08/01/15 22:56:14 5RiCDWi5
>>295
私も同じようなワンピ持ってる!
いつもは、深緑?のフード付きのロングカーディガンと下は黒タイツはいてます
301:彼氏いない歴774年
08/01/15 22:59:45 LqYhCjnk
>>299
ピンク、レッド、パープルみたいな明るい色なら黒ワンピor黒いヒラミニとあわしたらカワイイと思うよ。特に黒ワンピなら失敗少ないからオヌヌメ
302:彼氏いない歴774年
08/01/15 23:00:42 XGy9NsLp
>>298
ありがとうございます。
白タートル持ってるので合わせてみます。
>>300
ありがとうございます。
ロングカーディガン、これだったら何色が合いそうですか?
黄っぽいベージュなのかなそれとも・・わからない\(^o^)/
303:彼氏いない歴774年
08/01/15 23:12:16 LqYhCjnk
>>302
色×色はくどくなりがちだからモノトーンがいいと思うよ
304:彼氏いない歴774年
08/01/15 23:20:01 XGy9NsLp
>>303
ありがとうございます。
モノトーンで探してみます
305:286
08/01/15 23:29:26 9wDV9eNj
>>287、>>291
アドバイスありがとうございます。
グレーかラメ入りのタイツ探してみます。
からし色も興味あるけど着こなせる自信がない…でもグリーンに合いそうですよね。
グリーン系のワンピばかりたくさん持ってるのでいつか挑戦してみたいです。
306:彼氏いない歴774年
08/01/16 03:31:19 rIERGmfQ
この前パンプス2足買ったのにまた欲しくなってる。
セールで安いしいい機会だなあて思うんだけど迷う。
買いすぎなんじゃないかと。
みなさんはどれくらい靴持ってますか?
307:彼氏いない歴774年
08/01/16 06:31:32 78GUD32a
みんな、ワンシーズンどれぐらい服にお金使うの?
去年から服揃え始めたからだろうけど買い過ぎててびっくりした…
308:彼氏いない歴774年
08/01/16 07:12:44 FA5tRDpF
大体二万弱くらいかな?
冬だけはアウター買ったりするから三万ぐらい使うけど…
309:彼氏いない歴774年
08/01/16 07:46:51 MzLpAOIJ
>>307
靴下、アクセ、なんちゃって制服こみ?
服と同じくらいそれで使ってる気ガス
学校は私服可だからスカート以外の制服は全部ほかのとこで買うよ
310:彼氏いない歴774年
08/01/16 10:32:53 QS6GcK0a
>>307
今月気付いたら7万使ってた\(^o^)/
セール時に増やして定価の時期はほとんど買わないタイプなんだけど
こういう買い方ってもったいないかな?
母には服の趣味はかわるんだから、そんな一気に買わんでも・・って呆れられてます
定価は高いからあんま使う気になれないんだよね
311:彼氏いない歴774年
08/01/16 13:48:35 J1HgNu72
>>307
春 0円
夏 2~3万
秋 1万
冬 10万
くらい。
冬はかなり散財してる。春服は色が似合わないから買わないお。
312:彼氏いない歴774年
08/01/16 17:39:42 /AVwMPw0
このスレはブランド物や流行の話がよく出てくるから、
皆月数万単位でファッションに金かけてるのかなと思ってた。
安い服でお洒落してる子も月1万くらい使うと言っていたからびっくりだよ。
雑誌に載ってるようなブランド物買おうと思ったらワンシーズンに1、2枚くらいしか服買えないね。
ましてや靴や鞄等買ったら…。
お洒落服がそろってるとそのくらいで間に合っちゃうのかな。
それか安い服屋さんで買ってるのか…。
私は去年服揃える!って意気込んで安い服屋さんで月2万くらい服買ったけど、
結局使えるのがほとんど残ってなくててら悲しすだよ。
今年も服に金かけることになりそうで悲しい。だから皆が羨ましい。
313:彼氏いない歴774年
08/01/16 18:19:09 Nek7KUGu
流れ切ってスマソ
URLリンク(imepita.jp)
↑こういうワンピを買いました。
色は青なのですが、明るい青ではなく群青といった感じです。
落ち着いた青というかカナシミブルーといったニュアンスです。
確実に青というカテゴリーには属していますし
値札にも青と書かれていたのですが、空のような青ではありません。
ディープブルーというか大人めな青です。
青と言われて想像した青をもう少し暗くして頂きたら幸いです。
このワンピを灰タートルと合わせたら変でしょうか?
314:彼氏いない歴774年
08/01/16 18:26:39 3tHv6Jeg
ヘンではないだろうけどやたら寂しい印象になると思うので、ネックレスか何かあった方がいいんじゃないかな。
315:sage
08/01/16 18:32:41 Li/N/9wz
灰色にもよると思うなあ。
濃いやつだと合わない気がする。
316:彼氏いない歴774年
08/01/16 18:33:52 3tHv6Jeg
頼んでたモッズコートがやっと届いたから、ちょっとリーバイスとマーチン履いてベスパ乗って来よう
………とか妄想してたのにウール素材風通してさみー!
317:彼氏いない歴774年
08/01/16 18:47:39 Nek7KUGu
313です。ご回答ありがとうございます!
>>314
ネックレスですね!
では、パールのジャラジャラしたのしようと思います。
>>315
家に帰ってタートルの色の濃さみてみます!
ありがとうございました。
318:彼氏いない歴774年
08/01/16 19:01:27 x8tg7UJP
冬用のアウター探してたら、リオで900円の安売りを発見したので即買いしました。
URLリンク(imepita.jp)
早速、黒のインナー+ジーンズで着ていこうとしたのですが
親いわく、黒色がすけて春物みたい。いま着たら変。とのこと…。
友人からは、私の親のファッションセンスは中年よりだから、
あまり親のセンスを参考にしすぎない方がいいと諭されるのですが
私のセンスもかなり悪いため、自分でコーディネートができない状態です。
自分でコーディネートした服着ると、なぜか他人に笑われることが多くて…orz
良ければ、上の服のコーデで悪くないか?いつのシーズンなら着られるか?
などを教えてくれれば幸いです。
写真では真っ白に見えますが、実際はクリーム色。
素材はアクリル100%で、ちょっとあったかめな感じです。
319:彼氏いない歴774年
08/01/16 19:11:13 R/tSQQsK
>>318
今きても大丈夫だと思うよ
普通にかわいい
320:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:02:39 3Ovm6ksN
>>318
私も全然大丈夫だと思う
透け感のあるブラウスのインに濃い色合わせるって普通だよ
321:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:15:53 7/dF7VsN
黒髪で黒のモッズコートは重いというかもさくて駄目でしょうか…街中でモッズ、特に黒を見ないのが気になってしまって。
無難にカーキのダウンの方がいいのか、迷っています。
322:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:19:09 7kOzxFxc
>>318
ベージュのファーベストにデニムのミニスカート
なんかも良さげ。かなり普通だけど。
323:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:37:13 nwUqC931
>>312
だんだん自分の好きなものや似合うものわかってきて
自然とワードローブ増えてくるよ
そしたらワンシーズンに1枚2枚買えば済むようになるから気落とすなー
324:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:38:34 BRXoD8R1
いつも黒い服ばかり着てしまうので他の色に挑戦したくて相談に来ました
URLリンク(imepita.jp)
これって喪女には可愛すぎるかな…
自分は黒髪ストレートでいつも地味な服ばかり着てしまいます
325:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:48:31 4Io5sYYf
>>324
これアンサンブル?色はかわいいけどデザイン普通すぎないか?
誰でもきていいと思う。
326:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:49:57 +d92dpIB
>>324その服もじゅうぶん地味だよ
可愛いとも思わないが、普通
327:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:54:04 EjILriNU
デザインが少し変わってるから他の人から浮くかも?
腕がもっとぴったりしたカーデにキャミを着たほうが可愛くなると思う。
色は挑戦頑張れ!
328:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:58:46 BRXoD8R1
アンサンブルです
可愛いなと思ったんですが地味ですか…
でも誰でも着れる感じならいいですね
確かに腕がだぼついてるかも?
体系が細めなのでどうしようかな
色はこんな感じをきてみたいって思ったんです
昔青着たら凄く似合わなくて…
みなさんありがとうございます
329:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:59:54 MzLpAOIJ
>>324
色はピンクだけどデザインがシンプルだからバランスとれて良いんじゃない?
黒いフリルミニが似合いそう
トップスがシンプルなぶんスカートでフワッとしたかんじにしてみたら?
330:彼氏いない歴774年
08/01/16 20:59:57 n+UVMc2C
>>324
黒髪ならこれくらいの色すごく良いと思う
ただ、これは中のフリルが安っぽい
331:彼氏いない歴774年
08/01/16 21:02:10 EjILriNU
>>328
私あんまりパーソナルカラーは詳しくないけど、
青が似合わないならこういうピンクよりは、オレンジとピンクの中間色みたいなピンクの方が
顔色が良く見えて似合うと思うよ。
332:彼氏いない歴774年
08/01/16 21:06:31 Dz11RwwQ
後ろにボタンがついてるデザインはもうダサいかな?
333:彼氏いない歴774年
08/01/16 21:14:18 BRXoD8R1
みなさんありがとうございます
ピンクとオレンジの中間の色好きです
試してみますね
てか地味じゃない服ってどんなんなんだろう
334:彼氏いない歴774年
08/01/16 21:19:26 bL1nfjj2
初めてパンプスを買ったのですが、パンツみたいなパンプス用の靴下だと落ち着きません。
他にはくとしたら薄目の靴下かタイツぐらいでしょうか?
ちなみに、黒エナメルのとんがりパンプスで
スカートは履かずジーパン履いてます。
335:彼氏いない歴774年
08/01/16 21:19:32 PTPGVjej
私も普段地味なのばかりだから>>324は派手な部類ですわ…
ピンク、フリル、リボンと女の子要素満載で
336:彼氏いない歴774年
08/01/16 21:42:00 3tHv6Jeg
>>321手入れしてない黒髪ならアウト
小顔ならサイドパートスタイルとかできちんと纏めれば大丈夫じゃないかね
337:彼氏いない歴774年
08/01/16 21:46:47 DT4EZPly
>>319,320,
どうもありがとうございます。
親は最近のファッションが分からないそうなので、若い人の反応貰えて助かりました。
一応、ファッション誌を見て、親がいなくても洋服を選べられるように勉強中なのですが…orz
>>322
ググってきました。
なんだか難しそうな着合わせですね。
せっかく買ったので上手く着こなせるように努力します(´Д⊂
338:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:10:44 EcMLGtmO
親より自分の感覚を信じた方がかわいいのが選べると思うよ。がんばれ!
今年の人冬はモッズコートを買って甘めのワンピと合わせたかったんだけど、お金ない&面倒くさいのとでまだ買えてない(つД`)めんどくさがり悪い癖だ…
でもこのスレ見るとまだ遅くないっぽいね。買いに行きたい。まだお店にあるかなあ。
339:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:14:52 Nek7KUGu
URLリンク(imepita.jp)
先ほど相談に乗って頂きました。
家で合わせてみたのですが、ちょっと地味ですか…?
340:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:18:44 BRXoD8R1
>>339
カラータイツを合わせたりアウターを明るい色にしたらいいんじゃないかな
そのワンピなら白タートルもいけそう
可愛いよ
341:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:22:24 jXND0iEs
>>339
カラータイツに2票 それだけで十分可愛くなるよ…たぶん。
342:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:36:14 Nek7KUGu
>>340-341
ご回答ありがとうございます。
カラータイツですかー!
紫…は地味色だからダメですよね。
やっぱりオレンジとかでしょうか?
追質問すみません
343:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:40:02 7/dF7VsN
>>336
ありがとうございます。
中途半端な長さなので少し考え直します…。
344:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:41:16 jXND0iEs
追質問かぁ…許す!
タイツは明るい系が良いと思う。黄色やオレンジ
でも持ってないなら新しく買い足す必要はないよ
345:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:42:44 3tHv6Jeg
不思議な色のワンピだね…。紫、もしくはエンジ系でいいと思う。
パール付けてるから派手色浮くよ。
346:彼氏いない歴774年
08/01/16 22:56:44 Nek7KUGu
>>344-345
ご回答ありがとうございます!
明るい色のタイツは持っていないので、紫にします。
相談に乗って頂いてありがとうございました。
347:彼氏いない歴774年
08/01/16 23:06:37 hsJQLMh3
消すのはやい
348:彼氏いない歴774年
08/01/16 23:37:49 papF0W3u
くるのおそい
349:彼氏いない歴774年
08/01/17 00:15:41 hyEqK7hg
Pコートを買おうか悩んでるけど周りで着ている人を見かけません
黒髪のモサ女が黒のPコート着たらまずいですか?
350:彼氏いない歴774年
08/01/17 07:48:56 bYUyU3df
>>439
モノによると思う。
もさくなりそうと思うなら金ボタンorパールボタンがアクセントになるもの(私は金ボタンのPコート←安物w持ってるけど友達によくセレブっぽくて良いって言われる)
それかマフラー、ストール等でモサさは解消されると思うよ。
351:彼氏いない歴774年
08/01/17 07:50:26 bYUyU3df
↑アンカーミススマソ>>349
352:彼氏いない歴774年
08/01/17 09:41:59 wOjzIeoe
金ボタンはもさいブレザーに見える
353:彼氏いない歴774年
08/01/17 09:50:27 bYUyU3df
ロングなら?
持ってるのロング
354:彼氏いない歴774年
08/01/17 10:04:22 U6CqREmy
それPコートじゃなくて単にダブルのコートなんじゃ・・・
355:彼氏いない歴774年
08/01/17 10:15:08 OgycwUE2
>>349
数年前ならPコートもダッフルもモサ扱いだったけど
年々流行の許容範囲が広くなってるから大丈夫じゃね?
黒髪で黒アウターの人も山ほどいるだろう。
当たり前だけどモッサリするか否かは一つのアイテムじゃなく全体のバランスだしね。
個人的には金ボタンとかパールボタンはちょっと前の流行反映しすぎてる気がする
安めの服屋に大量にある感じ
ワンシーズンで変えるならいいだろうけど、長く使うならベーシックでモノが良いのを探したほうがいいと思う。
356:彼氏いない歴774年
08/01/17 11:10:51 6NPXupgx
コートは素材も結構あるよね。薄め生地でちゃちいボタンなんかついてると一気にダサくなる。
個人的にはPコートいいと思うよー。ただ長さ、シルエットにはこだわってます。
357:彼氏いない歴774年
08/01/17 13:52:43 hyEqK7hg
>>350、>>355、>>356
ありがとうございます。
生地や形、全体のバランスなどを気をつければ大丈夫みたいですね。
マフラーやストールはまだ一つも持ってないので買ってみます。
一時期Pコよりダッフルの方が流行ってた気がするけど
最近はどっちも着て大丈夫なものなのかな。
流行の許容範囲広がってるのか…もっと広くなってくれたら嬉しいなあ。
358:彼氏いない歴774年
08/01/17 21:44:40 JDgDYLuP
ムトウの春のカタログ届いて見てたんだけどまだレトロばっかりなんだね。
359:彼氏いない歴774年
08/01/17 21:54:19 JH/fc0f4
バルーンスカートってもう無しですか?
360:彼氏いない歴774年
08/01/17 21:57:42 EQzw/Cky
またバルーンスカートか
361:彼氏いない歴774年
08/01/17 22:25:36 0+m5lTyO
相談です。
男性がしている、ネクタイ+シャツ+ジャケット+黒っぽいズボン(お兄系?)みたいな服装が好きなんですが、実際喪女である自分が着れば激しくコスプレに見えます…orz
なので、お兄系の女性版みたいな系統を探してるのですが、どういったものがそれにあたるのかわかりません;
やっぱりお姉系になるでしょうか?
意味不明な文で伝わりにくくすみません。
362:彼氏いない歴774年
08/01/17 22:30:53 +DOaZsH2
>>361
わかるわかる
カッコいいクールな感じなら海外セレブをお手本にしてみたらどうだろ
お姉系は違うと思うよ
mixiでセレカジってコミュがあったと思うので良かったら参考にしてみて
363:彼氏いない歴774年
08/01/17 22:31:25 sbaK/HiC
コムサとかはどうかな?
364:彼氏いない歴774年
08/01/17 22:33:30 B7a9IYjG
私服でシャツ+タイ+ジャケ (しかも白黒のみ)って超ダサイよ
そういう男は絶対ヤダ
しかもだいたいがオシャレ眼鏡してるのwまじキモイからw
365:彼氏いない歴774年
08/01/17 22:34:23 +DOaZsH2
自分は好きだけど・・・
366:彼氏いない歴774年
08/01/17 22:44:44 OgycwUE2
まあかなり素材が試されることは間違いないな
でも>>361はそういう格好は自分にできないから替わるものを、と聞いてるんだろ?
コムサは白黒たまにアースカラーだから挙げたんだろうけど
値段の割に質がひどいと思う
同じ系列でもペイトンプレイスのがまだ多少良いような
367:彼氏いない歴774年
08/01/18 00:11:43 2/EpZ2S2
>>361
去年ランゲージやダブルスタンダードクロージング辺りでベストを取り入れたコーデとか
女性でもマニッシュな雰囲気の格好は一杯出してたから
以前よりアイテムは見つけやすいと思うんだけど、
ああいうのを何系というのかは分からない…。
やっぱセレブ(笑)系か? それ含めて広義のお姉系ではあると思うんだけど…。
マニッシュ要素はトラッドなもの・ロックテイストのもの・スポーティなものの組み合わせが主だから
それっぽいアイテムを集めてコーデすれば何とかなるのではなかろうか。
私も好きだけどヴィジュ崩れとかコスプレくさくなりそうなので難しいから二の足を踏んでいる
368:彼氏いない歴774年
08/01/18 00:52:31 MDMVmWBz
女でネクタイは難易度高い。やめておけ。
あとそういう服をコスプレイヤーにならずに着ようとすると高くつく。
マニッシュなのはブランドでいうと
ラッドミュージシャン、アーペーセー(ちょっと微妙)、ワイズ(ヨウジヤマモト・細身ではないけど使えると思う)、メーア(アローズにある)
あたりかな・・・セレクトショップでもいいのあると思うよ。
369:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:06:28 3XuHn6Hd
>>361
それってDior homme風なんじゃない?
ピートドハーティとかそんな感じの
370:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:09:13 QvxismAv
>>361
意外と109系のお店で探すのは?
マニッシュなアイテムでもシルエットがタイトで綺麗だから
コスプレにはならないと思う。
ワイドパンツ(+サスペンダー)とフリルシャツとジャケットとか
細身のシャツにネクタイとかかっこいいと思う。
サングラスとかハットも取り入れたり。
とはいえ、ボーイッシュなのが好みだったら
もしかしたらお色気系過ぎて嫌かもしれないけど。
371:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:14:14 V0cOag8k
361みたいなファッション好きだ。
ブランドはダブルスタンダードクロージングぐらいしか思いつかないけど。
今年の福袋は361そのまんまのセットが入ってたよ。
一瞬狂喜したけどパンツだけ入らなくて痩せるまでお兄系は自重することにした(´;ω;`)
372:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:32:18 SpVj0hYI
361です。
いろいろな情報ありがとうございます。
初めて聞くブランドが多くあるので、ググるのに時間がかかりお礼が遅れてすみません。
みなさんが下さった情報を求に自分なり模索して理想追求していきたいです。
373:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:34:26 SpVj0hYI
×求に
○もとに
しかもsage忘れ…orz
すみません
374:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:39:00 VX00+J9n
>>361みたいなの、真面目に揃えたらホント金かかるよね…。
375:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:41:13 QFdkp7jo
>>361
少々乗り遅れたが、トルネードマートや5351とかどうだろう。
どちらのブランドもメンズはまんまお兄系で(トルマはギャル男入ってるけど)、
レディースもその雰囲気を汲んだカッコいい服が多い。
トルマはメンズと同じ生地を使ってたりもする。
376:彼氏いない歴774年
08/01/18 02:17:04 9VwBrndm
凄く好みのコートを発見してしまった…
でも、これ以上アウター増えるのもどうよって思って、ちょっと躊躇してる
「ロング丈は持ってないし、ひとつあったほうが便利だよ!買っちまいな!」とか
脳内の悪魔が囁いてくるぜ…
みんなはアウター何着持ってる?
是非参考にさせてください
377:彼氏いない歴774年
08/01/18 04:57:01 RAUiA+Ma
>>376
季節ごとに2着ずつくらいあるようにしてる。今はもこもこダウンとシンプルなロングコート。
もひとつショートコートがあれば便利だなと思ってるけど予算ないので断念。
手持ちの服と応相談だが、系統違うアウターはあれば便利だしやっぱロング丈は暖かいよ。
そんなに気に入ったなら買っちゃえー(・∀・)
378:彼氏いない歴774年
08/01/18 06:09:01 Rj+MdUos
自分は冬用アウターは7、8着くらいかな
毎年saleで2着ぐらい買うので増えてく
379:彼氏いない歴774年
08/01/18 07:51:47 LgPl7uDI
>>376
黒ダウンと黒いロングコートとグレーのロングのハイネックコートの3着+お母さんと兼用A薄ベージュAラインコート(お母さん50才なのに20代ばっかの店で服買う。しかも似合う)
千鳥格子買い損ねたorz
でもトゥララ福袋のコートは当たりだったよ
380:彼氏いない歴774年
08/01/18 12:24:23 DtPW6QgI
トゥララの福袋のコロコロ可愛いよね
他の店で、福袋購入者だけしか入れない時に店の中入っちゃって恥かいたww
381:彼氏いない歴774年
08/01/18 13:00:43 +Z9XiWvq
みんなけっこうあるんだ。良かった。
バカみたいにアウター買うから全部有効活用できてないw
382:376
08/01/18 13:51:25 9VwBrndm
レスありがとう
みんな案外アウター持ってるんだね
寝て起きて考えてみても、やっぱりあのコート可愛過ぎるから
ちょっと全力で買ってくるよ!
383:彼氏いない歴774年
08/01/18 13:53:33 T011vHXo
>>381 私もw前シーズンはアウターは安物一着買っただけで前の年ので済ませたけど
この冬はアウターだけで4着も買ってしまった。
ここ今北から遅レススマソだけど上の方のおにい系?ってセレカジというか
クラスカジュアルとはまた違うのかな。マジ金かかります
384:彼氏いない歴774年
08/01/18 15:49:35 bLZNF55l
クラスカジュアルってメンズっぽいファッションじゃなくて
キュロットにギャザー入ったブラウスにぺたんこ靴合わせるみたいなふんわり非モテ系の事じゃないのかな?
で、リネン素材とか裾レースとかに凝ってて値段高めだからクラスカジュアルなんだと思ってた。
385:彼氏いない歴774年
08/01/18 17:19:38 T011vHXo
>>384 383です。レスありがと
そうか、自分たいていクラスカジュアルって謳い文句の服やバッグが好きなんだけど
マニッシュなものも混ぜてるから括りをよくわかってないかもボメン。
でも確かにパンツはメンズっぽいのよりゆる目の柔らかい形ばっかかも
素材はリネンだとカジュアルすぎるから本気でお洒落する時はシルクー
386:彼氏いない歴774年
08/01/18 18:52:45 iWbjs8cN
なんだ自分語りか
387:彼氏いない歴774年
08/01/18 20:39:04 ECyYXOXf
sweetとかstady読んでる人いますか?
こういう可愛いめのカジュアル系の格好が好きなんだけど
喪にはやっぱり難しいんだろうか…
そう思いつつ可愛い服大好きで挑戦したくなってしまう。
あとちょっとスレ違いだけどこういう格好の場合
どんな髪型だと服に合うでしょうか。
388:彼氏いない歴774年
08/01/19 01:06:10 fp9uOeM+
白蛇教異端審問よんだひと~~~
コラムはおもしろかった。普段こんなことを考えながらかいてるんだなと思って。
しかし、白蛇~は若干酷かった。。そこまで書かんでも・・ちょい幼いと感じたよ。
美しいんだから批判なんてすかして華麗にスルーしてればキマってるのに。
あとは世代的にやっぱジェンダーに対しては色々あるんだなと。
グロにおける和恵の悲壮感が生生しくて心に刺さるのは、桐野先生自身の苦悩も
反映されてるのかなって思ったりもした。結構作家てまだまだ男社会なのかなあ
でも、桐野先生の男っぽい文章と、女ならではのいやらしい(いい意味で)視点はやっぱり好きだ
389:彼氏いない歴774年
08/01/19 01:11:32 HJ1LtYTN
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
こういうワンピースを買いました。
カラータイツとあわせようと思っているのですが、何色がいいでしょうか。
390:彼氏いない歴774年
08/01/19 01:29:24 p13D0qlQ
>>389
黒ワンピならタイツはいろんな色あいそう
私は黒ワンピにはピンクとかパープルとか明るい色を合わせるけどブラウンやグレーも落ち着いた雰囲気でいいと思うよ
391:彼氏いない歴774年
08/01/19 01:39:44 u/1M5bSE
>>389
可愛いワンピだねー
私も>>390さんのブラウンやグレーに52票!
おしとやかな感じになりそう
392:彼氏いない歴774年
08/01/19 01:43:53 D4xeTRLy
>>387
sweet読んでますよ。
可愛いし質の良い服が多いからオススメです!
