いて

396:名無したちの午後
07/07/16 02:12:43 yInl+KBN0

 言羊 糸田 矢口

397:名無したちの午後
07/07/16 12:01:22 kdCmKko20
声優総入れ替え?
もうね

398:名無したちの午後
07/07/16 12:45:55 fEHfoJdz0
やくざはん、前の声優さんを連れてきてつかぁさいよ!
ちゃんと口説いてつかぁさいよ!

399:名無したちの午後
07/07/16 12:47:55 kdCmKko20
最悪、声優同じでも声変わってたりね・・・
時は残酷

400:名無したちの午後
07/07/16 13:22:19 QSuJUw5VO

消息不明となった戦士の母と人間の父の行方を訪ねて
少女の旅が、今始まる―




401:名無したちの午後
07/07/16 14:13:04 yInl+KBN0
《 シ ョ ク シ ャ ー シ ョ ー ジ ョ 岡 島 》

メグに貰われてあちら側の世界で育てられた少女。

「あなたの母親は戦士で、父親は人間だったのよ」と言い聞かされて少女は育つ。

少女は自分の意志とは関係なく動く触手を持っていた。

それは男であろうと女であろうと顔が良ければ食(ヤ)っちまう困り者。

育て親のメグおばさんも口ではイヤダイヤダと言っているが、下の口は正直に触手を迎え入れてくれる。

ある日少女は両親を佐賀市に旅に出るがどこへ行っても佐賀県に監視している気がする。

途中炎の使い手とかいう人に「軽くパクんじゃないよ!」とか言われたりもするが

特に問題なく犯り倒す。

無駄な改行のせいとかでこちら側で旅を続けていられる時間も無くなってきたが

少女は無事に母親の居所を掴んだ。

母親のアイは秋俊と別れて新しい家庭を築き、幸せな日常を送っていた。

そこに自分の入り込む余地がないことを知った少女はショックを受け

とりあえずアイを犯っておいた。

その後落ち込んじゃった少女は目的を果たせずに向こう側へ帰ろうとして色々あってから

なんとクライマックスでは少女の父親に関する驚愕の事実が明らかに!!

402:名無したちの午後
07/07/16 14:32:46 7JLpqZj8O
謝れwwww地球に向かって謝れwwwwww

403:名無したちの午後
07/07/16 15:19:32 y0IgNn7s0
黒木が早く絵を上げないとゆびが・・・

404:名無したちの午後
07/07/16 22:14:57 mEXn+sczO
触手に戻りそうだ!早く、はやく!ハヤク メグを貪ラセロロロー

405:名無したちの午後
07/07/16 23:31:22 k1EOIIm40
オナホの辺りからのスレの展開に正直吹いた。


406:名無したちの午後
07/07/17 04:07:16 oY3vQ+Y40
>>398
僕らのヤクザさんなら必要だと思えば拉致るなリ子供誘拐するなりしてつれてくるよ

407:名無したちの午後
07/07/17 11:35:20 Rx6fvks20
極道の女たち

408:名無したちの午後
07/07/20 07:12:23 ENd67Wgs0
極道少女たち

409:名無したちの午後
07/07/20 19:41:23 RZ8AeKSH0
衆道少年たち

410:名無したちの午後
07/07/21 12:44:51 2H2DwHtF0
ショタ×触手で全員トコロテンよー

411:名無したちの午後
07/07/22 01:35:19 tBFzPLsW0
アイの新作情報ゲットした。

URLリンク(nigauri.sakura.ne.jp)

412:名無したちの午後
07/07/22 02:02:12 7awBoNgw0
まあ次は空気嫁だろうから妥当な線だなw

413:名無したちの午後
07/07/22 09:45:37 kmAZREZx0
ラブボディはアイの衣装似合いそうだよね
いっそホルターネックの黒レオタードだけでいい

URLリンク(lovebodykumi.blog43.fc2.com)

414:名無したちの午後
07/07/22 12:49:25 J8euyVVa0
>>411
なにこれ
コラ?

