08/06/13 01:16:41 4ZKbYDLJ
女が男をたたき、男が女をたたくのって不毛じゃないですか?
自分は女だが、男のほうが気の毒だなあと思うこともあるよ。
男のほうが社会的な同調圧力が強いように感じる。
「正社員として十分稼いで、結婚して妻子を養ってナンボ」みたいな。
女は、アウトサイダーとして生きる道がそれなりにいくつもあるように思う。
独身でも仕事一筋でバリバリ稼ぐとか、海外プチ留学とか、儲からないけど趣味的なお店を開く…
なんて生き方も、社会的には本道とされていないにせよ、最近では、それなりに
見かけるし受け入れられているあり方じゃん?(都会限定かもしれないけど)
結婚したいと思っている独身女の友達と話すことがあるけど、「自分が相手を養えるか」
を最大の不安要素にしている人は、ほぼいない。相手が自分を養うことが前提だから。
でも、独身男の友達は、自分の年収や職業の不安定さをまず気にして、自己嫌悪や不安に
かられている人もいて、男って大変だなあと思う。
もちろん、加藤にはまったく同情しないがね。