07/06/04 21:31:40 A6EXWvgb0
ロボ系の燃えゲーはバルドとデモンベインとマブラヴ以外に何かお勧めありますか
520:名無したちの午後
07/06/04 21:35:41 uHE3NmtM0
ありませんよ
521:名無したちの午後
07/06/04 21:38:36 4Nm44Zdy0
/ ̄\
| ^o^ | <私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < きがくるっとる
\_/
_| |_
| |
522:名無したちの午後
07/06/04 21:39:19 4Nm44Zdy0
/ ̄\
| ^o^ | < 俺にはまだ秘められた力がある
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < こっちにもありました
\_/
_| |_
| |
523:名無したちの午後
07/06/04 21:39:42 4icTSfYp0
あやかしb
524:名無したちの午後
07/06/04 21:42:41 4Nm44Zdy0
/ ̄\
| ^o^ | < 体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < そのあと あなたは あくむをみる
\_/
_| |_
| |
525:名無したちの午後
07/06/04 21:43:23 4Nm44Zdy0
/ ̄\
| ^o^ | < 本気になった私はさっきまでの10倍の強さです
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < わお
\_/
_| |_
| |
526:名無したちの午後
07/06/04 22:00:29 mlc4D98I0
>>507
ハロワの前半はダルいってよく言われるが
それでも萌えゲの共通部分よりは面白いと思うんだけどなぁ・・・
527:名無したちの午後
07/06/04 22:46:13 hf2u35Kh0
>>511
コンフィグでスキップ時画面を表示しないにチェックを入れるんだ
ハロワは人の心を持ったロボット燃え、ポン刀バイク軍服妹燃え
日の丸ラプタン燃え、ベールクト燃え、ディザスター燃え、自己犠牲燃え
多分5秒後には全滅してるエンディング燃え
528:名無したちの午後
07/06/04 22:50:11 bUMXuQWW0
>>519
機械仕掛けのイブオヌヌメ
529:名無したちの午後
07/06/04 23:02:16 qZMcaEFx0
>519
ちょいとハードル高いがツヴァイウォルターとか
530:名無したちの午後
07/06/04 23:08:59 KZiSDMWm0
うんうん、あやかしびとは燃えるね
はい終了
いいかげんウザイ
信者って言っとけば許されると思ってるのか?
それしか勧めれないなら工作板から出てくるな
まじめに燃えゲのオススメ聞きに来てる人に失礼だろ
531:名無したちの午後
07/06/04 23:09:44 4L/Gfdgr0
ポリフォニカ、子供向けのヒーローものみたいな展開だけど燃えた
白の始祖精霊の登場シーンとかwktkした
主人公がなかなか煮え切らなくてやきもきさせられたけど面白かったよ
532:名無したちの午後
07/06/04 23:15:02 lBg9K/1W0
ポリフォニカは色々薄っぺらいんだよなぁ。
確かに燃え萌えだし、音楽もそこそこ良いんだが。
533:名無したちの午後
07/06/04 23:18:32 l144a3/n0
ポリフォニカはエロゲスレで語れるところまで行ったのか?
あの二人はどうなのよ
立ち絵はエロゲだったけどな
534:名無したちの午後
07/06/04 23:22:27 M75MB5rE0
>>512
AYAKASHIでもやってこい
不満は受け付けません
535:名無したちの午後
07/06/04 23:26:32 CrgnEtP/0
主人公がちゃんと活躍する燃えゲはある?
ヒロインに守られてばかりだったりエロシーン以外は存在感ゼロはうんざり
536:名無したちの午後
07/06/04 23:30:22 qZMcaEFx0
>535
むしろそんな燃えゲの方が珍しい気がするんだが。
537:名無したちの午後
07/06/04 23:32:08 hf2u35Kh0
STEEL(笑)じゃね?
538:名無したちの午後
07/06/04 23:35:29 4icTSfYp0
Fate?
539:名無したちの午後
07/06/04 23:37:01 q+sSt3T/0
>>535
あやかしびと、AYAKASHI、パラロス、ツヴァイオルター、デモベ等々、結構ある。
540:名無したちの午後
07/06/04 23:40:05 iYgGKoJp0
Fate3部のBADENDルートだっけか?対セイバーのやつ
あーいうのは良かったな
あとデモベの神まで昇華しましたENDとかが好きだ
俺はなんの話しをしてるんだろうね
541:名無したちの午後
07/06/05 00:08:26 Wztk7xpA0
Fateは一応各章でそれなりに見せ場って言うか活躍するところあるだろ。
ExEは最後まで強くならないままって話は聞いた。活躍のほどはよく分からんけど。
542:名無したちの午後
07/06/05 00:27:00 Fzcb0hOM0
EXEは・・・活躍がないとは言わないけど、主人公が弱すぎて遠距離で撃ってるかボコられてるか
なんつーか、話が短いんだよなぁ
あの3倍の尺が欲しかったなぁ
デモベでたとえると、ウェスト倒し終了
Fateでたとえると、ライダー倒して終了
ドラゴンボールでいうなら、ヤムチャ倒して終了
みたいな感じ
543:名無したちの午後
07/06/05 00:35:37 3rGKysVX0
このスレで挙がってる良燃えゲーの多くがPSPで動くな
逆に言うとPSPで動かないものは駄作と言えようか
544:名無したちの午後
07/06/05 01:22:59 XG4sWAQB0
外でエロゲなんて
545:名無したちの午後
07/06/05 02:23:18 0U4QGMZd0
PSPで動かしてみたいという気持ちはわかるが
それとは別で普通にプレイするやつはどうかと思う
546:名無したちの午後
07/06/05 05:29:05 yq4JZdhDO
どこかで読んだんだがDS等の所有者の大部分は主に家でプレイするらしいぞ。ソースはないので探してくれ
547:名無したちの午後
07/06/05 05:34:02 VQkSoqx50
>>546
そりゃ、あんなの外でやってたら恥ずかしいだろ
電車内じゃ後ろから人に見られるし、わざわざ公園とかでやるのもアホらしいし