08/03/09 10:48:43 Lgh47MgR
>>408部屋云々は別として、あなたがブレーキかけてるようにも見える
寂しいからその人でいいの?
好きだから、その人がいいの?
彼から近寄ってきて、彼はあなたのことが好きだとしても何回か会ったら、誰でもいいのかなー?俺のこと好きじゃないのか?と思うと相手だって態度にブレーキかかるんじゃないかな?
彼が色々誘って来るなら好きだからだけじゃなく、あなたに好きになってもらいたいからだと思う
416:彼氏いない歴774年
08/03/09 11:37:00 DNdxfenU
みんな喪じゃねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
417:彼氏いない歴774年
08/03/09 12:02:03 whUIoQ4U
>>416 私もオモタw
418:彼氏いない歴774年
08/03/09 18:28:01 9GCVNvyw
女としては全くスルーされる私だけど、腰の低さと愛想の良さで
とりあえず人として嫌われる事は無かった
…とおもっていたが、最近好きになった同職場の人に
「考えが足らない事がある、相手の気持ち考えろ、浅はかだ」
といった趣旨の事を言われたwww
しかも情けない事に私は>387が当てはまる性格と最近気付いた
こういう所も気に触った様で…今まで出会った人は我慢してくれてたのか…
好きな人に人としてキレられるとは…
419:彼氏いない歴774年
08/03/09 18:31:47 LvH3aGrk
でもやっぱり喪だよね。
喪から出られないのと出たくないのと。
勇気を持って恋しても、少なすぎな経験値(外部情報含む)と喪気質でやっぱり喪。
と実感する。
中には脱喪近しな方もいるけどさ、自分はやっぱり喪なんだなぁと身をつまされるよ。
420:408
08/03/09 20:47:45 kbLMUh+g
レスが返ってくると思っていなかったので、本当に嬉しいです。ありがとう。
>>409
やっぱりそうですよね。
その人交友関係広いみたいで、よく職場の男の人達と、結構エロい話とか普通にしてたりするので、
いちいち反応してしまう私をからかったんだと思います。
>>415
実を言うと、指にキス云々までは、その人のことを異性として全然見ていなかったので、
突然の展開に、戸惑っているというところが正直な答えです。
その出来事があってから、意識してしまっているのも事実で。
好きなのか、そうでないのかは、正直まだよくわからないです。
もう一度、送ってもらうとか何かで、二人で会うことがあれば、
何か自分のなかで、確かめられることが出来るのかなと思うのですが、そういう機会もなくorz
でも、今まで全然そういう相手として見ていなかったのに、
こっちから確かめるために、誘うのもなんか「何勘違いしてるんだよプギャ」な感じがして、
だったらはじめからからかわれたと思って、何事もなかったかのように接するのが気が楽だったりするんです。
きっと、こういう考えだから、喪のままなんだろうなと思いますorz
421:彼氏いない歴774年
08/03/09 21:56:27 q5Yga463
このスレを読んでると、他人事とは思えない書き込みばかりで泣きたくなる。
私は好きな人(職場の後輩)に、「誰か紹介してくださいよ~俺年上好きなんですよ~」と言われ続けてる。
「私は論外ですかそうですかorz」と鬱になりつつ、とりあえず今月、合コンをすることになった。
美人な友達、その美人な友達の可愛い友達etc.私の集め得る最高のメンバーを揃えてやったぜ!
…そうだよ、どんな理由でもいいから、彼と一緒に飲みたかったんだよ。
話の繋ぎ役&ドリンク注文係&合コン後のアドレス中継所になるってわかっててもな。
自分は真性喪の上にマゾなの鴨試練ww自虐っぷりに笑うしかないwwww
あー死にたい死にたい死にたい
422:彼氏いない歴774年
08/03/09 22:04:38 sPZg240D
>>421
あなたは偉い。かっこいい漢で可愛い女だ!
421の骨折りは今すぐじゃなくてもきっと何かの機会で報われる。
だから死ぬな。
合コン楽しんでこいよ!
423:彼氏いない歴774年
08/03/09 23:24:33 QbO7z75g
>421
おまえ馬鹿だな・・・がんばれ
424:彼氏いない歴774年
08/03/09 23:57:26 +yXbcqBS
昨日気になる人と一緒に飲みに行きました
甘いものが好きとか行きたいところが同じとか
趣味が合うことが判明
時計をちらっとみて11時だったんだけど
まだ大丈夫?と言われ12時までお店にいました
二人とも明日行こうと思っていた美術館へ
一緒に行くのは朝起きられないかもしれないと
なんか濁されたけど
お芝居を見に行く約束をしました
そして今日はお菓子が美味しい喫茶店に行ったので
そこのお菓子をお土産に買ってきて
駅まで呼び出してしまつた…
私大胆だよね…迷惑だなって思われてるよね
きっと…
425:彼氏いない歴774年
08/03/10 00:05:32 UIW5WGxN
良いじゃん。
426:彼氏いない歴774年
08/03/10 00:33:43 /QB/B+hJ
やらない後悔よりやった後悔だ!
相手に迷惑だと思ったら何も始まらないよ!
自分の気持に正直にガンガレ!
427:彼氏いない歴774年
08/03/10 02:22:40 EOjppbMN
好きな人を映画に誘いたいんだけど、
恋なんてかなり久し振りすぎてどうやって良いか分かりません。
さっきもメールで「今度“犬と私の100の約束”を観に行くんだ」と送って
その反応次第で誘ってみようかなと思ったんだけど
「あー、犬の映画でしょ?俺は感動系は家でDVDで観るよ!」だって…orz
ふはははははは誘う前からやんわり断られたのかいなww
たまに突然電話くれるんだけど、臆病過ぎてその時に誘えないんだよね。
片思いは切ないね。
428:彼氏いない歴774年
08/03/10 04:03:06 Z7Cq6Rvi
感動系は家で観る=人前で泣けないからでは?
彼的には誘ってくるとは思わず、ただ会話の流れで自分の話しただけかもよ!
自分も427の立場だったらマイナスに考える&凹むと思うけど、マイナスとは限らないよ。
喪のマイナスてやっぱりよくないね、自分で自分を事実現実以上に貶めてしまう orz
私も初めて好きな人を用事(デート?)に誘って忙しいと断られ、私なんかといじけた…
本当に忙しかったけどさ、もっと違う言葉(例えば、また今度行こう等)を期待する図々しい喪でした。
429:彼氏いない歴774年
08/03/10 07:17:41 7/y+jpgV
>>427
確かに感動系は女性同士かカップルが多いんじゃないかな。
男性を誘うならアクションとかサスペンスの方がきっと向こうも行きやすいはず。
犬と私~は私も仲良しさんとじゃないと行きづらいよ。
泣いちゃったら気まずいものw
また今度違う映画誘ってみたらいいよ。
430:彼氏いない歴774年
08/03/10 08:27:35 S3J76n2T
>>427
大丈夫ですよ…あくまで
トークの中で…って感じですもん(と、他人の事なら解るのに。自分の事だとダダ落ち込み)
ただ、彼が犬ズキを公言してるなら問題無いと思うけど
そういう訳で無いなら
動物物(もしくは、動物ズキアピールな人)を苦手な人もいるので、
また違う作品で誘えば
OKと思うよ
がんばれ~
431:彼氏いない歴774年
08/03/10 20:01:12 oSM79NcF
>>427です
ああああ、皆ありがとう。
確かに人前で感動映画は友達レベルではキッツイですねw
大人しく1人で行く事にして、また別の映画に誘ってみます。
432:彼氏いない歴774年
08/03/10 21:26:46 0PMycxR6
会社の先輩(入ったのは私が後なだけで年は私が二つ上)が好きです。
普通に仕事関係の事を話すだけだけどそれだけで嬉しい。幸せ。
でも、4月から新卒のかわいい女の子が入るって。
すごい不安だ。私と彼は本当に全くどうにかなる関係じゃないから
彼はその人の事好きになるのかなとか
新卒の子は彼を好きになって、彼と付き合うようになるんじゃないかとか。
いやな事ばっかり考えてしまう。
まあそれ以前に彼は彼女いるんですけどw
頭の中がどろどろぐちゃぐちゃしててこんな自分がいやだ。
彼を思うと幸せな気持ちになるのにどろどろする自分もいる。
なんて根暗な私。だから喪なんだけど。いやだいやだいやだ…
433:彼氏いない歴774年
08/03/10 21:38:03 mT3YTKvH
そうか・・・>>432のレス読んでて気づいたよ
>彼を思うと幸せな気持ちになるのにどろどろする自分もいる
これって、自分だけじゃなかったんだな。
きっと皆そうなんだろうね。
ただ、この負の思い癖をどうやってクリアにしていけるかが問題だ。
はぁ 誰かこの思い癖の解消法を教えてほしいよ。
434:彼氏いない歴774年
08/03/10 22:54:08 pP8Rp5MQ
そこで>>387だな・・・
435:彼氏いない歴774年
08/03/11 01:00:08 zhF4D2ZM
負の思い癖ね~。>>387も、気の持ちよう一つなんだけどなかなか。
でもこのスレ来て頑張ろうと思ったよ。
このスレから巣立ちたいw
436:彼氏いない歴774年
08/03/11 18:28:11 tG/YZ/ZL
>>426
ありがとう もうちょっと頑張ってみまする
自分でも自覚してないんだけど
よく感覚が違うとか変と言われるので
ひかれる前にその事を言ったら
みんなどこか変わっているんだから
気にしなくていいんだよ
と初めて言われた…
なんとなくこの人しかいないのでは
と思ってしまいました
437:彼氏いない歴774年
08/03/11 18:36:55 xhQpjnmq
バレンタインに好きな人に本命チョコあげたんだけど
ホワイトデーについて何も連絡ないorz
告白したわけじゃないけど、見返りが欲しいわけじゃないけど
私はお返しする価値もない人間なんだと思うと死にたくなるorz
438:彼氏いない歴774年
08/03/11 19:14:26 X8h4gZuK
当日サプライズかもよ
439:彼氏いない歴774年
08/03/11 19:17:13 653A7iBa
白い日
440:彼氏いない歴774年
08/03/11 19:25:04 qGYfgMOE
>>437
好きな側と好きになられた側に温度差があるのは仕方ないことだよ
次会ったら渡そうくらいに考えてるかもしれないし。
あんまり自分を価値がないとか思わない方がいいよ~
そんなこと言ってる自分も大差ない状況だけどw
どうせ義理認定されてるし、
話す機会無いことをいいことにスルーされる可能性大だ
441:彼氏いない歴774年
08/03/11 19:50:59 IxxgevPa
>>437
私もホワイトデー間近になってきてwktkというよりgkbrしてる。
ホワイトデーの翌日に複数で会う予定があるんだけど
人前で渡して貰えるとも思えないし…
あげた後、ありがとうメール貰えたのと、それまでと変わりなく
接してくれるだけですごく感謝してはいるんだけど、
万が一お返しがあったらどうしようという期待と
「お返しマンドクセ」と思われやしないかという恐怖の間で息が苦しいw
442:彼氏いない歴774年
08/03/11 21:03:32 AGHzZ2BO
>>432
身に積まされるよ
自分が好きな相手も年下で、今はフリーだけど男女問わず友達多くて他に可愛い子との出会いだって
一杯あるよねorzってそんなこと考えて落ち込んでばっかだ
「最近mixiやってないん?」ってこないだアナタの日記で飲み友達に合コン頼みまくったってこと書いてて
凹んでそのまま落ちてただけです。てかそんなことぐらいでショック受けた自分に対してショックだったよ
443:彼氏いない歴774年
08/03/12 06:22:06 xM5nGhLZ
ホワイトデーってなんで年度末なんだよ
学生時代にはしっかり春休みだしさw
忙しくてスルーされる可能性にマシュマロ業界は気付かなかったのだろうか?
444:彼氏いない歴774年
08/03/12 06:23:38 zveTHhTK
恋に落ちた喪女スレは数日前から脱喪ラッシュ来てるみたい。
でもこっちは落ち着いてるんだね。
やっぱり臆病になって守りに入ってしまうのかな…。
皆頑張ろうね。私も頑張る。
445:彼氏いない歴774年
08/03/12 09:17:33 h9hNWtm1
ホワイトデーにお返しとかしない人、多いと思う。
446:彼氏いない歴774年
08/03/13 04:31:51 A94D4eFz
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
447:彼氏いない歴774年
08/03/13 09:58:39 nKqnTFDw
>>397です。
>>404さんありがとう。
あれから顔を合わす機会もなく、大分落ち着きました。
また次の恋を探します。
448:彼氏いない歴774年
08/03/13 20:46:39 ny6UV6VR
会社の好きな人が過労気味でダウンしてお休みしてる。
携帯から会社にメールしてきてるから彼のメルアドは分かるけど
個人的に交換したわけじゃないから、メールできない。
心配だけど何も出来ない。
もっと親しくなっておけば良かったよ。
明日は元気になって会社に来れますように。
449:彼氏いない歴774年
08/03/13 22:05:12 +ErtvUta
すきな人がほしい。
もういやだわ。さすがにこの年齢だと寂しくて死にそう
450:彼氏いない歴774年
08/03/13 23:33:03 gwbewTrs
今日はスイーツ笑コーナーが
ホワイトデーのお返しを買う男の人でいっぱいだったね
私は会社のおっさんからお返しもらった
本命にはあげてないから気が楽だー\(^O^)/
451:彼氏いない歴774年
08/03/14 03:02:37 00MeTI55
>>447
>>404です。あなた偉いっ!しなやかで潔いあなたはかっこいいよ。
私なんか思い返し凹んでたけど、あなたのレスみて顔あげてがんばろと思いました。ありがとう♪
452:彼氏いない歴774年
08/03/14 22:48:17 SMy/STpS
クッキー貰った!!いつも冗談ばかり言ってる馬鹿後輩が少しおどおどしながら
「あの・・これ・・・今日ホワイトデーだから・・。いつもおせわになってて・・・
これからもよろしくお願いします。」
って頭まで下げられた!!
なんか!!!もう!!!!!!
453:彼氏いない歴774年
08/03/14 22:51:10 wTKsSbR2
>>452
よかったね
454:彼氏いない歴774年
08/03/14 22:51:52 0OLMsLcG
>>452
かわいいw萌えw
455:彼氏いない歴774年
08/03/15 10:03:25 otusWZuf
ホワイトデーでもらった物リスト
ちなみに渡したのは本命は高級チョコで、その他はデパ地下の1000くらいの
上司A:高級チョコ
上司B:花
同僚A:高級クッキー
同僚B:高級マカロン
同僚C:紅茶セット
本命:森永ビスケットチョイス
あー森永のあのシリーズ好きなんで、ちょーうれしいなあ(棒読み)
456:彼氏いない歴774年
08/03/15 10:05:06 BduXP1Kx
>>455
良いなぁ
贅沢は言わないから、上司Aと同僚Aと同僚Bからのプレゼントを分けてくれよ
457:彼氏いない歴774年
08/03/15 10:49:18 pX92yzwV
>>455>>456
ほんとだー
いいなぁ。
私なんて、ギリ返しが
Aさん→喉飴(百円)
Bさん→おかき(袋に入ってるうちの一つ)
まぁ、こっちも三百円ていどだったから、そんなもんかも知れないけど
あまりにショックで
喪女って辛いなーて
本命は、ちゃんと渡したけど…何も無い。
辛い。死にたい。
こんな週末嫌すぎる
458:彼氏いない歴774年
08/03/15 11:23:37 Mv6yqt1u
私もお返しスルーされたwwwwww
もらえた人たちがうらやましくて超涙目wwwwwww
今後も顔合わせなきゃいけない仲なんだけど私も気まずいが
相手も気まずくないのかな。
気まずくも何ともないからよこさないのか。そうなのか。
459:彼氏いない歴774年
08/03/15 17:08:20 L3MTVj7o
お昼に出したメールの返事が返ってこない…
もし返ってきたら明日どっか行きませんか?って誘ってみる。
12時にまた結果報告レスします
460:彼氏いない歴774年
08/03/15 20:41:22 GfMu/RYD
>>459軽くガンガレー
週末何もないと寂しすぎて死ぬ思いだよねw
今日になって急遽明日用事ができて救われたよ
アリガトー!
461:彼氏いない歴774年
08/03/15 21:51:00 uw23NG0c
>>455
上司A:高級チョコ
上司B:花
同僚A:高級クッキー
同僚B:高級マカロン
同僚C:紅茶セット
これらはたぶん奥様or彼女のセレクト。
だって繊細だし。
本命:森永ビスケットチョイス
本人セレクト。
ある意味喜んでいいと思う。
462:彼氏いない歴774年
08/03/15 22:49:44 Xy4h6QkF
バレンタインのお返しもらえた!
当日は休みだからって、わざわざ前日に渡してくれた
明らかに出張のお土産なんだけど、
ちょっとでも私を思い出してくれたことが嬉しい
…でもそれだけで満足できない自分がいる
何とかしてもうちょっとお近づきになれないもんか、今日ずっと考えてた
喪女のクセに欲張りすぎかな?(´;ω;`)
463:彼氏いない歴774年
08/03/15 22:58:24 oC9YqnaO
>>455
(^o^)人(^o^)
私の本命はキョロちゃんクッキーでしたよ。
その割には何だか照れた風な感じで渡された。
もう、どう接していいか分からなくなってしまった。
彼女いるって噂だし、
迷惑ならそう言ってくれたほうが楽になれるのにな。
464:彼氏いない歴774年
08/03/15 23:00:21 SFHRjCgZ
私から誘わないと会えない人だから当然のようにスルー
次会うときも何もないと思う。
私があげたものを美味しかったて言ってくれたらそれでいいのさ
465:彼氏いない歴774年
08/03/16 00:48:06 EwX3Q7eb
お土産渡そうと彼の使っている駅まで来て!といったら
今ジム中なので明日でも良い?
と返事が来た
あっごめんと返事したら
明日私の最寄駅まで行くよって返ってきた
これって悪い方へ行ってる?
前にも一回メールして来てもらいました
ジムじゃなかったかもしれないしね
466:彼氏いない歴774年
08/03/16 02:38:03 srEWW6EL
>>465
どこが悪い方なのかさっぱり...
467:彼氏いない歴774年
08/03/16 02:44:04 HpeUbq1u
>>465
素直に取ってお土産渡しんしゃい
468:彼氏いない歴774年
08/03/16 09:20:58 ed70gjU6
好きな人から誕生日に香水もらたー
そんなの男の人から貰ったことないからウヘッと思ってたら、
女友達には香水あげる人だったみたい
なんというジェントル\(^O^)/
469:彼氏いない歴774年
08/03/16 09:40:50 FIDj1aUd
(^o^)
470:459
08/03/16 10:25:15 VpeFEwZp
そんでもって返信はこなかった…
今日は不貞寝だ
471:彼氏いない歴774年
08/03/16 11:21:01 OHOBiWQh
絶賛片思い中だ アハハハハハ
きっと何も起こらないさ アハハハハハ
472:彼氏いない歴774年
08/03/16 12:46:38 /sc7dgyJ
高齢喪女の中には
職場の年下イケメンが義理で相手してくれるだけで
恋愛だと錯覚してる究極のクズもいるな。
まぁ禿げで三段腹で腋臭のキモい親父とお見合いでもするのが分相応だと誰か教えてやってくれ。
473:彼氏いない歴774年
08/03/16 12:54:42 pflIobmP
>472
自分で言えよ、カス
474:彼氏いない歴774年
08/03/16 13:17:45 pflIobmP
>470
おつー。
ふて寝したりうまいもん食って早く元気になりようにねー
私なんて勝率かなりない限り絶対誘えない。
今日、誕生日なんだが、微妙に脈があるかもしれない人に
昨日無理やり用事作って
メールして、おめでとう言わせたよw
でも食事に行きたいとは言えなかったよ…
何度も話して、うまく流れで遊びに行けるように
できるのが一番だよね…
475:彼氏いない歴774年
08/03/16 15:11:30 iLE902HR
こないだ好きな人と偶然資料室で一緒になった。
好きな人が胸ポケットから携帯出しながら「喪女さんてー」って言うから
携帯番号聞いてもらえるのかと思ってはーはーしてたら
「山手線で出勤なんでしたっけ?」だった…。
なんでわざわざ携帯出してそんな事聞くんだよー
期待しちゃったじゃん。あるわけないってわかってるのに期待したじゃんー
普通に通勤ルートの話で終始しました。
476:彼氏いない歴774年
08/03/16 21:16:00 MXHG1n5N
やっと最近毎日1往復はメールする仲に
なれたかと思ったのに、この週末は返事が来ない。。
あーあ。。やっぱ私ごときの魅力では
あの人を捕まえておけないのかなあ。
ひたすらメール待って週末オワタよ。
メール来ないだけでこんなに寂しいなんて。
他の事にも目を向けて、気持ち切り替えねば!
477:彼氏いない歴774年
08/03/16 22:49:54 EwX3Q7eb
>>465です
今日メールをしたら
ごはんでもいこうかとメールをもらい
待ち合わせしました
でも…お友達ポジションケテーイ
って感じの雰囲気でした
私もドキドキしなかったし…
落ち着いて話してるしなぁ
478:彼氏いない歴774年
08/03/16 23:05:51 1y6qRWnm
【喪女】喪女オフ会中にギャル曽根ロケ、顔を撮られた女がスタッフを殴る【激怒】
スレリンク(jnoodle板)
479:彼氏いない歴774年
08/03/16 23:22:17 v7jZZIsy
あんまり親しくない人にメアド聞くのってどうすればいいんだろう
同僚のリア充は気軽に聞けばいいよーって言うけど
理由も接点もないのにメアド聞く=好意持ってるのバレバレだし
私みたいな喪女にメアドなんて聞かれたら危機感持たれてしまいそうだ
480:彼氏いない歴774年
08/03/16 23:40:28 1y6qRWnm
喪女に理由もなしにメアド聞かれるのは怖いよ
481:彼氏いない歴774年
08/03/16 23:45:13 JffFWdEa
28歳なんて若いじゃん
38歳以上専用のスレはないの?????
>>479
相談したいことがあるからとでも言って電話番号も聞けばいいじゃん
普通教えてくれるよ
482:彼氏いない歴774年
08/03/16 23:49:57 1y6qRWnm
オレならリカちゃんダイヤルを教えて逃げる
483:彼氏いない歴774年
08/03/17 01:39:50 h20manEK
うわー!
>>479と同じ悩みを抱えてるよ!
聞いた時の彼の反応も怖いが、
それより周りの目がもっと怖い…。
しかし二人きりになるような状況は
望めないし…。
いや、いい年して「周りの目」とか
言ってる場合じゃないんだがな orz
>>481
喪とは思えない強気発言に感服!
484:彼氏いない歴774年
08/03/17 10:36:01 tfBTDgBr
もう少し知り合いになる、ていうか
プライベートの話できるくらいまで仲良くなる、
もしくはメアドを聞いてもおかしくない状況を作るのが
先だと思うけど……。いきなり脈絡なくメアド聞くなんて私は無理w
30代後半にして20そこそこのリア充が
基本としてる行動ができるようになった私です…
485:彼氏いない歴774年
08/03/17 19:56:26 yFnSCQfx
気になっていた人がゴールデンウィークに彼女と旅行に
行くそうだ。
彼女いる気はしていたけど、やっぱりショック。
486:彼氏いない歴774年
08/03/17 21:22:43 mEZavcXD
私も481になんか勇気づけられました。
ありがとう(´・ω・`)
487:彼氏いない歴774年
08/03/17 22:37:47 OHHCMk98
会社の後輩が、私の好きな人(同僚)にバレンタインチョコあげてた。
ホワイトデーに、帰りのロッカールームで、
「○○さんからのお返し、
『今コンビニで慌てて買ってきました』みたいな
適当なクッキーでしたよぉ」
って言っててちょっと安心してたんだけど、
実はその日の帰りにデートしてたのを目撃されていた。
おそるべし女子社員ネットワーク(メール)で、
翌朝にはみんなに知れ渡ってたね。
今日からもう公認カポーだよ。おめでと!
・・・orz
↑ 義理チョコすら渡せないチキンの自分乙。
ちょっちツライ・・・
488:彼氏いない歴774年
08/03/18 00:30:36 r+NiBrPU
>>487
我ら喪女に対しても優しい
人間としてできた男性が
いつまでもシングルな訳ないよな…。
20代前半リア充がやるような
スイーツ(笑)アプローチに加えて、
スピードも求められるて…
どんだけ―― orz
489:彼氏いない歴774年
08/03/18 12:12:02 u2LJxS8/
近頃徐々に失恋のショックから立ち直りつつある
…といってもまだまだなんだけど
それとは違う場面。新たな出会いに
「わあ、ステキな人」と感じる人も多いけど(惚れっぽいんだな?)
大体彼女持ちのパターンばかり
好きになる前にわかるんだからいいんだけどさ、何と無くガッカリする
490:ななしさんにょ ◆V6/1dO6RAw
08/03/19 00:26:17 ZAs8BUhH
立ち直って、立ち直りすぎて、エネルギーみなぎりすぎにょ
何年後になってもいいから、いつか運命の人と出会えるまで負けないにょ
名無しのころからこのスレに助けられてきたにょ
みんなありがとうにょ
491:408
08/03/20 13:58:02 FU5NM14k
すまん、ちょっと愚痴らせて。
前に書いた同僚の件だが、
なんか変に意識して、カチコチになってしまっていたら、
最近避けられているみたいorz
やっぱり>>409さんが言うようにヤリ目とか、
それとも「変に意識しやがって、他のヤシの迷惑になるだろpgr」なのかもしれない。
今月末で仕事を辞めないといけないから、
せめて辛かったときに相談に乗ってくれたお礼とかもしたいけど、
このまま立ち去ったほうが、相手の迷惑にもならないのかなとも思う。
未だに自分が相手のことを好きなのかも、理解できなくて。
もう一度、話す機会があれば確かめられるのかなとも思うけど、
相手も此処最近体調崩していたりして、なかなか機会が訪れずorz
きっとスイーツ(笑)な人達なら、迷うことない場面なんだろうけれど、
自分に自信が持てずに、こんな風にうだうだしてしまう自分が、どうしようもなく嫌だ。
本当、愚痴ってごめん。
ここにいる人達は、チャンスが来たとき、迷わず飛び込めるよう、祈ってるよ。
492:彼氏いない歴774年
08/03/20 20:22:41 DZ4wrMB7
>>491
恋心とは別に、今までのお礼を言うのは悪い事じゃない。
硬くなると相手も身構えてお礼の気持ちも無駄になったら
二人ともつらいから、それこそ気楽にありがとうを!
493:彼氏いない歴774年
08/03/21 22:15:01 ZVJTB1A1
>>491さん
気持ちよく分かります・・・。
自信持つのって難しい。思い切るのも難しい。
でも492さんの言うとおり、サラッと感謝の気持ちを伝えては?
仕事辞めてしまうのなら、なおさら。
明日、友人に紹介してもらった人と会ってきます。
今まで何度か食事に行った事がある男性で、
なにやら出張のお土産をくれるらしい・・・。
そのお土産の内容で、友人ポジション決定の判決が出そうで
怖い。
愚痴ってしまったよ!申し訳ない。
私にも491さんにも、今チャンスが訪れているスレ住人にも
勇気が出ますように・・・!!
494:彼氏いない歴774年
08/03/21 22:34:56 k00VEOpa
あーダメだ・・・
すんごい書きたいのに上手く文章にできない
吐き出したいのに
なんで私はこんなだめなんだろう
大事にしたい大好きな人を気遣ってあげられなくて
幻滅されてしまったよ
そんな自分が許せない
495:彼氏いない歴774年
08/03/21 23:40:17 fAB6D9hF
最近…
ジッタリンジンの
大好きだったけどー
彼女がいたーなんてー
の部分がリピートしてる
いや…
いるかいないか本当は解んないけど…
496:彼氏いない歴774年
08/03/22 01:55:15 ljjYJnja
>>495
若い子でも知ってるんだ...と思ったら、高齢スレだった
497:408.491
08/03/22 07:51:55 lFHuEgcX
>>492-493
レス本当にありがとう。
二人の言葉を見て、勇気が出たよ
あと、>>493さん。
今頃緊張してるのかもしれないけれど、
食事を楽しんできてくださいね。
で、事後報告。
昨日残業していたのだが、丁度その人も残っていて。
他にお世話になった人達用に作ったお菓子が残っていたので、
それを渡しつつ、お礼を伝えました。
相手は「(お礼を言われるのは)まだ早いよ」って言っていたけど、
でも、いつ言えるかわからないし、ちゃんと伝えられてよかったなと思う。
それで、結局また送ってもらったんだけれど、今回は何事もなく。
何かあったらどうしようと勘ぐってしまった自分テラキモスw
ただ、自分が前に好きだと話していたミュージシャン(正直あまり有名じゃない)が、
この間、TVに出ていたのを、偶然相手も見ていたみたいで、
覚えていてくれたのが、なんとなく嬉しかったり。
近日中に飲み会があるので、勢いで「歌ってくださいよー」と言ってみたりしたが、
「そんなに詳しくないから」ってことで却下されたorz
でも、興味はあるみたいだったので、宣伝も兼ねて、今度CDを持っていくことに。
本当に大好きなミュージシャンだから、
聴いてもらえると嬉しいなと思って言ったのだが、今思えば押し付けがましかったかなと反省。
マエカノとかと普通に連絡できるような人だし、
正直、いまだよくわからないところのある人だけれど、
好き云々は別にして、話していると楽しいなと、改めて思った。
いずれにせよ、ちゃんと伝えることは出来たし、
残り少ない時間、私に出来ることすべてで、仕事を頑張って、
飲み会を楽しんでこようと思っています。
本当、話長くなってスマン。
498:彼氏いない歴774年
08/03/22 08:04:35 8W5dKk14
好きな人が海外に転勤になってしまうよー!
まだ出発日は分からないんだけど、
たぶん4月中くらいには会えなくなる。
どうしたらいいかわからなくて、考えるだけで涙が溢れてくる
元々転勤先には出張でよくいってて、
上司曰く「現地ではあいつはモテるし、いい人もいるみたい」………orz
このままだと人づてに結婚報告とか聞くことになりそうだ
向こうに行っても連絡が取れる関係に
今からなるなんて無理かなぁ…
499:彼氏いない歴774年
08/03/22 18:48:37 2x6+BGWt
中学のとき、好きな人がいた。
成績優秀、スポーツ万能、マジメだけどユニーク。見た目もカッコ良かった。
喪の私にも普通に接してくれて、お互い映画好きだったから
けっこう親しく話すことができるようになった。
卒業するとき、なけなしの勇気振り絞って告白したけど、ふられた。
彼には好きな人がいたらしい。泣いた。だけどそのとき、
道で会ったら知らん顔しない、私の告白は忘れる、(私の学校の)文化祭へ行く
って約束をしてくれた。また泣いた。
その後は1年に1回くらい会うことがあったかな。
お互い映画が好きだから一緒に観にいった。3回くらい。
もしかしたら脱喪できるかもと考えた時期もあった。
でも、彼には中学時代から片思いの子がいて、忘れられないと告白された。
また泣いた。もう会うのはやめようと決心した。
それが13年前のこと。
500:499
08/03/22 18:49:44 2x6+BGWt
それから私は仕事に没頭した。でもときどきどうしてるのかって考えてた。
先日、掃除をしていたら彼から借りた文庫本が出てきた。
ものすごく時間が経ってしまって申し訳ないと思いながら、それを口実に
電話してみた。すごく緊張した。だけど出たのは
「お客様のおかけになった番号は(ry」
喪女だから、同窓会にも誘われないし、家は3年前に引っ越しているから
(越したのは近所だけど)名簿上では消息不明扱いだろう。
向こうが探してくれるはずもないから、訝しがられるの覚悟で何人かの
同級生に当たってみたけど、誰も彼の行方を知らなかった。
mixiで検索してもHITはなし。
もう2度と会えないんだろうなと思うと悲しい。
長くてスマソ。
誰かに聞いてもらいたかったんだ。。。
501:彼氏いない歴774年
08/03/22 18:53:43 FQMDk7kL
>>500
意外な時に意外な形で見つかる事もあるよ。
私もずっと探してた人、この前全然関係ない事をググッてたら
偶然その人のお父さんがヒットしてしまった。
住所とか知りたくて必死で探してた時は見つからなかったのにね。
502:彼氏いない歴774年
08/03/22 19:04:02 mKJLnpzw
>>500
そんなに長い時間、一人の人を好きでいられるなんて凄いね。
気休めにしか聞こえないかもしれないけど、
縁のある人とは、別れてもてもいつかまた出会えるって聞いたことがあるよ。
それに、ちゃんと告白をできているって凄く羨ましいよ。
ずっと言えずに後悔してる喪女はきっとたくさんいると思うんだ。
たいしたこと言えなくてごめんね。
503:彼氏いない歴774年
08/03/22 19:10:36 taVE2H2J
>>498
まず2人きりで立ち話しろ。
脈があるかどうかも確認しないでどうしようもないべ。
504:499=500
08/03/22 19:38:50 2x6+BGWt
>>501
>>502
まとめレスでごめんなさい。
ありがとう。書き込み見て涙がぶわっとあふれました。
縁があればいつか会えるって信じていくことにするよ。
告白できたのは友達から「絶対後悔する」って言われたからなんだ。
高校は全然方角違うし、家も離れていたから。
彼は本当に誰に対しても優しいいい人だったんだ。
話しができる男は今まで何人かいたけど、喪の私を「女の子」と言ってくれたのは
彼だけだった。
たぶん迷惑だったろうに、バレンタインのチョコも受け取ってくれた。
すごく感謝してる。
私、贅沢だよね……。どこにいるかわからないけど、彼の幸せを願ってます。
505:彼氏いない歴774年
08/03/22 19:49:54 mKJLnpzw
>>504
変な言い方しちゃってたらごめんね。
今、酔ってるからちょっと思考回路がいつにも増しておかしい。
贅沢なんてことは全然ないよ。
だっさて、それは貴方自身が頑張って行動して得たことなんだから♪
うちらより(何もできなかった喪女より)、レベル1、2くらい高いってことだよ!
そのことは誇りに持っていいと思う^^
506:彼氏いない歴774年
08/03/22 21:28:38 FQMDk7kL
そうそう。
自分で努力した結果なんだから、それを贅沢だと引け目に思う事なんてないよ。
507:彼氏いない歴774年
08/03/22 22:27:07 mKJLnpzw
うひー 自分の打ち間違いを見ることほど恥ずかしいものはないw
てもても… だっさて… て
本当に酔ってたんだなこれはorz
508:彼氏いない歴774年
08/03/22 22:27:44 R7YunVOo
気になる年下君に3月の初めに4月花見に行こう!って
誘ったら、OKもらえました。「4月第一週大丈夫です。」って。
で3日前に「この日か、この日はどう?」って送ったら
返信来ないよ。。。泣
返事したくないぐらい嫌なら最初からオッケーしないでよ・・・
509:彼氏いない歴774年
08/03/22 23:02:17 2x6+BGWt
>>505 >>506
重ね重ねありがとう。
私の場合は告白したことでいい友達になれたんだと思う。
でもあのときは若かった……
彼との交流は14歳から23歳まででした。
彼から貰ったBDカード(宝物です)のメッセージが
「生涯、青春していきませう!意味がよくわからなくとも「ハイ!」と返事する
元気な女の子でいなさいよ」
19のときのもの。
泣ける・・・
510:彼氏いない歴774年
08/03/22 23:37:32 64G/xS8E
↑おばあちゃんみたいなこと言う奴だな
吹いたw
511:彼氏いない歴774年
08/03/22 23:46:07 D324L9mz
>>509
元気な女の子でいなさいよ
ちょっと泣いた
良い奴だね、その人。
512:493
08/03/23 01:36:57 MGeKhX7O
>>491さん、レスありがとう。
お話できてよかった、と自分のことのように嬉しいです。
お礼言えなかったら、きっと何かの度に思い出して後悔するのでは・・・
と思ったので。というか、私がそうなので。
飲み会楽しんできて下さいね。
私の方はというと・・・食事楽しかったです。
中華圏のお土産、ということでお茶を頂きました。
でも、某地へ転勤するとの報告が。
えっ・・・ちょっっ・・・!!
遠いよ!本当ですかそれっ!・・・とただ今狼狽中です。
久しぶりに好きになれそうな人だったのになぁ
いや好きになったとしても、喪の私に何か起こるかというと
期待は出来ないですがね!
なんだかビックリで頭回らない。このスレがあってよかった。
長文スマソ
513:彼氏いない歴774年
08/03/23 08:47:44 /o7Vqa20
なんだか転勤する人が多いみたいなので、
黙ってられずカキコ。
転勤することを知って、動揺する気持ちもわかるけど、
きっと転勤する相手も、新しい場所で不安もあると思うんだ。
だから、「日頃お世話になってるので…」とか
>>493さんなら「折角いただいた御茶のお礼がしたいので…」とか言って、
お礼の品渡すなり、食事に誘うなりしても迷惑にならないんじゃないかな。
相手も新しい場所での準備とかで忙しかったり、
不安に思うこともあると思うから、
そんなときに励ましてくれる相手がいると、嬉しいものだと思う。
…と、昔転勤族だった私がマジレスしてみる。
うまくいくよう、祈っているよ。
514:彼氏いない歴774年
08/03/23 11:34:29 gWbsGH+Y
引越前の慌ただしいときに好きでもない女に食事に誘われても
迷惑かと思われ。
515:彼氏いない歴774年
08/03/23 11:55:33 mCiafegD
まあ迷惑なら断るだろうし、
誘うだけ誘ってみてもいいんじゃないかな。
516:彼氏いない歴774年
08/03/23 11:57:57 Rqfaj0rd
ブサに引っかかる男は孤独なダメ男だよね?
誘いにのってきたらのってきたで、不安になるんだけど?
自分に自信が付くまで恋するな?
はぁ、そうします。
517:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:14:46 WJgPSRPC
31とかだと何歳くらいまでの人が恋愛対象として見てくれるんだろう
518:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:19:07 +/7bAza8
こんにちは
519:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:20:26 +/7bAza8
超不細工女に振られたのだが何考えてんだか
520:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:22:29 +wPXFvZS
>>519
だから振られたんじゃ。。。
521:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:35:28 +/7bAza8
気持ちの年齢のほうが大切です。
522:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:40:01 +wPXFvZS
気持ちの年齢って何?
523:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:44:00 +/7bAza8
年とってても気持ちが若い人は魅力的だよね
そういう人は40代でもOKしそうな。
524:彼氏いない歴774年
08/03/23 12:46:24 +wPXFvZS
そうですね~
年取ってても魅力的な人は魅力的です。
超ブサに振られたってどうしたの?
525:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:07:14 +/7bAza8
超ブサだけど情で付き合って。ははは
526:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:09:11 +wPXFvZS
そんなもんでしょう~
情が大事ですよ!お互いの。
ただお情けならいらないんじゃないですか?
527:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:12:14 Rqfaj0rd
男と喪女の馴れ合いキモイ。
528:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:12:24 +/7bAza8
相手が薄情だった。
超ブサでも情あると捨てられない。
相手はそれを勘違いして調子に乗ったようだ
529:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:16:49 +wPXFvZS
上から目線が
相手には耐えられなかったのではないでしょうか?
530:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:27:32 +/7bAza8
そうかもな
531:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:39:54 63/HSiiO
相手から気持ち的なものが
返ってこないなら
最初は良くても気持ちは離れると思いますよー。
532:彼氏いない歴774年
08/03/23 13:46:01 63/HSiiO
あ239です。
533:彼氏いない歴774年
08/03/23 14:44:45 +/7bAza8
それだろうな
534:彼氏いない歴774年
08/03/23 14:52:13 gZF4khux
こういう楽器ができるとか特別な能力を持ってれば30以上でも結婚対象だな。
ただのOLじゃだめだけどね
URLリンク(mk-family.net)
535:彼氏いない歴774年
08/03/23 14:57:33 63/HSiiO
お前となんかしねーよw
536:彼氏いない歴774年
08/03/23 16:34:31 QgUHndMF
でも、なんか>>534の画像は、喪女っぽくて
好感とゆうか、親近感(笑)
何故?コレを~
537:彼氏いない歴774年
08/03/23 16:43:49 gZF4khux
>>536
たぶん30代半ばかな。フルーティストらしいよ
URLリンク(mk-family.net)
URLリンク(mk-family.net)
URLリンク(mk-family.net)
URLリンク(blog73.fc2.com)
URLリンク(blog73.fc2.com)
URLリンク(blog73.fc2.com)
538:彼氏いない歴774年
08/03/23 16:48:50 ZpIqazF8
>>537
この人カツラじゃない?
539:彼氏いない歴774年
08/03/23 16:52:03 gZF4khux
>>538
よくわからないけど、なんか気合い入れて撮影してるようだから、カツラとかそういうメークも
してるかも。
よく見ると結構なおばちゃんだなorz
540:彼氏いない歴774年
08/03/23 17:04:01 ZpIqazF8
>>539
っていうかこの人男だよw
URL削って行ったら女装のサイトに行き付いたよww
URLリンク(mk-family.net)
541:彼氏いない歴774年
08/03/23 17:06:54 gZF4khux
>>540
え”~っ
吹奏楽スレから持ってきたのにそんなトラップが。。。
しかしよく女に化けるもんだね。
町中あるってたらわからないかも(私だけ?)
542:彼氏いない歴774年
08/03/23 17:08:48 gZF4khux
中学の合唱部の恩師に似ててワロタ
URLリンク(mk-family.net)
543:彼氏いない歴774年
08/03/23 17:19:42 ZpIqazF8
>>542
相手した私も悪いんだけど、あなたスレ違いって分かってる?
544:彼氏いない歴774年
08/03/23 20:06:53 YtYeHGbp
1枚目で男って分かったよ。しかも素人撮影もいいとこだ。
545:彼氏いない歴774年
08/03/23 21:24:43 gZF4khux
>>544
私の知らない世界なので驚きました。素人さんで女の格好してる人っているんですね。
この人なんて私よりもきれいかも(笑) つい見入ってしまった
URLリンク(mk-family.net)
そんなに女になりたいんだったら私と替わってほしいですね。
仕事とか生活とか、結婚とか、男の方が絶対いいのになんでかなぁ?
546:493
08/03/23 21:54:16 MGeKhX7O
豚切
>>513さん アドバイスありがとう。
転勤するまでに、もう一度会えたらなぁと思っていたけど
やはりそれは難しそうです。
メールの許可は頂いたので、交友を繋げていければと。
彼のなんらかの支えになれたら、とか贅沢なことを考えています。
私喪な上に、年齢36、持病あり と
どうしようもない感じで、今まで恋愛事と縁遠く生きてきて
これからもないだろうと思っていたので、
何か始める前に遠距離って・・・と嬉しいのやら悲しいのやら。
ここに書き込むと少し落ち着きます。
でも当分胸の奥のざわつきは収まらないだろうなぁ・・・
「縁があれば・・・」を胸に、明日からがんばって働きます!
547:498
08/03/23 22:58:42 zSQ5b8b+
>>503さん
ありがとう。全くその通りだ。
焦るあまり、そこをすっ飛ばすところだった。
超ウケミンなんだけど、がんばって自分から話かけてみる!
>>493さん
状況似てますね…
でもプライベートでメールが可能っていうのはとっても羨ましい。
私もせめてメール許可がもらえるくらいになれるように
なけなしの勇気を振り絞りたいと思います。
お互い、がんばりましょう!
>>513さん
暖かいアドバイスありがとう
つらくなったときに、ちょっとでも思い出してもらえるような、
話したいな、と思ってもらえるような人間になりたいなぁ~
548:彼氏いない歴774年
08/03/23 23:54:38 0ivrqUnB
離れちゃう人は「年賀状くらい送らせてください~」と言って
メアドなり住所なり聞いておくといいと思う。
いくら喪女相手でもそれまで迷惑と思う人は少ないだろうから。
でないと私みたいに後になって泣きまする。みんながんばれ!
と言う私は昨日の>>499~なわけですが、自分キモい!と思いながら
彼が住んでた場所まで行ってみた。
区画整理だかで、××町●●●-●が××△丁目●●-●となってて倒れた。
彼の家の前には2回ほど行ったことがあるんだけど、住宅街だし記憶も
曖昧でどこだったか特定すらできなかった。
電話通じないからそこにいないのはわかってるんだけど・・・
中学・高校と一緒で、彼とも割と親しかった男子に道で会ったけど、
名前思い出せなかったし、向こうも多分そうだろうし、喪女クオリティ高で
話しかけるなんて大胆なことはできなかった。
ただ、友達から電話は半年、郵便は1年転送してくれると聞いたので、
ダメ元で手紙を送ってみることにした。結果はまたここに書かせてください。
>>510
彼はユニークなんです。当時は冗談で書いたんでしょう。
それゆえに今になって泣けたのです。
>>511
ありがとう。本当にいいやつだったんです。
549:彼氏いない歴774年
08/03/24 01:08:51 nFfJkusF
時期的に転勤する人多いね。私の好きな相手も4月に転勤。
お世話になったお礼にお酒でも贈ろうかと思うけど
脈もなさそうなのに、食事誘ったりとかメアドって聞けないなあ…
自分のメアド書いて反応ないのも怖いし、陰でpgrされたら最悪。
友達のいない喪だから、食事誘うにも適当なお店も知らないし…う~ん。
このまま終わっちゃうのかな…
このスレの人達はメール交換してたり、外で二人で会ってたり、何気にレベル高いね。
550:彼氏いない歴774年
08/03/24 05:37:02 nyOXchf/
遠距離は最初からやめといたほうが・・。
近くに居る人には勝てないぜ。
遠距離はキッパリやらないことだ。
551:彼氏いない歴774年
08/03/24 07:17:50 j3H2NHiC
メール記録全部消した
終わったんだ
552:彼氏いない歴774年
08/03/24 07:23:00 rvYbryH0
消すとすっきりする。
553:彼氏いない歴774年
08/03/24 10:37:38 gvRy+Xgw
わたし28歳だけど誰とも付き合ったことないし
これからも一人で生きていく
554:彼氏いない歴774年
08/03/24 10:40:08 nyOXchf/
そう言わずに艶やかに生きろ
555:彼氏いない歴774年
08/03/24 10:42:59 4pWKKkN7
実家暮らしだし
彼氏いなくても
仕事があれば生きて行ける…!
と思ってたら会社がつぶれてしまった
556:彼氏いない歴774年
08/03/24 10:55:01 6Pe+Mf4n
じゃ趣味で生きたら?
仕事だけじゃ楽しくないでしょー?
557:彼氏いない歴774年
08/03/24 11:16:54 nyOXchf/
超ブスでブタでも女を捨てずに小奇麗にしていたら
チャンスは訪れる。男は情け、女は愛嬌って言うじゃないか。
超ブスでブタな女でも小奇麗で女を捨てず愛嬌あればチャンスあり。
男は情が深くなると捨てられなくなる。
558:彼氏いない歴774年
08/03/24 11:26:38 6Pe+Mf4n
そうそうw
いい事あるかもよー
559:彼氏いない歴774年
08/03/24 12:33:49 w4hfsd7C
情が発生する以前の問題なんだけど
凄い上から目線だね
560:彼氏いない歴774年
08/03/24 12:50:29 6Pe+Mf4n
557
この感覚がすでに上から。
誰がイケメンって決めたのかな?
ある人から見たらイケメンって思ってないかもよ?ある人から見たらブスって思ってないかもよ?
てかブスがイケメンとお付き合いするのに必死にならなきゃいけないのかな?人として好きになって付き合うんじゃないの?
561:彼氏いない歴774年
08/03/24 12:59:12 6Pe+Mf4n
あw
イケメンとか書いてなかったww
男の人って事で。
なんかここ、イケメンって良く見かけるからww
562:彼氏いない歴774年
08/03/24 19:24:57 p5jNSVBx
>>550
やっぱ近くにいる人に心が動いちゃうものなのかなあ。
でも、告白してみることはいいことだと思うな。
ダメでも、相手は転勤しちゃうからショックは軽くて済むし、
告白の仕方とかアプローチがうまくなるかもしれない。
問題は曖昧にされた時だけど・・・。
563:彼氏いない歴774年
08/03/24 19:50:44 tZS4ALIL
振られて、三日しか経ってないのに
すごく前向きなメールをしてしまった
でも、本当はまだ全然大丈夫じゃなかった
相手に言われた一言一言が今でもズキズキ痛くて痛くて仕方ないよ
普段飲まないお酒に逃げてるよ
なんだろなー
それでも、メールしてきていいよって言われるとさ
なんかさ
・・・うん、友達でいたいって思ってるが、
なんでこんな苦しいんだべねww
友達として二度と会えなくなることを何よりも怖がっていたのに
そうじゃなくても、辛いんだー
あああああああ そうなんだ・・・
手放す勇気もないくせに
優しい言葉を言われても
苦しい
私のことは前の彼女の代わりだったんでしょ
私と友達でいたいのは、こういうこと話せるのは私しかいないからって
実は、その人に何回か抱きしめてもらった
キスもしてもらった
その人が私を好きでそうしてるんじゃないって分かってた
それでも、嬉しかったんだ
幸せだったんだ
なんで俺なの? って
他の男でもいいしょ って
なんだよそれ
私はあんたが好きだから、あんたに抱きしめてほしかったんだ
他の男にそんなこと思わないよ
私じゃなくてもよかったのは、あんたじゃんか
それでも、なんでまだ優しいメールなんかくれるんだよ
あー・・・・・
いや、相手を責めるのは違うんだよね
私は承知の上で、中途半端なこと続けてしまってた
たださ、
なんで俺なの? 他の男でもいいしょ って言われたのが
痛いっす
痛すぎる
ごめん。チラ裏みたいだなこりゃ
564:彼氏いない歴774年
08/03/24 20:51:37 idsQ9RHX
こりゃ脈消えたなーもうないなー
うん、よーし友達友達!もう意識しない!!
て諦めようと決めた途端になんで見透かしたように、普段してこないようなメールしてくるんだよ
てか、本当になんでこのタイミング
嬉しいってよりもうなんか一人勝手に振り回されてるのが嫌だ
好意が相手にバレるのはいいし、いっそ勘違いpgrされても構わんけど
いい年して独り相撲で勝手にやきもち妬いたりしてる自分が物凄く嫌だ
565:彼氏いない歴774年
08/03/24 22:19:41 D8ngwC2b
32歳喪女です。
ふとした事から職場で5歳下の男性と仲良くなった……というか、
お互い他の職員には話せない(知られたくない)ネタで盛り上がる
間柄になりました。
彼とは先日、同じ市内のカレー屋でばったり遭遇しまして
今度オフで会うときは他のカレー屋にて
特攻野郎AチームのDVDを貸してもらう事になってますー。
……恋愛感情が湧いているのかどうか、自分でもわからない……orz
566:彼氏いない歴774年
08/03/25 00:34:55 z5NpvvPI
頑張って下さい。
いい事ありますように。
567:彼氏いない歴774年
08/03/25 00:46:02 N1dNXvhq
>>565
Aチームの話で楽しめる男女なんていいなあ。そーゆーのうらやましい。
わたしは35ですが
あたらしく職場にきた42歳のひとを好きになった。
挨拶が感じがよくて
ちょっと仕事の話をしたらすごーくいい感じだった。
まあ、以前わたしが職場で好きになりかけたひとは
盗難で解雇になったから、人をみる目はないんだけどさw。
でもきっといいひとだ!
指輪はしてないんだが、既婚者か確かめられずにいる。
あんな感じのよいひとが独身なわけないかなー。
どうか独身でありますよーに!
568:彼氏いない歴774年
08/03/25 03:13:38 /ERnCurH
( ^ω^)35過ぎても『あたし達女の子は…』ってセリフ聞くと正直引くお。
( ^ω^)なんだかだんだん『オンナノコ』年齢があがっていってこの先オロソシいお
(^ω^)チョトサムケ
569:彼氏いない歴774年
08/03/25 04:35:09 z5NpvvPI
30過ぎたらババァ。
570:彼氏いない歴774年
08/03/25 09:42:32 vVdxq6Pf
>>563
中途半端に希望を持たされるとつらいよね・・・。
でも563さんは、相手に繋ぎ止めたいって思わせる魅力があるんだと思うよ。
次の恋に行ったほうがいいって思うけど、
なかなか大事にしてた思いを捨てちゃうのは難しいよね。
571:彼氏いない歴774年
08/03/25 23:03:51 FataCXJu
>>570
ありがとう。こんなうざい長文にレスくれてありがと。
でもやっぱり、自業自得だったんだ
やめなきゃやめなきゃ って思いながら、せめてもう一度今だけって
自分からケジメつけること出来なかったと思うから
あー、ちょっと贅沢しすぎたんかな
その人は、今でも誰よりも好きな人が忘れられないんだから
仕方ないっす
聞き役でよかったはずなのに、自分の立ち居地を見失って
望みすぎたんだ
うん、正直、この思いを失くすのはめちゃくちゃ難しいw
現実見つめるのが、やっぱりすごい辛いw
んでも、辛いのは私だけじゃないんだもんね
その人も、その人の彼女も、今の私なんかより何倍も何十倍も辛い思いしたと思うから
なんとか、この現実を受け入れていきたいです
>>570
ありがとう、涙出たよ
572:彼氏いない歴774年
08/03/26 00:03:05 12d5iWDP
うざいより、文があまりに長い。長文乙より長い、長すぎる。
半分は日記かブログに書いて半分だけ書いてよ。
573:彼氏いない歴774年
08/03/26 00:08:02 7HOxWZi9
だよね・・
思いのまま書いて送信したらとんでもないことになってて
自分でもやっちまった って思った
ごめん
574:彼氏いない歴774年
08/03/26 01:23:02 DcaZ5AvJ
まあいいじゃん。
ああ、私も早く思いを断ち切らねば。
575:彼氏いない歴774年
08/03/26 01:24:16 ll5KEO2E
出会って一時間で好きになって
一日たったら失恋してた。
はやいはやい
576:彼氏いない歴774年
08/03/26 04:54:05 LymL0x23
日本橋のレンタルショーケース
ザウルス7階に日曜いってきたよ。
めちゃかわいい手作りロボのフィギュアがあった。
トランスフォーマーみたいにかっこいいやん、
ストラップ買ったら彼氏ができてん。
友達も今ラブラブやねん。
これっていいよ。
577:彼氏いない歴774年
08/03/26 07:27:28 jq6soFRL
日本語でおk
578:彼氏いない歴774年
08/03/26 11:06:44 eJIrfPMa
社内の憧れの人とは普段あまり接触がないのだが、
昨日なぜか私の隣の席(普段は空席)にいた。
あれ?と思いながら、斜め後ろくらいから
「オハヨウゴザイマス・・・」と挨拶するも、
こっちのほうを一瞬チラ見して無視・・・。
自分に言ったと思わなかったのか、私だからシカトしたのか・・・
他の人が「あれー?なんでこの席ー?」と
話しかけてたのが聞こえたところによると、
その人のデスクのPCが調子悪いらしく、
2・3日私の隣の席にいることになったもよう。
しかしまあ話をするわけでもなく・・・
朝無視されたから、なんかこっちも話しかけられないし・・・
(ま、今決算がらみで忙しくて
無駄口たたいてるヒマないんだけどね)
帰りは、その人のほうが少し上がりが早くて、
少し離れた後ろの方から
「お先に失礼します」って言ったのが聞こえたんだけど、
その時私はその人に背を向けてPC打ってたし、
私に言ったんじゃないだろうなと思って何も言わなかったんだ。
多分上司席に向かって言ったんだろうけど、
上司には聞こえなかったみたいで、
誰も「お疲れ様でした」って言わなかったから、
いちばん近くにいた私が言ってあげればよかったかな。
無視されたり、無視しちゃったり。
なんかへこむ。
いいトシしてこんなことで落ち込んでズル休み、
しかも朝から2ちゃんしてる自分情けなさ過ぎ。
とりあえず脈がないのはよーくわかった。
『お話しするチャンスがあったらもしかしてもしかするかも』
という誇大妄想をもうちょっとしていたかった。
579:彼氏いない歴774年
08/03/26 11:14:51 MqVIq8nX
きっぱり忘れたいから、最後に一度だけ抱いてください
まで読んだ
580:彼氏いない歴774年
08/03/26 11:18:09 myKQYSXU
>>578
憧れの人じゃなくても、会社内でよくあるすれ違いだね。
ケータイ+PC主流時代になって、他人との接触が苦手な人が本当増えた。
寂しいのう...
関係ないけど、電車の座席も。
以前は定員数まで詰めて座るのが普通だったのに、今は定員数-1で
ゆったり座るのが当たり前になってる。みんな、詰めて他人と密着するのが
イヤなんだろうな...と思う。
本当関係ないけどw
581:彼氏いない歴774年
08/03/26 12:27:38 ZrYXJ1k0
>>571
女だけど、告られると「なんで私なの?他の女でもいいしょ」と思って
断ってしまう。
「本当はもっと高いランクの女が好きなくせに
手が届かないから私で妥協してるんだろう」としか思えない。
痛いと思われても、本当にそう思うんだからしょうがない。
もし、その彼が私と同じ性格の人なら
>>571が本当にその彼のことを好きなんだと
他の人では駄目なんだと、時間をかけて信じさせるしかないよ。
582:彼氏いない歴774年
08/03/26 14:22:51 o7ClEgJJ
無駄口たたく暇もないほど忙しい時期に
ズル休みしてるようじゃダメだろうね
583:彼氏いない歴774年
08/03/26 14:46:29 VcAXiQnP
>>582
うん、私も同じこと思った。
まあ578自身もわかってるんだろうけどね。
584:彼氏いない歴774年
08/03/26 19:03:45 z6iPTlPI
>>563
北海道の人?
585:彼氏いない歴774年
08/03/26 19:05:21 z6iPTlPI
>>565
少なくとも相手は沸いていないな。
586:彼氏いない歴774年
08/03/26 20:24:49 2bEO6oDK
>>578です。
>>582さんや>>583さんのおっしゃるとおりで、
やっぱこの時期にズル休みはマズイよな、と思いなおして
午後から出社して、さっき帰ってきますた。
(午前中抜歯がありましてもともと半休にしてたんだけど、
ムリそうなら午後も休んでいいと許可はもらってた)
今日はとりあえず自分から相手に挨拶しました。
無視はされなかったけど、接触はそれだけ。
私と逆隣の席がその人の同期の女性で、
なんか下ネタで盛り上がってて、
ちょっと引いた。
これで抱かれなくてもあきらめられます。
本当にありがとうござ(ry
>>580
あーそれありますね。>電車の席。
激混みの車内で、座席にカバン置いてヘーゼンとしてる人は
隣に座られたくないからなのかな。
オバチャンとかは「すいません!」っつってどけさせて座ったりするけど。
チラ裏すみませんでした。
587:彼氏いない歴774年
08/03/27 01:07:23 eS/HCBms
>>586
乙です。
頑張ったね。
このスレで結婚はあきらめてるとかいう書き込み見るけど、皆さんおいくつですか?
今日会社の女性(37歳)が結婚きまって県外に行くとかで退社する事になった。
失礼かもしれないけど、結婚しようと努力すれば縁はあるもんなんだなと思った。
588:彼氏いない歴774年
08/03/27 01:12:35 9JJUyUgR
私は28歳。
看護学校出身なんだけど、下が18歳から上は定年間際まで
色々な年齢の同級生がいたんだけど
2年間の学生生活中に、少なくても32歳以上の人が
確か3人位結婚して行ったよ。
在学中「彼氏が出来ない」と騒いでた34歳の人も
卒業後間もなく電撃結婚して赤ちゃんも生まれた。
こればっかりは本当縁とタイミングなんだろうなと思うよ。
ちなみに私の高校時代の担任(女)も
ある朝ホームルームでいきなり入籍報告した。
当時41歳だったかな。
さすがに子供は生まれてないと思うけど、幸せそうです。
589:彼氏いない歴774年
08/03/27 01:13:56 TjFfcXE1
本当に結婚するのかな?
もしかすると結婚サギにだまされているのかもしれないよ。
その37歳の人…。
590:彼氏いない歴774年
08/03/27 01:45:37 H5nhKGtP
>>587
私は29歳だけど看護学校行ってて卒業するのは最短でも31歳。
結婚願望はまだ捨ててない。なんかお金ないのに最近ファッションや美容に暴走気味。
年齢のせいか「綺麗でいたい」「いつでも女でありたい」って思いがすごく強い。
元が悪いしコミュ力皆無だから余り意味ないけど…
チラ裏スマソ。
591:彼氏いない歴774年
08/03/27 01:51:28 eS/HCBms
>>589
まあ確かにそういうことは絶対無いとは言い切れないよね。
そういうのテレビでもよく見るし。
その人は、よく2ちゃんで言われるような(若い子いじめしたり言動が痛いなど)高齢毒女タイプではなく
スタイルが良いとか美形ではないけど頭の回転が良くて明るいし、仕事も出来るので上司ウケもいい。
退社する事が決まって残念がられてる。
良い人なので幸せになってほしいと思う。
592:彼氏いない歴774年
08/03/27 01:54:01 eS/HCBms
連投ごめん書き忘れました。私も29歳です。
593:彼氏いない歴774年
08/03/27 02:14:59 DoBsZDhe
>>587
そりゃできればラッキーだし完全に諦めついたわけではないけど
もう今世は一生独身だと悟った。
もし奇跡の出会いが訪れたらというありもしない妄想してみた。
やっぱり若い時と同じで自分に自信がなくて、結局お付き合いに至らないだろうなと。
私はどこに行っても嫌われる喪女スレやいじめられ体験スレの喪女です。
こんなのがまともな男性に好かれるわけがないんだよね。
今までも私の本性に感づくとみんな疎ましくなったみたいで離れて行かれた。
(もちろん恋愛関係とかではなく友達や知人として)
でもこれが健全な男性の当たり前の気持ちなんだよね。
こんなのでも受け入れる男性なんてそれこそ安っぽい同情でしかない。
同情じゃなく私を選んでくれる人なんてそれこそお伽話じゃあるまいし。
完全に諦め付いたら喪女板を卒業するよ。
暗い話してごめんね。
私の周りにも30代後半や40代で結婚出産した人いるし、みんな頑張ってね。
みんな私と違って彼氏作ろうと思えばできる人が多いんだろうし。
594:彼氏いない歴774年
08/03/27 02:30:11 WHzh9Mpm
失恋しますた。
ずっと恋人のつもりでいたのに、結局相手からすれば友達のつもりとの事でした。勘違いとかじゃなく、言葉で確かめたのに。嘘つき。もう誰も信じない。
かなしい。
595:彼氏いない歴774年
08/03/27 10:16:08 hMHwvzFI
>>594
元気出してね。
596:彼氏いない歴774年
08/03/27 10:39:35 WHzh9Mpm
>595
ありがとう(´;ω;`)
597:彼氏いない歴774年
08/03/27 23:18:38 nhDClV/d
>>594
その相手とはエッチはしたの?
598:彼氏いない歴774年
08/03/28 09:26:18 3PgmJoTW
最近自分の周りで、従姉に同僚達と、結婚が続いてる。
その中で女性の最高齢は39歳。相手は40歳でお互い初婚らしい。
どうやって知り合ったのかは知らないけどちょっと驚いてしまったよ。
結婚相談所とかにでも入ってたのかなぁ。
599:彼氏いない歴774年
08/03/28 09:43:35 TixmH6eT
恋愛じゃなくて、結婚がしたいなら
相談所もいいとおもう。
600:彼氏いない歴774年
08/03/28 16:30:22 5ZAITbZg
引っ越しで別れ別れになった好きな人に
勇気出して電話してみた。
勧誘と思われたっぽい。
オワタ
601:彼氏いない歴747年
08/03/28 16:35:38 31aUU/SD
162cm 50kg
602:彼氏いない歴774年
08/03/28 21:44:07 RJ/YhriK
自分の気持ちに気がついた時に物凄く死にたくなった。
馬鹿じゃなかろうか。
願いは決して叶わない。
微かな希望は深い絶望を生むだけ。
603:彼氏いない歴774年
08/03/28 22:14:04 Frn6pE9O
私はいつも手に入らないものを欲しがる
身の程知らず
604:彼氏いない歴774年
08/03/28 22:54:31 SLYIsRFG
フランチャイズ店に勤めているんだけど、好きな人は本社の
エリアマネージャー。その人が先日結婚された。
今日、本人ではなく、別の人の口から聞いたんだけど、お相手は他店舗の
店長だった人なんだって。海外挙式したって事まで聞いちゃった。
それを聞いて落ち込んでいる。エリアマネージャーが転勤してきて
うちの店の担当になったのは去年の後半なんだよね。私とその人がどうこう
なるとは思えないけど、もう少し早く会えていれば、一縷の望みでも
在ったんじゃないかって、埒も無いことを考えてしまう。
仕事とは関係の無い人と御結婚されたのだったら、こんな風に
思わなかったのに。好きだと言うつもりは全く無いけど、何だか悲しい。
605:彼氏いない歴774年
08/03/28 22:55:18 RJ/YhriK
…最初から諦めているけれど、少し苦しい。
誰にも好かれずに孤独に死んでいくことを考えると、泣きたくなる。
何で自分は生まれてきたのだろう。
何か悪いことをしたのだろうか?
したんだろうな、どこかで。
いっそ、今、死んでしまえばいいのに
606:彼氏いない歴774年
08/03/29 02:45:15 uv8MX2hX
久しぶりに好きな人ができた
友達の彼氏の友達というベタな人を
もちろん恋愛経験なんてないからアピールとかできる訳もなく
考えつくのは中学生レベルかってぐらいの行動で…orz
なんかこう嫌われるのが怖くて何もできない自分がなさけないです
愚痴スマソ…
今更、友達はみんな結婚してるか結婚目前でこんな現状言えないからはきだしてしまた
607:彼氏いない歴774年
08/03/29 06:02:08 UDdKu0/j
>>605 自分もそう思う
何のために何が楽しくて生きてるんだろうって
608:彼氏いない歴774年
08/03/29 12:48:31 xXVU/bLA
>>605
私も今、激しく同じ気持ちです。
609:彼氏いない歴774年
08/03/29 16:26:05 6YddbCdw
何、この流れ。激しく暗いな。
ちなみに30過ぎても処女の人は、一生処女でいる確率が
激しく高くなるらしい。ま、結婚でもしない限りそりゃそうだろうね。
今まで出来なかったんだから。てか、セックスに夢抱きすぎなんだよね、ここの人達は。
若気の至りでやっちゃった方がある意味勝ちなのに
610:彼氏いない歴774年
08/03/29 16:57:33 z20p4i13
若気もとい高齢気の至りでやっちゃえる機会があったんだけど、逃してしまった。
どの道先の無い相手だったけど、あとのこと考えて止めてしまったよ。
私は、相手のことがほんの少しだけ好きだったからもっと好きになりそうで怖かった。
だからダメなんだろうか。
611:彼氏いない歴774年
08/03/29 19:05:24 Znvbb/fs
>>610
好きなら、やっちゃえばよかったのに。
どーいうシチュでやりそうになったの?
612:彼氏いない歴774年
08/03/29 21:56:12 zmjkISxx
>>611
旅先。
相手は地元の人。二人で出かけて、相手が求めてきた。
正直嬉しかったけど、上でも書いたように後のことを考えてしまい
自分に割り切る自信が無かった。
数ヶ月前の話なのに未だに引きずっている自分の未熟さが痛い。
613:彼氏いない歴774年
08/03/29 22:20:15 AW7FY//f
やれば良かったのに。
好きな人に求められた時は慎重になりすぎない方がいいよね。
614:彼氏いない歴774年
08/03/29 22:39:00 zmjkISxx
>>613
そうかもね。
ただ、してしまったらここで終わってしまう。
自分はもっと好きになるだろうが、
相手はそうでもないだろう。自分が苦しむだけだ。
そんな打算が働いてしまったんだよ。
遠距離だから会う事も難しいなんて、
考えようによってはあとくされナシなんだけどね。
そんな前向きな解釈はあのときできなかったんだよ・・・
615:彼氏いない歴774年
08/03/29 23:02:57 4/PkBPAs
そのまま結婚していたかもしれない
振られていたかもしれない
でもでも
人生が上手な人はどんな思い掛けない展開になっても上手く対処できるんだよね
616:彼氏いない歴774年
08/03/29 23:05:58 Hy5Hh442
>>614
どうやったら旅先でそのような関係になれるのかが気になります。。
もともとメル友だったとか?
でも関係を持って、自分が苦しくなるか
逆に異性に対してオープンになって
すぐ別の彼ができたとかいう話も(2chのなかでw)聞くし
経験してみないとわからないよね。
悩んで当然だし、ひきずるのもしょうがないと思う。
617:彼氏いない歴774年
08/03/29 23:33:53 efuUYaHQ
いくつになったって処女のままでいる方が、本当に好きな人と結婚するためには有利だと思うよ。
友達は34歳まで処女でいて(奥手だったから恋愛経験殆どなし)、人生二回目の合コンで運命(?)の出会いをし、つきあって一年で結婚した。勿論、その彼が初めての男。
男は処女を大切にしてくれるもんだよ。
私なんか未だ独身で彼とは去年別れた。悪戯に経験値を増やして来た自分を今になって後悔してる…。
618:彼氏いない歴774年
08/03/29 23:52:19 zuHSt3dy
別に処女がどうとかそこまで深く考えなくて良いんじゃないの?
重いって思う人もいるし。
2chの処女神話に毒されすぎ。
っていうか>>617は喪女じゃないじゃん。
619:彼氏いない歴774年
08/03/30 00:15:33 2Y1bh4Sf
>>618
617です。
結果的には他好きされたりしてフラれ女です…。36歳です…。
そんな私は喪女じゃないのかな…?
620:彼氏いない歴774年
08/03/30 00:22:12 jyqJDgr7
喪女じゃないです
621:彼氏いない歴774年
08/03/30 00:34:30 QX0G7HUY
うわーん
・゜・(ノД`)・゜・。
今日気になる人もお花見に行くというから
メンバーに入れてもらったんだけど
30才お嬢様っぽい人と良い雰囲気かもしていた
周りからも付き合っちゃえといわれ
まんざらじゃなかった
そして後で好きなんですか?ってメールをしてみたら
まだ2回目だからわかんないよって
最後の悪あがきで良い雰囲気だったから
複雑になりました
今日は飲みが足りなかったのかも知れません
と送ってみました
返事はもちろんありません
もっと勇気出して行けばよかった…
本当に後悔…
622:彼氏いない歴774年
08/03/30 00:40:37 2Y1bh4Sf
>>620
617です。
そうですか…スレチでごめんなさい。
皆さん、どうか幸せになってください。
私もなんとか頑張ります。
スレ汚し、すみませんでした。
623:彼氏いない歴774年
08/03/30 00:46:55 lcFNT2pq
>>621
重い。重いよ。
同僚だと思ってる女の子からそんなのが来ても引くしかないよ。
下手したらウザイとすら思われるかも。
もっとサラッと好意を示した方が好感度あがると思うよ。
624:彼氏いない歴774年
08/03/30 00:55:54 QX0G7HUY
>>623
同僚じゃないんだけど
2人でご飯食べたり飲みに行ったりするぐらいの仲です
もう送っちゃったしなぁ…
だから二度と連絡しないように携帯のメモリー削除した
資格の学校のクラスメイトなんだけど
あと1年は顔をあわせることになるんだ…
気まずい もうやめたい
625:彼氏いない歴774年
08/03/30 01:12:51 U45u39BP
そこで引いたら相手も引いてしまうと思う。
さくっと明るく何事も無かったように
そんな重いメールなんて送ってませんよ私?
ちう顔をして今までどおりに過ごしてはいかがでしょうか。
ちょっとしんどいけど。
626:彼氏いない歴774年
08/03/30 01:18:42 jyqJDgr7
>>624
まー、時間が解決してくれるような気もするし
625のいうように、深刻な雰囲気醸し出すより
さらっと普段どうりでいていいと思うよ
627:彼氏いない歴774年
08/03/30 01:27:57 QX0G7HUY
>>625 >>626さん
やっぱりまずい感じだったかな
もともと私みたいな蓮っぱとは不釣り合いだったのかなとか
運命がずれてるんだなと思うようにするよ
あーでも欲しいものは自らいかないと
手に入らないのかもと思ったり
本当複雑ですわ
628:彼氏いない歴774年
08/03/30 01:43:14 jyqJDgr7
>>627
たぶん、これ自分も含め喪は、積極的に行くべき時と控えるべきの
判断が間違ってしまう場合が多いんだと思う
なんかさ、メールって文章だけだからダイレクトにその言葉だけが
相手に届いてしまうと思うのね
どういう書き方したのか分からないけど、>>621に書いてるまんまだったら
やっぱり少し重い… と感じてしまう恐れが。。
どうしても気になるなら、会った時に何気なく聞いてみた方がいいと思うよ
あー、って人のことは冷静に考えられるのに
自分の恋愛になると正しい判断できなくなってしまうんだよね
うん、、だからその暴走も分からなくないよー
私も大失敗したばかりだからさ
でも、まだ諦めるのは早いと思うから、
あんまり落ち込まないで!
629:彼氏いない歴774年
08/03/30 02:05:42 UcUMFKTa
そうだね
喪女はきっと見た目よりも駆け引き下手なんだと思う
メールより電話や直接話す時に軽く聞いてみたらいいんじゃないかなぁ~
基本メールで恋がうまくいくのなんて10代に限るし
630:彼氏いない歴774年
08/03/30 02:11:41 05VG9o1k
喪女じゃなく、損女だよ。いろいろ重なって、損してる女性なんだよ。本当の喪女はビューティーコロシアム級だと思う。
きっときっかけあれば、尊女になれるよ。きっとね。
あっ、オウムじゃないので念のため。
631:彼氏いない歴774年
08/03/30 02:22:59 QX0G7HUY
ありがとう…
やけ酒しようと思ったけど
誰かに聞いてもらったことによって
かなり救われたよ
思い出しては泣いたりしてるけど
明日は明日の風が吹くだよね
632:彼氏いない歴774年
08/03/30 02:51:37 05VG9o1k
>>631
そうそう。止まない雨はないって。
明日はいい風向き変わるといいね。>>631に乾杯。あんまり飲み過ぎないようにw
633:彼氏いない歴774年
08/03/30 09:19:20 pu0dB1tw
>>621の文章が理解できない。
どこの部分がメールで送った文章なのか???
理解力ないから喪女なのかorz
634:彼氏いない歴774年
08/03/30 09:26:46 IHzu4tfr
ナカーマ、私もちょっとわかりにくいと思ってた。
こういうことかな?
「好きなんですか?」
「まだ2回目だからわかんないよ」
「最後の悪あがきで良い雰囲気だったから複雑になりました今日は飲みが足りなかったのかも知れません」
635:彼氏いない歴774年
08/03/30 09:51:53 ZbwQ0t6F
最後の悪あがきで、
「(お嬢と)良い雰囲気だったから、(621の気持ちが)複雑になりました。
今日は飲みが足りなかった(シラフだったから、些細な事も気になった。
酔っていれば、花見で盛り上がっていられたのかも)知れません」
と、メールした。
じゃない?
上は直球で、後の部分はフォローのようで、嫌味ぽくもあり。
631の気持ちや状況は理解できるよ。
636:彼氏いない歴774年
08/03/30 09:59:57 ZbwQ0t6F
sage忘れた orz
で、もう少し意訳すると、
「最後の悪あがきで良い雰囲気だったから複雑になりました」
(何であの娘と仲良くしてるの?私はあなたが好きなのに)
「今日は飲みが足りなかったのかも知れません」
(今日はつまらなかったYO)
637:彼氏いない歴774年
08/03/30 10:21:07 tECPFEh7
相手も意味不明だと思って返信がないんじゃないの…。
638:彼氏いない歴774年
08/03/30 10:43:07 jso+ZBSN
というか…どういう返事したらいいかわからんよね?彼女に言われたら可愛いヤキモチと捕らえて返せるが…そうじゃないならなんとも答えにくい気がする。
あと『あの人のこと好きなんですか?』的なのは今後止めた方がいいと思うんだけど。。。
人に言われると嫌いじゃなければ逆に意識しはじめてしまわない?
639:彼氏いない歴774年
08/03/30 10:44:01 UcUMFKTa
確かにわけわかめ(´・ω・`)
フォローのメールした方がいいかもね~
『昨日私からメールきた?
今みたらなんかイミフなこと送ってた-w酔ってたんかなぁ~気にしないでくれスマソwwwwwwwwww』
と送っとけ(^ω^)
640:彼氏いない歴774年
08/03/30 13:02:37 QX0G7HUY
>>621ですが
一日寝て起きたら恥ずかしさ倍増!!!
送ったメールはだいたい皆様が書いてくれた通りプラス絵文字
フォローメールしてスルーだったら
尚更悲しいのでやめておきます。
メモリー削除したから送れないし
というか…二度と会いたくない
存在を忘れたい…消えていなくなりたい
久しぶりに太宰小説を読みふけっていたから
さらに陰な気分だったのかも
641:彼氏いない歴774年
08/03/30 13:34:27 f1sMlW3P
私も喪の人だから気持ちはわかるけど、
人のことはよく見えるね。
喪女ってプライド高くて、
自分のことばっかり考えてるんだなあ。
642:彼氏いない歴774年
08/03/30 13:57:19 XQH6UX6k
>>641
〉自分のことばっかり考えてるんだなあ。
たとえば?
喪女じゃない人ってどんな感じ?
643:彼氏いない歴774年
08/03/30 14:27:52 /nykcsmV
何か前世でよほどの悪人だったのかなぁ
で、その罰を今受けてると…
644:彼氏いない歴774年
08/03/30 14:50:34 UcUMFKTa
今を生きる!
645:彼氏いない歴774年
08/03/30 19:30:22 EG/Uji6F
会社を辞めたので好きな人に会えなくなった。
勤めていた頃は愚痴を聞いてくれたり、プライベートな話もしていたので
辞める日にお世話になりましたとメールをしたが、返事が来ない。
結局仕事上の付き合いでしかなかったんだな。
向こうは相手がいるので、せめて友達でいたかったけど、高望みだった。
どうして好きになっちゃったんだろう。悲しい。
646:彼氏いない歴774年
08/03/31 00:58:28 swqTQjcf
>>645
もっと他にいい人いるよ!
お互いがんばろうね…
しかし男の人はおしとやかな人がいいみたいね
今までは普通に接してくれていたのに
気になる人が出来たとたん
同じ場にいても超スルーだよ
話しかけても、はっ?へっ?だった
邪魔してすみませんねー
地獄に堕ちろ
647:彼氏いない歴774年
08/03/31 10:25:50 oUO+NA+e
>>645
たまたまメールを打つのが苦手な人だったり、
多忙すぎてメールを返信するのを忘れてるだけかもしれないよ。
退職直前に、好きな人に思い切ってメアドを聞いてみたら
ふつーに教えてくれた。
で、何人かと一緒にご飯を食べに行く約束を取り付けた。
でもここから先がどうしていいか分からない。
大体彼はものすごく年下だし、私みたいな喪おばちゃんよりも
新卒で入ったかわいい女の子のほうが全然魅力的なはず・・
はなから望みは無い。
まあ、これを機にお友達になれたら嬉しいな。
648:彼氏いない歴774年
08/03/31 12:55:38 gw+b6O6C
>>647
何歳差?
勇気出して行動してすごいなー
649:彼氏いない歴774年
08/03/31 14:37:30 ehaXa9ed
負け犬女どもの星座&血液型との関連性を知りたいのですが何座が多いですか?
自分は天秤座Aで鬱気質で人から好かれません。
650:彼氏いない歴774年
08/03/31 17:20:27 5IN9ONca
占いなんか信じてるから余計敬遠されるんじゃないの
651:彼氏いない歴774年
08/03/31 21:06:36 oUO+NA+e
>>648
五歳差。五歳の差は大きい・・・・。
勇気は無いけど、もう会えなくなるのはいやだから。
メアドは最後に会った日にようやく聞き出しました。
それも「離職するのが寂しいから、
皆にメアドを聞いてまわってるんです。
○○さんも、もしご迷惑じゃなかったら
教えてください」って言って、
なるべく断られなさそうな口上を考えて。
「迷惑だから教えません」って言う人は
なかなかいないですよね。
でもここから先どうしよう。
経験値が無いから分からないwww
見てるだけで幸せだから、これからも見ていられたら
いいっちゃいいんだけど。
652:彼氏いない歴774年
08/03/31 21:29:39 PzpsIDVn
>>651
5歳なら無問題
653:彼氏いない歴774年
08/03/31 21:38:40 DtTjDK+i
年齢より他に気にしなきゃいけないところはないの?
年齢だけがネックなの?
逆に気になるところが年齢だけなら簡単に付き合えると思うのだが。
654:彼氏いない歴774年
08/03/31 21:43:52 RGzQ5FPz
>>651
大丈夫大丈夫。
私の知り合いの男は7歳年上の女とつきあってて結婚も考えてるよ
655:彼氏いない歴774年
08/03/31 22:28:55 6EyTy4Pq
私の知り合いの男なんて、25歳の時35歳の彼女と結婚したよ!
二人が付き合い始めたのは18歳&28歳の時だ。気が合えば5歳なんて何でもないさー
656:彼氏いない歴774年
08/03/31 22:32:57 9EVbX+Q+
でもまあ、喪女だと、なにからなにまで
負の要素になってしまう(と思い込む)んだよね・・・
でも、負けないでできる限り頑張って欲しいな。
657:彼氏いない歴774年
08/03/31 23:01:29 UGX+8I/f
以前、AチームのDVDを5歳下の同僚から借りると書いた喪女ですが
結局彼は肝心の品をカレー屋ではなくて 職 場 に持って来ました。
しかも人目を避けながらw
でも仕事上2人きりになる場所が4月から無くなるので、現在ディスク1しか
見終わってないのに既に返却時の事を心配している自分がいます。
(一応お互い携帯の番号は交換済みですが、二人とも電話はマンドクセ派なもので)
で、送別会やら何やらで言葉を交わすうちに、同僚の事を思うと
動悸がするようになってきました……が。
実は副作用として動悸が出る可能性のある薬を飲み始めたところでして
恋愛感情のなせる業なのか、それとも単なる薬の副作用なのか
更に主治医にどう相談すればよいのか考えあぐねていますorz
658:彼氏いない歴774年
08/03/31 23:30:21 yoNA2Bac
コングがめちゃくちゃ好きだったことを思い出したよ。>Aチーム
自分も見たくなったから探し求めてくる。
傷心が癒されるかも知れん。
659:彼氏いない歴774年
08/04/01 02:18:25 KDOoKlnt
あー、気持ちがこんがらがってきた!
前にふたり気になる人がいて、自分のなかでは
本命が決まってて、そっちにだけチョコ渡したら
個別認識すら怪しい状況だったって
書いた後に神社に日々お参り行きますって
書いたバカ女ですが…
もちろんお返しなんてありませんでしたよ(T_T)
で、なんだかもう一方の人に徐々に詰め寄られてます(><)
自分もその人嫌いじゃないし、趣味も近いし
職場も一緒だから話はしやすいし
確かにその人に何か言われるとドキドキするけど…
どうしても個別認識すら怪しい彼が諦めきれなくて。
なのに、飲みに行けば、もう一方の彼にベタベタ触ったり、メール送りまくったり。
どう考えても勘違いさせても仕方ないことをやってる自分!
あー、もうバカとしかいいようがない…。
とどめに今度の休みにもう一方の人と遊びに行くことになり………
あー、私はどうしたらいいの?!
神様、休みの日に遊びに行く方の人がゲイだったらいいのに!(爆)
と真剣にお願いしてしまう日々…
660:彼氏いない歴774年
08/04/01 08:40:50 D4bc8M6H
>>659
そんな心配しなくても手は出されないと思うよ?
なんで処女はそんな心配ばっかするんだろうね
661:彼氏いない歴774年
08/04/01 11:19:40 ByUG0tqE
>>659
ジャガーさんのビューティ田村を思い出したw
二人とも好きなんだし、私がその状況ならおとなしく
詰め寄ってくる方と仲良くすると思うけど
実際はそう単純に行かないんだろうねぇ…頑張ってね
662:彼氏いない歴774年
08/04/01 12:24:47 wKCLlV3S
>>661
おまいさんは優しいな
私なんか読んでてイラッとしちまったわ
性格悪いな自分
663:彼氏いない歴774年
08/04/01 13:21:42 IyiJ8ues
別にいラッとは来なかった
二人とも好きってのはありえることだし、
べたべた触ってるのならまんざらでもないんだろう
意外に、きちんと付き合ったらそっちの方と上手くいくんじゃないか
664:彼氏いない歴774年
08/04/01 13:43:17 EC06LFTE
ビューティー田村ワロス
確かにそんな感じだw
665:彼氏いない歴774年
08/04/01 23:44:08 OhSELOtV
>>651
自分が好きなのも年下だから頑張って欲しい、というか上手くいって欲しいな
趣味だとか何かとっかかりになるものがあればメールもしやすいんだけどね
いっそストレートに食事とかに誘ってみるのもいいんじゃないかな
退職ってことは断られても気まずくなることもないし
と、人事だからこそ言えるんだが
自分は友達状態からどうやって抜け出ればいいのかさっぱりだ
666:彼氏いない歴774年
08/04/02 00:35:47 9AC15GNS
エイプリルフールなので、とりあえず正面の席の人に「結婚することになったんです」と言ってみた。
「へーそうですか(無表情)」
「……」
「……」
「あの、結婚するんですけど…」
「おめでとうございます(無表情)」
反応薄いな…と思ったら、その人がニヤっと笑って、
「今日エイプリルフールじゃないですか。駄目ですよ、リアリティのある嘘つかないと」
……え、リアリティ、ないですか…?
667:彼氏いない歴774年
08/04/02 00:45:56 c88dSVYL
自分は飲み友達に落ち着いたみたいだorz
そもそも面白い話題提供できない。酒飲めない。うまく喋れない私といて楽しいのかと疑問ばかりだが
頑張って月1は会えるようになったんだ
気軽なメールのやり取りがしたいのだか、日記メールは苦手だしな…orz
これからどうしたらいいのかわからん
とりあえず現状維持で頑張ってみるよー!
668:彼氏いない歴774年
08/04/02 00:50:10 KoseWaqV
いいじゃん飲み友達
月一で会えるなんてウラヤマ
がんがれ
669:彼氏いない歴774年
08/04/02 01:12:54 I+2LWAhE
うんうん、私はちょっと嫌われてあからさまに避けられてるから
「これから」の皆の話はどれもうらやまだよ!
もう仕方ないのに、まだまともな関係だった頃の事をよく思い出すよorz
早く忘れて新しい恋したい!がんばろ!
670:彼氏いない歴774年
08/04/02 01:20:48 KoseWaqV
>>669
え、実は私も・・・・
失恋した上にその時の状況、相手の気持ちを気遣いことができなくて
嫌われるようなことしてしまった
最悪です自分
>もう仕方ないのに、まだまともな関係だった頃の事をよく思い出すよorz
百万回同意してもしきれない
671:彼氏いない歴774年
08/04/02 01:24:05 KoseWaqV
でもさ、この失敗を反省して少しでも
中身のある人間に成長したいと思う
ネガな書き込みはできるだけやめようって思って
付け足してみたw
672:彼氏いない歴774年
08/04/02 09:41:46 PviSXyF9
私は好きな人もいないし、好いてくれる人もいないのでスレチなのかも知れないが。
「喪女さんって兄貴といるみたいで楽でいいですよね」
「余計な気遣って話さなくて済むから助かる」
こんな事をよく言われる。何で自分が過去一度も恋愛対象に見られなかったのか、
これでよく分かるな…。最初から女じゃなかったってことね。
これからは芸人的キャラで突き進もうと思う。…まあ素のままって事なんだけどorz
673:彼氏いない歴774年
08/04/02 16:01:19 IqTLksrF
穏やかで天然ボケなの♪な性格を演じてたら疲れた。
根暗で神経質で疑り深い自分には無理でした。
>>672
そこまで人の心をほ和ませられるってことは、
人に好かれる性格ってことなんじゃない? 私はうらやましいって思うよ。
ただ、芸人的キャラでいくと色々自分自身が疲れるから、
やりすぎないほうがいいと思う。
674:彼氏いない歴774年
08/04/02 18:28:30 zrjuTITP
>>651の五歳差女です。
>>653さん
もちろん年齢以外にも
気にしなきゃいけないネックはてんこ盛りだという
自負はあります。
低脳だし無気力だし
基本的にネガティブな意見しか思い浮かばないし。
学生時代はニキビブスすぎて
カースト最下層だった苦い思い出しか無いし。
非社交的な為、いい年してディズニーランドにも
USJにも行ったことが無く、
もちろんスノボなんてしたこともないような
非リア充ライフを送ってるし。
それに加えての「五歳差」だから
なおさら引け目を感じます。
こんな自分じゃなかったら、
>>652さん>>654さん>>655さんの暖かい励ましに
素直に感激出来るんですが・・・。
(感謝はしてます!ありがとうございます)
私としては「気になるところが年齢だけなら
簡単に付き合えると思う」と言える653さんの
テクニックを教えてほしい気持ちでいっぱいですw
>>656さん
前述したような負の要素でいっぱいですがw
出来るだけの努力はしてみようと思います。
久々に恋してからというもの
スキンケアやヘアアレンジや会話術等を
勉強してみたりして、なかなか楽しかったから。
ありがとうございます。
>>665さん
665さんは、好きな人とは現状維持を続けるか、
今の関係を壊しかねないくらい急接近をはかるか
なかなか決めかねているというところですか?
切ないですね。
私も665さんがうまくいくことを祈ってます。
今度、好きな人とご飯を食べに行くので(二人きりにあらず)
その時に何かとっかかりになる共通項があるかどうか、
あれこれ聞いてみます!
675:彼氏いない歴774年
08/04/02 19:56:49 7QNkB0eW
>>674
まだ若いから
いろんなことにチャレンジあるのみ
わたしゃ40手前・・・
676:彼氏いない歴774年
08/04/02 20:23:28 0KA+Ix/C
>669
首がもげるほど同意
私が仕事のことを色々訊いた(当時転職に興味があった)のをきっかけに知り合った好きな人
最初は色々親切に教えてくれたのに調子に乗った喪女(恋愛経験ゼロ)からの好意の押しつけ&的外れなアピール
に辟易してどんどん私を避けるようになっていった。今は廊下で会ってもほぼスルー状態
すごく面倒見が良くていい人だったのに、ギラギラした目で好きアピールして本当にすみませんでしたorz
普通に仕事の話をしていたあの頃に戻りたい
677:彼氏いない歴774年
08/04/02 21:17:03 uhx8qm9m
効果的な好きアピールと、ギラギラ光線の境目ってなんなんだろうね。
私もそれで昔失敗したんだけど、何せ経験値が低すぎるからどうしていいのか分かんない。
678:彼氏いない歴774年
08/04/02 21:55:39 sUW+h1n8
>>671
IDがコーセー!
679:彼氏いない歴774年
08/04/03 00:19:45 JaLUey2X
今は仕事でも滅多に話す機会がない同僚がいまして。
でも個人的に訊ねたい事があったりすると一応メールを出してはみますが、
何故か向こうから来る返事は大抵、偶然二人きりになった時に口頭で。
……えーと、モノの貸し借りの期限とか、特定の日に都合がつくか、とか
どちらかと言えば文章ではっきり意思表示してもらった方が助かるような
内容のことしか訊いてないんですけど。
一応本文は読んでくれているみたいなので、
単にメール書くのがめんどくさいだけの人なのかな?
680:彼氏いない歴774年
08/04/03 01:13:41 NpwgA5ia
>>670
>>676
うん、後悔ばかりで、時間を戻したいと思ってしまうけど
ネガティブになっちゃいけないよね
…と。この頃やっと考えられるようになってきた。早いところ執着をなくしたい
嫌いになったわけじゃないから時間かかりそうだけど、前向きに行くよ
>>679
恐らくメンドクサイだけでは?そういう人いるよ。
あまり深く考えるといい事ないよ。痛感してるから!
681:彼氏いない歴774年
08/04/03 01:19:43 2QbDaBjI
いつも、私も深く考えすぎてひとり勝手に傷つく。
そしてもっとディープになった劣等感で人を傷つける。
ヽ(`Д´)ノだめだ!こんなんじゃ。
682:彼氏いない歴774年
08/04/03 17:13:52 gD5Tx5vP
>>681
同じだ!
劣等感で一人で勝手に傷ついてしまう。
この間も、片思いで自分で勝手に傷ついてODとかしてしまった。
向こうから決定的に振られたわけでもないのに。
683:彼氏いない歴774年
08/04/03 19:56:37 zg386oJJ
この歳になると、うっかり妻子持ちを好きになって、その後既婚者だと知って落胆するっていう
一人完結失恋が精神的に痛い。妻子持ちだってわかった時点で、相手はセフレとか遊び相手
としてモーションかけてきたんだなと解るから余計に痛い。
既婚者は既婚バッチつけとけやw
684:彼氏いない歴774年
08/04/03 20:37:08 NY5w70I2
>>683
つか、既婚男や彼女持ちは指輪装着を義務化するべき
嫁ノロケの話ばかりしてる同僚ですら何故か結婚指輪をして無かったりするし
…ま、アイツの場合は嫁の他に引っ掛かる女も居ないだろうけどさw
685:彼氏いない歴774年
08/04/03 20:44:09 qfisKOj4
片思い中だけど心にハリが出来た。幸せ( ^ω^)
686:彼氏いない歴774年
08/04/03 21:23:21 IG14Nac7
片思いは私にとって、不可能と劣等感で苦しむことを意味する。
もう人を好きになることも無いだろうと思っていたのにな。
もういらん。
その幸せがさらにパワーUPするようお祈りする>>685
687:彼氏いない歴774年
08/04/03 21:58:51 +eTjG814
8歳も年下の相手を好きになってしまったorz
年齢聞かれた時はまだそんな親しくなかったから
適当にぼかして(しかも見栄張って若目に)言ってしまった…
むこうはせいぜい2~3歳差だと思ってるみたいで
多分本当の年齢知ったら引くんだろうと思うと今更正直に言い出せない。
こんな状況で片思いとか
どう考えてもオ㍗ル
688:彼氏いない歴774年
08/04/03 23:25:31 sEgfoHVO
30年近く生きてきて、人から一度も好かれないって、どれだけ自分はだめ人間なのかと絶望する。
恋をするとますます死にたくなる。
誰にも好かれない底辺の自分を、売り込む可能性が見いだせなくて。
死んだ方がいいんだよ、嫌われ者なんて
689:彼氏いない歴774年
08/04/03 23:26:25 rCzcITfT
>>693
わかる。わかる。
既婚者は、優しさもフェロモンも自重しやがれってんだ。わかりづれー
かっこよくて頭よくて可愛くてステキな既婚者をみて、
一夫多妻制だったら、第三婦人くらいになりたい…
とか思うこともある。
しかし愛人なんか絶対やだ。
690:彼氏いない歴774年
08/04/03 23:37:47 oJNO6w4V
>>687
私は10個位下
まぁ私の場合、話とかしないし見かけたらラッキー位だから年なんか何でもいいけどね
691:彼氏いない歴774年
08/04/04 00:28:03 zKa5QDgQ
>既婚者は、優しさもフェロモンも自重しやがれってんだ。わかりづれー
激しく同意。しかし既婚者ほどモテようとするんだよねw
ある程度の年齢で独身の男性ってシャイだったりする
そっか、そうだシャイを狙おうw
692:彼氏いない歴774年
08/04/04 01:12:49 9figyKUy
そうそう!
今日、会社の同僚既婚者(1個下)から手書きの顔文字付の仕事依頼がw
確かに愚痴をスルーで聞いてたりしてたけど、なんじゃそりゃって感じ。
手書きにワロタw つっか笑うしかないけど、やっぱなんじゃそりゃっ!!!
693:彼氏いない歴774年
08/04/04 01:20:57 Agm9Sfc2
既婚者最高ー!
>>689からのパス受け取ってみた。
694:彼氏いない歴774年
08/04/04 08:18:07 17jitjY0
>>688
そんなことないよ。
695:彼氏いない歴774年
08/04/04 08:33:35 /lkT7DjJ
>>686 ありが㌧!でもまだ始まったばかりだから幸せなのかも
関係が深くなると辛くなるかも・・・
696:彼氏いない歴774年
08/04/04 09:43:47 0FM1hX7H
皆容姿は並かちょいブサでも男好きするタイプなんでそ
既婚者からちょっかいだされるなんてレベルの話、私にはありえないんんですけど
ドブスってほどじゃないけど、私には男性陣を惹きつける魅力なんて皆無
声なんてかかんない・・・
697:彼氏いない歴774年
08/04/04 14:28:28 u7uNPYWs
美人と言われる人間でも喪は喪だし、できる努力はしても喪女のまま
>>696の意見も理解できるけど容姿だけ重要なわけじゃない
698:彼氏いない歴774年
08/04/04 16:35:28 LpYmC1/B
>>696
自分でも恋してる視線を出してないんじゃ?美人のいとこで全然モテない人がいるよ。
外見だけじゃないんだね。
699:彼氏いない歴774年
08/04/04 18:38:39 BEOuQ/Nf
>>696
〉ドブスってほどじゃないけど、私には男性陣を惹きつける魅力なんて皆無
男性的にも、「拒否るほどじゃないけど、自分から行くほどでもない」なのかもね。
というか、雑食男は数少ないが確実にいるよ。
自分からいっちまえ!
700:彼氏いない歴774年
08/04/04 22:38:18 SA9q/FJx
会いてー
仲直りしてー
特別な感情なんて持ってないって分かってた
それでも一緒にいれることは嬉しすぎた
あー、でも
本命の存在には適わないんだ
あの彼女には私は適わないよ
・・・ってあの女性と自分を比べたりするのはもう嫌だ
ステージにさえ上がれてないのに
嫉妬や妬みや凹むことだけは一人前で
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
好きだ
好きだった
ガンガレ自分 過去形にしなければ
でも、好きだ
シネ自分
701:彼氏いない歴774年
08/04/05 09:41:00 Yka2C++P
今の職場に派遣で働き始めたその日から素敵な人と思っていたけど
短期の派遣だし、なるべくひっそりと仕事していればいいやと思って
社員さんと一線を引いていたんだけど、ずるずると契約が伸びるから
もうちょっと仲良くなりたいって気持ちが出てきたんだ。
でも最初にそっけない態度取っちゃったから今更仲良くなりたいとか
言えないし、態度も出せない。
もどかしや。
やっぱり第一印象って大事だよね。
構ってくれるなオーラ出しすぎた。
702:彼氏いない歴774年
08/04/05 12:24:56 knoR2rNM
ウジウジウジウジ、ウジウジウジウジ言う前に行動しろよ。
臆病過ぎ!自分可愛がり過ぎ!
喪じゃないヤツらだってみんな辛い事があったりしながらも、傷つくことを恐れずに行動してんだぞ。
ウジウジしてる女なんか誰も好きになんないからね!
703:彼氏いない歴774年
08/04/05 13:15:02 E0FM2zTv
でも下手に動いて関係をぶち壊すよりは
現状維持でおしゃべりを楽しんでた方がいいのかなと・・・迷う~。
そんな事言ってられる年齢じゃないんだろうけど
この人がダメならはい次、ってほど出会いがないから、好きな人を失いたくないんだよね。
704:彼氏いない歴774年
08/04/05 17:54:12 knoR2rNM
>>703
何事も行動あるのみ、ですよ。何かを変えたい・変わりたい、ならね!
誰かに恋してイキイキ頑張ってるあなたを見て、別の誰かがあなたに恋するかもしれない。
でも、何もせずにジッとしているだけじゃ何も起こらんのだよ。
冒険すればそれだけリスクもあり傷付いたりもするが、同じ分だけ楽しいことや幸せも待っているんだから。
私はただの通りすがりで喪じゃないの。だから返事はしなくていいよ。
喪の子って性格が良くて勿体ないから、幸せになって欲しくてもどかしくてレス入れてしまっただけなの。
一度きりの人生、後悔しないようにエンジョイしてね!
705:彼氏いない歴774年
08/04/05 20:05:03 BgNJz/re
31歳だったら幾つくらいの人が恋愛対象として見てくれるだろう・・・
多分だけど私の好きな人は25~29くらいだと思う。
31のおばちゃんに好かれてもドン引きするだけだろうな(´・ω・`)
706:彼氏いない歴774年
08/04/05 21:56:56 npJeyiws
>705
実年齢よる見た目年齢が大事じゃない?
白髪なけりゃ大丈夫かと、37の私は思う。
707:彼氏いない歴774年
08/04/05 22:20:22 njCkDNnf
>700
状況が似ていて泣いた
708:彼氏いない歴774年
08/04/06 01:22:07 KGB8o2Xp
自分の場合、特定の気になられて、それを相談してるようで男性側から噂されるっていう所までは行くんですが、
そこから告白されるっていう所までいかない。周りの女友達や先輩を使って調査されてっていうので判明はするんだけど、
私自身も相手のことが気になることがあるから、そこからステップアップしたいです。
でも、声かけにくいのかな。なんなんだろう。
高校時代もあったし、予備校時代でもあったし、大学でもあったし、今度は職場でも・・・。
709:彼氏いない歴774年
08/04/06 01:26:04 dUL1LVxt
慎重派の人から好かれるんですね。
710:彼氏いない歴774年
08/04/06 01:29:43 KGB8o2Xp
>>709
そんな感じですね。みんなタイプが似てる。男同士や女の子でも友達同士でなら大きいことを
言うけれど・・・みたいな。大学までの3人は告白するするって息巻いてたらしいんですが、結局
何もなかったしなぁ。
711:彼氏いない歴774年
08/04/06 01:34:50 dUL1LVxt
あなた、喪女の資格がないのでは?
712:彼氏いない歴774年
08/04/06 01:37:30 KGB8o2Xp
彼氏できなきゃ結局は喪ですよ。
713:彼氏いない歴774年
08/04/06 02:38:48 iEXKyIat
6才下の人とフラグ立ったかも。
まだ何も動いてないし、よく知らない相手なんだけど。
でも、高齢喪だし、できれば付き合う人は結婚も視野に
いれたいと考えてるのに、こんな寄り道しても何にもならない
気がする。
風が吹けば折れそうな、細い細いフラグだから
さっさと折ったほうが身のためかなorz
714:彼氏いない歴774年
08/04/06 03:05:21 pivN4rg2
>713
チャンスは絶対生かしたほうがいいと思うけど・・・・
次のチャンスを経験不足のために逃したりしなくてすむように。
付き合うだけ付き合って、本気で好きになれればそれでいいし、そうでなくても
出会いがあれば「彼氏いない」で即別れればいいだけだし。
715:彼氏いない歴774年
08/04/06 03:16:18 ZjK5q4OX
バリバリの喪女ですが明日男友達と飲みに行く事になりました。
大分年下だし私なんて恋愛の範疇になんか入ってないんだろうなあとは思うけど
友達以上恋人未満を目指して頑張ってきます(`・ω・´)
716:彼氏いない歴774年
08/04/06 06:34:14 W/Pe9X9T
そもそもよく知らないのにフラグが立つってなんなの…?
相手があなたに一目ぼれしてるらしいよって第三者に言われたとか…?