06/12/23 01:20:46 /DQYdxqE0
■minori OHP
URLリンク(www.minori.ph)
■前スレ minoriスレッド53
スレリンク(hgame板)
鯖落ちの時はminoriスレ避難所へ
URLリンク(jbbs.livedoor.com)
■過去ログ
minoriスレッド52
スレリンク(hgame板)
minoriスレッド51
スレリンク(hgame板)
minoriスレッド50
スレリンク(hgame板)
minoriスレッド49
スレリンク(hgame板)
関連スレ等は>>2-9辺りに
2:名無したちの午後
06/12/23 01:22:43 /DQYdxqE0
■関連スレ-作品別
BITTERSWEET FOOLS
スレリンク(hgame2板)
Wind -a breath of heart- Part4
スレリンク(hgame2板)
はるのあしおと-feel coming spring- 5年目
スレリンク(hgame2板)
ANGEL TYPE スレッド Vol.11
スレリンク(hgame2板)
ef - a fairy tale of the two. 第7章
スレリンク(hgame2板)
(efスレは発売の勢いでまもなく8へ移行)
3:名無したちの午後
06/12/23 01:23:32 /DQYdxqE0
■関連スレ-その他
Windはあんなゲームのようだった のだった 6回目
スレリンク(erog板)
はるのあしおと -Step of Spring-
スレリンク(gal板)
Wind -a breath of heart- part4
スレリンク(anime2板)
4:名無したちの午後
06/12/23 01:26:10 /DQYdxqE0
■関連-その他
コンシューマ版『はるのあしおと-Step of Spring』
URLリンク(www.alchemist-net.co.jp)
コンシューマ版 『Wind-a breath of heart-』
URLリンク(www.alchemist-net.co.jp) (DC)
URLリンク(www.alchemist-net.co.jp) (PS2)
コンシューマ版 『BITTERSWEET FOOLS』
URLリンク(www.d3p.co.jp) (DC)
URLリンク(www.d3p.co.jp) (PS2)
富士見ファンタジア文庫 『Wind -a breath of heart-』
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
TVアニメ版『Wind-a breath of heart-』
URLリンク(www.kazunecity.tv)
OVA版『Wind-a breath of heart-』(アニメイトTV Web)
URLリンク(www.animate.tv)
5:名無したちの午後
06/12/23 01:29:26 /DQYdxqE0
■関連サイト
minoriスレの何か
URLリンク(f46.aaa.livedoor.jp)
はるおとロケ地探索?サイト (管理人:まるちみかん氏)
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
舞台探訪アーカイブ
URLリンク(legwork.g.hatena.ne.jp)
BITTERSWEET FOOLS
URLリンク(legwork.g.hatena.ne.jp)
Wind -a breath of heart-
URLリンク(legwork.g.hatena.ne.jp)
はるのあしおと
URLリンク(legwork.g.hatena.ne.jp)
6:名無したちの午後
06/12/23 01:30:35 /DQYdxqE0
剛田6枚ポスター確認用
URLリンク(www.techgian.jp)
7:名無したちの午後
06/12/23 01:39:32 ZlIlmA9e0
“We always keep minority spirit.”
直訳すると、「いつも少数派の魂で」。
この短いながらも印象的な一文こそが、私達“minori”の姿勢を最も端的に表しているフレーズです。
ショップに行けば、タイトルすら覚えきれないほど数多くの作品を目にすることが出来る今日。
そんな中、あなたが手にしたものは、他と比べた時にどのような“違い”を持っているでしょうか?
ふと、ほとんどの作品が同じような方法論、似通った物語で特徴がない、と感じることは?
私達が、自分達が本当に楽しめるものを創ろう、と考えたのも、そんな思いが発端となっています。
大多数の所謂“メジャー(Major)”な内容のソフトは、もちろん面白く、多くのユーザーの皆様に受け入れられているステレオタイプに作られています。
しかし、その多数派と共に、もう少し異なるアプローチの少数派(Minority)が存在してもいいのではないか、というのが、私達の考えです。
たとえそれが少数派だとしても、私達の作品に共感を抱いて下さる方が必ずいるはずなのです。
上記の理念に基づき、私達はこのブランド“minori”を作りました。
これから私達は、既存の方程式にあてはまらなくても、派手な装飾に頼らずとも、minoriのタイトルに触れて下さる方々の印象に残る様な、良質な作品の制作を目指して行く所存です。
8:名無したちの午後
06/12/23 01:42:49 RxGEdBxR0
“We always keep >>1乙 spirit.”
9:名無したちの午後
06/12/23 02:08:08 yqbh38ih0
社名変更
majority
10:名無したちの午後
06/12/23 03:03:46 los4so2f0
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 「流したからにはわかってるだろうな?」マダー
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| nbkz魂 .|/
11:名無したちの午後
06/12/23 03:06:42 los4so2f0
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ |
ドコドコ < 「法律の守れない人ってどうよ?」マダー!
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ ) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
“We always keep nbkz spirit.”
12:名無したちの午後
06/12/23 03:22:28 ASLzaSpoO
相変わらず背景はwindの頃から変わらず綺麗なままで安心した。
延期した分のクオリティーアップはしてたわけだなネブクズ
13:名無したちの午後
06/12/23 03:44:32 pRZZVWOS0
始めたばかりだが、インターフェイスははるおとと全然変わらないのか。
あと、絵を動かす時のカクカク感も気になる。
エンジンの出来が相変わらず。このくらい3日と掛からずになんとか出来る処理だと思う。
前から思ってたが、ゲームプログラムとして組める人材がいないのだろうか……
14:名無したちの午後
06/12/23 03:47:30 tDJrDKbs0
ミノリ信者
1)基本的に彼らは批判意見に対して上から目線で挑む。
「まァ凡人には分からないのかもね」
「たしかに人間の心情をリアルに描き過ぎてるかもね」
「分かりやすい泣きや燃えを目指してないしね」
「映画的手法で作ってるんだから、他のエロゲと比べること自体ナンセンスだよ」
「そんなことは事前に調べなかった君が悪いんだよ」
超クール。
2)やたら事情通が出没する。
ちょっと煽られると、流通の仕組みとかゲーム制作の費用とか、ありえないぐらい詳細に語って
しまいにゃ「そんなことも分からない素人はもう喋らない方がいい」
超カコイイ。
3)大抵の手柄はnbkzに繋がる。
新海のムービーすごい→彼ほどの逸材を繋ぎとめているnbkz超スゴイ。
七尾の絵は人気あるね→それほどの絵師に何百枚もの絵を描かせちゃうnbkz超カリスマ。
4)擁護するとき、なんか無駄に煽り口調
超ムテキ。
15:名無したちの午後
06/12/23 04:25:15 jX9VfeVH0
efをつまらないと言ってるやつは普段文学を嗜んでないやつ。
文学を理解できればベクトルは同じなので楽しめるはず。
16:名無したちの午後
06/12/23 04:27:38 0NsQlibk0
みやこがブーンしてるぞ
彼義の奴もブーンしてたし あとなんかのも
最近流行りなのか?
17:名無したちの午後
06/12/23 04:31:00 /DQYdxqE0
作品板のefスレ予定通り移行
ef - a fairy tale of the two. 第8章
スレリンク(hgame2板)
18:名無したちの午後
06/12/23 04:52:03 seAjqB+b0
だれか教えてー
efってどうやって文章スキップするの?
19:名無したちの午後
06/12/23 04:54:30 SWw7w7G+0
Enterキー16連射
20:名無したちの午後
06/12/23 04:55:39 seAjqB+b0
センクスー
21:名無したちの午後
06/12/23 04:56:45 0NsQlibk0
カワイソス
22:名無したちの午後
06/12/23 05:56:10 1EvfIywn0
うむ。一段落したからスレ読んでたんだが、これを凡作って評価は当たってるけど当たってないね。
この作品、地味で盛り上がりに欠けるのは確かだと思う。一面的には。
でもまあ、過去作を見てもnbkzが目指してるのは明らかにこういう空気だからな。
それを知らないでminori作品に手を出してしまったのなら、己の情報収集不足を呪えとしか言いようがない。
だいたい人気原画家を起用してしまったせいで変に注目されてしまったが、
本来minoriというブランド名に込められた想いはそもそも“We always keep minority spirit.”なんだよ。
はるおと以降の作品に触れれば分かることなんだけど、minoriの作品はいわゆるエロゲじゃない。
エロゲというより「大人が楽しむためのインタラクティヴ・ノベル」とでも言い換えた方が適切だ。
記号的な萌えや、不条理なドタバタギャグ、底の浅いバトル、困ったときの奇跡頼み……
そういうご都合主義を一切拝して、リアルな感情の揺れを勝ち急ぐことなく、丁寧に繊細に描きだしている。
だからセックスシーンも繋がりや感情の昂ぶりを表現する手段であって、エロさよりリアルさを重視している。
ゆえに、いわゆるエロゲを期待していた思考停止の老人たちには退屈に映るのかもしれない。
しかし固定観念を捨て、ミニシアター系の映画でも見るような感覚で見れば本当の良さが分かると思う。
ストーリーはいたって単純。
しかし、そこに織り込まれたテーマ、
そしてそれを表現するチームminoriの細やかな気配りは、パッと見のシンプルさに反して相当に……深いよ
23:名無したちの午後
06/12/23 06:02:14 1AGSQIk30
コピペ乙
24:名無したちの午後
06/12/23 07:56:52 W5KzvLSF0
ミニシアター系の映画館に行くのすらめんどくさいが
お手軽にその雰囲気をわざわざエロゲで味わいたいために買うと。
まさに“We always keep minority spirit.”だな
25:名無したちの午後
06/12/23 07:57:52 2cwo9Dgx0
でも藻前ら買うんだろ?
本当に嫌なら不買とかスルーとかしろよ。
26:名無したちの午後
06/12/23 08:44:35 apqVkJGG0
>>22
だったら無駄な宣伝しないでひっそりやってろ
27:名無したちの午後
06/12/23 08:52:00 h1l6MHkkO
BSFの時からこんな感じじゃね?
28:名無したちの午後
06/12/23 09:01:23 S2YeNRY+0
社員沸きすぎ
29:名無したちの午後
06/12/23 09:16:02 NdOJ4v3K0
ここの社員は、高飛車で援護の仕方も無理のある不思議論理なので、わかりやすい。
ID単発がどうとか、アリスがどうとか、必要以上に反対意見を言う人間を特定の誰かに
したがったりとか。
そういう意味で、わかりにくく偽装する頭のいい自作自演ではないので、良心的と言える。
30:名無したちの午後
06/12/23 09:25:31 SEOrzb2B0
うーん…
十何時間たってもインストール終了しないなあ。
「このスペックのPCならこのくらいかかります」という目安書いておいてくれればいいのに。
31:名無したちの午後
06/12/23 09:31:51 uyhMZ8090
十何時間は流石に変だろ
32:名無したちの午後
06/12/23 10:13:20 SEOrzb2B0
とはいえ、ここのサポート怖いんじゃないの?へたに訊いたりしたら
犯罪者扱いされたりしない?
もうちょっと待ってみて、だめだったら登録ハガキに書いて送ってみる。
不正規ユーザ扱いされないように。
33:名無したちの午後
06/12/23 10:15:10 yqbkhFAEO
ゲームの内容が糞なだけならともかく、インスコすら出来ない不良品で金取るってふざけてんの?
34:名無したちの午後
06/12/23 10:16:23 /DQYdxqE0
>>32
シリアルナンバー打ち込むなり書くなりすればいいじゃないか
35:名無したちの午後
06/12/23 10:27:39 SEOrzb2B0
サポートページ行ってみて、いきなりシリアル入力要求された時点で、
ハガキ送って登録してないユーザに対する拒絶の姿勢に見えた。
36:名無したちの午後
06/12/23 10:33:09 /DQYdxqE0
へ? なんで?
