07/01/27 15:40:11 Xv16bcGhO
いま起きた
新作と併せて8本売りに行く予定
一応、新作の買取金額調べてくるよ
451:名無したちの午後
07/01/27 18:25:41 i7CJLiRK0
>>450
で、りとる屋が一番高かったという落ちだろう?
乙彼
452:名無したちの午後
07/01/27 19:42:25 Xv16bcGhO
>>451
そんなにりとる屋を陥れたいのか?
ネタないなら荒らすな
仰る通り、店頭の買取表をみる限り、ピットよりりとる屋が安かったさ
451みたいな奴に情報提供したくないから、買取金額は各自すまんが見に行ってくれ
453:名無したちの午後
07/01/27 22:44:56 F0cqcamB0
りとる屋のHPに行けば、通信買取情報分かるし
もったいぶって言う事かよwwww
りとるの信者は楽しいな
454:名無したちの午後
07/01/28 00:01:40 8MjX2dSzO
りとる屋のHPと店頭独自の買取表は掲載タイトル違ったりしてるよ
店に行ってる奴なら、そんなこと知ってるだろ?
ちなみにピットもHPの表は当てにならないのは周知と思うし
生の情報を交換するために、このスレがあるのでは?
455:名無したちの午後
07/01/28 03:45:42 hsHrArIOO
粘着君のせいでりとるネタ書き込みにくいな。ピットとどこか知らんが、おもうつぼだなw
456:名無したちの午後
07/01/28 08:14:11 NCJIUEFo0
またか、携帯りとるマンセーは自分がりとるの評判落としてるっていい加減に気づけ
あとスレ主気取りなのもウザイ
457:名無したちの午後
07/01/28 08:52:35 qJvwHKxs0
りとる房って、キモい奴多すぎ
痛い
マジでココ、りとるの隔離スレにした方がよくないか?
俺らは地方スレに戻るから
458:名無したちの午後
07/01/28 09:20:31 JuEEYgVF0
前にも書いただろ、りとるもピットも目糞鼻糞
ましてや北天神が九州のアキバだと?笑わせんな
と煽ったところでマジレスも書いておくか
九州のアキバの1/100くらいになるチャンスは、かつて存在した
ユーテク→ジークス2,3Fの隆盛、浸透度次第ではなくもなかった。
また更に昔には、嘉穂無線(旧デンキのカホ、現在はホームセンターグッデイ経営に専念)が
電波系雑誌に毎月のように広告出しててマイコンやパーツ系では全国的に
知名度があったりして、この店のやりよう次第では現在の福岡の事情も
違ったものになっていた、かもしれない。
何しろ、嘉穂無線の本拠地だった飯塚なんて今から20年前に
電化製品に混じって堂々とエロゲ(あくまでPC88やFM時代のw)売ってたわけだし
当時のヲタが殺到していたという事実もあったりする
飯塚にはエロゲのレンタル屋まであったぞ
459:名無したちの午後
07/01/28 09:25:08 JuEEYgVF0
まあ嘉穂無線はベスト電器に敗れた段階で終了
そのベストはビック、ヨドバシ出店で事実上終了
おとなしくただの郊外電気店チェーンに徹していたほうが身のため
460:名無したちの午後
07/01/28 09:45:11 8MjX2dSzO
携帯で悪かったな
プロキシー規制中だから仕方ないだろ
勝手にりとる屋厨に決めつけるなボケ
ネタ無いくせしてID変えてまで荒らす奴よりはマシ
461:名無したちの午後
07/01/28 09:49:09 8MjX2dSzO
ホームセンターで優良企業として有名なグッデイは嘉穂無線だよ
家電オンリーで斜陽化してるベスト電気と違い、先見の明があったのだと思われ
462:名無したちの午後
07/01/28 12:14:00 8MjX2dSzO
嘉穂無線の現状は458で書いてるね
連書きスマソ
463:名無したちの午後
07/01/28 13:46:04 NCJIUEFo0
>>460
俺の事を言ってるのか? IDなんていちいち変えませんが、ヤレヤレ・・・
そもそもこのスレを荒らしだしたのは携帯りとるマンセー(ID:M17I72yWO)だという事をお忘れなく。
464:名無したちの午後
07/01/28 14:17:07 ORLxrBYu0
ベスト電器は、繁華街の店舗だけでも、買収したさくらや型都市型店舗にすれば再生可
大体、郊外型店舗主の電気店が繁華街でも郊外と同じようなモノしか取り揃えてなかったら
そりゃ、ヨドバシやビックの店舗に負けると思う
465:名無したちの午後
07/01/28 14:29:27 ORLxrBYu0
知らない人の為に
さくらや
URLリンク(www.sakuraya.co.jp)
新宿東口 ホビー館
3F 鉄道模型 エアガン
鉄道模型、模型材料、エアガン
ミニカー、トレーディングカード
2F プラモデル フィギュア
プラモデル、ラジコン、フィギュア
ガチャポン
1F TVゲーム
TVゲーム本体、TVゲームソフト
ゲーム雑誌、攻略本
B1 DVDソフト
洋画、邦画、音楽、特撮、アニメ
バラエティ、TVドラマ、アダルト
最初に玩具を取り扱い始めたのがさくらやホビー館
他の大型カメラ店は、この店舗の真似をして玩具の取り扱いを始めた
ラオックスのアソビットシティもさくらやホビー館の影響大
466:名無したちの午後
07/01/28 14:42:19 3q793dvOO
ベスト電気はエロゲヲタ的には昔エロゲが正式に18禁としての扱いを受けてから
エロゲから撤退したのが痛い
467:名無したちの午後
07/01/28 16:23:04 5co24qUX0
ほんだらけでもエロゲーとか同人誌とかうってるけど話題にならんね
狭すぎるからかな
468:名無したちの午後
07/01/28 21:09:21 fMpDnCgE0
さくらや新宿ホビー館って閉店するんじゃなかったっけ
469:名無したちの午後
07/01/29 09:20:22 UUnqLYv/O
昨日天神にエロゲ買いに逝ってきた
りとる屋
中古の買取価格がかなり高い印象を受けた。
品揃えも豊富。そして、何故か月箱が置いてあった。
しかし、売値が昔ほど安くないような。
店狭杉、店員も相変わらず
ソフピット
やはり在庫が少ない模様。商品が余り回転してないのだろうか、前来た時と代わり映えしてない感じ。
店は広くて商品が探しやすい。
あと、店員が割りと元気。
とらのあな
戦国ランスが大量においてあった。
470:名無したちの午後
07/01/29 11:46:38 qKcgywFF0
>469
俺も天神行きました。
どこもランスはあるみたいですね。
リトル屋は相変わらず店狭すぎ。てか客大杉。
ソフピットは店広くて探しやすい。在庫は少ないせいもあるけど。
メロンも相変わらずでした。
471:名無したちの午後
07/01/29 17:54:54 LKLSIU4s0
情報古いけど北九州市八幡西区の本城ZONEの近くに
りとる屋ができてる・・・・
このスレの方はりとる屋嫌ってるみたいだけど結構
品揃えよかったよ^^
北九州の八幡西区あたりじゃファミコンハウスくらいしか
なかったんで新品が6200円台にかなり驚いた( ゚д゚)
セキュリティ面が危ないので万引き等なので潰れないことを
こころから祈る
472:名無したちの午後
07/01/29 18:44:12 LKLSIU4s0
あ、プレオープンで70本くらいだったとおもう( ゚д゚)
ファミコンハウスとAmazonの俺には新鮮だったww
だって、北九州はねぇ・・・
473:名無したちの午後
07/01/29 19:15:09 U28VsDhV0
りとるの店員のレスかよ
いい加減に飽きた
474:名無したちの午後
07/01/29 19:23:41 al7zuyqE0
北九州は部品や周辺機器はあってもソフトは一般成人問わず少ないからなぁ
475:名無したちの午後
07/01/29 20:08:55 LKLSIU4s0
店員ちゃうわwww
1枚だけ広告看板でててやっと発見したww
476:名無したちの午後
07/01/29 20:27:23 pmy9BUOs0
はっきり言ってロケーション悪杉。おまけに知名度低杉
今年1年持てば奇跡ってところか
折尾=学園都市≒ヲタの絶対数はキモブタ<腐女子という統計が
折尾店の失敗でわかってないのか
それでも生き残りたければ、新作の深夜販売でフルプライスものを
人数限定5,000円で大放出、くらいのサプライズがないとダメ
477:名無したちの午後
07/01/29 20:28:34 BTIBV21H0
モバイルアダルトサイト
URLリンク(yuryoucom000.mh3.mp7.jp)
478:名無したちの午後
07/01/29 21:46:01 UCIEr0wk0
りとる屋店員の書き込みの特徴
1)ネタがないなら書き込むなが口癖
2)必ずソフピットと比べて書き込む
3)一人が書き込むとすぐに本人が別IDで援護書き込みをする
479:名無したちの午後
07/01/29 22:28:48 WWT0WlAFO
相変わらず粘着すごいね
480:名無したちの午後
07/01/29 22:32:55 C0i+E+a90
店員扱いで話を止めるのが一番うざいと思う今日この頃
そう言えば1年以上りとる屋行ってないのに年賀状は来てたな
481:名無したちの午後
07/01/29 22:38:40 acWm2v+h0
>>479
君の言う粘着君ってのは1人じゃないよ、俺もお前からすれば粘着君だし。
しかし本当りとるは隔離スレ必要だな。
地方スレで嫌われても仕方ない福岡の中ですら嫌われてるんだから
あと、りとるマンセーはテレカの話になると勝手にキレてスレ住人をピット店員呼ばわりしだしたよな
それと、りとるに不利な書き込みがあると颯爽と現れりとる擁護しだすのも特徴だな。
482:名無したちの午後
07/01/30 01:24:05 1CJaTe3c0
ソフト新作は、とらのあなが一番多くセールスするし
一番多く発注する。りとる屋は最低限のみで格安売り。
陵辱系は、特典テレカ付けなくても売れるし、高値で安定して回転する。
この辺の値付けはしっかりしてるし、おそらく強いだろう。
ソフピットが闘うには、陵辱抜き系をしっかり評価する事からかね。
値段パクられても、陵辱とヌキ系は裏切らない。萌え系は落とし目で。
あとWEBの出来はいいのに、新作扱わないからメーカー相互が貼れない事。
もっと効果的な宣伝力も欲しいわな。他店から見て色々と勿体無い。
483:名無したちの午後
07/01/30 01:35:42 30OKn8L30
>>481
自分で粘着だと理解してるなら、素直にこのスレから消えてくれないか?
484:名無したちの午後
07/01/30 07:54:57 VfpJr4Qd0
元々スレを荒らして住人に不快感を与えたのはりとるマンセーのくせに自分達の非は決して認めず
自分達が非難されたら消えろかよ、りとるマンセーはどこまでもあつかましいな。
消える消えないの話なら、お前らが先に消えるべきだろ、お前らの他を排除したがるレスや見え見えの擁護さえなけりゃ
こっちが下らない書き込みする必要なんかない訳だしな。
別にこっちはりとる屋そのものを非難してる訳じゃないからマンセーの臭い書き込みさえなけりゃ、
こっちはりとるの話でも全然構わない訳だし。
485:名無したちの午後
07/01/30 08:21:34 9S36qmFp0
またりとる屋マンセーニダの流れっすか?
486:名無したちの午後
07/01/30 09:16:06 +1M+sb4A0
>>484
>別にこっちはりとる屋そのものを非難してる訳じゃないからマンセーの臭い書き込みさえなけりゃ、
>こっちはりとるの話でも全然構わない訳だし。
では、どんな話なら、りとる屋の話をしてよいのですか?
>>478
福岡でリトル屋系とソフピット系の話題しない方が良いなら、
それでも構わないがスレ成り立つか?
福岡を語る以上、この二つが比較されるのは当たり前では?
どうですか?
487:名無したちの午後
07/01/30 09:35:19 1CJaTe3c0
りとる屋の売上が落ちてるから、必死なんじゃないかなと・・。
488:名無したちの午後
07/01/30 09:50:48 L/fJzACE0
りとる屋は一番品揃えがいいよ
隣のソフピットと同じ中古を比べても状態はいいし値段も安い
しかもソフピットは品不足感は否めないよな
489:名無したちの午後
07/01/30 10:25:00 Omn1hPatO
あまり言ってると、また粘着が来るぞ
490:名無したちの午後
07/01/30 11:15:52 IdPIaXHx0
粘着どもは自分たちも十分迷惑を掛けているのを自覚できないのか?
煽るだけで情報すら出さない奴よりは、店の宣伝でも情報を出してくれた方が
はるかにマシだ
491:名無したちの午後
07/01/30 11:30:35 ebH5imxV0
常に責任を一方に押し付けて延々粘着
まるであちらの人みたいだな
492:名無したちの午後
07/01/30 11:38:56 MzAMuuDs0
ソフピットは買取価格またりとる屋に狙われてるなw 200円あげろ
でも最近のコムショップの買取価格が凄すぎて品薄は出てくるな・・。
最近ショップ屋に中古業者の電話がすごいらしいね・・。
493:名無したちの午後
07/01/30 11:42:36 czvd3t4l0
>最近ショップ屋に中古業者の電話がすごいらしいね・・。
お
494:名無したちの午後
07/01/30 11:52:46 MzAMuuDs0
いやいや・・スレ違ったけど、うちの所にも昨日で2回
先週で7回ほど電話かかってきてウザかったよ。
495:名無したちの午後
07/01/30 12:32:40 +6TQu6wP0
りとるの店員は、地方スレの頃からりとる屋マンセーマンセーしてたしな
近くに競合店が出来てから一層酷くなった
他の者から、うざがられるのも分かる
496:名無したちの午後
07/01/30 13:56:06 YEzmXtrCO
ここは良い釣り堀ですねw
497:名無したちの午後
07/01/30 14:07:13 /JKlQalhO
メロンって予約券なくしちゃった場合も
キャンセル扱いになる?
498:名無したちの午後
07/01/30 17:56:47 Omn1hPatO
直接TELするのが確実かと…
499:名無したちの午後
07/01/30 18:57:49 VfpJr4Qd0
普段からあまり人の居ないスレなのに昼間に単発IDが一杯沸いてるねw
500:名無したちの午後
07/01/30 20:30:49 5xEw/lkT0
それだけ注目されてるってことだろ
にしても、他県からの荒らしもある気がしてきた
501:名無したちの午後
07/01/30 20:32:25 5xEw/lkT0
地方スレの粘着君が福岡スレにも憑いて来たってとこかな
502:名無したちの午後
07/01/30 20:58:31 tkS5DcZT0
りとるの店員必死だwwwwww
503:名無したちの午後
07/01/30 21:23:13 Omn1hPatO
粘着乙
504:名無したちの午後
07/01/31 18:49:31 39K1vAVN0
>>487
>りとる屋の売上が落ちてるから、必死なんじゃないかなと・・。
この前の日曜日に出たばかりのエロゲーを売りに りとる屋覗いてみた。
店内には5人ほど人がいて 入らずにソフピットへ・・
ソフピットは8人ほど客が居たが 気にならないくらいの広さなのでそちらで買取をしてもらった。
買い取り金額もりとるや屋とそう変わらないし 店員の応対もいいので売った金で1本中古ソフトを購入。
帰りながら考えてたが ここのスレでりとる屋店員が暴れている気が分かるような気がした。
505:名無したちの午後
07/01/31 19:37:06 qPJLkKL90
いくら家賃が安くても、りとる天神店は欠陥店なんだな。
今までがエロゲヲタが我慢して通っていたわけだ。
ホント八幡西に出すぐらいなら天神でもっと広い場所確保した方が
売れると思ったんだがなあ。
506:名無したちの午後
07/01/31 20:56:21 xj7Fi/Nw0
>>486で何気にピットの話題まで無しにしようという方向に持っていこうとするあたり
本当にピットに客喰われてるから、テンぱってるって感じがするよな。
507:名無したちの午後
07/02/01 01:59:20 aChp4mBH0
りとる屋店員もここで書き込む暇があるなら 店の掃除をしたり客への挨拶の練習でもした方がいいんじゃなかろうか?
508:名無したちの午後
07/02/01 07:11:20 TlofLADX0
あからさまな店員書き込みが続くね
祖父ピット店員の書き込みの特徴
1)祖父ピットの唯一利点の広さのみを頼りに、具体的内容は書かずマンセーマンセーする
2)必ずりとる屋が祖父ピットより狭いことを欠陥という
3)一人が書き込むとすぐに本人が別IDで援護書き込みをする
祖父ピットの売上が上がらないから本社で叱責され、必死なんじゃないかなと・・
以前のりとる屋厨よりマンセーマンセーしていることを、
祖父ピット厨は気づいたほうがいいぞ
509:名無したちの午後
07/02/01 07:27:01 rYR24zrB0
ウゼェ('A`) >>27の先見の明は確かだったな、そして福岡を地方スレから隔離した>>1は見事としか言いようがない。
510:27
07/02/01 07:59:35 5gRFgvK3O
おれの予見通りだろw
511:名無したちの午後
07/02/01 08:07:52 LZYdXndT0
りとる屋が天神に広い店構えても、ランニングコストが増えるだけでメリットなし
福岡のオタクの数なんて決まってるし、意味ない
ソフトの値段が上がって買い取り価格が下がったら、ここの奴らが1番文句言うだろ
元々、空港が近くビルに高さ制限があり、天神の繁華街が狭いせいで、無意味に地価が高い
なんで大阪の難波並に天神の地価が高いんだよ
普通に考えれば、そんな価値は絶対にないよ
512:名無したちの午後
07/02/01 08:17:35 DGVT5SLQ0
りとる屋が狭くて汚くてデブなオタクが通路を防いでいても、オタクは店に来るので無問題だな
513:名無したちの午後
07/02/01 14:24:36 oZebF2WW0
客が一番望んでるのは、資本競争原理だしな。
514:名無したちの午後
07/02/01 16:35:29 0ZAoU14oO
とりあえずりとるの店員見てるなら言っとく。各店の余り物のゴミゲーばっか並べてどうにかなると思ってるなら、田舎ゲーマーをなめすぎだぞ。 地元民としては期待してるんだから、早期撤退なんてことにならないようにもうちょい資本注入してください(´・ω・`)
515:名無したちの午後
07/02/01 17:06:24 0ZAoU14oO
今行ってみたら、ちょっとは新作入荷してるんだな。
516:名無したちの午後
07/02/01 18:33:12 rjVv8aYv0
単刀直入におまえらに聞いてみたいのですけど
もし、天神からりとるもピットも両方消えたとして、困る奴っている?
517:名無したちの午後
07/02/01 19:02:57 wpYu7Ei8O
虎やメロンの同人誌の品揃えは2週間前とくらべて大差ない?
518:名無したちの午後
07/02/01 19:58:47 oZebF2WW0
天神が寂しくなるぐらい。
新作はとらのあな予約、売る時は通販
最近のうの屋見てると、販売がショボ過ぎて心配しちゃうな。
519:名無したちの午後
07/02/01 20:22:58 5gRFgvK3O
流石にうの屋はないだろw
虎は高いから、やはり新品も通販かな
520:名無したちの午後
07/02/01 21:59:18 RP68w4rj0
こりゃ大手ショップが福岡に出店しないわけだわw
521:名無したちの午後
07/02/01 22:28:54 5gRFgvK3O
祖父ピットの家賃っていくらなんだろね
りとる屋の倍くらいかなぁ
522:名無したちの午後
07/02/01 22:33:03 EYx6sjHo0
>>458
なつかし嘉穂無線。毎週3Fのアップルコーナーでため息ついてた。
その後AS1と、もうひとつの怪しい店に寄ってた。
523:名無したちの午後
07/02/01 22:57:05 jiXludE30
天神のビックカメラにビスタ買いに来たのはたった4人
これじゃ話にならない、市場規模が小さすぎだよ
ソフマップもこれじゃ来ないな
九州でも「ビスタ」発売もわずか4人
URLリンク(kyusyu.nikkansports.com)
毎日新聞 西部本社版 2007/01/30(火) 1面
都心部のベスト電器 さくらやに
全国の約10店舗 衣替えに
URLリンク(zetubou.mine.nu)
これでヨドバシ、ビック、さくらやの東京の都市型3大カメラ店が全て揃いそうだ
競争が激しくなりそう
ラオックス、石丸電気、サトームセンなどの秋葉原の家電店とは縁ないけどな
524:名無したちの午後
07/02/01 23:30:54 OUzmC37W0
通販は家庭環境の都合使えないので
特典無いが虎やメロンより安いから撤退されたら困るな
昨日
ネットカフェの帰りにりとる屋に行ったら
確か金曜日には無かった
入り口に新しい照明つきの看板あったな。
しかし
水曜日は定休日なのに
昨日は何故か普通に営業してた。
525:名無したちの午後
07/02/02 09:36:15 GjQ+KwyH0
>523
ベスト電気天神店をさくらや化すると
福岡ではベスト電器のイメージダウンになるから変えないんじゃないか?
スレ違いだがな…
526:名無したちの午後
07/02/02 14:33:20 VsrfJSKf0
福岡は、New香椎店が候補らしいぞ
札幌では、札幌駅西口店が候補
札幌でもヨドバシ、ビック、さくらやが揃う
527:名無したちの午後
07/02/02 14:53:22 9IOh1xTp0
さくらや再攻勢か
仙台店は淀に2年くらいで敗走してたけど大丈夫かな
528:名無したちの午後
07/02/02 18:55:55 tvtpIy4k0
それは、仙台の商圏が狭かったから・・・
ヨド以外、全て撤退してるし
仙台への進出失敗して、経営傾いて経営陣が変わったし
今ではさくらやはベスト電器の子会社に
529:名無したちの午後
07/02/02 20:51:13 tvtpIy4k0
将来的には、
繁華街店舗・・・さくらや
郊外型店舗・・・ベスト電器
になるだろうな
530:名無したちの午後
07/02/02 23:19:23 5DhfkL4C0
常に時勢には柔軟に対応していかないとカメラのドイみたいに死亡するぞ
(福岡の地場企業じゃないがやたら早い段階でデジカメ関連にシフトしていた
キタムラはビックヨドバシと違う意味でおそらく勝ち組)
ピットもりとる屋も、エロゲーマーたちの心を掴み続けないと
通販など代替手段が多々ある以上あっという間に終了してしまうだろうな
田舎のエロゲ屋のキモは
「パッと見は矮小に姑息に、でもヲタや富豪系のリピーターには優しく」
ってところか。入荷の先行きが不透明な中古は依存すると絶対やばいから
1本でも多く新作予約を取ってもらえる環境を作るべき
531:名無したちの午後
07/02/03 04:11:51 FhvnyhOx0
すげ、こんなスレあったんだ
最近はりとる屋たまに覘くくらいで、基本的に通販だよりだからあまり店の必要性を感じなくなった
532:名無したちの午後
07/02/03 06:00:10 EzaoAIicO
俺は通販で頼んで到着待つ位なら自分の足で探しに行くぜって奴だからりとる屋やソフピットに潰れてもらうと困るな。マジで困る。
お互い争いあうのは構わんが、頼むからそれが原因で自爆なんてしないでくれ。
533:名無したちの午後
07/02/03 11:18:30 gXSmemCo0
福岡の一番はりとる屋だな。
品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし、価格も適正価格からちょっと
安いくらいなのがいい。
ソフピットは在庫無さ杉、値段高い。いいのは店員の掛け声だけ。
もうちょっとがんばってほしい。
534:名無したちの午後
07/02/03 11:24:23 R7VTzffZ0
35点
535:名無したちの午後
07/02/03 12:03:14 OZex0B8J0
通販は確実に発売日に届けばいいが、地理的に届かないことあるからなぁ
536:名無したちの午後
07/02/03 13:00:42 ORru4ARM0
>533
明らかにアンチを煽るための意図見え見えの書き込みだなw
537:名無したちの午後
07/02/03 13:10:49 sOOyBnop0
>>535
Sofmap通販が届かないのが痛すぎる。さっき特典目当てで買ったプリリンが届いたし。
538:名無したちの午後
07/02/03 13:47:28 yM3czDSP0
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
どこが?w
539:名無したちの午後
07/02/03 15:01:52 ORru4ARM0
ほら釣れt
540:名無したちの午後
07/02/03 15:54:12 EzaoAIicO
実際、りとる屋が秋葉原を越える品揃えで更に安かったら天神エリアのエロゲショップは全部閉店しそうだな。
まぁりとる屋が秋葉原を越えるなんて絶対に有り得ないけど。
まず店の広さの時点で秋葉原の足下にも及ばない。
541:名無したちの午後
07/02/03 16:05:41 R7VTzffZ0
通販は今の所発売日に確実に届いてるけどねぇ・・・少なくとも福岡市内なら。
ただ佐川が絡むと駄目、あそこは時間指定も守らないし祖父も佐川使ってたから駄目なんじゃないかなぁ
漏れの経験上、業者が選択できるなら黒猫で頼むと確実に発売日に届く。(ただし時間指定は夜間のみ)
542:名無したちの午後
07/02/04 06:33:26 VKsUQEfwO
りとる屋の階段であそぼうぜ。りとるりとるいいながら一段ずつ上っていく
543:名無したちの午後
07/02/04 10:03:44 Q9rYM3Eh0
>天神エリアのエロゲショップ
自体、りとるとビットのみ
後のメロン、とら、GIGAは兼業だし
秋葉原とは比べる事自体が失礼だな
マスコミが使う○○の秋葉原の実態はオタク系の店が少し集まっただけ
名前を容易に使いすぎで秋葉原に失礼
544:名無したちの午後
07/02/04 12:17:22 MyZTHiH90
>>543
失礼かどうか知らんが、秋葉原と比較できる場所なんて日本橋くらいだよ
秋葉のPCショップも潰れる所が出てきてるね
天神も競争は嬉しいが、過当競争でつぶれるのは困るね
545:名無したちの午後
07/02/04 12:22:30 MyZTHiH90
昨日、りとる屋の八幡店に行ってきた
前に行ったときよりは新作入荷してるし在庫増えてるけど、まだまだ少ないと思う
それよりも、客が少なすぎ
場所的に徒歩の客はいないと思うので、ちゃんと広告しないと潰れるぞ
店舗にお金かけなくても良いが、広告くらいはお金かけてくれ
地元は期待してるんだからさ
546:名無したちの午後
07/02/04 13:39:41 QDMLMwvAO
>>545
そもそも、此処を覗いてないヤツは八幡にりとる屋があること自体知らないんじゃないか?
547:名無したちの午後
07/02/04 14:18:15 32NyqeoE0
秋葉のPCショップとエロゲ店はまた違うし
閉店に追い込まれてるのはパーツ屋だな
自分でパソコンを自作する人が減ったのも原因だそうだ
福岡では博多駅周辺に集まってたPCショップ店は、
かなりの店が既に撤退して中古店ばかりになってるよ
りとる屋は小倉店がそもそもあるし、以前あの辺にあった店は閉店してるからな
あの辺で薄利多売は環境的に厳しいんじゃないのか?
548:名無したちの午後
07/02/04 17:32:05 cUl60/NH0
がんばれ紙風船!なんかしないとつぶれるよ
549:名無したちの午後
07/02/04 18:16:11 omSyLFI6O
紙風船博多店は福岡の中じゃ老舗の部類に入るんでない?
常連つか固定客がいそうだから潰れるのはなさそうな気がする
客がいなくても親会社がアプライドっしょ
550:名無したちの午後
07/02/04 18:20:25 lc10hM+V0
>>546
俺ははじめて知った
競馬場近くにあるのは知ってたが
551:名無したちの午後
07/02/04 18:44:36 k91VcTmv0
アプライド自体がショボイからな
秋葉原では、細々とやってるだけだし
情報収集が主目的と思える程、パッとしない
552:名無したちの午後
07/02/05 06:57:45 WGyCkddfO
そういえば
アキバの紙風船とアプライトの紙風船
全く関係ないってことを知らない人はいるのかな
553:名無したちの午後
07/02/05 07:47:39 IC8OmAmf0
アプライドのパソコン専門店紙風船自体が博多と熊本にしかない代物だし
554:名無したちの午後
07/02/05 10:39:54 uWerD85J0
久しぶりに天神のりとる屋に行った。
やっぱり、りとる屋は落ち着く。
品揃えは九州で一番だろう。
買取金額も販売金額も良心的だ。
店は広くなくてもいいから頑張ってほしい。