415:名無したちの午後
07/07/22 16:35:41 YF0qi4vy0
精神的ブラクラ

416:名無したちの午後
07/07/22 20:09:25 D7GYqEv80
黒木の親分も草葉の陰で泣いてるだろう

417:名無したちの午後
07/07/22 21:54:58 6cX3APMU0
大親分のすることには逆らえない

418:名無したちの午後
07/07/23 02:40:16 7TGGKs/+0
GP組の組長が美少女っていうウルトラCはないよな…

419:名無したちの午後
07/07/23 10:16:55 KicoLeqt0
原画集にあった魔法少女アイ3の設定ラフは無駄になるのか。
柿組のサキとかキク組のユキとか楽しみだったが。

420:名無したちの午後
07/07/23 11:33:27 FpSebu+C0
○組イラネ

と思ったけどヤクザだし山口組とか入れて欲しい

421:名無したちの午後
07/07/23 11:36:50 m72CG2QK0
武闘派はカンベンw

422:名無したちの午後
07/07/23 11:50:48 Le8dVZjU0
じゃあ武闘派じゃない経済魔法少女で

原油先物相場を魔法で操作して、ゆらぎが乗っ取った企業にM&Aを仕掛けるとか

423:名無したちの午後
07/07/23 13:21:23 4uCcBeWu0
ホテル・モスクワみたいなゆらぎと、花山カオルみたいな魔法少女が戦うとか

424:名無したちの午後
07/07/23 14:09:52 j1LSYRcY0
高倉健の任侠映画ばりに
「耐えて耐えて最後に殴りこむ」魔法少女とか

死んで、もらいまひょ!

425:名無したちの午後
07/07/25 16:19:18 rto1XKiP0
なんか女スパイ(捜査官)潜入ものみたくなりそうだな。

速攻つかまって調教って展開が目に見える。

426:名無したちの午後
07/07/25 19:43:17 qIV9Ktae0
フルフェイスの女ヒーローが怪人に犯られるシリーズAV・・・名前忘れたけど
さんざ犯されて最後「イヤ!」て突き飛ばして勝利とかあったな

正直あんなんでいいよ
鬼神とかどーでもいい

427:名無したちの午後
07/07/26 11:10:37 VF4+lX4K0
>>426
アニメ版の淫妖蟲みたいな見事なヘたれヒロインでいいよ。
口だけのハッタリ女でもいいし。主人公も寝取られ要員(くやしがる役)だけで十分。和姦いらね

アイ以前の(テリオスのまじかるカナンやら) 魔法少女モノは最悪だったな。寸止め憲法時代だった。

428:名無したちの午後
07/07/26 14:19:00 WXpiufa00
か~が~のおおおお
か~が~のおおおお

429:名無したちの午後
07/07/26 15:06:22 ay4LJ/D80
同人ゲー出ないかな

430:名無したちの午後
07/07/26 15:35:42 TYTUgsIg0
誰の許可を取って同人出しとんじゃ、われ落とし前つけんかいコラ
ってヤ○ザに言われそう

431:名無したちの午後
07/07/26 15:36:35 +p8jjG7e0
話を総合すると

主人公「寝取られてるのに感じちゃうなんて… くやしい…!」

こうですね

432:名無したちの午後
07/07/26 16:44:45 VF4+lX4K0
苦労して救出しようとしたら「あんたなんかいらない。私は○様(元敵)のお子を産んで育てるのよ!」

って豹変してて、助け出して敵を殺したら、「私は寺に入って○様(元敵)の菩提を弔って生きていきます。あなたのところに行くつもりはありません」

って言われるゲームがいいな。(アニメのsamurai7にそんな女いたな)

433:名無したちの午後
07/07/26 20:42:19 kKtKT67i0
元敵って敵じゃないの何?

434:名無したちの午後
07/07/26 21:03:21 8aY595NL0
バハラグのパルパレオスみたいな感じなんじゃないの

435:名無したちの午後
07/07/26 23:14:50 ZSNo6sDd0
バハラグの話はやめろ
飯が不味くなる

436:名無したちの午後
07/07/27 00:19:19 ILD7m/FN0
このスレにいるような変態エリートにも苦手なものがあるのかwww

437:名無したちの午後
07/07/27 10:06:07 jB4pr7ItO
灼シャナもやってることだし
雰囲気パクって似たような
同人ゲームをだれか出してください。

魔法少女ものなんて山ほど出てるんだしw

438:名無したちの午後
07/07/27 12:39:11 stHJFyxz0
自分で作れば。

439:名無したちの午後
07/07/27 15:12:05 668XRkCk0
TRUSTの新作のサブがアイっぽかったけど
TRUSTなので信用できないしコスチュームが紐水着なのが萎える

440:名無したちの午後
07/07/27 17:44:41 cIKjz7ip0
>>438
美術の成績2の俺の絵で抜いてみるか?

441:名無したちの午後
07/07/28 20:57:46 YFW52prv0
うん

442:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:34:15 /KUK29Xv0
>>439
どんな孔明の罠が仕掛けられてても構わん!俺は突撃するぜ!
目の前にあんな御粗末なオッパイぶらさげられたら黙ってられん!w

443:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:38:28 s+VqL0A30
俺も買う
というか、サンプル見てるとサラだけ露骨にレベル高い気がする

444:名無したちの午後
07/07/29 19:50:25 cU9/8d+10
>>439
「TRUSTなので信用できない」っていい皮肉だなw

445:名無したちの午後
07/07/30 14:17:38 MXyKM7Gt0
とりあえず主役ヒロインにかわいい赤毛を持ってこないと気がすまない
ってのはまだまだだな。王道すぎ

アイはそんなの無視して今まで脇役だったようなキャラを主役に持ってきたのが画期的だったのに。

446:名無したちの午後
07/07/30 18:43:30 h7p5x1eb0
2ではリンに食われちゃったけどな

447:名無したちの午後
07/07/30 19:05:50 AkfYfwte0
リンはなあ…ロリアナル属性って所くらいしか褒める点が無かった

448:名無したちの午後
07/07/30 19:42:56 9Snllmc50
>>447
俺はそれだけで十分幸せだった

449:名無したちの午後
07/07/30 23:46:47 MXyKM7Gt0
でもあのエロに妥協ないTRUSTだしな。エロ度があっさり抜かれそうなのが怖い。


450:名無したちの午後
07/07/31 00:30:51 mSn1+SaZ0
ねーよwwwwwwww

451:名無したちの午後
07/07/31 04:08:53 Ft5M+BHv0
ねちっこさではカラーズの圧勝だよな

452:名無したちの午後
07/07/31 06:16:10 8VEjIv1B0
カラーズをあっさり抜くほどのエロさなんて常人がプレイしたらうんざりしそうなんだがw

453:名無したちの午後
07/07/31 16:58:05 f6Ow6qUn0
>>452
全員 速攻で捕まっていきなり牝豚状態なゲームかなw

454:名無したちの午後
07/07/31 19:12:57 ivZ6uEOr0
それは逆に全然エロくないだろう
喜ぶのはお子様と猿だけだ
メグの失敗を忘れたのか?
元からの牝豚がいくら泣きわめいてもエロくはならない
強く気高く何者にも跪かない強さがしっかり描かれた後で
牝豚に落ちるからエロいのだ

455:名無したちの午後
07/07/31 19:15:58 ivZ6uEOr0
× 落ちる
○ 堕ちる
だな
俺としたことが字を間違えるとは・・・すまんな(フッ)

456:名無したちの午後
07/07/31 23:06:13 YdbfSwO80
勝手にメグを失敗にすんな

457:名無したちの午後
07/07/31 23:40:26 mSn1+SaZ0
いつものアレだからスルーしとけ

458:名無したちの午後
07/08/01 01:07:40 9X8JRnfd0
3にアイの抜歯フェラがあればcolorsの完勝

459:名無したちの午後
07/08/01 01:19:59 z7T/V75T0
ぶっちゃけ堕ちる過程はTRUSTの圧勝だと思う。
つうかカラーズは即堕ちしすぎ。

460:名無したちの午後
07/08/01 01:53:35 MowYt3ju0
エロゲなんて100枚もないCGであっという間に終わるから
即堕ちでいいと思うが、堕ちる過程が見たければ2次元小説にいくらでもあるわけだし。
「いや! いや!」だけで終わるゲームの何と多いことか。


461:名無したちの午後
07/08/01 02:37:48 hEVEfRvC0
無印メグって孔明の罠プレイだけじゃなかった?「かかったわね!」てな感じのさ
激しく消化不良を感じた俺としては、2メグを即堕ちなんて微塵も感じなかったが

462:名無したちの午後
07/08/01 05:52:49 awVqv8840
メグ姉は汚れを知らぬ清純な乙女だ

平たく言うと歳をわきまえぬ少女趣味

463:名無したちの午後
07/08/01 12:02:28 L9cUVtED0
二次元小説にいくらでもあるのにゲームには少ないってことはニッチな需要を取り込めるチャンスってことじゃね?

