福岡県のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレat HGAME
福岡県のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ - 暇つぶし2ch500:名無したちの午後
07/01/30 20:30:49 5xEw/lkT0
それだけ注目されてるってことだろ
にしても、他県からの荒らしもある気がしてきた

501:名無したちの午後
07/01/30 20:32:25 5xEw/lkT0
地方スレの粘着君が福岡スレにも憑いて来たってとこかな

502:名無したちの午後
07/01/30 20:58:31 tkS5DcZT0
りとるの店員必死だwwwwww

503:名無したちの午後
07/01/30 21:23:13 Omn1hPatO
粘着乙

504:名無したちの午後
07/01/31 18:49:31 39K1vAVN0
>>487
>りとる屋の売上が落ちてるから、必死なんじゃないかなと・・。

この前の日曜日に出たばかりのエロゲーを売りに りとる屋覗いてみた。
店内には5人ほど人がいて 入らずにソフピットへ・・
ソフピットは8人ほど客が居たが 気にならないくらいの広さなのでそちらで買取をしてもらった。
買い取り金額もりとるや屋とそう変わらないし 店員の応対もいいので売った金で1本中古ソフトを購入。

帰りながら考えてたが ここのスレでりとる屋店員が暴れている気が分かるような気がした。

505:名無したちの午後
07/01/31 19:37:06 qPJLkKL90
いくら家賃が安くても、りとる天神店は欠陥店なんだな。
今までがエロゲヲタが我慢して通っていたわけだ。

ホント八幡西に出すぐらいなら天神でもっと広い場所確保した方が
売れると思ったんだがなあ。

506:名無したちの午後
07/01/31 20:56:21 xj7Fi/Nw0
>>486で何気にピットの話題まで無しにしようという方向に持っていこうとするあたり
本当にピットに客喰われてるから、テンぱってるって感じがするよな。

507:名無したちの午後
07/02/01 01:59:20 aChp4mBH0
りとる屋店員もここで書き込む暇があるなら 店の掃除をしたり客への挨拶の練習でもした方がいいんじゃなかろうか?

508:名無したちの午後
07/02/01 07:11:20 TlofLADX0
あからさまな店員書き込みが続くね

祖父ピット店員の書き込みの特徴
1)祖父ピットの唯一利点の広さのみを頼りに、具体的内容は書かずマンセーマンセーする
2)必ずりとる屋が祖父ピットより狭いことを欠陥という
3)一人が書き込むとすぐに本人が別IDで援護書き込みをする

祖父ピットの売上が上がらないから本社で叱責され、必死なんじゃないかなと・・




以前のりとる屋厨よりマンセーマンセーしていることを、
祖父ピット厨は気づいたほうがいいぞ

509:名無したちの午後
07/02/01 07:27:01 rYR24zrB0
ウゼェ('A`) >>27の先見の明は確かだったな、そして福岡を地方スレから隔離した>>1は見事としか言いようがない。

510:27
07/02/01 07:59:35 5gRFgvK3O
おれの予見通りだろw

511:名無したちの午後
07/02/01 08:07:52 LZYdXndT0
りとる屋が天神に広い店構えても、ランニングコストが増えるだけでメリットなし
福岡のオタクの数なんて決まってるし、意味ない
ソフトの値段が上がって買い取り価格が下がったら、ここの奴らが1番文句言うだろ
元々、空港が近くビルに高さ制限があり、天神の繁華街が狭いせいで、無意味に地価が高い
なんで大阪の難波並に天神の地価が高いんだよ
普通に考えれば、そんな価値は絶対にないよ

512:名無したちの午後
07/02/01 08:17:35 DGVT5SLQ0
りとる屋が狭くて汚くてデブなオタクが通路を防いでいても、オタクは店に来るので無問題だな

513:名無したちの午後
07/02/01 14:24:36 oZebF2WW0
客が一番望んでるのは、資本競争原理だしな。


514:名無したちの午後
07/02/01 16:35:29 0ZAoU14oO
とりあえずりとるの店員見てるなら言っとく。各店の余り物のゴミゲーばっか並べてどうにかなると思ってるなら、田舎ゲーマーをなめすぎだぞ。 地元民としては期待してるんだから、早期撤退なんてことにならないようにもうちょい資本注入してください(´・ω・`)

515:名無したちの午後
07/02/01 17:06:24 0ZAoU14oO
今行ってみたら、ちょっとは新作入荷してるんだな。

516:名無したちの午後
07/02/01 18:33:12 rjVv8aYv0
単刀直入におまえらに聞いてみたいのですけど
もし、天神からりとるもピットも両方消えたとして、困る奴っている?

517:名無したちの午後
07/02/01 19:02:57 wpYu7Ei8O
虎やメロンの同人誌の品揃えは2週間前とくらべて大差ない?

518:名無したちの午後
07/02/01 19:58:47 oZebF2WW0
天神が寂しくなるぐらい。
新作はとらのあな予約、売る時は通販

最近のうの屋見てると、販売がショボ過ぎて心配しちゃうな。

519:名無したちの午後
07/02/01 20:22:58 5gRFgvK3O
流石にうの屋はないだろw
虎は高いから、やはり新品も通販かな

520:名無したちの午後
07/02/01 21:59:18 RP68w4rj0
こりゃ大手ショップが福岡に出店しないわけだわw

521:名無したちの午後
07/02/01 22:28:54 5gRFgvK3O
祖父ピットの家賃っていくらなんだろね
りとる屋の倍くらいかなぁ

522:名無したちの午後
07/02/01 22:33:03 EYx6sjHo0
>>458
なつかし嘉穂無線。毎週3Fのアップルコーナーでため息ついてた。
その後AS1と、もうひとつの怪しい店に寄ってた。

523:名無したちの午後
07/02/01 22:57:05 jiXludE30
天神のビックカメラにビスタ買いに来たのはたった4人
これじゃ話にならない、市場規模が小さすぎだよ
ソフマップもこれじゃ来ないな

九州でも「ビスタ」発売もわずか4人
URLリンク(kyusyu.nikkansports.com)

毎日新聞 西部本社版 2007/01/30(火) 1面
都心部のベスト電器 さくらやに
全国の約10店舗 衣替えに
URLリンク(zetubou.mine.nu)

これでヨドバシ、ビック、さくらやの東京の都市型3大カメラ店が全て揃いそうだ
競争が激しくなりそう

ラオックス、石丸電気、サトームセンなどの秋葉原の家電店とは縁ないけどな

524:名無したちの午後
07/02/01 23:30:54 OUzmC37W0
通販は家庭環境の都合使えないので
特典無いが虎やメロンより安いから撤退されたら困るな

昨日
ネットカフェの帰りにりとる屋に行ったら
確か金曜日には無かった
入り口に新しい照明つきの看板あったな。
しかし
水曜日は定休日なのに
昨日は何故か普通に営業してた。


525:名無したちの午後
07/02/02 09:36:15 GjQ+KwyH0
>523
ベスト電気天神店をさくらや化すると
福岡ではベスト電器のイメージダウンになるから変えないんじゃないか?
スレ違いだがな…

526:名無したちの午後
07/02/02 14:33:20 VsrfJSKf0
福岡は、New香椎店が候補らしいぞ
札幌では、札幌駅西口店が候補
札幌でもヨドバシ、ビック、さくらやが揃う

527:名無したちの午後
07/02/02 14:53:22 9IOh1xTp0
さくらや再攻勢か
仙台店は淀に2年くらいで敗走してたけど大丈夫かな

528:名無したちの午後
07/02/02 18:55:55 tvtpIy4k0
それは、仙台の商圏が狭かったから・・・
ヨド以外、全て撤退してるし
仙台への進出失敗して、経営傾いて経営陣が変わったし
今ではさくらやはベスト電器の子会社に


529:名無したちの午後
07/02/02 20:51:13 tvtpIy4k0
将来的には、

繁華街店舗・・・さくらや
郊外型店舗・・・ベスト電器

になるだろうな

530:名無したちの午後
07/02/02 23:19:23 5DhfkL4C0
常に時勢には柔軟に対応していかないとカメラのドイみたいに死亡するぞ
(福岡の地場企業じゃないがやたら早い段階でデジカメ関連にシフトしていた
キタムラはビックヨドバシと違う意味でおそらく勝ち組)
ピットもりとる屋も、エロゲーマーたちの心を掴み続けないと
通販など代替手段が多々ある以上あっという間に終了してしまうだろうな

田舎のエロゲ屋のキモは
「パッと見は矮小に姑息に、でもヲタや富豪系のリピーターには優しく」
ってところか。入荷の先行きが不透明な中古は依存すると絶対やばいから
1本でも多く新作予約を取ってもらえる環境を作るべき

531:名無したちの午後
07/02/03 04:11:51 FhvnyhOx0
すげ、こんなスレあったんだ
最近はりとる屋たまに覘くくらいで、基本的に通販だよりだからあまり店の必要性を感じなくなった

532:名無したちの午後
07/02/03 06:00:10 EzaoAIicO
俺は通販で頼んで到着待つ位なら自分の足で探しに行くぜって奴だからりとる屋やソフピットに潰れてもらうと困るな。マジで困る。

お互い争いあうのは構わんが、頼むからそれが原因で自爆なんてしないでくれ。

533:名無したちの午後
07/02/03 11:18:30 gXSmemCo0
福岡の一番はりとる屋だな。
品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし、価格も適正価格からちょっと
安いくらいなのがいい。
ソフピットは在庫無さ杉、値段高い。いいのは店員の掛け声だけ。
もうちょっとがんばってほしい。

534:名無したちの午後
07/02/03 11:24:23 R7VTzffZ0
35点

535:名無したちの午後
07/02/03 12:03:14 OZex0B8J0
通販は確実に発売日に届けばいいが、地理的に届かないことあるからなぁ

536:名無したちの午後
07/02/03 13:00:42 ORru4ARM0
>533
明らかにアンチを煽るための意図見え見えの書き込みだなw


537:名無したちの午後
07/02/03 13:10:49 sOOyBnop0
>>535
Sofmap通販が届かないのが痛すぎる。さっき特典目当てで買ったプリリンが届いたし。

538:名無したちの午後
07/02/03 13:47:28 yM3czDSP0
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし

どこが?w


539:名無したちの午後
07/02/03 15:01:52 ORru4ARM0
ほら釣れt

540:名無したちの午後
07/02/03 15:54:12 EzaoAIicO
実際、りとる屋が秋葉原を越える品揃えで更に安かったら天神エリアのエロゲショップは全部閉店しそうだな。

まぁりとる屋が秋葉原を越えるなんて絶対に有り得ないけど。
まず店の広さの時点で秋葉原の足下にも及ばない。

541:名無したちの午後
07/02/03 16:05:41 R7VTzffZ0
通販は今の所発売日に確実に届いてるけどねぇ・・・少なくとも福岡市内なら。

ただ佐川が絡むと駄目、あそこは時間指定も守らないし祖父も佐川使ってたから駄目なんじゃないかなぁ
漏れの経験上、業者が選択できるなら黒猫で頼むと確実に発売日に届く。(ただし時間指定は夜間のみ)

542:名無したちの午後
07/02/04 06:33:26 VKsUQEfwO
りとる屋の階段であそぼうぜ。りとるりとるいいながら一段ずつ上っていく

543:名無したちの午後
07/02/04 10:03:44 Q9rYM3Eh0
>天神エリアのエロゲショップ

自体、りとるとビットのみ
後のメロン、とら、GIGAは兼業だし
秋葉原とは比べる事自体が失礼だな

マスコミが使う○○の秋葉原の実態はオタク系の店が少し集まっただけ
名前を容易に使いすぎで秋葉原に失礼


544:名無したちの午後
07/02/04 12:17:22 MyZTHiH90
>>543
失礼かどうか知らんが、秋葉原と比較できる場所なんて日本橋くらいだよ
秋葉のPCショップも潰れる所が出てきてるね
天神も競争は嬉しいが、過当競争でつぶれるのは困るね

545:名無したちの午後
07/02/04 12:22:30 MyZTHiH90
昨日、りとる屋の八幡店に行ってきた
前に行ったときよりは新作入荷してるし在庫増えてるけど、まだまだ少ないと思う
それよりも、客が少なすぎ
場所的に徒歩の客はいないと思うので、ちゃんと広告しないと潰れるぞ
店舗にお金かけなくても良いが、広告くらいはお金かけてくれ
地元は期待してるんだからさ

546:名無したちの午後
07/02/04 13:39:41 QDMLMwvAO
>>545
そもそも、此処を覗いてないヤツは八幡にりとる屋があること自体知らないんじゃないか?

547:名無したちの午後
07/02/04 14:18:15 32NyqeoE0
秋葉のPCショップとエロゲ店はまた違うし
閉店に追い込まれてるのはパーツ屋だな
自分でパソコンを自作する人が減ったのも原因だそうだ
福岡では博多駅周辺に集まってたPCショップ店は、
かなりの店が既に撤退して中古店ばかりになってるよ

りとる屋は小倉店がそもそもあるし、以前あの辺にあった店は閉店してるからな
あの辺で薄利多売は環境的に厳しいんじゃないのか?




548:名無したちの午後
07/02/04 17:32:05 cUl60/NH0
がんばれ紙風船!なんかしないとつぶれるよ

549:名無したちの午後
07/02/04 18:16:11 omSyLFI6O
紙風船博多店は福岡の中じゃ老舗の部類に入るんでない?
常連つか固定客がいそうだから潰れるのはなさそうな気がする
客がいなくても親会社がアプライドっしょ

550:名無したちの午後
07/02/04 18:20:25 lc10hM+V0
>>546
俺ははじめて知った
競馬場近くにあるのは知ってたが

551:名無したちの午後
07/02/04 18:44:36 k91VcTmv0
アプライド自体がショボイからな
秋葉原では、細々とやってるだけだし
情報収集が主目的と思える程、パッとしない

552:名無したちの午後
07/02/05 06:57:45 WGyCkddfO
そういえば
アキバの紙風船とアプライトの紙風船
全く関係ないってことを知らない人はいるのかな

553:名無したちの午後
07/02/05 07:47:39 IC8OmAmf0
アプライドのパソコン専門店紙風船自体が博多と熊本にしかない代物だし

554:名無したちの午後
07/02/05 10:39:54 uWerD85J0
久しぶりに天神のりとる屋に行った。
やっぱり、りとる屋は落ち着く。
品揃えは九州で一番だろう。
買取金額も販売金額も良心的だ。
店は広くなくてもいいから頑張ってほしい。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch