07/07/06 22:01:17 1ABCgr9G0
弘司のキャラデザが好きだったなぁ
シャッターは複数ライターが足引っ張ってる気がするわ
300:名無したちの午後
07/07/06 23:21:28 d1TGKORg0
客の意見を聞いてくるなら今後はシナリオとEDの大味をどうにかしてほしい
301:名無したちの午後
07/07/07 00:10:58 782emXjH0
ラプラスの魔はタイトルの音楽がよかったなぁ
シャッターの原画は昼顔の印象が強すぎて凌辱物じゃないと物足りない俺
302:名無したちの午後
07/07/07 01:06:13 AOiHhrUS0
先生の見た目が超ストライクだったが、エロシーンの喘ぎ声がダメだな
普通のシーンは上手いのに、喘ぎになるとガマガエルみたいな声になるのはなんでだ
18禁慣れしてないのか?
303:名無したちの午後
07/07/07 12:20:40 5vwBU+Qw0
笑だけまだ残ってるけどシナリオ展開がどのキャラでもあんまり変わらないよね。
意識し始めてデート、フォークダンスで告白、初体験、その後生理でフェラ、
ハメ撮りするかしないかって流れが。
304:名無したちの午後
07/07/07 12:53:44 AOiHhrUS0
ついでに棚ぼた的展開で借金が解決するところまで全員同じ
話を考えるのが面倒だったのか…
同じ状況下でのコメントの違いを比較する楽しみもあると言えばあるが
305:名無したちの午後
07/07/07 16:22:49 KK+NFI9L0
一人ぐらいは、盗撮で露出性癖に目覚めて、ノリノリのハメ写で全額返済するような
お馬鹿ヒロインがいたらなあ。そういうアホカップルは、初恋テーマに似合わないからダメなのかね。
これに限ったことじゃないが、ほんとエロゲの純愛/陵辱の区別って潔癖だよなあ。
CG閲覧のヒロインのコメントとか、アイテム集めのお遊びは良かったかも。
306:名無したちの午後
07/07/07 16:44:46 v4hOh5BV0
このブランドにシナリオの期待をするだけまちがいだと思う
307:名無したちの午後
07/07/07 19:16:38 5vwBU+Qw0
いろいろともったいないゲームだと思った
308:名無したちの午後
07/07/07 22:12:43 KK+NFI9L0
光流だけで見れば、お話も良かったと思うんだけどね。
前半のそれぞれ個性あるヒロイン達とのにぎやかな部活動も、
お互い意識し始めてからのもどかしさから、後半のバカップル全開の恋愛も。
309:名無したちの午後
07/07/08 01:01:22 D1EUtZyB0
後輩も好きだなぁ。こう、言葉じゃなくて沈黙で通じ合う感じが奥ユカシス
うるさい子かと思ってたから意外で良かった
310:名無したちの午後
07/07/08 16:47:31 hwSVR7st0
一本道で展開も淡白だったけど残念だけど絵はいい
311:名無したちの午後
07/07/09 19:37:46 V5G+WFMS0
関連スレ更新
姦染シリーズ~淫罪都市~ 7ゾンビ
スレリンク(hgame2板)
312:名無したちの午後
07/07/15 11:36:51 aqRfamGY0
URLリンク(okazugetterbbs.jpn.org)
313:名無したちの午後
07/08/07 15:47:20 MctdRXk6O
昨日塔ノ沢を中古2600円ほどで買ってきた
+の存在を今しがた知った
314:名無したちの午後
07/08/07 15:54:40 rEjAFpq30
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
315:名無したちの午後
07/08/07 16:59:08 MctdRXk6O
実はsixty-nine2やら下級生2やらと迷った結果、一番安い塔ノ沢を選んだのは秘密だ
なつみシナリオひとまず終了っと
>>314
つキングクリムゾン
316:名無したちの午後
07/08/19 02:29:01 1xwbOXhO0
なんとなく思ったんだがシャッターの部長のモデルって小説版のハルヒなん?
似たようなエピソードが多いし、声もかん高いのを意識してるしw
317:名無したちの午後
07/08/19 14:49:23 NEoQXtBz0
そうやもしれぬ
318:名無したちの午後
07/08/25 22:53:17 O9eHbdy00
Afterやそらのいろ、みずのいろのDL販売マダー
319:名無したちの午後
07/08/27 14:13:35 tNRfQMum0
シャッターはパクリまくってる糞ゲーだお