オーガストスレ143at HGAME
オーガストスレ143 - 暇つぶし2ch258:名無したちの午後
07/03/05 21:26:02 u36U+Ws40
>>251
次回はフィーナを越えないとならないから、かなりハードル高いな。

259:名無したちの午後
07/03/05 21:32:19 GIRDLPSp0
>>258
和風にすれば真っ向勝負という形にならないから良いんじゃね?

260:名無したちの午後
07/03/05 21:37:44 CKjrKNJm0
んじゃ、俺がその話書くから、今度こそ雇って!

261:名無したちの午後
07/03/05 21:52:55 YaJKn5DQ0
>>260
URLリンク(august-soft.com)

今度こそって既に応募したことがあるって事か。

262:名無したちの午後
07/03/05 22:02:12 jhZa6BIW0
■サーバーメンテナンスのお知らせ■

3月16日(金)~18日(日)の三日間、オーガストWebサーバのメンテナンスを実施致します。期間中はオフィシャルホームページを含むWebサービスを停止し、また、サポートやお問い合わせに関するメールをお受けする事ができません。何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。

※ARIA、Mobile-ARIAのWebサーバーは通常どおり運営しております。


メンテ実施期間が変更されたかな?

263:名無したちの午後
07/03/05 22:09:12 afHJ58sVO
>>257
お前それ貧乏人フラグ…

264:名無したちの午後
07/03/05 22:15:50 4eVfQq4u0
>>257
地味な『出雲ドーム』とか良いんじゃないか?
URLリンク(www.izumo-kankou.gr.jp)

265:名無したちの午後
07/03/05 22:20:31 BC8WiB+B0
G'sやっとみたよ。色がついてたし、ハンドブックよりラフも増えてうれしかった。

「島」ってのはなんかあるのかな?
いやいや、ひょっこりひょうたん島とか、今まで言われてたのはヌキで w
描いてある島を見たら、ただ海岸線だけ見ると、あけるりとあまり変わらない印象なので
それとどう変えてくるのかなぁ?ってね。

裏の海岸でゴニョゴニョするとか、裏の海岸が秘密基地とか w
裏の海岸を使うために、「島」なのかなと予想中

266:名無したちの午後
07/03/05 22:20:51 CGsbEWk10
>>259
なぜか「和風」を「和尚」と読んだ。
疲れてるのかな。

267:名無したちの午後
07/03/05 22:22:02 8WMd6M9A0
>>265
実は本州くらいあるのかもよw

268:名無したちの午後
07/03/05 22:24:00 vpuog1Kt0
>>265
呪文一つで空に浮かぶんだよ

269:265
07/03/05 22:34:37 BC8WiB+B0
>>267
えーー、そんな!! w

>>268
形見の宝石が光るネタは使っちゃったしなぁ www

270:名無したちの午後
07/03/05 22:41:24 mDWPEw6W0
「実はイラストの島は舞台とは全然関係ない島」

271:名無したちの午後
07/03/05 22:59:22 Cwj/b/Hm0
物語集版でイベント起きた後に海底都市が浮かび上がってくるのさ

272:名無したちの午後
07/03/05 22:59:52 Cwj/b/Hm0
↑終盤な

273:名無したちの午後
07/03/05 23:11:36 GIRDLPSp0
あの鳥をかたどった意味ありげな校章が怪しすぎる

274:名無したちの午後
07/03/05 23:49:54 NvDOMgxv0
あの校章は怪しいよな。
タイトルロゴに使われてるし、何かあるとしか思えない。
わくわく

275:名無したちの午後
07/03/05 23:51:41 c1ZxMrQN0
舞台になってる島はイラストのどこにあるの?
誰か教えて。

276:名無したちの午後
07/03/05 23:59:20 7GgtiXj80
>>275
>>270

277:名無したちの午後
07/03/06 00:00:19 ZGT9dhba0
Happy Birthday!
穂積 さやかさん。

278:名無したちの午後
07/03/06 00:02:38 u36U+Ws40
さて、OHPのロゴはいかに・・・

279:名無したちの午後
07/03/06 00:04:50 oqSYseV70
千年泉ってものがあるからきっと
・・・千年紀もので、ちょうど主人公が転校してきた年が千年の(w

280:名無したちの午後
07/03/06 00:45:47 sdf84y+k0
誕生日おめでとう、さやちゃん。

281:名無したちの午後
07/03/06 00:50:21 Bk5Z7qdr0
さやかさんおめ。

282:名無したちの午後
07/03/06 00:50:46 eILDFt+cO
さやかさん誕生日おめでとー
これは俺からのお祝いだ。みんなで仲良く分けれ!
(ノ゚Д゚)ノ≡[カルビーポテト丸]

283:名無したちの午後
07/03/06 01:07:26 6llKpK2/0
仁さんがいるw

284:名無したちの午後
07/03/06 01:56:48 WtorV1xG0
さやかさん、誕生日おめでとう

285:名無したちの午後
07/03/06 02:07:27 mlsYr8nW0
キャベツキャベツと作画崩壊が有名なけよりなアニメだけど、あれの酷さはそこじゃない、
珍妙なオリジナルキャラが出しゃばってほとんど別物のシナリオを展開したのが悪い。

こんにゃくに例えると南栄生島が火山爆発で沈没するのをハリウッド的ヒーロー展開で救う、
みたいな話になってしまったようなもの。

286:名無したちの午後
07/03/06 02:13:36 s7ur+Wyy0
>>285
こんにゃくスレに書き込もうとして誤爆したな・・・

287:名無したちの午後
07/03/06 02:19:30 //y604dbO
いま出張先だから
携帯からさやかさんおめ!愛してる

288:名無したちの午後
07/03/06 02:43:25 W1qyOX310
最後は出エジプトみたいに選んだヒロインが主導して島を脱出する際に海が割れます

289:名無したちの午後
07/03/06 03:03:25 ss0eVKJo0
>>288
志村、あの凄い橋は一体何の為に?

290:名無したちの午後
07/03/06 03:12:06 W1qyOX310
>>289
橋なんてしょせん飾りですよ
偉い人(ry

291:名無したちの午後
07/03/06 03:12:57 xsPhqRuf0
現代日本が舞台、ということは、今回は
「自転車がある」
ということでよろしいか?

達哉くん、よく走ってたからな~
オレの電チャリ貸してあげたかったよ w

292:名無したちの午後
07/03/06 03:23:05 xsPhqRuf0
>>289-290
機械の体になることを拒絶した主人公が
ヒロインと手に手をとって、島を脱出
→橋は走る主人公たちの後ろで次々と落ちていくわけです w



はっ、また走るんですか?自転車はぁ?? www

293:名無したちの午後
07/03/06 08:22:56 ypMwpq610
>>288
ヒロインはモーゼだったのかw

>>292
それだとヒロインに一番似合うのはリース…
はっ!まさかリースの追加エロがこんなところで(違

294:名無したちの午後
07/03/06 08:27:21 Nvo4Cats0
>292
あの凄い橋を自転車で走るなんてシーンがありそうだ

295:名無したちの午後
07/03/06 08:30:07 ZsCiThx90
なんか凄く今更だけど、気付いてしまったのでのっけとく

URLリンク(www.magmani.com)
(マグマニ)
> フェア開催期間中に対象商品をお買上げの方に、特製オリジナルキャラクターブロマイドをプレゼント!
>  キャラクターブロマイドのプレゼントは在庫がなくなりしだい終了しますので、お早めにどうぞ!
> フェア期間:
>  2007年2月28日(水)~なくなり次第終了
> フェア対象商品:
>  電撃G'sマガジン2007年4月号(2/28(水)発売)
> ブロマイドデザイン:
>  (ゲマズとかのポスター菜月Ver.と同絵柄上半身のみ)

296:名無したちの午後
07/03/06 09:24:40 22C22PQl0
        _, -ー-ー'''''''ー- 、_
    ,.-.、__/          .`ー-.、_
  /"^`ヽ /. ,         ,i  .、ヽ` 、\
. /  ._,,_ .| /  ./  ./ ./ .i || 、 ヽ.}、ヽ、.ト、i
.(  '/./ト\ /   /_,,/-、メ |,|、|;''ナ.|.i .| .i`i
 \│| .il .Y/ | ,t''./リ /.l./.リ.!|_i.|i.! | |リヽ  
  .|i.| ! |.! .リ! { |/,-ォト/' .' ト'リ/./レ'
  /|.| l !、!、.i'^}、|i |{ー':::|    !,ノレ'
  .{ .| } `iリiー`-| .l.メヽ,ノ    ` ノ.|
  `.| .} .}サ、 ィ'| |.ト.、    '"/ l.|__________________
  .Jノy'   .`|l ,| |  ` .ァ-<、__| l.|─────────
      _, -ノ、.ヘ i 丶 .! .,ノ  ! ||__,,___,,,____,,,,______,,,,_
   _, - '"_, / ゝ、ヽi─- .’   ヽ |ヽ-ー──---- 、__,,,,,,,--,ニ、--------
- '"_, - '" i'    ヽヽ     .|.} ! .丶   _,r------.、_     ,ノl  .)
- '"   ,,-|       ヽ.}    メ<   `y '"      . {` ー 、  .`フ  ’'''"".7
  , - '"  .|       .\  ヽ .!ヽ.ヽ/   / ̄`ー-、.ノヽ  )  "''''''''---'''"
.こ の ス レ は 、.幼 稚..な 自 作 自 演 の 多 発. に.よ り 廃 墟 と な って お り.ま.す.。
/      .ヽ   \     `'"   ./    i     .|    \

297:名無したちの午後
07/03/06 09:32:10 3vLLwjBM0
さやかさんロゴ来てるな

298:名無したちの午後
07/03/06 09:33:10 VZpSdXTk0
あり、今日はさやか生誕日か。+1おめ。

299:名無したちの午後
07/03/06 09:40:30 22C22PQl0
        _, -ー-ー'''''''ー- 、_
    ,.-.、__/          .`ー-.、_
  /"^`ヽ /. ,         ,i  .、ヽ` 、\
. /  ._,,_ .| /  ./  ./ ./ .i || 、 ヽ.}、ヽ、.ト、i
.(  '/./ト\ /   /_,,/-、メ |,|、|;''ナ.|.i .| .i`i
 \│| .il .Y/ | ,t''./リ /.l./.リ.!|_i.|i.! | |リヽ  
  .|i.| ! |.! .リ! { |/,-ォト/' .' ト'リ/./レ'
  /|.| l !、!、.i'^}、|i |{ー':::|    !,ノレ'
  .{ .| } `iリiー`-| .l.メヽ,ノ    ` ノ.|
  `.| .} .}サ、 ィ'| |.ト.、    '"/ l.|__________________
  .Jノy'   .`|l ,| |  ` .ァ-<、__| l.|─────────
      _, -ノ、.ヘ i 丶 .! .,ノ  ! ||__,,___,,,____,,,,______,,,,_
   _, - '"_, / ゝ、ヽi─- .’   ヽ |ヽ-ー──---- 、__,,,,,,,--,ニ、--------
- '"_, - '" i'    ヽヽ     .|.} ! .丶   _,r------.、_     ,ノl  .)
- '"   ,,-|       ヽ.}    メ<   `y '"      . {` ー 、  .`フ  ’'''"".7
  , - '"  .|       .\  ヽ .!ヽ.ヽ/   / ̄`ー-、.ノヽ  )  "''''''''---'''"
.こ の ス レ は 、.幼 稚..な 自 作 自 演 の 多 発. に.よ り 廃 墟 と な って お り.ま.す.。
/      .ヽ   \     `'"   ./    i     .|    \


300:名無したちの午後
07/03/06 09:44:01 T3xH4Ok50
>>298
サザエさん方式を採用しているので、何度誕生日を迎えても年は取りません。

301:名無したちの午後
07/03/06 10:20:12 ss0eVKJo0
さやかさんは永遠の……ええと、何歳だろう?
大学在学中に月留学して、帰ってきて就職して……館長代理も1年目2年目には見えないし

あ、さやかさんおはようござ

302:名無したちの午後
07/03/06 10:26:03 Rxov75n80
>>285-286
一晩明けてから誤爆に気づいてしまいましたっ><

303:名無したちの午後
07/03/06 10:43:51 fBvRMcmb0
さやかさん、おめでとうございます。

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


304:名無したちの午後
07/03/06 11:24:29 eILDFt+cO
先生!ケーキにろうそくを立てる場所がもうありません。

305:名無したちの午後
07/03/06 11:37:03 iPzgxi0G0
大きいのを10、小さいのを1として大きいのをさ(ry

306:名無したちの午後
07/03/06 11:52:16 hq51NuTW0
>>301
3年前に琴子が死んだ後に留学から帰ってきてる事から大体23歳~25歳と推定可能。

307:名無したちの午後
07/03/06 12:01:24 f5f3qwEg0
さやかさんは29歳だと根拠もなく、かたくなに信じ続けてる俺。

24歳前後説が有力なようだが、そうだとするとヘタレな俺より2~3歳しか上なだけで
あそこまで素晴らしい人生を送っているのが信じられないから…orz

308:名無したちの午後
07/03/06 12:29:51 LRPU4EED0
年増のおばさん、誕生日おめ


309:名無したちの午後
07/03/06 12:40:37 mfxy6j3W0
普通に考えると20代後半じゃね?
いくらエリートでも就職して2~3年であの落ち着きと責任感は出ない
さやか姉は天才肌というより努力家という感じがするしな

310:名無したちの午後
07/03/06 12:43:44 MGMbpQwI0
>>306
中小企業じゃあるまいし、そんな簡単に出世するものかな。

311:名無したちの午後
07/03/06 12:57:19 UeLEJQPH0
29で落ち着きのない俺だが…

>>310
留学に選抜される人員自体が希少だから、
出世というよりは唯一に近い適任者だったと見るべきじゃね?

