07/12/28 09:07:03 vLaxrcnh
59「年度」を見落とすなよ
学校でも年度の区切りは春だからおk
751:彼氏いない歴774年
07/12/28 15:44:54 MP1u08mP
次スレには1に書いたほうがいいかもね
昭和59年4月~昭和60年3月生まれですよっと
752:彼氏いない歴774年
07/12/29 00:48:44 kkL+tZyY
恋するハニカミ見たよ。久本雅美とハリセンボンと柳原で
ホストクラブ行ってた。それ見ながら思ったけど、23歳って女と
して一番くらいにいい時期だよね。その時期をこんな生活で過ごす
自分は一体何なのだろうと思った。でも、遊ぼうにも今地元で友達いないし、
職場の人は同期がいなくて遊べないし、どうにもならない・・・・。
一人でホストクラブにでも行けということか・・・。でも、ここは田舎だしな。
青春って一体なんなの?もっと華やかに遊びたいよ。
若い頃は遊んだなーって言えるくらい遊びたい。
753:彼氏いない歴774年
07/12/29 01:59:36 xdN9U+E9
確かに今が一番遊べる&輝いている時期だなんて世間では言うけど自分には関係ない。
こないだ高校時代の友人(リア充モテ子)に会ったけど
自分とあまりにもかけ離れた生活しててなんだか死にたくなった。
何から何まで違う。
おまけに財布を落としてカードが使えないという最悪な年末。
もう嫌だ…orz
754:彼氏いない歴774年
07/12/29 02:50:17 VTbDHaFF
>>752 何で遊びたいのに遊ばないのか。世の中一人でも楽しめることはいっぱいあるし
同期じゃなくても遊ぼうと思えば遊べるだろう。
>>753 他人と違って何が悪い。同じ方が気持ち悪い。
財布落としたのはまあ・・・うん。
どんまい。
755:彼氏いない歴774年
07/12/29 08:49:45 4SXVsF0p
いちいちポジ説教してく奴うざい
756:彼氏いない歴774年
07/12/29 10:59:34 kkL+tZyY
そんなことない。ポジ説教してくれる人ありがたいよ。
>>754タソありがとう。同期と別に遊ばなくてもいいよね・・・・。
同期じゃなかったら、みんな誰と遊んでるの?
このままじゃやだお・・・・。受身で待ってても、自然と人生の転機が
訪れると思ってたけど、そんなことないと気付いたよ。
757:彼氏いない歴774年
07/12/29 19:06:03 vlMl7gUJ
変わりたいから今好きな人に告白する
どうせ今年で大学卒業だからあとは野となれ山となれ
758:彼氏いない歴774年
07/12/30 00:14:49 RCfqerhq
告白するならできるだけ距離縮めてからが良いよ。
私も若さ満喫してみたい。
現実はまるで隠居生活。
色んな場所に出掛けたくても友達いないから無理だし。
ホストも一度くらい行ってみたかったな。
759:喪男
07/12/30 01:05:02 2dMxC4zM
九州在住だけど、
こっちは、喪女・男より前に
普通の場所に若い人が居ない・・
見かけるのは街中でカップルのみ・・ハァ
760:彼氏いない歴774年
07/12/30 04:16:49 9dQXhGNK
片思いでもいいから、誰かを好きになりたい。
高校卒業してから、誰かを好きになることすらなくなってしまった…
何事にも、いまいち感情が動かない。
嬉しい!楽しい!とか、つらくて死にたいとか、
昔はよく思ってたのに、今は、なんかただ生きてるって感じ。
虚しい人生だな。
761:彼氏いない歴774年
07/12/30 04:28:35 5b7WPDnn
こないだ大学時代ももう終わりだし(一浪してて)
このままじゃダメだな~って思って友達が
セッティングしてくれた合コンというか飲み会行ってきた。
喪なりに頑張って、それなりに楽しくは話せたんだけど、
案の定、連絡先の交換とかは一切なしで終了・・・
相変わらず何も変わんなかったと自己嫌悪してたんだが
2週間以上経って、幹事の子からこないだやったメンバーの
子がメールしたいらしいから、連絡先教えていい?って聞かれた。
そんな流れで、メールしてるんだが、早くも面倒になってきたw
しかも話聞く限り相手はかなりのリア充。話についていくのに必死。
やっぱこの時点で無理してて諦めたくなってる自分・・・orz
762:彼氏いない歴774年
07/12/30 13:46:43 4TmrtbJD
うん
やめとけ
合コンなんてセックスできそうな女見つけるためだけのものだから
その男もこの女もてなそうだし
ちょっと声かけて優しくしたらやれそうだなって感じだからw
763:彼氏いない歴774年
07/12/30 14:15:14 7/IUCPmc
いいなー連絡先聞かれるなんて・・・・。そーゆーチャンス大事にした
ほうがいいよ!!
>>758 同じだね。私も老後みたいな生活になってるよ。それに、遊びたく
ても友達がいないから遊べないんだよね。高校時代の友達をもっと大事に
していればよかったよ。因果応報だよね。
このまま寂しい青春時代を送るなんて本当にやだから何とかしたいんだけど。
みんなは職場の同期と遊んだりしてるの?社会人になって遊ぶって言ったら
やっぱり職場の人だよね?
764:彼氏いない歴774年
07/12/30 15:43:12 6hpHLfhw
この前、職場の人達と朝まで遊んだよ
でも私飲みすぎて戻しまくっちゃった
喪女以前に、人として女としてやばいと思った
765:彼氏いない歴774年
07/12/30 17:28:15 3853j0j4
社会人羨ましす
早く大学を脱出したい
自業自得だけど本当にいいことがなかった
766:彼氏いない歴774年
07/12/30 22:37:40 WNr9Gy+y
>>763
職場の人たちと遊ぶよー
この間は皆でイルミネーション見に行った
767:彼氏いない歴774年
07/12/30 22:53:09 lfvlnbi7
一人暮らしで友達いなくてフリーターでバイト先の人たちとも遊ばない喪女な私って
768:彼氏いない歴774年
07/12/31 00:11:14 DW54chX6
職場の同期におばちゃんしかいない私はどうすれば・・・
一つ上の人たちは仲良しグループできてて入れない私はどうすれば・・・
769:彼氏いない歴774年
07/12/31 00:39:34 ogsxP3Sy
>>763
>>761だけどまた鬱になる話を聞いてしまった。
今、私とメールしてる彼、はじめは一緒に飲みに参加した
A子のことを紹介して欲しかったらしい。
それで幹事がA子に確認したら、A子は彼はタイプじゃないから
ごめんなさいって断ったらしくて、幹事がその男の子に
悪いと思って気を遣って、私に回してきたらしい。
その一連の流れを幹事の知り合いから聞いてしまった・・・
メールではいい感じで盛り上がってるんだけど
それ聞いて、一気に萎えた自分がいるorz
向こうの彼もコイツじゃなあ・・・とか思いながら
惰性で相手してるのかと思うと居たたまれない
チラ裏スマソ
770:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:27:23 GofxQZEE
こっちもしてやってるんだくらいのつもりでいったれ
男とメールする練習だと思ってさ
仲良くなっといて損は無いはず
と喪女がいい加減なアドバイス
771:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:53:57 rGSRYK3o
>>769
その幹事もちょっと酷くない?
それより気になるのが相手の男なんだけど
やっぱり喪男って感じなの?
772:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:56:12 1xy3PxQr
喪女な時点でそんな男にしか相手にされないといい加減気づくべき
773:彼氏いない歴774年
07/12/31 02:18:52 ogsxP3Sy
>>770
やっぱそうなんですかね・・・
もうメールが億劫っていうかなんていうか。
下手な希望を持つ前にやめたほうがいいと思ってるんですけど
知り合いの紹介っぽいので無下には扱いにくくて。
>>771
それがそういう雰囲気の人では全然なくて・・・
お互い大学4年なんで、内定先の話とかしたんですけど、
私なんかがとても入れないような一流企業内定してて。
メールしてても、スポーツとか音楽とかの話題で、
友人に話聞いても、リア充を絵に描いたような感じの人みたい。
ルックスも悪くなかったし、なんで女いないのか不思議なくらい。
喪にはぜいたく過ぎる人ですよ。というか話合わせるのがキツイ。
A子が目当だったのに私とメールなんかして楽しいの?ってはっきり聞きたくなる。
遊ばれてるんですかね・・・
774:彼氏いない歴774年
07/12/31 12:06:59 8wuLxS3g
>遊ばれてるんですかね・・・
って、なんかひどいよ。。
向こうが悪者かい。
自分の心から生まれた悪い印象がこれ以上大きくならないうちに、
距離を置きなよ。
775:彼氏いない歴774年
07/12/31 13:04:51 1xy3PxQr
明日から年女ですねぇ
776:彼氏いない歴774年
07/12/31 15:23:26 JFBXM5ce
>>773
本物のリア充なら
合コン後2週間経って連絡とってくるわけない。
なぜなら他の合コンの機会があるから。
2週間前の合コンなんて忘却の彼方。
おそらく内定デビュー組だから安心しなさい。
777:彼氏いない歴774年
07/12/31 20:08:17 e60wRPB1
内定ワラタw
778:彼氏いない歴774年
07/12/31 20:28:38 ZUoLMcHD
恋愛のブログとかみると最初はいいなーとか思うんだけど
読んでるうちにだんだん悲しくなってくる…
もう矢田…(ノ_<。)
779:彼氏いない歴774年
07/12/31 22:31:16 rGSRYK3o
まあいい企業入ってる時点で自分より
数段充実した大学生活送ってただろうことが想像できる
バイトもサークルもせず、暇なときは家でネットだもんよ…
780:彼氏いない歴774年
07/12/31 23:04:51 2ybK9Kxl
>>767
お前は私か
781:彼氏いない歴774年
08/01/01 00:05:33 yO8akpmp
おめでとう、年女だぜ
782:彼氏いない歴774年
08/01/01 00:19:25 dTRs48aE
今年24とかwwwwwありえねwwwwwwwwwww
783:彼氏いない歴774年
08/01/01 01:37:04 pAuufdZY
12月生まれだからまだ誕生日まで11ヶ月以上あるよ
4月生まれはなんか損だね
784:彼氏いない歴774年
08/01/01 11:37:34 4xnaBPBO
と w w w し w w w w お w w w w ん w w w w w な w w w w
785: 【中吉】 【492円】
08/01/01 12:10:22 AHHceKqL
結局今年も一人なんだろうな…
(´;ω;`)うっ…
786:彼氏いない歴774年
08/01/01 12:38:20 8RTWY3Jp
24・・・
787:彼氏いない歴774年
08/01/01 13:04:07 Z9XoeEgx
午後1時現在
年賀状-0
あけおめメール-0
※参考情報…去年の誕生日メール-1
今年も良い喪年になりそうです
788:彼氏いない歴774年
08/01/01 13:11:49 4xnaBPBO
年賀状 0
あけおめメール 2
789:彼氏いない歴774年
08/01/01 17:19:30 gvpiNSnZ
>>787
喪年www
毎年そうだけど、年女だと余計にキツいねぇwww
もう笑うしかねぇやwwwフッヒヒーアババーwwww
790:彼氏いない歴774年
08/01/01 17:27:23 +AFoXZPA
年賀状 1
あけおめメール 4
唯一、届いた年賀状は定期的に通ってる整骨院から。
791:彼氏いない歴774年
08/01/01 23:54:14 3s6aLLFg
自虐のつもりか自慢なのか知らんけど
私は両方ゼロだよ
792:彼氏いない歴774年
08/01/02 00:27:37 50rqroxy
URLリンク(ime.nu)
793:彼氏いない歴774年
08/01/02 02:24:28 jE3VMUTZ
メールが一通もこねえ。履歴は親からばっかり。
彼氏も居ねー仕事もねー、なんだか死にたいよ。
死ぬ気でやれば何でもできるって思ってるけど
毎日だらだらしてるだけで終わっちゃう。ダメ人間まっしぐら。
794:彼氏いない歴774年
08/01/02 02:24:47 ovpbrFGe
男の軽口に一喜一憂して馬鹿だー
どこまで冗談でどっから本音なのかさっぱり
遊ぶ気なのか本気なのか見分けつかない
これって女の役割じゃなくて?なんかふりまわされてばっかだ
795:彼氏いない歴774年
08/01/03 03:46:51 m9UMAurT
>>790
同じw
整骨院からはうざいぐらい年賀状、手紙がくる。
バイト先の人から来たので
私も今日書いて出した。
796:彼氏いない歴774年
08/01/04 01:51:34 bVvWAjm0
今春卒業なんだけど、春休みに男友達と旅行に行く事になりそう。
部屋は当然別だし、お互い恋愛感情皆無だから何もないとは思うけど、
やっぱり彼氏でもない男と二人で海外なんてまずいのかな?
彼氏いた事ないし友達も少ないから世間的にどうなのかわからん・・・。
797:彼氏いない歴774年
08/01/04 05:13:30 q9JK7YOU
今年24か・・・
orz
798:彼氏いない歴774年
08/01/04 09:24:48 cCwlTCit
まだ24だ!全然イケる!
と思いたいorz
799:彼氏いない歴774年
08/01/04 11:17:06 hhkYHo2A
いやだぁ24になりたくないいいいいいいいいいいい
800:彼氏いない歴774年
08/01/04 11:42:57 cJHDYIka
24て微妙なラインだよね。
ところで、私の地元は超田舎で、みんな結婚早くて23で既に行き遅れなんだけど…どう思う?
地元は近所のジジババの目が痛くて、実家に帰りたいけど帰れない。
出来れば実家でのんびり暮らしたい…。
801:彼氏いない歴774年
08/01/04 12:08:39 sRmSysYh
私んとこもそうだよ。親戚も友達も、最近バタバタと結婚し始めるようになった。
ジジババの目はまだあまり感じないけど、親はさりげなーく言ってくるようになってきたなぁ。なんか既に行き遅れ感が…。
親の気持ちはわかるけど、はー、うざい。
802:351543014339158
08/01/04 12:13:49 2U1UZdl6
いやだ
803:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:22:44 q9JK7YOU
23で行き遅れか・・・
最近みんな結婚早いよね。
鬱だ。
804:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:32:11 F19CPwI5
お見合いとかで適当なのとしちゃえば?
805:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:37:44 DcRDEGpo
都会だと23で行き遅れはありえないよ
ただ、どこ行っても
そろそろ(結婚)だねぇ!
って言われる
同級生で結婚してる友達も殆どいない
…5年後辺りが怖いよorz
806:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:44:59 q9JK7YOU
なんか最近芸能人で自分より年下の子の結婚が多くて、鬱になる。
まぁ世界が違うけどw
この調子だと、あっという間に二十代後半になるんだろうなぁ…怖いよ。
807:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:48:37 F19CPwI5
なんか結婚って、人生オワタ\(^o^)/て感じがするな~
もう何も楽しい事無さそう。まぁ今までもこれといって凄い楽しい事は無かったけどもw
肉親でもない異性とその後数十年間死ぬまで一緒にいなきゃいけないなんて
とんでもない苦行に思えるよ。自由も無くなるし。でもしなきゃいけないよなぁ・・・
808:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:50:07 3skcq1Wk
別に今の時代結婚しない人なんていっぱいいるし、咎める人もそうそういない。
809:彼氏いない歴774年
08/01/04 19:15:33 iK3D8qx2
地元でよく遊んでた子が結婚&出産だって…知らなかったよ
その話の流れで、幼馴染が
「私の彼氏さん友達多いから紹介するよ?」
とか言ってきた
こう、上から目線で言われると腹立つよ
もちろん突っぱねてきた
「夏が来る」の歌詞が身に染みてわかってきたよ
世間知らずの子のほうが成功してるよね…
810:彼氏いない歴774年
08/01/04 20:56:33 zBMSg09n
むしろ世間知らずは私たちの方
異性との付き合い方もカップル単位での付き合い方も知らんし
デートスポットに関する事も知らんし結婚に関する事も
結婚によって生まれる新しい人間関係も何も知らない。
811:彼氏いない歴774年
08/01/05 14:06:52 cpZeFGFt
意外とみんな結婚願望あるんだねえ
自分は就職して自立したい
812:彼氏いない歴774年
08/01/05 14:12:41 cz3pjllO
自分はどっちかだなぁ
結婚するか、一人でも生きていけるように手に職つけたい
でもどっちも自分には難しい
813:彼氏いない歴774年
08/01/05 16:04:56 s8jV5jZx
どっちも上手くいかない場合、せめて人間関係だけでも良くして
おきたいと思った私。高校時代の友達に久しぶりにあけおめメール
送ってみた。そしたらシカトされてる。
なんかすごい空しくなってきた・・・・・。そりゃ自分は人間関係の
形成が下手なのはわかるけど、出鼻をくじかれた。
でも、自分から動かないとますます人は遠ざかっていくのかな。
苦しいなぁ・・・・・。
814:彼氏いない歴774年
08/01/05 16:58:16 S/h4ZvOK
友達少ないから同級生がどのくらい結婚してるかは知らんが
とりあえず姉二人がまだ結婚してないから気は楽だw
でも24歳にもなって彼氏出来たことないってこの先も絶望的かorz
815:彼氏いない歴774年
08/01/05 18:29:23 cukaZ7Qx
>>814
今現在24歳なら学年が違いますよ
816:彼氏いない歴774年
08/01/05 18:40:25 8jbzq+by
今しかない!と思って、一人暮らしを計画中
大学3年間は一人、そこから今まで姉と同居
このまま結婚とかしないなら1人でやっていくことは重要だと思ったんだ
冗談で「男連れ込めねーな」とか言われたけど、今は友達すら連れ込めない状態…
姉と生活するのも馬鹿馬鹿しくなった
4月にはここを出てやるーーー!
817:彼氏いない歴774年
08/01/05 18:52:26 S/h4ZvOK
>>815
ごめんまだ23歳。
どうせ24歳になっても変わらないだろうからって先走ったw
818:彼氏いない歴774年
08/01/05 19:42:55 aeWIJXkT
むしろ学年厨うざい
819:彼氏いない歴774年
08/01/05 20:07:05 cz3pjllO
うざいけど、それだけ間違えてる人が多いってことだからねぇ…
せっかくの同学年スレだし
まあ次スレからはテンプレに入れて、間違ってきた人には>>1でいいんじゃない
普通に彼氏もいて浮気もしてナンパもされるヤリマン女が、「私デブスだし男にもてないの~」とか
言ってると殺してやりたくなるの私だけ?
こっちなんか冗談抜きにデブスだし、世界に女が私だけになっても男に縁なさそうだわ
820:彼氏いない歴774年
08/01/05 20:29:48 tlWFq29z
本当に冗談抜きにもてなくても自虐はしない方がいいな。
どこで恨みを買うか分からんw
821:彼氏いない歴774年
08/01/05 20:45:13 s8jV5jZx
彼氏いない暦24年って確かに絶望的だけど、この前人生相談スレで
相談持ちかけてみた。そしたら、24のとき恋人ができてから、28歳の
現在まで4人と付き合えたよ、だから君にもチャンスはあるって励まされた。
モテ期ってやっぱり存在するのかなぁ・・・・。
でも自分にはそんな希望見えないんだけどな。
822:彼氏いない歴774年
08/01/06 00:40:25 IlBfaZb3
>>821
24年間彼氏できなかった女がなぜ28才までの4年間で4人もの男と付き合えたの?
そこが重要だ。
823:彼氏いない歴774年
08/01/06 10:05:37 PNb/KMPg
ブスはともかくデブはやせろよ
824:彼氏いない歴774年
08/01/06 10:52:25 +k0fCkxH
痩せた所でブスはブス
そういえばハリセンボンてタメだよね
825:彼氏いない歴774年
08/01/06 11:09:47 EMAoW/Bd
5コ上と2コ上だよ
826:彼氏いない歴774年
08/01/06 11:42:57 FwvXW8Qx
若槻がタメ
エナーリもタメ
827:彼氏いない歴774年
08/01/06 11:56:15 7BSVaPPO
千明様と山田優もタメだよね…
828:彼氏いない歴774年
08/01/06 13:00:26 LRfOzPMv
>>827
まじで。。。
生きる世界が違いすぎて思いもよらなかった。
829:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:10:41 /eubvtNy
>>822 なんか、その人が言うには、人生にはやっぱりタイミングや
モテ期があるみたいなのよ。だから、一回彼氏が出来だすと、波に
乗ってどんどん恋愛が活発になる感じかな。
時期が来ればあなたも大丈夫って言われたんだけど、いつまで経っても
そんな気配ないんだよね。私は万が一彼氏できたら、もうそのまま結婚に
行きそうな気がする。自分のことを好きになってくれる男性なんてたびたび
現れないだろうから・・・・。
まぁ、「万が一彼氏ができれば」の話だが。
今年で彼氏いない暦24年になるね、みんな。もうさすがにやばい気がするし、
ずっと彼氏がいないことってネタにもできない・・・・。だまっとこうかな。
830:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:13:20 zZmfoD8+
というか24から28の間に4人と付き合ったって単純にヤリ捨てられただけじゃん・・・
831:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:15:39 4uQDmhhQ
逆に、もしかしたら美人すぎて今まで近寄れなかった…ってのかもしれないよ。
妬むと顔が余計醜くなるよ。
832:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:17:16 BxGKOjtE
【1983年】昭和58年度生まれの喪女3
スレリンク(wmotenai板)
833:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:18:40 mwjx3lyt
私は保育園のときがモテ期をだったので
この先一生ないだろうなぁ。
834:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:28:54 k2eZpqPX
自分は高校生のときだなぁ
頭の軽い女子高だったからかもしれないけど
でもそのとき好きな人がいたからorz
835:彼氏いない歴774年
08/01/06 21:04:15 /eubvtNy
>>831 それはない、それは。だってみんな伊東美咲が日常生活の
中にいたらモテないと思う?有り得ないよ。美人過ぎて近づけないことは
あっても陰でファンクラブ作られてたり、噂されてたり「美しいこと」への
なんらかの報酬はあるはず。
だから、外見がよくて彼氏ができないなんて話は、ない。
836:彼氏いない歴774年
08/01/06 21:22:13 yyI089ne
じゃあ実際に外見凄い綺麗なのに彼氏いない歴=年齢の人が存在するのは何故?
性格が悪すぎるから?そいつの理想が高いから?
837:彼氏いない歴774年
08/01/06 21:24:01 N2IrdXgM
できない。じゃないくて、作らない、だろうね。そういう人は。
うちの大学にもいたよ。才色兼備って感じの人。
838:彼氏いない歴774年
08/01/06 22:55:51 PF5ZVmME
10代20代なんて、殆どの人にとっては辛いものだ。古今東西変わらない。
青春時代は春のようなものだ。恵まれた時期、いわば周りから羨ましがられるような時期
ならば楽しいが、実際には恵まれたものである事は滅多になく、大抵は、心地よいそよ風
よりも身を切るような季節風が目立つ時期であると私には思われる。
(サミュエル・バトラー)
はっきり申して貴女方が羨ましがっているような青春生活を送っている人でも、
一歩踏み外せば谷底に転がり落ちそうなのはいくらでも居る。
どんなものでも矜持するものがあるならそれだけで幸せだと思った方がいい。
839:彼氏いない歴774年
08/01/06 23:50:57 IlBfaZb3
>>829
モテ期かぁ…
私には友達もいないし周りに男がいない環境だからモテ期はこないな('A`)
もし万が一彼氏できたとしても、結婚どころか付き合いが続かなくてフラれそう。
840:彼氏いない歴774年
08/01/07 02:34:38 LbyW7Nt1
モテ期って多くの男と付き合うことなの?
多くの男から告白されるのはステータスだと思うけど
多くの男と付き合うのはそんなに自慢できることじゃないような・・・
こんなこと思ってるからダメなのかな
841:彼氏いない歴774年
08/01/07 02:36:16 AmBH6QLd
結構信頼してた男友達から、忘年会で酔った勢いで
女の子持ち帰(ry って話をされてドン退きしてしまった。
今後違う目で見てしまいそうだ・・・。
でもきっと自分が経験なくて恋愛を美化しすぎてるだけで、
世の中結構みんなこういうことやってんだろーね・・。
842:彼氏いない歴774年
08/01/07 03:08:18 0Ig1+M7J
周りの人(恋人いる・いたことある人)が皆、お持ち帰りとかそういう類の事してるかと思うと
なんか見る目変わっちゃいそうだ
でも私も少女漫画みたいな純粋な恋愛に憧れてしまうよ…一生無理だろうけど
843:彼氏いない歴774年
08/01/07 13:40:17 ujvwmDDy
>>842
恋空とかセカチューにはまっちゃうタイプ?
844:彼氏いない歴774年
08/01/07 18:28:17 v8sva6Iz
1200万人が泣いた恋空のネタバレ
男と付き合い始めるヒロイン(新垣)
→ その男にふられた元カノが逆恨みし、不良男たちにレイプ指示
→ 数人の男から豪快なレイプをくらい瀕死状態のヒロイン
→ レイプされたにもかかわらず彼氏と平気で学校の図書室で豪快なSEX&強烈な中田氏
→ 彼の子供妊娠
→ 元カノに押され、しりもちつく
→ 流産
→ いきなりふられる
→ ヤリマンヒロインはすぐに新しい彼を作る
→ 前の彼がガンになってることを知る
→ 日々のノーマルなSEXに飽きたヒロインは、癌で瀕死の彼と無理やり無菌室での豪快なキス&野外で豪快なセックス&強烈な中田氏
→ 無菌室でのキス&セックスの疲労が要因で彼死亡
→ なぜか抗がん剤で精子全滅だったはずの彼の子の妊娠発覚
→ まあ将来とかよくわかんねーけど、とりあえず産むわ
→ またここに児童養護施設行きの可哀想な子供が誕生
→ 日本中が泣いたwwwwwwwwwww
845:彼氏いない歴774年
08/01/07 19:14:52 0N9d1Kmf
>>844
あれ?最後はスイーツ(笑)じゃないの?w
846:彼氏いない歴774年
08/01/07 19:43:03 p0Qn3Yhh
セックルしたいぜ
847:彼氏いない歴774年
08/01/07 21:02:02 8cVJFNkA
>>844
映画は見てないけど原作では二人目も流産って聞いたけど
848:彼氏いない歴774年
08/01/07 22:43:14 2Z/Yr18k
>>844
冗談かと思ってぐぐったら…世の中の動きに興味なさすぎて知らんかったよ
何となくスイーツ映画だろうとは思ってたけどこんなアホ話とは
こんなクソ映画がヒットするなんて世の中\(^O^)/
クリスマスも正月もネット・アニメ三昧で部屋に籠もってる自分がまともに思えてきた
849:彼氏いない歴774年
08/01/07 23:42:21 Xc4knhnE
恋空見て「純愛っていいわ~」とか言ってた同い年の同僚がいたよ…
女の子3人ほど品定めしてたような奴に
純愛どうのこうのって言われたくないな
850:彼氏いない歴774年
08/01/08 11:23:54 dfw+Y2ET
もう年女でありますが、
まだまだビッグになってやる成功してやるって気持ちが抜けないのは
ピーターパン症候群なのでしょうか。
絶対成り上がってやる
851:彼氏いない歴774年
08/01/08 11:29:18 kyMLnyY0
それは唯の中二なんじゃ?
ピーターパン症候群てのは大人になりたくない
って人なんじゃ?それって私なんじゃ?
852:彼氏いない歴774年
08/01/08 11:34:01 dfw+Y2ET
大人になりたくないからいつまでも夢見てるって意味合い込めて
ピーターパンを出してみた。
あ~~~年女とか終わってる。年取りすぎた
853:彼氏いない歴774年
08/01/08 12:07:47 pa1Iv4G/
「孤独な人は本を読め」ってアドバイスが心理学の本にあったから
それを実行している。高校時代の友達からもシカトメールされ、彼氏も
いないし、仕事も上手くいかないときは本当に精神的不安定になる。
もう自分を慕ってくれない人に無理にしがみつくのはやめようと思う。
で、今年はどんどん人間関係を活発にする努力をしようかな・・・・。
じゃないと自分はこの先本当に孤独になってしまうことが容易に想像できる。
なんとかせねば。でも、周りの人見てたら別にそんなに苦しい目に遭って
努力してるわけじゃないのに彼氏をなんなくゲットしてるんだよね。
羨ましいよ・・・・理解者がすぐ近くにいてくれてるってのは・・・・。
私なんて何度も自分で自分を励ましてきたのに、これが何年も続くかと
思うと本当に鬱だ。同じように思っている人いないかな。
854:彼氏いない歴774年
08/01/08 13:09:48 riwA9WPe
会社もう辞めたいな、学生に戻りたいよ
855:彼氏いない歴774年
08/01/08 14:18:58 cKG2Fkp5
痛い人生23年も送ってきてしまった
変わってやろうと頑張れば頑張る程醜態を曝すはめになり、そのまま挽回も出来ずズルズルズルズル
消えてしまいたい…
生まれてきてすみませんby松子
856:彼氏いない歴774年
08/01/08 15:40:38 pa1Iv4G/
>>855 「頑張れば頑張るほど醜態をさらす」激しく同意・・・・。
でも、私が幸せになれないのは、その「頑張り」が足らないからだと
母親に指摘されてさらに激鬱。
死ぬほど頑張って勉強してたどり着いた先に幸せが待っているの?
857:彼氏いない歴774年
08/01/08 16:13:03 VlqBBf3Y
頑張れるだけすごいよ
私ちゃんと頑張ったことない
勉強も人間関係も、それなりのことしかしなかったから
それなりの結果しか得てない
分かってるくせに今も努力なんて何ひとつしてないw
挫折もないけど、達成もない平坦な人生
これからもそんな一本道が延々と続くと思うと…orz
858:彼氏いない歴774年
08/01/08 16:41:51 0YACwpWK
>>856
>死ぬほど頑張って勉強してたどり着いた先に幸せが待っているの?
嘘だッ!!!!
859:彼氏いない歴774年
08/01/08 17:55:35 GseiTsHX
頑張りは誇れるけど結果は関係ないよな
第一なにを頑張るやら。さまようだけ
860:彼氏いない歴774年
08/01/08 18:02:42 60n+FO9a
なにもやらないよりはマシだと思うけど
861:彼氏いない歴774年
08/01/08 18:16:59 iYz4Rcx7
何事もやれば結果はついてくる。
でも、それを維持するにはそれ以上の頑張りが必要。
そんなの無理ぽ(´・ω・`)
862:彼氏いない歴774年
08/01/08 21:15:09 pFY+rVxM
どうでもいいから、早くオレを抱いてくれよ
863:彼氏いない歴774年
08/01/08 21:49:59 mrzftDjl
23年間、全く頑張った記憶がない私は
去年賭けだと思って必死に頑張ったよ
必死だとか頑張るだとか面倒だし、
そこまで望むような物も事もなかった
小さい頃から夢だと言ってた職業に就いた事は
就いたけど、随分前から現実見えてて
学生の時から勉強なんて全然せずに半分以上諦めてた
去年、結局口だけなのかよっ!って自分に腹が立って
必死に資格の勉強したよ
頑張るなんて慣れてないから約1年の期間で必死だったのは
半分もないんだけど
まぁ筆記と実技があって実技は落ちちゃって今年も受けるんだけどさ
頑張れるんだって分かっただけで結構自信はついたかな
864:彼氏いない歴774年
08/01/08 23:46:49 VlqBBf3Y
>>863
すごいね、頑張ったって自分で思えることがすごい。
差し支えなければ、何の資格か教えて。
865:彼氏いない歴774年
08/01/09 13:08:58 fYtYowat
>>864
英検3級です
866:彼氏いない歴774年
08/01/09 14:04:42 2hlTpx4I
>>865
ワラタwwwwwww
867:彼氏いない歴774年
08/01/09 16:39:07 dxRzS0QO
私も>>863さんみたいに頑張ろうかな。毎日時間が余って辛すぎる・・・。
じゃあ勉強しろよって話だけど、孤独感が凄すぎて狂いそうなんだ。
別にプライベートでの楽しみなんてないしさ。
しかも、友達からメールが来るのが、保険の勧誘や宗教のお誘いのとき
だけ。惨めすぎて、朝から泣いた。
孤独でも、目標を持って頑張ったら何かをつかめるのだろうか?
このままの自分だったら気が狂うのは確実だな・・・・。
いや、私が本当に欲しいのは誰かに愛されて、必要とされている証拠。
これが欲しい。欲しいのに得られないから、いつまで経っても
ひどい寂しがりやで孤独に耐えるのが下手だよ・・・・・。
仕事が忙しくなればこれも消えるのかな。
868:彼氏いない歴774年
08/01/09 17:12:03 7dlJDIXt
>>855同意同意
自分なり頑張ったのに大学受験も就職も何もうまくいってない
869:863
08/01/09 18:36:37 o5JtQNma
>>864
建築士の資格です
筆記の時に学生時代勉強しなかった事を
かなり後悔しましたwww
870:彼氏いない歴774年
08/01/09 19:16:58 /er71/jd
>>869
建築士!かっこいいなあー
その資格があったら手に職だね。羨ましい。ガンガレ
やりたいことや夢があるって何より幸せなことだよね…はああ
年女なんて嫌だ。何もない。一生孫の顔見せられない親不孝でごめんよorz
871:彼氏いない歴774年
08/01/09 22:04:40 43lap12U
>>867
好きな人はいないの?