が…学生には値段がキツイ↓
393:彼氏いない歴774年
08/01/19 02:10:18 7NZVXBCF
成人式おわってからなんか自分の着るべき傾向わかってきた
というか昔着てた服が恥ずかしくて着れん…
394:彼氏いない歴774年
08/01/19 02:24:23 IltZC3u3
>>389
かわいい!そういうの欲しい。
色は黒なの?紺にも見えるけど…
黒だったらあたしは赤とか履くかも!
395:彼氏いない歴774年
08/01/19 02:46:55 o8zYNCvJ
紺×赤とか紺×黄色も派手だけど可愛いかも。
でも紺にしろ黒にしろやっぱりブラウンかグレイあたりが無難でお洒落な気がする。
396:彼氏いない歴774年
08/01/19 02:59:22 NEPWvsy1
>>389
それはもしやDipDropsの!
雑誌で見て欲しいと思ってたんだ、いいな
わたしが見た雑誌では黒レギンスと合わせてた
カラータイツならエンジとかはどうですか?
397:彼氏いない歴774年
08/01/19 11:52:54 HtAFDHbq
sweet読んでます
インポート物が大好きで花柄ワンピと白のシャネル風ツイードコート買った。
着るのが楽しみ
398:彼氏いない歴774年
08/01/19 12:04:25 vHtXP10L
sweetとかに載ってるような服を着たいんだけど値段高すぎ…
安めの店のオススメないかな?
399:彼氏いない歴774年
08/01/19 12:51:56 SwEK0hdo
>>398
Sweetに載ってるお店で安めなのはBrowny BeeとかSHINE BE MODELとかかなぁ
(スペル違ってたらゴメン)
あとSweetの通販ページに載ってる服も安めが多かったはず。パーカワンピ¥4980とかあったよ。
400:彼氏いない歴774年
08/01/19 13:28:50 vXYMrlCZ
SWEET可愛いよね
私も好きなんだけど難しくて;;
相談なんですが、
160後半の人間がドールコート着てたら変でしょうか・・・
マリクワで半額!可愛い!!と思いましたが、
親に「小さい人が似合うものだよ」と言われてしまって迷ってます。
401:彼氏いない歴774年
08/01/19 14:23:14 uZYBDTjj
URLリンク(www8.uploader.jp)
たまには綺麗な色のものを買おうと思って買ってきたんですけど、
いつも紺とか茶とか暗い色で適当着てるのでよくわからなくて・・・。
どんな風にあわせればかわいくできるでしょうか?
402:彼氏いない歴774年
08/01/19 14:23:53 p13D0qlQ
>>400
160前後って一番何でも似合う身長だと思うから大丈夫だよ
試着して鏡みてみたら?
403:彼氏いない歴774年
08/01/19 14:43:45 J2Y7ZkVp
>>402
165以上でしょ。
>>400
背が高くてもモデルさんはかわいく着ているし、
似合えばOK。
404:彼氏いない歴774年
08/01/19 15:16:22 NNcwXNYz
下半身デブの喪女です。
ズボン(?)を買いたいんですが、太腿が異常にゴツすぎるのが悩みです。
オシャレショップのものなんて自分の脚じゃ入らなそうだし、(試着して入りません…っていうのも恥ずかしいし悲しくなる)
最近はユニクロでしか買ってません。
店員さんに断らなくても試着し放題だし大きいサイズあるし。
でもさすがにユニクロオンリーに限界を感じてきました…。
どこかいいお店があったら教えて頂きたいですお願いします。
それと太い脚のカバー法とか。
雑誌はジルとかセダとか読んでます。
405:彼氏いない歴774年
08/01/19 15:48:45 EkfL9gGq
ユニクロでは何インチはいてるの?
意外とおしゃれショップのはいるかもしれないから悩む前に試すといいんじゃないかな?
入らなくても「もうちょっと考えます」でいいし
406:彼氏いない歴774年
08/01/19 15:55:17 vzoI54v6
>>401
可愛い!
下はカラータイツでもレギンスでも良さそうだね。
407:彼氏いない歴774年
08/01/19 15:57:47 XgTED63L
試着して、入りませんでしたじゃなくて
合いませんでしたでOK
408:彼氏いない歴774年
08/01/19 17:10:14 U/YqwQDc
今防寒着にコートを着てるんだけど、やっぱりダウンの方が暖かいかな?
409:彼氏いない歴774年
08/01/19 17:23:22 OcyemwBw
>>408
ダウン>超えられない壁>>>>アンゴラ>ウール
自分が持ってるコートではこんな感じかも。
お洒落じゃないけど軽さと暖かさでは右に出るもの無いと思う。
410:彼氏いない歴774年
08/01/19 17:29:22 GEJ0IaLa
>>402 >>403
ありがとうございます。勇気出して試着してきます。
411:彼氏いない歴774年
08/01/19 17:44:56 9awaibKH
私お金ないからよく古着屋利用するんだけど、
安くて可愛いものが手に入るからいいよね
パンプスとブーツ、ショーパンを買っても、たったの2400円(*´Д`)
412:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:00:42 U/YqwQDc
なるほど~けど今更ダウン買うのは無駄になりそうだよね…
413:389
08/01/19 18:02:17 1LVZpZ9V
レスありがとうございます。レス参考にして今度カラータイツ買ってきます!
>>390>>391>>395
グレーやブラウンは無難でよさそうですね。
まずこの2色を試してみます。
>>394
紺色です。
紛らわしくてすみません。
>>396
はい、DipDropsです。
黒レギンスですか。それもいいかも。
414:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:03:48 i4fxdaQK
>>412
次の冬用に買っとけばいいじゃん
どうせもうじきバーゲンで安くなるんだし
ダウンないと本当に困るよ
415:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:06:07 Xhk22X5G
>>412
来年も着れそうなの買えばいいじゃないか
というか寒がりならこれからダウンがないと困るよ
416:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:08:10 i4fxdaQK
>>415
結婚しようか?
417:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:08:46 Xhk22X5G
かぶりすぎた…w
押し売りじゃないので買わなくてもいいです、サーセンw
418:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:09:21 Xhk22X5G
>>416
よろこんで!
419:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:14:19 U/YqwQDc
やっぱダウン暖かいよねぇ。今買って来年も着れる無難デザイン教えてください。
420:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:21:47 Xhk22X5G
デザインは…ヘチマ襟とか変形以外なら大丈夫では。
色は白黒茶ベージュのどれかとか。
421:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:39:03 AEGEfvwV
二年前に シャンブルドインエ(?)で買った薄い青みピンクのダウンまだ着てる
422:彼氏いない歴774年
08/01/19 18:41:40 9awaibKH
ダウンって定番物だし、
着れなくなるようなデザインも殆どないと思うけど
423:彼氏いない歴774年
08/01/19 19:00:14 i4fxdaQK
>>420
ユニでヘチマ裾のやつ買ってしまったー/(^o^)\
店では気づかなかったんだけど、家で試し着してから気づいた
でもパッと見デザイン良いし、ヘチマ裾に気づかれないような気がするんだけどな…
ユニダウン良いよユニダウン
424:彼氏いない歴774年
08/01/19 19:11:28 Xhk22X5G
>>423
節子、スソやない、エリや!
無難じゃないってだけで全然着れなくはないと思うよ、さりげない感じなら余計いいかも。
425:彼氏いない歴774年
08/01/19 19:14:05 pIKhuCb7
モッズコートって今買って大丈夫かな?
ワンピと合わせて甘辛ミックス☆ミ みたいに使いたい
426:彼氏いない歴774年
08/01/19 19:15:34 i4fxdaQK
>>424
ごめん読み間違えた…
ユニのプレミアムダウンジャケットA良いよプレミアムダウンジャケットA
つわけで、値下がりしたプレミアムダウンジャケットAを>>412には薦めとく
427:彼氏いない歴774年
08/01/19 20:45:46 qwwj37G2
ペチコートていつまで流行るかな。
まだ大丈夫なら買いたい
428:彼氏いない歴774年
08/01/19 20:53:45 0nncVSbA
ペチコートって流行り物・・・?
429:彼氏いない歴774年
08/01/19 21:14:44 KfqSyKAN
ペチコートほしいけど下着に3000円とか悩む
430:彼氏いない歴774年
08/01/19 21:19:05 /uLOYmGC
>>425
モッズコートって割と定番だとおも
431:彼氏いない歴774年
08/01/19 21:43:41 AI7yflvn
>>400
自分は168ある。
ちょっと違うけど、ホコモモラのコートとか着るよ。
サイズさえ合っていて(あまりにつんつるてんじゃみっともない)
シックな色味だったら小さい子と違う良さが出ていいと思う。
432:彼氏いない歴774年
08/01/19 23:03:14 yfbx4SBH
>>427
もしかして重ね着のキャミワンピと間違えてる…?
433:彼氏いない歴774年
08/01/19 23:13:16 OcyemwBw
間違えてるっぽいね。
でもロングニットとセットのでも大体7000円~で買えるし、
まぁ流行ものだとは思うけどそのくらいの値段なら出してもいいんじゃないかと
地雷アイテムでもないしね。
434:彼氏いない歴774年
08/01/19 23:17:00 OcyemwBw
あぁキャミワンピじゃなくても普通にレース・フリル付のペチコートあるか。
ティアードスカートとか。
435:彼氏いない歴774年
08/01/20 00:01:54 8HspxQqY
いきなりだけどさ、みんなスカートはいて自転車乗れる?
移動手段がほぼ自転車なんだけど、風でめくれて恥ずかしいんだよね…
436:彼氏いない歴774年
08/01/20 00:09:25 QJbNX7Qz
薄手のカーディガンがあってこう重ねてみたんだけど今の時期に着たらおかしいかな?
二枚目は生地のアップ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
それで↑と合わせてこのスカートを履こうと思うんだけど変…かな?
URLリンク(imepita.jp)
カーディガンは同じ形で厚い生地のもあるんだけど旅行に持って行くものだからかさばらない方にしたくて
(どうせ外ではコート着てるから暖かさはあまり変わらないし)
とにかく自分のセンスに自信がないので変かどうかだけでもお願いします
437:彼氏いない歴774年
08/01/20 00:32:57 CUVeNV9G
>>436
カーディガンとカットソーの重ね着は、特別にお洒落とも思わないけど、変ではない。
でも、その上にそのスカートは合わないと思う…
438:彼氏いない暦774年
08/01/20 00:35:01 2cEpkcbb
436>>
アクセとかで色味を入れるなら変じゃないと思う。
コートの下に厚いの着てたら室内に入ったとき辛いし…人それぞれだけど。
439:彼氏いない歴774年
08/01/20 00:35:26 iZ9izOMU
>>436
ちょっとフリルと黒の分量多すぎでないか?
上はnon・noとかのカジュアルガーリー系だけど、
下はちょっとシネマクラブとかで売ってそうなギャル寄りカジュアルに見える。
カーデ自体もノースリワンピとかの上にサラッと羽織るようなものに見えるんだけど…
元々セットのもの以外で黒同士を合わせるのは無難なようで、素材感とかがけっこう難しいと思う。重くなりがちだし。
自分なら上か下どちらか変える。
下を変えるならグレー系のもう少しシンプルな形の(フリルも一段位の)スカートにするか、
上は淡い色のカットソーとかアンサンブルにして、アクセでポイントを作るかな。
あくまで自分はですが…。
440:彼氏いない歴774年
08/01/20 01:13:14 QJbNX7Qz
>>437-439ありがとう!!
タンスの中はフリルと黒が支配してるから…
>>439の言うとおり下をグレーのシンプルなものに変えてみます
ああぁ相談してよかった!
お洒落じゃなくてもとにかく変にならなきゃいいんだ…
441:彼氏いない歴774年
08/01/20 10:59:31 bWDS90Gl
>>435
つタイツ
素足で履きたい時は、マイクロミニのスパッツ履きます。
442:彼氏いない歴774年
08/01/20 13:07:33 8FUtFTKP
自分21の童顔で18に間違われるほどの童顔ブスです。どこにいってもなめられた口調、子供を扱うような感じで話かけてこられるのが嫌です。
服だけでもと思いアドバイスしてもらいたいんですが、渋谷PARCO2に行ったんですがちょっと学生っぽい感じ。マルイ系は苦手です。よく読む雑誌はナデシコ、ジル、スープです。
理想の服はきれいめ大人っぽいモノトーンな感じでお洒落な美容師さんが行きつけているような店を探しています。
443:彼氏いない歴774年
08/01/20 15:03:00 h/+Tp2hU
渋谷パルコだったらパート1の1階~4階は?
またはシブヤ西武(A館/B館/モヴィーダ)。
ただ童顔が悩みなんだったらメイク・ヘアを変えたほうが手っ取り早いかも。
今挙げたようなところで服を全部揃えるよりは安いと思うし。
444:彼氏いない歴774年
08/01/20 17:04:30 u9GDYKvp
アドバイスお願いします。
先日服を買ったのですが、何と合わせてもしっくりきません。
というか、胸元のデザインのせいか忍者に見えてしまいます…。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)(アップ)
この服で出来るコーディネートはあるでしょうか?
もう買った私のセンスを疑いたくなってきました/(^o^)\
445:彼氏いない歴774年
08/01/20 17:12:57 4zYgGzBR
>>444
無難に白タートルじゃダメかねぇ?
446:彼氏いない歴774年
08/01/20 17:55:59 bWDS90Gl
>>444
歳はおいくつですか??
447:444
08/01/20 18:07:26 u9GDYKvp
>>445
白タートルは持っておらず、黒タートルを合わせたときに余りにも忍者だったんですが、買い足しても大丈夫ですかね…?
>>446
19です。
448:彼氏いない歴774年
08/01/20 18:16:56 oSG0Tm2/
>>444
私も白タートル推すなぁ
それかクリーム色のタートル
赤とか茶系のジャラジャラしたアクセと合わせると良さそう
449:彼氏いない歴774年
08/01/20 18:21:37 bWDS90Gl
その歳なら、ニット帽合わせて、下はブーツ履いたりして可愛い目に崩した方が似合うと思うよー。
450:彼氏いない歴774年
08/01/20 19:06:54 h/+Tp2hU
>>444
んー、そのV(胸元)もさることながら、
肩、そで、ウエストも忍者を醸し出していると思う。
肩がある人が着ると忍者になりそう。
いっそカーディガンとかボレロで肩をななめに隠して、
ホルターネックワンピみたいに見えるようにしたらどう?
言ってることわからなかったらごめん
ただタートル着たら余計忍者だと思う
451:彼氏いない歴774年
08/01/20 19:18:27 9w2OoA2d
>>444
それを買ったセンスを疑う。
452:444
08/01/20 19:43:55 u9GDYKvp
レスありがとうございます。
通販だったので、ここまでイメージが違うとは思わなかったんです/(^o^)\
頂いたレスを参考に合わせてみたりしたのですが、やはりそこまでして着るものかなぁとも…。
返品を考えた方が良さそうですね…orz
453:彼氏いない歴774年
08/01/20 20:54:07 zzhBZ1L0
>>452
胸元が寂しいから忍者っぽく見えるんじゃない?
中にタートルを着てパールとか大きな石のネックレスとか
コサージュ付けて見たら?
あとは髪型かなぁ。
地味な髪型だと忍者になりそう。
足元はレギンスがいいかと。
454:彼氏いない歴774年
08/01/20 21:26:22 ao20z0nA
>>444
私だったら黒のベストか、ローゲージのロングニットカーデを上から羽織る
その袖の形で中に長袖着るのはちょっとなぁ
455:彼氏いない歴774年
08/01/20 21:31:02 DWtaHN84
正直、返品できるなら返品したほうが。
456:彼氏いない歴774年
08/01/20 22:42:03 QPe/Ot93
綺麗な色の丸襟のツインニットが欲しいです
どこら辺のブランドにありますか?
それとツインにジーンズだと喪女っぽいという意見を前ここで見たんですけど、
アクセサリー付けてパンプス可愛いのにしたら平気ですよね?
足は見せたくなくて、制服抜いたらかれこれ14年スカートはいてません…
457:彼氏いない歴774年
08/01/20 22:56:57 81kxS8SR
ジョンスメドレー
ベーシックで上品です
458:彼氏いない歴774年
08/01/20 23:11:45 uyj53hZr
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ここなんてどう?安いし色も豊富だよ
だいぶ売り切れかけてるみたいだけど
459:彼氏いない歴774年
08/01/20 23:14:04 8FUtFTKP
>443
レスありがとうございます。やっぱPARCOパート1ですか。ちょっと敷居高くてすぐ出ちゃいました。新丸ビルあたりと同じ感じですかね?
髪型大事ですよね。早く大人っぽくなりたい…
460:彼氏いない歴774年
08/01/20 23:14:35 Z4loeaE8
URLリンク(ntr.dreamhosters.com)
のコートを勢いで買ってしまったものの、どう着こなして良いのか
わかりません。よきアドバイスを
461:彼氏いない歴774年
08/01/20 23:15:50 Z4loeaE8
連投ごめんなさい。ホンコンマダムだけは止めといたほうがいいですよ
462:彼氏いない歴774年
08/01/20 23:26:49 uyj53hZr
>458
検索したら出てきたから書いちゃったんだけど評判悪いの?
だったらゴメンね
463:彼氏いない歴774年
08/01/20 23:29:43 Z4loeaE8
>>462
いや、以前そこで買ったんだけど、商品はなかなか届かないわ
画像と中身が全然違うわで結構凹んだ覚えがあって・・・・
業者とかではないけど、一応参考に・・・
スレリンク(shop板)l50
464:彼氏いない歴774年
08/01/20 23:48:49 hgtEE6fW
>>457
ありがとう
でも1万円以下で20代前後の女の子が着ててもおかしくないのが欲しいです
>>460
>>461
ありがとう
そこはやめておきます
てかデパートでエレガントな感じの店見て回ったらあるのかな?
デパートは敷居高過ぎて怖いけど逝ってくるorz
465:彼氏いない歴774年
08/01/21 00:25:47 o3O+FjxH
いまさらレインブーツ?買おうと思うんですが6月ぐらいまで履いてたら変ですか?
466:彼氏いない歴774年
08/01/21 00:39:18 TNAquZJ/
レインブーツは年中いけるんじゃまいか?
467:彼氏いない歴774年
08/01/21 01:03:48 o3O+FjxH
>466
レスありがとうございます!そうなんですか!やっと買う気が出てきました~
468:彼氏いない歴774年
08/01/21 01:06:52 KjVs7IEX
>>460
すっごいかわいい!めちゃ好み。どこのコートですか?
かわいらしいコートだから私ならスカートやワンピを合わせるかな。
チェックの膝下プリーツスカートにブーツ。あとモカシンシューズとタイツとか。
フードのファーがもさもさだから巻物はしないで帽子か耳当てを装備。
野暮ったい恰好が好きなので参考にならないかも。ごめん。
469:彼氏いない歴774年
08/01/21 01:07:28 DSPIUBPo
>>456
てかさ、あなた自己解決してるよね?思ってる通りアクセしてパンプス履けばいいんじゃないの?
足見せたくないならフルレングスのパンツしか選択肢ないし。
470:彼氏いない歴774年
08/01/21 01:11:22 8mxjveIS
今季も変なものばかり買っちゃってたんすの肥やしが増えた…
金に余裕ないから失敗したくないのに失敗ばかり
鬱だ…
471:彼氏いない歴774年
08/01/21 01:13:47 MfGLlQ8v
>>468
レスありがとうございます!女の子らしい感じですね。
デニムと合わせちゃうとカジュアルすぎるかなーと思ったんで
参考になります。
ちなみにコートはANQUIETのものです。
472:彼氏いない歴774年
08/01/21 01:47:22 fK6G7XmZ
ここでノンノって名前はあんまり出ないね…
もしかしてノンノは可愛くないのかな?
私はすごい好きなんだけど…
473:彼氏いない歴774年
08/01/21 01:53:12 29eMzILI
>>459
やっぱパート1だと思います。モヴィーダも楽しいけどね。
最初は敷居高いかもしれないけど
ファッションビルはいろんな人が出入りするので
気にせず楽しめばいいのでは。
アバハウスやA/Tとヴットベルリンは同じフロアにあるけど客層違うだろうし。
丸ビルはまたちょっと系統が違うけど
丸ビルのほうが入りやすくて一般に使いやすいアイテムが多いイメージ。
でもまだ若い方なので
あんまりモノトーンに行かずいろんなものを着てみてほしい気もします^^;
474:彼氏いない歴774年
08/01/21 02:32:58 2i9Ij2MA
>>472
nonnoかわいいと思うよ、時々真似し辛いコーデはあったけどw
基本はシンプルだし入りやすかったからよく買ってた。
最近は幼く見られるしそろそろ年齢的に卒業かなと思って他の雑誌探してるけど。
でもnonnoの記事ってコーデそのものだけじゃなくて内容自体も応用効くよね。
色やシルエットを合わせるコツとか基本的なことがきっちり書いてあるから重宝した。
右も左もわからん頃は使えると思ったしいろいろ勉強になったな。
実際に生かしきれてはいないけどw
475:彼氏いない歴774年
08/01/21 04:33:31 /pNEltc+
パンプス初心者。どう合わせたらいいのかサッパリです。
デニムの短パン+黒タイツ+黒テカテカパンプスっておかしいかな?
オサレは足元からって言うけどわかんねー\(^o^)/
476:彼氏いない歴774年
08/01/21 06:04:02 gIyMRcDj
おかしい…
477:彼氏いない歴774年
08/01/21 08:21:55 L7XevuLm
>>475
おかしくないけど、デニムの短パンと着る人のスタイルで左右されるだろうね
足の格好がよければフラットシューズ合わせてもかわいい
478:彼氏いない歴774年
08/01/21 09:44:44 gIyMRcDj
今の時期寒くない?
せめてブーツじゃない?
479:彼氏いない歴774年
08/01/21 10:24:45 Pca3b7o3
あたしもてかてかパンプス買ったよ!
届くの楽しみ!
480:彼氏いない歴774年
08/01/21 12:40:03 +iiMEXtT
亀スマソだけど忍者のワンピはもう返品しちゃったのかな
私だったらインに黒タンク・下に黒のレースやフリルのペチコートか別なスカート重ねて
パールのネックレス・えんじのカラータイツ+ブーティで着るなとモモッタ
481:彼氏いない歴774年
08/01/21 12:49:58 puvAH3TB
>>475
ある程度の若さ、ピザじゃないことが必須w
タイツとか履いて防寒すればいけそうだけどね
482:彼氏いない歴774年
08/01/21 14:29:26 DtjeQTMq
ピザだけど、おしゃれしたいのぜ\(^o^)/
483:彼氏いない歴774年
08/01/21 14:47:39 DtjeQTMq
あげちゃった(´;ω;`)
ピザだけどうpしてみる。
URLリンク(imepita.jp)
484:彼氏いない歴774年
08/01/21 15:00:21 5fxWsqd3
>>483
で、なにをアドバイスすればいいのかな?
485:彼氏いない歴774年
08/01/21 15:02:19 xwCYOojl
かわいいと思うけど、ハンガーに掛けるか着たところをうpするほうがいいのでは?
アドバイスが欲しいのか判定して欲しいのかわかんないし
486:483
08/01/21 15:31:26 DtjeQTMq
ピザだけど着てみた\(^o^)/
こんなのが街中あるいても平気?
URLリンク(imepita.jp)
487:彼氏いない歴774年
08/01/21 15:56:59 a4OuZqlG
>>486
タートルは黒より白の方がいいと思った
488:彼氏いない歴774年
08/01/21 16:01:44 m0qx+NRM
>>486
柄が余計太く見せてる気がする…もう少し痩せなさい
489:彼氏いない歴774年
08/01/21 17:20:14 st8VQUoT
春物が充実してくるのはいつ頃からかな?
490:彼氏いない歴774年
08/01/21 18:05:47 Pxffvthu
>>470わたしもよくやるよ。
てか最近自分の持ってるアウターがショート丈ばかりだということに気づいた。
普通~ロングが欲しい。今から買っても遅いかな~。
春物もでてくるよね、直に。
冬物に金掛けない方がいっかな~悩むわ。
491:475
08/01/21 18:51:44 /pNEltc+
お答え㌧クス
デニムに合わせても良いんだね。
>>寒くない?
確かに寒いね。いつもブーツなんで違う格好をしてみたかったんだ。
492:彼氏いない歴774年
08/01/21 20:49:55 gIyMRcDj
>>490
迷うくらいなら今年はすぱっと諦めることをお勧めする
気に入った物があれば別だけどね
493:彼氏いない歴774年
08/01/21 21:54:45 t+KtPy73
今セールで革のライダース?みたいなのが安くなってるけど、今から買って春とか来年て着られるかな?
494:彼氏いない歴774年
08/01/21 22:29:40 Tq+vmevo
>>493
いいとおもう
つか私も買いたい
495:彼氏いない歴774年
08/01/21 22:35:04 tp3svrE1
最近冬物のトップスを2枚しか持ってないことに気づいた。
買いにいってもコート、スカート、ワンピばかりに目がいく。
496:444
08/01/21 22:52:10 IspPpi3Z
忍者です('A`)
一着だけ返品するのめんどくさくなって、結局お金払いました。安かったし。
レス参考にして誤魔化し誤魔化し着ます。
ありがとうございました。
497:彼氏いない歴774年
08/01/21 23:07:20 QlNFVXFc
>>495
わかる
冬服ないのにアウターばっかり9着もある。
寒がりなんで最近アウター重ね着(コートワンピにファージャケットとか)やってる
そろそろまともに長袖買わなきゃなぁ…
498:彼氏いない歴774年
08/01/21 23:19:31 MfGLlQ8v
>>497
私も冬服あんまり持ってないのにアウターが7、8着ある・・
しかもどれもデザインが半端で今の寒さに耐えられるような
感じじゃないんだよな・・・
ベージュ系のムートンジャケットを勢いで買ってしまったのですが、
着こなし方がよくわからないです。よかったらアドバイスを・・
499:彼氏いない歴774年
08/01/22 00:06:01 KAsBgvPP
着丈によって合わせるボトム変わるんじゃない
500:彼氏いない歴774年
08/01/22 00:17:42 tGw6+HV9
>473
レスありがとうございます。かなり挙動不審ですがPARCOと丸ビル行ってきます。
モノトーン以外で子供っぽくならないようなものもチェックしてきます!!
501:彼氏いない歴774年
08/01/22 00:59:49 96XWb64T
>>498
どんなのか分かんないからまずは画像うp!
私でよければアドバイスする
502:彼氏いない歴774年
08/01/22 01:10:16 9UD6xuB5
>>501
ネットの画像で申し訳ないのですが、
URLリンク(www.uploda.org)
503:彼氏いない歴774年
08/01/22 01:38:46 9UD6xuB5
ちなみに>>498です
504:彼氏いない歴774年
08/01/22 02:04:22 r/bsPoF4
ヴィヴィアンのアーマーリング買っちまった…
NANAがどーだとか言われたらショックだな…。
505:彼氏いない歴774年
08/01/22 02:16:32 r/bsPoF4
>>502
うーん…合わせるにしてもちょい中途半端だね…。もうちょい襟元にボリュームあるならスキニーに先尖りパンプス、オフショル薄手ニット+ウェストマークとかいけたと思うけど。
普段どんな感じの服着てるかにも依るよね。
506:彼氏いない歴774年
08/01/22 14:19:05 tkwaczzu
>>504
私もヴィヴィアンのピンクのオーブネックレス買ったよ
自分が気に入って買ったんならいいんじゃない?
507:彼氏いない歴774年
08/01/22 14:19:27 N+AwQxaB
美人じゃない女ちょっと来い
スレリンク(news4vip板)
508:彼氏いない歴774年
08/01/22 19:49:47 T/81ppvw
ヴィヴィアン買うとか金持ちだな…
509:彼氏いない歴774年
08/01/22 22:59:58 LwW586UR
肩幅がなくて撫で肩なのですが、どんなコートを着たら撫で肩に見えないですか?
アドバイスお願いします。
510:彼氏いない歴774年
08/01/22 23:02:27 zN9Rqrgi
>>509
Pコート
511:彼氏いない歴774年
08/01/22 23:27:02 9UD6xuB5
>>505
確かにこの襟元のファーがクセモノで・・。普段は綺麗めなカジュアルの
つもりなんですが、下手するとただの地味になってしまったり。
アドバイス有難うございました。
512:彼氏いない歴774年
08/01/23 04:02:32 rswAfgHc
セールで花柄シフォンのトップス刈田。
でも激しく似合わなかった
まるでおばちゃん\(^O^)/
513:彼氏いない歴774年
08/01/23 05:51:21 h1jDr+Kv
ボルドー色のバッグ買ったんだけど靴もボルドーパンプスで揃えたら微妙だよね。。。?
赤系のバッグって初めてなんだけど皆さんどんな色の服や靴と合わせてますか?
当方はエレガント寄りの大人カジュアル路線です。
夏に赤エナメルのピープトゥパンプスと赤×ベージュの総柄のバッグ持ってるひとみて
すごく素敵だったから真似したかったんだけど…片方が柄だとかっこよかったんだけどな
514:彼氏いない歴774年
08/01/23 09:32:37 Wq7y6sO3
横から質問すみません。
ジョッキーブーツとエンジニアブーツってどう違うんですか?
どっちもベルトっぽいのついてますよね?
通販サイトでブーツ選んでたら
ほぼ同じようなデザインなのにかたやジョッキーかたやエンジニアってのもあって・・・混乱です
515:彼氏いない歴774年
08/01/23 10:13:30 gHQAyUeh
>>513
結論出てない?
その素敵だった人みたいにボルドーのバッグにパンプス合わせて履きたいんでしょ?
履けばよくね??
>>514
大雑把に言うとジョッキーのほうが細身ですっきりしててエンジニアのほうがごつい
丈もエンジニアはふくらはぎの太い所位までが一般的でジョッキーはそれ以上の長さのものもある
楽天とかなら同じ商品ショップによって名前違うこともある…
名称はともかく好きな形の方を選べばいいよ
名前を履くわけじゃないんだし
516:彼氏いない歴774年
08/01/23 10:33:05 XHkbuMPQ
>>513
ボルドーのバッグいいなぁ
靴がボルドーでも可愛いと思うよ
他の服は色抑え目にしてさ
黒とかの靴で、バッグの色を目立たせても可愛いし
517:彼氏いない歴774年
08/01/23 12:03:41 Wq7y6sO3
>>515
なるほど・・・勉強になりました
ありがとうございます!!
518:彼氏いない歴774年
08/01/23 13:10:54 /H3QAvUx
ちょww
店員さんに「この厚さなら肌透けませんよ」と言われてタイツ買ったけど
思いっきり透けとるwww
どんだけ足太いんだ自分www
けど最近のタイツって肌触りいいね
昔通販で買ったのはザリザリだったのに。
519:彼氏いない歴774年
08/01/23 14:05:27 BqtHVA8/
安いやつはザリザリだよw
3足500円のもんと2足800円のものを持ってるけど
全然肌触り違う
一足1000円近くするやつってどんな感じなのか気になるわ~
520:彼氏いない歴774年
08/01/23 14:25:57 uYxBpTmF
>>519
一足900円の使ってるけど、結構肌触りいいと思う
比較対象ないから確信は持てないが
521:彼氏いない歴774年
08/01/23 14:36:37 4rzE/v9Q
ハニーズの一足500円はちょっと固め、履き心地は普通
靴下屋の一足1000円は柔らかくて履き心地よかった
やっぱ違うね
522:彼氏いない歴774年
08/01/23 15:09:22 HNlUjo+H
>>512
その人の雰囲気にもよるんだろうけど、
男っぽいマニッシュなパンツとかバギーに合わせて、
ジャケットとか羽織るとオバサンっぽくならないような気がする。
花柄シフォンにスカートとかは危険な香り。
523:彼氏いない歴774年
08/01/23 15:27:07 4rzE/v9Q
デニムのショーパンとあわせてみたら?
524:彼氏いない歴774年
08/01/23 16:42:34 XOwS3qTP
イエローキャブ=日本女
外人男に「ニホンノコカワイイ」と言われ、知能障害のように喜んで股を開く(嘲笑)
国内でもすぐに股を開く、池沼のような声を出して池沼のような顔をする(嘲笑)
海外の女に嫌われてる「風紀を乱すから」だってさwだって汚いメスブタ(失笑)
文明人の仲でも最下層、ミーハー・淫乱・ゴミ
それが日本女~♪
イエローキャブー♪
URLリンク(genetic.110mb.com)
日本男性
・レイプ世界最小
・DV世界最小
・労働時間世界一
日本女
・テレビ視聴世界一
夫にしたい/妻にしたいランキング
日本人男性 12位
日本人女性 99位
国際結婚離婚率
日本人女性 82.3%
525:彼氏いない歴774年
08/01/23 17:02:55 EweY7gvT
こんな股の硬い女ばっかりのスレに貼られても(´・ω・`)
526:彼氏いない歴774年
08/01/23 17:37:49 jiXSgIWg
化粧板とか美容板にいっておいで
527:彼氏いない歴774年
08/01/23 18:23:06 h1jDr+Kv
ボルドーのバッグの者です。>>515-516レスくれてありがと。
バッグと靴をボルドーでコーデしてみたらなんか自信がなかったんだよね
思い切ってこれで外出てみます。
528:彼氏いない歴774年
08/01/23 18:26:19 /ap1QfqY
こいつ喪女?
2chはオタクだし!とBBSで叫んでます。
URLリンク(pr.cgiboy.com)
529:彼氏いない歴774年
08/01/23 18:47:47 1P/oCucL
今度用事で大阪に行くことになりました
靴はvansのスニーカーはく予定です
この格好変じゃないでしょうか‥?
アドバイスお願いします
URLリンク(imepita.jp)
530:彼氏いない歴774年
08/01/23 18:53:27 OuLw31U0
>>529
なんかすごく喪女臭がするんだが気のせいか?
531:彼氏いない歴774年
08/01/23 19:07:17 l9f4YVxy
中学生かな
532:彼氏いない歴774年
08/01/23 19:09:00 OuLw31U0
鞄が30代っぽい
服が中学生っぽい
アンバランスだから喪女っぽいんだろうな
ごめん私も洋服のセンスないから誰かアドバイスしてやってくれぇ
533:彼氏いない歴774年
08/01/23 19:10:53 M0ZkF42a
>>527
パンプスと合わせてしっくりこないなら
ボルドーの入った柄物のトップスかワンピと合わせるとか、
タイツをボルドーにしてもいいんじゃない?
534:彼氏いない歴774年
08/01/23 19:20:29 z6+NhYKJ
>>529
全体的に色が暗すぎる気がする
もっと明るい色をどっかに入れたほうがいいと思う
あとそれだけで寒くない?マフラーとか巻いた方がいいと思う
535:彼氏いない歴774年
08/01/23 19:57:36 1r1loX+7
>>529
中の服はもっと襟ぐりあいたやつ
鞄は何か別の
ハーパンじゃなくてジーンズかスカート
中のやつはマジやめとけ、中学生の部屋着みたいだ
536:彼氏いない歴774年
08/01/23 20:04:05 Cs5s66mR
小花柄のゆるふわワンピ(笑)とか似合わない
マリメッコ風の柄ならまだ似合うかも
おにゃのこらしい服欲しいなあ
537:彼氏いない歴774年
08/01/23 20:10:51 1P/oCucL
>>529です
みなさんありがとうございました。
18歳/(^0^)\ナンテコッタイw
かなり不評なんで小物だけでも変えてみます‥
538:彼氏いない歴774年
08/01/23 20:27:35 rswAfgHc
512です
晒してみます
URLリンク(p.pic.to)
やっぱりスカートは危険でしょうか
539:彼氏いない歴774年
08/01/23 20:37:43 5XvmlarL
>>538 デニムミニなら大丈夫じゃないかな。
甘くなりすぎないように気を付けたら平気だとオモ
540:彼氏いない歴774年
08/01/23 20:43:18 NHhQH3R8
スカートよりデニムみたいなボリュームないやつがいいよ
バルーンパンツならボリュームあっても可愛いかも
首回りにファーの付け襟したら可愛いかも
541:彼氏いない歴774年
08/01/23 21:10:10 +zW8+3T6
私もスカートよりパンツの方がいいと思う。
バギーパンツとかのワイドなパンツでも
かっこいい感じになっていいんじゃないかな。
542:彼氏いない歴774年
08/01/23 21:40:51 rswAfgHc
512です
レスくださった方ありがとうございます!
とても参考になりました!
かわいく着こなせるよう頑張ります
543:彼氏いない歴774年
08/01/23 21:44:37 HNlUjo+H
>>538
スカートがいいなら、短めの太プリーツに黒スパッツとか。
まだまだ寒いから相当先の着こなしになりそうだね。
こんな感じにベージュのシャツワンピを着てる人見たけど、オサレでかっこよかったよ。
544:彼氏いない歴774年
08/01/23 23:29:47 /Tyu0Ujx
皆さんどんなコート着てる?
カーキのコート買ったけど、色が気持ち悪くなってきた…。
合わせる色も黒ばっか…。
変な色合わないし…かなり後悔。
545:彼氏いない歴774年
08/01/23 23:38:47 c9XaF5kH
>>544
カーキには、面積狭く紫を差し色にするのが好きだな~
カーキと紫以外は、白とか黒で使う色抑えてさ
あと、マフラーなんかで白×黒のボーダーとか、
地味色な柄物を入れてみるとか…
546:彼氏いない歴774年
08/01/24 00:04:01 JvcsSYFM
黄みがかったカーキならベージュみたいな感覚で使えて万能だと思うんだけど
グリーン寄りのカーキは色選ぶと思う。
モッズコートだったらそういう色があたりまえだから
もう少し幅が広がるかもしれないけど。
544さんはどんな形のコートなんだろう?
私は黒/グレー/サーモンピンク(試行錯誤中)/ベージュ/白
のコートを持ってる。だいたいステンカラーかテーラードカラー。
547:彼氏いない歴774年
08/01/24 01:47:15 L9pI54dG
あたしはきれいな色(原色?)の洋服が好きなんだけど
最近のはやりか何か知らんがほとんど色が暗くないか?
外国ブランドに手を出してみたけどやはりいい色じゃなきゃな
もともと顔が暗いからねw
548:彼氏いない歴774年
08/01/24 03:36:04 oHItYT6Q
なんでこう中国製韓国製多いんだろ
萎えるわー
ショップの意味あんのか?
しまむら行けば良かった
何万も出した後知る気分の悪さといったらない
549:彼氏いない歴774年
08/01/24 04:56:52 nIcEvjzC
国産はコストがかかるから仕方ない
つーかそんな今更なことに萎えてどうすんの
550:彼氏いない歴774年
08/01/24 05:14:46 k3UGLNIb
手持ちの黒コートやカーキのモッズコートに合わせたくて
マスタード色のストール欲しいんだけど
自分が巻いたら農協の黄色いタオル巻いてるみたくなりそうw
551:彼氏いない歴774年
08/01/24 07:22:38 Hak2lLNc
>>544です。レスくれた方ありがとうございます。
私のはグリーン寄りのモッズコートです。
中に着る色はいつも黒。(たまに白)
黒やグレーのコートにすれば良かったと毎日後悔してますorz
552:彼氏いない歴774年
08/01/24 07:48:52 RQV7aNkk
>>551グレーとかベージュとかありがちだと軽視してたけど、今は正直すまんかったと思ってる。グレーのショートPかベージュトレンチ欲しい…。
ヴィンテージの茶色いウールコート買ったんだけど、ラインは良いものメンズSだから肩幅がでかくて合わせにくい。
手持ちのと適当に合わせてみたけど、おかしいですかね?
他の組み合わせも考えてくれると嬉しいですー。因みにタートルは凄い勢いで似合わない。
URLリンク(imepita.jp)
553:彼氏いない歴774年
08/01/24 08:57:32 BLdCHhLK
>>552あんまりはっきり見えないけど、
別におかしくはないと思うよ
ごっついコートには、女の子らしい小花柄のシフォンワンピとかが
合うと思う
554:彼氏いない歴774年
08/01/24 09:16:35 cQ+4/Gc/
>>553に同意。あと耳のところがたれてボンボンのついたニット帽とか合わせるとかわいいと思うよ
555:彼氏いない歴774年
08/01/24 10:29:05 RQV7aNkk
身長あるからその手のは着ないな…。聞いといてスマソ
556:彼氏いない歴774年
08/01/24 10:29:23 Kng6ldXr
悪いけど自分的には無いわ…。
パッと見普通だけどよく見るとやっぱ肩が気になる
フェミニンなアイテム合わせても単にちぐはぐな印象でお洒落でやってるようには見えない
でも気にいってるならいいじゃない
557:彼氏いない歴774年
08/01/24 12:45:04 Hak2lLNc
皆さんどんな靴はいてます。
自分は毎日スニーカーです。
パンプスも買ったんですけど足に合わないのかかかとの上の部分がきれてはけない…。
高いヒールだと、爪先に激痛が…。
みんな痛くないのかな
558:彼氏いない歴774年
08/01/24 12:51:25 iwXmxxM1
パンプス、ブーツ、たま~にスニーカー。
冬だったらブーツ買っちゃえば良かったのに。パンプスは長時間歩くと痛いね
559:彼氏いない歴774年
08/01/24 13:19:52 DxOzo5pb
最近みんな画像消すのまた早くなってない…?(´・ω・`)
まぁ同じ人じゃないんだけどさ。
560:彼氏いない歴774年
08/01/24 14:50:06 Hak2lLNc
どのパンプス試しても足に合わないです(´・ω・`)
どうしたらいいでしょう…?
561:彼氏いない歴774年
08/01/24 14:51:52 cQ+4/Gc/
我慢しかないと思うよ。
ヒール低めのから慣れればおk
562:彼氏いない歴774年
08/01/24 14:55:40 sNchWTv/
足のサイズが特殊だから、何履いてもあわない
→痛いってのなら
オーダーで作ればいいんじゃまいか?
563:彼氏いない歴774年
08/01/24 15:06:51 NxCvTfoS
ていうかデパートとかの靴専門店行ってシューフィッターに見てもらうとかした?
それで無理ならオーダーだろうね
564:彼氏いない歴774年
08/01/24 15:36:59 CfVgEv5i
>>552
画像見てないけど
どんなにいいものでも肩が合ってないものは
自分には着れない、合わないもの。
565:彼氏いない歴774年
08/01/24 17:03:04 vbNkisZ/
>>560
パンプスじゃなくてもウィングチップ等、他の革靴も初めは痛くなるよ
血が出ても、傷パッドや靴下で保護して慣らしていくしかないんじゃないかな?
自分はそれでヒールはけるようになったよ
だけど足首グキっとは今でもなるね…
566:彼氏いない歴774年
08/01/24 17:13:08 JOTh9jXE
まずは近所のコンビニ行く時に履いたりして足に馴染ませてから
お出かけに履くようにしたら?
あと、他の人も言ってるけど擦れる部分には履く前から絆創膏貼るとか
567:彼氏いない歴774年
08/01/24 17:33:07 CS92PhyI
革なら履いていくうちにかなりなじむよ。
568:彼氏いない歴774年
08/01/24 18:20:39 fBwjIVY9
>>560
トゥーシューズ楽ちんだよ(^ω^)
569:彼氏いない歴774年
08/01/24 20:09:58 LjS9PCRs
URLリンク(imepita.jp)
この格好について、どなたかアドバイスをお願いします。
いつもは、この服に合わせて、黒のブーツ(ハイソックスと同じぐらいの長さ、ノーデザイン)や
エナメルの黒いパンプスなどを履いてます。
髪は片側で一つくくり、ラメ入りのベージュ色シュシュ?をつけてます。
URLリンク(imepita.jp)
ジャケットやマフラーは、いつも↑です。
役所のバイトなので、この格好でいいかなと思ってたのですが
バイト先の人は、なんだかもっと大人っぽい格好をしている人が多いような気がして…。
綺麗なお姉さんって感じでしょうか。
一度自分の格好が気になったら、なんだかキョドってしまって軽くパニックです…orz
話し相手がいないので、コメントがもらえなくて焦ってます。どなたか、見立てをお願いします。
あと写真のスカートに、黒のVネックセーター+サーモンピンクのタートル+黒タイツ+黒靴
とか、アレンジして着たりしてるんですが、やっぱりそれも変でしょうか…?
ちなみに年齢は24です。この歳で、この格好はおかしくありませんか?
無理して若い格好をしている感じはしないでしょうか。
昔から、服装が小学生っぽいとか中年っぽいとか結構センスに駄目出しされていたので
歳相応の格好がしたいと思っています。
一応、WITHやMOREを見て服装の勉強をしているのですが難しくて…。
570:彼氏いない歴774年
08/01/24 20:58:44 1dOmqZG8
後ろワンコ?(・∀・)
571:彼氏いない歴774年
08/01/24 21:20:19 93i+nS9m
>>559
同じこと思ってた・・・
以前はここで相談するならうp画像はしばらく残すことって言うのが
前提だった気がするけど、最近はそう言うと「みんなそんなに長く
晒しておきたくないんだからしょーがない!」って意見のが多いみたい。
>>569
黒とグレーでかなり暗い(と言うか地味)な感じはするけど、
自分のイメージだと役所の人ってこんな感じでいいかな?と思う。ゴメン
バイト先の綺麗なお姉さんがどんな格好なのかわからないから
なんとも言えないけど、どういう感じにしたいの?
役所ならある程度の決まりもあるだろうし・・・。
普通のOLさんで24歳だとその格好は子供っぽいかも知れないけど、
今時はそれぞれの好みで着てるから若作りには見えないと思うよ。
ただ、オサレでもないけど・・・。ゴメンよ。
雑誌で勉強してるなら、その中でどんなタイプのが自分では着てみたいとか
多少具体的なことを書いてくれないとアドバイスは難しいかな。
ただ単に「こういうのは?」ってそれぞれが自分の好みのファッションを
言うだけなら、雑誌読んでるのと同じだから、>>569さんに合うのを
考えるなら、もっと提示してくれないと何とも。
一緒に買い物行けるならいくらでもお勧め探してあげるけどもw(元アパレルなので)
ただ、黒の中にサーモンピンクってどうかなぁ。色味具合に寄るのかなあ?
今だったら、>>569の黒靴下をブルータイツとかに変えるだけで
ちょっとだけお洒落感は出るかも、とは思う。ブルーとグレーの合わせ好きなんでw
・・・で、わんこ?U゚∀゚Uカワイイ
572:彼氏いない歴774年
08/01/24 22:08:08 LjS9PCRs
>>571
URLリンク(imepita.jp)
サーモンピンクのやつはこれです。写真よりもう少しだけ明るめですが。
雑誌によると、黒にさし色?をすることによって明るく見えるらしいので
サーモンピンクを合わせました。たまに白のタートルも代用したりしてます。
どんな服…というと、すみません。
自分で服を選ぶようになったのは最近(今までは親が買ってきた服をアレンジして着てました)
なので、とりあえずWITHやMOREに載ってるオフィス系?としか…。
上手く答えられなくてすみません。自分に似合う服装を、これから探したいと思ってます。
おしゃれではないですかやっぱり…orz
最大限おしゃれが>>569や、ピンク+黒Vセーターな自分オワタ…orzorz
犬はダックスです。冬は風邪ひきやすいので服着せてます。
着せがいがあって楽しい(*´・д・)(・д・`*)ネー
573:彼氏いない歴774年
08/01/24 22:18:08 LjS9PCRs
すみません。書き忘れました。
役所では、みんなラフな格好してます。ジーンズの人とかブーツの人とかもいます。
バイトなので、動きやすい格好って感じです。
でもさすがに綺麗系のお姉さんも、ゴテゴテした飾りをつけたりはしてません。
574:彼氏いない歴774年
08/01/24 23:08:52 kecWr0VR
>>569
アイテムの傾向が少しずつズレてるのと、
喪的な色ばっかり使いすぎなのがよくないところかと。
ハイソックスはやめてタイツにして、
明るめグレーのラウンドネックセーター+丸襟白シャツとかは?
お腹の辺りでトップスがたるんでるのがさりげなくオバ度をアップさせてるから、
もうちょいピタっとしたラインので。
髪をくくるのは飾りつきゴム(ゴム自体は黒)がおすすめ。
暗めの色だけを重ねるのは色使いのテクニックが要求されるので、
差し色(白でもいい)を入れたほうがコーデは楽かも。
春先は同じスカートに黒やグレーの短め丈ジャケットを合わせても良さそう。
575:彼氏いない歴774年
08/01/24 23:41:47 Hak2lLNc
みんなお洒落だなぁ…。
私は>>569さんの格好は職場に合ってていいと思った(・∀・)
私はつい柄物ばっか買ってしまうからシンプルでまとめてる人が羨ましい。
>>571さん是非一緒に買い物に行きたい(´・ω・`)アドバイスホシー
576:彼氏いない歴774年
08/01/24 23:47:18 93i+nS9m
>>572
うーん、自分的にはその合わせはもっさりするかな。
サーモンピンクだから余計もさく見える。
微妙な色の違いで可愛くみえることもあるから(肌の色とかも含め)
画像じゃなくて実物みたら可愛いのかも知れないけど。
全体的に暗めの服が多くて急に派手にするのも難しいだろうし、
そしてオトナっぽくしたいのであればピンクじゃなくて、暖色系なら
パープルを挿し色にしてみたら?一番簡単だよ。
それから色が増えると難しくなるから慣れてくるまでは
黒やグレーメインで、何色を挿し色にするのが一番いいのか、
肌色とも相談して色々試してみるといいと思う。
色とか柄って一番難しい(そして一番好みの問題だったりするw)ので
それよりも形を考えたほうがいいかな。
基本はトップスがゆったりなら、ボトムで締める、またはその逆。
脚が細くて綺麗そうだから、せっかくだからもっと出せばいいのに。
でもそれも好みだから、もし難しいなら>>574さんが書いてるみたいに
トップスをぴたっとしたものにするとか、ベルトマークするとか。
577:彼氏いない歴774年
08/01/24 23:55:07 93i+nS9m
連投長文ゴメン。。そして何気に偉そうだったら更にゴメンね。
その>>569の格好、合わせはともかく(ゴメン)、それぞれは
結構好きなんだ。黒とグレーと寒色をのコーデが好きなんで。
それとスカート可愛いと思う。私は好きだw
オトナっぽくするならそれこそパリっとした白シャツを入れて
着るのもいいような気がする。
髪の長さや顔のタイプにもよるけど、決まりで1つくくりじゃないよね?
だったらトップだけ少し横(耳の真後ろくらい)でまとめて結ぶとかすれば、
すっきりしててただの黒ゴムでも可愛いと思うよ。
わんこ風邪ひいちゃうんだね(´・ω・`)カワイソス
わんこのオサレ出来るんだから、自分もきっと大丈夫だよ~w
>>575
そうだよね。私も役所なら真面目な雰囲気出てていいかなと思った。
これからお洒落したいってことなんで、ちょっとずつ変えていくのが
一番いいよなーと。
柄物好きさん、こちらこそ一緒に買い物行きたいww
578:彼氏いない歴774年
08/01/25 00:04:36 KYKwRJMh
>>569
With、MORE読むならSteadyとかどうかな?
あと例えばショップの店員さんに相談しつつ全身コーディネートするとか。そうすると雰囲気もまとまるし、買い足しも楽かも。
earth music&ecologyとかNATURAL BEAUTY BASICとかはシンプル&きれい系の服が多いからオススメ。
あとはその同じ職場で参考にしたい人のファッションを見て研究するのも近道かと。
漠然としたアドバイスでごめんよ。
579:彼氏いない歴774年
08/01/25 00:48:49 8FF9YCHz
>>569のは、若作りでもないし、お役所での仕事ってシチュエーションにも合った、
良くも悪くも無難なコーディネートだと思う。
>>572は黒とピンクのコントラストがはっきりし過ぎてて、ピンクだけが浮いて見える。
これにスカートも靴も黒を合わせると、余計にピンクの部分だけ浮いちゃうんじゃないかな。
コントラストの強い配色を服で取り入れるのはオサレ上級者じゃないとダサくなる危険性大。
強めの指し色はストールとかアクセとか小物で取り入れたほうが失敗は少ないよ。
あと同じ強めの色でも、画像のタートルみたいなパキっとした色よりも、こっくりとした
ベリーピンクやマスタードイエローのほうが合わせやすいと思う。
>>569みたいに骨盤の一番幅の広いところにトップスの裾があると下半身の幅が広く見えちゃうから、
トップスはもっと丈が短めで体の線が出るようなものにするといいと思う。
>>569みたいなゆるめのラインのトップスには、ボトムはフレア感のあるスカートよりも
パンツでタイトにまとめたほうがすっきり見えるんじゃないかな。
画像見ると足が真っ直ぐで綺麗だから、パンツも似合うと思うよ。
暗め色のニットの中に入れるシャツは、パリっとした白シャツもいいけど、
ボウタイのついたシフォンのブラウスも優しい印象になっていいと思う。
色は真っ白じゃなくてオフ白や生成りが、肌~ニットのグラデーションに上手く馴染むよ。
580:569
08/01/25 01:53:42 3c+3NpVq
貴重なご意見、ありがとうございます。
専門用語がよく分からなかったので、ぐぐりながら読ませてもらいました。
色あわせが一番難しいんですか…。
一番楽だと思っていたので、この間ユニクロで
赤、黄緑、サーモンピンク、白、黒、灰、薄灰、紫、エメラルドグリーン
のタートルをまとめ買いしてしまいました。しかも2枚ずつ買ったやつもある…orz
定番の無地タートルなら、この先長く使えるだろうと思ったのですが大失敗ktkr…orzorz
髪はいつも耳横で一つくくりです。他のくくり方がまだよく分からなくて…。
一応夜会まきとか練習しています。
雑誌は正直言うと、WithとMOREしか手にとったことがありませんでした。
ViVi?とかCanCanとかは、私にはまだ早いかなと思ったので。他の雑誌も読んでみます。
それにしても、ピンク+黒は不評ですね…。
黒のランドネック+赤や黄緑のインナー+黒スカート、黒タイツ黒(ry
を、気に入って使っていた自分って一体/(^o^)\
やっぱり人に服装を見てもらえるって良いですね。
>>579
マスタードイエローの羽織?っていうんですか
URLリンク(imepita.jp)
こんなのなら持ってるので、それを活用してみようかと思います。
一応上の組み合わせに、例の黒いスカートを合わすつもりだったんですが、
上下どちらかをタイトにした方が良いとのことなので、ズボンで合わせてみます。
とりあえず、洋服選びのコツが分かってきたので助かりました。本当にどうもありがとうございました。
よく他人にまで着ている服を冷笑されていたので、コメントもらえて安心しました。
ちなみに、>>569の写真はユニとしまむらで買ったやつ+親のお下がりです。
今度はブランドものにも挑戦してみようかと思います。どうもありがとうございましたm(__)m
581:彼氏いない歴774年
08/01/25 02:25:20 sdrvt6jN
20歳くらいの人をメインターゲットにした雑誌ってどのくらいあるんだろう
soup,mini,JILE,SEDA,non-no,JJ,CanCam,vivi,spring,Ray,ps…、他に何かある?
正直目指したい系統がよく分からないのでいろいろ読んで参考にしたい
582:彼氏いない歴774年
08/01/25 03:07:02 gqLM6NZf
>>580
長引かせてすみませんが
ピンクと黒が悪いというかシルエットや面積比が微妙。
難しいってことなんだけど。
ユニクロでそんだけタートルを買うお金があるのなら
もうちょっと高い服を見てみては?
高けりゃいいってわけでもないけど24歳でオシャレに・・・
というのなら、ユニやしまむらで大量買いはやめて
着回しを考えてから買うような値段のものに目を向けるといいと思う。
値段はシルエットや着心地に出るよ。
買う前に考えたほうが考えずに買って悩むより楽だし無駄が少ないはず。
>>581
20歳くらいの人がメインでもないけど
FUDGE、ハイファッション、装苑、流行通信
あたりはどう?モード寄りの雑誌がなかったので。
583:彼氏いない歴774年
08/01/25 04:43:05 L3xk2KnF
モード系はセンス無い人が目指すとトンデモになりかねないので、
自覚ある人にはお勧めしない。
まずはカジュアル系でバランスを学んでからの方がいいと思う。(経験談)
>>569みたいに胸が大きくて肩まわりのラインが柔らかい人にはVネックを勧める。
Vネックのニットを一枚で着るか、胸元の開いたカットソー+Vネックのカーディガンとか。
タートルもほんとは似合わないんだけど、上から胸元の開くカットソーを重ねたらOK。
ニットなら袖自体にはボリュームがあるのに、袖口がきゅっと閉まっているものが良い。
ただタイトなだけだと肩まわりが垢抜けないんだよね。
ジャージのように、袖のサイドにラインが入ってるものもナイス。
シャツやニットなら自分でアイロンで軽く折り目をつけても良いと思う。
584:彼氏いない歴774年
08/01/25 11:46:35 //0HcBur
いつも着たい服を着たいだけ選んでるなあ。皆色々考えてるんだね。
色、アイテムそれぞれで
大ざっぱでいいから自分に似合う似合わないを把握して
ベーシックな物から徐々に買い足しすればいいと思うよ。
服選びに慣れない内は流行物は減らす。翌年も使える物を買っておいた方が最初は便利。
着てみたら妙っていうのもよくあるから、試着はなるべくする。
近頃はネットで服買う機会が増えて、博打すぎてだんだん楽しくなってきたw
585:彼氏いない歴774年
08/01/25 12:30:15 kv20e3/T
これは何処をどーすればお洒落に見えるでしょう?
ツッコミ所はたくさんあると思いますが…。
髪型とかで変わってきますかね…?
URLリンク(imepita.jp)
586:彼氏いない歴774年
08/01/25 12:41:21 9lzqe568
>>585
チュニックの下をタイツにする
黒が無難で使いやすい
マフラーを綺麗目な色にして差し色にしてみる
赤、ピンク、ブルー、カラシ…自分に似合う色を探してみるといい
靴はパンプス、ブーティ、ブーツにする
黒か茶でベーシックなデザインがよい
また首元がマフラーとったら寂しいので、大きめのトップのついた長めのネックレスか、ジャラジャラネックレス(パールとかついてるやつ)つけるとアクセントになる
587:彼氏いない歴774年
08/01/25 12:58:17 ycS0VRHT
>>585
自分もマフラーを差し色としてもっと明るいきれいめな色がいいと思う
588:彼氏いない歴774年
08/01/25 13:24:29 6DVbGyND
バレーシューズって踵がスポスポ抜けるようなことはありますか?
ヒールがないから大丈夫そうですよね?
通販でいい感じのものを見つけたので買おうかなと思っているのですが・・。
色はシルバーなんですけど大丈夫ですかね
589:彼氏いない歴774年
08/01/25 13:26:55 XWRcBt4H
こういうの使ってみればいいんじゃないかな。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
590:彼氏いない歴774年
08/01/25 13:27:09 qM18auZU
そのマフラーマニッシュな感じ
黒のVネックとゆるめストレートorバギーで
華奢シンプルな銀ネックレスでごつめ腕時計とかいいなあ
ワンピは紺タイツとかも可愛いよ
タイツなしで焦げ茶ジョッキーブーツだと、ほわっと柔らかい女の子な雰囲気出る
長めデカモチーフのネックレスとか(赤ハート以外)
で、シンプルで寂しいからファーマフラー。丸がいっぱい連なった薄茶系のやつ
591:彼氏いない歴774年
08/01/25 13:30:41 oVkX1AFE
>>581
PINKYは?
自分は内容が好きでよく読んでるんだけど、モデルも可愛くて目の保養になる。
592:彼氏いない歴774年
08/01/25 13:53:04 bw1IuoU9
コーデ相談おねがいします
URLリンク(www.style-walker.com)
↑のブログのおねえさんが着ているのと同じロングパーカを持ってます
(このメーカーのプレスの方なので、晒しは許容範囲かと判断しました…
手持ちのものが洗濯真っ最中なので自前写メがないのは勘弁して下さい)
これを着て出掛ける予定なのですが、
一枚で着るとミニすぎて喪女には辛いので下に何か履こうと思ってます。
URLリンク(imepita.jp)
↑のどれかにしようかと思ってるんですが。
ショーパンは他に似た形でデニムのものと黒いカチっとした素材のもの持ってます。
ショーパンはパーカの下に重ねるとギリギリ見えなくなる感じです。
あと使えそうなものは、下に黒のヒラヒラがついたキャミワンピ
黒無地・黒×グレーボーダーのレギンス的なもの(ユニクロのヒートテックスパッツですが)
タイツは黒・ワインレッド・紺・グレー・ショキピンがあります
593:彼氏いない歴774年
08/01/25 14:20:17 dyrXKlz+
>>592どれでも合いそうだから、自分が着たいのを
着ればいいと思うよ
私だったらデニムショーバン+タイツだな~
594:彼氏いない歴774年
08/01/25 14:21:26 2kcXCJYZ
>>592
ロゴが入っててスポーティな感じだから、写メの中だったら一番右以外がいいと思う
私だったらそれにボーダーのレギンス合わせます
595:彼氏いない歴774年
08/01/25 14:21:37 dyrXKlz+
ショーバンてww
ショーパンです ごめん
596:彼氏いない歴774年
08/01/25 15:44:58 GKrjZD29
>>592
ひらっとしたスカートと合わせて裾からスカートをチラッと見せると可愛いと思う
597:彼氏いない歴774年
08/01/25 16:05:22 6SNDgbDI
>>580
初心者っぽいので専門用語を使わないように気をつけて書いたつもり
だったんだけど、余計わかりづらかったかもorz
念のために書いておくと、パリっとした白シャツはニットの中に入れるのではなくて
シャツだけでスカートにINして着るって意味で>>577では書きました。
ベルトマーク(ベルトを外側に出してウエストの位置がわかるようにする)も
そうだけど、体の線がわかるようにするとすっきりするから。
すっきりしてるけど、スカートが可愛らしいので、地味ながらも
スカートを引き立たせるためのコーデかなぁ。
Vネックなどニットの中に入れるなら、シャツじゃない方がいいな。
もしかしたらお役所には合うかもしれないし、はずすためならいいけど
中途半端なきっちり感が出ちゃうかも。(曖昧な言い方でスマソ)
シャツだけは、寒いとかもあるから春先とかw
せっかくそれだけタートル買ったんだから、色々組み合わせて
どれが一番自分の肌色やイメージに合うか、試せるじゃん。
授業料だと思えばユニだし安い安い!