312:名無したちの午後
07/03/06 13:21:50 RH3Qe8ap0
>>294
あんな吹きさらしの橋の上をチャリで走るとえらい目にあうぜw
海岸線でちょっと風吹いたり、大きめの川の橋で風吹いただけでも大変なのに。
150km走った帰りの海岸線の風はきついんだぞw
お互い風除けにしないとすごい疲れる


313:名無したちの午後
07/03/06 13:56:05 hq51NuTW0
>>309
だから3年前の時点では大学生なんだってば。
留年しまくってるとかじゃなきゃ、早生まれだし25歳が上限になる。

314:名無したちの午後
07/03/06 13:57:49 VJfCLxCe0
現代日本と同じ学校制度とは限らんだろう・・・・・

315:名無したちの午後
07/03/06 14:03:10 se5KRRtM0
何しろ麻衣ですら18歳以上なんだからな
コンシューマー版では18歳以下だろうがw

316:名無したちの午後
07/03/06 14:16:07 Rxov75n80
お兄様に初めて秘密が出来た白たんも18歳以上ですか?

317:名無したちの午後
07/03/06 14:18:08 fBvRMcmb0
さやか姉さんは24歳説が有力。

だが、例の18歳以上を持ち出してくると全てが破綻するw

318:名無したちの午後
07/03/06 14:29:21 y9t58Rwr0
さやか姉さん32歳説

ありえない話では(ry

319:名無したちの午後
07/03/06 14:41:25 eQVl/pa60
>312
そういう君にはしまなみ海道を自転車で走ることをお勧めする
来島海峡の三連吊橋はマジ凄いぞ(w

320:名無したちの午後
07/03/06 15:03:50 RH3Qe8ap0
>>319
いかにも瀬戸内海らしい道だな。走ってて気持ちよさそうだ。
でもね、北海道からそんなとこまで走りに行く暇ないよw

321:名無したちの午後
07/03/06 15:09:21 k5qyv4CP0
ツールドフランスででかい橋渡ってたの見たことあるな

322:名無したちの午後
07/03/06 15:17:09 mfxy6j3W0
>>313
だいぶ前にプレイしたから覚えておらんのだが
さやか姉の留学って1年間だけだったっけ?
あと学士取ってすぐ就職だったっけ?
純粋な疑問なんだが

館長代理を任せられるほどの人材なら2~3年留学させてもおかしくないし
逆に1年じゃ月人の立場での地球への確執なんて理解しきれない希ガス

それに学士取って終わりじゃなく奨学金を出してでも
修士号や博士号取るまで教育受けるようにさせるんじゃ麻衣か?

323:名無したちの午後
07/03/06 16:18:33 f5f3qwEg0
>>322
キャラ萌えゲーに詳細設定の突っ込みはNGでつよ。
政府がスポンサーとなっての留学だから数年に及ぶことも考えられるし。
大学の卒業は月留学中の事情を考慮して書類手続きだけで済ませた可能性もある。

324:名無したちの午後
07/03/06 16:40:38 7aA2V/330
というか「留学」だから月で取った単位は卒業所要単位に加算されるんじゃね?

325:名無したちの午後
07/03/06 16:52:07 A9u7w3oT0
このあたりで我々はちょっとこの話題の原点に返ってみる必要がありそうだ。
今日はさやかさんの誕生日だったんだ。

326:名無したちの午後
07/03/06 16:53:11 K+mPR6Y/0
知ってるか?大学ってのは別に一度卒業してからでも他の大学をまた受けたっていいんだぜ
つまりさやかさんの年齢は3(ry

327:名無したちの午後
07/03/06 17:00:29 ArGMQvMN0
普通に三十路だろう。20代はありえん。

328:名無したちの午後
07/03/06 17:13:32 mfxy6j3W0
>>323
ただのワールドからシナリオに重きを置こうとしてるのに
その一言でまとめちゃったらもったいないぜ?

明らかになってないところを色々考えるのも楽しみ方の一つ
まあこれ以上掘り下げるなら作品別スレの方がいいか

329:名無したちの午後
07/03/06 17:52:18 PgpsIoJE0
お前らレディーの年齢を詮索するものじゃないぜ?
特に妙齢の御婦人の…おや?来客のようだな…

330:名無したちの午後
07/03/06 17:57:34 7oAbqeO20
まあ誕生日くらい話題にしてあげないと。
普段はカレンさんの陰に隠れてるからねえ。

331:名無したちの午後
07/03/06 18:15:21 eILDFt+cO
ネタキャラ扱いされるなら話題にならない方がまだまし。
…と思うのは俺のエゴだらうか?

332:名無したちの午後
07/03/06 18:15:31 jxOEBDah0
あれ、、、さやかって誰だっけ

333:名無したちの午後
07/03/06 18:20:28 fBvRMcmb0
お前は俺を怒らせた

334:名無したちの午後
07/03/06 18:37:36 DS3iGlaM0
ごめんなさい

335:名無したちの午後
07/03/06 19:06:01 mSVshTzy0
さやかさんが23~5歳なら、あの胸の小さい人もd

336:名無したちの午後
07/03/06 19:39:15 hboIQKUI0
>>332
ほら、あれだ・・・
オッパイロボに乗ってるやられ役だよ

337:名無したちの午後
07/03/06 19:39:46 lHGUUHoLO
胸が小さい人?


あぁ、リースか

338:名無したちの午後
07/03/06 19:52:42 mJhJbu/H0
留学中は加齢しないって事で良いじゃん

339:名無したちの午後
07/03/06 20:19:57 dtKoyvot0
>>336
いや、マーメイドをモチーフにした女戦士だろ。


340:名無したちの午後
07/03/06 20:21:26 oSlI3Ekt0
この世界を基準にすれば、生まれてまだ2年なんだぜ
それがどうしたと言われればどうもしないが(´・ω・`)


341:名無したちの午後
07/03/06 22:01:22 wVNltsEz0
なんかトップ絵FAなのにロゴにさやかさん居るのって面白いな。

342:名無したちの午後
07/03/06 22:24:31 eILDFt+cO
でもこれが多分最後のロゴ登場になるんだよね…(´・ω・`)
新作が動き出したわけだし。

343:名無したちの午後
07/03/06 22:27:29 QcFiyEfg0
今年1周分でバトンタッチかと。
まだ確保してない人はロゴ確保しとけよ。

344:名無したちの午後
07/03/06 23:21:14 vNGlbvEL0
URLリンク(august-soft.com)

345:名無したちの午後
07/03/07 00:04:51 FMQ7/R5G0
出張先から徒歩5分の駅に23:55分についてダッシュして
速攻でロゴを保存した時の時計:2358

疲れた

346:名無したちの午後
07/03/07 00:05:09 bklumGveO
よし!まだ間に合う。
さやかさんお誕生日おめでとう。

347:名無したちの午後
07/03/07 00:13:54 ZdzABkKP0
やべ、ロゴ保存し忘れた…。

新作情報ページの更新遅いなぁ…
雑誌買わなくなったからHPだけが頼りなのに
毎回こんなに更新遅かったっけ?

348:名無したちの午後
07/03/07 00:15:12 xoxYxctd0
ロゴはまだ平気だよ
変わらない内に急げ

349:名無したちの午後
07/03/07 00:17:10 8WzgF+Dw0
雑誌を買うのもお布施のうちだと考えるんだ。

しかし、こういう濃い色の制服でスカート短いと、パンチラがとても映えると思うんだ。

350:名無したちの午後
07/03/07 00:41:02 fF+5OM070
ちょロゴってもう変わっちゃった?
誰かうpしてくれるとありがたい

351:名無したちの午後
07/03/07 00:45:31 lDAotKWP0
今までの作品では、寝てる人のほっぺをふにふにするシーンがあったけど、
今度の新作だと誰が担当するんだろう。

352:名無したちの午後
07/03/07 00:48:06 bklumGveO
かなでだと邪推してみる

353:名無したちの午後
07/03/07 01:01:42 XUDRcm6E0
URLリンク(up2.viploader.net)

354:名無したちの午後
07/03/07 01:02:30 qjucdj+40
逆転の発想で主人公。

355:名無したちの午後
07/03/07 01:04:37 fF+5OM070
>>353
マジでありがとう

ヒロインの誕生日ごとにロゴ変えてたなんて知らなかったよ
もっと早く知っていれば、すべて集められたのにー
FAのはすべて集めてやる!

356:名無したちの午後
07/03/07 01:07:45 7QyVbHdm0
酒盛り復活は「するんですね~!」

357:名無したちの午後
07/03/07 01:31:22 bklumGveO
一人で夜桜を愛でながら酒盛りをする桐葉を想像した。

358:名無したちの午後
07/03/07 02:20:48 woSXrKzr0
酒盛りって言うと風流じゃねぇな
どちらかと言えばひとり杯を傾けてるって感じだ

359:名無したちの午後
07/03/07 07:26:49 JwWNNAyNO
桐葉のとなりに俺がいる

360:名無したちの午後
07/03/07 07:29:54 qHT7gjKK0
君達がいて、僕がいる

361:名無したちの午後
07/03/07 07:57:16 LkKKCp6+0
FAの全角早漏空気嫁スレは闇歴史でFA?

362:名無したちの午後
07/03/07 08:24:58 asCV71cp0
おk!テンプレにも載せない方向で。

363:名無したちの午後
07/03/07 08:59:49 NOkNGkDA0
というか様子見でいいんじゃね?

364:名無したちの午後
07/03/07 11:56:40 QRaXbpYW0
全角スレも半角スレも放置で確定してる。
テンプレにも追加されてないし。

365:名無したちの午後
07/03/07 12:39:21 okaazF0V0
しかし今思い返してみても、共通ルートの美琴の面白さは異常
個別だと少しそれが減じてるけど

あの部分いったい誰が書いたのだろうか。
エトセトラは1-3のバイナリィの対談とかのノリが面白かったのだが

366:名無したちの午後
07/03/07 12:50:09 oS9345x+0
FAはハーレムENDとか姉妹ENDとか無いかな・・・

367:名無したちの午後
07/03/07 13:08:45 yJ0pbB530
>>366
純愛ゲーにおいてハーレムエンドや3Pエンドはあればもうけものという産物
無闇やたらに入れると抜きゲーとの区別が付きにくくなる

368:名無したちの午後
07/03/07 14:13:56 KW1kFDOe0
>>367
うむ。同意。

369:名無したちの午後
07/03/07 14:19:49 cHI2JQjq0
みんな!エロゲーとは何かもう一度よく考えてみるんだ!

370:名無したちの午後
07/03/07 14:26:12 W5ElCZAG0
>>369
18歳以上の大人のみに許された嗜好品?

371:名無したちの午後
07/03/07 14:56:40 bklumGveO
ガンプラやNゲージの背景だろ?

372:名無したちの午後
07/03/07 15:29:45 hQzfVaRH0
>>369
部屋の壁だな。

373:名無したちの午後
07/03/07 15:30:53 VdL9V9fc0
>>369
エロゲ出身だけどエロゲであることをほぼ捨てた作品群、鍵、ニトロ、age、田中ロミオの一連の作品、
などがあるけど、八月はエロゲに踏みとどまりつつ進化を目指し、かつ抜きゲ路線にも属性特化にも
走らない王道を行こうとしてるわけだ。それはそれで苦しいものもあるだろうなあ、という気はする。

374:名無したちの午後
07/03/07 15:57:46 1QXKDYDI0
>>369
青春、かな。

375:名無したちの午後
07/03/07 15:57:59 gEwg0hjj0
とにかくエロの手を抜かず、その盛り上げ方と内容共に質を高めて行ってくれりゃそれでいいよ。

376:名無したちの午後
07/03/07 16:32:19 NqCiqQU80
>>374
  _, ._
( ゚ Д゚)

377:名無したちの午後
07/03/07 16:55:10 mOtw49Rt0
>>376
何歳になっても青春を謳歌するのはいいことですよ(二次元・妄想内に限り)

378:名無したちの午後
07/03/07 17:02:36 TK4KwbLQ0
>369
心の糧だな

379:名無したちの午後
07/03/07 17:04:42 JOEk1RNf0
そのエロゲこそ我の糧也。

380:名無したちの午後
07/03/07 17:18:55 JI9IrR050
エロゲとは人生

381:名無したちの午後
07/03/07 17:44:10 VdL9V9fc0
この狂った世界で正気を保つために俺たちはエロゲをやる。狂っているのは世界の方なんだ。

382:名無したちの午後
07/03/07 18:02:46 k5caz0XV0
お前らカッコよすぎwwww
>>367
無理にシナリオに組み込む必要はないけど
おまけという形で良いから姉妹丼は是非やって欲しい

383:名無したちの午後
07/03/07 18:13:22 TqvzJjX50
八月のエロゲのキャラは私の家族です
麻衣は私の伴侶です

384:名無したちの午後
07/03/07 18:18:52 JI9IrR050
夜明けな&FAのFDが出たら是非入れてもらいたいな
翠とのラブラブえちぃと、翠&菜月の3Pとか

385:名無したちの午後
07/03/07 19:02:19 Ym9jcv0n0
>>374
アルェー?
青春のメロムパムがナイヨー?

386:名無したちの午後
07/03/07 19:06:27 bklumGveO
メロンパンはべとべとタイプに限る。

387:名無したちの午後
07/03/07 19:07:19 hGFxBJ4e0
カリモフ?

388:名無したちの午後
07/03/07 19:30:41 CWzv+LmQO
>>379
嘆きの樹乙

389:名無したちの午後
07/03/07 20:11:45 rgaGLDStO
我々は一般人からヲタになったのではない
ヲタとして生まれた選ばれし者だ

390:名無したちの午後
07/03/07 20:43:28 1uvDtL5w0
FDはフィーナ&エステルもよろしく。メッセ特典の再現だ。

391:名無したちの午後
07/03/07 20:47:37 /8Pd3XCF0
>>369
私という人格を構成する最後の1ピース。

392:名無したちの午後
07/03/07 21:30:22 RAthWvLo0
それがはまったら崩壊していくんだな

393:名無したちの午後
07/03/07 21:33:29 8WzgF+Dw0
エロゲは人の心を豊かにしてくれるものです。

394:名無したちの午後
07/03/07 21:44:50 TZtKvN/x0
エロゲ?ファンタジーだろっ w

395:名無したちの午後
07/03/07 21:58:36 7oOY4NfX0
>369
たいせつな宝箱

396:名無したちの午後
07/03/07 23:21:38 reRgUZVQ0
なにこのスレ

397:名無したちの午後
07/03/07 23:33:20 EtCH0BXW0
別にオーガストもエロ捨てたっていいじゃん
ギャルゲであることすら捨てても構わないんじゃね

398:名無したちの午後
07/03/07 23:37:45 gMVcVi9P0
>>397
環境ソフトかデスクトップアクセサリか?
市場的に厳しいと思うが…

399:名無したちの午後
07/03/07 23:46:45 EtCH0BXW0
必ずしも
ヒロインと恋仲になるようなストーリーじゃなくてもイインジャネと

仲良くなってデートして何回かやって世界背景などが明らかになってというのは
話として限度もあるし飽きた

400:名無したちの午後
07/03/07 23:46:55 T5/mwVjy0
>>397
つまりBLゲー進出?

401:名無したちの午後
07/03/07 23:47:27 T5/mwVjy0
sage忘れた('A`)

402:名無したちの午後
07/03/07 23:48:36 xJkd5Xhz0
最近流行りのボーイズラブだろ

403:名無したちの午後
07/03/07 23:52:38 tDPFWfET0
>>399
Win・一般・非恋愛ADVは市場規模がものすごく小さいです。

404:名無したちの午後
07/03/08 00:01:08 nWtGcl0y0
エロ捨てたら俺は見限るが、どちらにしろそれでもなんとかやってけるのは、
売上の伴った人気ライター抱えてるところだけのような。

405:名無したちの午後
07/03/08 00:03:52 ashP9Y890
>>400
>>402
ニトロみたいに、そっちの方が本業より評判良かったらどうするんだw

406:名無したちの午後
07/03/08 00:04:43 aHRXXQ2P0
>>404
うーん、ライターはまだ全幅の信頼を置けるほどの実力はないような。
作品を重ねるごとに腕は上がっているけどね。

407:名無したちの午後
07/03/08 00:07:37 xCgdFKMQ0
こつえー原画の蒼シリーズぐらいの売上になるのかな?

408:名無したちの午後
07/03/08 00:28:59 9okYp6sM0
「ナノカさぁ~ん」はADVじゃないぞw
しかもガチ百合あるしw

409:名無したちの午後
07/03/08 00:34:49 nWtGcl0y0
まあ、べっかんはともかく、全体的に突出したところが無くても、
トータルではきっちり「良いエロゲ」を作ってるところが八月の魅力だと俺は思ってる。
エロは最近他も頑張ってるんで、もうひと頑張り欲しいところだが。

410:名無したちの午後
07/03/08 00:36:42 bX0AxZKt0
>>405
いいじゃないか。
ユニゾンシフトのごとくw

411:名無したちの午後
07/03/08 00:52:44 PsBD+Aur0
俺は榊原氏のシナリオ目当てで八月作品を買っている。
明け瑠璃のシナリオが氏の力によるものなら、ちょっとあんな物語は他の人にはかけん。
腕は上がってるとか実力はないとか失礼だ。

ギャグのセンスはあじゃりん氏が少し気に入ってるかも

412:名無したちの午後
07/03/08 01:02:51 fK3uHTnd0
八月の代名詞であるべっかん絵の魅力を
殺していないところが何気にいい仕事してるよな


413:名無したちの午後
07/03/08 01:38:31 qhzk7lkM0
FAのシナリオか・・・あの学園が存続の危機に立たされたり学園祭が中止になって闘争したりは
しないと思うが、やはり葛藤と冒険と成長というような展開になるのかなあ。

414:名無したちの午後
07/03/08 02:00:18 HqzjISbh0
笑えるエロゲースレの住人としては
ギャグが面白ければそれでいいですわ

415:名無したちの午後
07/03/08 02:20:39 vKW1zjw70
八月はギャグ苦手だからな…そこは新作で成長を期待しよう。

416:名無したちの午後
07/03/08 02:37:44 Kq2111ol0
えちぃ方面も頼むぜ★

417:名無したちの午後
07/03/08 02:58:47 mm4ThnXh0
オーガストには下手なシナリオよりもまったりした日常シーンを期待している

418:名無したちの午後
07/03/08 03:19:49 MQ/Uv2YS0
ほのぼの恋愛モノ+終盤にちょっとビックリする展開が待ってるのが好きだ。
シナリオモノが好きな友人が中途半端って言った事があるが、俺にはこれくらいがちょうどいい。

419:名無したちの午後
07/03/08 03:27:07 iwruD+Wj0
カップル成立後の拡充きぼんぬ。
もっとラブイチャ見たいお。

420:名無したちの午後
07/03/08 04:40:08 gbPwWwq00
フィーナはそれなりに濃かった希ガス>カポー成立後の絡み。
まったりした中にもフェチ心をくすぐる作りがファンを飽きさせていない要因かと。
さやかの制服エチとかフィーナのドレスエチの脱ぎ描写の細かさとか。

421:名無したちの午後
07/03/08 05:05:02 c+hAO6Sn0
>>420
カップル成立後の「ラブイチャ」なんてあったっけか?
微妙だった印象しかないんだが…

422:名無したちの午後
07/03/08 05:19:04 hPwMakyc0
>>411
今の流れの中であったそれらの発言は別に失礼に当たるようなものではないと思うが
今までワールドのようなトンデモ設定や起承転結のバランスで不満の声があったのは事実なんだし
あまり他と比較したくはないが、鍵や型月のようにライターの名前を前面にだせるほどの知名度もない
ここでの話題もべっかんのほうが圧倒的に多いしね
一方的に罵倒しているならともかく、ある程度良さを認めた上での「現時点での評価」を述べているのだから
それはひとつの意見として受け止めるべきだと思うがどうだろう
文章の中の否定的な言葉だけをつまんでも意味が通じなくなってしまうぞ

423:名無したちの午後
07/03/08 06:25:37 2pvajl/L0
実際、ワールド設定がなかったら、ここまで来る前に埋もれていたかもしれないしな

424:名無したちの午後
07/03/08 07:11:39 M47vDdCe0
プリホリのエンドはガチで目玉が取れた

425:名無したちの午後
07/03/08 07:28:03 mwGn5ueU0
なんつーか、みんな細かいこと考えすぎじゃね?
もっと気楽にいこうや。

426:名無したちの午後
07/03/08 08:33:24 kUHhb+Zq0
>>421
はにはにではイチャラブは結構あったと思う。
明け瑠璃だと、麻衣ルートに萌えた。まぁ、明け瑠璃は個別ルートに入ると、
イチャイチャもするけどいろいろシリアス要素(ネタバレ自粛)を引きずってて
イチャイチャしきれてない感じだた。特にフィーナルート。

それでも八月のエロゲーはイチャイチャ要素濃い方だと思うね。自分は八月以外の純愛エロゲーを
いくつか持ってるけど、個別でイチャラブをほとんどなくシリアス解決とエロだけってのが大半。

427:名無したちの午後
07/03/08 08:34:52 vud5sWBP0
hPwMakyc0はいつもの
>君がそう思うのは勝手だが、
>それを我々に押しつけないで貰いたい
とか言ってる奴だろ。ID変えて自作自演・自レス擁護も得意

もう少し気楽にいけよ。

428:名無したちの午後
07/03/08 09:06:02 fuK5lq/c0
>>426
謝れ!!茉理に謝れ!!AA(ry

429:名無したちの午後
07/03/08 09:38:53 7vd77S0n0
シナリオは主人公で決まる部分が大きいだろうな、
学園を大いに盛り上げる千堂瑛里華の会に引っ張り回されるよーな受身ツッコミタイプか、それとも・・・

430:名無したちの午後
07/03/08 09:59:19 gVxs8eTf0
>>426
はにはにもあけるりもイチャラブはボリューム的にまだまだ少ないぞ。
くっついたらもうENDに向かうって感じだから、
そこんところをもっとボリューム♂♂アゲアゲでw

>>427
>君がそう思うのは勝手だが、
>それを我々に押しつけないで貰いたい

まぁ、その二文は全くその通りだと思うけどね。
それをhPwMakyc0にも言っておくといいんじゃね?w

431:名無したちの午後
07/03/08 10:22:56 gVxs8eTf0
>>162
カワイソス・・・
まぁ、リアルの辛いことは忘れてテンション♂♂アゲアゲ下半身も♂♂アゲアゲで行こうぜw
頑張ってれば何かいいことあるさ。
俺テキトーに生きてるけどなんとかなってるぞ。

432:名無したちの午後
07/03/08 10:28:00 gVxs8eTf0
すまんこ。ゴバーク。

433:名無したちの午後
07/03/08 10:47:18 +UyxWzVv0
誤爆に見えない話題豊富な八月スレ

434:名無したちの午後
07/03/08 11:19:51 lR9DadLeO
>>430-432が ♂♂アゲアゲ 好きなのは分かったw

435:名無したちの午後
07/03/08 11:41:09 uvwWbmXT0
主人公か。最近ヘタれは見飽きてるからな。
青臭いにしても読み手がイライラしない程度にしてほしいかな。

436:名無したちの午後
07/03/08 11:55:59 U22qu3Ms0
各ヒロインエロ4~5回確保出来れば言うことナシ。
せっかくかわいい娘出てもエロ薄だと悲しすぎるぜ。

437:名無したちの午後
07/03/08 12:16:10 ZxLxgCCa0
今度こそ机角自慰を目撃するんだ。

438:名無したちの午後
07/03/08 12:33:15 7vd77S0n0
白たんに兄様とか呼ばれたいが、白の兄が主人公、ではないんだよな・・・

439:名無したちの午後
07/03/08 12:43:39 xQRsM7yY0
>>429
それとも・・・こういうタイプ?

ランス
伊頭3兄弟(遺作・臭作・鬼作)
ゲンハ
   _, ._
 ( ゚ Д゚) ……

((((´;ω;`)))ガクガクブルブル

440:名無したちの午後
07/03/08 12:47:06 IFtQauzf0
>>439
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

ちょっと待とうぜ
そんなキャラの主人公にしてしまったらオーガスト初のダーク作品になってしまう


441:名無したちの午後
07/03/08 12:48:26 IFtQauzf0
つい焦ってsage忘れスマソ

442:名無したちの午後
07/03/08 12:50:58 r8StlYKd0
>>438
東儀兄と結婚すればお義兄様と呼んでもらえるぞ

443:名無したちの午後
07/03/08 12:53:10 ZxLxgCCa0
アッー!

444:名無したちの午後
07/03/08 12:53:35 +UyxWzVv0
天才現る

445:名無したちの午後
07/03/08 13:07:18 Bhj/WC5n0
8月も昔より阿漕になったな……。

446:名無したちの午後
07/03/08 13:11:34 f4VHoPg40
OHP更新

447:名無したちの午後
07/03/08 13:11:56 fK3uHTnd0
>>440
ヘタレな俺にとってはバイナリィ・ポットも立派なダーク

448:名無したちの午後
07/03/08 13:13:59 fK3uHTnd0
月から地球か…
思わず買いたくなってしまうな

449:名無したちの午後
07/03/08 13:16:11 URYf+VC70
OHP見てきた。
つい先日買ったルナパスとダブらなくて良かった。
テラパスに全曲入ってルナパスいらねってなったらどうしようかと思ってたよ。
八月はここらへんちゃんと考えてくれてるのがいいところだ。

450:名無したちの午後
07/03/08 13:23:21 2DRjHOKV0
おおーテラべっかんこう


南国の翠んもヨイね

451:名無したちの午後
07/03/08 13:29:45 43up4r2l0
ルナ+テラでBIOSPHERE3を除く曲が揃うのか……悪くない。

452:名無したちの午後
07/03/08 13:34:08 Wy5g6p8z0
試聴mp3が見つからない orz

453:名無したちの午後
07/03/08 13:48:04 OsknitqS0
>>449
俺には逆に両方買わせるところが>>445だなあって思うよ。

454:名無したちの午後
07/03/08 13:59:28 f4VHoPg40
まあ、そういう考え方もあるだろうな。
それより、翠の中の人がレコーディングしたってブログに書いてあった曲は
「未来パレット」の事だったのか。気になる。

455:名無したちの午後
07/03/08 14:00:59 nWtGcl0y0
BPの廉価版の時もそうだったが、そう何でもかんでも八月擁護はできん。
まあ、あれもこっちもどっちが正解ってのは無いけど。

456:名無したちの午後
07/03/08 14:11:33 LJuloWCe0
テラパス新しいグラフィッカーの人か?相変わらず塗りが濃いな

457:名無したちの午後
07/03/08 14:30:50 ElAS3GC10
まぁ買いたい奴だけが買えばいいんじゃねーのかな
PS2版のグッズなんだから八月の方には載せんでもとは思うけど

458:名無したちの午後
07/03/08 14:32:05 fK3uHTnd0
>>455
     ∧ ∧
    @@@@@ 
    ( )´3`)<確かにこのやり方は褒められたものじゃないな

459:名無したちの午後
07/03/08 14:39:16 lR9DadLeO
そうだね プロテインだね。

460:名無したちの午後
07/03/08 14:49:15 +UyxWzVv0
>>449
ルナパスとダブらないのは俺も良かったと思う。

461:名無したちの午後
07/03/08 14:53:26 KK3eiVgR0
サントラ買わせるためにCS版でBGM一新したゲームがあったよね

462:名無したちの午後
07/03/08 14:53:54 LJuloWCe0
>>458
断腸なら当然サントラにも初回版と通常版を付けますよね

463:名無したちの午後
07/03/08 14:59:42 3I16ue6G0
まぁコミケセットに収録されてるBGMまで入ってるしな。

コミケセット持ってるけどさ

464:名無したちの午後
07/03/08 15:16:28 YG+GBVqm0
今手に入るモノ(ルナパス)とは被らないように、
今手に入らないモノ(コミケグッズ等)は入れる方向で、
ってことかと。

465:名無したちの午後
07/03/08 15:19:27 LQV71EWs0
えらくさわやかなジャケットだな
スカートは海の色

テラパスポートってどんなパスポートだよw

466:名無したちの午後
07/03/08 15:23:21 3I16ue6G0
収録楽曲のとこの百合ゆりんな姫とエステルが相変わらずエロいな

467:名無したちの午後
07/03/08 15:26:57 kw+SZkgU0
テラって地球って意味だった気がする

468:名無したちの午後
07/03/08 15:32:01 kw+SZkgU0
今トラックリストみてきた
PC版の初回限定アレンジの奴は入れないんだな、少しがっかりだ
コミケ頒布の分とPS2予約分のCD持ってたら値段の半分くらいの価値しか無くなる
まあPetit fleurとSKIP HEART!聴けるんなら損は無いか
あと未来パレットってのも気になるな

469:名無したちの午後
07/03/08 15:33:32 N33lYdn20
コミケの持ってないから非常に助かる

470:名無したちの午後
07/03/08 15:35:37 LQV71EWs0
そら知ってるけどさ
ねらーならメガワロス・テラワロスのテラを思い浮かべるだろ

471:名無したちの午後
07/03/08 15:37:32 43up4r2l0
>>468
下弦の月のマキシ買った人はもっとコストパフォーマンス悪いよ。
まあ、これはあとからサントラに入るのは覚悟してたろうし、テラに収録されてない歌も1曲あるが。

472:名無したちの午後
07/03/08 15:41:18 3I16ue6G0
C72に同人でメガパスポートとギガパスポートを出すサークルにご期待ください
俺も再録曲全部持ってるけど別に2500円くらい良いやと思ってしまう訓練された信者だ

473:名無したちの午後
07/03/08 15:50:24 zGQmyy5j0
まぁ、そんなことより収録楽曲一覧のところのイメージが俺の妄想を掻き立てるんだが

474:名無したちの午後
07/03/08 16:24:20 hPwMakyc0
麻衣に続き翠がジャケットかー
音楽CDだけに吹奏楽部コンビ大活躍だ
コミケ関連グッズ持ってない身としては嬉しい限り

475:名無したちの午後
07/03/08 16:32:55 LHbQmDV50
同じ曲が被りまくってて買う気を失わせるよりいいと思う。
まぁ好みだろうけど、阿漕とかそういう話じゃないんじゃないか。

476:名無したちの午後
07/03/08 17:06:00 xrgWbi+K0
少なくともルナパスだけ持ってる俺みたいなのには助かるな
そうでなくてもジャケットのみどりんで購入決定な訳だが

477:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6
07/03/08 17:17:49 DEuDHSZu0
表紙の翠かわいいー
やっぱ人気は翠>>>>>>>エステルってことかな

478:名無したちの午後
07/03/08 17:21:50 +UyxWzVv0
>>474
なるほど。
吹奏楽部コンビという発想は無かった。
言われてみればその通りだ。


479:名無したちの午後
07/03/08 17:39:37 QiU4od2C0
そう言われてみると音楽関係での人選でもあるんだな。

480:名無したちの午後
07/03/08 17:43:18 Zjlna1Jx0
>>470
キミテラを真っ先に思い浮かべた俺はどうすれば

481:名無したちの午後
07/03/08 17:50:07 c10Bu9uJ0
25cm四方のミニポスター目的で買うよ

482:名無したちの午後
07/03/08 18:05:38 apuT8ezD0
テラパスの収録される曲を見てきたけど
vocal:生天目仁美・野々瀬ミオ・後藤麻衣・氷青・黒河奈美・伊藤静・高野直子・結本ミチル
な「未来パレット」って曲が気になる~(;゚∀゚)

483:名無したちの午後
07/03/08 18:09:51 1vngf5f4O
実は影山○ロノブプロデュース

484:名無したちの午後
07/03/08 18:10:49 U2rNvPsZ0
未来パラソル

485:名無したちの午後
07/03/08 18:16:41 nWtGcl0y0
スキマスイッチのアルバムタイトルになりそうな曲名。

486:名無したちの午後
07/03/08 18:32:29 yzPPcIVm0
>>472
ゲームをメーカー買いする奴は信者だ。
関連グッズまで購入する奴はよく訓練された信者だ。

487:名無したちの午後
07/03/08 18:56:54 jFvikdOg0
うーん、テラパスはCD1枚にきっちりまとめようとしたって感じかな。

PC版初回特典「BIOSHERE 3」収録の8曲
「下弦の月」マキシ収録"A wish - Petit fleur Duet ver."
HOBiTRANCE「UltraViolet」収録"Lapis Lazuli [Cosmonova Remix]"

10曲分は漏れるんだな。まあ俺は儲なんでシングルも含めて全部購入しちゃったが。

488:名無したちの午後
07/03/08 19:04:10 4WrdPLnkO
掌にが相変わらずリミックスされないからブチ切れそうな俺がひっそりと登場。

489:名無したちの午後
07/03/08 19:15:34 Zo3iRpJs0
Lapis Lazuli[Cosmonova Remix]のためだけに「UltraViolet」買った甲斐があったかw

490:名無したちの午後
07/03/08 19:19:36 4qnMirkV0
なんかガッカリなサントラ集だな。
amazonで買ってすぐヤフオクで売却するか。

491:名無したちの午後
07/03/08 19:22:46 xHkCUSP80
誰か・・・誰か壁紙に・・・

492:名無したちの午後
07/03/08 19:29:13 apuT8ezD0
>>488
(*゚∀゚)人(・∀・)なか~ま発見!
Home,Sweet Home -Tears&Smile-みたいな"掌に"のアレンジが聴きたかった!

493:名無したちの午後
07/03/08 20:11:11 xPPm2fe90
LunaPassportと重複するのを心配してたけど良かった。

494:名無したちの午後
07/03/08 20:13:40 +UyxWzVv0
俺は音楽あまり詳しくないけどさ、ああいう曲ってアレンジ難しそうじゃない?
完成度が元から高いっていうか。

俺も「掌に」が大好きだけど、アレンジされるとあれより好きさがダウンしそう
な気がするんだよね。

495:名無したちの午後
07/03/08 20:39:59 qhzk7lkM0
ν翠かわいいよν翠

俺、PS2版やってなんだいけどね

496:名無したちの午後
07/03/08 20:56:00 b0XcZQo/0
CS版予約特典CDの曲は入れて欲しくなかったな(´・ω・`)

497:名無したちの午後
07/03/08 20:58:09 cbtVHvlc0
サントラよりも、UltraVioletの方が欲しくなってきたな

498:名無したちの午後
07/03/08 21:13:36 m7vmLgks0
よし、ちゃんとPetit fleur(翠のクラリネット課題曲)が入ってるな。買っておくか。
ルナパス込みで6000円強といったところか。

499:名無したちの午後
07/03/08 21:17:30 P5JwXtuJ0
>>495
今なら確かアマゾンで初回版半額くらいで買えるし買ってみたらどうか
価格相応以上の価値はあるぞ

500:名無したちの午後
07/03/08 21:44:57 ZwmybVcf0
サントラはいらんけど、
この柄のテレカあるならホスイのう

501:名無したちの午後
07/03/08 21:51:57 ElAS3GC10
一番欲しいのは新作の情報だ
いつになったら更新されるんだろう

502:名無したちの午後
07/03/08 22:14:58 LJuloWCe0
雑誌買えばいいじゃん。どうせしばらくは既出情報しか出ないよ。

503:名無したちの午後
07/03/08 22:38:49 IqTnhsRi0
遠山翠さーん、密閉型ヘッドホンで音楽を聴きながら外を歩くのは極めて危険な行為ですよ~

504:名無したちの午後
07/03/08 22:51:55 DQQgzYGH0
人混みの中で電話しながら歩くヤツよりマシだ。

505:名無したちの午後
07/03/08 22:53:37 /27gnRFb0
>>504
あれウザイよね

506:名無したちの午後
07/03/08 22:55:29 2DRjHOKV0
>>503
この空と海の開放感。これは間違いなく南国の縞で二人っきり。

つまり、音楽に集中して気が付かない翠んが
後ろから朝霧君にぽにゅぽにゅされちゃう危険性がおっきすぎて困っちゃうんですね!

507:名無したちの午後
07/03/08 22:56:07 MQ/Uv2YS0
スカートの具合からしてどこかに座ってるように見えるんだが

508:名無したちの午後
07/03/08 23:04:50 SV5l4w/Q0
PS2版のサントラなのに「PCソフトショップ等でお買い求めください」なのが不思議だ。
PS2の販路に載せるべきだろ。PS2ユーザーが買うのだから

509:名無したちの午後
07/03/08 23:11:32 d5wKnmnE0
>>508
ゲームサントラの多くは
ジャスラック管理下に入るオーディオCDを避けて、
CD-ROM扱いで流通させる。
何故ジャスラック管理下に置かないかというと、
定価の数%を収めないといけないから。

と、そのような事情を知っておくと良いかと。

510:名無したちの午後
07/03/08 23:13:07 FLBwZqmx0
>>508
音楽CDにそんな販路は無いw

511:名無したちの午後
07/03/08 23:14:30 m7vmLgks0
>>509
おぉ。脇から失礼だが、それは知らなかった。
そのせいなのか?ルナパスを当たり前のCD通販とかで探してもあんまり見当たらないのは。

512:名無したちの午後
07/03/08 23:21:51 xCgdFKMQ0
そのためAmazonでもミュージックじゃなくてソフトウェア扱いになってる
テレビ番組でよくゲームの曲が流れたりするのもそういうこと
決してヲタ層に媚を売ってるわけではないw

513:名無したちの午後
07/03/08 23:40:59 RUF9HRjn0
テラパステラパス連呼してるから竹宮恵子の話かと思ってたら
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
のことだったか

514:名無したちの午後
07/03/08 23:59:06 nQUkoAF80
左側の椰子の木の下には赤ビキニ姿のほなみんがいるのか?

