08/04/02 01:49:27 ho7pOi9d
> それが通用するのは22才位だと思う。ぎりぎり25才までか。
そんなことないないよ。
>>857がネガティブ思考だったり、人生にやる気がないのもなんとなく頷ける。
22歳ぐらいとか、25歳になったらもう駄目だ~、とか自分の中で限界を決めちゃってるからね。
そりゃあそういう人間は社会に出たって伸びないってば。
挑戦する前から駄目だと決めつけちゃってるから。
「一ヶ月でも職歴」って言ったのは、>>853が、「車は運転できなくていいから、とりあえず免許だけほしい」って
言ってるような感じだったから、あえて強調して言ったんだよ。
はじめから「車が運転できるようになりたい」って言ってれば、何も言わななかった。
いずれにしても>>853みたいなタイプは、「明確な志望動機」が答えられないと思うからキツイと思うよ。