タートルはこの先だってずっと使えるし、落ち込むことないよ。
重ねずに1枚で着たって、別にいいんだしね。(アクセとかして)
色についてはこれが絶対って細かく言えないのが本音。
仕事にしてたから余計だけど、画像で判断はほぼ無理だから。
ピンク、私ははっきりしたピンクで浮かせるくらいが可愛い
(他がぼんやり暗い色だから)と思うのでサーモンピンクは
ぼやけててどうかなと思っただけなんだけど、>>579さんには
パキっと見えたみたいだし、やっぱ画像だと難しいね・・・orz
と、言うことで、消えます・・・。引き伸ばしてごめんなさい。
598:彼氏いない歴774年
08/01/25 16:37:21 mQXzZ6Le
みんなすごいな
もう洋服とかマンドクセ
Tシャツにダウン、ジーパンスニーカー(ダンロップ)
で済ませてる自分お㍗ル
こういうとき服装の基本型があるメンズはいいなぁと思う・・・
599:彼氏いない歴774年
08/01/25 16:44:49 gJBwGyMS
服考えるのが面倒になったときはメンズが心底羨ましくなる
でもかわいいワンピとかスカートとか着れるから女で良かったと思うときも結構ある
600:彼氏いない歴774年
08/01/25 16:52:52 jhL4DOrx
冬になるとスカートやワンピが着たくなる…不思議
でも母が若い頃はいてたスカートのウエストがきつかった時は泣いた
かーちゃんより身長低いのに/(^o^)\
601:彼氏いない歴774年
08/01/25 16:53:19 Ez6e8Iph
うーん、SM2ほどモサくなくて大人っぽい系統のブランド、雑誌ってありますか?
602:彼氏いない歴774年
08/01/25 16:55:01 rj03Rpmc
>>597
全裸に靴下だけで、まで読んだ。
603:彼氏いない歴774年
08/01/25 17:01:49 TVo1smMI
★人間は歳が行くと古くなる。
★古くなると醜く太くなる。
★醜くなると着たきりなる。
★着たきりになると女はふてくされる。
★どうしょうもない。
URLリンク(ameblo.jp)
日本の女史へつづく
604:592
08/01/25 17:18:20 bw1IuoU9
皆さんありがとうございます。
カーキのスカート+ボーダーレギンスにしようかと思います
>>596
ひらっとした感じのスカートは
春物の淡いピンクのシフォンのやつと、秋冬物のウールの黒いやつ
水色のチュールっぽいスカートしか持ってないんですが…合いますかね
605:彼氏いない歴774年
08/01/25 17:24:30 6YZuz11W
>>599
カジュアル、ボーイッシュになろうぜ
>>601
SM2好きな私が傷ついたw
最近はモサに見られるのか、やっぱ。
つまり、ガーリーな雑誌を求めてるのかな?
ないよ。
流行がきれいめカジュアルwだからどこの雑誌もそんなんだよね。
モサいのいやなら、DO!familyとかどう?
606:彼氏いない歴774年
08/01/25 17:42:37 duVYSOSa
>>582
面積比ですか。なるほど。
ユニクロでタートルまとめ買いしたのは、今後に備えてです…orz
何年も着まわせる服を、まず買っておいたほうが良いかと思ったので。
一度にまとめ買いがデフォだったので、ちょっと買い方を改めてみます。
>>583
肩まわりには気づきませんでした。
体より服の組み合わせを先に考えていたので…。参考になりました。
カジュアルや甘い系?の服も好みなので、後で勉強するつもりだったのですが
先にそっちを練習したほうが良いみたいですね(´・ω・`)
モード系にしたのは、ファッションセンスがないので、あえてそれを選んでいました。
黒だったら何を合わせても上手くまとまると、雑誌に載っていたので。
スカートも靴も黒を多めに、ユニやしまむらやハニーズで買いました。
たぶんタートルとかコートとかetcと合わせて、5万以上使ったと思う…5年ぐらい服買ってなかったしorz
>>597
もう必要ないかと思って画像削除してきたんですが、丁寧なアドバイスを再度もらえて感動しました。
やっぱり色選びは難しいんですか…。
黒を基準に色選び、ノーマルデザイン組み合わせ、は初歩の手かと思ってました。
というか、よくMOREやWithが、そういうのを薦めていたので…。
そういうのをコンサバ系っていうらしいですね。
定番というか流行りに流されない感じの?今日知りました。
Vネックの使い方に関する説明も、ありがとうございます。
実は今日、タンスの前でVネックの使い方を考えていたのですが、
どうすればいいのか良く分からなくて、奥に仕舞い込んだばかりでした…orz
早速今日本屋さんでファッション誌を買ってきたのですが、MORE、Withの他にも
いろいろと参考になる雑誌があって、選ぶのに苦労しました。
とりあえずスレを参考に、一通り探してみてsteadyを買ってみたのですが、
髪型や服装選びに関するコツが載ってあったので読みやすかったです。
ファッション誌もいろいろあるようなので、そっちも選んでいこうかと思います。
今までは安心感から、とりあえず平積みされてる雑誌を買っていたので…。
改めて皆さん、レスありがとうございました。
やっぱ人に服装見てもらえるって良い(´Д⊂
607:彼氏いない歴774年
08/01/25 17:49:30 11jvCtnF
コピペ以外でこんな長文久々に見たな…
雑誌は特集内容でその都度変えてみるっていう手もあると思うよー
がんばれ
608:彼氏いない歴774年
08/01/25 17:51:31 GKrjZD29
>>604
実物の画像も見てない私がいろいろ言うより実際に合わせてみたほうが良いんじゃない?
一人ファッションショー楽しいお(^ω^)
609:彼氏いない歴774年
08/01/25 18:06:04 rgg1Yt26
やるやるw
新聞紙敷いて靴もあわせたりw
610:彼氏いない歴774年
08/01/25 19:09:50 kv20e3/T
思い切ってたくさん買い物しようと思うんだけど、
皆さんどんなファッションが可愛いと思う?
611:彼氏いない歴774年
08/01/25 19:39:43 ZYaVpk3v
>>610
今年(てか毎年)の春は花柄とかカラフルなのが流行るみたいだから、なんか着てて気持ちまで明るくなるようなのが欲しいな
私にもワンピース1枚買ってくれ
612:彼氏いない歴774年
08/01/25 19:53:26 11jvCtnF
>>610
ガーリーなのがかわいいと思います
ブランドだとカロリナとかツモリとかシンディ
高いけどな…
613:彼氏いない歴774年
08/01/25 20:46:27 GKrjZD29
春からはパステルカラーとかボヘミアンとか花柄とか流行るらしいよ
614:彼氏いない歴774年
08/01/25 22:23:39 rCN9+Wpn
うわー自分全く似合わない。
基本秋と冬の服しか似合わないんだよな…。
春から渋い服着よ。
615:彼氏いない歴774年
08/01/25 22:33:55 Az2VHeNz
花柄可愛いよな…
綺麗な色とか花柄とかは流行ってないと抵抗あってなかなか着にくいから、今着ておくべきだよな
見た目から喪のくせにシフォンの小花柄ワンピースにジーンズとベージュのロングカーディガンと
小花柄ワンピースの中の色から一色持ってきたシンプルな綺麗色ハイヒールパンプス合わせてガーリーなカジュアルやりたい…(^ω^)
チェーンバッグとかで大人っぽくまとめて…
結局は自分語りでごめん!
616:彼氏いない歴774年
08/01/25 22:43:46 0sCBesGT
>>614
ぱっきりした色、ターコイズとかピンク寄りな紫とかなら春でもいけるんじゃない?
私も似合わない上にデブだからパステルカラー鬼門すぐるw
似合わない色でも首周りの色を変えるだけで印象変わるよ
617:彼氏いない歴774年
08/01/25 22:48:08 ZYaVpk3v
>>615
いや、楽しく想像させてもらったw
前化粧板かどっかでみたけど、トップスは花びらにある色を着るといいらしい
なのでモノトーンや緑はよくないとか(なにによくないかはわからん…華やかさ?
友達がお洒落で垢抜けてて、そのこが持ってるもの全部真似したくなってくるわ~
まあ無理だけど…
618:彼氏いない歴774年
08/01/25 23:12:18 Az2VHeNz
>>617
ありがとう
アウターに小花柄のワンピースの中にある色を持ってくると良いということか?
それも素敵すな~(^ω^)
お洒落な人は参考になるからね
真似したくなるんだなるほどね
雑誌で見て可愛いのと実際見て可愛いのとはちょっと違うしね~
でも友達だと堂々とパクれんよね
個性が違う場合もあるし、お洒落って難しいよね
619:彼氏いない歴774年
08/01/25 23:40:23 ZYaVpk3v
>>618
花びらの色っていうのはワンピースの花じゃなくて一般的な花の色って意味です
でもワンピースの花とアウターを合わせるのも素敵だと思う!
あ~なんかややこしくてごめん…
620:彼氏いない歴774年
08/01/26 00:48:00 lJ88zHQx
シフォンワンピースにロングカーディガンは合わないだろ常考。
太腿まわりが張って見えると思うが。
普通のカーディガンにしとき。
621:彼氏いない歴774年
08/01/26 02:49:22 nr6xXLSX
ボヘミアンってどんな感じですか?
622:彼氏いない歴774年
08/01/26 03:42:00 XcICLwQQ
しょこ語うざいからやめて
623:彼氏いない歴774年
08/01/26 09:06:26 IclNnWBa
シフォンワンピにロングカーデは合うと思うけど…。
あと、パーカとか合わせると今時ですっきりしていいんじゃないかと…
624:彼氏いない歴774年
08/01/26 10:42:45 f9w5+Vtk
小花柄にミリタリーコートが大増殖しそうw
ワンピやチュニックは一枚でさらっと着れるし、デニム合わせとけば何とかなりそうだし、
春の流行は楽な気がする。
625:彼氏いない歴774年
08/01/26 12:31:51 zp9/Rxar
モッズコートに小鼻ワンピは既に増殖中
626:彼氏いない歴774年
08/01/26 12:52:46 gbAwmGpC
>>621 こんな感じ
URLリンク(dir.yahoo.co.jp)
627:彼氏いない歴774年
08/01/26 13:06:24 JEzz7HqC
レッグウオーマーが好きなんですが、合わせ方がよくわかりません…オススメなコーデとかありますか?
628:彼氏いない歴774年
08/01/26 15:38:10 IclNnWBa
買うなら何色のどんな小花柄がワンピにする?
629:彼氏いない歴774年
08/01/26 15:58:36 KoZPAT96
また余計なもんいっぱい買っちゃった
>>627なんかの雑誌でタイトなダブルライダース、腰まであるビッグT、スキニーにレッグウォーマー、足元パンプスでざっくり編みポンポンニット帽装備な格好がべらぼーに可愛かった記憶がある。
Gasの特集だったかなあ。イタリアンカジュアル可愛すぎ!
630:彼氏いない歴774年
08/01/26 16:03:25 KoZPAT96
>>628無難なとこでは黒ベースだろうけど、私ならクリームイエロー買うかな。インナーを暗くした方が使い回しきくし、春に向けても良いもんね。
冬の間にクリームイエローの小花柄をもし使うんなら、インナーをニットタートルにしてベルトで上げて、面積小さくして差し色にする。
631:彼氏いない歴774年
08/01/26 17:07:15 5K3q8IFG
>>625
想像したら怖くなった
632:彼氏いない歴774年
08/01/26 18:24:16 eGquSi07
URLリンク(imepita.jp)
黒のニットのワンピです。厚手で、丈はお尻が半分隠れるくらい。
この下に着るのはなにがいいでしょうか?
いつも黒のタートルネックなので、もっとおしゃれ感を出したいです。
ボトムはジーンズです。
633:彼氏いない歴774年
08/01/26 18:53:46 K5yUOYCg
>>627
モサ系な私は北欧柄のレッグウォーマーをグリーンと茶色の色違いで持ってる。
ブーツには合わないんでモカシンと合わせてるけど、
シャツワンピやジャンスカ+黒タイツの上に履いたりとか
七分丈パンツの下に履いてチラ見せさせたりとか。
友達は紺無地のレッグウォーマーをブーツからチラ見せしてた。
634:彼氏いない歴774年
08/01/26 18:54:26 USQ686/t
彼氏はおろか好きな人もいない。雑誌に掲載されている服を買いに行ってたのがなつかしいな…最近じゃ、広告にユニクロが入ってると欠かさずチェックだw
>632
カジュアルな素材だから、中に裾が花柄のキャミワンピを重ねてチラ見せなんてどうだろう。
635:彼氏いない歴774年
08/01/26 19:43:39 wh+QmkRx
?
636:彼氏いない歴774年
08/01/26 20:11:00 DabLNgme
>>632
思いついた順に
白系のボートネック長袖カットソー
一枚だけで着て首に黒の細いストール巻き付け
スクエアアームホールのキャミ
てろてろの白系シャツ(襟元の形に気をつけて)
637:彼氏いない歴774年
08/01/27 00:37:07 G5/2V5Mf
卒業パーティーに着るドレスってどんなのがいいのかな?
今までに結婚式とか行ったことなくてドレス持ってないから分かりません。
638:彼氏いない歴774年
08/01/27 01:05:52 Tlrlhy17
>>632私はそういうワンピを一番下に着てその上にロンT着たりする時あるよ
あとはタイツにブーツ
説明下手でごめん!