515:名無したちの午後
07/03/09 00:05:46 vcmNO/250
>>506
南国の縞…、つまりみどりんは縞ぱん属性だったってことか!?

516:名無したちの午後
07/03/09 00:08:39 7WneLXgl0
>>511とおなじくはじめて知った
ちょっと納得、ありがとう

公式通販やってくれればなぁ・・・・

517:名無したちの午後
07/03/09 01:11:18 VBofg31X0
まさかこのスレでカスラックの名前を見る羽目になるとは・・・。

518:名無したちの午後
07/03/09 02:19:40 5f6ykL+40
>>509
で、その定価の数%はなぜかカスラック内部で消えて無くなるという仕組みだっけ?

519:名無したちの午後
07/03/09 02:39:31 CjbZqlRQ0
それどころか著作者が自分のカスラック登録作品から引用しようとすると
カスラックが使用料払えと要求してくる百害有って一利なしの糞システム。

520:名無したちの午後
07/03/09 02:46:39 Q7VjF1rm0
カスラックだけが得をする、歪んだ体制が放置されたツケがこんな形になってる。
似たような話だが、AFBの商標を巡って金を要求してきたりする企業もあったりと、
理不尽な体制が多いと痛感する今日この頃。

521:名無したちの午後
07/03/09 05:53:56 3TGmcAyk0
テラパスポートスwwwwwwwwww

ごめん。言ってみたかったんだ

522:名無したちの午後
07/03/09 07:47:11 n0zfMwpV0
何となく京都で売られていそうなタイトルだな。>テラパス

523:名無したちの午後
07/03/09 09:09:24 4VfCCbGZ0
京都の神社仏閣は連携が弱いから、以外とそういうフリーパス形式の物って無いぞ。

524:名無したちの午後
07/03/09 10:01:32 HY+ngDFi0
俺、今日の仕事が終わったら、この店に行くんだ…
URLリンク(zip.2chan.net)

525:名無したちの午後
07/03/09 10:32:30 wZQMl/UP0
>>515
翠はしまぱん似合いそうじゃね?

526:名無したちの午後
07/03/09 10:43:45 PYKXaCit0
翠たんのエロがほしいです。

ユーザーアンケートの葉書は既に出しちまったからなぁ…

527:名無したちの午後
07/03/09 10:49:41 6La4E1Ij0
フォーチュンなんたらの次の八月儲箱2をお待ち下さい

528:名無したちの午後
07/03/09 10:53:49 PYKXaCit0
>>527
つーか首とか色々を長くして待ってますが何か。
つか八月箱2が出るとしたら、よあけなとフォーチュンの二作品、
あるいはその次のもう一作分をまとめたファンディスクなわけだからその時点でフォーチュン確定な俺

本当に地獄だぜフゥハハハァーハァー


よあけなユーザー葉書には「フ様ルート」「リースのエロ拡充」を懇願しておいた。

529:名無したちの午後
07/03/09 10:56:04 baHG8UiY0
>>528
しかしこのペースだと、俺はその頃エロゲを卒業していそうだ…

530:名無したちの午後
07/03/09 11:02:32 EilUtcqO0
>>529
なぁに、卒業しても更に上のエロゲ博士課程に進めばいいだけさ。

531:名無したちの午後
07/03/09 11:14:14 PYKXaCit0
じゃあせっかくだから修士課程に進むぜ


エロゲマスター一年


どないやねん

532:名無したちの午後
07/03/09 12:00:48 zY5sZw3iO
リースのフェラとパイズリが欲しいです

533:名無したちの午後
07/03/09 12:04:43 6EirLEd+0
挟むような胸ないだろ

534:名無したちの午後
07/03/09 12:17:05 zY5sZw3iO
>>533
仰向けになったタツヤの上にうつ伏せになって、
胸板を押しつけるようにズーリズーリとだな

あるいは手を使ってタツヤのアレを片方の膨らみに押しつけて(ry

535:名無したちの午後
07/03/09 12:19:35 rlH+yAI20
>>533
実は無乳でもできるパイズリがあるのだな。挟まないけど。

URLリンク(vista.crap.jp)

536:名無したちの午後
07/03/09 12:31:00 LOS8r4vt0
>>524
死亡フラグキター
帰り道に気を付けるんだぞ

537:名無したちの午後
07/03/09 13:19:30 kNOzuPg70
>524
そんなところでお前の人生を捨ててはいけない。さあ、戻るんだ

538:名無したちの午後
07/03/09 14:08:27 w6Sb7a9kO
>524
靖国で会おう

539:名無したちの午後
07/03/09 14:15:35 VOtGdxfc0
>>535
コレ全部やってほしいな…リースに

540:名無したちの午後
07/03/09 15:37:45 vMv5gX/z0
>>539
      Y^´  ロ   ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ ロ   〈
       〉    リ  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  リ  /
        〈    コ   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  コ   {
     人)   ン   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ン  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )  !!  /
ト'    ロ   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      リ   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     コ   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    ン   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}   ロ  ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  リ   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    コ   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ン   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_  !!

541:名無したちの午後
07/03/09 15:43:18 d1IByt0I0
>>539
俺はミアにしてもらいたいお~

542:名無したちの午後
07/03/09 15:56:18 snwBJQ8F0
リースたんといちゃいちゃしてリースたんが
リース「下着が濡れた
○○「それじゃ脱がしてあげるよ
リース「ん。恥かしい・・・
○○「恥かしがる事ないよ。とてもきれいだよ
リース「///
となって優しく愛でてあげたい。

543:名無したちの午後
07/03/09 16:04:42 VhK5DDu70
>>539
じゃあ僕は麻衣ちゃんに!

544:名無したちの午後
07/03/09 16:24:51 zY5sZw3iO
おまいらしっかりメーカーアンケートハガキ送るんだぞ?


と言うわけでフィアッカ様に踏まれたい罵られたい

545:名無したちの午後
07/03/09 17:30:01 fgJdvaBe0
>>535
よし、じゃそれをカレンタンにやってもらおう!!


ん?なんか殺気が・・・

546:名無したちの午後
07/03/09 17:31:28 zY5sZw3iO
《ああ、>>545がやられた!》

547:名無したちの午後
07/03/09 17:42:25 iYHUdmCh0
<<落ち着け>>546、指揮を引き継げ!>>

548:名無したちの午後
07/03/09 17:47:39 7GoYwQQD0
<<あのラベンダー色の機体・・・まさか”洗濯板の悪魔”!?>>

549:名無したちの午後
07/03/09 18:13:46 gsA0GhgE0
>>524
どこのヘルスだ?
ググッたけど、出てこないぞw

550:名無したちの午後
07/03/09 18:25:23 vOw2YrWt0
>>540
うるせーロリコンで何が悪い

551: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/03/09 19:10:46 kqwtxRBC0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く           ∧_∧
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    (    )
||\\                \  /    ヽ.
||  \\                 / .|   | |
.    \∧_∧            (⌒\|__./ ./
     (    )             \    ∧_∧
.     _/   ヽ               \.  (     ) 

552:名無したちの午後
07/03/09 19:12:30 Rb3IEGeQ0
>>548
無νタイプカレンワラタ

553:名無したちの午後
07/03/09 20:11:20 w6Sb7a9kO
いっつも思うんだが、サントラのジャケに描かれている奴って大抵イヤホンorヘッドホンを装着しているよな。

554:名無したちの午後
07/03/09 20:13:49 07XaH1Gd0
耳栓してるヒロインとかいたら面白いのにな

555:名無したちの午後
07/03/09 20:45:23 vOw2YrWt0
リースで思い出したが三咲里奈てフェラ描写とかどうだったっけ?

556:名無したちの午後
07/03/09 21:27:28 WXd/yJIh0
>>545-548 全滅したwwww

>>524 ツインテールの子とか指名できますか?

557:名無したちの午後
07/03/10 00:51:05 AoEwLxpR0
>>556
こんにちは♪新人のライオネスです♪

558:名無したちの午後
07/03/10 01:01:53 na3wg9NR0
ライオネスちゃんはなんでここで働いてるの?
お兄さんこういうお店初めてだからよくわからないんだ教えてくれないかな?

559:名無したちの午後
07/03/10 01:11:39 y3CpwxFj0
むりやり顔も指紋も変えられた上、娘に放逐されたから
公式にはストして引き籠ってることにされてるんだ・・・

560:名無したちの午後
07/03/10 01:26:10 nsR5FA520
もう作品別にスレたってるのか

561:名無したちの午後
07/03/10 01:48:20 mGUGn0uY0
>>560
あれは早漏廚が立てたものだから放置。

562:名無したちの午後
07/03/10 06:42:13 zeT06l600
>557
それ以前に、あんた今日誕生日でしょうが・・・
>新人のライオネス

563:名無したちの午後
07/03/10 08:46:38 Sel3oeN70
レティシア姫、フィーナ姫に続いて、今度は
千堂家のお姫さまの瑛里華姫だったらいいのになあ。みかん姫
家を継ぐのは生徒会長のお兄だとしても
白は巫女さんでかなでは魔法使い

564:名無したちの午後
07/03/10 10:01:37 xl+2WCOo0
URLリンク(suzuka.mine.nu)

565:名無したちの午後
07/03/10 11:59:41 tGJWWFDI0
糞スレage

566:名無したちの午後
07/03/10 12:02:26 7f3WySZQ0
糞スレage

567:名無したちの午後
07/03/10 12:23:46 FDOtbUR6O
雑誌とかに今回の中の人が誰か載ってる?

568:名無したちの午後
07/03/10 12:28:10 5FMTxpxD0
声優発表は7月ごろかと。

569:名無したちの午後
07/03/10 12:31:15 FDOtbUR6O
なる

待つか

570:名無したちの午後
07/03/10 13:25:25 c6Jn3NAg0
>>564
お店がどこにあるのかkwsk。

571:名無したちの午後
07/03/10 13:34:24 na3wg9NR0
>>562
えーライオネスちゃん誕生日なの?
お兄さんドンペリ入れたげる。

572:名無したちの午後
07/03/10 14:07:00 RXxSYYG90
今日はライオネス国王の誕生日なのか?
Mobile-ARIAにも書いてないし誰か情報もとをたのむ。

573:名無したちの午後
07/03/10 15:11:48 R5xFTGRL0
ライオネス陛下は今日3月10日生誕だ。
モーリッツ様と誕生日同じ俺が言うから間違いないorz

574:572
07/03/10 16:24:28 RXxSYYG90
>>573
そうだったのか。知らなかった・・・
情報サンクス!(´∀`)

しかし、どこで今日が誕生日って分かるんだ?
この一時間ずっと探してたんだが見つからん・・・ orz
だれか教えてください><

575:名無したちの午後
07/03/10 17:03:39 EXiqboVy0
>>574
>>1のまとめサイトの下のほうにあるオーガストキャラクターデータに載ってる。

576:572
07/03/10 17:15:53 RXxSYYG90
>>575
こんなところにあったのか! 灯台下暗しだった・・・orz
マジサンクス!
これでスッキリしたよ\(^O^)/

長時間のスレ汚しスマソ

577:名無したちの午後
07/03/10 17:20:37 h6Dul55g0
ライオネス陛下、おめでとうございます。


>>574
PVBに出てる。

578:572
07/03/10 17:53:07 RXxSYYG90
>>577
ホントだ!
こりゃスッキリなんてもんじゃなくテラ納得だな(^^;
みんなサンクス!

てことは今日のスフィア王国は祭りかな?
国王陛下、お誕生日おめでとうございます。

579:名無したちの午後
07/03/10 19:17:05 QNh27UF40
毎年3月10日はライオネス記念日に制定する
祭典の内容については
        ↓

580:名無したちの午後
07/03/10 19:25:50 ArGBkJLk0
後日発表します

581:名無したちの午後
07/03/10 20:45:27 ndMEJtSz0
お前らあまり新キャラや瑛里華好きじゃないのか

582:名無したちの午後
07/03/10 20:53:57 AoEwLxpR0
>>581
かなでとか白とか凄い気になる
でもロリコンじゃないよ?ホントだよ?

