07/12/12 08:59:20 RkNSaA86
ポエマーうぜぇ
501:彼氏いない歴774年
07/12/12 15:40:51 Wf8riUaG
急に頑張りすぎて体やばい
自分、半ニートじゃないと体力続かないわ
病気持ちはつらいのう
502:彼氏いない歴774年
07/12/12 15:48:29 +i2Rm0wc
>>501
がんがれ!
俺は全開でニートだが応援してるぜ!
503:彼氏いない歴774年
07/12/12 15:56:10 u+Fhyzxt
喪女が増えるのも社会が悪い!生きてる価値を見い出せない社会が悪い。社会が発展してる時や良いときには総じていいもんだろ。
504:彼氏いない歴774年
07/12/12 17:55:56 Dqiq7+KU
もうどうでもいい。死にたい。
505:彼氏いない歴774年
07/12/12 18:11:49 MBfn+bCX
>>496ナカーマ
売り手市場とか言われてるのに就職浪人中の自分\(^o^)/
親が退職するから何が何でも就職せねば…
506:彼氏いない歴774年
07/12/12 18:29:56 54EoXgA3
風邪なおるのにかなり時間がかかる…これが曲がり角ってやつ?
507:彼氏いない歴774年
07/12/12 18:31:26 sE17t7jV
なんか色々体の衰えを感じてくる年になってきたよね…。
508:彼氏いない歴774年
07/12/12 21:56:39 9HsHbmUx
肌なんかヤバいよ
この1年で5歳くらい老けた気がする
とても23には見えない…
509:彼氏いない歴774年
07/12/12 22:41:09 SU2yOTlW
肌は思うね。老けた気がする。にきびの治りも遅い。
この前鏡をふっと見たら、「私ってこんなに年に見えたっけ・・・」
と絶望した。若さまで失ったらもう武器がないんですけど・・・。
ますます恋愛から遠ざかるね。クリスマスも近づいているし鬱だなぁ。
喪女って必要以上に精神的な苦労が多いよね。
でもこの年で初彼氏ができてキャピってる自分が想像つかない。
もう本当にこれから先の人生どうなることやら・・・・。
510:彼氏いない歴774年
07/12/12 22:51:05 SU2yOTlW
ごめん。はけ口がないのでついでに愚痴らせて下さい。
仕事はパートタイム制なのでけっこう時間が空いてしまう。鬱。
大学生のときは逆に時間がなくて鬱だった。
自分どっちに転んでも鬱じゃん。もう生きるなってことなのかな。
心の空洞を埋められないよ。辛いよぉ・・・・。
511:彼氏いない歴774年
07/12/12 22:55:09 0hKteDb7
私は体重は増えまくりなのに顔は肉が落ちてほっそりしてきたよ。
でも腹とケツがすごいことになってる。二の腕も。
ニキビ面だったのも落ち着いて、自転車通学もしないから肌も白くなったし
わりときれいな肌になった。でも壊滅的にブサイクだから使えねぇ。
512:彼氏いない歴774年
07/12/12 23:31:23 3TZf0d/a
レス読んでたら涙出た。自分の考えていることとそっくり。
どうしようもなく虚しい。何でかな。
だからイベントごとになるべく写真を撮ることにしてる。
大学とかサークルの友達ととか一人旅の旅先とかでなるべく。
寂しい夜にそれを見ていると、いろんな人が笑顔で映っていて少し癒される。
513:彼氏いない歴774年
07/12/12 23:49:15 SU2yOTlW
私もこのスレで何度涙を流したことか・・・・。
どうしようもなく空しいよね。なんでだろう。大学生の頃からその思いが
すごく強まってきて、今本当にどうしようもないんだ。
>>512の気持ちすんごく理解できる。
私は仕事柄子供と関わってるから笑顔を見れたら幸せ。でも、家に
帰るとなんだろ・・・・涙があふれてくる。孤独。辛い。寂しい。虚無。
この気持ちはどうやったら埋まるんだろう。
生まれてから安心できたことがない。 つ ら い 。
514:彼氏いない歴774年
07/12/13 05:40:19 W6x9EYIJ
また教師か
515:彼氏いない歴774年
07/12/13 10:46:30 06vCTEzu
子供の笑顔ねぇ…
私は小学校の前通ると鬱になるぜ。
こんな無邪気に遊んでる中でも細かいイジメとかあるんだろうなと…。
516:彼氏いない歴774年
07/12/13 13:21:02 uUnV9zWq
誰かに必要とされたことがない
友達いるけどワイワイ騒ぐだけだし
男にはブスとか真面目とか陰口叩かれたことあったし
女集団にも馴染めない
つくづく底辺な人間だよ
517:彼氏いない歴774年
07/12/13 13:50:15 trfJYTqZ
ブスだと同性からもpgrされるよね
男からのそれも辛いが同性からのも辛い
道歩いていて私の顔をガン見してきたスイーツ系女(二人組)が
去り際に「可愛くない(キャハ☆」とか話し声が聞こえてきたり
ファミレスでドリングバーから戻ってきたら向かいの女子高生
(三人組)が私の顔見てコソコソ「不細工w」と話してたり。
学生時代も同じクラスの馬鹿女共に見下されてた。
そんなんばっかだよ。
男からも女からもガキからも馬鹿にされ
これが一生続くのかと思うと死にたくなる。
518:彼氏いない歴774年
07/12/13 14:54:08 uUnV9zWq
>>517
IDがTRF
小室ファミリーナツカシス
519:彼氏いない歴774年
07/12/13 17:25:28 /oDpfrfH
実際ブスなんだからしょーがないだろ、いちいちそんなこと気にしたってさ。
520:彼氏いない歴774年
07/12/13 18:01:19 trfJYTqZ
>>518
イージズダンス☆(フー!
イージズダンス☆(フー!
おーどーる君を見ーてるー!
521:彼氏いない歴774年
07/12/13 19:25:48 yOIDGYKj
>>515
わかる。
あんたら今は楽しそうだけどこれから
辛い事沢山あるんだぞって心ん中でつぶやく。
>>517
私は異性より同性にpgrされる方が心にグサリとくる。
男に言われても凹む事は凹むが「勝手に言ってろやカス!!」と思える。
けど同性にpgrされてるとなんつーかどうしようもなくなるorz
522:彼氏いない歴774年
07/12/13 22:39:56 zIeAlABI
女は男の目より女の目を気にするからね。
ブランド物を持つのもそのせい。
523:彼氏いない歴774年
07/12/13 22:43:38 vKaBwgFq
いやー、私は異性にpgrが痛いな・・・・。同性もヤだけどさ、
女って男に選ばれてナンボってとこがあるでしょ。男に選ばれない
イコール子孫を残せない、社会のごみって感じがする。
いい年こいて男に愛されんのは痛いだろ。
この前父親が姉に向かって「24にもなって誰からも愛されない人生なのか」
としみじみ悲しんでた。このままじゃ私もそうなるよ。
望んでもないのに・・・・・。
524:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:00:36 eXXTNJZN
明治時代に生まれればよかったな。。日々激動でいろんな新しいチャンスがあって鬱になるひまもなさそう。
525:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:06:04 vKaBwgFq
>>524 いいこと言うね。確かにそうだ。現代って暇すぎるよね、なんだか。
人間関係が希薄すぎる。激動の時代に生まれたら、大変かもしれないけど
その分苦しみを分かちあえて、深い人間関係が築けそうだよね~。
526:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:09:21 Hmhdiev8
自分も去年から今年にかけて就活してきたけど、
売り手市場、新卒内定率8割強とかって嘘だろ・・・
一つも一般企業から内定もらえなかったわ。
527:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:16:40 HB64qC3C
この歳になっても女として愛されることもなかったし好きな男にも振られたし
どうせこの先も恋愛したり結婚したりっていう望みは薄いから
いっそ誰かと生きることは諦めて1人身軽な生活を充実させようという気になったよ。
もう少し勉強して目指す職業について、その道で一人前になりたい。
趣味も続けたい。
友達も所詮は他人なんだから深いところまで関わらない。期待はしない。
親はいつか死ぬ。
頼れるのも信じられるのも自分だけ。どうせひとり。
老いて1人の生活が不自由になる気配がしたら、自殺でもする。
528:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:21:46 vKaBwgFq
>>526 ドンマイ。でも売り手市場は私もうそのような気がする。
>>527 私と同じような考えだね。私もやっと一人でなんとかしないと、
って思い始めたんだけど。もともとけっこうしゃべるほうだから、一人の
時間を充実させてばかりだと本当に鬱になってしまう。かと言って、
プライベートは充実していないしね。辛いなぁ。
でも、この現実を受け止めないと仕方ないよな・・・。本当に頼れるのって
自分だけだね。私も緩やかな自殺念慮がある。
529:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:41:24 HB64qC3C
>>528
こんなこと書いたけどさ、今日は夕方から無性に寂しくて。
でも電話する人もいないし自分でなんとかするしかなかったんだよね。
もう本当に孤独だと思った。
今は布団の中で、どうして突然無性に寂しくなったりしたんだろうと
とことん突き詰めて納得するまで考えてた。
そしたら結局のところ、自分で自分を肯定できないからモヤモヤして不安だったみたい。
女として愛されるとか、そういう人から貰うべきものは私の場合は諦めるしかない。
ただその事実があることを無条件に受け入れるのみ。
求めてはいけない。
とりあえず私は自分を肯定するために生活して、きりのいいところで
自分にとって自分はまあまあ良い感じだったと思いながら適当に死にたいと思ったよ。
530:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:47:09 vKaBwgFq
>>529 528だけど、あなたは私か!って思わずつっこみたくなるくらい
私と思考が一緒だね。
文面から判断して、529さんは一人暮らしかな?一人暮らしだったら、
よっぽど私生活充実させないと辛いものがあるよね。私も大学生の時
経験して、もの凄い虚無感に襲われてた。一人でいると、考えが暗く
なってしまうよねぇ・・・。私もあなたの考えが全く一緒なんだよね。
そりゃ恋愛したいけどさ、したくてもないものはないじゃん。だから、
最近ではもう求めることを諦め始めたんだ。ちょっと悲しいけどね。
でも、あなたと同じで仕事を充実させたいな、とも思った。でも、それ
だけじゃやっぱり人生のどこかで寂しくなりそうだから、もういいや
と思ったら逝こうかとも思ってるんだ。
それまで一緒に頑張ろうよ。きっと、529さんも日々辛いんだよね。
でも、私も同じだよ。それまで生きようよ・・・。本当に毎日孤独で
不安で仕方ないけどね。
531:彼氏いない歴774年
07/12/13 23:49:45 vKaBwgFq
つづきだけど、どうしても寂しくなったらここで吐き出せば
いいと思う。所詮インターネットって思われるかもしれないけど、
ネットでも何でも、自分の気持ちを正直に吐き出せるところに
出すことはいいらしい。医者が言ってた。
顔の見えないコミュニケーションだから、かえって本音が出せて
すっきりするってね。私もここを利用させてもらう。だから、
529さんもストレス解消してね。ヨシヨシ。
532:ai
07/12/13 23:51:56 Kb7NALJa
URLリンク(pc.booiboo.com)
533:彼氏いない歴774年
07/12/14 00:37:52 pDHIfXdJ
私も喪だけど喋るのは好きだから、完全に喋らない生活はきつい。
友達は少ないが。
534:彼氏いない歴774年
07/12/14 01:21:05 muuW+DmS
いつになったら安楽死が合法になるのかしら
535:彼氏いない歴774年
07/12/15 03:04:03 HBrx3aPc
つか恋愛とか存在しないだろ、性欲を美化してるだけだろ
って思ってしまう自分オワテル\(^o^)/
536:彼氏いない歴774年
07/12/15 03:35:27 BqiUnhII
>>535
あるある\(^o^)/
537:彼氏いない歴774年
07/12/15 05:34:07 ojio4aVc
実際そうだよ。SEXした直後の女は肉の塊にしか見えん。
538:彼氏いない歴774年
07/12/15 16:06:28 /CuBNQxt
それは良い例えだな
食後にご馳走を見ても食欲は起こらない。
539:彼氏いない歴774年
07/12/15 17:22:08 g9zvL16O
>>517から>>520への変貌ぶりに笑ったw
540:彼氏いない歴774年
07/12/15 20:44:40 j9L96Lbk
携帯壊れたっぽくてイライラしながら携帯ショップに行った
店員に高校の同級生(男)がいた
昔は牛乳ビン眼鏡+もやし挙動不審だったのに随分華やかになりましたな('A`)
私はしばらく気付かなかったのに、向こうはすぐに気付いた様子
どうせこっちは高校時代と根暗さは変わってないんだろな・・・。
仕事とはいえ、イラついた私に、優しく接してくれてありがとう・・・。
用もなく、ショップに立ち寄るようになってしまった私は危ないやつなのか('A`)
541:彼氏いない歴774年
07/12/15 22:37:15 BzzZN60e
おまんちょおっぴろげ~☆
542:彼氏いない歴774年
07/12/15 23:22:35 FOWeUFnx
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ J( 'ー`)し ┃
┃ ( ) ┃
┃ | | ┃
┃ 【カーチャン】 ┃
┃ ┃
┃. カーチャンを見た人はいつでもいいので ┃
┃ 生きている間に親孝行して下さい。 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━┛
543:彼氏いない歴774年
07/12/16 00:31:12 Lr9mgwV0
>>540 いいなー☆立ち寄る楽しみができて素敵じゃん。羨ましいよ・・・。
仲良くなっちゃいなよ!!