正規ユーザー確認なだけじゃないか
37:名無したちの午後
06/12/23 10:34:10 SEOrzb2B0
とりあえず、ハガキも送って、共有ソフトも仮想化ソフトも使ってないことを宣言して、
こちらに落ち度がないようにしておいてから、
「…あの~、お忙しいところ大変申し訳ありませんが…
先般、お分けいただいたこちらのソフト…、いえ滅相もございません!これ、レシートです…
これですけど、あの、わたくしどもの環境のほうが間違っているのだとは思いますが…
万が一ということもありますので…
どうか一度、ご確認のほう、お願いできないでしょうか…
あ、お時間のあるときで結構です!」
38:名無したちの午後
06/12/23 10:37:08 SEOrzb2B0
シリアル入力する→ハガキでユーザ登録したユーザリストと比較する→ユーザリストにないユーザは
犯罪者扱い
こう考えた。
39:名無したちの午後
06/12/23 10:46:56 9/pxBs1M0
インスコ終わらないって人、ちょっとALT+Tabしてみ。
俺は何故か知らないが「インスコ終わりました」のウインドウが最前面にでてこなくて
終わってたのに10分ぐらい無駄に待ってたし。
40:名無したちの午後
06/12/23 10:48:50 txMcvaFD0
アップデートファイルのDL時ならともかく、サポート情報まで開示しないのはどうなのよ。
サポートをまともにする気がないと言う意思表示でしょ。
41:名無したちの午後
06/12/23 10:59:07 isf8nIRM0
ハガキには、過去に買ったソフトじゃなくて、「ユーザ登録済みのソフト」を書くように
なってるな。
ということは、ユーザ登録してない奴は買ってない奴と同じ扱いに過ぎないわけだ、
minori。
42:名無したちの午後
06/12/23 11:44:29 AaFLC0da0
>>40
コピーとか割れユーザにサポートする必要無いからじゃね?
普通は買う以外にゲームをする権利がないわけだしな。
光栄とか、だいぶ前からそんな感じだったような・・・
最近はシリアル登録(ゲームインストール時)はやってるんかね。
まぁ、秋葉原にとりにいってくるべ。
43:名無したちの午後
06/12/23 12:05:06 S2YeNRY+0
コピーがどうこう以前に、サポート情報を開示しないのは企業としてありえない
44:名無したちの午後
06/12/23 12:40:02 X+69ZZ7V0
買取3桁も時間の問題だな
ef- the first tale. 100円
45:名無したちの午後
06/12/23 13:03:00 NdOJ4v3K0
F-100って言うと、胸のサイズのようになるなw
46:名無したちの午後
06/12/23 13:16:25 T01axd0S0
買ってゲームしてない人にサポートまで開示する必要性が解らないし
でかいバグがあったらHP上で知らせるでしょ。
47:名無したちの午後
06/12/23 13:33:34 jTupzTRa0
おいおい コムショップでは
efの買取価格が1400円になっているぞ。
URLリンク(www.comshop.co.jp)
48:名無したちの午後
06/12/23 13:37:02 DaXwAt9y0
これから買おうと思っている人に対して
サポート情報の公開はメーカーの責務だろ?
minori信者はそんな事が分からないほど
世間ズレしているのか?
アップデートファイルのDLにシリアルを
要求する…てことなら分かるけどね
49:名無したちの午後
06/12/23 13:41:28 xZ2P60vL0
>>47
それドラマCD
50:名無したちの午後
06/12/23 13:57:09 JrPF81lK0
随分、宣伝していたように思うけれど、
ああいうのは雑誌社からネタを下さいと頼んでくるものなのか、
それとも金を出してこっちから情報掲載を要請するのか、どっちなわけ?
51:名無したちの午後
06/12/23 13:58:58 3FEEMLYm0
>>50
描き下ろし素材出すからページ数くれってな具合でしょ。
もちろんそれ以外にも力が発生するけど。
レイナナのように注目度が低いゲームにテックプレミア枠が出来たりねw
52:名無したちの午後
06/12/23 14:03:26 9/pxBs1M0
売り込みもあるが雑誌社から希望のある場合もある。
今回は七尾起用でいきなり取り上げる雑誌が増えたから、
恐らく元からminoriと関係あった雑誌社以外は向こうから寄ってきたんじゃないだろうか。
七尾扱えば雑誌バカ売れだからな。
53:名無したちの午後
06/12/23 14:09:32 ndk6IaL70
消費者がなにかおかしいとおもったときや
売上が異常に落ち込むときはもう遅い
第二第三のKIDはぞろぞろでてくるはず
54:名無したちの午後
06/12/23 14:09:56 QrshOED70
nbkzはサポートなんてめんどくさいことやってられんと話していたな
55:名無したちの午後
06/12/23 14:17:31 +V1hskPm0
_, ._
⊂( ゚ Д゚)つ-、 サポートもしないとは酷いメーカーだなオラを見習え
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
56:名無したちの午後
06/12/23 14:20:56 X+69ZZ7V0
もっと言ってやってよ、ぬまきちさん!
6800円もボっておいて5時間エロ薄ムービー1個なんてあり得ないですよね
57:名無したちの午後
06/12/23 14:23:19 orH2Glvv0
■□■
□■□
し J ほんと、ひどい話ですよね
| |
し ⌒J
58:名無したちの午後
06/12/23 14:26:23 Fj8gRM4K0
>>54
好きでやってるところなんかあるのか?
59:名無したちの午後
06/12/23 14:32:04 ZlIlmA9e0
nbkzの方針はやりたくないやつはやらなくていい。なんだろ?
ほんとにやらせたい奴にやらせたい!→でもそれだけだとはるおとの時みたいに盛り上がりにかける…。→そうだ、七尾信者を取り入れるために七尾を使おう。
信者なら黙って買えってことだ!
60:名無したちの午後
06/12/23 14:40:26 XkhuG1xM0
>>54
めんどくさいんなら、ノークレーム、ノーリターンで売ればいいのにw
61:名無したちの午後
06/12/23 14:41:54 T01axd0S0
サポート情報を気にして買うある程度PC慣れしてる人がどのくらい、いるんだろう。
何Gパッチとか時間のかかる仕様があるんじゃないんだから表に出す必要なし。
買ってくれた人には、誠心誠意サポートしてるんだから問題ないよ。
62:名無したちの午後
06/12/23 15:01:16 DaXwAt9y0
>>61
「どのくらいいるか」が問題じゃないよ
オマエ、もの売ったことないだろ?
「誠心誠意サポート」って、結局動かなかったら
買取してくれるのか? 違うだろ。
「買うのはあくまでも消費者の自己責任」
それがメーカーの基本姿勢なのだから
そのための情報は公開する必要がある。
63:名無したちの午後
06/12/23 15:06:17 0NsQlibk0
エロゲの会社の人って土日も働くの?
月曜になんらかの動きがあるとは思ってたんだが
64:名無したちの午後
06/12/23 15:06:32 jX9VfeVH0
>>39
お前は俺か。
3回もインストールし直しちゃったぜ。
65:名無したちの午後
06/12/23 15:07:59 QrshOED70
>>12
windの背景といえば今は無きartifactのサイトの隠しディレクトリに
元写真や製作中の絵が転がっていたな。
66:名無したちの午後
06/12/23 15:24:55 pJ/kUhJ90
これから買う人がバグ情報を見て買うのを躊躇しないように
買った人しか見られないようにしたんでしょ
67:名無したちの午後
06/12/23 15:36:46 uGlbFtqs0
サポート公開しろって粘着してるやつ社員並みにうざいんだが・・・
68:名無したちの午後
06/12/23 15:41:31 TBg+IIPJ0
>>49
岡崎ええな。。
sofmap 1600
古川 1500+300(?)
トレーダ 1500
だぜ。
69:名無したちの午後
06/12/23 15:56:11 F1BcxJJIP
「minoriの集大成」ef the first tale、買取表示は1500円 エロゲ買取12/22
URLリンク(www.akibablog.net)
12月22日のソフマップ4号店&トレーダー本店の買取表示が高かったのは、
inspireの『エーデルヴァイス』と、レイナナの『PLAYM』だった。
左の画像はminoriのの集大成という『ef - the first tale.』。発売当日の買取価格は、
いわゆる定価7140円に対し、トレーダー本店で1500円。
定価に対する買取価格が約21%なのは、かなり安い気がする。
70:名無したちの午後
06/12/23 16:20:31 zfdZ749y0
昨日のねぶくずトーク行った人いる?
71:名無したちの午後
06/12/23 16:49:41 T01axd0S0
>>62
気に入らなければ買わなきゃいいんだから
物売ったことあるないは、関係ない。
メーカーPCで動作環境守ってれば対外動くし、自作PCは自己責任だし。
動作環境は、ちゃんと満たしてるのに動かないって言うなら初めてメーカー側に文句言うときでしょ
それに、OSの問題なんだからメーカーは、わるくないでしょ。
72:名無したちの午後
06/12/23 16:52:03 ndk6IaL70
+ . .. :.... .. .. .
∧_∧ 割れ厨?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ ..+
(っ ≡つ .. ,
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
73:名無したちの午後
06/12/23 16:54:58 isf8nIRM0
別に割れ厨相手にしないのはかまわん
正規ユーザを蔑ろにしないでほしい
まだゲームを立ち上げられていない人もいるわけで
74:名無したちの午後
06/12/23 17:03:23 CJlLHgwB0
買取1500円て・・・
気合入れるとこ間違えたな
75:名無したちの午後
06/12/23 17:30:31 Z9Hl9Gyp0
初歩的な質問ですまんが、前編だけどエロあんの??
76:名無したちの午後
06/12/23 17:35:47 uruMnaIa0
あるよ。数は少ないけど。
77:名無したちの午後
06/12/23 17:37:53 /jWnBliVO
↑ふつうにありますよ
起動させようとすると
「このPCでは起動できません。ミノリのサポートページを参照して下さい」
ってでるんだが
ネットにつないでなければお手上げ?
だれかわかるかたいたら教えください
PC性能、OSに問題はないとおもうんだが
78:名無したちの午後
06/12/23 17:46:30 01RhYj2B0
minoriの壮大なオナニー
79:名無したちの午後
06/12/23 17:51:30 PKGRxBmf0
買取価格が下落してるってどういう意味だ?
今北の俺にわかるように今の状況をフローチャートで説明してくれ。
80:名無したちの午後
06/12/23 17:52:33 0NOSWrk90
作品別スレが漫画家のせいにされている。
ここまでいくと哀れすぎる
81:名無したちの午後
06/12/23 17:52:53 kZdy9FpN0
みんな特典目的に複数個買いして、発売日と同時にうっぱらったから急落した
一人で20個とか買った猛者もいるらしい
82:名無したちの午後
06/12/23 17:55:48 PKGRxBmf0
>>81
・・・・・は?
わけわからん。
特典て何種類もあるの?
バグとか割れ対策のネガキャンとかじゃないの?
83:名無したちの午後
06/12/23 17:59:25 a2wyPNTb0
>>82
ショップ毎の個別の特典も知らない素人はすっこんでろ
84:名無したちの午後
06/12/23 18:01:05 PKGRxBmf0
>>83
あー理解した。
サーセン。
しかし凄いな信者パワーw
俺の行きつけのスレではそんな状況ねーぞw
85:名無したちの午後
06/12/23 18:01:43 FJC9A6cZ0
>>82
ゲームが全くできないような極端なバグはともかく
発売週のエロゲ買取価格が下がる原因は
在庫過多のみです。
ゲームそのものの人気が高く、各販売店で異なる特典(絵柄が違うテレカなど)
が付いている場合に発生します。
86:名無したちの午後
06/12/23 18:04:57 PKGRxBmf0
>>85
在庫過多ね。元中古ゲー店員だったでわかるわかる。
ドラクエでもFateでもそんなスピードでは落ちなかったわ。
いやすげーぜ信者パ(ry
87:名無したちの午後
06/12/23 18:05:22 ydjxW48t0
>>81
人気原画家のゲームなら珍しくない事柄だが
普通ここまで露骨に値下がりしないぞ
素直に反省しないとminori強制終了だろ
88:名無したちの午後
06/12/23 18:05:49 rbvkQR990
みかん屋のゲームとか、のいぢゲーでよく起こるな<中古在庫過多
89:名無したちの午後
06/12/23 18:06:09 isf8nIRM0
特典釣りメーカーが掃いて捨てられるのはいつものこと。作品のできに関係ない
ウニゾンなんかもそう
90:名無したちの午後
06/12/23 18:06:42 isf8nIRM0
wwwwwwwお茶でもどうスかwwwwwwww
91:名無したちの午後
06/12/23 18:07:39 kZdy9FpN0
草生やすな
vipにかえれ
92:名無したちの午後
06/12/23 18:09:04 isf8nIRM0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwサーセン
93:名無したちの午後
06/12/23 18:09:12 PKGRxBmf0
よく知らないがこのnbkzって商売下手?
小出しとかしないのこのメーカー。
やべえ抜きゲーonlyだけど
話題作として買ってみようかな。980円くらいなら手元にあるしw
94:名無したちの午後
06/12/23 18:11:53 egZGKi3/0
ef 叩かれてるから期待せずにやったけど
普通に良い作品でしたよ
95:名無したちの午後
06/12/23 18:12:24 L9ATwPSG0
アリスは特典で釣らない潔いやり方だけど
本当に長生きしてるな
96:名無したちの午後
06/12/23 18:12:41 egZGKi3/0
良いものは良いと素直に評価してあげようよ
97:名無したちの午後
06/12/23 18:15:25 isf8nIRM0
サポートも含めて作品だろうが何抜かしてやがる
98:名無したちの午後
06/12/23 18:16:00 0NOSWrk90
本当に良いものだったら
このような事態にはならないけどな
99:名無したちの午後
06/12/23 18:17:41 PKGRxBmf0
ちょっち色々調べたよ。
ゲンガーがDCの人でOPが新海で前人気は万全。
で、エロイッカイズツで純愛で、話がまぁまぁ落ち着いてて、って感じか。
別に取り立てて事件でもないと思ってたけど・・・
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
おまいら転売するなよwww
100:名無したちの午後
06/12/23 18:19:30 l4ZQDu8s0
凡ゲーか。やっぱりな。スルーして正解だったわ。
101:名無したちの午後
06/12/23 18:20:00 sqYo1+SM0
前人気だけで売ったゲーム
102:名無したちの午後
06/12/23 18:39:29 F1BcxJJIP
469 :名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 18:32:59 ID:2QSDUbYF0
しかし今回のefのおかげでエロゲーで一番重要なのは絵や演出よりもシナリオだということがわかったな
どんなにいい素材を使ってもシナリオが糞なら全て台無しですね
絵は売れるまでの宣伝で売れてからの評価は全てシナリオですなぁ~
103:名無したちの午後
06/12/23 18:43:01 01RhYj2B0
nbkzははじめはやる気だったけど
ある程度できてから
これはまずい?!とか実は思っていたり
104:名無したちの午後
06/12/23 18:48:50 9/pxBs1M0
でもGiftは人気あるんだよな
105:名無したちの午後
06/12/23 19:12:05 kSgGgd5W0
イナカなもんで宅配が届くのが明日になるからまだ手元にないんだが、
サポートってこれまでユーザー登録してないとダメなのか?
wind初回ははがき送った気がするけど、登録とかあったか記憶にないし、
AGは積みゲ山の中でまだ開封すらしてないんだが・・・
106:名無したちの午後
06/12/23 19:17:15 QrshOED70
>>71
そうほざくのは体験版で誤爆チェックをできるようにしてからにしろよ。
107:12
06/12/23 19:18:18 ASLzaSpoO
今から家に帰ってef再開するつもりでスレを見てたんだが起動できたのはラッキーだったんだな・・・
みやこに入ったばっかでやめたからストーリーはまだわからんがwind好きな漏れは続けても苦にならん?
『七尾の原画も悪くない。』
なんて考えてた時期もありました…本当にありがとうございました。
108:名無したちの午後
06/12/23 19:22:58 9/pxBs1M0
windの姉妹シナリオに耐えられれば余裕
109:名無したちの午後
06/12/23 19:25:59 RxGEdBxR0
>>105
サポート自体はef本体に入ってるシリアルがあれば受けられるはずだし
ユーザー登録が必須ということもないようだぞ
110:名無したちの午後
06/12/23 19:39:51 kSgGgd5W0
>>109
そうなのか。少し安心した。
ひとまず、SCSIデバイス(古いMOドライブだが)があって、
DVD再生ソフトがPowerDVDな俺は、
どうやらプレイできそうにない感じだな・・・
111:名無したちの午後
06/12/23 19:42:10 x0HlO4Om0
なんというかストーリーは思ったより良かった。
まぁ続編と併せて評価しないといけないけど、前半だけでも
正直グラっときた。久しぶりに癒されるゲームに出会ったよ。
俺の琴線に優しく触れてくれる作品でした。
112:名無したちの午後
06/12/23 19:44:54 maz3CfGl0
何かこのスレ見てたらsecondが出るまで待った方がいい気がしてきた。
113:名無したちの午後
06/12/23 19:50:09 ndk6IaL70
ここまでひどいと
SecondにはFirstも同封とかになりそうだな
114:名無したちの午後
06/12/23 19:56:39 Ljz6UHNH0
新海+七尾起用と聞いて超大作とばっかり勘違いしてたminoriを全く知らなかった俺。
つうか同じ被害者多数だと思うんだが・・・
115:名無したちの午後
06/12/23 20:03:23 224nFbA30
latterの予約特典はfirst
116:名無したちの午後
06/12/23 20:05:02 ZzI65vLB0
ついでに専用の収納BOXも
117:名無したちの午後
06/12/23 20:05:33 9/pxBs1M0
被害者?雑誌が勝手に盛り上げてただけなのに被害者面するんですか。
nbkzは最初から自分らに共感のする奴だけついて来い主義なのにw
118:名無したちの午後
06/12/23 20:05:44 sqYo1+SM0
>>114
そういう売り方をしたんだもの
ふつーふつー
119:名無したちの午後
06/12/23 20:06:33 a2wyPNTb0
とりあえず、字こそ違うが普段「ひろ」と呼ばれていて七尾絵&みやみや萌えで
マンガはゲームが出るまで封印していた漏れは勝ち組
120:名無したちの午後
06/12/23 20:15:54 ASLzaSpoO
>>117には同意だな。
minoriはネブクズのオナニー作品だからな。
だからみなもの問い詰めなんか入ってるんだぜ。やつはMなのだ!
121:名無したちの午後
06/12/23 20:22:34 00V/KVCD0
>>117
何いってやがる。
雑誌で万人受けのごとく煽っておいて
俺の考えに付いて来れる奴だけ買えってか?
信者の擁護もたいがいにしとけ このクズ野郎。
122:名無したちの午後
06/12/23 20:24:08 +28mrmNf0
話は百人並なんだけど、
画面が綺麗だからついつい続けてるなぁ…
音楽もいいし、実は環境ソフトだったのか
123:名無したちの午後
06/12/23 20:30:14 F1BcxJJIP
118 :名無したちの午後 :sage :2006/12/23(土) 20:24:07 ID:0NOSWrk90
ef 買取価格1300円 暴落は止まらない
URLリンク(www.e-trader.jp)
ワンコインで買える日がくるかも
124:名無したちの午後
06/12/23 20:41:28 2c2q7lvl0
買い取り価格が値崩れる程、新品を売りさばいたのだからnbkzサイドはウハウハだろうが
流通サイドにとってはこれほど迷惑な製品は無いだろうな
125:名無したちの午後
06/12/23 20:41:35 ZlBeP9Nz0
URLリンク(top2006.web.fc2.com)
126:名無したちの午後
06/12/23 21:03:15 ASLzaSpoO
>>121が何故怒ってるのかわからない件について
衝動で絵買いしたらフンゲーや糞漫画だったなんてよくある話じゃね?
いかにも面白そうな作品にしたてるのが宣伝です。
127:ジェダイマスター
06/12/23 21:06:39 g6EB2ZCaO
やっと買ってきた。意外と箱が小振りだな
128:名無したちの午後
06/12/23 21:07:20 zq7raddC0
>>126
JAROという組織をしっていますか
129:名無したちの午後
06/12/23 21:09:35 wa526LYF0
よくある話だろうが怒るのは変じゃないというか普通だろ・・・
130:名無したちの午後
06/12/23 21:19:00 ASLzaSpoO
公共広告機構ですが何か?
まさか誇大広告とでも?買って納得してる奴もいるんだから諦めなって。人間引き際が大事だぞ
。
それでも納得しないならエロゲと広告載ってる雑誌もって『JARO』に突撃してくれば?
七尾絵と新海ムービーしか良いとこなかったから誇大広告ですよ?って
。
131:名無したちの午後
06/12/23 21:24:31 mrTXAvlp0
価格が底値になった頃に中古で買うか…
132:名無したちの午後
06/12/23 21:27:15 zq7raddC0
>>130
ニヤニヤ(・▽・)
いよ! 蓑儲の鏡だね!
ニヤニヤ(・▽・)
133:名無したちの午後
06/12/23 21:28:52 RxGEdBxR0
さすがに「JAROって知ってるか」なんてこんなところで言われても笑う以外にどうしろとw
134:名無したちの午後
06/12/23 21:51:40 orH2Glvv0
MGストフリFB版ぐらい嘘広告なら怒ってもいいけどな。
135:名無したちの午後
06/12/23 21:58:08 ASLzaSpoO
志村~ゆとり教育!ゆとり教育!!
それかゲーム脳
136:名無したちの午後
06/12/23 22:12:33 URhyfhV20
>>133
「JAROって何JARO?」くらい言って返してやれよ
137:名無したちの午後
06/12/23 23:23:51 KGs3AAYS0
>>124
流通在庫も無いんだから流通もウハウハ
新品販売店は欠品気味なんで無問題
死亡は中古屋くらい
138:名無したちの午後
06/12/23 23:58:39 isf8nIRM0
逆だ
回転が活発なほど中古屋は儲かる、というか中古扱わないエロゲ屋は死滅済。
139:名無したちの午後
06/12/24 00:00:38 70dtfvrc0
戯画マイン踏んで修行するのだ
CLOCKUP作品コンプもオヌヌメ
140:名無したちの午後
06/12/24 00:06:58 L+/rWznd0
>>137
系列含めて中古扱っていない新品専門のエロゲショップってあるの
141:名無したちの午後
06/12/24 00:19:50 j+aYVOz60
うわーん、マニュアルがしわくちゃだった
ヒドス
インストはあっさり終了、さてアンインストすっか
142:名無したちの午後
06/12/24 00:46:01 JBIH3ujS0
アキバの全ての店に店舗個別オリジナル特典卸してんだもんな
そりゃ値崩れするわ
全部で40-50種類の特典があると言われてるが、実際何個あるんだろ
143:名無したちの午後
06/12/24 00:46:55 jpcnyVTq0
時間がないんで積む予定だったんだが、
一応インストールのチェックだけはしたほうがいいのか?
144:名無したちの午後
06/12/24 00:47:09 JaX3MG0D0
オク見ると種類そんなに無さそうな希ガスるが
145:名無したちの午後
06/12/24 00:47:49 j+aYVOz60
はーい、みんな机に伏してください
ポスターほしくて予約したけど取りに行かなかった人
センセー、怒りませんから正直に手を挙げなさーい
146:名無したちの午後
06/12/24 00:48:07 jlW+TDLb0
汝らに福音をさずけよう。
「ビジュアルファンブックを待て」
147:名無したちの午後
06/12/24 00:50:37 nrTHZmpt0
予約してて取りに来ない人多数なんじゃないかなこれ。。。
148:名無したちの午後
06/12/24 00:50:47 JaX3MG0D0
>>145
シマッタその手があったか
149:名無したちの午後
06/12/24 00:54:40 j+aYVOz60
>>146
さて、minoriということで買ったが七尾はいまいちなオレはどうしたらいい?
150:名無したちの午後
06/12/24 00:56:26 hzILb/Ol0
>>149
「ビジュアルファンブックを待て」
nbkzのインタビューとか
151:名無したちの午後
06/12/24 00:56:35 fWMpgB9m0
汝らに福音をさずけよう。
「"ef -完全版-"を待て」
152:名無したちの午後
06/12/24 00:56:58 YL4p9hIh0
>>145
ワロタ
予約金小額で受け付けてる所は結構被害ありそうな気もする。
って、よくよく考えたら一応新品は売り切れたんじゃなかったっけ?
初売りの分は売り切ったけど、予約用に取り置きしてあるefが残ってるって事?
153:名無したちの午後
06/12/24 01:03:29 C4Njo3j90
>>152
週明けの、予約キャンセル分放出の量で判るな。
154:名無したちの午後
06/12/24 01:11:30 j+aYVOz60
>>150
そうなの? でもさVFBとかいらないんだよな
何する気だろ
VFBでゲームの補完されても困るんだよな
155:名無したちの午後
06/12/24 01:12:09 eOLMX2Be0
>>140
ヨドバシカメラとかAmazonとか。
でもお得意様の祖父やらは大ダメージだな
156:名無したちの午後
06/12/24 01:12:34 dT+VtX4n0
■□ minori作品 キャラ人気投票 □■
スレリンク(vote板)
157:名無したちの午後
06/12/24 01:21:51 j+aYVOz60
あっちに転載する意味はあったのか?
158:名無したちの午後
06/12/24 01:37:49 IyUnHZOO0
820 :名無しさん@初回限定 :sage :2006/12/24(日) 01:30:45 ID:cvo1VY0U0
発売翌日に買取1300円となった核地雷efをあなたは引き取りますか?
今すぐ予約券を破り捨てた方が賢明です。
結局は酒井を無視した我がアソビットが正解であったな
熱血はefをプレイした感想を書けよ
159:名無したちの午後
06/12/24 02:02:27 9HsXZECy0
いまインスコしてやってるけど
CGと演出には力入れてるな、シナリオはまだわからないけど
ここ見てたら先行き不安になってくるな
minoriはwindしかやったことないけどあれもシナリオ好かなかった
160:名無したちの午後
06/12/24 02:09:31 CxuexBbA0
>>155
全然。
祖父は中古Gと新品Gの仲、最悪なんで。
161:名無したちの午後
06/12/24 02:14:11 IyUnHZOO0
企業としてはダメージ喰らうだろ
162:名無したちの午後
06/12/24 02:15:02 CxuexBbA0
付き合うセクションが違えば関係ないよw
祖父くらいでかいとそんなもん
163:名無したちの午後
06/12/24 02:17:37 IyUnHZOO0
ビックの傘下に入って再建中なのに関係ないね・・・
164:名無したちの午後
06/12/24 02:27:18 CxuexBbA0
たかが数千本単位の話だろ?
で、持込なんてその何分の一だよw
最悪、返品枠一杯まで返しちゃえばいいんだよ<いけません
ヤバイのは中古単体の店。
165:名無したちの午後
06/12/24 02:59:33 JBIH3ujS0
まさか「みるきぃハミング」より値崩れが激しいソフトを
生きてるうちに目の当たりにできるとは・・・
166:名無したちの午後
06/12/24 03:06:37 EBStJLkq0
スレ速いなぁ。
ネットで買取価格しか見ないで叩いてる奴が多いっぽいけど、中古屋にちゃんと見に行った?
価格もそうだけど、早々にこれだけの本数が流れる、ということは、って事が予測つかないかな。
とりあえずnbkzはメーカー、流通、小売店は今回はそれなりに褒めた方がいいな。
でも褒めると調子に乗るから精々トークで変なこと言っても咎めない程度か。
客に対しては、ってのは昔からあんまりスタンスが変わってない気がする。
蔑ろとは言わないけれど、客を完全に選んでるな。良いか悪いかは知らんけど。
167:名無したちの午後
06/12/24 03:07:10 CxuexBbA0
若い。若杉。
ヒント:誰彼
168:名無したちの午後
06/12/24 03:20:26 +HKQdJ+E0
>130
まあまあw
ダメだったってのも良かったってのも、書いていいんじゃね?
異なる意見を、排除するこたなかろ。
「ダメだった」ってのと同じように「俺は良かった」って書けばいいだけじゃん。
次回作でどういうのを作るかは、メーカーが考えることだし。
ちなみに俺は、efはジャストミートさw。つか、マジでネ申。
efのディスク、常時ドライブに入ったまんまさ。ハハハ。
169:名無したちの午後
06/12/24 03:23:36 9mL6sMdL0
>>168
ef は元々ディスクレスでプレイできるぞ・・・ドライブに入れっぱなしにするのを止めはせんけどさ。
170:名無したちの午後
06/12/24 04:15:23 6kQtkfVY0
相変わらず>>14に該当した書き込みが多くて吹くぜ
171:名無したちの午後
06/12/24 07:32:56 j/K6gnaDO
>>149
漏れがいるじゃないか?minoriにはキムチーみたいな絵師があってる希ガス
七尾使う時点でこうなるのは火をみるよりあきらかだったがねwwwwww
172:名無したちの午後
06/12/24 07:36:18 X1fMuPoc0
今回のはあいちょこの冬コミ先行販売だろ?
173:名無したちの午後
06/12/24 07:52:55 8Bz3KupkO
嘗て、よく売れたが売れ方には不満がある、と発言したあるゲームのプロデューサーがいた
nbkzも少し考えた方がいい
174:名無したちの午後
06/12/24 11:14:19 n9BGe4fO0
>>171
というか俺は道民絵師の方に行ったのでef買わなかった
175:名無したちの午後
06/12/24 11:36:34 txtD6AXP0
ボリューム多すぎて前・後編わけるならわかるけど
儲けるために前・後編わけて、中身スカスカじゃあ目も当てられない。
シナリオも盛り上がりないし、完結しないし、エロも少ないし。
でもプロテクトだけは金かける。
何が言いたいかというと、minoriは糞。
176:名無したちの午後
06/12/24 11:40:34 /wIUS6rVO
efは一体何万本売れたのか……
さすがに10万はイってないだろうなぁ…
177:名無したちの午後
06/12/24 12:44:52 xgAI7kxQ0
>>172
久弥シナリオだったらefは神ゲーだった
という理解でよろしいですか?
178:名無したちの午後
06/12/24 12:51:13 hw5on6mP0
喜ぶのは久弥厨だけでしょ
179:名無したちの午後
06/12/24 12:55:27 Kc+g8vmT0
この環境では動作できません。
とか出て起動しないのだが俺だけ?
180:名無したちの午後
06/12/24 13:03:01 xgAI7kxQ0
>>178
そんなことよりも
久弥厨はスパイラルに夢中です
181:179
06/12/24 13:19:04 Kc+g8vmT0
なんかがんがんいるみたいだね。
しかしプロテクト誤爆じゃないのか?
この環境ではって・・・
いきなりシリアル要求されるし・・・
サポート掲示板もねーし・・・
つーかサポートフォームすらねーのはなんでだ?
メアド晒したくないんだが。
182:名無したちの午後
06/12/24 13:28:21 14IV9TSK0
windのときにサポート不手際で、作品別でデバッグ祭りとかあったからなぁ。
サポートに対して気が引けてるのかもしれない。
183:名無したちの午後
06/12/24 13:43:48 +vg7V6JS0
_, ._
⊂( ゚Д゚ )y━・~~~
/// /_/:::::/ パッチまで用意してた俺を見習え
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
184:名無したちの午後
06/12/24 13:46:29 CxuexBbA0
>>181
OHPにあるパッチ入れれば治るよw
185:名無したちの午後
06/12/24 13:53:13 Kc+g8vmT0
>>184
なおらねーよ。
あれはムービー再生不具合対応パッチだろ
186:名無したちの午後
06/12/24 13:55:15 CxuexBbA0
じゃ、正規ユーザーならメールで問い合わせりゃいいんじゃね?
187:名無したちの午後
06/12/24 13:55:25 hzILb/Ol0
シリアル要求されたなら入力すればいいじゃん・・・
188:名無したちの午後
06/12/24 13:57:16 Kc+g8vmT0
>>186
メアド晒したくないっていってるだろ。
サポート掲示板なりサポートフォームなり用意しろと。
189:名無したちの午後
06/12/24 13:58:00 CxuexBbA0
別に捨てアド取ればいいじゃん。
hotmailでもyahooでもいくらでもある。
転送系を取って後から捨てちゃえばいいだろ?
190:名無したちの午後
06/12/24 14:02:33 Kc+g8vmT0
>>189
其処までするのめんどくせーだろ。
だからぐだぐだいってんの。
そー言うのがめんどくさくねーやつなら
そもそもこんなところにこんな愚痴かかねーよ。
191:名無したちの午後
06/12/24 14:03:40 CxuexBbA0
話なんねーな
192:名無したちの午後
06/12/24 14:06:19 Kc+g8vmT0
>>191
そりゃそうだ。
こっちは愚痴てるだけだし。
話になるわけがねーよw
193:名無したちの午後
06/12/24 14:07:44 SHU2TCS+0
つか不具合情報は表に出せよな
隠蔽スンナ
194:名無したちの午後
06/12/24 14:19:14 Kc+g8vmT0
どうでも良いがアイコンの透過色まちがってね?
パッチのはちゃんと透明だったが。
195:名無したちの午後
06/12/24 14:23:56 rCZ2UxBE0
efやってみて一言。
これは彼女いない俺に対する冒涜か?キャラとか生き生きしてて
俺の中では良作だが、ちょっと短かったかな。
あー俺はなんで不細工な顔で生まれてきたんだ・・・
孤独感が俺を苦しめる・・・純情恋愛板に逝ってくる
196:名無したちの午後
06/12/24 14:29:52 PsexcZp/0
インストーラの修正版がでてるじゃん。
うちでは、インストールも問題なくいった。
日立LG製ドライブで、Alcohol52%って仮想ドライブ構築済みだけど。
以前、ゲームディスク認識すらできない、とか別のゲームであったけど、
その時はドライブのファームウェアをアップデートしたら、読めるようになった。
197:名無したちの午後
06/12/24 14:33:27 xgAI7kxQ0
>>195
おまえ、そんなところ行ったら余計に鬱になるぞ
198:名無したちの午後
06/12/24 14:57:39 Kc+g8vmT0
よく考えたらファーストファンブックは動いたんだから環境が悪いってことわないよなぁ。
どう考えてもプロテクト誤爆か・・・
ったくいらんところばっか金かけやがって。
199:名無したちの午後
06/12/24 15:07:52 9mL6sMdL0
ムービー不具合以外にもインストールの不具合についてのサポート情報も出てるよ。
こんなところで愚痴言ってる暇あったらシリアル入力してサポートページ入った方がいいぞ。
200:名無したちの午後
06/12/24 15:09:01 Kc+g8vmT0
>>199
インストールは無事におわるのよ。
201:名無したちの午後
06/12/24 15:16:27 Kc+g8vmT0
どうせ変わんないだろうけど修正版で再インストール中。
202:名無したちの午後
06/12/24 15:37:20 Kc+g8vmT0
やっぱりだめだった。
社員見てるならさっさと直せよ。
203:名無したちの午後
06/12/24 16:01:57 f4xUQPMy0
お前ひょっとして朝鮮人?
204:名無したちの午後
06/12/24 16:06:00 Kc+g8vmT0
なんでそうなる?
安くない金払って買ってきてるのに動かないんだぜ?
愚痴りたくもなる。
205:名無したちの午後
06/12/24 16:15:22 Mj3js55w0
>>204
自分環境は?
206:名無したちの午後
06/12/24 16:17:32 Kc+g8vmT0
>>205
2kSP4
Pen4
メモリ1G
FX5700
仮想ドライブ切ってもダメだった
207:名無したちの午後
06/12/24 16:21:05 gjESoAJw0
なんでここで愚痴るわけさ。お門違いも甚だしいし迷惑っつー
208:名無したちの午後
06/12/24 16:26:37 Kc+g8vmT0
公式BBSもサポートフォームもないし何処で愚痴れと?
ついでに言えばまだ買ってない人のためにプロテクト誤爆の実例を
示すのは悪いことじゃないと思うぞ。
209:名無したちの午後
06/12/24 16:27:51 Mj3js55w0
>>206
2kSP4以外はほとんど俺と同じだな
ASPIレイヤーとか入れてる?
つーか、どこで駄目になんの?
210:名無したちの午後
06/12/24 16:28:31 UKUowA6a0
メールでサポート依頼できないのか?
ここで言っても向こうは正式に受けたわけじゃないし直すとは限らんぞ
211:名無したちの午後
06/12/24 16:29:59 BYOIACCU0
今回はちょっとひでーな
不具合続出じゃんか
212:名無したちの午後
06/12/24 16:32:02 YstPuRIR0
遂に買取1000円まで落ちたか…
リピートゼロのはるおとの悪夢再びか?
213:名無したちの午後
06/12/24 16:32:41 v95v038N0
今始めたのだが、オープニングムービーって流れるのいつ?
今、みやこと出会って別れて景に朝起こしてもらったとこなのだがまだ先かな?