583:名無したちの午後
07/03/10 20:55:57 DVFw6MNA0
桐葉さんが良すぎて目まい起こしそうなんですが

584:名無したちの午後
07/03/10 21:00:11 QyeiIZgm0
>>564
何この駄コラ

585:名無したちの午後
07/03/10 21:06:38 1wckFN/L0
>>584
お前のせいでじっくり見てしまったじゃないかw
いろいろ言いたいことはあるが左の文章にワロタww


ところで右の娘誰?

586:名無したちの午後
07/03/10 21:12:31 eaxkJdNq0
>>585
ほなみん

587:名無したちの午後
07/03/10 21:17:01 mGUGn0uY0
>>581
今のところあまり情報が出てなくて、第一印象だけだからなぁ。
とりあえず、一癖ありそうなキャラに埋没しそうな陽菜にツバつけとく。

588:名無したちの午後
07/03/10 21:21:21 MhinppQr0
>>581
OHP最初に開いたときからずっと瑛里華スキーです
白かわいいよ白なんて思っていませんよ

>>585
ゆるさん



589:名無したちの午後
07/03/10 21:24:19 1wckFN/L0
>>588
いや、マジで分からんので。
一瞬結先生のコスプレかと思ったけど身長が高いような気がするし。

590:名無したちの午後
07/03/10 21:25:48 h6Dul55g0
今日、日本橋に行ってきた。
ゲマで「G'sマガジン」と「姫」買ってきたが、「姫」に付くはずのポスターは品切れ配布終了だった。

で、一寸怖い物見たさにアニメ「あけるり」の設定資料集ってのも買って来て中身を確認。
…、設定画はまともだった…。

591:名無したちの午後
07/03/10 21:25:56 5FMTxpxD0
mixi

FORTUNE ARTERIAL(236)
東儀白(114)
悠木陽菜(93)
千堂瑛里華(87)
悠木かなで(66)
紅瀬桐葉(61)

592:名無したちの午後
07/03/10 21:46:46 NHF1/+BV0
>>591
陽菜が一番多いと思ってたのに

593:名無したちの午後
07/03/10 22:11:44 /eMytU8mO
>>583
ょぅ、俺

いつも巨乳キャラは第一印象低めなんだが、桐葉さまはフォアテリで一番気になってる(次点は白たん)

594:名無したちの午後
07/03/10 22:18:46 RXxSYYG90
>>581
発売日にアキバへ買いにいく夢を見たくらい楽しみにしていますが何か?

595:名無したちの午後
07/03/10 22:34:22 Pr5FN8Cy0
俺なんか陽菜に結婚指輪を渡したとき
はじらいの顔があまりにかわいいので思わずキスしちまったよ

596:名無したちの午後
07/03/10 23:07:53 YlLWNxJGO
すごい想像力だなw

だがそんなおまえらが好きだ!

597:名無したちの午後
07/03/10 23:08:38 d0/PSrua0
今日のリースたんは、自分の新調したレンズの試し撮りも兼ねて
行き慣れた奥大井へ行って来ました。
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
ちょっと休憩

アルバムは8ページ目の62から70まで更新しましたので
宜しければどうぞ。
リースの休日
URLリンク(album.nikon-image.com)
パス warukunai

598:名無したちの午後
07/03/10 23:11:40 h6Dul55g0
>>597
あの~、質問~。

貴方は「まとめサイト」の方じゃないのですか?

599:名無したちの午後
07/03/10 23:20:55 XikIFV+M0
リースの休日のコメント欄もいいよね
不便だけど時間の流れがゆったりしてるところに遊びに行きたくなるよ

600:名無したちの午後
07/03/10 23:22:20 6qIqwU/+0

   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )
    Y    つ



601:名無したちの午後
07/03/10 23:24:53 DVFw6MNA0
なんかいつもリースの休日を見るたび癒されると同時に旅に出たくなるから困るw

602:名無したちの午後
07/03/10 23:25:29 mGUGn0uY0
>>589
素なのかボケてるのかわからんがマジレスすると「夜明け前より瑠璃色な」の
鷹見沢菜月。コラはちとアレだが元絵は電撃G'sマガジン2007年2月号の表紙。

603:名無したちの午後
07/03/10 23:45:53 v+DAitMv0
うちのリースなんか椅子の上で埃被ってるぜ…

604:名無したちの午後
07/03/10 23:51:40 3M/klQDX0
ごきげんリースってオナホ仕込める?

605:名無したちの午後
07/03/10 23:53:18 J19YRvSs0
れっつ人柱♪

606:名無したちの午後
07/03/11 00:16:39 U60laFgp0
リース人形に飽きたら、どうやって処分するんだ?

607:名無したちの午後
07/03/11 00:20:38 JGGR3Lbg0
お焚き上げ

608:名無したちの午後
07/03/11 00:25:47 Z45xcTPMO
そもそも飽きないから問題無い

609:名無したちの午後
07/03/11 00:27:58 U60laFgp0
>>607
でも焼却処分している間に、「…痛い」とかつぶやくかもしれないぞ

610:名無したちの午後
07/03/11 00:28:36 ZabjvhA/0
>>597
(・∀・)b


デジカメはNikonのCOOLPIX P4しか持ってないから
リースの休日見ると一眼が欲しくなる(´・ω・`)

611:名無したちの午後
07/03/11 01:21:32 /DAji8yt0

       /ヽ-‐-へ,
     {〃^~^~^ヾ
     ハ 〈ノノハ)))〉
     ノ (リ*^ヮノリ    _
      ( (⊂i{夲}iつ  ./~ヽ
        /,~{:}~ヽ   (・-・。)
        `~じラ~    ゚し-J゚

612:名無したちの午後
07/03/11 01:25:19 f4xPijVX0
休日キター

おいらもα-SweetDigital買って現在色々とテスト撮影中。
銀塩慣れしてるのでデジタルと銀塩の特性の違いを実戦で把握してる所だったり。

>>610
とりあえずD70系や*istD系、KissD系なんかどうよ?

613:名無したちの午後
07/03/11 01:28:19 F9ITOxmL0
ニコンならD40xだろ。

614:名無したちの午後
07/03/11 01:50:25 f4xPijVX0
>>613
D40系はAF-SとAF-Iしか使えない(要はEOSシリーズみたくレンズ内モーター専用)から
中古で安くレンズを揃えたいって向きには推奨出来ないかも。

615:名無したちの午後
07/03/11 01:57:44 ZabjvhA/0
まあ金に余裕が出て来てから買うよ(´・ω・`)

616:名無したちの午後
07/03/11 02:01:54 hWbcETFCO
>>606
秋葉とかのオタ系ショップに売れば?

617:名無したちの午後
07/03/11 02:09:18 l1SRwQEt0
>>597 >>603
リースたんも嫁ぎ先を間違えるとこんなに不幸になったり幸福になったりするのか


618:名無したちの午後
07/03/11 03:55:54 e4aBheSP0
>597
毎度GJ

レンズ新調って何買うたん?
同じD200ユーザーとして気になる

619:名無したちの午後
07/03/11 07:31:12 f4xPijVX0
>>615
まあデジ一眼本体は中古で\35000くらいあれば買えるから今から悶々と悩むのもいいかも。
\35000以内の予算だと選択肢はD50/D70/D100、*istD/Ds/DL、
EOS D30/D60/KissDigital/KissDigital N、FinePixS1Pro/S2Proと非常に多かったり。

ちなみに俺のα-SweetDigitalは\47800だった(手ブレ補正機構が内蔵されてる分同性能機種より若干高い)。

620: ◆feena18cCE
07/03/11 07:47:37 a1czHWe40
>>598
こちらの更新停止期間とタイミングが被ったから勘違いされたと思いますが。
「リースの休日」の方とは別人ですよ~。
私はα-7デジ使いなのでorz

621:名無したちの午後
07/03/11 09:05:21 GCkMcg3s0
なんでこんなにカメラにくわしいひとがわいているんだ?
でも、「リースの休日」はいつ見ても癒されるよね。

622:名無したちの午後
07/03/11 10:08:36 5Yyf7PgT0
URLリンク(medio.bz)
>Q5.・・・挟めますか・・・・・・?
>A.一体ナニを挟まれるのか分かりませんが、B5サイズに合わせたおっぱいとなっているため、
>ボールペンくらいなら挟めると思いますが、それ以上の太さのモノは挟めないと思います。
>また、無理に挟もうとするなどして破損させた場合の保証はできかねますので、予めご了承下さい。
>尚、"挟む"ということに関しましては、全く別のアプローチから企画及び、
>研究開発を行っておりますので、気長にお待ち下さいませ。

>尚、"挟む"ということに関しましては、全く別のアプローチから企画及び、
>研究開発を行っておりますので、気長にお待ち下さいませ。

>企画及び、研究開発を行っております

オーガストキャラも作ってほしい
まずはカレンタンから・・・・・・え?何も挟むことができない?
それはごもっともだ!!


ん?玄関に来客のようだ。ちょっと失礼

623:名無したちの午後
07/03/11 10:44:52 2RZP0JGb0
リースを…と思ったけどもっと無理だHAHAHA!


おや?
流れ星か…

624:名無したちの午後
07/03/11 10:55:51 M/SpnaiY0
リースを廃止間際のかしてつに乗せてやりたいが鉄ヲタの顰蹙を買いそうだ

625:名無したちの午後
07/03/11 10:56:08 j6UgKfZN0
    タツヤ…
    これ…いる?
     ̄ ̄i/ ̄ ̄ ̄
      /ヽ-‐-へ,
    {〃^~^~^ヾ'⌒)
    ハ イソノ从バ ´
     ! (|!゚ -゚ノi|う∧__∧
    ノル(i{夲}iソ (#)。д゚) >>623
       /,~{:}~ヽ iU U
       `~じラ~  u^u    Σ ((達也))
                     (´Д`;) < いらないよ!

626:名無したちの午後
07/03/11 11:02:56 gB8M6wyP0
>624
リース云々以前に、かしてつは既にヲタの遊び場と化しててもうだめぽ

627:名無したちの午後
07/03/11 11:07:42 mJHFwVjvO
URLリンク(zip.2chan.net)


628:名無したちの午後
07/03/11 11:21:41 zrTkH6xn0
>>597
いただいてます。いつもどうもです。
渓谷って、光量の変化が激しくて、かなり苦しいんですよね。さらに車内で動いてると…(;´Д⊂)
いつもなんか、やってますよね。ナイストライ、と言っておきます。オレモソトヘデカケナイト

&毎度ながらリースピン乙であります w
鉄分微増かな?ストレスがたまっているのかも? www

>>619
本体はいくらでも安いものが
レンズでしょお金かかるの www

沼に入っていくAAどこかにあったかな w

629:名無したちの午後
07/03/11 12:04:20 gKF/xNZuO
MobileARIAのTerraPassportの紹介ページでReturnがRerunに誤植されている件。

630:名無したちの午後
07/03/11 12:34:54 z+IqlFw10
やばいなあ、俺もD200ユーザーとしての血が騒ぐ…。
最近、本当に撮影に出かけてないから、それだけで羨ましい。
何買われたんかね? DX VR18-200とか?
200-400だったらすげーけどw

631:名無したちの午後
07/03/11 12:39:54 EYvISLh80
|||||||||||||||||||||||||||   ┳   |||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||       ╂ +20  ::||||||||||||||||||
|||||||||||||||:      ╂      :|||||||||||||||
||||||||||:          ╂ +10       :|||||||||||
||||||||          ∧_∧        ||||||||
||||||| ┣┿┿┿┿(. ゚ д ゚ .)つ-┿┿┫ |||||||
||||||||         / ⊃  ノ>>625    |||||||||
||||||||| :           ╂ -10      ||||||||||
|||||||||||.        ╂        :||||||||||||||
|||||||||||||||||||       ╂ -20  ::||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||   ┻   |||||||||||||||||||||||||||


632:名無したちの午後
07/03/11 12:54:31 9Y3hTceD0
>>627
ちょwww



…この咥えてる状態の菜月マジで萌えるんですが
本編でもこーゆうシーンあればヨカタ

633:628
07/03/11 12:56:59 zrTkH6xn0
>>630
えとね、前提条件を行っておくと、>>597氏はもともと鉄ヲタなの。
だから鉄道写真を撮るための玉はいっぱい持ってると思うんだ。
「遠距離の風景」をとるための、明るい望遠で、一脚の座をカメラではなくレンズにつけるようなやつはとっくに

ところがリースを撮ってると、「ポートレート」近距離で手持ちになるはずなのね。
これはきっと、>>597のレンズライブラリとは真逆の環境なわけで…



前フリが長くなったけど、まとめ
「リースを撮るため『だけ』に、ポートレート用レンズを買い足した www」 どう? >>597

うち、CANONだからNIKONのレンズシステムはわかってないけど、
50mmf1.4とか80mmマクロしかも単焦点がほしくなる写真がガンガンあがってたから
いつかやっちまうんじゃないかと思ってたんだけど w

634:名無したちの午後
07/03/11 13:57:19 p3tDZA6M0
エロゲ板にデジカメスレがあると聞いて飛んできました

635:597
07/03/11 13:59:45 T4MI6Nmg0
>>618 630 633
レンズは中古の28-70F2.8D(グレー)を買いました。
ただし12回払いでw
633さんの鋭い読みが殆ど正解でビビッたよ。

>>610
自分は逆にコンパクトデジを持ってないので
昔欲しかったNikonのCOOLPIX990か995(通称モナカ)が欲しい。
でもまだ結構するんだよね。

>>628
自分はあんまり感じないけど、ストレス溜まってるのかなぁ。
そのせいかも知れないけど、今度の土曜に色々な電車へ乗りに
リースたんと行く予定。指定席も準備完了してるしw
これがリースたん初県外になる予定です。

636:名無したちの午後
07/03/11 14:38:49 zrTkH6xn0
>>635
>レンズは中古の28-70F2.8D(グレー)を買いました。
>ただし12回払いでw

うわっ、やっちゃった!いま調べた…新品で16万(((( ;゚Д゚)))
中古でも10万は下らないだろうなぁ。それがリースへの愛のカタチ?(むむむ)

「休日」楽しみにしてますね!
FAガデルマデニ シャッキンカエサナイト



ストレス溜まってるは言いすぎでしたかね?
リースが言いそうなタイトルやコメント、あと、フレームワークとかお人柄が忍ばれます。

ただ、写真にはいいところと一緒に、悪いとこも出ちゃうんですね w
どうしても「遠景にいきたがってるなぁ」って部分が見え隠れしてしまう www
遠景とポートレートのあいだで揺れてる感じも、見えてしまうのです

637:名無したちの午後
07/03/11 14:45:55 f4xPijVX0
>>620
を、同じくα使いハケーソ。

>>628
そりゃ確かに・・・・まあ最初はレンズメーカー御三家か純正旧式の安価な中古品で固めて
その後必要に応じて増やすように仕向けてけばいいかな、と。

>>635
E990&995、最近秋葉地図でも見かけなくなってきたような・・・・・?

>>636
大口径ズームはたいていそんな値段。
というのもフィルムやCCDへ取り込む光量を稼ぐ為にレンズ口径を大きく取ってる上
口径拡大によるフレアやら色滲みやらを抑え込むべくスペシャル調合ガラスから作り起こした特製レンズ
(メーカーによってEDやらUDやらADと呼び方が変わるが基本は同じ)を積極的に使いまくってるから。

さて俺も海芝浦や銚子電鉄へ乗り込む際にリースを連れてくべきか否か・・・・・

638:名無したちの午後
07/03/11 14:49:19 hoPOeYIg0
なにこのスレ

639:名無したちの午後
07/03/11 14:52:52 k1CVV/hZ0
したい話があるならすればいいよ
ここはいろんな趣味を高めの水準でやってる人達が居るから面白い
自分の趣向と違う趣味を持つ人達が
どんな視点でそれをしてるのか興味深く楽しめる

640:名無したちの午後
07/03/11 15:12:14 hWbcETFCO
ここでけよりなに触発されて月は無慈悲な夜の女王読んだ俺参上

641:名無したちの午後
07/03/11 15:14:58 j6UgKfZN0
一眼デジカメ買おうとしている俺としては
まさにwktk展開

642:名無したちの午後
07/03/11 15:16:15 MoEgEFMh0
>>639
多少の脱線は良いけど、まぁほどほどにな
全く興味のない人からすれば
いつまでもスレ違いのことをここで語られるとやはり鬱陶しく感じるし

643:名無したちの午後
07/03/11 15:26:17 mz+2RbU40
今日、うちの親がリビングにあるリースを「はいこっちにいてね~」と、となりの部屋に移動させた。
「痛い・・・」
すげーびびってた。

644:名無したちの午後
07/03/11 15:28:25 hUt6MDYb0


645:名無したちの午後
07/03/11 15:47:44 htA/lt/L0
>>643
いろんな意味で痛いな…w

646:名無したちの午後
07/03/11 15:51:44 2hFKWVZ90
>したい話があるならすればいいよ
でもあけるりアニメやCS版の話は拒否するんだろ。ダブスタ

とにかく何度も何度も写真で延々と関係ない話させれるのはいい加減ウザイ

647:名無したちの午後
07/03/11 15:56:38 hUt6MDYb0
>>646
なんでも来い!
八百屋のAAさえ貼らなければOKだ!

648:名無したちの午後
07/03/11 16:01:08 9TOYbMd70
>>943
面白い話だな。ワロタw
だが、リビングにリースがいる家ってどういうことだっ!
とツッコミをいれておくw

649:名無したちの午後
07/03/11 16:01:51 2hFKWVZ90
キャベツとどどんまいはOKだそうだ
まあミアはアニメでもかわいいからな

650:名無したちの午後
07/03/11 16:03:58 k6suaRVj0
リースたんを綺麗に撮るための講座だと思えば何とか。
アニメは専用スレがあるから移動できるけど、オタ写真の場合は移動先が無いんだよな。

カメラ談義に深く入りすぎるならカメラスレ行けで済むけど、
リースとのオススメデートスポットって感じの話なら別にいいんじゃない?

651:名無したちの午後
07/03/11 16:04:30 GrgJ2qgg0
その前に>>648にツッコミをいれておくw
さ~て、責任重大だぜ、>>943

652:名無したちの午後
07/03/11 16:05:03 j6UgKfZN0
>>943
warota

653:名無したちの午後
07/03/11 16:08:17 TRlJdR2z0
>>943
それはねーよwwwww

654:名無したちの午後
07/03/11 16:08:25 +XEgrHCO0
>>943
お前マジで頭いいな

655:名無したちの午後
07/03/11 16:11:11 8hrXE9Vg0
>>943
ちょっとそれはさすがに

656:名無したちの午後
07/03/11 16:12:47 MoEgEFMh0
>>648の人気に嫉妬

657:名無したちの午後
07/03/11 16:22:46 ZrJo+k+C0
>>650
それならリーススレを復活させて、そっちでもいいんじゃないかって思った。
リーススレが落ちたのはAA貼ってばかりでネタが提供されなかったからだし。

658:648
07/03/11 16:57:29 9TOYbMd70
まさかリースって・・・やっと分かったぞ!
なんか変な流れだなぁと思ったら、なんという仕掛け!
勘違いしていた・・・orz

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| <  もう寝る!!w
 |\⌒~\  \_______
 \ |⌒⌒|
 \ |⌒⌒|

659:名無したちの午後
07/03/11 17:08:32 KK+uQse80
>>943
寝るの早いな

660:名無したちの午後
07/03/11 17:48:19 /te8ZgZ30
>>657
えっと、落ちた理由が全然違うんですけど…
書き込みが容量制限500KBを超えたから落ちたわけで。
適当なことを書く前に確認するんだ。(まとめサイトあるんだしさ)

661:名無したちの午後
07/03/11 18:20:27 zrTkH6xn0
うーん、元ネタがわかりにくいので申し訳ないけど、
実はカメラの話であって、カメラの話じゃない…
この話題のツボは「リースたんでまたお金つかっちゃった」ってとこなんだよね w



実は、リースの休日の中の人が買ったのは、標準レンズ。
標準レンズって、ふつうのひとは買わないよね?レンズキットでいっしょについてるじゃん。
望遠とか広角とか、コンパクトカメラにない倍率使いたいでしょ。で、ふつうはそうする。

でもね、いろいろわかってくると…「標準が基本だワナ」と戻ってくるんだよ。
いい標準レンズはちょっとお金がかかる。いま持ってるやつもあるし…と思うと、逡巡するんだが
そこをつきぬけたヤツだけが買うものなのさ。



みんな思い出してみるといい。
はじめて遠出して、コミケに並んだ朝のことを。
はじめて抱き枕を頼んで、家族にバレないかドキドキしたときのことを。
関連グッズでソフト本体の値段を越えたときのことを。

「あ~あ、このオレがメーカー買いとは(悦)」
「あ~あ、オレも堕ちたな(悦)」って
ゲームしてるだけ、エロゲを買ってるだけの状態からつきぬけた瞬間があったはず。
そして、つきぬけたからこそ、いま見えてる世界がある。

Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)は、フィルム時代から使われた名玉で、
NIKON使いなら、最後にたどり着く場所と言われている。
値段が値段だけになかなか手が出せないんだけど…
リースの休日の中の人は、リースに背中を押されて…つきぬけちゃったみたいね www

662:661
07/03/11 18:21:52 zrTkH6xn0
(続き)
それは「リースたん自体がグッズなのに…やるのかそこまで!」
みたいなツッコミなわけで w。

乱暴な言い方すると、オレにとっては、
「抱き枕4本買ったけど後悔はしていない」とか
「CS版持ってるのに翠のテレカほしさにメイトでまた買ったプハー」
と同じように見えている w。ここで出るいつもの話と、同じなんだ。

もっとも、マニア垂涎のレンズを二次元グッズと同じ扱いするのは、ちょっと問題が^^;
モノがモノだけにカメラ板ではしゃべれないな(汗。
ここだからネタでいられるのさ



「リースの休日」Upのたびに数十レスぐらい出るんだけど、うまいこと放置で頼む

663:名無したちの午後
07/03/11 18:23:08 7f+roEfG0
つ「キジも鳴かずば撃たれまい」

664:名無したちの午後
07/03/11 18:30:12 2FUxBB0/0
つーか、
「リースの写真取るために大金突っ込んだ香具師がいるwww」
「うはwwテラバカスwww でもガンガレwwww」
ですむ話じゃないのか?

665:名無したちの午後
07/03/11 18:34:34 j6UgKfZN0
だよなぁw

666:名無したちの午後
07/03/11 18:55:35 nlVr8W1I0
>>663はタマ姉

667:名無したちの午後
07/03/11 18:55:42 dtBHZt6j0
そもそもリースを連れ歩くだけでも勇者級なのに
カメラまでだからwww

668:名無したちの午後
07/03/11 19:25:48 EdLIWjNm0
そうか?
ベクトルの向きがちょっと違うだけで、コミケで大人買いしている人とか
抱き枕で(*゚∀゚)=3している人とか、ほなみんシーツをマントにして会場内を練り歩いたりするのも変わらないと思うが。


669:名無したちの午後
07/03/11 19:46:07 pSKx+i1+0
若干それらよりもハイグレードな変態だと思ふ

670:名無したちの午後
07/03/11 20:07:20 X8Vo1wt/0
社会人になったら車買ってリースとドライブに行くんだ

671:名無したちの午後
07/03/11 20:08:59 6hx62ola0
>>597
いつも楽しく拝見してます。
これからも頑張ってください。


zrTkH6xn0は>>597氏叩きが出てこないよう長文・多レスを控えてはいかがか。

672:名無したちの午後
07/03/11 20:21:02 IyJ+0nBO0
>>660
超えてない。
落ちたのは480KB超えて24時間書き込みがなかったから。
元々スレの伸びが悪かったし、次スレも立たなかったしな。

まとめサイトに載ったリーススレのログは
オーガストちびっこキャラスレ保管庫に置いてある。
適当なことを書く前に確認したら?

673:名無したちの午後
07/03/11 20:26:23 j6UgKfZN0
激しくどうでもいい事を乙

674:名無したちの午後
07/03/11 21:04:41 ZrJo+k+C0
まぁ、確かにどうでもいいことだが。
リーススレが過疎スレだったのは事実だし、次スレを立る奴もいなかった。
リースリットライフのようなネタがあれば、そこそこ賑わったんじゃないかと思っただけさ。

675:名無したちの午後
07/03/11 22:08:01 lsfoPbQU0
>>660>>672
くだらないことで喧嘩するなよwww

676:名無したちの午後
07/03/11 22:42:31 nG5A3OmR0
キャラスレはなかなか育たないものさ。
結先生スレも1スレ目は完走に1年半かかったよ。
スレの方向性が決まれば軌道に乗るんだけど、
一人じゃ出来ない、住人が作り上げるものだから一筋縄にはいかない。
これがカチリとハマルと同好の士が集まって楽しいものなんだけれど…。
新設のエステルスレや翠スレは割と上手く立ち上がったね。

677:名無したちの午後
07/03/11 22:45:24 DtXZiIH+0
キャラスレって2スレ目に以降するころにはもう同じことしか話さなくなるからなぁ
あんまり存在する意味を感じないんだよな

678:名無したちの午後
07/03/11 22:47:27 hoPOeYIg0
>>677
スレ主のオナニー
俺は愛があるから「○○」のキャラスレ最初に立てたんだぜ^^

大体んなもんだろ

679:名無したちの午後
07/03/11 22:48:30 tWu3oE6K0
キャラスレって発売からしばらくたったら
○○は俺の嫁、おはよう○○とかAA貼りとかだけで動いていくものだろ…

680:名無したちの午後
07/03/11 22:53:07 j6UgKfZN0
動かないよりはマシだろ。
アニキャラ板のカーボンスレは無残だぞ

681:名無したちの午後
07/03/11 22:56:54 ckvX59xR0
麻衣スレは1ヶ月で1スレ消費している。

682:名無したちの午後
07/03/11 23:22:20 nG5A3OmR0
>>677
んー、確かにそういう傾向もあるけどねw
それを笑い合える仲魔がいるのはいいものだよ。

683:名無したちの午後
07/03/11 23:43:45 GUtYxb0cO
そういやぁキャラ板にあった八月総合スレっていつの間にか消えていたんだな。
文緒さんの一問一答チックな流れがが好きだったんだがなぁ…。

684:名無したちの午後
07/03/11 23:48:09 sx0nvOtf0
>>682
各ヒロインと契りは結びましたが忠誠の盟約は結んでおりません

685:名無したちの午後
07/03/11 23:56:17 gKF/xNZuO
>>681
あのスレは異常と言う他ない。

686:名無したちの午後
07/03/12 00:05:14 u7ffehI2O
>>685
あれ??俺がいる・・・

みたいなねw

687:名無したちの午後
07/03/12 00:15:18 1x4tgR2Q0
キャラをからかってAAを張るという繰り返しはホントくだらね
もう少し工夫しろよ



688:名無したちの午後
07/03/12 00:18:17 /EKJlsO70
俺にはここでキャラスレ批判してる奴が大人げなく思えるのだが。
同族嫌悪か?

689:名無したちの午後
07/03/12 00:20:47 obEuL06C0
もう麻衣スレは「隔離スレ」になりつつあるからな。
あのテンションが作品別とかにやって来ると荒れそうだし。
まぁどのスレもネタがなければ雑談ばっかりになるのは仕方がない。

690:名無したちの午後
07/03/12 00:24:54 jOdbHiEK0
結スレのカキコをはにはにスレに転載するのも止めてほすぃ
結先生コスとかで盛り上がられてもなあ

691:名無したちの午後
07/03/12 00:34:34 oGG6243K0
>>687
ラピススレか。
そのたん禁止→お仕置き
だけで2スレ目行ってるんだよな。
電撃はいいとして最近銃殺とかえげつないお仕置き多いのは勘弁。

692:名無したちの午後
07/03/12 00:38:46 1x4tgR2Q0
>>689-690
保奈美・結・麻衣信者は八月三大迷惑厨だからな。
隔離されてればなにより結構

693:名無したちの午後
07/03/12 00:40:42 wC455myb0
そういうこというのがいけないと思うよ( ´ω`)

694:名無したちの午後
07/03/12 00:45:34 /EKJlsO70
>>693
ドウーイ。

695:名無したちの午後
07/03/12 00:48:32 A0gEPr8/O
思っていても口にしないのが大人の嗜みってやつよ( -ω-)

696:名無したちの午後
07/03/12 00:51:32 ONw3tVch0
主張できない日本人(笑)

697:名無したちの午後
07/03/12 00:51:50 1x4tgR2Q0
おまえ耐えきれずにレスしてるじゃないかwwww

698:名無したちの午後
07/03/12 00:53:31 EKFDe1ZI0
書き込む前にコーヒー一口
そして自分と画面を見つめ直す
それが8月クヲリティ( ´-`)y-~

699:名無したちの午後
07/03/12 00:57:58 0MMxEz/F0
今現在迷惑な厨が1x4tgR2Q0であることは確実な模様w

700:名無したちの午後
07/03/12 02:01:22 Lf9f1HDf0
取り敢えずエロは大事だ。

701:名無したちの午後
07/03/12 07:25:53 6+0vD9W+O
特に着衣エロな

702:名無したちの午後
07/03/12 08:02:45 51uAgCFPO
とりあえずリースのフェラをだな
中の人も式神でチュパ音がんばってたそうだし


そしてひんぬーパイズリは正義だからこっちも頼む

703:名無したちの午後
07/03/12 08:20:50 na17FgX60
そろそろテニスウェアが来てもいい頃だぜ

704:名無したちの午後
07/03/12 10:40:32 bV7eCxUE0
来るべきなのは巫女さんだろう

705:名無したちの午後
07/03/12 10:46:56 51uAgCFPO
馬車道コスがいいなぁ俺

706:名無したちの午後
07/03/12 16:00:20 KRVE4U/A0
満を持して投入したはずのメイド服のミアがいまいちブレイクしなかったのはなんでだろう?
矢張りメイドさんは自分に仕えるのでないと駄目なのだろうか。

707:名無したちの午後
07/03/12 16:34:20 xUfhl1040
コンプ見たけど、富裕層を対象とした私学とのことだから、
皆お嬢様なのかな。

708:名無したちの午後
07/03/12 16:34:55 51uAgCFPO
>>706
ミアとタツヤはどちらかと言えば普通の恋愛に近かったからじゃなかろうか?
あと「俺のメイドじゃねぇぇええ!」てのが一番大きいw俺的に。


あとは…まぁ俺の個人的な嗜好だがメイドさんはもうちょいおっぱい欲しい
マイくらいには

709:名無したちの午後
07/03/12 16:36:49 3pfz8R1A0
メイド好きの心情は理解しがたい・・・

俺はエプロンドレスは好きなんだが。

710:名無したちの午後
07/03/12 16:39:29 51uAgCFPO
メイドにもいろいろあるからな

フレンチメイドとかヴィクトリアンメイドとか

711:名無したちの午後
07/03/12 17:00:41 MhJvoobb0
え?メイドといえばきょぬーじゃないのか?
ガーダーもポイントだな。

712:名無したちの午後
07/03/12 17:00:55 /ZxtYir/0
巫女さんでも馬車道でも良いから袴っ子が欲しい。
たとえば弓道部に所属しているとかね。

713:名無したちの午後
07/03/12 17:07:37 koVZFj4k0
つ[委員長]

714:名無したちの午後
07/03/12 17:12:37 slWm03330
色々あるな
マーメイドとかブンメイドウとかメイドノミヤゲとか

715:名無したちの午後
07/03/12 17:21:12 /ZxtYir/0
>>713
そうだった。すっかり忘れてた。
ちょっと逝ってくる。

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

716:名無したちの午後
07/03/12 17:34:26 51uAgCFPO
>>712ふと思ったが実家が神社で馬車道でバイトしてる弓道部員なら完璧じゃね?

エロ薄くしないためには工夫がいるだろうが

717:名無したちの午後
07/03/12 17:35:00 Pt057K8t0
>706
やはり「ご主人様」と呼ばなかったからだろう。


718:名無したちの午後
07/03/12 18:41:40 nwcTtm0S0
おとなしい系のキャラ、はにはに以降不遇だな

なっちゃん:2位(ヒロイン6人)
フィー:1位(ヒロイン6人)
ちひろ:6位(ヒロイン7人)
ミア:5位(ヒロイン6人)

FAでは消滅か・・・?

719:名無したちの午後
07/03/12 18:47:07 Lf9f1HDf0
前人気では白は上位だろう。

720:名無したちの午後
07/03/12 18:47:36 JFJ8bXXy0
白じゃないの?

721:名無したちの午後
07/03/12 18:49:08 wC455myb0
臼だよ

722:名無したちの午後
07/03/12 18:53:27 hybywMxc0
白だな

723:名無したちの午後
07/03/12 18:54:32 koVZFj4k0
>>721
ちょwww

724:名無したちの午後
07/03/12 18:55:51 slWm03330
99は大人気だな

725:名無したちの午後
07/03/12 18:57:50 OMC4LBZi0
>>724
TOTO?

726:名無したちの午後
07/03/12 18:59:56 bvCw000p0
>718
それを言ったら大人系のキャラは神話レベル並みに不遇なんだが・・・

727:名無したちの午後
07/03/12 19:04:48 51uAgCFPO
ねぇさんが足コキしてくれてたらあるいは…

728:名無したちの午後
07/03/12 19:37:57 Ozznk3rn0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      ~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 ~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

729:名無したちの午後
07/03/12 19:42:32 9pEKA67F0
>>724
その表現だとバストが99あるように思われそう

730:名無したちの午後
07/03/12 19:44:03 NxT38eHX0
前から思ってたんだけど>>728の元ネタって何なの?

731:名無したちの午後
07/03/12 19:44:43 wC455myb0
>>730
バックベアード様だが
ゲゲゲの鬼太郎全巻読めばわかる

732:名無したちの午後
07/03/12 19:46:28 NxT38eHX0
>>731
なるほど

733:名無したちの午後
07/03/12 19:47:27 Wj7m6v0c0
セリフはふたばのコラ

734:名無したちの午後
07/03/12 19:48:17 hybywMxc0
>>729
実は白寿


735:名無したちの午後
07/03/12 19:53:57 /uXjvBaD0
もうすぐ100万円もらえますね。

と思ったが、もうその制度廃止されてたな。

736:名無したちの午後
07/03/12 20:44:03 Wmce5WYr0
>>706
メイドキャラはもうマンネリ化してるからなぁ・・・・・・・・・。
メイドキャラブームは過ぎたって事だ

737:名無したちの午後
07/03/12 21:03:36 51uAgCFPO
つか、あまりミアの事をメイドだと認識するシーンが無かったな…


や、本来的な意味で言えばメイドは目立っちゃいかんのだろうが、
そこはこうエロゲ的に

738:名無したちの午後
07/03/12 21:29:03 wC455myb0
裸エプロンには興奮した
エプロンはエプロンでもなんつーか切れ込みがキツくてチラチラしてボッキ

本能的に男って動いたりするものとか小さな変化が気になるんだよね

739:名無したちの午後
07/03/12 21:48:24 GdKazVsW0
>>738
俺は全然興奮しなかった。
エルや保奈美の裸エプには興奮したのに…

やはりはみ出す乳とか乳とか乳とかがないと。

740:名無したちの午後
07/03/12 22:17:22 oE3lJ1780
俺は麻衣の制服エプロン見てちょっと価値観が変わった…
はだエプより着衣エプの時代だと。

741:名無したちの午後
07/03/12 22:26:48 udx2hG240
>>740
(・∀・)人(・∀・)

742:名無したちの午後
07/03/12 22:28:03 BpHlwDs80
久々にウィズアニやってたんだけど、
新作のメインヒロインの声これのメインヒロインかも試練…とオモタ
他の出演作は敢えて伏せておこう

743:名無したちの午後
07/03/12 22:33:51 51uAgCFPO
>>739
なんつーかこう、べっかんのロリ絵にゃ「ぷに」が足りないと思うんだ
もっと肉感的なロリを描いてくれたらさらに好きになれそうなんだが


いや今でも好きだぜ?

744:名無したちの午後
07/03/12 22:39:47 msLxi74R0
ロリでメイドスキーの自分だがミアには何故かこうグッと来る物が無かった
なんていうか他のキャラに存在食われちゃってるような感じかなぁ

>742
それはメインヒロインには既に彼氏付きとかそういうことかね?
しかし特に有名処ってわけでなしメインヒロインと考える理由がわからん

745:名無したちの午後
07/03/12 23:00:24 JrR90UKA0
>>742
包丁で刺してくるアイツかよw


好きな声だけど、もう少しキーの高い人が合う希ガス
大波こなみんだったら予想の遥か斜め上だがw

746:名無したちの午後
07/03/12 23:13:22 3wVXjqMl0
下着エプロンマダー?

747:名無したちの午後
07/03/12 23:15:43 bV7eCxUE0
>>743
結先生はぷにぷにしてたと思うがどうか。

748:名無したちの午後
07/03/12 23:16:27 4kREEzsV0
age

749:名無したちの午後
07/03/12 23:17:43 5GtbAQps0
きっと>>743氏が追い求める
ぷにぷにには程遠いんだよ

750:名無したちの午後
07/03/12 23:19:58 SvtlxHJ50
>>745
スクイズばかり目が行きがちだけど
下級生2とかユメミルクスリも忘れちゃいけんぜ

751:名無したちの午後
07/03/12 23:20:43 KCeA7M+p0
>>744
同じロリ絵のリースは存在感ありまくりでそれ含めて悶え狂ったからなぁ。
リースもミアもおっぱいもう少しあっても良いと思った。


752:名無したちの午後
07/03/12 23:21:20 51uAgCFPO
>>747
もう一声

753:名無したちの午後
07/03/12 23:31:22 GdKazVsW0
>>752
ちひろちゃんのほっぺ

754:名無したちの午後
07/03/12 23:51:13 7YzQjubI0
>>753
ちひろちゃんの淫乱さ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch