04/08/11 05:14 WjtNJ4vF
システムに煩わされずストーリーを追える、
スキップもバックログも自由自在、
たまにオリジナルの付加価値もついてくる一方、
萌えたエピソードが削られたりもする諸刃の剣。
パラダイムを筆頭に群雄割拠のエロゲ小説について語りましょう。
出版社リンク
パラダイムノベルス
URLリンク(www.parabook.co.jp)
イーグルパブリシングさん(パンプキンノベル)
URLリンク(www.tp-ep.co.jp)
ハーヴェスト出版
URLリンク(www.harvest-inc.jp)
ケイエスエス
URLリンク(www.kss-inc.co.jp)
ソフトガレージ
URLリンク(www.softgarage.com)
コアマガジン G-type NOVELS
URLリンク(www.coremagazine.co.jp)
シーズ情報出版(エンクノベル)
URLリンク(www.cs-books.net)
CaRROT Novel一覧(ホームページは廃止)
URLリンク(shop.wani.co.jp)
2:名無したちの午後
04/08/11 05:18 WjtNJ4vF
前スレ:エロゲーノベルを読んでみよう@桃ch第2版
スレリンク(hgame板)
前々スレ:エロゲーのノベライズ小説を読んでみよう@桃ch
URLリンク(www2.bbspink.com)
関連過去スレ:エロゲー小説ってどう?
URLリンク(www2.bbspink.com)
関連スレ:(アダルトノベルスレ@エロ漫画小説板)
「二次元」「美少女」Hライトノベル総合スレその21
スレリンク(erocomic板)
3:名無したちの午後
04/08/11 06:14 h/FHG+H9
おつー
4:名無したちの午後
04/08/11 06:31 pQALyznE
>1
乙。
また新スレが落ちたら、もう需要は終わったスレということなんだろうか?
とりあえず、落ちた前のスレのログ持ってる人は
1レスずつ貼り付けて見てくれんか。
即死避けの助けになるかもしれんん。
しばらくあげで行ってみよう。
5:名無したちの午後
04/08/11 06:34 iqg1pj5g
>>1
otu
gangare
6:名無したちの午後
04/08/11 06:48 69MgQvs6
>>4
でも、思い出したように、突然レスが伸びるコトがあるからなあ、このスレ。
即死回避祈願age。
7:名無したちの午後
04/08/11 07:28 h/FHG+H9
もとになるゲームのタイトルはやたらある割に、
ノベライズが出版されるタイトルって減る一方な気がしないか?
8:名無したちの午後
04/08/11 07:37 poync62c
なんかさいきん俺の注目するゲームばかりを避けてノベルが出てる…
9:名無したちの午後
04/08/11 08:31 ssVtiq+k
他のスレみたいに、即死回避用の長いテンプレとかあるといいかもね
レビューされたやつのリストとか、お勧め本、地雷本のリストとか(笑)
>>4
落ちたすれ、24までなら貼り付けられるけど
どうする?
10:名無したちの午後
04/08/11 08:49 SedCI+PA
>>1
乙華麗~
11:名無したちの午後
04/08/11 09:57 e/qaYnVO
>>1
乙。
前スレで☆評価をやってた人達の降臨に期待。
12:名無したちの午後
04/08/11 10:58 ssVtiq+k
【タイトル】ノベライズの書籍名
【作家名】著者の名前
【出版社名】出版社、レーベル名
【原作忠実度】★★★★★
(原作の設定、ストーリーにどこまで忠実か)
【設定補完度】★★★★★
(原作に対する+αがどの程度入っているか)
【エロ実用度】★★★★★
(どのくらい抜けるか)
【文章・構成】★★★★★
(普通に小説として読めるものになっているか)
【入手難易度】★★★★★
(どの程度簡単に手に入るか。新刊であるか古本屋限定か)
【おすすめ度】★★★★★
(いろいろ要素を考えて勧められるかどうか)
【備考欄】その他、何かあったら。
コメントの行を分けて、星は★を減らす
13:名無したちの午後
04/08/11 10:59 ssVtiq+k
上ので評価のテンプレあってる?
レビュー一回しかして無いからこれであってたか自信無い・・・・
14:名無したちの午後
04/08/11 14:14 URw7/i+N
>【入手難易度】★★★★★
> (どの程度簡単に手に入るか。新刊であるか古本屋限定か)
これ、「星が多い→入手容易」「星が多い→入手困難」のどちらか分かりにくいよ。
【入手難易度(多いほど簡単)】と、注意書きを付けた方がいいと思う。
15:名無したちの午後
04/08/11 14:38 lLeAAa3F
まだ読んでないけど(昨日買ってきた)、魔法少女アイは見つけるのに苦労した。
二次元ドリームノベルって数揃えてるところ少ないよ。
16:名無したちの午後
04/08/11 18:24 NVyRTjn7
>14
【入手難易度(多いほど簡単)】ではなく
【入手容易度】に変更するのはどうだろう?
これだと★が多いだけ容易だと分かると思
うのだが・・・。
せっかく全部5文字で統一しているので
【入手難易度(多いほど簡単)】
だと美しくなひ・・・
17:名無したちの午後
04/08/11 18:44 IdCG2tHk
>>14>>16
【入手し易さ】にすると上の【文章・構成】と星の位置が合う。
でも、あまり使わない表現か…
18:名無したちの午後
04/08/11 18:55 oLJEOo8s
久々に書いてみるか
【タイトル】鬼コーチ!! ~前略、豪門より~
【作家名】タケオイッセイ
【出版社名】パンプキンノベルス
【原作忠実度】★
ほぼ皆無。 前史なんで主人公とクラックチェイスくらいしか共通点がない。
【設定補完度】★★★
補完と言えるかどうかわからんが、背景世界が微妙に理解出来る。
【エロ実用度】★★★
主人公の勢い良過ぎるバカ口調に慣れれば★一個追加。萎えれば一個マイナス。
ゲームよりは文章多いんでそこそこエロい。
【文章・構成】★★★
一人称小説なんで判断が困難。
【入手容易度】★★
5年前の本だし、そろそろ少なくなってると思う。
【おすすめ度】★★
単純な抜き用としてなら買ってもいいと思う。文の大半がHシーン。
でも人物とかがあまりにもアレなんであまり薦められない。
【備考欄】
ゲームの前史という事で、ゲームでの女キャラが全く登場しない。
でも絵を流用してるんでオリキャラとゲームでのキャラが外見同じになってるんだよなあ。
混乱させるな。
あと鬼コーチ続編はどうしたアップルパイ。
俺の大好きなアイーダが出てないんで個人的には★全部ゼロにしたい。ファック。
19:名無したちの午後
04/08/11 20:51 juwlCcLz
最初のレヴューおつです
キャラが違うのに絵が流用・・・・・・
なんだか凄まじいはなしですねぇ
20:名無したちの午後
04/08/11 23:23 UiCVur+R
>>19
挿絵は大抵原画流用が特に問題ありだよな
明らかに前後の文面と一致しないシチュ多すぎ。
21:名無したちの午後
04/08/11 23:35 juwlCcLz
かといって、全然別人・・・・・
なんてのもな(笑)
原画家って高いのか仕事遅いのかどっちかなんだろうな
(変更か流用の場合ね)
22:名無したちの午後
04/08/12 00:06 fLme13Ct
即死回避保守
23:名無したちの午後
04/08/12 00:19 8BXuP5jH
>>21
小説が出版される頃には別作品が進行中で忙しいとか、
画風が変わって既にキャラクターをかけなくなっているとか、そんなこともあるかと。
ゲーム発売からノベル化までかなり時間かかるから。
24:名無したちの午後
04/08/12 00:40 ubwQJQdu
Fate/stay nightってノベル化されてないんですか?
KANONやD.C.みたいにキャラ毎に1冊ずつあれば凛のを買っちゃうんだが―
なぜかゲームやんなくて川澄舞ファンな私が転ぶのかもしれぬー
25:名無したちの午後
04/08/12 01:23 pvjJKtRh
そんなくま
26:名無したちの午後
04/08/12 02:30 B+DUbslt
アセリアは、あれでアセリアルートに行く気なのか……。印象臼っ!
27:名無したちの午後
04/08/12 13:25 aWdd30Lh
なにがあるかわからんので、埋め立てはしないで欲しかった……>前スレ
アイって二次元ドリームノベルあkら出てるんだよね。
まあ、テーマ的には二次元そのものだけど……
28:名無したちの午後
04/08/12 13:31 m5MvBTy3
Xchange3は、イベントを全部、活字化するのかなぁ?
個々のHシーンが薄いとつまらないし実用性が減るんだがなぁ。
29:名無したちの午後
04/08/12 14:45 DrEO/5cf
この前、ゲーマーズで「はじるす」「はじいしゃ」「ななこの」の三部作が平積みで並んでてワラタ。
あんなのでどうやってノベル書くのかと小一時間。
読んだ人、感想キボン。
30:名無したちの午後
04/08/12 15:11 8WjQ7m0/
医者しか読んでないが、ダメポかった・・・のは原作のせいか。
まぁ、結構綺麗にまとめてあったと思いますよ(うろおぼえ)
31:名無したちの午後
04/08/12 15:25 GDs/tp0v
抜きゲのノベライズは、ないも同然のストーリー部分なんてほかっといて
官能小説に徹してくれればいいのになあ、と思う心の闇。
32:29
04/08/12 15:39 DrEO/5cf
>>30
そうですか。㌧クス。
33:名無したちの午後
04/08/12 16:19 syT1oKF2
せっかく元ネタが痴漢ゲームなんだから、
いきなり本番いかないで、もうちっとそっちの描写をやってほしい
34:名無したちの午後
04/08/12 20:16 88hQcFgF
>>27
これで何が何でも落せませんね←オイオイ
死ぬ気で保守しましょう
35:名無したちの午後
04/08/12 20:20 9VnCoQzw
>>33 同意
女の子の内心を執拗に描写して欲しい。
女性一人称だとベスト。
36:名無したちの午後
04/08/12 21:07 0jhzsvrp
とは思わないがな
37:名無したちの午後
04/08/12 22:39 M5i49qor
>33
コスプレを売り文句にしているのにすぐに丸裸に
してしまうAVみたいなもんか・・・?
38:名無したちの午後
04/08/13 04:04 D4JlGxVi
もう即死の危機は去ったかな?
39:名無したちの午後
04/08/13 07:41 lCq16gt9
まあ、しばらく雑談は続けたほうが。
>31
にしても、事前のヒロインのキャラの立たせ方とかがないと
ヒロインの落ちっぷりも効果半減だ
40:名無したちの午後
04/08/13 08:51 GmU0+VSy
最近買わなくなったなあ…
以前は目に付く端から買ってたような気さえするのに。
老舗出版元がまだ幾つも生きてて、世の本屋のエロゲノベル棚の幅が
最も広かった頃が購買の最盛期だったかも。
最近エロゲもエロゲノベルもどうも魅力感じるのが少なくて…
(一応ノベル単体で内容を楽しむ派なのだが)
41:名無したちの午後
04/08/13 19:17 D7hG8O/Y
>37
そうそう。せめてそのキャラの口癖ぐらい、ちゃんと使え……って、すでに板違いだな(苦笑)
42:名無したちの午後
04/08/13 19:49 E2xGlNOZ
粗製濫造
43:名無したちの午後
04/08/14 07:01 oHDeRT5Z
東京の実家に帰るんで保守カキコ。
44:名無したちの午後
04/08/14 22:47 WwATnnPR
エロゲノベルを買わないのにこのスレ読んでる人って少数派だろうなぁ,やっぱり
自分はエロゲーは「夢幻泡影」(古い)しかしたことなくて,
エロゲノベルも「ランス」「YU-NO」「夜勤病棟」しか読んだことがないです
これからエロゲノベルを買う予定もないし,
なぜこのスレをお気に入りにいれているのか自分でもよくわからない・・・
でも読んでて面白いですよ、このスレ。
これからも、皆さんがんがってください。
45:名無したちの午後
04/08/15 07:46 sQAZG4jg
それは、さすがにあまりにも不思議だ……
46:名無したちの午後
04/08/15 09:21 koCLLtq3
たまたま、街を歩いていたらなんかそれらしい本屋を見つけたから入ったんだけど・・・。
なんじゃこりゃ。いかにも在庫が余ってるから全部並べました。って感じが・・・。
一気にあんな大量のエロゲノベルは見たことなかった。
そして漏れは好きな原画家がそのゲームの原画をやっており、
かつその原画家の書き下ろしの挿し絵が入ってた本を三冊買って帰って来た。
47:名無したちの午後
04/08/15 14:02 /qyKxRQQ
>>46
好きな原画家が書き下ろしてるのはラッキーですねぇ
できればレヴューお願いします
こないだ田舎のBook ○ffいったら100円でエロゲーノベルが売っていてビックリしたよ
近くのBook ○ffじゃぁ450円でしか売ってない(泣)
48:名無したちの午後
04/08/16 10:16 tqYW+1aP
あげ
49:名無したちの午後
04/08/16 20:22 Fz3XDc/3
岡田留奈ってどう?
50:名無したちの午後
04/08/16 23:56 pJNqGdaF
>>49
わりと安定した作家だと思う。
はにはにはよかったな。
51:名無したちの午後
04/08/17 04:33 Byav4PqP
>>50
蟻
番外編逝ってみるかな
52:名無したちの午後
04/08/18 00:27 R7CXdcX0
新板が出来たら、行方不明になったスレが多いな。ここもそう。よって、あげ。
53:名無したちの午後
04/08/18 08:24 +A2toWzV
保守。
54:名無したちの午後
04/08/19 01:53 HNZMMzuK
野々村病院の人々で懲りたはずなのに
外科病棟編を買ってきてしまった・・・・・・
合いも変わらず強烈だなこの絵は、
脳内フィルターも太刀打ち出来ないよ
55:名無したちの午後
04/08/20 01:00 yN3KZXwq
【タイトル】Ribbon
【作家名】古神陸
【出版社名】KKべストセラーズ/BESTゲームノベルスSERIES
【原作忠実度】
【設定補完度】
やってないんで不明
つうか98の頃のゲームか? 古いぜ
【エロ実用度】★★★★☆
問答無用にエロい 主人公が好き嫌いありそうなんで最後は星半分
尻に突っ込んだ魔羅をしゃぶらせたりしたりする
でも基本的に全部和姦
【文章・構成】★★★★
話だけ読めば昔の青春小説みたいかな
ガキにはどうしようもない大人の世界とか青臭くて切ない
【入手容易度】★
古本屋で2回しか見た事無い
【おすすめ度】★★★★
大絶賛したいところだが、主人公のバイオレンスDQN振りがちょっと退きがち
高校生らしからぬセックステクとかもなあ
気にならなければ★五個
【備考欄】
馳星周のライトノベル作家時代の本
流石にエロさはキツいくらいに高い
とりあえずは持っておきたい1冊
56:名無したちの午後
04/08/20 14:44 94NUKtG4
>>55
レビューおつです
Ribbonか・・・・
私も知りません(笑)
なかなか読めそうな本ですね、主人公のバイオレンスDQNぶりってのがちょっと知りたいかも
57:名無したちの午後
04/08/20 18:10 U/fSRFBG
>55
>56
RibbonはPC-98のゲームですね。古い。
未プレイですが手持ちの総合攻略本をによると
三部構成で、
・一部はエロエロ。いろんな子とヤリまくる。(美術部・体操部・優等生・不良・教師)
・二部はヒロインとの物語。
・三部はヒロインとのエロエロ。(和服・水着・体操服など)
らしいです。
読んでみたいけど、さすがに売ってないだろうなぁ…
58:名無したちの午後
04/08/20 23:43 2VUrJNsL
CROSS†CHANNELのノベルはとてつもないらしいんですが、
ネタとして買って面白いんでしょうか?
デムパ的になってるなら面白そうなんですが、
単に文が下手だからとてつもないってのは勘弁です。
59:名無したちの午後
04/08/21 00:35 sexPvQ+P
つかゲームの設定がトンデモ系統だったのでスルーした記憶が。
明日はインモラル買いに行く。
60:名無したちの午後
04/08/21 23:27 Xze7FfM7
>58
単に作家のおつむが悪い上、文が下手だから
とてつもない程、嘘の内容になっている(ぶっちゃけ、公式見解無視)
感想は「馬鹿に世界系ゲームのノベル書かすな」だけど、買うかい?w
61:名無したちの午後
04/08/21 23:30 YlMU98Gi
そういえば、LikeLifeの小説出てるはずなんだな
買うよ
久々にレビューしようかな・・・
62:名無したちの午後
04/08/21 23:40 Kc7PtXit
>>LLノベル
今日探したけど、うちの最寄り駅の本屋にはまだ無かったヨ…
コミケで先行発売されてた時に買っちゃえば良かった。
63:名無したちの午後
04/08/21 23:47 YlMU98Gi
>>62
そうなんですか・・・・orz
街に出たときでも探してみます
64:enter
04/08/22 01:19 JMw+M5Q/
>>59の発言のとおり購入。
同じパラダイム刊「魔薬」をイメージしてたが、
結構メインヒロインが早めに手を出されてた(ちょうどページでも中ごろ)。
そこからはそのヒロインの調教がメイン(複数女性モノはあるが)。ちなみにメル蘭がED。
【タイトル】インモラル
【作家名】布施はるか
【出版社名】パラダイムノベルス
【原作忠実度】【設定補完度】共にやってないんで不明
【エロ実用度】★★★★☆ 後半の攻めは結構濃い
【文章・構成】★★★★ 布施はるか女史の作品は陵辱モノではあまり気にならないです。
(逆に以前の「クリスマス・・・」は展開が強引だった記憶)
【入手容易度】★★★★★ まだ発売して間もない
【おすすめ度】★★★★ 陵辱系が好きなら。ただし、このEDが大丈夫なら。
思い切り簡略ですまない。まだ1分流し読みしかしてないんだ。
65:名無したちの午後
04/08/22 06:42 kL/TYzQa
>1分流し読みしか
そんなに焦って書き込まんでも。
66:名無したちの午後
04/08/22 07:58 PG28n4uP
>>57
KKべストセラーズの黒本は古本屋をあたると結構あるよ。
ブックオフ系とかも。
原作は俺も知らないけどwこのスレの評判を読んで買った。
抜きノベルとしてはけっこうエロくて優秀だと俺も思う。
原作よりこっちがエロいって話だな。
主人公は、俺はふつうの同級生系主人公の工房だと思ったけど。
他にもKKべストセラーズの黒本は「女郎蜘蛛」「虜」がおすすめ。
KK、パラダイムより当たり率高かったような気がする……
67:名無したちの午後
04/08/22 18:33 TTJVpp/D
【タイトル】MAID iN HEAVEN ~愛という名の欲望~
【作家名】バリカン腱司
【出版社名】KKべストセラーズ/BESTゲームノベルスSERIES
【原作忠実度】★★★
オリジナルキャラとか出てくる
まあ、原作通りだと話に収拾付かないしなあ
【設定補完度】 ★
原作ではほとんど登場しなかった連中が出てくる
【エロ実用度】★★★
普通
描写がバカ過ぎるんで耐えられなければ★一個くらいマイナス
【文章・構成】★★★
バカな内容なりにバカなノリで普通に書けてる と思う
まあ、ダメな作家ではここまでは書けないだろう
【入手容易度】★★
あんまり見た事無い
【おすすめ度】★★★
ギャグエロゲーのノベライズでは良い出来じゃ無いだろうか
【備考欄】
原作より主人公が弱ッちいのがちょっと気になったかな
まあ、アレなあのゲームをよく小説に出来たと思う
あー、>>55のバイオレンスDQNってのは「バイオレンス」を除いてくれい。
推敲ミス。
68:名無したちの午後
04/08/25 15:10 7uCyQs5F
新刊ゲトしたので報告すます。
【タイトル】凌辱ファミレス調教メニュー ~隷嬢ウェイトレス~
【作家名】舞田 朗
【出版社名】コアマガジン/G-typeNOVELS
【原作忠実度】★★★★
ほぼ原作通りの流れ。ゲーム自体のストーリーがエロ中心の
どうでもいい感じだったので、これでいいと思う。
エロ描写はオリジナル多し。
【設定補完度】 ★★
女同士の微妙な人間関係が。。。
【エロ実用度】★★★
個人的にはかなり高いと思う。なんせ、エロじゃない描写が
20ページないんじゃないかと思うくらい、ひたすらエロの連続でストーリーが
成り立っている。
【文章・構成】★★★★
古めかしい感じだが、陰鬱さが出ていて上手な方だと思う。
【入手容易度】★★★★★
発売直後
【おすすめ度】★★★★
普通の凌辱モノとして読める。損はしないと思った。
【備考欄】
ノベルにしやすい設定のため、破綻なく仕上がっている。
ただ、原作にあったスク水プレイなどがなかったのがちょっと悲しい。
イラストは全て原画家の描き下ろしでウマー。
漏れはイラストにつられて買った。
巻頭を見ると、イラストは全部カラーで描いてある模様。
無理だとは思うが全部カラーで見せて欲しかったよ。。。
69:名無したちの午後
04/08/25 15:12 uazIzvOF
69ゲット!
70:名無したちの午後
04/08/25 17:49 O9BwoIiO
>68
メガストア付属のDVDに連載していたものだとしたら、連載中の
DVD見れば入ってるかもな<カラーイラスト
71:名無したちの午後
04/08/25 20:05 MLhZa8pU
>>68
結末を教えて
72:名無したちの午後
04/08/25 21:15 EVExABg2
>>70
本誌のDVDの使い回しだよー
73:68
04/08/25 21:34 7uCyQs5F
初めて書き込んでみたんだが、レスがついてちょっとウレスイ。
>70
メガストア読者の連れも買ったらしいが、そいつによると
イラストは2-3枚は描き下ろしがあるらしい。
どれかまでは聞いていないけど。
つまりそのイラストは永遠にカラーでは見られないのか。。。
>68
ネタばれもへったくれもない内容なので、別にいいかと思って書き込んでみる。
オチは家族は助かったが、サヤカは店に残ってしまうという
半分ハッピー、半分バッドな内容。
家に戻ったのはいいけど、店でのことを思い出してオナニーする妹にちょっと萌え。
本当は奴隷エンドが見たかったけど、これはこれで小説としては綺麗なオチかと。
74:名無したちの午後
04/08/25 23:18 RHSRGUQM
保守
75:名無したちの午後
04/08/26 16:09 B+RWx80J
アセリア最終巻には永遠神剣設定が載ってるらしいな。
本編に新要素絡まないので意味ないけど。
76:名無したちの午後
04/08/26 18:34 Vi+9ylZ3
【タイトル】Like Life 姫子編
【作家名】神尾丈治
【出版社名】ソフトガレージ 【レーベル名】SOFGARE NOVELS
【原作忠実度】★★
アナザーストーリーです
キャラ設定等はほぼ原作通りですが、今作のメインヒロインである姫子に少し難アリ(備考欄で後述します)
【設定補完度】
+αは、まったくありません。逆に原作をプレイしないと分かりません。
【エロ実用度】★★
姫子のみのHで、回数的には4回とまぁまぁですが、いかんせん尺が短いです。
また、その中でも描写が殆どで、セリフは少量の喘ぎ声だけです。
武田弘の絵が結構エロエロなので、好きな人にはいいかも・・・
【文章・構成】★★★
小説としては普通に読めるとおもいます。
ポップなノリなので、サックリ読めるんじゃないでしょうか?この辺りは原作の雰囲気を踏襲しています。
ただ、原作と同じで全体的に起伏が少ないので起承転結的な話を求める人にはあまりお勧めできません。
また、あまり必要ない余計なシーンの描写もなんだか非常に多い気がします。
【入手容易度】★★★★
新しいので今なら新刊で売っている店なら手に入れられると思います。
【おすすめ度】★★
まずいえることは、原作を知っていないとなんのこっちゃな印象があるところです。
話自体はアフターストーリーでもないのですが、出会いのエピソードなどがサックリと簡単にまとめられているだけなので、
この本だけ読むと、いきなり擬人化の世界に放り込まれることになります。
また、原作エピソードがところどころ出てくるのですが、これもプレイしていないとなんのことかサッパリわからないと思います。
77:76
04/08/26 18:35 Vi+9ylZ3
76の続きです
【備考欄】
まず、挿絵が原作の原画家「松下まかこ氏」でも「らっこ氏」でもありません。
HOOKの前作「Orange Pocket-オレンジポケット-」の「武田弘氏」です。
これはこれでいいのですが、原作の絵を期待していると痛い目にあいます。
カバー・ピンナップイラストは姫子で、姫子の原画家らっこ氏の描き下ろしです。
特にピンナップイラストの方は、姫子ファンなら一見の価値ありです(一枚だけですが・・・)
また、原作と小説のキャラが微妙に違うのは仕方の無いことなんですが
他のキャラはともかく特徴ある喋り方をし、尚且つメインヒロインである姫子の喋り方を把握しきれていないようで
これは正直痛いです。おかしなセリフがバンバン出てくるので、元をやってると違和感がかなりありました。
世界観、雰囲気、ノリなどは原作の感じをうまく再現していると思います。
78:名無したちの午後
04/08/26 21:36 NsKmdJPX
喋り方は重要だよな。
特に昨今の萌え市場では。
79:名無したちの午後
04/08/27 02:13 kWViF4jw
>元をやってると違和感がかなりありました。
色づけはともかくとして、これはまた別の意味で問題だと思われるが。
80:名無したちの午後
04/08/27 13:26 OdUUq8bs
>>76-77
詳細な報告乙。
>>原作を知っていないとなんのこっちゃな印象がある
>>元をやってると違和感がかなりありました
あちゃー。
オレポケノベルの時にも思ったけど、神尾丈治氏は新しいストーリーを作ることの方が上手いのだろうな。
中古で買うか…
81:名無したちの午後
04/08/28 03:18 WwKms0Yu
挿絵の絵師が原作と違う、というのも以前はよくあったな。
そういう絵師の代表格だったうみうしって、けっこうすごかったのかも。
「微妙に」真似た絵を描かせたら天下一品だったし。
82:名無したちの午後
04/08/28 15:26 WKuTFJPN
>>81
エロゲノベルじゃないが表紙と挿絵が別の人ってやつもあったな・・・
83:46
04/08/28 16:29 NrusSdbx
47氏に応えて初のレビュー書き
【タイトル】メタモルファンタジー 上&下
【作家名】影山二階堂
【出版社名】ハーヴェスト出版
【原作忠実度】★★★+
実は漏れ原作をプレイしたことがないんだが
プレイしたことのある友人に言わせると大体原作道理だった
と言っていた。
【設定補完度】★★
原作で名前しか出なかったようなキャラの話が出てる。
【エロ実用度】★★★★
挿絵が原画の光姫満太郎氏の書き下ろしでウマー。
Hシーンの挿絵は結構エロい。これだけで抜けます。
Hシーン文章は普通だったかな?
【文章・構成】★★★★
ギャグとシリアスがうまく入ってると思う。でも、ギャグの割合の方が
多い。
【入手容易度】★
二年前の作品ですから結構厳しいかと・・・。
【おすすめ度】★★★
原作をあまり知らなくても、結構楽しめました。
【備考欄】
あの眼鏡っ娘の話をもう少し入れてほしかったなーと思います。
84:76
04/08/28 18:56 FPNvW9FW
>>83
レビュー乙です
お願いした>>47です
47氏といわれると某有名人みたいですね(笑)
それはともかく
挿絵が原画家の描き下ろしと言うのはやはりいいですよね
その上原作をプレイしていなくても結構楽しめるというのは上々の作品ですね
やはり、個人的にはそれ単品として売り出される限り、単体として楽しめるものであって欲しいです
ゲームがやりたくなるくらいのできだったら、いうことなしですよね
85:名無したちの午後
04/08/28 20:04 1waUeuwW
>>83
それの魔王篇もなかなかいいですよ。
86:名無したちの午後
04/08/28 23:02 JgNPOp/V
>81
メガヒットノベルズでよく描いてた碧克己なんかもそんな感じ。
自分の絵を通しながらも、微妙に元ゲンガーの雰囲気にアレンジしてあった。
87:名無したちの午後
04/09/01 17:35 rpeZCOnq
捕手
88:名無したちの午後
04/09/04 11:25 kWAUSkNq
保守
89:名無したちの午後
04/09/05 17:30 N06UNdcW
コンサバティブ
90:名無したちの午後
04/09/06 20:35 TdFV8CBA
保守
91:V.G 翼あるもの 1/2
04/09/09 01:43 AkkrdBSX
【タイトル】V.G. ヴァリアブル・ジオ ~翼あるもの~ (戯画)
【作家名】碧星タケル
【出版社名】ワニブックス CaRROT NOVELS
【原作忠実度】★
完全オリジナルストーリー、原作なんてどこふく風です。
【設定補完度】★
アナザーすぎて補完にはなりません
【エロ実用度】★
エロくないです
【文章・構成】★★
読めないことはないが、読みにくい。すくなくともPCゲームのノベルじゃない
【入手容易度】★★★★
古本屋なら結構みかけるはず
【おすすめ度】★
原作ファンが期待するとがっかり、エロゲーノベルとしてもお勧めできない。
かといって普通の小説としては弱い感じ
92:V.G 翼あるもの 2/2
04/09/09 01:43 AkkrdBSX
【備考欄】
正直、読みにくかった。
文章全体が作者の完全な自己満足で終わっている。
エゴの塊のナルシストな文だった。
それは、文体が完全にハードボイルドの形をとっているからに他ならない。
ハードボイルドな文章は読者を置いてけぼりにする傾向がありがちだが、
それでも尚読者を引き込むパワーがあってしかるべきものだと思う。が、そこまでのパワーは感じられなかった。
2次創作なのであたりまえといえばあたりまえかもしれないが・・・
お世辞にも先を読みたいとは思えなかった。
少なくとも、PCゲームユーザーでこれを好んで読もうという人は少ないと思う。
Hシーンに関してもそのままのノリで書いているだけで、ハードボイルド小説特有の妖艶さは全く感じられず
お世辞にも実用度があるとはいえない。
V.G.といえば女同士の熱く気高き戦い・・・な筈なのだが、この小説に女同士の戦いは一切存在しない。
V.G.そっちのけで男と戦っている・・・・
正直期待はずれも甚だしかった。
続編も買ってあるのだが、とても読むきにはなれません・・・・
93:名無したちの午後
04/09/09 03:50 wBQ7NluD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
94:名無したちの午後
04/09/09 14:28 XZb9249O
便乗してみる。
【タイトル】ヴァリアブル・ジオ -月下の女神-
【備考】
一巻との直接的な繋がりは無し。八島聡美と優香クローンの話し。
【タイトル】ヴァリアブル・ジオ -女神たちの午後-
【備考】
また繋がりは無し。
レイミ謝華の母親(名前失念)と武内優香の戦いに、楠真奈美が少し絡む。
梁瀬かおりの幻覚エチーが、ちょっとだけ実用に足るかも知れない。
著者、出版社は一巻と同じ。
【原作忠実度】から【お薦め度】まで、>>91氏と同一だと思っていただいて結構です。
著者の碧星氏は格闘技の知識があるそうだが、物書きとしての技量が低劣すぎてそれが活かされてない。
また三巻の後書きに読後感に水を差すような発言があり、不快。
はっきり言って、三冊とも心に残るものがまるでない。
木村貴宏氏の挿し絵しか見所はなかった。
95:名無したちの午後
04/09/09 16:43 cG+NEE1i
気になって調べてみたら碧星タケルって秘拳伝キラの原作者なのね。
96:名無したちの午後
04/09/10 03:44 SHyTRfnR
とりあえず家にある物読んで見ますた。
【タイトル】カラフルキッス 12個の胸キュン!
【作家名】岡田留奈
【出版社名】パラダイムノベルス
【原作忠実度】★★★
登場キャラ12人もいるんで、そのキャラの中から5人を抜粋。
話の流れは大体原作どおり。
【設定補完度】★★★+
大筋の流れには原作通りにしつつオリジナルのエピソードを織り交ぜている。
原作には無いキャラ同志の絡みもあったりしてなかなか良い
【エロ実用度】★★★+
倭、咲、若葉は結講エロかった‥ただ、倭は肝心な部分で文章が切れちゃうの
が困りもの。後の二人は個人的にイマイチ。
後、新規挿絵は無いんで絵はあまり期待できない。
【文章・構成】★★★
特に悪いとは思わなかったんで、普通に読めると思う。
【入手難易度】★
何でか知らんけど、物を全然見ないんだが‥買う時も本屋を
何軒も回ったが見つからず発売数ヵ月後に池袋の某書店で発見して買った。
【おすすめ度】★★★
人気キャラをある程度抑えてるし、Hシーンの無いキャラも結講日常シーンに
出てくるんで原作好きorラブコメ好きならそこそこお勧め。
【備考欄】
なんで‥小夏たん入れたのか微妙乙女たん入れてくれればよかたのに。
97:91
04/09/10 18:43:25 ycEU9ADK
>>94
便乗レビュー乙です
買ってあるけど読む気がしなかったので(笑)
ヴァリアブル・ジオを買ったのに、何が悲しくて元スポーツ選手(♂)との喧嘩を読まないといけないんでしょうねぇ?
・・・・・しかも結構いい勝負してたりするし
>>96
乙です
カラフルキッスかぁ・・・
一冊に5人納めたのはなかなかやりますなぁ(笑)
普通に読める、と書いてあるだけでよさに見えてくるな、エロゲノベルって
Hシーンに関係無いキャラもしっかりでてくるっていうのは大きいよね
98:名無したちの午後
04/09/13 01:46:19 n1gWNaoR
・・・・・・・・・・このスレ人口激減した?
99:名無したちの午後
04/09/14 04:08:47 nH8MPu00
ナニミテンダ フリャー
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
フラァ!!
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"∪∪''`゙ ∪∪´´
100:名無したちの午後
04/09/14 04:09:28 nH8MPu00
今だ! 100ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i (´´
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´
⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
`" ''`゙ ´´ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
101:名無したちの午後
04/09/18 02:44:18 N9bk+ei5
保守しとこう・・・・
102:名無したちの午後
04/09/18 21:44:32 nqsahNp2
【タイトル】純愛物語 修学旅行の夜
【作家名】竹沢流花
【出版社名】バージンクイーンノベルス
【原作忠実度】★★
同じなのは基本ラインとメインキャラくらいか
無理に多数のキャラを入れようとした為オリジナル展開が多い
【設定補完度】
原作で語られた背景を改変してるんで何か増えてても無意味
【エロ実用度】★
あまりエロくない&鬱なセックスばっかり
【文章・構成】★☆
大分ダメ
【入手容易度】★
レーベル自体が超マイナー
【おすすめ度】★
読む価値ない
【備考欄】
メインヒロインを張るのが原作ゲームのサブキャラ。
冒頭で主人公を振る原作のヒロインは変なザコに輪姦されて良く判らん理由で原作に出て来ない先輩とくっつく。
ミツアミメガネのオタ女の原作に出て来ない相手は心臓病で興奮し過ぎは良くないとファック中断。
画家の娘の一家は父娘の近親姦が原因で悲惨な状況に。ついでに原作に出て来ないおっさんにレイプされる。
表紙に書いてある「パーフェクトノベライズ」って一体何の事なんだろうな。
この本はクズだが、原作のゲームは結構色々と面白いんで、もし安く入手出来るならやって欲しい。
103:名無したちの午後
04/09/19 22:26:30 IHJQlwKS
バージンクイーンノベルス・・・初耳だ。
そこまでこき下ろされると、逆に読んでみたくなるな。
104:名無したちの午後
04/09/19 22:42:55 uT5jRk9I
>>102
レビュー乙です
原作に登場しないキャラ・・・・
しかもなんだか大役ばかり、
わけが分からないですね・・・・
一体何がしたいんでしょうねぇ?
著者は原作に恨みでもあるのかな(笑)
105:名無したちの午後
04/09/26 01:22:14 XP8QpTEa
「お願い!お星様」のノベルが出てるけど、どんな感じかな?
最近のゲームにない、パンチラぐらいからヒロインと合意のもと
徐々にエスカレートしていくエロ……とかいうのに
興味をひかれてるんだが、小説版もその味を再現してるんだろうか?
処女宮のminiスレでは小説版の話題が続いてるよ。
スレリンク(hgame板:437番)-
106:名無したちの午後
04/09/27 12:34:32 oytYSdvh
来月はLLの2巻買うよ・・・
107:名無したちの午後
04/09/28 19:47:54 I2NadocL
漏れは再来月のメガのラバズ小説買ってみるよ・・・。
108:名無したちの午後
04/09/28 20:09:42 weRVZLrJ
ラバズってひょっとして~恋に落ちたら~?
なにはともあれ、たまには☆5で紹介できるような小説に当たりたいですよね
109:名無したちの午後
04/09/28 20:45:30 ySfYQeXV
【タイトル】お願いお星さま
【作家名】島津出水
【出版社名】パラダイムノベルス
【原作忠実度】★★★★
真朋とひびきの両方のシナリオから少しづつ抜粋・融合させている。
各パーツは原作と変わっているところはない。
【設定補完度】★
原作を補填するような設定はない。
【エロ実用度】★★
お色気シーン程度なら豊富だが、直接繋がるシーンは真朋・ひびき共に一回づつ。
シーン自体も短く、使えるものではない。
【文章・構成】★★
ラストについては、ヒロイン2人のエピソードどちらも捨て切れなかった印象。
中途半端になっている。
一冊に纏めなければならないので仕方ないといえば、仕方ないのかも。
【入手難易度】★★★★★
パラダイムの新刊なので入手は容易。
【おすすめ度】★★
抜き目的としても、ストーリー目的としても中途半端。
あまりお薦めできない。
110:名無したちの午後
04/09/28 21:15:20 LeYgL2Ay
ラバーズの新しいのは濃い目になってるんだよなあ。
ファイナルロリータ復刻版目当てでメガストア買ったら載ってて内容にビックリした。
俺も買うかも。
111:名無したちの午後
04/09/29 22:16:49 E3lB4Lau
オレはイラスト目当てで買う。ラバズ小説。
112:名無したちの午後
04/09/29 22:41:51 dbeVcZyE
>>111
ナカーマ
つか本作もあんなにダークだっけ?
どうでもいいがエンジェルメイドは駄作だったな。
3分の2以上読まないとHシーンが無い。
113:名無したちの午後
04/09/29 22:46:52 mxAH+hOb
>>112
エンジェルメイド、そんなにひどかったか?
待たされた分Hシーンが濃くて俺的には満足だったけど。
あ、その他のキャラのエロを期待してた人には駄作かもしれんな。
114:名無したちの午後
04/09/30 00:07:56 zu8PZz+U
>>109
レビュー乙
お願いお星さまもはずれか・・・・
ホント、なかなかアタリないなぁ
抜けない、面白くない、じゃ何をもとめればいいんだろう・・・・
やっぱエロゲノベルってジャンル的に難しいのかな?それとも作者の実力不足?
115:名無したちの午後
04/09/30 05:39:53 I/RYSOYr
両 方 。
116:名無したちの午後
04/10/03 00:16:05 lxQpIT7O
島津出水だもん
117:105
04/10/05 05:51:49 pt2VIX7v
>109さん、レビューありがとうございます。
蛮勇を奮って立ち読みしてみようかなあ……
118:名無したちの午後
04/10/05 09:20:58 eCKFmYED
デビュー8年目の結構なベテランなんだけどねえ>島津出水
原作の制約がきつすぎるのかもしれないな。
119:名無したちの午後
04/10/06 23:11:08 qnGAygH/
>>96
遅レスだが、カラフルキッスのノベル、発売直後に一度回収かかってんだよね…。
(どこがどのようになってて回収なのかは良く分からんが…)
120:名無したちの午後
04/10/07 00:05:36 kUH3FDj/
二次元ノベル板でも書いたんだが、例のファミレス、
高橋ショウがパンプキンノベルで出すそうだ。
Loversといいこれといい、
複数の作家が同じゲームのエロ小説出していいんだろうか、未だに悩む。
121:名無したちの午後
04/10/07 00:14:14 dEKX0d1X
ゲームにわりと忠実なノベライズと、
メガストア連載の妄想エロエロ補完版の
二通りって感じ?
122:名無したちの午後
04/10/07 15:30:19 ukKTXlRQ
>>119
確かスタッフの名前とかを間違えて掲載したんじゃなかったっけ?
123:名無したちの午後
04/10/14 00:06:45 TMiu12im
処女宮の小説版、読了したよ。
原作は未プレイだけど、
男はひとりも出てこないちょっとロリな女子校生徒たちの
エチーなお話、って感じ。
メインヒロイン?のユキとの話がメインで、(メインヒロインは主人公か?)
あとのHシーンは親友のチィちゃんと二回、あとは夢とイタズラでニ、三回、
とオナニーって感じかな。
主人公の周りからの愛されぶりに笑った。
ほとんど出てくる周りの子みんながラブラブ視線向けてるじゃないか。
駆け足でダイジェストな感じはするけど、
百合レズスキーなら手にとっていいんじゃないかと。
最後もハッピーエンドだし、
礼拝堂でいきなり誓いの言葉を迫られて思わず誓ってしまう
結婚式のシーンとか好きだ。
124:名無したちの午後
04/10/15 00:24:50 w78gbGSR
ラバズ小説。
125:名無したちの午後
04/10/15 19:23:56 DOVwDE6y
>>119.122
確か文中に直接的表現を使ったから。
…未だにどこだかワカンネ
Like Life二巻購入。
…絵師が又変㍗ル…賛否両論ありそう。
あとがきでは『次巻のオムニバスでは章毎に絵師が変わる予定』だと。
どうなのさ。
126:名無したちの午後
04/10/15 21:15:34 MhduQ0NU
>124
イラスト目当てで小説買うのも随分と久しぶりだ・・・。
127:名無したちの午後
04/10/16 02:22:54 xO/4Hkje
古いのを。
【タイトル】まじょっ子ぱらだいす
【作家名】貴船潤
【出版社名】メガヒットノベルス(ワニマガジン)
【原作忠実度】★★★★★
ほぼそのままと言っていい
主人公の面白さがちょっと失われている気はするが
【設定補完度】★
原作でヒロイン各々のシナリオ(つうかほぼ最後のオチ)で語られたのを全部通しで読める
【エロ実用度】★★
原作よりは文章はエロい
ただ、原作の売りは「誰かさんに似てるキャラ」だからなあ
【文章・構成】★★
改行多すぎる
三行ある文がほぼ無いくらい
【入手容易度】★★
古いけど意外とよく見かける
【おすすめ度】★
原作が好きじゃなければ無理して探す必要も無い
【備考欄】
スクルド、ルーン王女、ヤダモン、龍咲海、サミー、ようこそようこ、ウェディングピーチのやつとかのそっくりさんが出てくるゲームのノベライズ。
ちなみに主人公は渚カヲルだったりする。
ゲームの求心性が上にも書いたとおり「どっかで見たやつが出てくる」ことなんで、文章になったら魅力が半減してしまった。
ファンアイテム以上のもんじゃないなあ。ヘボいし。
128:名無したちの午後
04/10/17 16:33:36 6NmiFt+P
LLの二巻、絵見て萎えた_| ̄|〇
129:名無したちの午後
04/10/18 20:00:36 KuHRb/sn
>>125
> 確か文中に直接的表現を使ったから。
それは表向きだと思う
当時本屋できいた話だと作家の名前だかを間違えてたかららしいよ
130:名無したちの午後
04/10/21 00:41:23 RVmrSwGN
ここって、使える?
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
131:名無したちの午後
04/10/24 08:17:36 8jaGoe5l
↑未成年でも買えるの?
132:名無したちの午後
04/10/25 23:24:15 MjJ9jEt1
大人だからわかんない
133:名無したちの午後
04/10/30 16:36:08 ACV3z8eC
捕手
134:名無したちの午後
04/11/01 15:27:02 jRg3szMj
新しいのが出ていたので買ってみた。
イラストが原画家の描き下ろしじゃないとヤダ!な漏れ。
【タイトル】姉・オレ・妹
【作家名】有栖月明里
【出版社名】G-type NOVELS(コアマガジン)
【原作忠実度】★★★★★
あの軽妙なノリは出ている。
もともとがそんなに大きな起伏がある物語じゃないので、
こちらはエロシーンを断続的に入れて飽きないようにしてあると思う。
【設定補完度】★
原作は単なる近親相姦+学園モノなので、補完の必要なし。
【エロ実用度】★★★★
長女エロ3.5回、二女3回、三女2回、転校生3回、幼なじみ1回。
4Pが1回。エロコメにしては多い方。
ハード寄りじゃない人にはお勧め。抜けた。
【文章・構成】★★★★
エロは及第点、キャラ同士の掛け合いは面白い。
あと、他のノベルと比べて文字量が1.3倍くらいある。
【入手容易度】
出たばかり。
【おすすめ度】★★★★
エロコメ好きにはオススメ。原作の雰囲気が好きな人なら問題ないかと。
あと、イラストが原画家の望月望描き下ろしというのもおいしい。
メーカー所属の絵描きは、なかなかゲーム以外で絵を拝めることがないので。
【備考欄】
MBSファンなのでちょっとひいき目になったかも。スマソ。
でも、ファンが満足できたと言うことで許して。
135:名無したちの午後
04/11/01 17:52:01 UHxNptWV
>>134
レビュー乙。
「姉・オレ・妹」は興味なかったけど、エロ充実してるなら買ってみるかな。
136:名無したちの午後
04/11/12 18:54:04 R4a6D0f7
エックスチェンジ3は何時発売?
137:名無したちの午後
04/11/14 00:10:06 ASezGoiA
11月25日発売
「エックスチェンジ3」原作:クラウド 著者:村上早紀
前作「2」と同じ著者だから内容的には期待せんほうがいいだろ。
イラストに本編絵をそのまま使っていてくれたら漏れはたぶん買うが、
パラダイムいつもの下手なトレス線画だったら回避すると思う。
138:名無したちの午後
04/11/20 18:37:16 9Blud7iL
11/30発売の
下級生2の小説に特攻します
139:名無したちの午後
04/11/20 19:34:43 AbYvpnKt
11/25発売の
loversの小説(初回版)に特攻します。
140:名無したちの午後
04/11/21 22:54:06 ACarrNCd
ここって、ネタバレ感想書くのってOKなんでしょうか?
キャラフェスで買って来た下級生2のノベルの内容について、
ネタバレが含むとあっちに書いて良いのかって事になって、
かと言って、こちらに書いても良いものか…?
141:名無したちの午後
04/11/21 23:20:11 4S/r2a+0
ネタの重さによるかと
142:名無したちの午後
04/11/21 23:20:28 eftTQg4L
レビューは歓迎。是非書いて。
書式テンプレは>>12
143:名無したちの午後
04/11/22 00:14:48 MAmBkkWs
>>140
歓迎しまつ
144:名無したちの午後
04/11/22 06:08:26 aut/F/EJ
ネタバレはかまわないが、公式発売日後にしてくれ。
145:名無したちの午後
04/11/22 21:37:33 /zOKbDU4
出来るだけネタバレは抑えますが、書かざるを得ない場所もありますので、ご勘弁を
【タイトル】『下級生2』1・たまき編
【作家名】著:雷太 挿絵:大河原晴男 表紙・ピンナップ:門井亜矢
【出版社名】ソフトガレージ・ソフガレノベル
【原作忠実度】★★
たまきのストーリーについて大問題にされていた医大生の存在そのものが消されている。
また、たまきは別の人物に恋をし、そして失恋している設定になっているので、
原作からと言う点ではかなり変わっている。
*著者自ら「アナザーストーリーとして楽しんでいただけたら」と語っている。
【設定補完度】★★★
ストーリー序盤で、ゲーム中に名前だけ出てきたキャラが登場して、
浪馬やたまきが同好会に入ったキッカケが語られている(これが後の伏線でもありますが)。
これを補完とみなすのかは微妙ですが…。
【エロ実用度】★★★★
全体の半分から後は、たまきとのエロエロでラブラブな展開に。
エロの回数は7回。フェラやコスプレ、あるイベントにちなんだ特殊なものも…
(直接エロに及んでる場面のページ数は、挿絵抜きで1回当り5~8ページ前後。
前後の会話も含めると少し増える)
【文章・構成】★★★★
過去の話、そして失恋した事実を知った浪馬が、嫉妬していると気付かずにたまきを傷つけ、
周りの後押しでようやくお互い素直になって結ばれる二人。展開としては、それなりに良いとは思う。
結ばれたそれ以降はエロエロ小説化するんで、そこで好みが分かれるところ。
【入手困難度】───
まだ書店では発売されていないので、書き様が無いです
正式発売後なら、★0~1って所で
【おすすめ度】★★★★
単純に考えるならこのくらいかな?
だけど、ある属性を持っている人は避けておけと言っておきます(その場合は★1~2に)。
146:名無したちの午後
04/11/22 21:39:56 /zOKbDU4
【備考欄】
・挿絵はそれなりに高いレベルで描かれているかな?
・アニメ版のキャラ「琴野千穂」も登場し、ストーリーにおいてかなり重要な位置にいる
・11月発売の角川版「下級生2」に出てくるオリジナルキャラがゲスト出演していたりする
(そのキャラはあるヒロインの恋人と言う設定)
・ちなみにソフガレ版と角川版の小説を両方買って、
その応募券で色紙・テレカ・サントラ・ドラマCDが当るキャンペーンもあり
★3つ基準で考えて、甘かったり厳しかったり、微妙にいい加減なところもあったりなので、
他のレビューとは少し異なった結果になっていると思います。
ちなみに避けるべき属性については…メル欄に書いても大丈夫かな?(まだ書きませんが)
147:名無したちの午後
04/11/22 21:56:48 /zOKbDU4
書いた後に「文章・構成」においてネタバレしてる気がしてきた…_| ̄|○
148:名無したちの午後
04/11/22 22:00:04 XK6MLdPM
乙
ま、いいんじゃない?
医大生以外は大体変わらんし。
避けるべき属性、ってとこは注意と思えばいいと思うが。
149:名無したちの午後
04/11/22 22:18:26 bV9LKPIs
医大生が別の人物と入れ替わっただけってことか
150:名無したちの午後
04/11/22 23:52:20 w9EJVx+Q
結局のところ、たまきは医大生だろうが先輩だろうがま○こを差し出すし
浪馬は余儀なく廃品回収することになるわけだな。
151:名無したちの午後
04/11/23 00:10:28 +bx/HQaq
回避。助かったよ。
152:名無したちの午後
04/11/23 00:16:31 7eyZpvNm
>145-146
乙。
たまきんは何処に行っても、何処まで行っても、たまきんのままでした、とゆーことダスな。
153:名無したちの午後
04/11/23 00:17:50 yGPhNhhE
小説でも中古か
154:名無したちの午後
04/11/23 00:19:15 T35tRAuX
>・ちなみにソフガレ版と角川版の小説を両方買って、
>その応募券で色紙・テレカ・サントラ・ドラマCDが当るキャンペーンもあり
これって全巻揃えろって事なのかな?
まぁエロの無い角川版には興味はないが、ドラマCDは気になる。
155:名無したちの午後
04/11/23 00:31:18 dgJUILI+
誰かラバズ小説買ったらレビューよろ。
156:名無したちの午後
04/11/23 01:08:00 zsZ4JRth
>>145
実用度高そうで良さそうですな。
157:145
04/11/23 05:40:58 qkHWot0M
>>154
30日のソフガレ版と、1日の角川版の2冊でいいみたい
(応募方法に応募券2枚ってありますし)
158:名無したちの午後
04/11/23 14:30:53 N7C4P2VG
そうですか
159:名無したちの午後
04/11/23 14:31:17 eWK8UgM6
ぶひ
160:154
04/11/23 14:59:18 Qm/A+e94
>>157
ありがとう。
2冊だけなら買ってもいいかな。
161:名無したちの午後
04/11/23 19:10:20 PK8HSnfl
>>155
>ラバズ小説
虎の穴に付録の画集の見本が晒してあったけど、何かエロいって
よりも、キツイ展開かも……。SMとかあるのかも?
162:名無したちの午後
04/11/23 20:21:52 /vJil+tE
いや、そもそも雑誌連載時には普通にあったが・・・・
163:名無したちの午後
04/11/24 00:17:56 bybk3P3V
出版社、何処?
164:名無したちの午後
04/11/24 00:41:37 kV+ItjKq
>>163
コア
165:名無したちの午後
04/11/24 16:32:39 HMlqXqNI
虎に買いにいくか。
166:名無したちの午後
04/11/24 16:58:33 HMlqXqNI
・・・と思ったが今月カネないや。
来月まで残ってるなか?
167:名無したちの午後
04/11/25 09:43:22 8sqUHUzK
>>164
㌧クス。
つーか自分で調べろ、俺。
168:名無したちの午後
04/11/25 13:45:31 TNFvY/lo
>全くこのエロさをなぜエロゲに入れなかったのかと・・・
>URLリンク(www.coremagazine.co.jp)
169:名無したちの午後
04/11/25 13:57:34 I6KtEHRs
LOVERSの欠点はエロさ云々等の瑣末事ではなく、作ってる連中の性根の腐り具合が問題であると思う。
170:名無したちの午後
04/11/25 15:42:56 68qczqSm
そんなことはどうでもいい
171:名無したちの午後
04/11/25 19:40:43 iQ1kr5aP
LOVERS買ってきた
絵だけ見たがとりあえず陰毛がスゴい
172:名無したちの午後
04/11/26 01:26:26 38ZF0bJn
誰かレビューするかもしれないけど、とりあえず。
【タイトル】『LOVERS 恋に落ちたら ~REVERSE~』
【作家名】著:高橋ショウ 挿絵:滝美梨香
【出版社名】コアマガジン G-typeNOVEL
【原作忠実度】★★
原作のエピソードは極端に省き、理恵とのエロに特化。とにかくSEX、SEX。
ゲームにはなかったボンテージやアナル描写などがもりだくさん。レイプまがいのものも。
【設定補完度】★
設定を省いているので、特になし。
【エロ実用度】★★★★★
ゲームで不満だったエロ部分を強化しているのが売りなので、満点をつけた。
描写もキツいが、それ以上にイラストがきつい(この場合のキツいは激しいという意味)。
原作を青春純愛モノだと思っている人には不向きかも。
【文章・構成】★★★★
もともと、主人公のうざったさが目に付くゲームなので、こんなもんでしょう。
正直、エンディングのまとめ方など強引さが目に付くところもあるが、
ストーリーはエロのスパイスということで。エロ描写はしっかりしています。抜き目的なら問題なし。
【入手困難度】
出たばかり。
【おすすめ度】★★★★★
1280円+税金と高いが、付録のイラスト集にはそれだけの価値有り。
消しが激薄、膣口まで見える。ただ、エロにこだわる余りちょっと絵がグロ寄り
(アナルまで陰毛アリ、乳首肥大など)になっているので、
十重五重の方が好きな人には違和感有りかと。
173:名無したちの午後
04/11/26 18:55:30 lQNmItIo
>172
乙。
とりあえず、ボクは絵が見れればいいです。
174:名無したちの午後
04/11/26 19:20:23 MGjXsjV8
XC3売ってなかった。売り切れか?
レジがお姉ちゃんだったので、聞けなかった _| ̄|○
175:名無したちの午後
04/11/26 19:47:25 hNpm3CeG
俺もLOVERS読んだけど、久しぶりに当たりだった。
ストーリーをばっさり捨ててエロ特化しているところが好印象。
評価はだいたい>>172と似たような感じ。
176:Enter
04/11/26 22:55:55 v15KFjV7
【タイトル】あなたと見た桜 ~姉妹妻~
【作家名】四月祠鳴
【出版社名】パラダイムノベルス
【原作忠実度】
【設定補完度】
原作ゲームやってないので不明
【エロ実用度】★★
正直少な目。菜々子1回、千草2回だけ。
【文章・構成】★★★
まぁ、純愛モノとしてみればこんなものかも。
【入手難易度】★★★★★
今月発売。
【おすすめ度】★★★
前作?の「姉妹妻」が陵辱モノだったからか過度の期待をかけた気がする。
ただ、結花との絡みがあんまりと言えばあんまりかも。
【備考欄】その他、何かあったら。
177:名無したちの午後
04/11/26 23:25:24 BIDhM9cy
asso
178:漏れもちょうど同じものを…
04/11/27 00:21:51 tiMAfVSO
【タイトル】あなたと見た桜~姉妹妻
【作家名】四月祠鳴
【出版社名】 PARADIGM NOVELS
【原作忠実度】★★
主役(♂)はゲームほどガキっぽくもなくヘタレでもない(ダメな奴ではあるが)
もともとがストレートかつ単純な話で、いかに菜々子に告白するかという展開なので…
エロシーンよりも、菜々子と主人公の心理描写に重きを置いている。
そうした点ではちゃんと「読み物」にはなってはいる。
【設定補完度】★★
菜々子の生活費の謎、書斎に学習机がある理由、公園で襲うペンパルが逆襲して来ない理由、
そんなゲームでは無視されていた些末的な部分にいちいち理由付けがされている。
自分的には好感だったが、本当にどうでもいいようなことばかりである
【エロ実用度】★★
千草2回、菜々子1回、すべて和姦なのでヌルいといえばヌルい。あとレイープ未遂一回。
描写そのものは悪くはない。
【文章・構成】★★★★
文章的にはパラダイムにしては上等な部類。
構成は→備考欄へ
形容詞や修飾語などもけっこう凝っていて文章そのものは(少しクセがあるが)悪くない。
【入手容易度】無印
よく買う本屋ではパラダイムノベルは発売月のものと一部人気作は揃っているが
翌月になると新刊と入れ替わってなくなってしまう。発売直後なので入手はしやすいと思うが
でもまあ今はネットで買えるしな。
【おすすめ度】無印
自分は昔のエロマンガを彷彿とさせる石原そうかの絵が好きだから「買い」であったが…
イラストはゲーム絵をそのまま使用。
上のほうにもあったが、パラダイム本のイラストはゲームのイベント絵を(しかも原画より下手に)トレースするという
誰がどう嬉しいんだかわからない謎の方針を基本ラインにしているため(希に例外あり)
そんなんだったら原画そのままのほうがいいじゃん、という気になる。
ファンブックも出ないこのような作品のノベルズにおいて原画そのままの使用はカナーリ嬉しい。
しかしそんな理由で他人に「オススメ」とは言えん罠~
179:漏れもちょうど同じものを…
04/11/27 00:22:58 tiMAfVSO
【備考欄】
構成的・物語的には、中途半端で終わる。
告白してそれに応えてもらうというオチはあるが、さらに騒動が持ち上がり
まだまだ前途多難、といったEND 「ガメラ3」みたいな感じかな?
こうした終わり方そのものは悪くはないのだが
おかげで、告白後の(原作後半の)変態エロがすべて割愛されてしまっているのが痛し痒し
しかし告白前に変態エロはできんしなー…
ここらは微妙なところ。
菜々子がどうしてヘタレな小僧主人公のことを好きになるのか、
ゲームではハッキリ言ってまるでわけがわからなかったのだが
そこらは補完されつつ書かれている
ようするに、そっち寄りの小説。純愛告白系つーか、原作のラブコメ風味の強調つーか…
前作「姉妹妻」のノベルズがエロイベントを次々と描写しようとして、
小説以前の文章、「単なるあらすじ」になっていた反省から方向転換したのかもしれない?
エ ロ を メ イ ン と し て 期 待 し て い る な ら 回 避 が 正 解
でも、菜々子が口で「ふうふう」と熱いお茶を冷ましてくれるとか
なんでもないような甘ったるいオリシーンは悪くはないし(ちょっと水月の雪さんみたいな感じかな)、
3姉妹のやりとりなんかも楽しい。
星印が少なくて叩いているみたいだが、
リズムや流れはよく、パラダイム本にしては珍しく飽きないで読めた。
「読み物」としては充分に及第点
ブックオフなどで中古で見かけたならオススメ。
180:名無したちの午後
04/11/27 01:08:21 bYNH5azY
【タイトル】『LOVERS 恋に落ちたら ~REVERSE~』
【作家名】著:高橋ショウ 挿絵:滝美梨香
【出版社名】コアマガジン G-typeNOVEL
【原作忠実度】★
ほとんど無視。主人公、変わってないか?
【設定補完度】★
なし。
【エロ実用度】★★
絵だけ。エロ描写は皆無。短いし、なんか文章ヘタ?
【文章・構成】★
ひどい。むりやり短編をつなげている感じ。
【入手困難度】
今は売れちゃって手に入りにくい
【おすすめ度】★★
ぶっちゃけ、絵だけ。ジェリーフィッシュのスレッドに書かれているが文章は童貞くさい。
お金返してください。
181:名無したちの午後
04/11/27 05:54:05 t18MGZiM
>>178
この作品のウリ?である爆乳に対する描写はどんなもんだったですかいのう?
エロが少ないのは痛いなあエロエロエロ。
182:名無したちの午後
04/11/27 10:18:33 v2EbQQxZ
>>172 と>>180 はほんとに同じ本のレビューなのか?
183:名無したちの午後
04/11/27 12:42:36 SyRbxU3S
そんなこと言ってたら
184:名無したちの午後
04/11/27 17:15:38 8NmzodZz
こういう真反対のレビュがあったほうが、このスレの主旨に沿っているのだと思う。
185:名無したちの午後
04/11/27 18:24:59 qPf/Wz8T
エロ描写の評価以外は、ほぼ一致してるな。
186:名無したちの午後
04/11/27 20:41:27 lBltkqJT
エロシーンしかないと言っても過言じゃない作品に「エロ描写は皆無。」って評価はなあ。
まあ、薄いって思う人はいると思うけど。
途中経過に頭を捻ってるのが判るし、フィニッシュが毎回ヌルいし。
短編繋げてるって感じてるのは正解だけど(元が連載作品なので)。
187:名無したちの午後
04/11/28 21:50:47 2Zk7UcVB
今日パラダイムのエロゲノベル買ったんだが。愛読者カードが
4枚も入っていた。4枚みな送れというのですか?パラダイムさん
188:名無したちの午後
04/11/28 22:09:18 au92ABlJ
ちなみに、オレは愛読者カードはしおり代わりに使ってる。
4枚あればお気に入りのシーンを4つも“セーブ”しておけるな。
189:名無したちの午後
04/11/29 00:13:51 RjACSi1D
俺も栞代わりにしている。正式な栞より使いやすい。
190:名無したちの午後
04/11/29 20:06:18 ane5LH7Y
下級生2立ち読みして購入しなかった。
ダメだこりゃ。
191:名無したちの午後
04/11/29 20:35:26 b8jGp7TY
【タイトル】Nocturnal playground(塔ノ沢魔術研究会のノベル)
【作家名】J・さいろー
【出版社名】司書房
【原作忠実度】【設定補完度】
原作ゲームやってないので不明。
ただし、作品のキャラをベースにし、それ以外はゲーム本編とは無関係に創作とある。
【エロ実用度】★★★
J・さいろー作品にしては薄め。7話中膣挿入があるのは2話のみ。
【文章・構成】★★★★★全7話のオムニバス。
ぶっちゃけ、他のエロゲノベライズとは比較にならない。
出来の良いラノベ+エロって感じ。
【入手難易度】★★★★★
司書房からはこれしか出てないので入荷してない店舗多いし。
【おすすめ度】★★★★★
エロゲのノベルとしてではなく、約3年ぶりのさいろー氏の新刊として購入。
相変わらずの出来の良さで信者として一安心。(特に4話は泣けた。)
ただ、オムニバスなので話が短めなのは不満
パラダイムの地雷踏むくらいなら、こちらを試しに買ってみるのも良いと思う。
これが良かったのなら、SWEET SWEET SISTERも買ってみて。
すごく良いから。
痛い(ドキュソという意味はない)話なので人選ぶけど。
192:名無したちの午後
04/11/29 22:45:15 zcVVrart
そういやゲームも手コキゲーでエチ2回だったな
とことんそーゆーコンセプトなのか塔ノ沢w
193:名無したちの午後
04/11/30 14:17:42 xjke/iIE
下級生2売ってなかったんだが、地方だからか?
角川のは売ってたが。
194:名無したちの午後
04/12/01 19:44:57 0P3K/enJ
「あな桜」はもともとがF&Cノリみたいな作品だからなー
Hシーンにしても半分がた少年誌のドッキリハプニングみたいなもんだし
13にしてはヘンに純愛路線だから小説版もそうしたのだろう
と本屋でザッと立ち読みして思った
195:名無したちの午後
04/12/02 01:55:24 HxtEfyIn
>191
基本的なことだから省略したんだろうけど
いちおうフォローしとくと、
これもゲームのライター本人によるノベライズだね。
ゲーム本編のノベライズ、というわけじゃないみたいだけど。
196:名無したちの午後
04/12/03 02:54:07 6WrOAYdM
ざっと読んだけど下級生2アナルがねえな。
197:名無したちの午後
04/12/03 17:34:56 HlMKy/Ou
アナルはいいから処女寝取られされてるのにそのシーンの描写がないってどういうこと?
198:名無したちの午後
04/12/04 00:09:07 B+7D5qix
>>197
寝とられスレで勉強してこい!
199:名無したちの午後
04/12/04 21:48:34 jGnbqBA5
たまきんが「ここにいれるの」って中々入らなくて焦る主人公のチンコあてがうシーンで萎えるか興奮するかで属性がわかるな。
200:名無したちの午後
04/12/04 22:54:27 F/464i+o
今宵の斬鉄剣はよく斬れる
lヽ
l 」
∥
_, ,_ ∩
( ‘д‘)彡 200get,200get....
∠二i=⊂彡
201:名無したちの午後
04/12/06 20:44:06 /KkMOK4I
ラバズ小説、本屋で最後の一冊なので買ってみた。
ストーリーがうんぬんとかクラゲスレでも言われていたが、
もともと、このゲームの主人公ってタイプは違えど
どうしようもない奴だったので、悩んでいる分だけまだましだと思った。
ゲームの方は、悩んでいるふりをしつつも毎日デートにセックス、
ついでに縄で縛ったりして、何考えてるんじゃって感じだったしな。
そう言う意味では忠実なノベライズかも。
202:名無したちの午後
04/12/13 23:25:42 TYm9gL7b
【タイトル】Xchange3
【作家名】村上早記
【出版社名】パラダイムノベルス
【原作忠実度】
【設定補完度】
原作ゲームやってないので不明
【エロ実用度】★
5回ほど
【文章・構成】★
描写がてきとう。書き込み不足。
【入手難易度】★★★★★
今月発売。
【おすすめ度】★
性転換ものファンは期待を裏切られる。
読者が何を期待しているのか全くわかっていない。
【備考欄】
だから、清水マリコに書かせろとあれほど言ったのに!
203:名無したちの午後
04/12/13 23:37:40 wJZJy92M
だから、清水マリコに書かせろとあれほど言ったのに! ヽ(`Д´)ノ
204:名無したちの午後
04/12/14 00:34:36 hBJXd6Kn
とっくに語られていたな・・・
136 :名無したちの午後 :04/11/12 18:54:04 ID:R4a6D0f7
エックスチェンジ3は何時発売?
137 :名無したちの午後 :04/11/14 00:10:06 ID:ASezGoiA
11月25日発売
「エックスチェンジ3」原作:クラウド 著者:村上早紀
前作「2」と同じ著者だから内容的には期待せんほうがいいだろ。
イラストに本編絵をそのまま使っていてくれたら漏れはたぶん買うが、
パラダイムいつもの下手なトレス線画だったら回避すると思う。
205:名無したちの午後
04/12/14 02:13:25 b3q3V8RK
>>203
>清水マリコ
無印Ex~は神だったな。無駄にエロくて(w
206:名無したちの午後
04/12/14 13:42:31 XAkJWO7t
・・・・
207:名無したちの午後
04/12/15 21:08:32 Cl19umD2
「Xchange3」は、ひさびさに本気で本を引き裂きたくなった一冊
とにかくこの著者には物語を創り上げることに関してのセンスが完全に欠けているとしか思えない、
キャラ本来の魅力を損なうキャラ描写、テンポの不自然な会話、
外しに外したキメ台詞、シーン構成の稚拙、著述された語彙の貧困、
開巻から終わりまで、小説作法の欠陥ばかりで
基本的な文章スキルがなさすぎる
なんのこだわりもないエロ回数を増やしてページを埋めるよりも
ちゃんと読める物を出してくれよパラダイム
 ̄ ̄ ̄ ̄
208:名無したちの午後
04/12/15 23:12:55 jP6vIitQ
だから、清水マリコに書かせろとあれほど言ったのに! ヽ(`Д´)ノ
209:名無したちの午後
04/12/16 05:39:03 q92pnZ0k
マリコたん(・∀・)ハァハァ
210:名無したちの午後
04/12/16 10:32:46 LYI6J2L2
【タイトル】 CARNIVAL
【作家名】 瀬戸口廉也
【出版社名】 二次元ゲームノベルズ
【原作忠実度】★
TURE ENDのアフターストーリー。
主人公はメインヒロインの弟。
【設定補完度】★★★★
登場キャラクターがその後どうなったかが描かれている。
【エロ実用度】★
性的描写自体はあるけど、まともな本番シーンはない。
【文章・構成】★★★★
エロゲのノベライズとしては文章力がある方。
癖はあるが、ライターが原作と一緒なのでそちらが大丈夫なら問題ない。
【入手難易度】★★★★
発売したばかりなので手に入れやすいが、パラダイム等に比べると少ない。
小さい本屋だと見つからないかも。
【おすすめ度】★★
補完度や文章・構成の点が高いのでお薦め……といいたいところだけど、
非常に後味が悪くて薦め難い。
多くの人はこの結末を受け入れられないんじゃないかな……。
俺は好きだけど。
211:名無したちの午後
04/12/16 19:04:56 TZBzzi3A
清水マリコは、Xc無印以外は、いまいちな気も…。
212:名無したちの午後
04/12/16 20:19:10 A85vmqUf
>>211
原作よりもエロ濃い「My girl」は?
213:名無したちの午後
04/12/16 20:31:45 tImWXjEd
初代ナチュは清水マリコ以外考えられん
214:名無したちの午後
04/12/16 23:58:17 KVugORw7
My Girl・・・
何もかも懐かしい
215:名無したちの午後
04/12/19 20:12:30 EdnMwmV3
とっくにレビューされてたorz-
「XC3」
→なんか、すごいわ、色々な意味で底辺。
メーカーとしてはノベライズなんて宣伝媒体だろうから何が出てもいいのかもしれないが、
これじゃ新規ユーザーは呼べないだろうし、
ここまでつまらなく子供作文並みだとゲームに悪意があるのかとさえ思う。
「穴桜」
→純愛コメディとして読むんだったら、まあまあ、なかなか。
スパロボネタにワロタ。
乳に対する描写が極端に薄いのが残念。
216:名無したちの午後
04/12/20 05:53:58 qdQ0f5vb
>>180
田舎者の私は、一昨日廣島のとらとメロンブックスで探したが見当たらなかったのは、
売れたからだったのか・・・・・
くらげも悪運が強い。
ロクに仕事もしないメーカーがこうして生き残ってしまう。
217:名無したちの午後
04/12/20 05:54:35 qdQ0f5vb
ageてごめん・・・・・
218:名無したちの午後
04/12/20 07:45:09 T3MuFLAY
>>217
どうしても欲しいなら通販か?
URLリンク(www.7andy.jp)
219:名無したちの午後
04/12/20 15:46:28 6gJZyF6M
>ロクに仕事もしないメーカーがこうして生き残ってしまう。
ソレが人生。
220:2004年総まとめ
04/12/23 19:42:48 p/Lfu9Re
【あ行】
青江ぷり子
「紫紺の刻」(BLACK PACKAGE、パンプキンノベルズ41、2004.05)挿絵:藤原秋久/村上真
「エンジェルメイド」(Carriere、パンプキンノベルズ46、2004.09)挿絵:ここのか/天夢
天野龍郎
「放課後 濡れた制服」(BISHOP、パラダイムノベルス220、2004.05)挿絵:DOH250R
あもん ひろし
「魔法戦士スイートナイツ2~メッツァーの叛乱 上」(Triangle bitter、パンプキンノベルズ、2004.11)挿絵:斎藤なつき
有栖月 明里
「姉・オレ・妹 教師、同級生、後輩のカンケイ」(MBS Truth、G-typeノベルズ06、2004.10)挿絵:望月 望
庵乃音人
「特別病棟」(BISHOP、パラダイムノベルス236、2004.11)挿絵:玉姫金魚
221:2004年総まとめ
04/12/23 19:43:17 p/Lfu9Re
池 かなた
「プレゼンス2 永遠の刹那」(CLOCK UP、エンクノベル06、2004.06)挿絵:しのづかあつと、騎士二千
糸井賢一
「妹でいこう!」下(オーバーフロー、ハーヴェストノヴェルズ71、2004.01)挿絵:西E田
伊藤イツキ
「プリンセスブライド」(130cm、パラダイムノベルス209、2004.01)挿絵:みやま零
「CROSS†CHANNEL」(ウィル、パラダイムノベルス222、2004.04)挿絵:松竜
海猫沢めろん
「左巻キ式ラストリゾート」(ぴぃちぐみ、パンプキンノベルズ39、2004.04)挿絵:鬼ノ仁
岡田留奈
「ドキドキお姉さん」(アトリエかぐや、ハーヴェストノヴェルズ73、2004.02)挿絵:Choco chip
「月は東に日は西に」上(オーガスト、ハーヴェストノヴェルズ77、2004.04)挿絵:べっかんこう
「月は東に日は西に」下(オーガスト、ハーヴェストノヴェルズ79、2004.05)挿絵:べっかんこう
「月は東に日は西に 番外編」(オーガスト、ハーヴェストノヴェルズ80、2004.06)挿絵:べっかんこう
「まほこい エッチな魔法で恋×濃しちゃう」(アトリエかぐや、ハーヴェストノヴェルズ84、2004.07)挿絵:Choco chip
「くれいどるそんぐ」(ういんどみる、ハーヴェストノヴェルズ、2004.09)挿絵:こ~ちゃ・啼兎☆
「憂ちゃんの新妻だいあり~」(ザウス、ハーヴェストノヴェルズ88、2004.10)挿絵:まさはる
「へんし~ん!」(May-Be SOFT、パラダイムノベルス225、2004.06)挿絵:あかざ
「ラムネ~近衛七海編」(ねこねこソフト、パラダイムノベルス241、2004.11)挿絵:あんころもち・司ゆうき
222:2004年総まとめ
04/12/23 19:43:41 p/Lfu9Re
【か行】
甲斐正一
「巣作りドラゴン」(ソフトハウスキャラ、ハーヴェストノヴェルズ90、2004.11)挿絵:佐々木珠流
鏡 裕之
「MILK・ジャンキー」2(ブルゲ ON DEMAND、パラダイムノベルス231、2004.08)挿絵:辰波要徳
影山 二階堂
「ジュエルスオーシャン 1~ダイヤモンドの騎士」(エスクード、ハーヴェストノヴェルズ、2004.12)挿絵:光姫満太郎
神尾丈治
「オレンジポケット 2~ナズナ編」(HOOK、ソフガレノベルズ09、2004.01)挿絵:武田弘光
「オレンジポケット 3~オムニバス」(HOOK、ソフガレノベルズ11、2004.04)挿絵:武田弘光
「Like Life 1~姫子編」(HOOK、ソフガレノベルズ14、2004.08)挿絵:武田弘光
「Like Life 2~結未編」(HOOK、ソフガレノベルズ15、2004.10)挿絵:武田弘光
空我綺羅
「凌姫 淫らに響く復讐の輪舞曲」(Psy-chs、パンプキンノベルズ44、2004.06)挿絵:藤井一葉
黒井弘騎
「突撃天使かのん」(RaSeN、二次元ドリームノベルズ137、2004.10)挿絵:田宮秋人
黒瀧糸由
「すくみず フェチ☆になるもんっ!~コナ・葉菜編」(サーカス・フェティッシュ、パラダイムノベルス217、2003.03)挿絵:ちのちもち・かゆらゆか・秋蕎麦
223:2004年総まとめ
04/12/23 19:44:24 p/Lfu9Re
【さ行】
雑賀 匡
「Natural Another One」(F&C:FC03、パラダイムノベルス207、2004.01)挿絵:蔓木鋼音
「D.C.~水越萌、眞子編」(サーカス、パラダイムノベルス218、2004.02)
「アンサンブル~桜子編」(F&C・FC03、パラダイムノベルス224、2004.05)挿絵:針玉ヒロキ
「アンサンブル~淳編」(F&C・FC03、パラダイムノベルス232、2004.07)挿絵:針玉ヒロキ
「アンサンブル~若葉編」(F&C・FC03、パラダイムノベルス240、2004.08)挿絵:針玉ヒロキ
「D.C.P.C.~胡ノ宮環編」(サーカス、パラダイムノベルス237、2004.10)
「D.C.P.C.~月城アリス編」(サーカス、パラダイムノベルス245、2004.12)
才田光昭
「アクアス」(メルクリウス、ハーヴェストノヴェルズ74、2004.02)挿絵:芹沢克己
冴流勇哥
「勝 あしたの雪之丞2」後編(エルフ、ソフガレノベルズ10、2004.02)挿絵:陽香
佐々宮ちるだ
「姉、ちゃんとしようよっ!2 番外編1~夢みるクリスマス」(きゃんでぃそふと、ソフガレノベルズ16、2004.11)表紙:最神扇道、挿絵:華瑠羅 翔
さとだ みつひこ
「After… エピソード1」(シエル、ハーヴェストノヴェルズ78、2004.05)挿絵:TONY
「After… エピソード2」(シエル、ハーヴェストノヴェルズ81、2004.05)挿絵:TONY
沢野 翔
「陽だまりの陰で」(TinkerBell、パンプキンノベルズ35、2004.01)挿絵:あおじる
「タナトスの恋 淫姉弟相姦」(レッドレーベル、パンプキンノベルズ43、2004.05)挿絵:As
「処女宮 栗毛の潮吹少女たち」(MINI、パンプキンノベルズ47、2004.09)挿絵:日柳こより
224:2004年総まとめ
04/12/23 19:44:54 p/Lfu9Re
四月祠鳴
「あなたと見た桜 姉妹妻」(13cm、パラダイムノベルス235、2004.11)挿絵:石原そうか
島津出水
「こなたよりかなたまで」(F&C・FC01、パラダイムノベルス216、2004.04)
「お願いお星さま」(PULLTOP、パラダイムノベルス233、2004.09)挿絵:たけやまさみ
清水マリコ
「朱-Aka- 上~ルタの眷属」(ねこねこソフト、パラダイムノベルス200、2004.02)挿絵:秋乃武彦
「朱-Aka- 下~ラッテの願い」(ねこねこソフト、パラダイムノベルス208、2004.09)挿絵:秋乃武彦
瀬戸口 廉也
「CARNIVAL」(S.M.L、二次元ゲームノベルズ001、2004.12)挿絵:川原 誠
225:2004年総まとめ
04/12/23 19:45:41 p/Lfu9Re
【た行】
高橋恒星
「姉、ちゃんとしようよっ! 上巻~立志篇」(きゃんでぃそふと、パラダイムノベルス205、2004.01)挿絵:最上扇道
「姉、ちゃんとしようよっ! 下巻~奮闘編」(きゃんでぃそふと、パラダイムノベルス213、2004.03)挿絵:最上扇道
「夜勤病棟・弐」(M no Violet、パラダイムノベルス221、2004.05)
高橋ショウ
「LOVERS~恋に落ちたら REVERSE」(Jellyfish、G-typeノベルズ07、2004.11)挿絵:清美梨香
「鬼爪 ヲイツメ~凌辱の宴」(Ponytailsoft、パンプキンノベルズ37、2004.02)挿絵:Maruto!
「凌辱ファミレス調教メニュー 真夜中の被虐姉妹」(Liquid、パンプキンノベルズ48、2004.10)挿絵:日陰影次
「戦乙女ヴァルキリー あなたに全てを捧げます」(ルネ、パンプキンノベルズ50、2004.12)挿絵:田丸まこと
竹内けん
「英才狂育」(九頭龍、パンプキンノベルズ45、2004.08)挿絵:杉菜水姫
橘 卯月
「終の館 第一章」(サーカス、パラダイムノベルス234、2004.10)
「終の館 第二章」(サーカス、パラダイムノベルス242、2004.12)
たるけん
「淫乳女子校生・陸辱指導要領」(May-Be SOFT、パンプキンノベルズ40、2004.04)挿絵:ささかまめぐみ
とんび
「プレゼンス 愛欲の迷宮」(CLOCK UP、エンクノベル02、2004.02)挿絵:しのづかあつと
226:2004年総まとめ
04/12/23 19:46:14 p/Lfu9Re
【は行】
ハナブサ アキラ
「お尻ぷりんセス 肛辱に散る拙き隷姫」(彩【Xai】、パンプキンノベルズ38、2004.03)挿絵:おしゃれ教室
布施はるか
「クリスマス★プレゼント」(アイル【チーム・Riva】、パラダイムノベルス211、2004.02)挿絵:リバ原あき
「MILK・ジャンキー」(ブルゲ ON DEMAND、パラダイムノベルス223、2004.04)挿絵:辰波要徳
「IMMORAL インモラル」(ブルーゲイル、パラダイムノベルス228、2004.08)挿絵:鋼丸S
「姉、ちゃんとしようよっ!2 上巻~帰還編」(きゃんでぃそふと、パラダイムノベルス230、2004.10)挿絵:最上扇道
「姉、ちゃんとしようよっ!2 下巻~野望編」(きゃんでぃそふと、パラダイムノベルス238、2004.12)挿絵:最上扇道
227:2004年総まとめ
04/12/23 19:46:48 p/Lfu9Re
【ま行】
舞田 朗
「陵辱ファミレス 調教メニュー」(Liquid、G-typeノベルズ05、2004.08)挿絵:日陰影次
前薗はるか
「ラストオーダー」(13cm、パラダイムノベルス219、2004.03)挿絵:九尾108
茉森 晶
「こころナビ」(Q‐X、パンプキンノベルズ42、2004.05)挿絵:亜方逸樹
御子石 大郁
「3LDK 幸せになろうね 2~千寿編」(DEEPBLUE、ソフガレノベルズ13、2004.07)挿絵:きみづか葵
水碕睦月
「最終痴漢電車」(アトリエかぐや、ハーヴェストノヴェルズ72、2004.01)挿絵:M&M
「最終痴漢電車」2(アトリエかぐや、ハーヴェストノヴェルズ76、2004.03)挿絵:M&M
三田村 半月
「永遠のアセリア」上(ザウス(本醸造)、ハーヴェストノヴェルズ83、2004.07)挿絵:人丸
「永遠のアセリア」中(ザウス(本醸造)、ハーヴェストノヴェルズ85、2004.08)挿絵:人丸
「永遠のアセリア」下(ザウス(本醸造)、ハーヴェストノヴェルズ、2004.09)挿絵:人丸
「SNOW~空の揺りかご(桜花編)」(スタジオメビウス、パラダイムノベルス212、2004.01)挿絵:飛鳥ぴょん
「ななみとこのみの おしえてA・B・C」(スタジオリング、パラダイムノベルス215、2004.03)挿絵:Sin-Go
228:2004年総まとめ
04/12/23 19:47:08 p/Lfu9Re
武藤礼恵
「大好きな先生に Hなおねだりしちゃう おませなボクの/私のぷにぷに」(CAGE、パラダイムノベルス226、2004.06)挿絵:むにゅう
村上早紀
「愛cute! キミに恋してる」(ぱれっと、パラダイムノベルス227、2004.06)挿絵:たまひよ
「Xchange」3(クラウド、パラダイムノベルス229、2004.11)挿絵:あかざきやすま
森茂りん
「愛姉妹 二人の果実」(エルフ、ソフガレノベルズ12、2004.05)
森野一角
「KYRIE」(ちぇりーそふと、G-typeノベルズ04、2004.06)挿絵:あきら
杜村まひる
「人妻かすみさん 母娘と共同性活」(TinkerBell、G-typeノベルズ03、2004.02)挿絵:すめらぎ琥珀
229:2004年総まとめ
04/12/23 19:47:31 p/Lfu9Re
【ら行】
雷太
「下級生2 1~たまき編」(エルフ、ソフガレノベルズ17、2004.11)表紙:門井亜矢、挿絵:大河原晴男
龍 魯人
「奪還機構ラヴネイティア」(アーカムプロダクツ/チーム暗黒媒体、パンプキンノベルズ36、2004.01)挿絵:さえき北都/やくり
【わ行】
渡辺真澄
「瀬里奈」(アトリエかぐや、ハーヴェストノヴェルズ89、2004.11)挿絵:M&M
230:2004年総まとめ
04/12/23 19:51:41 p/Lfu9Re
パラダイムノベルス(パラダイム):36タイトル
ハーヴェストノヴェルズ(ハーヴェスト出版):21タイトル
パンプキンノベルズ(イーグルパブリシング):16タイトル
ソフガレノベルズ(ソフトガレージ):9タイトル
G-typeノベルズ(コアマガジン):5タイトル
エンクノベル(シーズ情報出版):2タイトル
二次元ドリームノベルズ(キルタイム):1タイトル
二次元ゲームノベルズ(キルタイム):1タイトル
【あ行】 >220 >221
【か行】 >222
【さ行】 >223 >224
【た行】 >225
【は行】 >226
【ま行】 >227 >228
【ら行】 >229
【わ行】 >229
間違ってたら補完よろしく。
231:名無したちの午後
04/12/23 20:05:02 GDHMfnR2
「ジュエルスオーシャン」第2巻~妖花繚乱~ 12/22ごろに発売済み
(ついでに「インクルージョン」の1巻も)
あと、「スイートナイツ2」のサブタイは「メッツァーの叛乱」ではなく「メッツァー叛乱」です
232:名無したちの午後
04/12/23 20:25:40 FDKLSgSu
っていうか、どうせならレビューにリンクを
まあ、面倒臭そうだから悪いか。
233:名無したちの午後
04/12/24 03:27:32 xZ7AgOaS
>>191のツカサノベル1冊は?
234:2004年総まとめ
04/12/24 03:59:36 pTuIcdVt
みなさん、おはようございます。
>224 に追加
J・さいろー
「Nocturnal playground」(NOA、ツカサノベルズ01、2004.11)挿絵:間垣亮太
>230 に追加
ツカサノベルズ(司書房):1タイトル
>>231
影山 二階堂
「ジュエルスオーシャン 2~妖花繚乱」(エスクード、ハーヴェストノヴェルズ92、2005.01)挿絵:光姫満太郎
館山 緑
「インクルージョン」1(ブートオン、ハーヴェストノヴェルズ93、2005.01)挿絵:たかみち
確かに年末早売りで発売済みだが、出版社側では1月1日発売扱いなので。
>> URLリンク(www.harvest-inc.jp)
235:レビュ:2004年発売分
04/12/24 04:01:11 pTuIcdVt
>64
布施はるか
「IMMORAL インモラル」(ブルーゲイル、パラダイムノベルス228、2004.08)挿絵:鋼丸S
>68
舞田 朗
「陵辱ファミレス 調教メニュー」(Liquid、G-typeノベルズ05、2004.08)挿絵:日陰影次
>76-77
神尾丈治
「Like Life 1~姫子編」(HOOK、ソフガレノベルズ14、2004.08)挿絵:武田弘光
>109
島津出水
「お願いお星さま」(PULLTOP、パラダイムノベルス233、2004.09)挿絵:たけやまさみ
>123
沢野 翔
「処女宮 栗毛の潮吹少女たち」(MINI、パンプキンノベルズ47、2004.09)挿絵:日柳こより
>125
神尾丈治
「Like Life 2~結未編」(HOOK、ソフガレノベルズ15、2004.10)挿絵:武田弘光
>134
有栖月 明里
「姉・オレ・妹 教師、同級生、後輩のカンケイ」(MBS Truth、G-typeノベルズ06、2004.10)挿絵:望月 望
236:レビュ:2004年発売分
04/12/24 04:01:38 pTuIcdVt
>145-146
雷太
「下級生2 1~たまき編」(エルフ、ソフガレノベルズ17、2004.11)表紙:門井亜矢、挿絵:大河原晴男
>172 >180
高橋ショウ
「LOVERS~恋に落ちたら REVERSE」(Jellyfish、G-typeノベルズ07、2004.11)挿絵:清美梨香
>176 >178-179 >215
四月祠鳴
「あなたと見た桜 姉妹妻」(13cm、パラダイムノベルス235、2004.11)挿絵:石原そうか
>191
J・さいろー
「Nocturnal playground」(NOA、ツカサノベルズ01、2004.11)挿絵:間垣亮太
>202 >207 >215
村上早紀
「Xchange」3(クラウド、パラダイムノベルス229、2004.11)挿絵:あかざきやすま
>210
瀬戸口 廉也
「CARNIVAL」(S.M.L、二次元ゲームノベルズ001、2004.12)挿絵:川原 誠
237:レビュ:過去発売分
04/12/24 04:02:25 pTuIcdVt
>18
タケオイッセイ
「鬼コーチ!! 前略、豪門より」(アップルパイ、パンプキンノベルズ11、1999.12)挿絵:風 明生
>55
古神 陸
「Ribbon」(ボンびいボンボン!、Bestゲームノベルスシリーズ、1996.09)挿絵:MIRIKO
>67
バリカン腱司
「Maid in heaven~愛という名の欲望」(PIL、Bestゲームノベルスシリーズ、1999.07)挿絵:キリヤマ太一
>83
影山 二階堂
「メタモルファンタジー」上(エスクード、ハーヴェストノヴェルズ38、2002.06)挿絵:光姫満太郎
「メタモルファンタジー」下(エスクード、ハーヴェストノヴェルズ39、2002.06)挿絵:光姫満太郎
>91-92
碧星岳流
「ヴァリアブル・ジオ~翼あるもの」 (サクセス、キャロットノベルス、1996.12)挿絵:木村貴宏
>94
碧星タケル
「ヴァリアブル・ジオ~月下の女神」(サクセス、キャロットノベルス、1997.07)挿絵:木村貴宏
「ヴァリアブル・ジオ~女神たちの午後」(サクセス、キャロットノベルス、1998.10)挿絵:木村貴宏
>96
岡田留奈
「カラフルキッス 12コの胸キュン」(戯画、パラダイムノベルス189、2003.08)挿絵:止田卓史&荒澤大樹&犬彦
>102
竹沢流花
「修学旅行の夜 純愛物語」(アートソフト、ヴァージンクィーンノベルズ、1997.06)
>127
貴船 潤
「まじょっ子ぱらだいす」(ティアラ、メガヒットノベルズ、1997.05)
238:名無したちの午後
04/12/25 08:09:59 wHwaP9D4
>>234
>確かに年末早売りで発売済みだが、出版社側では1月1日発売扱いなので。
> >> URLリンク(www.harvest-inc.jp)
「発行」日と「発売」日はイコールではないです。
ハーヴェストの場合、発売日とはなってるけど、厳密には発行日を載せてますし
とまぁ、231の代わりに言ってみた訳だが…
239:名無したちの午後
04/12/25 11:34:27 63hcVM2W
まあ、スルーしてるオレにはどーでもいいわけで。
240:美佐子
05/01/01 18:02:32 HrzAl6yA
私を・・見て・・・
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
241:名無したちの午後
05/01/02 05:00:45 I0HpLXqD
微妙にすれ違いだが知ってる方がいたら教えてください
10年近く前のPCゲーム雑誌で
女子地下プロレスみたいな
エロ小説があった気がするんですが
おもいだせずに夜も眠れない
242:名無したちの午後
05/01/02 09:22:33 WTKV4Le/
>>241
レッスルエンジェルス?
ヴァリアブル・ジオ?
243:名無したちの午後
05/01/02 10:44:07 4J0x+SUq
レディ・サンダー(PPチャット)だと思う。
244:名無したちの午後
05/01/02 10:47:56 I0HpLXqD
>>242
早速のご回答ありがとうございます
ただ、多分エロゲーの小説ではないかと思われます
(度々すれ違いで失礼なのですが)
PCゲー雑誌(恐らくパソパラかPCエンジェル)に
載っていたエロ小説で全裸で浣腸されて試合して
漏らしたら負けとか言うお馬鹿な内容だったんですが・・・。
245:名無したちの午後
05/01/02 10:58:54 I0HpLXqD
>>243
これだ!!
どうもありがとうございます
すげー!!
246:名無したちの午後
05/01/06 06:33:01 YGUX3WWH
リスト製作の人乙です!
すげー(・∀・)イイ!!
247:LikeLife3巻 オムニバス
05/01/17 01:15:07 8oHGkFxE
【タイトル】Like Life 3・オムニバス
【作家名】神尾丈治
【出版社名】ソフトガレージ 【レーベル名】SOFGARE NOVELS
【原作忠実度】★★★★
アフターストーリーであるが、それぞれのエンドに対応している
【設定補完度】★★★
原作に忠実
【エロ実用度】★★★
シチュも多いので実用的だが、主人公の描写、心理描写は多め
【文章・構成】★★★★
しっかりと小説として完成しているところは評価は高い。
オムニバスなので一話一話は短いが、さすがにHPで募集したシチュだけに魅惑的
【入手容易度】★★★★★
新しいので簡単に手に入る
【おすすめ度】★★★★★
LikeLife本編を知っていれば、今までの中で一番お勧めできる
【備考欄】
3巻の中で一番評価は高い。
理由としては、作者がLikeLifeの世界観に慣れてきていることが挙げられる。
なので1巻の頃ほどの違和感は無く、原作を知っていれば素直になじめると思う。
ただ、性質上世界観の説明は大分省いてあるので、ゲームをやっていることは大前提だと思われる。
挿絵は今までよりかは大分原作に忠実、ここからだと松下まかこ、らっこ両氏の絵に脳内で置き換えやすいのではないかだろうか。
原作にはなかった「起留」「あかり」に逆ななちゃいモード(勝手に命名w)を搭載することでHシーンを搭載したことはかなり評価できる。
シチュエーション的にもHP上での投票を元に作られているので、ファンなら満足できるのではないだろうか?
短編集で今までとのつながりは無いのでこの巻だけ買うのもありだと思う。
私的に、今までで一番のお勧めだ。
248:247
05/01/17 01:16:25 8oHGkFxE
訂正、お勧め度★★★
ゲームやってれば★★★★
249:名無したちの午後
05/01/20 22:34:43 AXSgmXs9
保守・・・
250:名無したちの午後
05/01/22 13:10:21 JgHTQpBL
あげ・・・
251:名無したちの午後
05/01/23 00:09:36 f5UD3U9H
【タイトル】ホワイトブレス
【作家名】蕪木統文
【出版社名】エンターブレイン 【レーベル名】ファミ通文庫
【原作忠実度】★★★
未緒ルート・オチは原作に同じ
【設定補完度】★★★
未緒が夜中にYシャツ姿である理由、一年しかいなかったののかが凪沙と親しい理由
司がサッカー部である設定も告白時に活用されている
部活設定は原作では何も生かされていなかったので、これはポイント高かった。
【エロ実用度】★
非18禁レーベルだから
【文章・構成】★★★★
水月やPia3で定評ある作家
文体は好みだろうが、同レーベルでF&C物をよく書いている岡崎いずみよりはずっと文章力は上。
「小説」として「読める物」を仕上げてはくれる。
【入手容易度】★★★★★
今月発売
【おすすめ度】★★★+☆
挿し絵イラストがなんか脱力した。
【備考欄】
出生の秘密を知って夜中に家出するくらいなのだから、これくらい混乱して当然なのかもしれない
原作ではやけにあっさりしていた家出シーンがずいぶん凶暴化して書かれている。凶暴すぎて笑うw
告白シーンも原作とは異なり、アレンジ・オリシーンはかなり多い
家出して、ただ帰った原作に対して、帰る際にイベントを作ったのはよかったと思う。
原作では主題であるハズの司の「病気」がストーリーにリンクしておらず、
また「家出」も「DJ」も勝手に発生して完結して、ストーリー的にはマイナスにしかなっていなかった
それらがそれなりにリンクされている。
しかし、そもそもハッシー絵だけのゲームつーか設定自体が古臭い昼メロなので、なんというかゴニョゴニョ
252:名無したちの午後
05/01/23 00:31:41 4Udtpwjv
まあ、もともとがF&Cだしぃ~~
253:名無したちの午後
05/01/23 00:59:36 97L2L7SD
>>251
乙
>挿し絵イラストがなんか脱力した。
ホワイトブレススレでも評判良くないな。
254:名無したちの午後
05/01/23 03:21:37 nJRMmAZ3
>>251
乙~
設定補完のところが気になりますな
ただ・・・・・
18禁でだしてくれよ~~~
そしたら買うのに(爆)
255:名無したちの午後
05/01/23 05:12:20 07ciLRRh
18禁でも、F&Cだしぃ~~
256:名無したちの午後
05/01/23 15:24:23 etKFORt7
パラダイムノベル
『ホワイトブレス』2月中旬
257:名無したちの午後
05/01/23 18:09:02 f5RxYGzK
上にジャケットだけ着た野郎が吹雪の中歌ってるシーンを思い出した。
♪凍えそうな~
258:名無したちの午後
05/01/24 18:47:52 ibUMuAOC
WBはおれも買ったんだけど、絵師が…
エンブレってPiaキャロにしても後藤潤二を使ったり、一流を用意して
それが売りだったはずなのに
パクリ疑惑の絵師に、背景がまるで描けない絵師、
4Cなんて手抜きすぎ…てっかトレスじゃんか
本文的には、ゲームほどDQNではないし、さほど不満はないんだけどさ
259:254
05/01/25 06:55:42 RxJ+lJJl
>>256
ほ・・・ホントにでるのか
買うのに、といった限りは買わないとな(爆)
260:名無したちの午後
05/01/25 21:13:28 4o1jfDFh
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、 で、次のレビュどーぞ
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
261:名無したちの午後
05/02/01 18:02:46 Pn74j0qr
保守。
262:名無したちの午後
05/02/01 19:36:12 ienABgNK
黒愛読んだ人いません?
近所の店に入ってなかった~
263:名無したちの午後
05/02/05 14:02:39 250eoNF7
つ URLリンク(eroge-novel.seesaa.net)
264:名無したちの午後
05/02/06 19:04:07 v6WaHmAA
( ^∀^)ゲラゲラ
265:名無したちの午後
05/02/12 07:27:16 IRDHyPg7
「戦乙女バルキリー」のノベルの書評
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
266:名無したちの午後
05/02/12 16:16:17 GNQZz3MV
作者が主役を変換してる作品だし
267:名無したちの午後
05/02/12 19:48:09 u2SuevU6
ヴァルキリーは、イラストがゲームの使い回しだったからスルーした。
268:名無したちの午後
05/02/12 23:46:02 fkYCIluj
>>267
イーグルで書下ろしってのあったっけ?
269:名無したちの午後
05/02/13 20:02:29 vEWELLpE
「銀盤プリンセス―生意気なMドレイ」書評
URLリンク(moe.livedoor.biz)
270:名無したちの午後
05/02/13 20:07:15 AeDwxeuh
>>269
それエロゲじゃないぞ
271:名無したちの午後
05/02/15 01:29:06 P9OUT6f5
そんなひどい内容だとは思わなかったけどな。銀プリ
272:名無したちの午後
05/02/15 05:34:44 Frbst3vj
まあ、スレ違いだ。
273:名無したちの午後
05/02/15 22:41:24 Eeb6IpyY
>>268
なんだっけ・・・Q-Xのソフトのやつ・・・
あれは全部描き下ろしだったぞ。
買ったけどまだ読んでないや
274:名無したちの午後
05/02/17 18:01:48 KI6Yu3tc
>>273
こころナビ
275:名無したちの午後
05/02/17 20:02:29 DrK4qI+W
レズの作品がノベル化されtれますか?
276:名無したちの午後
05/02/17 23:55:30 hEwdx9rU
>>275
処女宮
277:名無したちの午後
05/02/21 23:58:35 n3mTOnVB
KYRIE(コアマガジン)のテレカプレゼント、当たった香具師って
いる?
278:名無したちの午後
05/02/24 20:23:12 BmpUZuvl
【タイトル】人妻♪かすみさん2
【作家名】フレーム
【出版社名】コアマガジン 【レーベル名】G-type NOVELS
【原作忠実度】★★★★★
ゲームのシナリオライターが書いているから。
【設定補完度】★★★
原作がわかりやすい話のため、そんなに補完の必要なし。
【エロ実用度】★★★★
一回当たりの尺が長いのが好感高し。
【文章・構成】★★★★
シナリオライターらしく、テンポの良い文章で読ませる。
人妻との恋、三角関係など恋愛を核に据えた内容。
最後はご都合すぎる気もするが、まあエロ小説ですから。
【入手容易度】★★★★★
出たばかり
【おすすめ度】★★★★★
普通の人妻モノとして読める。イラストはすめらぎ琥珀の描き下ろし。
【備考欄】
シナリオライターが書いているというアピールの反面、
文章がダメなんじゃないかと思っていたが、そんなことはなかったので一安心。
男女とも、心の動きを丁寧に描いているところがいい。
主人公もヒロインも不完全な人間だから、迷ったり過ちもするが、
それでも前を向いていこうという姿勢がストーリーに厚みを持たせている。
なお、ロリはひとりもいないので、巨乳年上属性の人にしかお勧めできない。
ちなみに俺的には、最終章で体重を気にするあまり、裸で体重計に乗る霞さんに萌えた。
強いて言うなら、「1」でゲームそのものが完結していたので、
続けるにはちょっと無理があったのでは。。。と思ったくらい。
279:名無したちの午後
05/02/24 23:19:17 XDpxrat/
>>278
絶賛だな。コアマガジンの人?作家の人?
280:名無したちの午後
05/02/25 00:49:54 lv5TmsaT
まぁ、そう言うなや。せっかく書いてくれたんだから。
仮に、信じて買って騙されたら、糞みそに批判してやれ。
念のため、ほめるだけでなく、問題点も書いたほうがいいな。
281:名無したちの午後
05/02/25 13:57:30 xQ+zorvE
パラダイムの『ホワイトブレス』
途中で投げ出した
心理描写なんか大事な作品だと思うんだけど
そういう部分で読者を納得させるというか説得力を持たせるというか…
読んだ半分くらいまでではそこらロクになくてテンポも極端に悪い
つーか、もう読む気せんコレ
イラストは本編CGをそのまま使用
OFVが出ている以上、この挿し絵にも価値はない
282:名無したちの午後
05/02/25 20:53:31 rOnXKof3
小説以外の原画集などのスレってどこかにある?
283:名無したちの午後
05/02/25 21:00:06 mAtda8t/
雑誌以外のエロゲ関連本について語るスレ ~2冊目~
スレリンク(erog板)
284:名無したちの午後
05/02/28 18:45:36 DkMHKG7F
原画集スレの方が盛り上がっていないとは意外だった。
小説よりよほど需要あるだろうに。
かすみさん2小説、俺も買ってみた。
278ほど絶賛するほどではないが、まあまあ。
留学するほどの娘を持っている人妻(といえば聞こえはいいがオバハン)に
ハァハァできるかどうかが分かれ目と思う。
話の方も、離婚だ将来だなんだと、湿っぽいので
明るいドリームストーリーを期待しているとはずす。
エロ描写は及第点。
285:名無したちの午後
05/03/01 00:21:04 oTVdUFoI
パラのWBは、挿絵も含めて、この会社のいつもの悪い癖がいっぺんに出たって感じかな。
こういった強引なシナリオ統合は萎える。
展開を急いでいるため、ヒロインたちはみんな思慮の足りないバカ尻軽女にしか見えない。
これは強引なシナリオ統合したPiaキャロなんかも同じだった。
もともとのゲームシナリオが劣悪だったから、こんなもんと言えばそれまでかもしれないが。
286:名無したちの午後
05/03/04 01:07:34 EO4GZEUh
パ社白息の良い点を挙げるなら読みやすいことか?
形容詞とか風景描写とかないしスカスカ( 'A`)y─┛~~
台詞はゲームテキストからのコピペ連続だから原作忠実度はとても高いぞ
レビュはわざわざ書く気にはならんが【備考欄】だけ
・・・駄本
287:名無したちの午後
05/03/10 22:42:23 uTT8kd+V
下級生2七瀬編
もうすぐ発売だけど、まだFGした人いない?
288:名無したちの午後
05/03/11 00:10:28 pDfXbMyl
>>287
明日入荷予定と書かれた見本誌(商品そのものだが)が置かれて
いたが、時間がなくて中は全く見てない、すまん。
(といってもワシは買わないが)
289:名無したちの午後
05/03/11 04:08:45 Jo7HQHc/
たまき編がアレだったからなぁ・・・・・
290:名無したちの午後
05/03/13 09:31:41 VTkTeUce
SFCのサウンドノベルツク~ル中古で買ったら、「ロリータ調教日記
」てのが入ってた。マンションの隣りの部屋に引っ越してきた小5の
女の子に、エッチなこと仕込む内容だったけど、フェラさせる辺りで
続きつくるの挫折したらしい。気色悪いんで、次の日に即売りに行っ
たよ。
291:名無したちの午後
05/03/13 21:28:36 +ddn85Ff
>>290
ジーコサッカー買ったら中身がSM調教師瞳だった、
みたいな感じだな
292:名無したちの午後
05/03/13 22:42:08 dJZkS/EK
>>290
お前が続きを作ってから中古屋に売ればよかったのに。
293:名無したちの午後
05/03/14 03:35:26 sT37a6TM
>290
なぜこのスレに……と思うものの面白いので雑談スレに貼ってくるよ。
294:名無したちの午後
05/03/14 21:36:38 0yZ/ZkcB
>>287
昨日、池袋でチラッと立ち読みしたが、
最後は文化祭でらいむ隊もどき…
295:名無したちの午後
05/03/15 00:04:12 Wm/+w+KO
七瀬がらいむ隊もどきか・・・
ちょっとみたいな。
まぁ、明日買ってくるけど
296:名無したちの午後
05/03/22 18:21:34 ZfVdm6M+
test
297:名無したちの午後
05/03/23 04:17:12 5nx7MlPs
同級生とドラゴンナイト4を読んで以来他のを読んでいないんだけど
この2冊の評価はどれくらいなんです?
また、自分は上記2冊が良かったんで同じクラスのモノを読みたいと思うんですけど
なにかオススメはありませんか?
298:名無したちの午後
05/03/23 19:28:51 Iuedp1gG
>>297
個人的には、ワーズワース、遺作かな
両方古いな。
299:名無したちの午後
05/03/24 01:19:15 oaAGXIOI
>297
同級生は、個人的には21世紀になって読んだせいか
さほどとも思わなかったが、エロゲ小説としてはいまでも一番
ファンが多いクラスじゃないだろうか。小説の専用スレが
立ったこともあるぐらい。
「初めて読んだエロ小説」「エロゲ小説」だったってことも
あるんじゃないかと自分は思ってる。
印象としては、最終巻をぶ厚く増量してまでヒロイン舞との
昼夜もないHしまくりを長く書いたりとか、作者の熱気は感じるな。
あと「全員にゴメンて謝ったら許してくれた」という超ラストとか。
ドラナイIVは読んでないんでわからない。
両方読んではいないんで同じクラスのものと言われてもわからないが、
「加奈」「女郎蜘蛛」はちょっと読んでウルッと来た。
「Ribbon」「虜」はエロかった。
俺も古いな。
300:名無したちの午後
05/03/30 00:39:11 Tk5dhGp/
『燐月』フラゲ。
…何から何まで微妙。
ゲームやったなら買う必要無い感じ。
301:名無したちの午後
05/03/30 12:47:43 SvZJ1XdP
>300
今に始まったことじゃないが、
あの挿絵はどうにもならんかったんかと
小一時間(ry
302:名無したちの午後
05/04/05 08:03:07 U4xr5yXu
URLリンク(www.parabook.co.jp)
パラダイムのリスト更新
5月予定
「蝶ノ夢」
6月予定
「最終試験くじら」
「処女はお姉さまに恋してる」
「へんし~ん!2」
「ウソツキは天使のはじまり」
「幼なじみな彼女」
ウソ天はTAMAMI氏が自ら執筆の模様(挿絵も描き下ろしだと良いなと…)
>>300-301
挿絵なんかかはオリジナルとのイメージギャップありすぎてイヤソ…
303:名無したちの午後
05/04/05 19:34:07 91epOqzn
うーむまた一軒行きつけの本屋からエロゲノベルの棚が消えた。
もうヲタ本屋とエロ本屋くらいしか数置いてあるとこ知らんぜよ。
アニメ調イラストエロ小説にスペース駆逐された店もあるしなあ。
不遇の時代か?
304:名無したちの午後
05/04/05 20:06:48 3gEZkt9x
趣味の細分化や本数増加で
超人気ソフトが出づらくなってるしな。
結果的に小説の方も頭打ちになってきてそうだ。