214:名無したちの午後
06/12/24 16:34:28 +oej66pp0
>>213
ラスト
215:名無したちの午後
06/12/24 16:34:49 Mj3js55w0
>>213
最後にエンディングとしてOPが流れます
216:名無したちの午後
06/12/24 16:35:51 Kc+g8vmT0
>>209
入れてない。
正常インストール終わったあと起動しようとすると
この環境では動作できません。
とダイアログがでて起動しない。
ちなみに一瞬ででてDVDチェックにいってる様子もない。
ついでに言えばファーストファンブックもはるおとも普通にうごいた。
っていうかプロテクト誤爆自体初めてだ。
217:名無したちの午後
06/12/24 16:38:37 v95v038N0
>>214-215
ありがとう、けど、なんじゃそら。
エンディングムービーなのか。
218:名無したちの午後
06/12/24 16:39:18 Zu6fxelx0
>>189-190
捨てメアドすら取らずにここで愚痴るだけの
ID:Kc+g8vmT0の相手するのもめんどくせー
219:名無したちの午後
06/12/24 16:43:11 BYOIACCU0
個人特定されるとかいう得体の知れないパッチ
入れるは嫌だろう誰でも・・・・
220:名無したちの午後
06/12/24 16:44:00 Mj3js55w0
>>216
インストールは修正版使ってるんだよな
あとはチップセットなどのドライバか、純粋に相性の問題か?
不具合とかあんまないからイマイチどうアドバイスしたらいいか喃
221:名無したちの午後
06/12/24 16:47:35 Kc+g8vmT0
>>220
そうか、すまんね。
明日動きが無いようならメールしてみるか・・・
しかし分割商法やってこれかよ・・・
222:名無したちの午後
06/12/24 16:48:48 CxuexBbA0
ユーザーはサポートを受ける権利があるはずなのに
それを放棄してるID:Kc+g8vmT0は自業自得だからな。
>>219
別に嫌じゃないけど。
自分の環境に即したバージョンをオーダーメイドしてもらった感じじゃん。
223:名無したちの午後
06/12/24 16:52:51 BYOIACCU0
>>222
PCの情報送信するとかじゃないの?
224:名無したちの午後
06/12/24 16:54:05 zaBU+pTt0
え~
特定されるのはうれしくはないなぁ
minoriクラスのエロゲメーカーなんていつ潰れて情報が流出するかわかったもんじゃない
225:名無したちの午後
06/12/24 16:54:34 mQbhHuIz0
ボッドとか仕組まれないだろうな
226:名無したちの午後
06/12/24 16:54:40 Mj3js55w0
>>223
PC環境伝えるのがなんで個人特定に繋がるのか
イマイチ分からんのだが
227:名無したちの午後
06/12/24 16:55:27 dykDT6j00
>>221
PCの日付合ってる?
228:名無したちの午後
06/12/24 16:55:33 CxuexBbA0
>>222
いや別に。
シリアルナンバーを明記して症状を送ったら
パッチが送られてきただけ。
FWとか入れてるけど別に通信も何もしてないみたいよ。
って、>>ID:BYOIACCU0はキイハナで決め付けて書いたのか……
229:名無したちの午後
06/12/24 16:57:09 19ZX1uZF0
>>221
タイムゾーン日本になってる?
230:名無したちの午後
06/12/24 16:58:37 Kc+g8vmT0
>>227
あってる
SNTPであわしてるから確実なはずw
>>228
ん、もうパッチ送られてくんの?
231:名無したちの午後
06/12/24 16:58:47 BYOIACCU0
前スレだったかな?
パッチ送られてきた人の報告で、個人情報どったら言ってなかったけ?
そういう文章付きできたって
232:名無したちの午後
06/12/24 17:00:36 CxuexBbA0
>>231
なんだ。スレの適当な情報に踊らされただけか。
こっちからメーカーに通知した情報は、メールアドレス(捨てアドでもok、hotmailとかね)と
シリアルナンバーだけ。
他の個人情報は一切聞かれてない。
これでどうやって個人情報が漏れるんだよ?w
233:名無したちの午後
06/12/24 17:04:14 BYOIACCU0
>>232
いやだから通信してPCの情報情報を送るパッチを含んでるのかと思ったんだけど
違うのかな。
一緒にテキスト入ってなかったの?
234:名無したちの午後
06/12/24 17:06:16 Kc+g8vmT0
>>231
>>228
そうか・・・
めんどくさいけど捨てアドとってくるか。
235:名無したちの午後
06/12/24 17:06:44 CxuexBbA0
>>233
入ってるよ。
簡単に要約すると、
お前のシリアル埋め込んだ特別版のインストーラだからP2Pとかに撒いちゃダメよ。
って書いてあるだけ。
ZoneAlarm入れてるけど、ネット見に行く形跡なんかまったくないよ。
こうやって情報は捏造されていくんだなw
236:名無したちの午後
06/12/24 17:10:31 dykDT6j00
「この環境では動作できません。」の方か
これが出るのは条件が2つあるっぽい。
1. タイムゾーンが日本(GMT+09:00)になっていない
2. デスクトップフォルダの名称に「デスクトップ」or「デスクトップ」or「Desktop」が含まれていない
今10分程でざっと解析したんで間違ってたらすまん
237:名無したちの午後
06/12/24 17:15:25 u8luGh6I0
発売日の音声ファイルってどこにありますか?
238:名無したちの午後
06/12/24 17:17:50 1zA3s0IR0
まだ音声ファイルとか言ってんのかよw
239:名無したちの午後
06/12/24 17:19:02 Kc+g8vmT0
>>236
まさにそれだ
デスクトップカタカナがうざいんDeskTopにしてる・・・
なんでそんな馬鹿な仕様にしやかってるんだ。
ん?DesktopでもOKなのか?
Tだけの差か?
まあいい、とりあえずDesktopで試してみる。
240:名無したちの午後
06/12/24 17:21:49 Kc+g8vmT0
>>236
Desktopでもだめでデフォルトのパスに戻したら動いた。
助かったありがとう。
241:名無したちの午後
06/12/24 17:22:30 Mj3js55w0
>>240
おめー
242:名無したちの午後
06/12/24 17:25:19 dykDT6j00
ありゃ、DesktopでもOKのように見えたんだけど。すまん
しかしDfChangerとか使ってたらアウトだよなこの仕様…
243:名無したちの午後
06/12/24 17:25:33 iAEemX7u0
自分の環境で動かないだけでバカって書くのもバカ
割れ三国人対策だろ。
244:名無したちの午後
06/12/24 17:26:39 iAEemX7u0
俺も見たがDesktopもおkよん
245:名無したちの午後
06/12/24 17:27:33 J++zq2dn0
>>224
>minoriクラスのエロゲメーカーなんていつ潰れて情報が流出する
ここは潰れなくてもメーカーの気に喰わないことをした奴に
「個人情報晒すぞ」って脅しをネット上でするとこだよ。
捨てメアド以外の個人情報なんかとても晒す気になれない。
246:名無したちの午後
06/12/24 17:31:06 1zA3s0IR0
>ここは潰れなくてもメーカーの気に喰わないことをした奴に
>「個人情報晒すぞ」って脅しをネット上でするとこだよ。
詳しく聞きたい
247:名無したちの午後
06/12/24 17:31:59 Kc+g8vmT0
>>242
TwikUIで変えてた。
>>240
>>244
C:以外に置いてたのがわるかったのかな?
>>243
いやぁ、馬鹿だろうやっぱ。
Cにデスクトップ置きたくないとかパス打つのにカタカナだとうざいとかそーいう需要ってやっぱあるじゃん。
あとエラーではじくならせめて原因ぐらい言えと。
ってか外人割れ対策なら原因はいえんか・・・
はぁ・・・
しかしまあ、今回の件でずいぶんminoriに対する印象は悪くなった。
次からは買わないかな・・・
248:名無したちの午後
06/12/24 17:32:13 CxuexBbA0
過去ログ嫁。
249:名無したちの午後
06/12/24 17:34:08 CxuexBbA0
>>247
ま、よかったな。ちなみにこれもメールすれば教えてもらえてたんだがな。
そもそも
>TwikUIで変えてた。
はMSの想定外の使い方だから、そこは自分のリスクだろうと。
250:名無したちの午後
06/12/24 17:36:23 r28NjpzD0
ひでー仕様だな。
日本語環境以外は正規ユーザーであってもプレイ不可かよ。
251:名無したちの午後
06/12/24 17:37:30 Mj3js55w0
>>247
>いやぁ、馬鹿だろうやっぱ。
Cにデスクトップ置きたくないとかパス打つのにカタカナだとうざいとかそーいう需要ってやっぱあるじゃん。
この意見には賛成できんなー
理由はどうあれ自分で仕様弄ったんだから
252:名無したちの午後
06/12/24 17:39:29 J++zq2dn0
>>246
イベント限定グッズ(シリアルナンバー付)を販売するときに
個人情報を書かせた
↓
買った奴がヤフオクで出品(シリアルナンバー丸分かり)
↓
minoriのOHPトップに「どうなるか分かってるんだろうな」と
脅しの文句を載せる
↓
買った奴出品を引っ込める
↓
minori後になって形ばかりの謝罪を載せる
こんなメーカー信用できないよ。
253:名無したちの午後
06/12/24 17:39:54 q6uavgVu0
>>247
自爆か。
OSを本来の使い方以外で書き換えたんだから
そこは自分でリスク背負わないと。
それをメーカーのせいにしちゃいかんよ。
ハードウェアでも改造した物はサポートしません
って書いてあるだろ?w
>>250
不可だろう。
日本国内専用ってあるし。
254:名無したちの午後
06/12/24 17:41:08 1zA3s0IR0
>>252
すげー会社なんだなw
知らなかったw
255:名無したちの午後
06/12/24 17:41:12 7uhXVs2x0
>>250
どのエロゲでも普通日本語版しかサポートしてなくね?
256:名無したちの午後
06/12/24 17:41:45 dykDT6j00
いやでも
まさかデスクトップフォルダを変更してたから動かないなんて
想像はできんべ普通
海外弾くにしてももうちょっとスマートなやり方があると思うんだけどな
257:名無したちの午後
06/12/24 17:42:07 ZafTFkOT0
>>254
過去ログ嫁
ちょっとその概要は一方的で悪意的だ
258:名無したちの午後
06/12/24 17:42:50 0mpiLB0x0
>Cにデスクトップ置きたくないとかパス打つのにカタカナだとうざいとかそーいう需要ってやっぱあるじゃん。
俺もカスタマイズ派だからこの仕様はどうかと思うが、
(OSとして変更の手段が提供されてるわけだし)
感覚的にこんなところ弄るのは数百人~千人に1人いるか居ないかだと思う。
「外人割れ対策>少人数のサポート」を選んだって事だろうな
259:名無したちの午後
06/12/24 17:43:44 Kc+g8vmT0
>>256
ほんとにまったくもって想定外だよ。
まさにはぁ?って感じ。
ってかデスクトップのパスいじってるのって
あんまりいない?
少数派?
260:名無したちの午後
06/12/24 17:44:56 vF7QWQ0Z0
>>256
MSにしてみれば、俺達の決めたルールを勝手にいじくりまわすなよってことだぞ。
仕様外の使い方してるんだから自己責任じゃん
それをメーカーに転嫁するのはちょっと違うなぁ
261:名無したちの午後
06/12/24 17:46:44 Mj3js55w0
>>252
転売してる時点で規約破ってるんだから
どっちもどっちだろ
262:名無したちの午後
06/12/24 17:47:03 vF7QWQ0Z0
minoriがどうか知らないが、アプリケーションは基本的にOSをクリーンインストールした状態以外でのサポートはできない可能性があるものかと。
263:名無したちの午後
06/12/24 17:48:32 Kc+g8vmT0
>>260
其処は少し微妙かも
レジストリにデスクトップのパスを提供する変数があるし、
マルチユーザー環境とかで違うパスになったりするし。
たまにネットワーク越しに会ったりするし。
責められるべきはOS海外版判別をデスクトップのパスなんぞで
識別するなんて稚拙な手段をとったメーカーだとおもうぞやっぱ。
264:名無したちの午後
06/12/24 17:49:51 1zA3s0IR0
つか三国人がただで遊んだとこでなんの損があると言うのだろうか
265:名無したちの午後
06/12/24 17:50:23 r28NjpzD0
カスタマイズしても正常にインスコできるように環境変数を始めとして色々用意してるんだけどな、MSは。
XPはどの言語でも同じようにアプリが動く。原則的になw
266:名無したちの午後
06/12/24 17:51:51 rWtTeH2g0
でもさ、日本語Windowsをデフォルトでインストールした状態以外出起こるリスクはメーカーとユーザー半々だろ。
だいたい、デスクトップパスいじる奴なんてほとんどいないし、
少数は個別サポートすればいいだけだしさ。
267:名無したちの午後
06/12/24 17:54:08 FvvFK06N0
>>264
一度上海とか台北とか行って見てくるといい
ゲームに限らず海賊版被害は深刻
268:名無したちの午後
06/12/24 17:56:58 S6GqjkYW0
>>250
そのためのユーザーサポートだろ?
正規ユーザーなら対応してくれるだろうよ
269:名無したちの午後
06/12/24 18:00:02 S6GqjkYW0
つか、ここでのやり取り見てると
正規ユーザーの権利を放棄してるとしか思えないわ。
高いソフト代にはサポート料も入ってると思うのだが。
特にadobeとかさー
270:名無したちの午後
06/12/24 18:02:52 r28NjpzD0
PCの設定が原因の不具合ぐらいは解決法をOHPで公開してもいいと思うんだけどねえ・・・
nbkzの考え方に異を唱えるわけじゃないからね、念のため。
271:名無したちの午後
06/12/24 18:08:17 dykDT6j00
いじったらプログラムの実行に支障が出るような部分なら判別して弾くのはわかるけど
この場合ただ単に三国人への嫌がらせとして弾いてるだけだから
>>258の言うように受け取られてもしょうがないと思うよ
>>270
公開したら三国人にタイムゾーン合わせてDesktopにすればいいって
簡単にバレちゃうリスクはある
でもサポートを要シリアルにするんだったら
せめてアップデートパッチではこういうのは削除すればいいとは思う
272:名無したちの午後
06/12/24 18:08:35 WOpGQi6R0
>>270
俺もそう思うが、それを外に転載しちゃう馬鹿が多かったり
前にも出てる通り、そんなことするユーザーがごく一部なんだから
正規ユーザーの権利を守るために書かないのもありだと思う。
メールすれば済む問題なんだしさ
273:名無したちの午後
06/12/24 18:10:46 Kc+g8vmT0
さっき解決する前にメール出してたんだが
今見たら返事きててちょっとびっくり。
まずは時計確認しろだってよ。
とりあえずデスクトップをOS標準に直したら
動いたと返したが・・・
つーかなんか文面がえらそうだった。
迷惑かけてるんだからまずは謝れと。
274:名無したちの午後
06/12/24 18:10:53 zbocQhvj0
起動できませんだけじゃなくて、エラーコードとかも表示してサポートにメール汁!
とかにしておけばよかったんじゃね?
275:名無したちの午後
06/12/24 18:11:02 WOpGQi6R0
でもアップデートパッチもnyにもshareにも流れてる訳だし。
正規ユーザーを守るのは難しいね。
最後はアクティべーションに行き着くのもなんとなくわかる。
276:名無したちの午後
06/12/24 18:24:24 OBcU9s/h0
>273
みたいなのが一番迷惑なんだよ!
277:名無したちの午後
06/12/24 18:26:21 Kc+g8vmT0
>>276
なにがどう?
278:名無したちの午後
06/12/24 18:27:43 tlPHsEHU0
>>276
いや、正論そのものだと思うが。
少なくとも、客への態度じゃないだろ。
279:名無したちの午後
06/12/24 18:34:10 DGqtK42h0
>>278
文面も見て無いのにすげー判断だなw
280:名無したちの午後
06/12/24 18:35:42 DGqtK42h0
まさか本当に「まずは時計確認しろ」
なんて書いてあったわけじゃあるまい?
そういう内容って意味だろ?
281:名無したちの午後
06/12/24 18:37:12 0mpiLB0x0
おおかた事務的な無愛想なメールを無礼と受け取ったんじゃw
282:名無したちの午後
06/12/24 18:39:34 14IV9TSK0
WinのOSの仕様では、デスクトップは、
「レジストリにあるデスクトップフォルダIDが指し示す先」
となっていて、フォルダ名称や位置に関係なく
デスクトップフォルダを特定できる仕様になってるのに、
ダイレクト参照とは面倒なことをするもんだのぅ。
マルチブート環境だと動かない可能性があるってことか。
283:名無したちの午後
06/12/24 18:39:35 Kc+g8vmT0
文面
> この情報だけでは判断できません。
> まずは、動作させようとしているPCの時計が正しい時刻に設定されているか、
> 地域設定が日本になっているかお確かめ下さい。
ちなみにこっちからのメールは
起動できないこととエラーメッセージ、あとdxdiagの結果を添付でつけて送った。
ふつーは名乗ってからこのたびはご迷惑をおかけしておりますやら書かないか?
>>281
まあ、そんなところだ。
てか無礼だろ?
284:名無したちの午後
06/12/24 18:41:46 eE6a1Hyl0
>>281
まずお前自身が無礼そうだしなぁ
お前は名乗ったのか?
285:名無したちの午後
06/12/24 18:42:22 dofYsOvg0
>>283
普通の会社に所属したことのない奴がサポ番なんだろ
エロゲー会社は会社じゃなくてサークル程度って思った方がいいぞ
286:名無したちの午後
06/12/24 18:42:25 eE6a1Hyl0
おっと>>283か。
287:名無したちの午後
06/12/24 18:42:37 Kc+g8vmT0
>>284
いや、客だし。
288:名無したちの午後
06/12/24 18:42:44 NiWttbo80
>>283
社会人の書く文章じゃねーな
289:名無したちの午後
06/12/24 18:44:33 f2pd0eAJ0
ほんとに正しく添付ファイルが届いてるのかな?
だって、情報が足りないって明記されてるじゃん。
そこんとこ>>283がメールの中で触れて無い疑惑
290:名無したちの午後
06/12/24 18:45:00 14IV9TSK0
>>283
社内か下請け業者に出す感覚の文面だな。
以前minoriのサポートにメールしたときは、もう少しまともな文章だったイメージがあるが・・・
291:名無したちの午後
06/12/24 18:45:19 Kc+g8vmT0
とりあえずまた返事北。
> 2番目の動作チェック項目はまさにデスクトップに関することです。
> 通常の場合、1番目のタイムゾーン等の設定で動作することが殆どですから
> それで動作しない場合、こちらをお知らせしているのですが、
> ご自身で解決なされたようで何よりでございます。
>
> 弊社では日本語OSを標準でインストールし、アップデートをかけた
> クリーンインストール以外の状態のサポートはなかなか難しく
> 的確なサポートができない可能性もございます。
>
> また何かございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。
>
> ご迷惑をおかけいたしました。
とりあえず対応はやかったし今回は謝ってくれたからよしとしよう。
292:名無したちの午後
06/12/24 18:45:47 f2pd0eAJ0
客も客なりの礼儀が必要です
293:名無したちの午後
06/12/24 18:46:24 Mj3js55w0
>>287
お客さまは神様ですってか?
売る側がその姿勢を持つことは重要だけど
買う側が持つのはただの傲慢だぞ
商売ってのは極端に言えばギブ&テイクなんだから
294:名無したちの午後
06/12/24 18:46:55 0mpiLB0x0
>この情報だけでは判断できません。
「動かない!なんとかしろ!」とか送ったんじゃないだろうなw
ちなみにケータイからサポートに出すと
非常にあっさりとした文章で帰ってくるぞ。
295:名無したちの午後
06/12/24 18:48:13 Kc+g8vmT0
>>293
うむ、ギブアンドテイクだな。
俺らは金はらってるし、その対価が商品とサービスだろ。
金払ってるんだから無礼な客にも相応の対応は求められるだろう。
296:名無したちの午後
06/12/24 18:49:26 NiWttbo80
偉そうな客は嫌だけど、それに愛想よく返すのが大人だと思うけどね。
>>287が嫌な客だったかどうだかは知んないけど
297:名無したちの午後
06/12/24 18:51:03 wKL4VdKw0
>>294
今までのスレの流れだとそう書いてても不思議じゃないね
あと、メールの引用はいくらでも捏造できるからなぁ。
ほら堀江メール(w
298:名無したちの午後
06/12/24 18:51:04 Mj3js55w0
>>295
>無礼な客にも相応の対応は求められるだろう。
この時点で対等じゃない
299:名無したちの午後
06/12/24 18:51:19 dykDT6j00
なんでデスクトップフォルダの場所を変更してたら動かないんですか
と質問したらどう返答されるんだろう
300:名無したちの午後
06/12/24 18:51:41 Ob6eeCAW0
よっぽどのことがなければクレームへの対応は頭下げて丁寧にしないといけない
そんなの客商売の常識
301:名無したちの午後
06/12/24 18:52:29 NiWttbo80
というかminori擁護すげー多いなな
302:名無したちの午後
06/12/24 18:53:30 io4sowo30
>>301
擁護に見えるようなら立派な安置だな
303:名無したちの午後
06/12/24 18:54:12 NiWttbo80
>>302
わけわかんね
304:名無したちの午後
06/12/24 18:55:16 Kc+g8vmT0
>>299
聞いてみたいがこれ以上はやめとくw
ていうかここ社員みてたら俺完全に特定されてるしwwww
>>300
だよな。入れたアプリが動かないなんてクレーム来たらふつうすげー気を使うぞ。
305:名無したちの午後
06/12/24 18:55:39 Vtxjh7Im0
>とりあえず対応はやかったし今回は謝ってくれたからよしとしよう。
いくらなんでも傲慢w
こりゃ、相当酷いな
306:名無したちの午後
06/12/24 18:56:20 Mj3js55w0
>>301
ここminoriスレですし
て言うか自分が客商売ちょっとでもやってれば
高圧的な態度とろうと思わんだろ、普通
自分がやられたら嫌な事を人にするなって教わらなかったか?
307:名無したちの午後
06/12/24 18:57:34 0mpiLB0x0
>>297
おれ自作板住人なんだけどさ、どうもこの流れから
スレ住人やサポートをエスパーと勘違いしてる奴らと同じ匂いがするんだよなw
それなりにカスタマイズに詳しい風を匂わせているところがまたw
308:名無したちの午後
06/12/24 18:57:54 Vtxjh7Im0
>>306
その言葉そのまま安置に返そうや
309:名無したちの午後
06/12/24 18:58:36 IiMBxy/00
客商売経験してから、クレームの付け方が格段に上手くなったよ。
310:名無したちの午後
06/12/24 18:59:11 Mj3js55w0
>>308
えっ、そのつもりだったんだが安価ミスった?
311:名無したちの午後
06/12/24 18:59:24 Ob6eeCAW0
>>306
俺はminoriからの文面には問題があると思う
ID:Kc+g8vmT0がどんな文面を送ったかはわからないから判断はつかない
312:名無したちの午後
06/12/24 18:59:29 Vtxjh7Im0
>>307
お、同じ板の住人がw
サポートはなんでも知ってる神で
金を払った俺達はその神を足で使う存在!
くらいにしか思って無い奴多すぎ
313:名無したちの午後
06/12/24 19:00:32 Vtxjh7Im0
>>311
あくまでここに引用された範囲でそれを書いちゃうのは短絡的。
314:名無したちの午後
06/12/24 19:02:14 Mj3js55w0
>>312
サポセンの人の話とか見るとよく分かるよな
315:名無したちの午後
06/12/24 19:02:28 Kc+g8vmT0
>>306
>>311
高圧的ってか事務的に書いてた。
> インストール正常終了後
> 起動しようとすると
> 『この環境では動作できません』
> とでます。
> 何とかしてください。
> シリアル:ここにしりあるを書いた
で、dxdiagの出力添付。
ま、この文面に対する返答としては妥当なレベルだろうが
クレームに対する返答としては妥当じゃない。
まあ、すんだことだし2回目で謝ってくれたしもうどうでもいい。
316:名無したちの午後
06/12/24 19:03:49 Vtxjh7Im0
>>310
>自分がやられたら嫌な事を人にするなって教わらなかったか?
安置活動って要はこういうことだろ?
叩かれてうれしい奴なんかいないだろ?(いるかマゾとかw)
他人を標的にして叩くのが趣味の奴死ねよと
俺は思うわけさ
317:名無したちの午後
06/12/24 19:04:28 NiWttbo80
> 何とかしてください。
これにはワロタが
それを入れてもminoriの対応は礼儀がなってないな
318:名無したちの午後
06/12/24 19:06:25 Mj3js55w0
>>316
自分も行き過ぎてました。
申し訳ない。
319:名無したちの午後
06/12/24 19:06:31 cQ6BFyEa0
社員必死wwwwwwww
320:名無したちの午後
06/12/24 19:07:43 0mpiLB0x0
>>315
何とかしてくださいわろたw
それ携帯からのメールと思われたんじゃね?
と思ったがdxdiag添付してるんだな
ちと微妙になってきたか
321:名無したちの午後
06/12/24 19:08:45 Vtxjh7Im0
>>315
「なんとかしてください」はないだろ。
もうちょっと普通の文面は書けないのか?
例えばさ、俺ならこのくらいは最低でも書く。
---
この度、御社の製品を購入致しました。
手順通りインストールし起動したところ、
『この環境では動作できません』
というエラーがでてしまい動作いたしません。
サポートをお願いいたします。
なお、こちらのシリアルは「」
使用している環境はDxDiagの結果を添付しますので
ご参照ください。
-----
322:名無したちの午後
06/12/24 19:10:59 Vtxjh7Im0
>>318
いや>>318に苦言を言ってるわけじゃなくて。
今回のefに限らず、他社スレを見てても安置活動が酷くて
どうしてこんなことするのかなぁ?といつも思ってる。
323:名無したちの午後
06/12/24 19:12:48 Ob6eeCAW0
>>321
客からのクレームなんてそんなもんだろ、あれなら礼儀正しいほうだ
お前がそこまで丁寧なのはサービス業か経験者だからだろう
少なくともメーカー側からケチをつけるレベルの文面ではない
324:名無したちの午後
06/12/24 19:13:13 0mpiLB0x0
というかID:Mj3js55w0はageすぎ
325:名無したちの午後
06/12/24 19:15:10 Vtxjh7Im0
>>323
いや、普通のメーカー勤務の開発系リーマンですが。
つか、大学生だってこのくらい書くだろ。
逆に書け無いようじゃ就職とか無理。
326:名無したちの午後
06/12/24 19:16:55 14IV9TSK0
>>323
いや、それはおかしくないか?
俺も>>315はさすがにどうかと思うぞ。
>>321くらいの文面書くのは社会人なら常識の範囲だと思うが。
経験者であるなら、そこで「手順通り」とは書かずに、
実際に行った手順を記載するものだが。
327:名無したちの午後
06/12/24 19:17:38 Mj3js55w0
>>324
申し訳ない。
sageにチェック入れるのよく忘れるんだ
328:名無したちの午後
06/12/24 19:19:07 Ob6eeCAW0
>>325
そうか
俺はもっとわけわからん理不尽なクレームを浴びてるんでな
あれならいいほうだろうと思ってしまうんだ
逆にサービス業でないから許せないってことなんだろう
329:名無したちの午後
06/12/24 19:19:21 Vtxjh7Im0
>>326
確かに。
「マニュアルにある手順通り」みたいな意味で書いたが
手順を書いた方がより相手に状況は伝わる罠
330:名無したちの午後
06/12/24 19:20:12 Vtxjh7Im0
>>328
ちょ、おま
普段どんな悲惨なサポートしてるんだよw
331:名無したちの午後
06/12/24 19:21:35 Ob6eeCAW0
>>330
メーカーのサポートと純粋な客商売は違うってことだ
それと悲惨って言うな偉そうに聞こえてちょっとむかつく
332:名無したちの午後
06/12/24 19:22:24 hzILb/Ol0
メーカーのサポートとかは、本当に凄いよな
猫を電子レンジで温めようとするような奴を相手にすることだってあるんだぜ?
333:名無したちの午後
06/12/24 19:24:01 Mj3js55w0
>>332
それは都市伝説じゃないの?
334:名無したちの午後
06/12/24 19:24:11 Vtxjh7Im0
あ、店舗店員か。
御愁傷様。たまに店頭でDQNが騒いでるのを見るたびに
同情してるわ。
あと駅とかも酷い。遅れてるの駅員につっかかっても
何も解決しねーんだからさ。
335:名無したちの午後
06/12/24 19:24:47 Ll5gP48R0
「出したからにはわかってるだろうな?」の時ぐらい
自らにも厳しくあたってほしいものなんだがなあ・・・無理なんだろうなあ。
336:名無したちの午後
06/12/24 19:32:55 CxuexBbA0
>>322
言えてる。
ちょっと最近は目に余る。
安置がnbkzを叩いてるのを見ると逆に応援したくなるようになった。
逆の立場で叩かれ続けられる気持ちになったことなんか無いんだろうね。
337:名無したちの午後
06/12/24 19:37:50 pDLSmh9c0
転売禁止特約&違反時の個人情報公開特約付きグッズ販売
URLリンク(homepage3.nifty.com)
338:名無したちの午後
06/12/24 19:38:02 ybuVfu/GO
ネットの中だからまだいいがリアルでこれだけ叩かれたら俺なら自殺するかもしれない
でも叩いてる方はそういうの気付かないんだよね
339:名無したちの午後
06/12/24 19:42:18 NReB8UIOO
次回作は前作のROMがないと起動しません
340:名無したちの午後
06/12/24 19:54:06 D6qC/rCO0
でも、こんなところで性善説唱えるのは無駄な気も。
前々から酷いと俺も思ってるけど、結局安置なんて愉快犯なんだから
相手にする方がバカってことになるんじゃないかな。
俺はef面白かったし、minoriも好きだから今後も応援していくよ。
341:名無したちの午後
06/12/24 19:56:13 Mj3js55w0
>>340
悲しいけど、それが現実なのよね
342:名無したちの午後
06/12/24 19:56:40 e7limwmz0
安置がのさばるから、軽い気持ちで作品やメーカーの姿勢批判すると袋叩きに遭ったりするんだよね。
これもなんとかならないものかと思う。
343:名無したちの午後
06/12/24 19:58:39 A8z+cE+X0
だめだ起動しねぇ
344:名無したちの午後
06/12/24 19:59:13 A8z+cE+X0
だめだ起動しねぇ
345:名無したちの午後
06/12/24 20:03:57 C/hNr4wT0
ここはサポートじゃねぇ
くだらねぇ愚痴いうんじゃねぇ!!!!
346:名無したちの午後
06/12/24 20:46:36 MgR6xegV0
nbkzイキロ
347:名無したちの午後
06/12/24 20:51:46 O0gFZkOHO
M1やらせじゃね?
348:名無したちの午後
06/12/24 20:56:34 txtD6AXP0
ガチで社員がいるな
349:名無したちの午後
06/12/24 20:58:16 O+rFJByR0
>>123
> 118 :名無したちの午後 :sage :2006/12/23(土) 20:24:07 ID:0NOSWrk90
> ef 買取価格1300円 暴落は止まらない
> URLリンク(www.e-trader.jp)
現在の買取価格1000円wwwwwwwwwwwwwwwwww
3ケタも見えてきた!
350:名無したちの午後
06/12/24 20:59:51 NiWttbo80
よっぽどのクソゲーだな
351:名無したちの午後
06/12/24 21:09:51 x8I6ryNfO
ついにトレーダーの買取が
1000円に…。
352:名無したちの午後
06/12/24 21:12:11 EAozQIge0
>>348
それも、一人二人じゃない。
353:名無したちの午後
06/12/24 21:13:53 5knxy9wR0
相変わらずモノ凄い暴落っぷり
ちなみにインスコできなくてリカバリした奴ですけど、HDDが壊れました
もう怖くてインスコできません><
354:名無したちの午後
06/12/24 21:17:42 CxuexBbA0
やっぱり、だめだわ。
なんでも社員認定する奴らが沸くし。
355:名無したちの午後
06/12/24 21:17:47 O+rFJByR0
歴 代 最 強 の 核 地 雷 、 こ こ に 誕 生 す
356:名無したちの午後
06/12/24 21:19:21 SOyogpBH0
過去スレを見たが、特典作りすぎで新品売り切れ、中古価格暴落、nbkzの大口でアンチが暴動、
というのがWind のときと全く構図が変わらんw 当時に比べたら中古販売価格が暴落してないだけまだマシか。
357:名無したちの午後
06/12/24 21:19:42 EAozQIge0
>>354
不自然なメーカー擁護が過ぎる奴が沸くからだろ。
358:名無したちの午後
06/12/24 21:20:01 u8luGh6I0
発売記念ヴォイスはどこにありますか?
359:名無したちの午後
06/12/24 21:22:11 CxuexBbA0
ID:EAozQIge0みたいな奴に激しく嫌悪感。
社員認定なんかして何の意味があるのか?
360:名無したちの午後
06/12/24 21:23:23 EAozQIge0
>>359
お前のキモいほど過剰なメーカー擁護姿勢に嫌悪感持ってるやつが大勢いるんだよ。
俺も含めて。
361:名無したちの午後
06/12/24 21:24:29 i1tJzeZx0
すまん、nbkzって誰?
何かやらかしたのか?
362:名無したちの午後
06/12/24 21:27:00 CxuexBbA0
俺たちは水と油だなw
安置が騒がなきゃ擁護なんかしねーしする必要もねーよ。
363:名無したちの午後
06/12/24 21:29:19 7fQJZAkU0
なぁなんで安置は必死に叩くんだ?
叩いてなんかメリットあんのか?
逆に儲も同様。
擁護してなんかメリットあんのか?
要するにお前らのやってることは全部無意味な時間の浪費。
364:名無したちの午後
06/12/24 21:31:17 C/hNr4wT0
面白いからだろ
愉快犯なんだから何いっても無駄
365:名無したちの午後
06/12/24 21:31:27 A8z+cE+X0
どうすりゃいいんだよ!
366:名無したちの午後
06/12/24 21:32:38 SOyogpBH0
>>361
minori のプロデューサー。
ここの12/02分の記事とか見ると分かると思うが、結構でかい口叩く人なんよ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
367:名無したちの午後
06/12/24 21:33:20 Ub/Emukx0
nbkzやminoriを叩くことでささやかな自尊心を満足させてるだけじゃん。
実社会で卑下されてるんだからそのくらい多めに見てやれよ。
368:名無したちの午後
06/12/24 21:35:03 oQAwJvnk0
>>366
問題はそこのblog主が安置だということだ
同じ現場にいた連中から誇張し過ぎ報告が
多数上がってた。
369:名無したちの午後
06/12/24 21:36:00 CxuexBbA0
>>364
愉快犯て……
世の中そんな腐った奴いるのか。
370:名無したちの午後
06/12/24 21:39:19 JKu7j8+T0
2chやblogみたいなのはまさに馬鹿に刃物
だからmixiやblogが簡単に炎上するんだよ
他人を蔑むことが娯楽って時点で人間終わってるわ
371:名無したちの午後
06/12/24 21:41:01 tNCON5Vu0
購入者が納得できる物作ってればこんなクズ騒ぎにならなかったと思うんでちゅけどねー
甘い業界で働ける奴は羨ましいでちゅねー
372:名無したちの午後
06/12/24 21:41:16 NVkM4aHV0
・・・・で、肝心のエロCGは何枚あるのだね?
全体でCG多いのは良く分かったから簡潔に頼む
あと回想はいくつあるんだ?
373:名無したちの午後
06/12/24 21:42:42 Tu27Z2b80
そういや強制終了云々は解決したん?
374:名無したちの午後
06/12/24 21:43:37 GSRxDvUT0
いい作品だとアンチの叫びが良作認定の声にむなしく掻き消されるもんだけどな。
今回のefに関してはそういうことだ。
375:月別スレより
06/12/24 21:46:25 nrTHZmpt0
924 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 20:28:32 ID:EJEEg2fS0
>>919
これまた微妙なの多いけど主観では18枚だった
931 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 20:36:32 ID:88zktnoQ0
efのエロCGは少なくないって言っても
回想数は前出のとおり全部で3つ
総CG数からの割合で言えば10%未満
エロゲでエロがこんなに極薄って声無しよりも詐欺じゃない?
いまどき、萌えゲですらエロ回数を増やしてる時代に
3回でCGも少ないってマジ訴訟モンじゃない?
930
章別にカップル固定で一章・二章ともに回想枠は2個
ただ二章の回想のひとつは愛撫だけで終わる
実質3つ
933 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 20:37:22 ID:DRhyw5fe0
CG数多すぎて数える気もしないが、
1ページ丸まるエッチシーンで構成されているから差分抜きで50枚以上はありそうだがな。
937 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 20:40:01 ID:nrTHZmpt0
efのエロ
・四回中一回は未遂の為実質三回
・CG枚数
差分含む50枚
差分無し18枚
376:名無したちの午後
06/12/24 21:46:28 YnuudAu20
じゃ、大多数は納得してる訳だな。
叩いてる奴はどう見てもごく一部。
それが気違いじみてるだけだなww
>>374
そんなことないゲハとか見たことないのか?
377:名無したちの午後
06/12/24 21:46:33 vR8fQlLH0
良作ではないだろ。駄作でもない。
ただ絵が綺麗な凡作だろ
378:名無したちの午後
06/12/24 21:47:06 GSRxDvUT0
>>376
ここはゲハじゃないからな
379:名無したちの午後
06/12/24 21:48:01 0ZtO8MCQ0
efって正直はずれだった気がするんだが、売れてんの?
380:名無したちの午後
06/12/24 21:49:09 cBOWTgFx0
>>375
それレスするか悩んだけど
面倒でスルーした。
フェラとセックスでその枚数
脱がしとかはカウントされてないし
アフターのシーンもノーカウント。
要するに行為に及んで無いエロシーン
愛撫とかキスとかは含まれて無い。
381:名無したちの午後
06/12/24 21:49:16 EAozQIge0
>>379
売れてはいる。
だから、被害者たちがこうして騒いでいるわけでw
382:名無したちの午後
06/12/24 21:49:54 C/hNr4wT0
7万だってさ
383:名無したちの午後
06/12/24 21:50:18 vR8fQlLH0
>>379
年間トップクラスに入るぐらいは売れている。
でも期待はずれだった
384:名無したちの午後
06/12/24 21:50:57 vR8fQlLH0
>>382
ソースは?
385:名無したちの午後
06/12/24 21:50:58 9Y+lfv3s0
「借金大杉でみなさんが買ってくれないと倒産します」
↓
1部が売れない
↓
「2部出したら倒産します。ありがとうございました」
↓
信者が一人3本+グッツを買う
↓
「倒産したけど、有志が集まって再結成しました、minori2に期待してください」
↓
nbkz「解散商法うめえwwwwwwwwwww」
386:名無したちの午後
06/12/24 21:51:20 i1tJzeZx0
>>366
これはひどい
387:名無したちの午後
06/12/24 21:51:22 ke2FaZoQ0
金払ってない被害者?w
笑っちゃうね
388:名無したちの午後
06/12/24 21:51:42 txtD6AXP0
社員沸いてると言われても、ユーザーなら気にする必要ないのに。
社員じゃないならスルーすればすむこと。
でもできない・・と。
389:名無したちの午後
06/12/24 21:52:41 CxuexBbA0
>>388
できないなぁ。
社員じゃないから。
390:名無したちの午後
06/12/24 21:53:08 SOyogpBH0
nbkzもafoだと思うがEAozQIge0の粘着っぷりも異常だな
まあ、>>367に尽きる。
391:名無したちの午後
06/12/24 21:53:23 ze7P9Ll/0
>>386
>>368
392:名無したちの午後
06/12/24 21:53:24 EAozQIge0
>>388
過剰反応の仕方が、あきらかにユーザー、ファンではないおかしな人が、ねえ。
393:名無したちの午後
06/12/24 21:54:29 CxuexBbA0
キタキタ。
安置の殺し文句「あきらか」
脳内根拠で決めるなっつーの
394:名無したちの午後
06/12/24 21:55:29 CxuexBbA0
安置のEAozQIge0はあきらかに工作員
395:名無したちの午後
06/12/24 21:56:29 OQ1+jVv+0
ここまで過剰反応する必要あるのか?
396:名無したちの午後
06/12/24 21:57:19 h0l4dUpG0
クリスマスイブにエロゲ板で必死になるなんて哀れな…
397:名無したちの午後
06/12/24 21:57:21 lZPKWaPI0
過剰反応して社員認定したい奴が何を言ってもねぇ
398:名無したちの午後
06/12/24 21:58:21 Wf2Eg3ga0
社員認定は便利な言葉ですから…
399:名無したちの午後
06/12/24 21:59:54 EAozQIge0
かつて、安置は単発IDってやたら言ってたのは、己の技法だからわがことのように
語っていたんだな。
ef発売を迎えて、壮大な伏線に大笑いだが。
400:名無したちの午後
06/12/24 22:01:03 EAozQIge0
さて、イブだし落ちるが、おまいらもいつまでの2chばかりして彼女怒らすなよ。
ノシ
401:名無したちの午後
06/12/24 22:01:16 +oej66pp0
簡単に言ってしまえばこのスレにいるやつらは俺も含めて低脳なんですよ
402:名無したちの午後
06/12/24 22:02:32 SOyogpBH0
何か凄いものを見た気がする
403:名無したちの午後
06/12/24 22:05:32 h0l4dUpG0
>>400
彼女はディスプレイの向こうで待っているから問題ない
404:名無したちの午後
06/12/24 22:08:20 MgR6xegV0
は?efは神ゲーだろ
こんな素晴らしいエロゲは二度とでないよ
買わないと人生の道を間違えるよ
少なくともfateよりも好き
405:名無したちの午後
06/12/24 22:10:12 5e4t1JV60
修羅場度はSchool Daysの方が上でした残念…
406:名無したちの午後
06/12/24 22:10:27 NVkM4aHV0
>>404
最後の一行書かなければもっとよかった
407:名無したちの午後
06/12/24 22:16:40 0ZtO8MCQ0
nbkzの発言だと、買ったゲームいらないから売るのもアウトって事なんだよな
それだと買い取る店も共謀罪みたいなのでアウトだったりするのかな?
408:名無したちの午後
06/12/24 22:16:40 MgR6xegV0
中途半端なんだよ
絵はいいのがわかるが
ムービもはじめにながしてくんなきゃわからんし
音楽もとびぬけていいわけじゃないし
ストーリもワールドみたいにいきなり過去未来宇宙にいったりしてメリハリないし
そもそもインストールに問題あるわ再生に問題あるわ
409:名無したちの午後
06/12/24 22:23:02 5e4t1JV60
>>408は8月厨か…
410:名無したちの午後
06/12/24 22:23:12 h0l4dUpG0
>ストーリもワールドみたいにいきなり過去未来宇宙にいったりしてメリハリないし
宇宙ってあったっけ…?
つーか回想シーンすら否定するのかw
411:名無したちの午後
06/12/24 22:28:48 Zu6fxelx0
>>410
宇宙にも未来にも行ってない
やらずに叩いてるだけだろ
412:名無したちの午後
06/12/24 22:32:13 Yyrhkuo/0
ワールドって言いたかっただけだろ
413:名無したちの午後
06/12/24 22:34:11 5e4t1JV60
>>411,412
まだ2章これからなんだけど、
もしかしてシ○フォニアな展開あるのかとちょっとだけwktkして損した…
414:名無したちの午後
06/12/24 22:36:05 /GzCQ2MG0
>>413
心配するな。そのための分割販売だ。
415:名無したちの午後
06/12/24 22:37:14 VLG6Nu+mO
天空の それてもテイルズ?
416:名無したちの午後
06/12/24 22:38:16 +oej66pp0
テイルズでラスト宇宙に行ってたような・・・
417:名無したちの午後
06/12/24 22:41:29 594fpCfD0
efって全年齢向けにしたほうが確実に売れると思うし、評価も高くなると思う。
418:名無したちの午後
06/12/24 22:42:54 +R8hMC5f0
ef、絶賛されてるよ。眠ゲースレで。
797 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/12/23(土) 13:04:41 ID:svYD99CI0
>>796
はにはにの前半は冗長で退屈爆睡確実です
みんなefやって寝なかった?俺は二度ほど寝落ちした
個人的にはtanより眠れたよ
804 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 00:07:00 ID:TgohaAVG0
efは上位三強もうかうかしてられないデキですね。
しかも今後に出る後編では睡眠声優のまきいづみの起用で期待が膨らみます
805 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 00:15:07 ID:FR+ejO/l0
efは久々の強力睡眠薬だな
導入部ですでに寝そうになった
第一章に入って数分で意識不明
807 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 19:57:04 ID:kcVLsoADO
efはマジですげえな
今年最強だと思う
419:名無したちの午後
06/12/24 22:43:51 JBIH3ujS0
404と408が同一IDで何がしたいのかよくわからんw
420:名無したちの午後
06/12/24 22:46:08 MgR6xegV0
儲だったがアンチになろうか悩んでいるんだ
どっちがお勧め?
421:名無したちの午後
06/12/24 22:46:14 TMryRZaE0
暗黒太極拳って知ってますか
出来れば、思い出したくなかった記憶
422:名無したちの午後
06/12/24 22:48:50 6MdxCxze0
efレビュー増えてきた
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(onenight-dream.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gamerssquare.kanpaku.jp)
423:名無したちの午後
06/12/24 23:02:05 qJ0bxK4D0
プレイし終わったけどef良かったよ
BGMとボイスしか覚えてないけどね><;
424:名無したちの午後
06/12/24 23:11:51 0rlCKZHZ0
>>356
新品店頭に有り余ってるぞ。
店員が予約引き換え率悪ぅ~とか嘆いてたぞ。
425:名無したちの午後
06/12/24 23:20:47 Kc+g8vmT0
>>418
wwww
ってか俺も寝たw
つーか、こんなだったらYsオリジンやってないで初日にやってたら良かったなぁ。
祭りに参加し損ねた。
426:名無したちの午後
06/12/24 23:22:18 594fpCfD0
なんだかんだ言われてるけど、「ef」をプラスに評価して、かつ続きを期待しているのは
漏れだけ?
427:名無したちの午後
06/12/24 23:25:51 MgR6xegV0
efは今年一番の神げー
これはゆずれない
これ以上はないCGたち音楽ムービー
これを神と言わずなにをかみといおうか
428:名無したちの午後
06/12/24 23:31:37 hw5on6mP0
420 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2006/12/24(日) 22:46:08 ID:MgR6xegV0
儲だったがアンチになろうか悩んでいるんだ
どっちがお勧め?
429:名無したちの午後
06/12/24 23:45:38 MgR6xegV0
儲だったがアンチになろうか悩んでいるんだ
どっちがお勧め?
430:名無したちの午後
06/12/24 23:53:47 Kc+g8vmT0
途中ワイドになるところがあるけどどうせならワイド対応
してほしかったな。
まだワイドの人の方がすくないのかな?
431:名無したちの午後
06/12/24 23:55:48 0ZtO8MCQ0
正直、詰まらん買ったと思うけど周りは素晴らしかったと皆ほめている
うちって時代についていけてないんだな
432:名無したちの午後
06/12/24 23:58:24 lo8tNTym0
HDから発掘
URLリンク(www.uploda.net)
433:名無したちの午後
06/12/25 00:11:20 ONxliTF10
>432
すでに見えない気がする
434:名無したちの午後
06/12/25 00:14:45 RCcoXjoK0
直では見れんよ
435:名無したちの午後
06/12/25 00:15:40 DlzuTLFz0
>>432
ワーオ!怖いぜ
436:名無したちの午後
06/12/25 00:19:15 aaIsauJa0
>432
ワーオ懐かしい
おれも昔うぷしたことあるよ! G(´ー`)
437:名無したちの午後
06/12/25 00:19:16 Gb9aQ59a0
最後jpgってのは紛らわしいな。
よくみりゃid=ってパラメーター渡してるだけだが。
438:名無したちの午後
06/12/25 00:19:33 CiMF1Tcv0
前編のみで借金5000万?
それとも前後編あわせて?
439:名無したちの午後
06/12/25 00:40:10 Dg1oIybA0
>>432
nbkz「わかってんだろうな?」
440:名無したちの午後
06/12/25 00:47:34 P5J2htWI0
>>432
わーー('A`)
当時見た記憶があるけど今見ると更に痛いな・・・
個人サイトでやっても痛いのに企業サイトでこれだもんな・・・
441:名無したちの午後
06/12/25 00:56:32 gK8OO4Re0
優子は後編で夕におまむこ弄られるんですか?
442:名無したちの午後
06/12/25 01:00:56 BpUDaIDQ0
>>441
それが遺言ですか?