464:名無したちの午後
07/08/01 20:25:01 1yRiZlMM0
単なる住み分けじゃね?

465:名無したちの午後
07/08/02 20:41:12 aCpfTPkO0
>>462
残念ながらただの穴ぼこだよ

466:名無したちの午後
07/08/03 01:43:42 2/nTNAWC0
>>462

>平たく言うと歳をわきまえぬ少女趣味

お前それレ研の冒頭で神速堕ちしたズベ公のことだろwwwwww

467:名無したちの午後
07/08/03 14:48:34 Adfgo0g40
メグ派だけど、メグ・宮広といい、アイ・リンといい、両方配分よくあるから
あんまり文句ないな。黒木のロリは体型がちゃんとしてるから他のと違ってエロいし。



468:名無したちの午後
07/08/04 04:04:03 b9iE1VlX0
黒木は骨盤がエロい

469:名無したちの午後
07/08/04 06:31:58 T1t9F1JD0
おまいらおはよう。

もおそろそろ一年後からアイ3の感想を書きに来る奴があらわれる頃じゃね?

470:名無したちの午後
07/08/04 10:11:48 oIcBZeyy0
今3やってきたんだけど
実は本当の悪はゆらぎ側ではなく魔法少女たちを育成・利用していた警察っていうオチだったよ

471:名無したちの午後
07/08/04 11:07:33 a4o1VUVy0
そうそう、シンはメグを解放したかっただけなんだよな。ベタだけど良かったよ。

472:名無したちの午後
07/08/04 11:39:24 HxzcA/vd0
シン?知らない人だ。

473:名無したちの午後
07/08/04 14:21:53 T1t9F1JD0
最後の秋俊のセリフか

474:名無したちの午後
07/08/04 15:46:21 +DtnY1x90
メグは瑠璃男様から、下水道男に払い下げだったしな。
あの下水道男のしょんべんを嬉しそうに飲むシーンがよかったな。

475:名無したちの午後
07/08/04 15:47:52 fQR/vUEp0
みや・・・・ひろ・・・・?

476:名無したちの午後
07/08/04 15:52:12 aKGPv9B10
ラモスまで出てくるとは思わなかったな

477:名無したちの午後
07/08/04 20:46:14 h06bhN190
2007年07月31日
ご挨拶
べーちゅマンの中の人こと『ようくん』です。
ずーっと前からこのページは作っていたのですが…今回、いろんな圧力いち早い情報をお送りするために公開することになりました!
ユーザーの皆さんにはこの時期まで何も説明無くご心配かけ、大変申し訳なく思っております。
発表がありました通り、新天地での魔法少女アイ3制作開始となりました!
心機一転でのゲーム制作いたしますのでよろしくお願いいたします。
colorsのPCゲーム情報や、イベント情報などをお送りできればと思います。
読みづらい日本語が多いですが優しい目で見てくださいw
今後ともよろしくお願いします。
URLリンク(colors.sblo.jp)

なんか始まった。


478:名無したちの午後
07/08/04 22:05:35 PjnZHzAb0
>>477
へえ黒木氏だけじゃなく、ようくんも移れたんだ。
他の旧colorsスタッフはどうなんだろうね。
それにしても良く見つけてきたね。

479:名無したちの午後
07/08/04 22:06:19 RIJp81V70
コミケ参加してたんだな

480:名無したちの午後
07/08/05 01:31:04 kn/heS4t0
ちょっとコミケ行く準備してくる

481:名無したちの午後
07/08/05 02:17:32 NRR4Ef8T0
ちゃんと腹にジャンプを2冊詰めていくんだぞ。

482:名無したちの午後
07/08/05 02:23:57 0yedslV30
コミケにはヤクザこねーだろw

483:名無したちの午後
07/08/05 02:49:07 v757UVSl0
十何億の金が動くデカいシノギをヤクザが見逃すわけねーだろw

484:名無したちの午後
07/08/05 03:49:11 tmtm4Oco0
来ても刺されはしないだろw

485:名無したちの午後
07/08/05 10:27:13 WGGqZI/N0
>>484
GPミュージアム組と敵対している組が殴りこみに来るかもしれないだろw

486:名無したちの午後
07/08/05 18:14:33 kn/heS4t0
コミケ当日、colorsブースでは顔に傷がある大男が売り子を行っていた・・・

客「すいません、アイのテレカ一枚ください」

売り子「まだ買うかい?」

客「・・あ、じゃ、じゃあアイのイラスト集もお願いします」

売り子「ま だ 買 う か い ?」

客「あ・・あああ・・あのガチャガ・・・・ひぃーおたすけーー」

487:名無したちの午後
07/08/05 23:43:34 iDTJ6OAz0
>>486
それ何てスカーフェイス?

488:名無したちの午後
07/08/06 00:05:46 x9a2Y3450
むしろこれまでのゴタゴタ考えるとスタッフのが腹に雑誌入れておかないと。

489:名無したちの午後
07/08/06 00:39:59 x6DRM56m0
これください。
ありがとうございます。

と、テンポよくドスを突き出すのがコミケの挨拶だと聞きました。

490:名無したちの午後
07/08/06 09:31:49 Kfo/u0VU0
小指に注目しておくこと

491:名無したちの午後
07/08/06 10:51:29 /0Jqq2yJ0
>>490
つ[経済ヤクザ]
カタギ向け要員と本気向け要員は別の顔w

492:名無したちの午後
07/08/06 12:47:44 8HQQkaLv0
作品は出来る気配がないのに、コミケで関連グッズ商売って
デジャブを感じるんだけど

493:名無したちの午後
07/08/06 14:51:15 FTyA8i100
とりあえず2003年から全く新作でてない状況をなんとかしてくれ。
(2000円ゲームなら出てたような気がするが)

当初の半年に1本ペースなら、今までに8本は出てるはずなんだが・・

494:名無したちの午後
07/08/06 17:23:47 ztH2RuXcO
>>493
そりゃ会社がちゃんと動いてた場合だな
いくら四年の期間があっても、会社が動いて無かったんだからなにも出せる訳がない

それが最近やっと動き出したんだからさ、まったり待ってやろうや

495:名無したちの午後
07/08/06 22:42:40 KuimyZJ80
>>490
客  「これ、お願いします」
店員「はい。えーと、合わせてコレですね」

ぱっと片手を広げる店員。小指がない。

客  (…五…いや、四千円だよな…?四冊だし…)

おずおずと五千円札を差し出す客。

店員「五千円、ちょうどお預かりします。ありがとうございました」

496:名無したちの午後
07/08/07 01:21:57 boqdlCwm0
アイマンセー

497:名無したちの午後
07/08/07 18:51:16 b3b+AAaV0
これは・・・宮広&結亜出演決定か?

URLリンク(www.ms-pictures.com)

498:名無したちの午後
07/08/07 18:56:37 sgxG6TAZ0
トレカの絵の使い回しやん。

499:名無したちの午後
07/08/07 20:08:06 ST/VDlcq0
>>497
見ててもニヤニヤ笑いがこみ上げてくるだけで
入りたいという気持ちになれないのは何故だwww

500:名無したちの午後
07/08/07 21:43:12 Z//w1xgs0
版権キャラをとことんしゃぶりつくす会社だなw
搾れるだけ搾って、使えなくなったらボロカスのように捨てられるんだろうなw

501:名無したちの午後
07/08/07 23:07:21 DCRHm5dO0
露出が増えた事を素直に喜ぼうぜw

502:名無したちの午後
07/08/07 23:40:10 Bnek66UT0
おい、お前ら誰か入れよw

503:名無したちの午後
07/08/08 00:03:03 D1Ln3uwe0
欲しいソフトが2本もありません

504:名無したちの午後
07/08/08 00:08:08 zRezenVH0
アイをだしに入れようとしてるのにアイ関係の情報が皆無
入るのにいきなり5000円



アホか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch