07/03/15 00:44:08 TK4BGGHU0
何気なくショートケーキたんて近親相姦
343:名無したちの午後
07/03/15 06:38:31 jKXA67Lo0
しょけたん
344:名無したちの午後
07/03/15 09:11:57 QmSvsnNVO
義妹より実妹の方が萌えるんだが…
345:名無したちの午後
07/03/15 12:33:32 Ta70BTtD0
ショートケーキたんて実妹でそ?
346:名無したちの午後
07/03/24 19:26:25 icRgBRyu0
昔ここでおやつのじかんをディスクレスで出来るっていうのが
うpされてたけど、今どこにあるか誰か知らない?
347:名無したちの午後
07/03/24 20:03:11 G83C6Txy0
>346
もしかして改良版インストーラーかな?(ディスクレスも出来たけど)
作者氏がまだこのスレ見てればあるいは・・・
俺は前のPCにはずっと残ってたんだけど、壊れて買い換えた時に一緒にお亡くなりに・・・
おやつも引越しする時に売ってしまったしな
348:名無したちの午後
07/03/24 20:06:33 86uNeFcD0
おやつのディスクレスのやり方
1.ディスクの内容を丸ごとハードディスクの好きなとこにコピー。
2.テキストエディタ(メモ帳など)に下記の内容をコピペして
「OYATU.reg」というファイル名で保存。
"Path"と"CDPath"は自分がおやつをコピーした場所を書く。
-----切り取り線-----
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Studio Ring\OYATU]
"Path"="C:\\Games\\Studio Ring\\OYATU"
"SetupMode"="Setup_MAX"
"Install KOE"=dword:00000001
"Install BGM"=dword:00000001
"CDPath"="C:\\Games\\Studio Ring\\OYATU"
-----切り取り線-----
3.「OYATU.reg」をダブルクリックして実行。レジストリに登録される。
4.あとは「MEBIUS35.EXE」を実行すればゲーム開始。
ショートカットを作るときも「MEBIUS35.EXE」にすればOK。
349:名無したちの午後
07/03/24 20:42:54 xSPoBK3l0
馬鹿者、困ったときはまずはじ典だろうがw
350:346
07/03/28 04:00:49 oyD1zA5X0
できた。みんなありがとう
351:名無したちの午後
07/03/29 08:11:24 LfgzzeBv0
URLリンク(vista.rash.jp)
352:名無したちの午後
07/03/30 00:29:44 WZtc2L8FO
>>351これは酷いww
353:名無したちの午後
07/03/30 01:00:53 NzyJpiFB0
これがコラでなく実際のヴェネチア・ビエンナーレの写真だと
今となっては誰が信じようぞ
354:名無したちの午後
07/03/30 01:24:45 IcV+8dpf0
そういや記念にカタログ買ったなぁ。
355:名無したちの午後
07/03/30 15:07:05 XveKSE+j0
誰が選んだの?
356:名無したちの午後
07/03/30 16:58:57 af/yadcO0
ヴィエンナーレに、はじるすのしおりタンを取り上げられた事を
上手く利用出来なかったメビウス(リング)も、今更ながらどーかと思うよ。
別ブースでは、はじいしゃのポスターも展示してあったのにねぇ
ある意味、ビジネスチャンスだったかもしれなかったのに
357:名無したちの午後
07/03/30 20:11:58 eg3yaoSk0
当時はどこに貼ってあったなw
358:名無したちの午後
07/04/01 00:43:09 NL8lbnk2O
スタジオリング復活決定!
359:名無したちの午後
07/04/06 14:48:41 jNXpZiHg0
はじるすやり直ししてるが、声が酷すぎワロタw
360:名無したちの午後
07/04/06 17:01:19 UEGEM3uh0
ゲゲゲ属性の俺にとっては貴重な一作
361:名無したちの午後
07/04/06 19:13:31 IHy6A2lW0
俺はしおりちゃんの声が一番好き
362:名無したちの午後
07/04/13 08:13:21 qSOfg0Y4O
中古で安かったからななこののりにゅ版を買ってみた
なんか「おにいちゃん」って連呼されると洗脳されそうだw