私も恋愛したくて色んな場所に出かけてみるけど、若い男の人との出会い
なんてなかなかないんだよなー。高校生カップルみると羨ましい自分って
一体・・・。恋愛も忘れられるような楽しいこと見つけるしかないかのー。
544:彼氏いない歴774年
07/12/16 01:20:21 Kc3AAmXO
>>463
そうだよね…ステータス:おもしろいなんてのはかわいい子にセットアップされてこそ輝くわけでね……
凄く…よくわかるよ…
545:彼氏いない歴774年
07/12/16 01:36:01 y5fjrmQr
一人暮らしで働いてる喪いる?
本当に知り合いも出会いも無くて寂しすぎる
546:彼氏いない歴774年
07/12/16 04:25:08 6gVNS3ZK
なんつーか、人を好きになったことないんだが……小学生の時以来
欠陥人間かなあ……
何もかも中途半端でこれなら一番になれるってとりえもないしな……
誰もがうらやむような幸せを手に入れて今までの帳尻を合わせたいと思うのはみんな同じだよね?
。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか親が近所の人と喋ってて「娘さん綺麗で心配するでしょう」って言われたんだって
保護者目線って子供が可愛く見えるんだろうなあ……マジで美人だったらこんな思いしてないよ
変質者と酔っ払いと下心しかない人にしか声かけられたことない
再来年、四捨五入したら三十路だよ?
泣けてきた
547:彼氏いない歴774年
07/12/16 09:54:17 dLfzQ4hl
そんな野心は持ち合わせておらん
ただうらやましがられはしなくとも幸せにはなりたい
ってか下心しかない人にも言い寄られたことないのがモジョじゃないのか
自虐風自慢というやつだろうか?
548:彼氏いない歴774年
07/12/16 10:06:27 5K/2CBh7
まぁ、告白・ナンパされた人の禁止ってのは今のところLRに無いし、いいんじゃね?
肉便器(笑)が欲しいっていう性欲だけの人には、喪女ってむしろ都合がいいのかも分からんね。
そういや、痴漢は刃向かって来なさそう・もし声を上げたとしても
「誰がこんなの触るかよw」って言い逃れやすいから敢えてパッとしない地味ブスを狙う、
とかいう話を聞いたことあるなぁ…
549:彼氏いない歴774年
07/12/16 10:39:12 T0NGskPx
もう年女ですよ…
今日もだらだら化粧落とさず寝てしまった
シミがこの半年で異常に増えたし一度乾燥したら1週間はもどらないし
衰えるのが目に見えすぎて恐い
咲いてるうちに終わりたかった…
550:彼氏いない歴774年
07/12/16 13:15:14 qNbrZFjR
とうとう23歳になってしまいました・・・
誕生日が遅めなのがちょっとだけ救いだ・・・
551:彼氏いない歴774年
07/12/16 16:25:58 dHmqAFVq
>>550
おめでとうございます☆
552:彼氏いない歴774年
07/12/16 16:48:08 FHnGhxyb
>>543
高校生カップル、見てるとヌッコしたくなるのは私はダメ人間です
私が来店すると物凄く優しく接してくれます。
手に5万の最新機種を持ちながら・・・。
あぁ、買ってしまいそうだ('A`)
氏ね私
>>545
あい('A`)ノシ
毎日、会社とボロアパートを往復、日曜はヒッキーです
隣人のイチャついた声で余計に鬱になります
553:彼氏いない歴774年
07/12/16 17:20:43 ZyLksUyT
>>550
おめでと!
>>552
ついつい会いに行ってしまう552カワユス
最近どお?的な話もするの?
会いたい人がいるだけでも気持ち潤うからいいよね~
私もそーゆー人がほしいよ
554:彼氏いない歴774年
07/12/16 17:43:10 jwDgLlNM
携帯ショップのおねーちゃんと話すために大した用もないのに通うおやじはいるらしいが…
555:彼氏いない歴774年
07/12/16 18:25:44 ZTXI583c
>>552
カモ扱いだな。5万の携帯なんて買うなよ?
どうせ誰からもかかってこないだろ?
やさしくしてくれるのは「お客さん」だからだということを忘れるな
期待するなよ? 傷つくだけだ
おまいさんが心配だよ。
556:彼氏いない歴774年
07/12/16 23:06:33 FHnGhxyb
>>553
絶妙なタイミングで相づちしてくれたので、ついつい2時間も話していたことある
私ってこんなにしゃべるやつだったんだ、と自分で自分に驚いたよ・・・
>>554
私と同類さ・・・
そのオッサンの気持ち分かるもん
ってかお姉さんとの話が目的なんだろーなー
って人がいた。汗臭い人だった・・・。
>>555
それ言ってみた
∀・)「今キャンペーンをやってまして、3ヶ月間基本使用料が○○円安くなりますよ」
∀・)「つまり基本料金上げてもタダなので、たくさん電話できます」
('A`)「あー、でも私、電話する人いないしなぁ・・・かかっても来ないし」
∀・)「おっ?それじゃ、俺・・・失礼、私とお話しませんか?」
名刺にプライベート番号(?)書いて渡された。。
ヽ(`Д´)ノウワアアァァァァアン!!!!
557:彼氏いない歴774年
07/12/16 23:25:11 v1F7Qe7k
>>556
えーそれすごいチャンスじゃん!
もちろん裏切られる可能性もあるけど、期待5分の1くらいでメールしてみれば?
脱喪のリハビリにもなるかもよ。
558:彼氏いない歴774年
07/12/17 01:51:47 IUvzTLUW
>>546だが
>>547
「真面目そうだから断れないだろう、もてなさそうだからちょっと持ち上げれば軽いだろう」って
思われてるってことなんだぞ……o,,,rz
当然だがしょっちゅうってわけじゃない品
大多数の人はこっちなんか目にも入ってない
このまま好きな人すら出来ずに老いさらばえて死ぬのか
親よりは後に死にたいけど長生きしたくないな
559:彼氏いない歴774年
07/12/17 05:13:41 LPRPFXg1
>545
いますいます一人暮らし喪女!!
華やかな生活を夢見て上京したけど結局喪女のまま大学生活が終了
素直に田舎に帰ればいいものを、
まだ自分には可能性があるんじゃないか、就職したら変われるかもと勘違いして東京で就職
友達もいないし、仕事忙しくて華やか?何それ?状態
毎日アパートに帰ってぐったり眠るだけの日々
私生きてて意味あんのかな…
あと、さっき深夜に目が覚めたので昔の日記を読み返してみたんだ
2003(大学1年)から書いてるんだけど、
大学時代は毎日無駄な時間を過ごしてて、馬鹿な事ばかりしてる日々
一人で朝からファミレスでだらだらしたり学校行くはずが遊びに行っちゃったり(もちろん一人でw)
あの時は自分の生き方があまりにも適当すぎて廃人一歩手前だ…就職して真面目に働かなきゃって思ってた
でも今の私に当時の私は凄く凄く輝いて見えたんだよ
あんなに自由な時間を過ごせる事なんてもう無いのかな
仕事辞めたい
でも辞めてもその後どうしたらいいんだろう?
かと言ってこの仕事を続ける事に意味があると思えない
どうしたらいいのかわからん
ただ今の状況は嫌だ
今も昔も私は馬鹿だ
560:彼氏いない歴774年
07/12/17 17:33:42 TiYoxLbK
>>559
わかる。むかしの自分ってすごく輝いて見えるよね。
去年まで大学早く卒業したいと思ってたけど
今は、大学時代にすごくすごく戻りたいもん。
院に言った友達がうらやましい。
ずっと同じ生活の繰り返しになるのかと思うとすごく寂しい。
一気に老けた気分だよ。
561:彼氏いない歴774年
07/12/17 18:16:18 9vjLAezM
やっぱ学校って凄いよね。エネルギー源になってる
社会人は自分でなんとかしないといけないけど
発電する為のエネルギーが無い
562:彼氏いない歴774年
07/12/17 19:08:29 vXFtshjE
自分、大学でて就職できなかったので現在専門生…
だから今は親のためにも早く働きたいと思っているけど
社会に出たら>>545みたいに思うんだろうな絶対
私も高校までは夢持ってたから当時の日記がすごく眩しいよ。
毎日のように夢について語ってイキイキ輝いてた。切ないよね…
563:彼氏いない歴774年
07/12/17 19:09:17 vXFtshjE
アンカミスッタ。>>545じゃなくて>>559ね
564:彼氏いない歴774年
07/12/18 00:12:37 9nm8IYNa
我々は幸福になるためによりも
幸福だと人に思わせるために
四苦八苦しているのである
565:彼氏いない歴774年
07/12/18 19:46:47 GIjwepKL
>>560からリア充の臭いがする
どーせあたしゃ学生時代から電球切れているさ
566:彼氏いない歴774年
07/12/18 21:47:17 Hx5nw/0h
リア充じゃなくても過去は輝いて見えるもんだよ。
自分のしょーもない過去も今思えば
今と比べ物にならないくらい幸せだったように感じてしまう。
567:彼氏いない歴774年
07/12/18 22:25:27 DLrFHUWz
そしていつも「あの時、ああしていれば違っていたのに・・・」
と後悔ばかりするんだよな。
あの時ダイエットしておけば今頃は・・・
あの時お金を貯めておけば今頃整形だって・・・
あの時勉強しておけば今頃いい大学に行けて就職だって・・・
568:彼氏いない歴774年
07/12/18 22:34:51 ovF9J90U
ウワワンヽ(´Д`;)ノ;後悔ばっか
569:彼氏いない歴774年
07/12/18 23:14:51 81IhVW5w
>>567
いい大学入ったって喪女は底辺にしか就職できないよ
570:彼氏いない歴774年
07/12/18 23:14:52 1Aw+Lb0d
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
571:彼氏いない歴774年
07/12/18 23:26:45 k4gPg4NU
コミュ能力ないと駄目だよ
そもそも大学でリア充経験ないと面接で話すネタもなくて落ちる
572:彼氏いない歴774年
07/12/18 23:33:23 UFgxriBg
最近告白されたのが職場の後輩で君らと同い年
俺と9歳年の差があるんだが本気なのかね?
どう思う?
573:彼氏いない歴774年
07/12/18 23:47:39 ti5k3pOA
みんな大学時代そんなに輝いてた?たしかに自由な時間はいっぱい
あったけど、逆に暇で憂鬱だった。喪にとって自由すぎは痛いorz
私は地方の私立の総合大学に行ったんだけど、喪のままだった。
でも、都会(東京や大阪)に行けば、出会う人も多いし、脱喪する人が
多いなって思ってたけどそうじゃないんだね?
東京で就職してる人なんてめっちゃ充実してそうなイメージがあるけどね。
毎週コンパでさ。
574:彼氏いない歴774年
07/12/18 23:50:06 KcUmKVn9
実は若い日本女性が一番嫌韓
URLリンク(english.oricon.co.jp)
日本人以外で結婚したいと思う国の人
男性は7位に韓国人を選んでるが女性は韓国人なんて相手にしてない
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国際結婚は増え続けてるのに唯一ここ十年減り続けてるのが日本人女と韓国人男の結婚
平成7年2842件→平成17年2087件
スレリンク(news4plus板)
「中高年の女性ばかりに需要があるので”おばさんが見るもの”という偏見に近い
見方もされている。」韓流の総元締めの発言
【都知事選】 石原氏が支持拡大、特に女性支持伸びる。浅野氏は無党派層でも支持伸びず…朝日新聞調べ★7
スレリンク(newsplus板)
三重であった在日の住民税半額措置について勝谷氏が吼える
URLリンク(jp.youtube.com)
575:彼氏いない歴774年
07/12/19 00:01:21 jglplfYO
東京で就職したけど
平日は22時頃帰宅
休日は疲れて寝るだけ(遊ぶ友達がいないのもある)
本気で田舎に戻ろうか悩み中だよ
う~ん…
576:彼氏いない歴774年
07/12/19 00:50:23 5Bzf/Lnn
大学時代は非リア充の極みで、ほぼヒキってたよ。
でも、そうやって真昼間からネットやらゲームして夜中まで起きてられる生活が、凄く好きだった…
就職してからの方が真人間っぽい生活になったとは思うんだけど、何か寂しいんだよ。
577:彼氏いない歴774年
07/12/19 05:13:56 ZPvckEnB
上を見ればキリが無いけど、そういうヒキ生活が出来るのは幸せな方なのかもしれないよ
歳取るとヒキさえも出来なくなるし、先進国日本の普通でつまらない社会生活は凄く幸せな方なんだよ
578:彼氏いない歴774年
07/12/19 10:07:08 RaTjrfVw
私は一人でいるのが好きだから、大学の自由な時間とかヒキってネットやるだけの日々が楽しかった
勉強も当時は辛かったけど今思うと良い経験だった
休みには一人でブラブラ出掛けたり夜遅くコンビニでデザート買ったり
楽しかったな…
579:彼氏いない歴774年
07/12/19 10:41:32 BF8yHcvc
あーわかる…
580:彼氏いない歴774年
07/12/19 11:26:48 +tb8+nHm
>>578
私も。
4年次なんか殆ど授業ないからずっと家にいてネットとかゲームとかしてた。
朝まで起きてたり気まぐれに早起きしたり。朝マックもよくしたなあ
非リア充にとっても大学生は一番いい時間だよね
581:彼氏いない歴774年
07/12/19 13:01:01 RaTjrfVw
モラトリアムだからね
夏休みとか春休みとか昼夜逆転してぐーたら生活送れたし
ただし卒論だけは二度とゴメンだけどw
再来年には25になるんだよね
友達が家庭に入ってもおかしくない歳だね
30までカウントダウンだ
このまま底辺人生を歩むのか…
582:彼氏いない歴774年
07/12/19 15:59:46 Z5YoE7ks
本当はリア充になりたいんだけど、なぜかそっち側の人間になれない。
大学って本当に時間あるよね。私は逆に辛かった。
就職してから、正規の職員でないのもあるんだけどすごく時間があるの。
一人の時間が多すぎて、逆に鬱だぁ。でも、>>575タソが言ってるみたいな
22時頃帰宅でも鬱になりそう・・・・。ようするに、環境がどう変わっても
自分はこのままなんだなー。
底辺人生だな、確かに・・・・。
583:彼氏いない歴774年
07/12/19 18:16:04 HJmenVd8
>>581
再来年には二十五くぁ!(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
カウントダウン怖すぎる……
でも中学とか高校の卒業のときも、同じこと思ってたよね。
だから大丈夫だよきっと…25になってみれば30が怖くなるだけさ自分!
584:彼氏いない歴774年
07/12/19 19:28:10 EazoupUP
「女はクリスマスケーキ」って、本当なんだろうか(´・ω・`)
実感が湧かない怖さ
585:彼氏いない歴774年
07/12/19 20:01:08 VMPM0Zb0
もう結婚して2歳半の子供がいる友達がいるけど、
専門中退して高卒の彼氏とデキ婚で貧乏だけどすごく幸せそうだ。
同じ年齢で、恋愛の喜びも結婚の喜びも子育ての喜びも
知っている人がいるのに、この違いは・・・と思ってしまう。
22までは「出来ないもんはしょーがない」って思ってたけど、
23になってからなぜか急激に「恋愛できない自分って一体・・」とか思い出した。
586:彼氏いない歴774年
07/12/19 20:16:43 L3zK9JuY
>>584
「女はクリスマスケーキ、25過ぎたら誰も買わなくなる」
確か70年代か80年代のドラマの台詞だよね。
懐かしテレビ番組特集みたいなので見たよ。
そのドラマはウーマン・リブがテーマで
上記のような常識と戦う女達が主人公だった気がする。
今は結婚適齢期も上がって、晩婚化もしてるから
こうだとは言い切れないよ。
587:彼氏いない歴774年
07/12/19 21:24:24 gDtfftL7
28がタイムリミットだと思う
美人なら30前半でもいけるかな
588:彼氏いない歴774年
07/12/19 21:40:09 ZwiHcYqi
>>585
同じような友達がいる。来年2人目が出来るらしい。
仕事して働いてる自分が羨ましいって言われたけど、すごい落ち込んだ。
23になって恋愛すらしたことない自分が虚しい人間に思えて仕方ないのに、
何が羨ましいだコイツ…と思ってしまった。
589:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:20:31 +tb8+nHm
>>588
わかるなあ…リア充に褒められても全然嬉しくないんだよね
そういう卑屈な考えするから喪なんだろうけど
590:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:24:33 Z5YoE7ks
23にもなって恋愛経験がないってやっぱり異常なのかな。
私の友達も高校を卒業してすぐ結婚して子供がいる。確かに貧乏だけど、
幸せそう。幸せってお金じゃないよね。まあ、お金は大事なんだけどさ。
でも、それだけじゃない・・・・。
私も23になって急激に焦り始めた。焦りってか不安のほうが大きいな。
で、色んな場所に顔を出してみるものの、出会いなんてないなぁ・・・。
このまま枯れて死んでいくだけなのかな。仕事で充実させようと思っても、
愛の喜びには勝てない気がする。
公務員にでもならない限り、一生安定ってことはないだろうし、先が見えなくて
怖いよ・・・・。
591:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:32:44 gRYVxQYw
私なんかさ、2月29日の閏日生まれなんだけど。
24歳になったら彼氏から指輪でももらえると思ってた子ども時代の自分をどつきまわしたい。
16歳の頃は20歳になったらきっと彼氏がお祝いしてくれると思ったし
20歳の頃はさすがに24歳なら…と思ってた。
まぁ努力しなかったのもチャンスを作れなかったのも自分なんだが。
来年24歳一人で終わったら次の誕生日28歳だよ。もう祝ってる場合じゃねーよ、28歳って。
大好きな人がいてその人におめでとうって言ってもらいたいだけなのに
もう叶わないかもしれないよ…人生のうちで若くて一番いい時なんだろうにさ。
自分で自分が惨めになってきた。
自分一人じゃどうにもできない事だけに情けなくて泣けてくる。
592:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:43:15 Z5YoE7ks
わかるなー(泣)子供の頃はなんの根拠もなしに、「結婚したら・・・」
ってセリフをよく吐いていたな。それがどんなに難しいことなのかも
わからずに。
聞いた話によると、最近は小学生でも彼氏彼女って盛り上がってるみたいね。
小学生だよ、小学生。私らより10歳以上年下の子供でも特定の異性に
想ってもらえる経験をしておきながら、私たちって一体・・・。
やっぱり恋愛ネタがないと惨めになるのは仕方ないよね・・・・。
593:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:45:05 VMPM0Zb0
遊びたい盛り(リア充なら尚更)に結婚して
子育て一筋になった人から見れば、自由にやってる
独身の友達がうらやましく思える瞬間もあるのはわかるけどね。
でも大体そういう人達って大抵ずっと恋愛に不自由してなくて、
恋愛出来ない虚しさを知らないからね・・・。
年上の友達とか知り合いに相談してみようかとも思うけど、
さすがにもう23になると言えなくなるよねw 場が凍りそうだし、
それ以降腫れ物に触るような対応になりそうで怖い。
笑いに持っていけるほど開き直れないし。
594:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:47:10 Z5YoE7ks
独身の友達が羨ましいとか、そんなこと言われたらもう本当に
鬱になりそう。結婚どころか彼氏できた経験ないしね。
大学生の頃まではお笑いのネタにしてたけど、社会人になると
もう開き直れない。
だから、職場の忘年会でも、恋愛の話は適当にはぐらかして終わり。
惨め・・・・。
595:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:47:58 Z5YoE7ks
つーかさ、今遊びたい盛りなのかもしれんけど、遊ぶ人
そんなにいないよ。てか、いない。だから、一人でも
自分を見てくれる人がいればいいなって思ってたんだけどね。
596:彼氏いない歴774年
07/12/20 00:00:01 /6jcWwgd
遊びたい盛りねぇ。
社会人世代だからね。友達の予定とマッチするタイミングで
遊べるのは、頑張って月数回だろうね。正社員の場合は・・・。
まぁ私の場合は、彼氏がいない不安を抱えてだと
呑気に遊ぶこともできないよ。
どこかで虚無感を感じてる。友達はみんな彼持ちだし。
597:彼氏いない歴774年
07/12/20 00:10:24 KV272cq7
>>593-594
かなり分かるよ…。
この焦燥感や虚しさはリア充実には理解できないよね。
598:彼氏いない歴774年
07/12/20 00:21:32 io8oPR1D
恋愛体質で中学の時から男を切らしたことのない友人が
「私は一人でも生きていけるv」と言った時は流石にイラッとしてしまった…
望まざるとも一人で生きていかねばならない喪女はどうすれば。
599:彼氏いない歴774年
07/12/20 00:39:04 vGLwbTAH
社会人で月数回遊べれば十分じゃないだろうか
600:彼氏いない歴774年
07/12/20 00:41:37 YdtxKQ/D
「○○ちゃんは一人でも頑張れそうだから彼氏なんていなくても平気だよ!」
と満面の無邪気な笑みで言われたのを思い出した……。
23になって「彼氏いたことない」と言ってもまだ許されそうなのって
・超エリートで勉強一筋に生きてきた人間
・超箱入りお嬢様で女子校育ち(あまり見掛けないけど)
・超内気で男性恐怖症、あるいは恋愛に興味なし(でも顔は悪くない)
の三種類の人間のみな気がする。
当然私はそのどれかに当てはまるわけもなく……。
601:彼氏いない歴774年
07/12/20 00:50:03 DFW6eynS
男は退屈から結婚する
女は物好きから結婚する
そして双方とも失望する -オスカー・ワイルド-
602:彼氏いない歴774年
07/12/20 01:07:51 RW1B6c2M
年末に同窓会をやるらしい
いろいろ迷ったけど行かないことにした
近況報告とか考えただけで鬱になる
603:彼氏いない歴774年
07/12/20 01:36:19 HlKaR9Dk
>>600 許すも許さないもないだろ、いないものはいないんだから。
誰かに怒られるわけじゃないし気にすんなよ。
と思ったけどいない歴=年齢(23歳)ってそんなにやばいの?
全くもって焦りも危機感もないけど何でだろう。
友達すらいないからか。。。
604:彼氏いない歴774年
07/12/20 07:54:10 pmRi7KCq
>>591
馬鹿だから違ったらごめん。
2月29日生まれなら59年度じゃなくて58年度じゃない?
605:彼氏いない歴774年
07/12/20 08:58:51 rp8D8+DV
まあ、申し訳ないが1年スレ血だな
606:彼氏いない歴774年
07/12/20 10:29:29 cKGwI403
>>603
大学とか職場とかなんかの集まりとかで恋バナになった時どうしてる?
ごまかしてばかりもいられないし笑い話にも出来ない年齢になったと最近ヒシヒシ感じてる…
607:彼氏いない歴774年
07/12/20 12:25:33 891HF0Wq
彼氏いたことはあるけど、告白らしい告白されたことがないし、中学の頃はブスで通ってた。私も喪に当てはまるかな。
608:彼氏いない歴774年
07/12/20 13:54:53 pSzMwnyu
( ゚д゚ )
609:彼氏いない歴774年
07/12/20 14:37:32 szaRB9cp
( ゚д゚)
610:彼氏いない歴774年
07/12/20 14:44:49 io8oPR1D
( ゚д゚ )
611:彼氏いない歴774年
07/12/20 15:00:29 2oJD0Xlq
死にたい
もう未来に希望が全く無い
612:彼氏いない歴774年
07/12/20 15:36:24 3m+XYdIl
道は必ずある
613:彼氏いない歴774年
07/12/20 17:05:46 gQiQhBoY
人間て強欲よね。どんなに家族に愛されても
他人から愛される事を望んでしまう
フルバ
614:彼氏いない歴774年
07/12/20 18:21:42 7zKfDre+
なんだろう・・・・自分って依存心が強いのかな。
みんな仕事してる人多いよね?社会ってやっぱりへこむこと多いし、
自分の存在を無条件に肯定してくれる人がいないと辛いと思うのよ。
だから、彼氏が欲しいのかな。
親が生きてるから家に帰ってもまだ一人じゃあないんだけど・・・・
なんせ母親が癌になってしまったもんで、あと何年生きてくれるか
わからない。そう考えると本当に未来に希望が持てない。
超美人の友達は、男が切れたことがないし、彼氏に家事をさせたり、
高級ブランド品買ってもらったりしてる。「最近やっと彼氏の大切さ
がわかった」と言っていた。
私がどんなに望んでも手に入れられないものを、あっさりと手に入れる
人っているよね。容姿の力って一番だよね、やっぱり。
615:彼氏いない歴774年
07/12/20 19:02:14 Dg9avjqf
高学歴なのにAVに出たり、ヌードになる人
スレリンク(wmotenai板)l50
616:彼氏いない歴774年
07/12/20 19:04:27 C7pZ+4Q8
自分の会社の同期に
綺麗な黒髪で色白で華奢で可愛くて柚木ティナに似てて(影でティナって呼ばれてる)
誰にでも優しくていつも笑顔で、でもおとなしくて謙虚で
仕事も研究職で大変なのにツライなんて弱音も吐かず
会社の人みんな(500人くらいの規模)に「可愛くていい子だ」って影で言われてて
プチファンクラブまであって、同期の男なんかみんなその子が好きだけど
昔から付き合ってる彼氏と一途に恋愛してて、もうすぐ結婚するらしい。
この前なんか先輩の女の人を差し置いて、社長に名指しで重役の飲み会に誘われてたけど断ってた。
美人なのに性格がいいなんて、こんなに完璧な人間が自分の身近に居たこと無かったから、
改めて自分のだめさ加減を突きつけられた感じで激欝。
同じ人間として産まれてきたのに、この差は一体・・・。
617:彼氏いない歴774年
07/12/20 19:08:59 io8oPR1D
>>614
私はまだ学生。いわゆる就職浪人…。あんまり偉そうな事いえないけど
母親大事にしなよ。私も2年前に祖父を癌で亡くしたときに
もっと沢山孝行しておくんだったと激しく後悔したから
今は少しでも親孝行できるように早く働きたいと思ってる
本当は社会に出たくないし怖いけど、それだけ考えてる…
618:彼氏いない歴774年
07/12/20 21:08:10 1LeQl92R
喪のみなさま。私、一人でも生きていけるように大学に行くことにした。
今は地方の実家にすんでいるんだけど、高校卒業して、やっぱり大学に行く、というのが諦めれなくて。
取りたい資格があるから!!がんばるぞー!!
619:彼氏いない歴774年
07/12/20 21:09:22 k9Jmd1ZB
URLリンク(p.pita.st)
( ・∀・)ノ ウェイ!!!
620:彼氏いない歴774年
07/12/20 21:47:14 HlKaR9Dk
>>606 そもそもそういう集まりに入ることがない・・・終わってるw
でも独りでいると全然気にならないから楽ではある。。
621:彼氏いない歴774年
07/12/20 21:49:26 cKGwI403
すごくわかるよ
容姿も性格も神がかってる人
ヒガミ通り越して自分てなんなんだって思うよね
諦めというか無力感というか絶望というか
622:彼氏いない歴774年
07/12/20 21:54:36 pdqaFdCB
私なんぞを誘ってくれる先輩がいて、生まれて初めて合コンに行った。
酔っ払って、私は彼女もちの男とずーっと、嘗め合ったり身体触ったりして絡んでた。
合コンメンバーの目の前で。
もう、どうなっても良かったんだけど…ホテルに誘われたら、思わず拒絶してしまった。
5年後ぐらいに、「あぁ、あの時やってしまえばよかった」と後悔するんだろうな。
バカだから仕事できなくて、先輩が重箱の隅を突くような人だから、毎日抑圧されて気が狂いそうだ。
同期とも馴染めない。
ことあるごとに仲間はずれにされて、気付かないフリして陰で物凄く傷ついてる。
物凄く意地の悪い女どもばかりなのに、そいつらは仕事も恋愛も手に入れて、毎日楽しそうにヘラヘラしてる。
いつも死にたい 毎日死にたい 毎秒死にたい
けど結局死のうとなんてしてない自分を殺したい
623:彼氏いない歴774年
07/12/20 22:19:12 7zKfDre+
>>617 ありがとう。母親大事にするね・・・・。社会ってやっかいだし
出るのおっくうだよね。気が落ち着いたら一歩踏み出してみなよ。
私応援しとるけぇ。
>>622を読んでると泣きたくなってくるんだけど。自分を大事にしてや。
確かにこの年になって恋愛なかったら惨めな気持ちになるし、もうどうなって
もいいやって思うかもしれないけど・・・でも、どうでもいい人に体提供
しても、絶対後悔すると思う。処女がいやで投げやりな気持ちで捧げた人は
皆そうなってる。だから、あなたの選択は正しいよ。
ごめん、薄っぺらい言葉しかかけてあげられないけど・・・。
大事にしてくれる異性がいないなら、せめて自分で自分を大事にしようよ。
と、自分にも言い聞かせてみる。
624:彼氏いない歴774年
07/12/20 22:19:31 Aj2PuIVk
私の先輩も重箱の隅を突いて来る
その時に私があからさまに「うっぜーな・・・」って顔をするみたいで
完全に嫌われてる
先輩も大変だろうなって思いつつ、うぜーなとも思いつつ
自分が子どもだって思うわ
まだ社会に出ていい人間になってないよ
今まで全然人と接してきてないから、どういう態度を取ればいいのかわからない
625:彼氏いない歴774年
07/12/20 22:20:52 7zKfDre+
続きだけど、それにしても世の中は不公平だなって思う。
>>622の言うように、意地悪な女に限って仕事も恋愛も充実してる。
嫉妬に狂って私も死にそうになるよ。
欲しくて欲しくて・・・でも、手に入らないものをさ、彼女たちは
簡単に手に入れるんだもん。
悔しい。
626:彼氏いない歴774年
07/12/20 23:17:34 JsuT5BgJ
うわ~意地悪な女性…わかるなぁ…
私法人向のサービス業みたいな仕事してるんだけど、お客さんの中に意地悪な女性結構いて困ってる
見下されるのは全然かまわないけど(実際下だし)
そんな人を傷付ける言葉小学生でも言わないよ…っていうような事を平気で言うんだよ
しかもそういう奴に限って凄く大きな会社なんだよね
最近聞いた話ではその人若いのに結婚してて子供がいるらしい
あんな性格悪くても結婚できるんだな~
しかもあの会社なら相当凄い給料なんだろうな~…
…なんだろうなこの世の中の仕組みは
なんて仕事終わりの電車内でぼんやり考えたりしてるよ
627:彼氏いない歴774年
07/12/20 23:24:14 7zKfDre+
そういう意地悪な人っていつかしっぺ返しが来るのかな?
三輪明広が言ってる「正負の法則」って本当かなぁ。
私らは今ままでが辛かったから、これからすんごい楽しみが待ってるの?
それとも、この気持ちのまま人生終えるのかな。
628:彼氏いない歴774年
07/12/20 23:26:37 BGvpgB6V
>>627
>そういう意地悪な人っていつかしっぺ返しが来るのかな?
さあね。ただの慰めにしか聞こえない
629:彼氏いない歴774年
07/12/20 23:30:52 pmRi7KCq
「今まで辛かった分必ずいいことあるよ」とかきれいごと言う人いるけど、そんな根拠あるの?いつあるの?って問い詰めたくなる。
他人が(もちろん人それぞれ辛いこともたまにはあったかもしれないけど)ごく普通の人生を送ってきた中で、こっちは23年いいこと
ひとつもなく生きてきたんだよね。
容姿にも親にも友達にも金にも愛にも才能にも運にも恵まれずにさ。
人より上じゃなくてもいいから、せめて人並みの人生送りたかったよ。
毎日電車待ちながら、飛び込んだらどうなるかなって考えちゃう。
実際はチキンだからそんなこと出来ないんだけどさ。
私が死んだって、葬式とかでは空気に流されて泣く人もいるかもだけど、ほんとに悲しんでくれる人なんていないし。
長文スマソ。
630:彼氏いない歴774年
07/12/20 23:31:06 7zKfDre+
確かに。要領いい人や恵まれてる人は一生そのままだよね。
私は家庭も不安定だし、仕事もイマイチだし、友人も少ない・・・。
ふとした瞬間すごい不安になる。大学生のとき、このままだと君は
間違いなくうつ病になるって言われた。
人生さえない上にメンヘラになりたくないよ・・・・。
631:彼氏いない歴774年
07/12/20 23:52:40 ZJHRQ6vk
極端なフェミニズムに走りそうになった自分が怖い
自分の人生が不幸なのは、全て男性優位の社会が悪い
イライラにあれが重なったときは特にそう思ってしまう
自分も将来、社民の醜いおばさんになってしまうのだろうか・・・・・
そこまで墜ちたくはない、という理性がどこまで勝ってくれるのかなぁ
632:彼氏いない歴774年
07/12/20 23:56:58 7zKfDre+
どこかの誰かが言ってたっけ。フェミニストになる人はブスって。
なぜなら、異性から大事にされた経験がないので、容易に反社会体制に
なるんだってね。
633:彼氏いない歴774年
07/12/21 00:08:20 WS7tVR0b
フェミ女とかネタあつかいだろw
634:631
07/12/21 00:23:40 gu6OCpIb
>>632
全くその通りだと思う
政治のことあまり詳しくないけど、社民党って醜い妖怪みたいな議員ばっかなんだもん
(自分のこと棚に上げて言うけど)
性格は年と共に顔に出るだろうし
フェミっぽい主張に少し共感していることがある自分が怖いです
悪循環を断ち切らねば・・
635:彼氏いない歴774年
07/12/21 00:36:01 IAnjmdbX
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
636:彼氏いない歴774年
07/12/21 01:02:58 tZOItgvx
>>632-634
それは考え自体がどうかな
それってフェミを嫌ってる男の考えそのものだし。
ただのレッテル張りじゃん。「女を馬鹿にしてるのは不細工な男でしょ(笑)」
というのと変わらない。
目に見える社会制度としての女性差別が無くなってきたから
今のフェミニズムがあまり支持されてないだけで。
(逆に言えば今の私たちが男並みの権利を得る事が出来る様になったのはフェミニズムのおかげだし)
不細工だからフェミに走るというレッテル張りをそのまま受け入れる必要は
無いと思うよ。そもそも不細工な女はフェミに走るんじゃなくて嫌男になりやすいだけ。
嫌男=フェミでは無いしね。
637:彼氏いない歴774年
07/12/21 02:58:13 KGL3jE2p
フェミニズムなんて社会にとって邪魔な要素でしかないと思うけどね。
女が社会で出来る事は男にも出来るし、産休だの何だのでメリットも無い。
男の目の保養くらいしかないと思う。
638:彼氏いない歴774年
07/12/21 03:48:32 GfQdRcVg
>>631 そういうのは誰でもあるよ。
気にしないで男視ね士ね市ね誌ねって思えばいいと思う。
それでストレス発散できればいいじゃない。
政治家になって実行に移すのはどうかと思うけど。
道徳的になろうとしすぎる人は苦労するよ。
少しくらい道をはずしても大丈夫だからそんなことで悩まなくていい。
他人に対してそうしすぎると上にあるような
意地悪なやつになるかもしれないけど
自分ひとりのときは極悪人でもいいじゃない。
誰も見てないんだから。
639:彼氏いない歴774年
07/12/21 09:28:56 YDuvlCH/
最近こっそり人のブログを読むのにハマってるんだ…
自分とは正反対な生活をしてる人のブログが特に面白い
ホストとか、AV女優とか…(人にはこんなの読んでるなんて言えないけど)
最近ブログを読み始めたホストの人がカッコ良くてしょうがない
こんなに自分の好みにぴったり当てはまる人間がいたのか!と思った
あの人の事を思い出すだけで幸せでたまらない
あの人同じ日に生きている事が嬉しい
多分一生会うことなんてないし、現実では全く接点のない人だけど
今、好きな人が出来て幸せだ~
640:彼氏いない歴774年
07/12/21 10:58:48 flwhguZJ
毎朝気分が重い。ずっと面白くない・・・・。自分が嫌い。
641:彼氏いない歴774年
07/12/21 11:07:19 flwhguZJ
母親に、前向きになりなさいって朝怒られた・・・・・。
でも、大学時代まではなんとか明るく振舞っていたんだけどね。
次々とやって来る出来事が全然笑えないのに、明るくなれと?
無理だよ。
642:彼氏いない歴774年
07/12/21 17:33:25 TOR2GMdt
>>616
そのこ羨ましすぎる。
私の理想だよ。
もっと詳しく聞かせて欲しい。
彼氏どんな人?
研究職っていうなら理系だよね?
643:彼氏いない歴774年
07/12/21 17:52:38 GfQdRcVg
>>641 手塚治のブッダでも参考にして苦行をすればいい
644:彼氏いない歴774年
07/12/21 18:22:43 +1LEJdSR
ワクワクメール
URLリンク(550909.com)
ハッピーメール
URLリンク(www.happymail.co.jp)
ワクワクとハッピーが一番使いやすくて出会いやすい。
男性の投稿もかなりだし、
こちらが投稿してもかなりの返事来るし。
ウザイメールは拒否もできる。
業者メールが皆無なのもいい。
適当に遊ぶ分には気楽に使えるよ。
645:彼氏いない歴774年
07/12/21 20:28:15 H+X15hqz
サクラサイトの大御所だな
646:彼氏いない歴774年
07/12/22 19:20:38 B2sEayFz
PM 15:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。
PM 21:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 3:00
シュッ
シュッ
____( 'A`)
ヽ~/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",
AM 5:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______ノ
________________
<○√ <○√
∥ ←父 ∥ ←母
くく くく
647:彼氏いない歴774年
07/12/22 19:27:15 /MBoi7G+
やべー2度目の留年の予感ヒャフー
648:彼氏いない歴774年
07/12/22 22:33:00 73F5XxcG
>>647
来年から一度目の留年だぜ
対人スキルがほとんどねえwww友達いねえwwww
一人で学食\(^o^)/www
しかも私立wwwww学費www
649:彼氏いない歴774年
07/12/22 22:35:33 fzAT3f7i
,.-、 ,..-‐-- 、、
/^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、 .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、 ・=-_、, .:/ < ハッハハ、これを見たまえ
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''| 〉'.ヘ '' .:/ \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/ \ `ヽ
4.女性医師問題
女性医師は全医師数の20%近くになっている。医学部卒業時点では35%にもなる。
[労働時間の男女差:不可避な生物学的体力差]
大阪府医師会勤務医部会の調査では、女性医師は男性よりも週当たり労働時間が9.4時間も少ない。
医師には体力が求められるが、女性の体力は男性と同等ではない。
陸上競技の世界記録では(10)、女性は男性の90%程度の体力(「生物学的体力差」)だ。
労働時間の差もこうした視点から考え直す必要がある。
医療現場では体力差のある男女が同じ種目で競技させられている。
URLリンク(www.zck.or.jp)
医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
スレリンク(gender板)
650:彼氏いない歴774年
07/12/22 22:58:20 sfyschKm
今日誕生日だった。
今年も親に祝って貰えて幸せだ\(^o^)/
651:彼氏いない歴774年
07/12/22 23:14:42 MGzbJbZz
>>650
おめでとう!
私も今月誕生日だった。誕生日って毎年心のどっかで誰かに祝ってもらうとか
何か期待しちゃって、結局何にもなくて勝手に1人で落ち込んじゃう。
この前「もう今年終わりかー。こんなに月日がたつの早いならわざわざ自分で死なんでもいいやん。
着々と死んでんねやから」とおもった。ものすごい前向きなんだかものすごい後ろ向きなんだか。
652:彼氏いない歴774年
07/12/23 06:55:58 0xEDIqHm
絶対に手術だけは私立出の人にさせちゃいけませんよ
653:彼氏いない歴774年
07/12/23 07:44:53 xw6oauTq
>>650
おめでとう★
654:彼氏いない歴774年
07/12/23 21:25:13 yEdatfD6
過疎ってるね。やはりここもネ喪だらけだったのか…
655:彼氏いない歴774年
07/12/23 22:03:45 y0uxosXq
まさか!
今日は外の空気吸ってないよ~
外にもいけないくらいの金欠だし
656:彼氏いない歴774年
07/12/23 22:05:18 EkQQe0ow
過疎ってるからネ喪認定ってwwww
明日はイブだからごちそう作るんだ!
牛肉の煮込みを作る予定 今晩のうちに仕込みは済ませたぜ!!
初めて作るからうまくいくかわからんけど、美味しく出来るといいな。
んで、ばあちゃんとおかんと食べるヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
657:彼氏いない歴774年
07/12/23 22:22:28 eFccqczu
むしろ、リアたちがクリスマス休暇を取ってる間
喪女たちが仕事の穴埋めをしてるのではw
>>656
いいなぁ私も料理してみようかな
658:彼氏いない歴774年
07/12/23 22:49:54 ZjqJCqYZ
あたい金曜に親知らず抜いて、その日は痛みで眠れず&飲まず食わず。
土曜も痛かったし、今日も痛くて豆腐くらいしか食べれなかったよ。
酒も飲めないし、風呂にも入っちゃいけないって言われてるし
外に出る気力もないし…ズタボロクリスマスだよ本当にもう…。
659:彼氏いない歴774年
07/12/23 23:11:01 3mafMm82
早くクリスマス終わらないかな~
んで、半額ケーキ食いまくるんだい
660:彼氏いない歴774年
07/12/23 23:58:06 4jVXLAxa
お風呂入らずに今日で3日目
今日も入らなかったから4日間入ってない
外に出ないから問題ないんだ(^O^)
661:彼氏いない歴774年
07/12/24 00:35:57 AnI+71jo
>>660
ずっと風呂に入ってないと急に外出しなきゃ
行けなくなった時困るよな
662:彼氏いない歴774年
07/12/24 01:10:59 AZYq3Itx
昨日は初めて美術館に行った
凄く素敵で、一人でも楽しめたよ
帰りにおいしいパンとケーキを沢山買ってきた
イブの今日は家で資格の勉強しつつケーキ食べます
メリークリスマス!!
663:彼氏いない歴774年
07/12/24 01:59:30 AnI+71jo
めりくり~
664:彼氏いない歴774年
07/12/24 02:08:42 6dvWU/m7
まぁ喪女のなかでもモテないっていうか
ヒッキーなだけの隠れ美人は相当居るんだろうな
そう言う子が率先して俺とSEXしてくれればいいんですよ
665:彼氏いない歴774年
07/12/24 07:07:07 l9E/fMIX
>>651
関西の喪女さん?
666:彼氏いない歴774年
07/12/24 10:37:14 swvMa3fT
メリークリスマース
667:彼氏いない歴774年
07/12/24 12:21:58 JAXFbjcn
今朝カーナビにメリークリスマス!と言われて軽く鬱ったわw
668:彼氏いない歴774年
07/12/24 18:44:00 Gd+31Xl2
23年間生きててもいいことなんて一つもないんだな。。。
って実感する日だ^^
669:彼氏いない歴774年
07/12/24 19:03:39 Lm8gc606
今日は家から一歩も出てないや
670:彼氏いない歴774年
07/12/24 20:56:46 9676Win0
今日はゲーセンで沢山遊んでから献血に行ってきた。
両方とも趣味だから楽しい時間をすごせて満足してたんだけど…
帰りのパーキングで彼氏とデート中の妹を見つけたんだ…(向こうは気づいてなかった)
一気に死にたくなったよ…
これから自腹で買ったケーキを両親と食べます。
妹の分まで全部食べてやる
671:彼氏いない歴774年
07/12/24 21:30:55 FVWK+Sbu
は?イヴなんか知ったこっちゃねー
今日も一日一歩も外に出ずネットして余り物食べてごろごろ
世間の動きにあんま興味ない。テレビも全然つまらんからみない
それでも自分なりに楽しい事も結構あるから欝にはならないよ
世間からみたらおもくそ負け組だがなwww
672:彼氏いない歴774年
07/12/24 21:34:09 6RwxcX3k
23年間いい事が一つもない人生とかありえないだろw
673:彼氏いない歴774年
07/12/24 21:39:33 qWGeJTe7
スパークリングホップのみながらひとりなべうめえええww
デザートは自分で作ったケーキ
674:彼氏いない歴774年
07/12/24 21:51:01 LJQ0TgfM
>>671
あなたは自分か
今日のご飯はプリングルス1本だぜ!
寝て起きてネットしてそれなりに楽しい休日を過ごしてる
明日は割引札のついたケーキでも買おうかな
675:彼氏いない歴774年
07/12/24 21:55:53 BqxWWyCx
私達も、割引札を貼られる瞬間がどんどん近付いているんだね…
676:彼氏いない歴774年
07/12/24 22:33:16 LJQ0TgfM
それはないわ
自分に限っては値下げ以前に元値が安いからさw
677:彼氏いない歴774年
07/12/24 22:33:56 F8pedp++
コンビニでケーキ買う勇気が出ない…。
寂しいよ。誰かあたしを抱きしめて…
678:彼氏いない歴774年
07/12/24 23:46:21 nnlyCwBV
私のシフト、今日は22時あがりです。
他の20代女子社員は19時には次々ご帰宅。
19時半には店長と私しか残っていなかった。
そうだよね、皆忙しいんだよね・・・。
家に着くのは23時ごろかぁ、ハァ・・・と思いながら黙々と作業する私。
すると20時ごろ
店長「○○さん、今日はもう上がっていいよ。残りは私だけでいいからさ」
(゚Д゚)ポカーンとする私
店長「安心しなさいwタイムカードは22時になったら私が押しておくよ」
店長「遅いシフトを組んですまなかった。今日は○○さんも大切な人が待ってるだろ。帰りなさい」
「私が彼氏なんてありえねwww家に帰っても鬱なんでwww」
と言うわけにもいかず、流れに乗って挨拶して退社。
ごめんね店長。
私には本当に誰もいないんだ(´;ω;`)
店長の優しさとカップルだらけの駅前を見て、涙出てきた。
679:彼氏いない歴774年
07/12/24 23:56:41 ltnp/9TP
クリスマスイブ+誕生日だぜひゃっほーい('A`)
もう、鬱二倍増し。
今日、誕生日だったんだぜ……
なに町の浮かれよう。
みんな消えちゃえぇぇえええっ!!!
680:彼氏いない歴774年
07/12/24 23:57:00 weBZd+T+
>>678
店長に感動した。いい人だね
…だがセツナス
そんな私は管理してるオタクサイトを日付変更と同時に更新しようと
今か今かと25日待ち。楽しいっちゃ楽しい
681:彼氏いない歴774年
07/12/25 00:10:21 ptsKUQ0A
>>678
店長(´:ω;`)ブワッ
いい店長だね。でも大切な人なんかマジでいない私たち\(^O^)/
あ、家族はいるか
682:彼氏いない歴774年
07/12/25 00:37:39 a7LU9Ar0
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*。+゚ < もうど~にでもな~れ
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~。*゚
`・+。*・ ゚
ケーキ食べたいけど買いに行くの恥ずかしいから自分で作った・・・
混ぜて焼くだけのパウンドけーきだけどさ
683:彼氏いない歴774年
07/12/25 01:55:41 NdMJMdLu
>>679
誕生日 おめでとう
684:彼氏いない歴774年
07/12/25 03:04:09 jSYMAF6T
>679
日付変わっちゃったけど、イブ誕生日おめでとう!
私は今日誕生日だよ
クリスマスが誕生日なのは気に入ってる
テレビが特番だからw
今日は仕事行きたくないけど今週出勤すれば正月だから頑張るぞ!!
つか早く寝よう…
685:彼氏いない歴774年
07/12/25 05:26:56 NCWDRuVs
>>679
>>684
おめでとうヽ(・∀・)ノ
686:彼氏いない歴774年
07/12/25 08:04:10 RvvHcw1v
URLリンク(www.imgup.org)
URLリンク(www.imgup.org)
687:彼氏いない歴774年
07/12/25 16:00:52 Ay/0GuFw
大学生の頃までは友達と騒いだり、家族とクリスマスをなんとか
過ごしていたけど、社会人になった今鬱で仕方ない。
母親と銀座に行ってきたけど、幸せそうなカップルを見るたびに
激鬱になったよ・・・・。
若さを大事にしなきゃな。来年は頑張って久しぶりに紹介でも頼もうかな。
でも、紹介してもらっても外見のこと悪く言われたり、上手くいかなかったり
いい思い出があったためしがないんだけど。
でも、今のうちにできることはしたほうがいいのかなって思い始めた。
大学生の頃を思い出してみると、少し臆病だったな・・・。ちょっとぐらい
いやな目に遭っても負けずと出会いを探していたら彼氏くらいできてたのかな。
後悔してる。でも、飲み会にいってもポツンとしてることが多かったんだよね。
怖いけど、今年は色んな場所に出かけたりしてみるよ・・・・
傷つくとか言ってらんないよね。
688:彼氏いない歴774年
07/12/25 16:16:55 jvA171pm
まだ大学生やってるんだけど早く社会人になりたいなー
お金をもらえるようになったらお洒落とかきちんとして
もっと積極的に頑張ろうと思う
卒論辛すぎる・・・
689:彼氏いない歴774年
07/12/25 16:20:08 cGVovV9P
>>678
その店長既婚?
わざと678を遅番にして、カマかけてみたとか・・・ない?
ごめん、下世話だよね。
690:彼氏いない歴774年
07/12/25 16:41:41 8RS+yxcf
>>678 店長がかっこよすぎるww
691:彼氏いない歴774年
07/12/25 16:59:11 UjiPh8Qu
私もまだ大学生だけど騒ぐ友達もいない・・・。
全く友達がいない訳じゃないけど、みんな学生じゃなくだいぶ年上だから
クリスマスに騒ぐって年齢でもないし、仕事だったり、相手いたりだし。
毎年家族に料理作ってあげておしまいだ。
それはそれで幸せといえば幸せだけど、来年はなんとかしたいな・・・。
692:彼氏いない歴774年
07/12/25 20:23:31 QW0giEZc
昨日の新宿伊勢丹ジュエリーコーナー。
カオスと化してた。
前に進めずオカンとはぐれ銃乱射事件を起こしそうになったよ。
693:彼氏いない歴774年
07/12/25 22:11:55 oxo8xI63
自分もまだ大学四年。早く社会人になりたいよ。
昨日はバイト。今日は一日中寝てた。
明日は高校時代の超絶可愛い友人と会う予定なんだよな…
彼女とは恋バナしかネタがないよorz
694:彼氏いない歴774年
07/12/25 23:59:38 6Zd8HyHm
自分の周りはカップルばかりで
左手の薬指が光ってるやつばっか
結婚もしてないのにあの位置に指輪はイタイだろうと思うのだけど…
こういうこと思う自分はまったくダメなんだろうなぁ
695:彼氏いない歴774年
07/12/26 00:11:48 vfn91c7L
いやー、この歳で左手の薬指に指輪はイタいだろうw
高校生くらいならまだ微笑ましいけど・・・。
696:彼氏いない歴774年
07/12/26 00:35:41 H1dzesU5
何故そんなに人のことを気にするのか
697:彼氏いない歴774年
07/12/26 01:48:42 uo7jSKHT
世間一般では痛くないしな
698:彼氏いない歴774年
07/12/26 02:00:53 x16liOh3
地元を離れて一人暮ししてるんだけど…もう帰りたい。
親と地元が懐かしいよ。
だけど、今更帰っても超ド田舎の地元では23歳で立派な行き遅れ扱い。
周りは結婚してるし、そんな地元で彼氏なんて出来るわけないし、まだ都会に居た方が望みはありそう…。
でも、都会の人々は冷たいとです…。
パパンとママンに会いたい。
本気で悩んでる。
699:彼氏いない歴774年
07/12/26 02:06:33 H1dzesU5
相談すればいいだろ
700:彼氏いない歴774年
07/12/26 08:13:59 tPewMNBp
>>694-695
世間的には23にもなって左手薬指に指輪もできない私らのがよっぽど痛いと思うよ
アハハ…
701:彼氏いない歴774年
07/12/26 09:08:22 R+/BkQrr
>>700
694が言ってるのは結婚してないのに結婚もしてないのに指輪してることに対しての痛さでは。
702:彼氏いない歴774年
07/12/26 09:53:34 frxcEBKQ
今日の読売新聞の人生案内に、40歳の女性が「若い頃恋愛できなかった後悔」
を相談していた。
私らもそうなるのかな?みんなは彼氏作ることに努力した?
大学生の頃ってすんごい時間あったよなぁ。私はけっこう色んな場所に
関わったほうなんだけど・・・・。学部の男子に交じってフットサル、
サークル、紹介、合コン・・・色々やったけど喪に変わりなかった。
それに、だんだんと過ごすうちに自分の市場価値を痛い程思い知らされて
激鬱になった。(もともと精神弱いのに・・・・)
みんなの輪に入ろうと必死になってオモシロ人間になったのに逆に痛かった。
他のかわいい子についての相談もされたしな・・・・。
そんなこんなでもう動き出すのが嫌になった。かといって何もしなかったら
何もないんだろうけどね。もう嫌だ。いい加減普通の幸せが欲しいよ。
女性なんだから、誰か一人にでも大切にされないと生きていくには辛すぎるよ。
703:彼氏いない歴774年
07/12/26 10:25:32 cBEyPLsQ
私が非常識なだけかもしれないけど、
薬指の指輪はそんなに恥ずかしいのかな
会社の先輩や同期が薬指に指輪してると『彼氏いるんだ~うらやましいなぁ…』
としか思わなかったぜい
まぁ私はいまだに自分の指のサイズも知らないけどさ…
704:彼氏いない歴774年
07/12/26 10:50:30 3QQmqcel
私は大学時代、リア充ですらなかったな
大学と家の往復だけで終わってたヒキコモリ…
705:彼氏いない歴774年
07/12/26 11:53:06 rbO1murF
結婚してないのに薬指に指輪って別に痛くないと思うよ
会社の先輩(男)だってしてるし普通でしょ
>>703と同じくうらやましいとは凄い思う・・
706:彼氏いない歴774年
07/12/26 12:51:24 S9UlYqXk
>>703ノシ
恋人から指輪貰うとか普通のことだと思ってた
友人もしてたし(右手だか左手だか忘れたが)
指輪してると、あっ恋人いるんだなーって思うし
本気で羨ましいよね…
707:彼氏いない歴774年
07/12/26 13:32:38 I6GeSjmO
なんかこの年になって何言ってんの?て思われるかもしれないけど
未だに運命の出会いとやらに憧れてる。
紹介やら合コンやらでの出会いを拒否してもう23歳…。
昔は23歳のクリスマスは素敵な彼氏とデートか
結婚して子供と旦那さんと楽しくホームパーティーしてると思ってた。
現実は家で一日中ゲームしてた。
これが現実なのか…。
708:彼氏いない歴774年
07/12/26 14:28:42 CMMSTWfH
みんなやみんなの周りの同年代って、金銭面でちゃんと自立してる?
料理とか色々作れる?
敬語はちゃんと話せる?
フリーターいる?
深く語れる趣味ってある?
自分は自立してなくてフリーターで無趣味で友達いなくて向上心無くてカレー位しか作れん。
高校生の時は、バイト先の二十歳超えの癖にガキ臭いフリーター女を反面教師にしてたのに、
まさか自分がこうなるなんて・・・高卒だし。
田舎だからみんな結婚早いし。
若い内に彼氏が出来てれば、彼に好きでいて欲しくてもっといろんな事頑張って、
それなりのスキルがついたんじゃないだろうか。
709:彼氏いない歴774年
07/12/26 14:36:17 G6h/vfSS
お見合い、パーテー行って20年度中に決める!
自立はしてたけど、出戻りしたよ。
料理は、今ヘルパーだから必須。
実家では、完全に家事も別で間借りみたい
710:彼氏いない歴774年
07/12/26 15:04:56 CMMSTWfH
>>709
>間借りみたい
羨ま。それ私の理想。でも家はそういう事できない。硬いのかな?
夕食後に外出するにも一々嫌な顔されるので、夜でかける事もほとんどない。
居間と自室が同じ階だから、テレビの音とか笑い声がかなり鬱陶しい。
一人暮らし出来るだけ稼げない、フリーターな自分が悪いのはわかってるけど、
尊敬出来ない人格で、価値観が違う親と同居って結構ストレスたまる。
いっその事、冷たく追い出してくれればいいのに
711:彼氏いない歴774年
07/12/26 16:20:03 frxcEBKQ
>>707 すんごいよくわかる。私も運命の出会いへの希望がまだ捨てられない。
紹介や合コンも縁のうちって言われるけど、なんだかなぁ・・・。
あれは外見一発勝負だしね。やっぱり日常生活の中で自然と出会うのがいいな。
712:彼氏いない歴774年
07/12/26 17:32:38 G6h/vfSS
>>710
うるさく言われたく無かったら一人暮ししかないね、一人暮し最高だったけど。親が出ていけって言わないだけましかな。夜出ていくのも、心配なんだよ
一人暮しは2階の人が頭のおかしい人が勝手にベランダから入って来て暴行されたので、実家帰りました。女の子の一人暮しは危ないね。自立はしないといけないけど
713:彼氏いない歴774年
07/12/26 17:54:14 AnHIYMT6
正直合コンとか紹介のが羨ましい。
まず、紹介してくれる人も居ないからだが。
714:彼氏いない歴774年
07/12/26 18:41:26 6K6gSKam
友達いないから紹介も合コンも無理だ
たとえ行っても話せないわ
話しかけられてもフヒヒしか言えないと思う
715:彼氏いない歴774年
07/12/26 19:51:21 G6h/vfSS
前の職場の人が紹介してくれた人が理想の人だったのに、いざお嫁さんを探してると言われると、恥ずかしくて、無理だと思い断るした。すんげえ後悔、もう、他の人と結婚してるよなー
716:彼氏いない歴774年
07/12/26 19:58:13 yiY2iS/0
>>715
ダメ元で、その旨を職場の人に話してみるとか…。
もしかしたら、もう一度会える…かもしれない
717:彼氏いない歴774年
07/12/26 20:08:55 G6h/vfSS
ありがとう、でも同僚とは
揉めて、縁切った(:_;)
718:彼氏いない歴774年
07/12/26 22:14:39 frxcEBKQ
私もおしいことしたんだよな・・・。父親の紹介で高卒(19歳)の
消防士とメル友になったんだけど(イケメン)会おうとする消防士に、
「私に会ったら幻滅するだろうな」と思って誘いを断った。
で、その人は今もう結婚している。おしいことしたなぁ・・・・。
オシャレで性格良くて(父親曰く)、ソフトボールやってるスポーツマン。
でも、ブサな私にあったら父親のこともあって断りにくいから気の毒な
思いさせるだけだったかな。
いずれにしてもおしいことしたよー!!エーン。
719:彼氏いない歴774年
07/12/26 22:27:16 lLRTsYnc
俺 おまえらと同じ年だ!
友達にならね?
男だけど
720:彼氏いない歴774年
07/12/26 22:33:21 G6h/vfSS
>>718
そっかー結婚しちゃったのかー
んー
721:彼氏いない歴774年
07/12/26 22:38:51 IdZDajWw
>>719
わたし、男だけどなってもいぃよ☆
722:彼氏いない歴774年
07/12/26 22:43:15 lLRTsYnc
きもい
723:彼氏いない歴774年
07/12/26 23:29:09 G6h/vfSS
男にキモい言われとるがなその心は?
724:彼氏いない歴774年
07/12/27 00:46:18 bfTGQjxv
きっと来年も処女で喪女なんだろうなって容易に想像出来る\(^o^)/
ついでにニート\(^o^)/
725:彼氏いない歴774年
07/12/27 00:57:52 vu9ND3iv
>>724
ナカーマ∀・)人
726:彼氏いない歴774年
07/12/27 02:21:34 Lj7KTPcz
処女で喪女はしょうがなくても、せめてニートは卒業するように頑張ろうよ
727:彼氏いない歴774年
07/12/27 02:41:31 9Yqih4nV
うるせえ何様だ
728:彼氏いない歴774年
07/12/27 02:54:40 tQtZilwg
な~にが処女だ。女は壊滅的なドブスじゃなければいつでも捨てれるだろ。
さぁやらせろメス豚やろう!!
729:彼氏いない歴774年
07/12/27 06:22:26 fqzs8Brn
メス豚だから「野郎」じゃなくて「女郎」だよ
730:彼氏いない歴774年
07/12/27 07:53:26 0QI/y2/m
来年こそは就職して彼氏つくる!!!!!!(去年も同じことを言っていた!!!!!!)
731:彼氏いない歴774年
07/12/27 11:57:29 og+y/+0p
いつでも捨てられるのは男
ブス女は捨てられない
732:彼氏いない歴774年
07/12/27 14:41:51 bEO1Kjet
>>728
その壊滅的なドブスはどうしたらいいですか
733:彼氏いない歴774年
07/12/27 17:34:57 c0p0e1Cg
>>732
開き直って自分なりに楽しく生きればいい!!
寂しかったら同じく破滅的なブ男を探せばいいしね
734:彼氏いない歴774年
07/12/27 20:05:33 bEO1Kjet
>>733
歩いてるだけで他人に笑われるのにどうやって楽しく生きるというのか…
いじめられたことのない人間はどんだけいい人でもいじめられた人間の
気持ちはわからないし、ブスじゃない人にはブスの気持ちはわからないよね
(当たり前っちゃ当たり前だけど)
自分がブ男だからってブスでもいいとは限らないと思うし
735:彼氏いない歴774年
07/12/27 21:55:04 EURfyl1v
ブスだとどんどん臆病になるよね。
だから人を好きになれない。嫌われるの怖いから。
小学校くらいからそんなだったから初恋もしたことない。
人を好きになる感覚がわからない。
736:彼氏いない歴774年
07/12/27 22:44:08 EIYbO03U
臆病なのと好きになるのは関係ないと思う。
どんなに自分に自信がなくても好きになっちゃう事はあるよ。
ただ、その先が進めないってだけで。
737:彼氏いない歴774年
07/12/27 23:32:40 FWSNwxsJ
>>736
でも「どうせ好きになったって報われないし」という思いから
人を好きになろうとしない、っていうことはあると思うな。
私は中学の時からそうだ。
738:彼氏いない歴774年
07/12/28 00:04:36 xFu4gVs0
私も情けないけど人を好きになった事ない…
ドキドキするとか見てるだけで幸せって気持ちがわからない
芸能人とかドラマやマンガのキャラには憧れたりするんだけど
もしそれが好きっていう事なら自分痛すぎるw
739:彼氏いない歴774年
07/12/28 00:39:26 /B1rXiiO
3月で24歳だよぉ
。・゚・(ノД`)・゚・。
いややねん、いややねん。
740:彼氏いない歴774年
07/12/28 00:42:33 0GEOwGg0
>>739
スレタイ100回読め
いい加減間違える人多過ぎ
それとも年と年度の違いもわからないゆとりが多いのか
741:彼氏いない歴774年
07/12/28 01:04:07 kKbtvsBG
じゃあ次スレからは「昭和59年生まれの喪女」にしよう
742:彼氏いない歴774年
07/12/28 01:29:52 wezdsw8u
なんでもいいんじゃない。59年度だけど俺みたいな男も常駐してるしな。
743:彼氏いない歴774年
07/12/28 01:31:01 Ei4PJ1u8
>>740
もちつけ。生理中?
741だとそれだと早生まれの59年度がかわいそうだろ。
年月日まで細かく書いて誘導だな。
744:彼氏いない歴774年
07/12/28 02:03:25 /B1rXiiO
3月2日なので早生まれ
58年生まれって感じしないし学年は一緒だけど
745:彼氏いない歴774年
07/12/28 02:35:06 ALA0fCkY
>>734 それはどうだかな。
必ずしも経験しなければ物事を理解できないわけじゃない。
まあ完全にはわからんだろうが。
746:彼氏いない歴774年
07/12/28 03:09:03 Ei4PJ1u8
>>744
早生まれって昭和60年1月~3月までのことだが。=59年度
747:彼氏いない歴774年
07/12/28 03:58:31 ALA0fCkY
2学年上じゃんw
748:彼氏いない歴774年
07/12/28 03:59:33 ALA0fCkY
勘違いした。
59年の3月2日ということね。
そうかそうか。
749:彼氏いない歴774年
07/12/28 06:07:13 wezdsw8u
頭悪い女の子って可愛いよな…
間違っても現実で頭がいい女を装ってはいかんぞ
絶対にモテない、保証する
ちなみに
1985年(昭和60年) 1~3月生まれは59年度生まれでこのスレに居てもいいんだぜ
750:彼氏いない歴774年
07/12/28 09:07:03 vLaxrcnh
59「年度」を見落とすなよ
学校でも年度の区切りは春だからおk
751:彼氏いない歴774年
07/12/28 15:44:54 MP1u08mP
次スレには1に書いたほうがいいかもね
昭和59年4月~昭和60年3月生まれですよっと
752:彼氏いない歴774年
07/12/29 00:48:44 kkL+tZyY
恋するハニカミ見たよ。久本雅美とハリセンボンと柳原で
ホストクラブ行ってた。それ見ながら思ったけど、23歳って女と
して一番くらいにいい時期だよね。その時期をこんな生活で過ごす
自分は一体何なのだろうと思った。でも、遊ぼうにも今地元で友達いないし、
職場の人は同期がいなくて遊べないし、どうにもならない・・・・。
一人でホストクラブにでも行けということか・・・。でも、ここは田舎だしな。
青春って一体なんなの?もっと華やかに遊びたいよ。
若い頃は遊んだなーって言えるくらい遊びたい。
753:彼氏いない歴774年
07/12/29 01:59:36 xdN9U+E9
確かに今が一番遊べる&輝いている時期だなんて世間では言うけど自分には関係ない。
こないだ高校時代の友人(リア充モテ子)に会ったけど
自分とあまりにもかけ離れた生活しててなんだか死にたくなった。
何から何まで違う。
おまけに財布を落としてカードが使えないという最悪な年末。
もう嫌だ…orz
754:彼氏いない歴774年
07/12/29 02:50:17 VTbDHaFF
>>752 何で遊びたいのに遊ばないのか。世の中一人でも楽しめることはいっぱいあるし
同期じゃなくても遊ぼうと思えば遊べるだろう。
>>753 他人と違って何が悪い。同じ方が気持ち悪い。
財布落としたのはまあ・・・うん。
どんまい。
755:彼氏いない歴774年
07/12/29 08:49:45 4SXVsF0p
いちいちポジ説教してく奴うざい
756:彼氏いない歴774年
07/12/29 10:59:34 kkL+tZyY
そんなことない。ポジ説教してくれる人ありがたいよ。
>>754タソありがとう。同期と別に遊ばなくてもいいよね・・・・。
同期じゃなかったら、みんな誰と遊んでるの?
このままじゃやだお・・・・。受身で待ってても、自然と人生の転機が
訪れると思ってたけど、そんなことないと気付いたよ。
757:彼氏いない歴774年
07/12/29 19:06:03 vlMl7gUJ
変わりたいから今好きな人に告白する
どうせ今年で大学卒業だからあとは野となれ山となれ
758:彼氏いない歴774年
07/12/30 00:14:49 RCfqerhq
告白するならできるだけ距離縮めてからが良いよ。
私も若さ満喫してみたい。
現実はまるで隠居生活。
色んな場所に出掛けたくても友達いないから無理だし。
ホストも一度くらい行ってみたかったな。
759:喪男
07/12/30 01:05:02 2dMxC4zM
九州在住だけど、
こっちは、喪女・男より前に
普通の場所に若い人が居ない・・
見かけるのは街中でカップルのみ・・ハァ
760:彼氏いない歴774年
07/12/30 04:16:49 9dQXhGNK
片思いでもいいから、誰かを好きになりたい。
高校卒業してから、誰かを好きになることすらなくなってしまった…
何事にも、いまいち感情が動かない。
嬉しい!楽しい!とか、つらくて死にたいとか、
昔はよく思ってたのに、今は、なんかただ生きてるって感じ。
虚しい人生だな。
761:彼氏いない歴774年
07/12/30 04:28:35 5b7WPDnn
こないだ大学時代ももう終わりだし(一浪してて)
このままじゃダメだな~って思って友達が
セッティングしてくれた合コンというか飲み会行ってきた。
喪なりに頑張って、それなりに楽しくは話せたんだけど、
案の定、連絡先の交換とかは一切なしで終了・・・
相変わらず何も変わんなかったと自己嫌悪してたんだが
2週間以上経って、幹事の子からこないだやったメンバーの
子がメールしたいらしいから、連絡先教えていい?って聞かれた。
そんな流れで、メールしてるんだが、早くも面倒になってきたw
しかも話聞く限り相手はかなりのリア充。話についていくのに必死。
やっぱこの時点で無理してて諦めたくなってる自分・・・orz
762:彼氏いない歴774年
07/12/30 13:46:43 4TmrtbJD
うん
やめとけ
合コンなんてセックスできそうな女見つけるためだけのものだから
その男もこの女もてなそうだし
ちょっと声かけて優しくしたらやれそうだなって感じだからw
763:彼氏いない歴774年
07/12/30 14:15:14 7/IUCPmc
いいなー連絡先聞かれるなんて・・・・。そーゆーチャンス大事にした
ほうがいいよ!!
>>758 同じだね。私も老後みたいな生活になってるよ。それに、遊びたく
ても友達がいないから遊べないんだよね。高校時代の友達をもっと大事に
していればよかったよ。因果応報だよね。
このまま寂しい青春時代を送るなんて本当にやだから何とかしたいんだけど。
みんなは職場の同期と遊んだりしてるの?社会人になって遊ぶって言ったら
やっぱり職場の人だよね?
764:彼氏いない歴774年
07/12/30 15:43:12 6hpHLfhw
この前、職場の人達と朝まで遊んだよ
でも私飲みすぎて戻しまくっちゃった
喪女以前に、人として女としてやばいと思った
765:彼氏いない歴774年
07/12/30 17:28:15 3853j0j4
社会人羨ましす
早く大学を脱出したい
自業自得だけど本当にいいことがなかった
766:彼氏いない歴774年
07/12/30 22:37:40 WNr9Gy+y
>>763
職場の人たちと遊ぶよー
この間は皆でイルミネーション見に行った
767:彼氏いない歴774年
07/12/30 22:53:09 lfvlnbi7
一人暮らしで友達いなくてフリーターでバイト先の人たちとも遊ばない喪女な私って
768:彼氏いない歴774年
07/12/31 00:11:14 DW54chX6
職場の同期におばちゃんしかいない私はどうすれば・・・
一つ上の人たちは仲良しグループできてて入れない私はどうすれば・・・
769:彼氏いない歴774年
07/12/31 00:39:34 ogsxP3Sy
>>763
>>761だけどまた鬱になる話を聞いてしまった。
今、私とメールしてる彼、はじめは一緒に飲みに参加した
A子のことを紹介して欲しかったらしい。
それで幹事がA子に確認したら、A子は彼はタイプじゃないから
ごめんなさいって断ったらしくて、幹事がその男の子に
悪いと思って気を遣って、私に回してきたらしい。
その一連の流れを幹事の知り合いから聞いてしまった・・・
メールではいい感じで盛り上がってるんだけど
それ聞いて、一気に萎えた自分がいるorz
向こうの彼もコイツじゃなあ・・・とか思いながら
惰性で相手してるのかと思うと居たたまれない
チラ裏スマソ
770:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:27:23 GofxQZEE
こっちもしてやってるんだくらいのつもりでいったれ
男とメールする練習だと思ってさ
仲良くなっといて損は無いはず
と喪女がいい加減なアドバイス
771:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:53:57 rGSRYK3o
>>769
その幹事もちょっと酷くない?
それより気になるのが相手の男なんだけど
やっぱり喪男って感じなの?
772:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:56:12 1xy3PxQr
喪女な時点でそんな男にしか相手にされないといい加減気づくべき
773:彼氏いない歴774年
07/12/31 02:18:52 ogsxP3Sy
>>770
やっぱそうなんですかね・・・
もうメールが億劫っていうかなんていうか。
下手な希望を持つ前にやめたほうがいいと思ってるんですけど
知り合いの紹介っぽいので無下には扱いにくくて。
>>771
それがそういう雰囲気の人では全然なくて・・・
お互い大学4年なんで、内定先の話とかしたんですけど、
私なんかがとても入れないような一流企業内定してて。
メールしてても、スポーツとか音楽とかの話題で、
友人に話聞いても、リア充を絵に描いたような感じの人みたい。
ルックスも悪くなかったし、なんで女いないのか不思議なくらい。
喪にはぜいたく過ぎる人ですよ。というか話合わせるのがキツイ。
A子が目当だったのに私とメールなんかして楽しいの?ってはっきり聞きたくなる。
遊ばれてるんですかね・・・
774:彼氏いない歴774年
07/12/31 12:06:59 8wuLxS3g
>遊ばれてるんですかね・・・
って、なんかひどいよ。。
向こうが悪者かい。
自分の心から生まれた悪い印象がこれ以上大きくならないうちに、
距離を置きなよ。
775:彼氏いない歴774年
07/12/31 13:04:51 1xy3PxQr
明日から年女ですねぇ
776:彼氏いない歴774年
07/12/31 15:23:26 JFBXM5ce
>>773
本物のリア充なら
合コン後2週間経って連絡とってくるわけない。
なぜなら他の合コンの機会があるから。
2週間前の合コンなんて忘却の彼方。
おそらく内定デビュー組だから安心しなさい。
777:彼氏いない歴774年
07/12/31 20:08:17 e60wRPB1
内定ワラタw
778:彼氏いない歴774年
07/12/31 20:28:38 ZUoLMcHD
恋愛のブログとかみると最初はいいなーとか思うんだけど
読んでるうちにだんだん悲しくなってくる…
もう矢田…(ノ_<。)
779:彼氏いない歴774年
07/12/31 22:31:16 rGSRYK3o
まあいい企業入ってる時点で自分より
数段充実した大学生活送ってただろうことが想像できる
バイトもサークルもせず、暇なときは家でネットだもんよ…
780:彼氏いない歴774年
07/12/31 23:04:51 2ybK9Kxl
>>767
お前は私か
781:彼氏いない歴774年
08/01/01 00:05:33 yO8akpmp
おめでとう、年女だぜ
782:彼氏いない歴774年
08/01/01 00:19:25 dTRs48aE
今年24とかwwwwwありえねwwwwwwwwwww
783:彼氏いない歴774年
08/01/01 01:37:04 pAuufdZY
12月生まれだからまだ誕生日まで11ヶ月以上あるよ
4月生まれはなんか損だね
784:彼氏いない歴774年
08/01/01 11:37:34 4xnaBPBO
と w w w し w w w w お w w w w ん w w w w w な w w w w
785: 【中吉】 【492円】
08/01/01 12:10:22 AHHceKqL
結局今年も一人なんだろうな…
(´;ω;`)うっ…
786:彼氏いない歴774年
08/01/01 12:38:20 8RTWY3Jp
24・・・
787:彼氏いない歴774年
08/01/01 13:04:07 Z9XoeEgx
午後1時現在
年賀状-0
あけおめメール-0
※参考情報…去年の誕生日メール-1
今年も良い喪年になりそうです
788:彼氏いない歴774年
08/01/01 13:11:49 4xnaBPBO
年賀状 0
あけおめメール 2
789:彼氏いない歴774年
08/01/01 17:19:30 gvpiNSnZ
>>787
喪年www
毎年そうだけど、年女だと余計にキツいねぇwww
もう笑うしかねぇやwwwフッヒヒーアババーwwww
790:彼氏いない歴774年
08/01/01 17:27:23 +AFoXZPA
年賀状 1
あけおめメール 4
唯一、届いた年賀状は定期的に通ってる整骨院から。
791:彼氏いない歴774年
08/01/01 23:54:14 3s6aLLFg
自虐のつもりか自慢なのか知らんけど
私は両方ゼロだよ
792:彼氏いない歴774年
08/01/02 00:27:37 50rqroxy
URLリンク(ime.nu)
793:彼氏いない歴774年
08/01/02 02:24:28 jE3VMUTZ
メールが一通もこねえ。履歴は親からばっかり。
彼氏も居ねー仕事もねー、なんだか死にたいよ。
死ぬ気でやれば何でもできるって思ってるけど
毎日だらだらしてるだけで終わっちゃう。ダメ人間まっしぐら。
794:彼氏いない歴774年
08/01/02 02:24:47 ovpbrFGe
男の軽口に一喜一憂して馬鹿だー
どこまで冗談でどっから本音なのかさっぱり
遊ぶ気なのか本気なのか見分けつかない
これって女の役割じゃなくて?なんかふりまわされてばっかだ
795:彼氏いない歴774年
08/01/03 03:46:51 m9UMAurT
>>790
同じw
整骨院からはうざいぐらい年賀状、手紙がくる。
バイト先の人から来たので
私も今日書いて出した。
796:彼氏いない歴774年
08/01/04 01:51:34 bVvWAjm0
今春卒業なんだけど、春休みに男友達と旅行に行く事になりそう。
部屋は当然別だし、お互い恋愛感情皆無だから何もないとは思うけど、
やっぱり彼氏でもない男と二人で海外なんてまずいのかな?
彼氏いた事ないし友達も少ないから世間的にどうなのかわからん・・・。
797:彼氏いない歴774年
08/01/04 05:13:30 q9JK7YOU
今年24か・・・
orz
798:彼氏いない歴774年
08/01/04 09:24:48 cCwlTCit
まだ24だ!全然イケる!
と思いたいorz
799:彼氏いない歴774年
08/01/04 11:17:06 hhkYHo2A
いやだぁ24になりたくないいいいいいいいいいいい
800:彼氏いない歴774年
08/01/04 11:42:57 cJHDYIka
24て微妙なラインだよね。
ところで、私の地元は超田舎で、みんな結婚早くて23で既に行き遅れなんだけど…どう思う?
地元は近所のジジババの目が痛くて、実家に帰りたいけど帰れない。
出来れば実家でのんびり暮らしたい…。
801:彼氏いない歴774年
08/01/04 12:08:39 sRmSysYh
私んとこもそうだよ。親戚も友達も、最近バタバタと結婚し始めるようになった。
ジジババの目はまだあまり感じないけど、親はさりげなーく言ってくるようになってきたなぁ。なんか既に行き遅れ感が…。
親の気持ちはわかるけど、はー、うざい。
802:351543014339158
08/01/04 12:13:49 2U1UZdl6
いやだ
803:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:22:44 q9JK7YOU
23で行き遅れか・・・
最近みんな結婚早いよね。
鬱だ。
804:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:32:11 F19CPwI5
お見合いとかで適当なのとしちゃえば?
805:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:37:44 DcRDEGpo
都会だと23で行き遅れはありえないよ
ただ、どこ行っても
そろそろ(結婚)だねぇ!
って言われる
同級生で結婚してる友達も殆どいない
…5年後辺りが怖いよorz
806:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:44:59 q9JK7YOU
なんか最近芸能人で自分より年下の子の結婚が多くて、鬱になる。
まぁ世界が違うけどw
この調子だと、あっという間に二十代後半になるんだろうなぁ…怖いよ。
807:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:48:37 F19CPwI5
なんか結婚って、人生オワタ\(^o^)/て感じがするな~
もう何も楽しい事無さそう。まぁ今までもこれといって凄い楽しい事は無かったけどもw
肉親でもない異性とその後数十年間死ぬまで一緒にいなきゃいけないなんて
とんでもない苦行に思えるよ。自由も無くなるし。でもしなきゃいけないよなぁ・・・
808:彼氏いない歴774年
08/01/04 17:50:07 3skcq1Wk
別に今の時代結婚しない人なんていっぱいいるし、咎める人もそうそういない。
809:彼氏いない歴774年
08/01/04 19:15:33 iK3D8qx2
地元でよく遊んでた子が結婚&出産だって…知らなかったよ
その話の流れで、幼馴染が
「私の彼氏さん友達多いから紹介するよ?」
とか言ってきた
こう、上から目線で言われると腹立つよ
もちろん突っぱねてきた
「夏が来る」の歌詞が身に染みてわかってきたよ
世間知らずの子のほうが成功してるよね…
810:彼氏いない歴774年
08/01/04 20:56:33 zBMSg09n
むしろ世間知らずは私たちの方
異性との付き合い方もカップル単位での付き合い方も知らんし
デートスポットに関する事も知らんし結婚に関する事も
結婚によって生まれる新しい人間関係も何も知らない。
811:彼氏いない歴774年
08/01/05 14:06:52 cpZeFGFt
意外とみんな結婚願望あるんだねえ
自分は就職して自立したい
812:彼氏いない歴774年
08/01/05 14:12:41 cz3pjllO
自分はどっちかだなぁ
結婚するか、一人でも生きていけるように手に職つけたい
でもどっちも自分には難しい
813:彼氏いない歴774年
08/01/05 16:04:56 s8jV5jZx
どっちも上手くいかない場合、せめて人間関係だけでも良くして
おきたいと思った私。高校時代の友達に久しぶりにあけおめメール
送ってみた。そしたらシカトされてる。
なんかすごい空しくなってきた・・・・・。そりゃ自分は人間関係の
形成が下手なのはわかるけど、出鼻をくじかれた。
でも、自分から動かないとますます人は遠ざかっていくのかな。
苦しいなぁ・・・・・。
814:彼氏いない歴774年
08/01/05 16:58:16 S/h4ZvOK
友達少ないから同級生がどのくらい結婚してるかは知らんが
とりあえず姉二人がまだ結婚してないから気は楽だw
でも24歳にもなって彼氏出来たことないってこの先も絶望的かorz
815:彼氏いない歴774年
08/01/05 18:29:23 cukaZ7Qx
>>814
今現在24歳なら学年が違いますよ
816:彼氏いない歴774年
08/01/05 18:40:25 8jbzq+by
今しかない!と思って、一人暮らしを計画中
大学3年間は一人、そこから今まで姉と同居
このまま結婚とかしないなら1人でやっていくことは重要だと思ったんだ
冗談で「男連れ込めねーな」とか言われたけど、今は友達すら連れ込めない状態…
姉と生活するのも馬鹿馬鹿しくなった
4月にはここを出てやるーーー!
817:彼氏いない歴774年
08/01/05 18:52:26 S/h4ZvOK
>>815
ごめんまだ23歳。
どうせ24歳になっても変わらないだろうからって先走ったw
818:彼氏いない歴774年
08/01/05 19:42:55 aeWIJXkT
むしろ学年厨うざい
819:彼氏いない歴774年
08/01/05 20:07:05 cz3pjllO
うざいけど、それだけ間違えてる人が多いってことだからねぇ…
せっかくの同学年スレだし
まあ次スレからはテンプレに入れて、間違ってきた人には>>1でいいんじゃない
普通に彼氏もいて浮気もしてナンパもされるヤリマン女が、「私デブスだし男にもてないの~」とか
言ってると殺してやりたくなるの私だけ?
こっちなんか冗談抜きにデブスだし、世界に女が私だけになっても男に縁なさそうだわ
820:彼氏いない歴774年
08/01/05 20:29:48 tlWFq29z
本当に冗談抜きにもてなくても自虐はしない方がいいな。
どこで恨みを買うか分からんw
821:彼氏いない歴774年
08/01/05 20:45:13 s8jV5jZx
彼氏いない暦24年って確かに絶望的だけど、この前人生相談スレで
相談持ちかけてみた。そしたら、24のとき恋人ができてから、28歳の
現在まで4人と付き合えたよ、だから君にもチャンスはあるって励まされた。
モテ期ってやっぱり存在するのかなぁ・・・・。
でも自分にはそんな希望見えないんだけどな。
822:彼氏いない歴774年
08/01/06 00:40:25 IlBfaZb3
>>821
24年間彼氏できなかった女がなぜ28才までの4年間で4人もの男と付き合えたの?
そこが重要だ。
823:彼氏いない歴774年
08/01/06 10:05:37 PNb/KMPg
ブスはともかくデブはやせろよ
824:彼氏いない歴774年
08/01/06 10:52:25 +k0fCkxH
痩せた所でブスはブス
そういえばハリセンボンてタメだよね
825:彼氏いない歴774年
08/01/06 11:09:47 EMAoW/Bd
5コ上と2コ上だよ
826:彼氏いない歴774年
08/01/06 11:42:57 FwvXW8Qx
若槻がタメ
エナーリもタメ
827:彼氏いない歴774年
08/01/06 11:56:15 7BSVaPPO
千明様と山田優もタメだよね…
828:彼氏いない歴774年
08/01/06 13:00:26 LRfOzPMv
>>827
まじで。。。
生きる世界が違いすぎて思いもよらなかった。
829:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:10:41 /eubvtNy
>>822 なんか、その人が言うには、人生にはやっぱりタイミングや
モテ期があるみたいなのよ。だから、一回彼氏が出来だすと、波に
乗ってどんどん恋愛が活発になる感じかな。
時期が来ればあなたも大丈夫って言われたんだけど、いつまで経っても
そんな気配ないんだよね。私は万が一彼氏できたら、もうそのまま結婚に
行きそうな気がする。自分のことを好きになってくれる男性なんてたびたび
現れないだろうから・・・・。
まぁ、「万が一彼氏ができれば」の話だが。
今年で彼氏いない暦24年になるね、みんな。もうさすがにやばい気がするし、
ずっと彼氏がいないことってネタにもできない・・・・。だまっとこうかな。
830:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:13:20 zZmfoD8+
というか24から28の間に4人と付き合ったって単純にヤリ捨てられただけじゃん・・・
831:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:15:39 4uQDmhhQ
逆に、もしかしたら美人すぎて今まで近寄れなかった…ってのかもしれないよ。
妬むと顔が余計醜くなるよ。
832:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:17:16 BxGKOjtE
【1983年】昭和58年度生まれの喪女3
スレリンク(wmotenai板)
833:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:18:40 mwjx3lyt
私は保育園のときがモテ期をだったので
この先一生ないだろうなぁ。
834:彼氏いない歴774年
08/01/06 17:28:54 k2eZpqPX
自分は高校生のときだなぁ
頭の軽い女子高だったからかもしれないけど
でもそのとき好きな人がいたからorz
835:彼氏いない歴774年
08/01/06 21:04:15 /eubvtNy
>>831 それはない、それは。だってみんな伊東美咲が日常生活の
中にいたらモテないと思う?有り得ないよ。美人過ぎて近づけないことは
あっても陰でファンクラブ作られてたり、噂されてたり「美しいこと」への
なんらかの報酬はあるはず。
だから、外見がよくて彼氏ができないなんて話は、ない。
836:彼氏いない歴774年
08/01/06 21:22:13 yyI089ne
じゃあ実際に外見凄い綺麗なのに彼氏いない歴=年齢の人が存在するのは何故?
性格が悪すぎるから?そいつの理想が高いから?
837:彼氏いない歴774年
08/01/06 21:24:01 N2IrdXgM
できない。じゃないくて、作らない、だろうね。そういう人は。
うちの大学にもいたよ。才色兼備って感じの人。
838:彼氏いない歴774年
08/01/06 22:55:51 PF5ZVmME
10代20代なんて、殆どの人にとっては辛いものだ。古今東西変わらない。
青春時代は春のようなものだ。恵まれた時期、いわば周りから羨ましがられるような時期
ならば楽しいが、実際には恵まれたものである事は滅多になく、大抵は、心地よいそよ風
よりも身を切るような季節風が目立つ時期であると私には思われる。
(サミュエル・バトラー)
はっきり申して貴女方が羨ましがっているような青春生活を送っている人でも、
一歩踏み外せば谷底に転がり落ちそうなのはいくらでも居る。
どんなものでも矜持するものがあるならそれだけで幸せだと思った方がいい。
839:彼氏いない歴774年
08/01/06 23:50:57 IlBfaZb3
>>829
モテ期かぁ…
私には友達もいないし周りに男がいない環境だからモテ期はこないな('A`)
もし万が一彼氏できたとしても、結婚どころか付き合いが続かなくてフラれそう。
840:彼氏いない歴774年
08/01/07 02:34:38 LbyW7Nt1
モテ期って多くの男と付き合うことなの?
多くの男から告白されるのはステータスだと思うけど
多くの男と付き合うのはそんなに自慢できることじゃないような・・・
こんなこと思ってるからダメなのかな
841:彼氏いない歴774年
08/01/07 02:36:16 AmBH6QLd
結構信頼してた男友達から、忘年会で酔った勢いで
女の子持ち帰(ry って話をされてドン退きしてしまった。
今後違う目で見てしまいそうだ・・・。
でもきっと自分が経験なくて恋愛を美化しすぎてるだけで、
世の中結構みんなこういうことやってんだろーね・・。
842:彼氏いない歴774年
08/01/07 03:08:18 0Ig1+M7J
周りの人(恋人いる・いたことある人)が皆、お持ち帰りとかそういう類の事してるかと思うと
なんか見る目変わっちゃいそうだ
でも私も少女漫画みたいな純粋な恋愛に憧れてしまうよ…一生無理だろうけど
843:彼氏いない歴774年
08/01/07 13:40:17 ujvwmDDy
>>842
恋空とかセカチューにはまっちゃうタイプ?
844:彼氏いない歴774年
08/01/07 18:28:17 v8sva6Iz
1200万人が泣いた恋空のネタバレ
男と付き合い始めるヒロイン(新垣)
→ その男にふられた元カノが逆恨みし、不良男たちにレイプ指示
→ 数人の男から豪快なレイプをくらい瀕死状態のヒロイン
→ レイプされたにもかかわらず彼氏と平気で学校の図書室で豪快なSEX&強烈な中田氏
→ 彼の子供妊娠
→ 元カノに押され、しりもちつく
→ 流産
→ いきなりふられる
→ ヤリマンヒロインはすぐに新しい彼を作る
→ 前の彼がガンになってることを知る
→ 日々のノーマルなSEXに飽きたヒロインは、癌で瀕死の彼と無理やり無菌室での豪快なキス&野外で豪快なセックス&強烈な中田氏
→ 無菌室でのキス&セックスの疲労が要因で彼死亡
→ なぜか抗がん剤で精子全滅だったはずの彼の子の妊娠発覚
→ まあ将来とかよくわかんねーけど、とりあえず産むわ
→ またここに児童養護施設行きの可哀想な子供が誕生
→ 日本中が泣いたwwwwwwwwwww
845:彼氏いない歴774年
08/01/07 19:14:52 0N9d1Kmf
>>844
あれ?最後はスイーツ(笑)じゃないの?w
846:彼氏いない歴774年
08/01/07 19:43:03 p0Qn3Yhh
セックルしたいぜ
847:彼氏いない歴774年
08/01/07 21:02:02 8cVJFNkA
>>844
映画は見てないけど原作では二人目も流産って聞いたけど
848:彼氏いない歴774年
08/01/07 22:43:14 2Z/Yr18k
>>844
冗談かと思ってぐぐったら…世の中の動きに興味なさすぎて知らんかったよ
何となくスイーツ映画だろうとは思ってたけどこんなアホ話とは
こんなクソ映画がヒットするなんて世の中\(^O^)/
クリスマスも正月もネット・アニメ三昧で部屋に籠もってる自分がまともに思えてきた
849:彼氏いない歴774年
08/01/07 23:42:21 Xc4knhnE
恋空見て「純愛っていいわ~」とか言ってた同い年の同僚がいたよ…
女の子3人ほど品定めしてたような奴に
純愛どうのこうのって言われたくないな
850:彼氏いない歴774年
08/01/08 11:23:54 dfw+Y2ET
もう年女でありますが、
まだまだビッグになってやる成功してやるって気持ちが抜けないのは
ピーターパン症候群なのでしょうか。
絶対成り上がってやる
851:彼氏いない歴774年
08/01/08 11:29:18 kyMLnyY0
それは唯の中二なんじゃ?
ピーターパン症候群てのは大人になりたくない
って人なんじゃ?それって私なんじゃ?
852:彼氏いない歴774年
08/01/08 11:34:01 dfw+Y2ET
大人になりたくないからいつまでも夢見てるって意味合い込めて
ピーターパンを出してみた。
あ~~~年女とか終わってる。年取りすぎた
853:彼氏いない歴774年
08/01/08 12:07:47 pa1Iv4G/
「孤独な人は本を読め」ってアドバイスが心理学の本にあったから
それを実行している。高校時代の友達からもシカトメールされ、彼氏も
いないし、仕事も上手くいかないときは本当に精神的不安定になる。
もう自分を慕ってくれない人に無理にしがみつくのはやめようと思う。
で、今年はどんどん人間関係を活発にする努力をしようかな・・・・。
じゃないと自分はこの先本当に孤独になってしまうことが容易に想像できる。
なんとかせねば。でも、周りの人見てたら別にそんなに苦しい目に遭って
努力してるわけじゃないのに彼氏をなんなくゲットしてるんだよね。
羨ましいよ・・・・理解者がすぐ近くにいてくれてるってのは・・・・。
私なんて何度も自分で自分を励ましてきたのに、これが何年も続くかと
思うと本当に鬱だ。同じように思っている人いないかな。
854:彼氏いない歴774年
08/01/08 13:09:48 riwA9WPe
会社もう辞めたいな、学生に戻りたいよ
855:彼氏いない歴774年
08/01/08 14:18:58 cKG2Fkp5
痛い人生23年も送ってきてしまった
変わってやろうと頑張れば頑張る程醜態を曝すはめになり、そのまま挽回も出来ずズルズルズルズル
消えてしまいたい…
生まれてきてすみませんby松子