いたら行動に移そうよ!
872:彼氏いない歴774年
08/01/10 11:32:56 KeYQ1D3T
私も今資格の勉強してますよ
新卒で入社したのは良いけど、仕事がハードで残業多くて転職したいと思ってるんだ
今は、2月の試験に向けて秘書検と簿記を勉強中(建築士と比べたらちょっと恥ずかしいけどw)
毎日電車の中で勉強するのが楽しいし、新しい事を覚えるのが楽しい
取りたい資格全部取ったら会社辞めようと思う
それまでは会社にしがみついてやる!
873:彼氏いない歴774年
08/01/10 13:53:29 f2rXhKjJ
まぶしい…
どうやったらそんなふうに生きれるんだろう
仕事も勉強も人付き合いも苦痛でしかない
上から鉄落ちてきて死なないかなって他力本願ばかりしてるw
874:彼氏いない歴774年
08/01/10 15:30:53 5FVXFZHq
資格かあ・・
私も基本情報技術者の資格とるために勉強してる
今までなあなあで生きてきて頑張ったことなんて無かったから、今回こそはと!
国家資格だからそう簡単にとれるとは思わないけどw
875:彼氏いない歴774年
08/01/10 19:47:44 IWIQJcPk
基本情報持ってるけどあんまり役に立たなくない?
だからといって代わりも思いつかないけど
876:彼氏いない歴774年
08/01/10 23:22:55 5FVXFZHq
>>875
会社からいっぱいおめでとう金貰えるし、
基本給もかなり上がるからやる気でるよw
877:彼氏いない歴774年
08/01/11 14:03:27 bDJePYT0
一昨年大学やめてフリーターorz
そろそろ本気で職探しをしないといけないのに持ち前のグウタラを発揮orz
そこそこ仲良かった好きな人とは好き避けしすぎて疎遠になり
友達に紹介して貰った男とは遊園地デートのようなものをしたけど
好きになるはずもなく、それ以降連絡とってない
メル友いるけど毎日来るメールが鬱陶しくてもうイヤ
そろそろ処女膜ブチ破らないと腐りそうだぜ…
878:彼氏いない歴774年
08/01/11 14:23:52 jpyRcCEa
自分は去年大学卒業して就職せず今専門、しかもいまだ無い内定orz
早く社会に出て自立しないととは思っているんだけど
自分もとにかくグウタラで、履歴書とか面接がめんどくさい
そういって逃げてるだけかもしれないけど。
無事社会人になったリア充友人は忙しくてめっきり連絡こない
そして今日も自主休校\(^o^)/自分が嫌いで死にたくなる
879:彼氏いない歴774年
08/01/13 15:45:09 t8XJk1yy
こんにちは。
喪男から来ました。
男は邪魔だったらスルーしてください。
俺はみんなと同じ、59年生まれの都内に住む冴えない野郎です。
現在社会人2年目です。
苦しいこともあったけど、今は楽しくやってます。
ただ…とにかく会社が閉鎖的だから…モテないっていうか
それ以前に出会いが皆無な状態で…。
数年前に彼女と別れてからかなり経過しましたし…。(´・ω・`)
こんなとこじゃ場違いなのはわかってます。
でも、お互い、一歩を踏み出しませんか。
メアドのせたのでよければメール下さい。
880:彼氏いない歴774年
08/01/13 15:51:32 1QncINi9
実家がいづらいが金も無いという…
KOJOSHIN!!!
あーいかんなあいかんぜよ
21過ぎたら人生おわり\(^O^)/と思ってたけど当然まだまだ続くようだ
草が生長してつらい立場の人もいるのに私はどんどん腐っていくという……
881:彼氏いない歴774年
08/01/13 16:08:33 4JLP46SE
私は大学行きたくて今回受験する。
Eランだけどorz
年齢なんか関係ないよ・・ね・・・
882:彼氏いない歴774年
08/01/13 16:13:05 6nCXVyH2
>>881
ガンガレ!入ってしまえば年齢関係ないよ。
私と同い年のいとこも今から大学に入るらしい。
やっぱ大卒だと給料違うからね~
って大卒で何もしてない自分はなんなんだorz就活しよう…
883:彼氏いない歴774年
08/01/13 18:43:00 f2DRxPZh
>>879
もし大卒で社会人2年目ならそもそもスレ違い。
素へ帰れ。
884:彼氏いない歴774年
08/01/13 19:03:00 t8XJk1yy
>>883
誤解されてしまうような書き方で申し訳ない。
大学は出てます。
ただ、社会人2年目、というのは入社したのが
2006年の12月なんですよ、わかりにくいかもしれませんが…。
ですから、一般社会人よりは社会に出たのが4ヶ月ほど早いんです。
俺も何度も挫折しました。
その都度、自分が嫌いになりました。
でも今。
今なら自分はあつかましくも人を助けてあげられるかもしれない。
いや、助けるなんておこがましいかもしれません。
少なくとも後押し、あるいは何かしてあげられるかもしれない。
同い年にしか見えない何かがあるかもしれませんし。
…それと周囲に年の近い女性がいなくて寂しさに耐え切れず…orz
メアドは目欄にありますw
885:彼氏いない歴774年
08/01/13 19:22:25 QQKYvB/r
>>883
スルーしろよブス
886:彼氏いない歴774年
08/01/13 20:01:05 LjbQxXnl
>>884
いいからお前は消えろ。な。
邪魔なんだよ。
887:彼氏いない歴774年
08/01/13 20:24:48 n9W7P64A
アンカーつけてまでレスするからじゃん
未だにフリーターのゴミクズなんだけど、
今日は10代の学生の社会の知らなささにほんと腹たった。
これだから早いとこ正社員で雇われたいんだよね。
けど大学中退の能無しだからフリーターしか出来ないし終わってる
888:彼氏いない歴774年
08/01/13 21:03:05 bcRX25oo
>>863
やっとeo規制とれた。
亀だけど2級建築士だよね。私も去年受けたけど学科余裕で落ちたwww
独学で頑張ったの?
889:彼氏いない歴774年
08/01/13 21:22:23 1dLUYK+X
大学が建築科出てるから、卒業したら自動で2級の資格取れたけど
就職失敗して今やってるのは派遣の事務。
意味ねーw
890:彼氏いない歴774年
08/01/13 22:23:06 bcRX25oo
>>889
でも資格あったら、何か起こったときに役立つかもしれないし
何より自分に自信がつきそうだなって思ったから、私も頑張ることにしたよ。
芸は身を助けるって言うしね。一緒にがんばろうよ。
891:彼氏いない歴774年
08/01/13 22:52:03 4JLP46SE
>>882
ありがとう(泣)
892:863
08/01/13 23:46:38 loCi2kDe
>>888
建築科出だけど学生時代なんか殆ど勉強してないので、
学校通いましたよ
資格の学校の方が勉強が分かりやすかったのが
なんか悲しかった・・・
>>889
学校卒業で建築士取れる所なんかあるんですか?
今まで試験を受ける資格がもらえるだけだと思ってたんだけど、
そんな学校もあるならもっと選べば良かったとちょっと後悔したwww
893:彼氏いない歴774年
08/01/13 23:53:32 IaLs1BUE
あークレジットのキャッシング、リボに変更するの忘れてた・・・・・
来月(今月?)オワタ
借金まみれうんこすぎ、どうしよう
894:彼氏いない歴774年
08/01/14 12:52:01 Lf08U6k/
URLリンク(jp.youtube.com)
895:884
08/01/14 18:49:56 0GfqMvL8
URLリンク(suzukikei.net)
URLリンク(suzukikei.net)
896:彼氏いない歴774年
08/01/14 20:10:13 FLDaNsn7
まず、キャッシングしてるのが・・・さらにリボ払いって終わってる
897:彼氏いない歴774年
08/01/14 22:42:00 i+BG2lsr
手繋いだら内臓触ってるみたいだし(柔らかくて熱い)、
ベロチューはデュルンデュルンだし顔カピカピになるし
恋人繋ぎもベロチューも夢見てたけど、こんなもんなのか…
898:彼氏いない歴774年
08/01/15 23:30:14 c/oCX9p0
昨日は成人式で駅の周りに若い子沢山いたなあ
茶色い髪をアップにして、綺麗な振袖着て、白いモコモコつけて
男女友達とワイワイたむろするリア充…
それを横目に見ながら、生協におやつ買いに行った23歳。
899:彼氏いない歴774年
08/01/15 23:36:28 wFMWnQDW
友達いたら成人式行きたかったなぁ。
楽しかっただろうな。
900:彼氏いない歴774年
08/01/16 03:19:12 GKqtwmlS
やめて・・・トラウマが・・・
901:彼氏いない歴774年
08/01/16 03:21:44 ayXyx0Wm
ハタチになった時は憂鬱だったけど
今考えりゃ十分若いわ・・・
902:彼氏いない歴774年
08/01/16 23:08:21 1AifGBAu
ねえみんな、将来のこと考えてる?
結婚の道はないし、かといって仕事の情熱持てないし
この先一体どうやって生きていくんだろうと不安になる
あと10年くらいで人類滅亡とかしないかな
903:彼氏いない歴774年
08/01/17 00:02:34 Y8JJEx4Z
基本的に人生に希望がない
何くそ!と頑張って大成したいとか全く思わない
働く女性(笑)とかスイーツ(笑)とかならなくていい
死なないから生きてるだけ
だから喪なんだろうな
904:彼氏いない歴774年
08/01/17 00:45:34 6xekebLd
お見合いで適当なのと結婚して専業主婦したい
905:彼氏いない歴774年
08/01/17 08:48:13 KSltS/Dx
人生やりなおしたい
同じブス顔で同じモテない人生でもいい
学生時代に一生懸命勉強していいところに就職したい
一人で生きて行ける様に!!
だからお願い・・・やり直させて・・・・
906:彼氏いない歴774年
08/01/17 10:45:55 1O/unT9s
同窓会行ったら人生で一番好きになった人が結婚してた
最近はその人の事もほとんど忘れてたのに会って話したら昔と全然変わってなくて…
失恋ではじめて涙が出たよ。胸が苦しい。今でも大好きなんだ
こんな事なら学生のうちに告白しておけばまだすっきりしたろうに
同窓会なんか行かなきゃ良かった…頭からこびりついて離れない
907:彼氏いない歴774年
08/01/17 11:09:14 UPRj2r1F
>>906
こびりついてWWW
908:彼氏いない歴774年
08/01/17 11:25:26 vqhmYIXZ
同窓会に行く喪の女
スレリンク(wmotenai板)
結婚相談所・パーティ
スレリンク(wmotenai板)
= 女が一生独りで生きていける仕事.3 =
スレリンク(sfe板)
どうせモテないし資格取ろうぜ!
スレリンク(wmotenai板)
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!5勤目
スレリンク(wmotenai板)
909:彼氏いない歴774年
08/01/18 00:50:38 AtHmg8rI
ブリジットジョーンズの日記を
高校生の頃大笑いして観てたのに
やばい自分がブリジットになりそう(30独女彼氏なし仕事もドツボ)
910:彼氏いない歴774年
08/01/18 01:04:27 mP9xWcbB
もうブリジットだろ
911:彼氏いない歴774年
08/01/18 10:21:09 986mu9x+
春から仕事の関係でどうしても車乗らなきゃならなくなった
免許は18の時に取ったんだけど、それ以来全く運転してない
今から怖くてしょうがない
私絶対事故起こしそうだ
912:彼氏いない歴774年
08/01/18 10:31:54 eDObuAxz
今から練習せんかい
913:彼氏いない歴774年
08/01/18 18:32:00 unAEi4PT
>>911
乗れば慣れる 地方は車無いと話しにならんし
914:彼氏いない歴774年
08/01/18 18:38:31 zzLFH4y2
>>911
私も去年の春から3年ぶりに乗り始めたよ。
それまでペーパードライバーだったし、免許も合宿で取ったから全く覚えてなかった。
最初は車のないところで練習。
それから徐々に道路に出て、クラクションならされつつ勉強していく。
今はまぁなんとか通勤と食材買いにだけはいけるようになったよ。
いまだにガソリンスタンドは緊張するけど。
915:彼氏いない歴774年
08/01/18 21:26:14 XI48xofG
>>911
教習所へ行きなされ。免許取得者へのテストドライブを
させてくれる。間違ってもそのまま道路には出てこないでくれ
916:888
08/01/18 21:43:34 IcuIb3yf
>>863
また規制かかってたorz 資格の学校通ったんですね。
ちなみに職種は何ですか?私は設計だけど同じだったら何だか嬉しい
917:彼氏いない歴774年
08/01/20 00:24:25 j0dsNkmY
単純な運転ミスから来る事故は女が大半だからな
なんで女って運転ヘタクソなの?
918:彼氏いない歴774年
08/01/20 03:38:28 qnlEte9v
資格をとらなきゃとおもいつつ勉強してない
こんなんじゃダメだとわかっているのに・・・
今年24になるのに同世代とくらべると幼稚な自分に鬱になる
919:彼氏いない歴774年
08/01/20 04:59:25 kt9S13uU
URLリンク(ime.nu)
920:彼氏いない歴774年
08/01/20 15:41:23 mefp2tlm
>>917
広いレンジで見れないからってのが一般論とマジレスしてみる
>>914
GSはもっぱらセルフw久しく有人逝ったら「ハイオク5000円分」って言うだけで緊張したw
921:彼氏いない歴774年
08/01/21 14:06:56 WzHhKs1d
さあ、今日も二十歳に紛れて大学行ってくるか・・
922:彼氏いない歴774年
08/01/21 18:15:22 OqdTudoq
>>921
私なんか専門学校なんだぜ…
923:彼氏いない歴774年
08/01/21 23:53:47 WzHhKs1d
>>922
大学入って気付いたよ、私勉強好きじゃなかったみたいw
専門で実務的なことを教えてもらうべき人だったんだ
さっきIQテストをネットでやった結果、
向いてる職業が「運転手・パン屋」
いや、別に嫌じゃないけどさ
大学なんて行かず、大人しく現役で料理の専門学校とか行っとけばよかったよ
924:彼氏いない歴774年
08/01/22 16:48:44 E6zwlJT0
>>923
そういえば、向いてる職業が「自営業」って言われたことある
就活サイトでそんなアドバイスされてどうしろと\(^o^)/
コミュ力ゼロでサーセンww
925:彼氏いない歴774年
08/01/22 19:35:22 Jk/2d9B5
私は何やっても芸術家タイプとか研究者って出るよ
なんかこのタイプってコミュ力ない人間が消去法で当て嵌められてるだけな気がする…
926:彼氏いない歴774年
08/01/22 23:26:07 FckOFkpz
これ良スレだと思う
つURLリンク(domo2.net)
927:彼氏いない歴774年
08/01/22 23:45:05 YFQEv1g5
>>924
確かにw
長い目でみたら就職しない方が身のため、っていうアドバイスなのかな
>>925
私もそれだ
頭良くて芸術家研究者タイプなら希望あるけど、私みたいなのがそんな結果だと…
928:彼氏いない歴774年
08/01/23 00:20:51 hZyI7ZMr
大学は出てて損はない
料理の専門学校なんて出たって学歴にもならないし無意味
929:彼氏いない歴774年
08/01/23 00:21:39 5pWmO/e+
私も去年?おととしか?就活の時そういうのやって芸術家タイプって出たなぁ
大学4年22歳に芸術家とか…
中学生じゃねぇんだぞって思った
930:彼氏いない歴774年
08/01/23 00:37:42 Cs5s66mR
今年は脱喪脱処女めざす
卒業もな
おやすみなさい
931:彼氏いない歴774年
08/01/23 02:52:46 ytsS5ZZ7
どうせモテないし資格取ろうぜ!
スレリンク(wmotenai板)
専門学生・専門に行く予定の喪女
スレリンク(wmotenai板)
ネガ大学生雑談スレ28
スレリンク(wmotenai板)
喪女の就職活動【2008卒】 part5
スレリンク(wmotenai板)
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
スレリンク(wmotenai板)
932:彼氏いない歴774年
08/01/26 10:26:12 BP1PVoy5
喪女って基本は孤独だし、スピリチュアルなどの詐欺に引っかかりやすいよね。
私は辛いときに江原さんや小林正観さんの本を見て元気になってたけど、
それもペテンだって最近騒がれてるよね。
心の弱い人間ってだまされやすいし、生きにくいよなぁ・・・・。最近
自分は何を信じて生きていけばいいのか本当に疑問になってきた。
親ともイマイチコミュニケーションがとれていないし、しっかりとした
「芯」のない自分はこの先もう生きる自信がない。
みんな何を支えに生きているの?
933:kai611jin ◆chzSF7f99k
08/01/26 10:38:32 5f9j9HEW
>>932
喪女板 かな
たとえば今日事故にあったらmyカキコへのレスが読めない
と思うとおちおち死ねない
あと完全自殺マニュアルの鶴見済がどんな最期を迎えるかも気になる
934:彼氏いない歴774年
08/01/26 11:31:42 8ZtxUz/I
私は好きなアイドルとかw
>>932
スピリチュアルとかで前向きに考える方法を身に付けられるならいいんじゃない?
無駄に高いお金さえ使わなければ害なさそう
(石買わされるとか詐欺まがいの事)
深くハマらないで本を読む程度にして
うまくいいとこ取りしてる分には有益なんじゃないかな。
でも読んでると洗脳されていってしまうものなのかな?
935:彼氏いない歴774年
08/01/26 14:44:54 l0ot1Qrk
私は大好きな歌手がいるから、その歌を聴くために生きてるようなもん
>>934の言うように分別持って見られるんならいいんじゃないかな、スピリチュアルも。
宗教みたいにハマるのはちょっと問題だけど、その一線が解っていれば。
前向きになれるのはいいことだもんね。
私だって占いはいいことしか信じないよw
とか言って自分もお先真っ暗だけどね
この先何十年も仕事だけして一人で生きていくのかと思うと…はあ
936:彼氏いない歴774年
08/01/26 17:50:39 hw2DmUfX
知り合いに風水ヲタク居るなぁ
なんでも風水と結び付けたがる
ただのガラス玉を神聖な水晶とか言ってるし
いつのまにか風水だけじゃなくピラミッドパワーとか言ってるし呆れてる
937:彼氏いない歴774年
08/01/26 22:15:21 SjPQTq8r
カップル板のスレ見てきた。
こんなに付き合っていくのに難関が多いのに
精神が幼稚な私が結婚なんて、ますます有り得ない・・・
938:彼氏いない歴774年
08/01/26 23:41:25 98kXm3y+
もう生きていたくない・・・
死んだほうがマシだ・・・
939:彼氏いない歴774年
08/01/27 04:10:19 NrmC/SIl
84年生まれの未だに大学生。卒業時は26・・・。やめようか悩んでます。。
940:彼氏いない歴774年
08/01/27 09:21:05 0qLeiZRe
偶然ですね。私も同い年の大学生で卒業時26ですよ。
何でやめようと思ってるのかわからないけど、大学は辞めないほうがいいと思いますよ。
高卒っていうのもアレだし。私は辞めるつもりは全然ないです。ぼっちだけど・・・。
941:彼氏いない歴774年
08/01/27 15:29:13 XZwMMFtj
>>939
何かほかにやりたいことがあるの?
何か目的があるとかでなければやめないほうがいいと思うよ。
942:彼氏いない歴774年
08/01/28 17:27:11 C7mIvzpk
大卒の資格、学生である免罪符は何よりも役に立つから絶対止めない方がいいと思う
この年で26まで大学生でいられる経済力を幸せだと思うべき
26ならまだ新卒採用でも確固たる理由があれば逆に強みだよ。頑張って
と中退者が申しておきます。
943:彼氏いない歴774年
08/01/28 17:33:05 l5jM4Fpr
さすがに実質4浪で強みはないw
22までの職歴を聞かれると思うからあればいいけどね。
ただの浪人、留年、フリーター、ニートだったとかならブラック以外は間違いなく書類審査ではねられる。
944:彼氏いない歴774年
08/01/28 19:37:08 EjLZc0l/
何もせずニートかフリーターしてるよりはましだろ。
そんな不安は本人が一番わかってるはず。
945:彼氏いない歴774年
08/01/28 19:54:48 GJJGTcUU
てか医歯薬系の学生だったら6年制なのに、何であれだけの情報で4浪だと思うのか
私はてっきりそっちかと思ったけど。
まあどっちにしろ私みたいな負け組フリーターには関係無いですね。
946:彼氏いない歴774年
08/01/29 04:24:15 gpMDTyLa
中卒だけどアルバイトなら全戦全勝 面接で落ちたこと一回もない
家の事情で多少の苦労はしたが新車買う程度の貯金も出来た
でも彼氏できない/(^o^)\
いや欲しいのは彼氏じゃないんだ
彼氏って名前の生き物が欲しいんじゃないんだ
なんていうか、誰かを好きになりたいのに相手すら居ないってどういう…
これ以上何をすればいいのよ
947:彼氏いない歴774年
08/01/29 08:12:10 qj/ga8iK
その自慢しぃな性格直せばいいんじゃない
948:彼氏いない歴774年
08/01/29 09:07:05 blbF/L38
>>946
>中卒だけどアルバイトなら全戦全勝
ここは泣きどころだよな
949:彼氏いない歴774年
08/01/29 22:22:17 YbImqYck
自慢ではないとおも。
950:彼氏いない歴774年
08/01/29 23:54:22 a2S6cRGo
むしろ、どんだけ転々とバイト先を変えたのかと
951:946
08/01/31 02:18:04 ynB2oClE
なんかごめんorz
普段はもっと謙虚だよ…腰は低いし毎日ニコニコ接客してるよ
でも相手してくれるのはたまに掛かってくるいたずら電話くらいだよ
>バイトは全勝
これは自慢ではないw正社員にはなってないってことだし
>>950
これまでで最短は一ヶ月、最長4年半で四箇所+掛け持ちで二箇所
別にそんな転々と変えてるわけじゃないwwww……よ……ね?(つД`)
952:彼氏いない歴774年
08/02/01 17:32:35 gtvLp7e6
なにからなにまでやるきなくて困ったな
953:彼氏いない歴774年
08/02/01 17:35:50 mvkMCBKV
もう2月か…無い内定か…
同級生はもう社会人になって1年経つというのに自分ときたら…
気だけは焦るんだがなー
954:彼氏いない歴774年
08/02/01 21:41:47 TQH1JM96
たまに美人って言われるんだが、幼児が描いた絵を大人が『きれいだねー』って褒めてる
そんな言葉のニュアンスで言われてる気がする
自分の存在落書きレベルwww
955:彼氏いない歴774年
08/02/02 01:33:09 lO7AEu79
>>946
面接必勝法を教えて欲しい
956:彼氏いない歴774年
08/02/05 00:29:16 LPaJs7bU
なんだここ。
自分がたくさんいてビビった。
957:彼氏いない歴774年
08/02/05 00:50:18 aVrOFoS/
過疎ってるな(´・ω・`)
958:彼氏いない歴774年
08/02/05 12:07:44 ewhVyp9r
年女だから4月からは続々と24歳になりました報告が来るのかな
同じ年度生まれでも4月生まれと3月生まれじゃ全然違うよね。気持ちが。
私は7月だから早いほうかな…嬉しくないw
20過ぎて誕生日が嬉しくなくなってから本当に早いな。
959:彼氏いない歴774年
08/02/05 18:20:33 YVK2cCZY
私は4月生まれ…本当に嫌だorz
時間止まらないかな
24って学生の頃は大人の女性というイメージだったけど、
気付けば中身は子供のままでただ外見が衰えてるだけだ…。
960:彼氏いない歴774年
08/02/05 18:44:45 NPzk5dr8
周りはだんだんと結婚し始めてる。
しかもデキ婚とかじゃなく、まじめに付き合ってきてゴールインした人たち。
それに、なぜか美男美女ばっか…。
今はまだ「美人だから、彼氏が他の男に取られたくないと思って早く結婚するんだ」と思えるけど
あと二年たったら結婚ラッシュでそんな言い訳も考えられなくなる。
もーやだ。
961:彼氏いない歴774年
08/02/05 23:04:21 Lw05a8P3
私も4月生まれだ…24か…
友達もいないし独りで生きていくつもりと決めてるんだけど、以前そんな感じの話をちらっと出したら
親が泣いちゃったんだよね…。育て方間違ってたのかなって。
彼持ちの妹は本屋でチョコレートの作り方の本買って来てた…
妹は私に彼氏の話は全くしないんだけど、一応気を使ってくれてるのかな
962:彼氏いない歴774年
08/02/05 23:38:52 yr8bUk1W
多分察してくれているんだろうね。いい妹さんだよ。
963:彼氏いない歴774年
08/02/06 11:04:04 o1pG+6sU
>>961
私も親に泣かれたことあるよ、情けないって
孤独を受け止めてたつもりだったけど親に泣かれたことで
初めて自分を情けなく思った
私も妹いるけど、961の妹は優しいと思うよ
964:彼氏いない歴774年
08/02/06 18:05:51 gOZ0ljrO
>>960
今が第一次結婚ラッシュだね
965:彼氏いない歴774年
08/02/06 18:23:01 WGVLDl3t
母親「25過ぎたら売れなくなるんだから・・・」
24才でも売れません。
966:kai611jin ◆chzSF7f99k
08/02/06 20:56:17 kXJs5z0k
正社員…か…フッ 受からんのう もう面接秋田
967:彼氏いない歴774年
08/02/06 21:15:25 A5UzwYL3
あたしも親に泣かれた。。。
うちの家系も漏れの代で終わりかな。
968:彼氏いない歴774年
08/02/06 23:31:34 ZxYgGsJp
私の親は泣かないけど
「キャバクラ行け」とか「将来は孤独死だ」とか言って馬鹿にしてくる
こないだ電話で「負け組」と呼ばれたよ
普段から冗談のつもりでキツイこと言う人だけど流石に泣く
最近親の言葉がいちいち胸に刺さる
969:彼氏いない歴774年
08/02/07 00:00:47 1UWnSZOC
結婚かぁ・・・
中学生の頃は、大学生くらいで彼氏が出来て
何だかんだありつつも25,6くらいで結婚。
と妄想していたのだが、
彼氏いない暦が四半世紀となりつつある現状。
しかも、いまだに大学に居座り続けているorz
人生何が起こるかわかったもんじゃありませんね。
970:彼氏いない歴774年
08/02/07 01:43:06 3TfKT4Gl
小学校高学年ぐらいの頃から気づいてた
自分には彼氏なんて出来ないし結婚なんて夢の夢だと…
やっぱりその通りになった\(^o^)/
23にもなると結婚結婚て周りがうるさいよ
察してくれよ…聞きたくない
971:彼氏いない歴774年
08/02/07 03:47:29 d+6fnnDF
最近親の孫コールがウザい…
そもそも相手がいねーっての
毎回そんなこと言われるから、実家に帰りたくないんだよねぇ
972:彼氏いない歴774年
08/02/07 12:58:37 uzvYPYog
親は見合いのクセに偉そうなのがムカつくわ
973:彼氏いない歴774年
08/02/07 21:00:29 +aEEyUyJ
このスレの皆は結婚急かされるの早いな…
「早い人はしてる」くらいの気持ちだったんだけど
974:彼氏いない歴774年
08/02/07 21:34:09 Ok55fV/P
私も今も交流ある同級生の友達はまだ結婚してないから、まだ早いってイメージ
親は男なんていなくていい!!って人だし
でも明後日同窓会なんだけど
かなり既婚率高そうだ…。
975:彼氏いない歴774年
08/02/07 23:54:09 zrexMgf0
こんなに既婚率高いのか……びっくりした。
うちの親も、去年くらいまでは男いなくていい!だったのだが、
今年に入って急に「ここまで誰もいないとかえって不安だ」と言い出したよ。
唯一の友だち(女)とお茶を飲んできただけなのに
「男か!」とか、「本当はヒゲが生えてるんじゃないの~w」とか言われると、唯一の友だちとすら遊ぶ気が失せるわ……。
976:彼氏いない歴774年
08/02/08 00:06:08 V1NKHx91
せめて自分の母親よりは早く結婚したいなぁ
お母さんが結婚したのは29歳だからまだ6年近くあると思うとなんか余裕なんだけどさー
でも、高校卒業してからもうすぐ5年経つけど、
それと同じ期間の、これからの5年で彼氏作って結婚とか想像すら出来ないんだなぁ・・・
あぁ無駄な5年をダラダラ過ごしてしまったぜ
977:彼氏いない歴774年
08/02/08 14:59:49 f6wfJukZ
うちは姉二人がまだ独身だから何も言われないし
母は「(結婚については)心配してない」って言ってた。
全員喪女なのに心配してないってどういうことなんだろう…
いとこたちはどんどん結婚していくのに我が家だけ誰も行かないw
親ももうすぐ還暦だし孫の顔見せてあげたいと思うんだけど…親不幸でサーセン
978:彼氏いない歴774年
08/02/08 17:26:48 wUR+6cVF
>>974
同窓会かー、どんなところでやるの?
私は着ていく服なくて買うのとかとかドキドキソワソワが嫌でいかなかったんだ(´・ω・`)
ばかな自分…
明日楽しんできてね~
孫とか結婚とか…早すぎるよ…だってまだその過程さえも。・゚・(ノд`)・゚・。
979:彼氏いない歴774年
08/02/08 18:07:03 cGBH4kln
4月生まれだから、24が近づいてくるぜ
980:彼氏いない歴774年
08/02/08 19:37:29 Zdrt+YA4
母親は、この年齢で1歳半の娘がいて
お腹の中に自分いたんだよねぇ…
子供産める可能性があるのが私だけなんで、遠まわしに孫欲しいって言われてる
…私は一人で生きていく覚悟を最近しつつあります…母上
981:彼氏いない歴774年
08/02/08 20:46:55 /51OnCip
俺の親父も24で結婚だ。すげえわ~
982:彼氏いない歴774年
08/02/08 20:55:08 7+HpD8bF
私なんか女子中、高、大 と過ごしてきた。
今はまた女ばっかりの職場。
同年代の男の人とまともに話したことがない。
話す勇気もないや。
それより今年こそちゃんと就職決めないとなー。
一生独身確定だし、ちゃんと収入得られるようにしなきゃなー。
983:彼氏いない歴774年
08/02/09 20:16:55 THqeX7y6
親や親戚が、男が出来ないのは容姿が悪いせいだみたいなことを遠まわしに言ってくる。
自分が一番気にしてて、そのせいで全てにおいて自信がなくて悩んでるのに、家族にまで
そんなこと言われてますます自分が嫌いになるわ…
ていうかほんとに好きだった人を諦めてからもう誰も好きにならないって決めてるし。
984:彼氏いない歴774年
08/02/09 20:29:48 xBrF+y86
最近、微笑ましくて暖かい系の恋の話を聞くと、無性に寂しくなって泣ける
別にスイーツとか恋愛とかしたいわけじゃないけど、
このまま自分は一生誰かにドキドキすることも、愛することも、また誰からも愛されることもなく、
親が死んだらそれこそ誰の心の中からも存在が消えて、一人で死ぬのかと思うと…
せめて性格いいとかならいいけど
対人恐怖な上プライド高くて外でニコニコしても内心酷いこと考えてたりする
そんな自分をどうすればいいかわからん
985:彼氏いない歴774年
08/02/09 22:16:32 q2EOUQ/K
恋愛話も辛いが、友だち話も辛い。
今までまともな友人関係を作ってこなかった自分が悪い、と思うが
人と話すとき見栄張って「この間友だちと○○行ってきて・・」なんて言ってしまう。
むーなしーなー
986:nNoYC6wo
08/02/09 22:21:04 sz4aRiOh
URLリンク(ime.nu)
987:彼氏いない歴774年
08/02/10 16:06:53 AUz9Tuny
その見栄は嘘ついたってこと?
会話ではいつも「誰々と○○行ってきた~」って話ししてるんだけど
これって見栄っ張りだったのか・・・
これぐらいしか会話のネタがないんだよう
988:彼氏いない歴774年
08/02/10 20:18:42 XoTaQeQO
>>984
とりあえず俺とセックスしましょう^^
989:彼氏いない歴774年
08/02/11 15:04:27 gTv2oYdl
↓次スレよろ
990:彼氏いない歴774年
08/02/11 15:31:31 iMNsHw1V
はいよ
つスレリンク(wmotenai板)
991:彼氏いない歴774年
08/02/11 15:33:18 gTv2oYdl
乙!
仕事が早いな
992:彼氏いない歴774年
08/02/11 16:34:37 vCav/++g
>>990乙
ほんと親の孫コールがほんとウザイ
多い時とか週一で言ってくる
まだ23だし、そもそも相手が居ないつーの