07/10/18 15:53:59 R0dhUqo7
部屋より冷蔵庫の中どうしよう。
ものすごい異臭が…。
何ヶ月も前の牛乳とかどうやって処理したらいいのやら。
68:彼氏いない歴774年
07/10/18 17:30:31 urhW+/YY
>>67 とりあえず、可燃ゴミの袋と新聞、使い捨て出来る古布、中性洗剤かスピリタスを用意。
液体は油系以外はトイレに流す。油系のものと、腐った固形物は古新聞を
クシャクシャにして敷いた可燃ゴミの袋へぶちこむ。汁気が多い時は、
勿体無くても袋を二重にしておくと安心。冷蔵庫内の汚れは使い捨て布で拭き取り。
真冬は水が冷たくて辛いし、真夏は臭さ倍増だから
今がナマモノ片付けるのに最適の時期。チャンスだ、頑張ろう。
69:彼氏いない歴774年
07/10/19 18:17:41 BNVZb9bQ
やばい…
白い壁に何か横切ったと思ったら…語気だった…
やばい…
70:彼氏いない歴774年
07/10/20 09:07:16 MrWCt3Mo
掃除機を1日置きか、毎日かけれるようになったけど、机(学習机)が破滅的。
毎日のように、オブジェを作ったり、絵を描いたりするので、画材や細々したものが山になってる。
あと、カーテン洗うか、買い換えてみたいけど、気力が湧かないよ。
次の粗大ゴミの日に、テーブルと扇風機出さなきゃ・・・。
水周りは、水のいらないスポンジとかいう奴で、ぴかぴかに、台所の布巾や三角コーナーも
漂白したし・・・。
71:彼氏いない暦774年
07/10/20 19:37:25 /7puGwCG
冷凍庫から、今年の4月が期限の魚出てきた。
泣きたい。
そんな喪女いる?
72:彼氏いない歴774年
07/10/21 12:59:08 c18CfU9g
部屋が汚すぎて体がかゆい
物が高く積み重なっているため窓も開けられない
めんどくさいけど少しだけ掃除しよう…
73:彼氏いない歴774年
07/10/21 14:52:19 e7Bju6V0
汚部屋にいると…
水虫にならない?
74:彼氏いない歴774年
07/10/22 10:59:58 oahF63x+
妹の部屋に入ると、ガラクタが少し転がってるんだけど、ほこりが凄くて、
アレルギー体質の私は、催涙ガス喰らったみたいになった。
そういう、私の部屋は、キチンと片付かないんだけどね。ファブリーズと掃除機は
習慣になってきた。 あとは、ガラクタと家具を捨てるだけだ・・・。
75:彼氏いない歴774年
07/10/22 11:08:52 XAfvY1uh
>>71
あるある。
魚ではないけど、
この前冷蔵庫に賞味期限2001年の烏龍茶がでてきた。(ペットボトル)
超でかいマリモみたいなのが、沈殿してた。あれは、なんだろう・・・・
76:彼氏いない歴774年
07/10/22 11:37:15 N3iyGGeE
服がとにかく収まらないので通販で衣装ケースを買った
昨日届いて、宅配便の人が「荷物大きいから持って上がりましょうか?」
って言ってくれたけど、私には全力で阻止するほか道はなかった
いつか片付いたら来てくれ
77:彼氏いない歴774年
07/10/22 19:06:18 cJQlv9EM
上京して祖父母の家のプレハブに住んでたけど悲惨だった
夜中窓からダンゴムシに似た虫が入って来て朝干からびてるし
電気消せば五期の飛ぶ音が聞こえるし
ちなみに部屋は袋につめた弁当のゴミや段ボール、更にはゴミをそのまま床に捨てていた(アイスのゴミとかもそのまま)
ベッドで寝転がりふと横を向くと目の高さくらいまでゴミがあった
3年間掃除をしなかったのは私だが、掃除は虫が出たりしそうで怖くてしたく無かったので業者に見積りを頼むと10万はかかるとのこと…
汚部屋に帰るのも嫌気がさし、数日旅行へ行き帰って来たら全て片付けられていた
祖母が綺麗にしてくれたようで、今は快適な日々
今では汚部屋に住んでたせいで軽い汚物恐怖症に…
掃除はしないと駄目だね
78:彼氏いない歴774年
07/10/22 23:27:48 sZMeJCol
先週、仕事の締切が終わった後に
部屋の中のカオス具合に愕然。
奮起して見えるとこだけ徹夜で掃除したら
見違えるくらいぴかぴかになったよ。
45Lゴミ袋5袋くらいごみが出た。
今までこいつらと共に暮らしてたんだと思うと、嫌気が差したよ…。
今度は見えないとこの掃除にハマり中。
今日は冷蔵庫とシンクの下を掃除。
くさいと思ってたら、シンクの下でじゃがいもが腐ってましたorz
気づいたこと。
みるみるキレイになる洗浄力の高い住宅用洗剤は
モチベーションがめちゃくちゃ上がる。
少しずつ片付けてるけど
残すところ押し入れとお風呂と玄関だけ。
モチベーションが続いてるうちにキレイにしたいなー。
79:彼氏いない歴774年
07/10/23 06:33:04 +vRKzz6q
ここのスレの住民の皆さん、片付けもいいけど一度私の家に来てみては?あまりの凄さにびっくりするかも?「汚部屋」を通り越して、もはや「地獄絵図」の表現がぴったりかもしれない...。気ままな一人暮らしなので、気軽にどうぞ。ただし、相当勇気いるかも?
80:彼氏いない歴774年
07/10/23 15:53:46 9p7vS+xv
>>79
前にも同じようなレスしなかった?
81:彼氏いない歴774年
07/10/23 20:28:47 W22BLlVx
>>79
引越しするとき、かなり大変じゃない?
隣の部屋の人にも悪臭で迷惑をかけてるのじゃないの?色々想像してしまう
82:彼氏いない歴774年
07/10/23 22:16:31 99oEK4Wc
冷蔵庫の野菜庫が畑になってた
野菜の生命力ってスゴイね
あんな暗くて寒いトコでも芽を出すなんて
ちなみにその野菜でカレーを作って食べました
食べ物は匂いを嗅いで安全を確認してから
食べるようにしとります
あたったって死ぬことはない
83:彼氏いない歴774年
07/10/24 00:20:37 fWz4ELA5
人目が気になってゴミ出しに行けない…orz 自意識過剰なのは分かってる。
同じアパートの住人に遭遇したくないし、周りが住宅地だからどこかで誰かに見られているかもしれない。。
外出はできるのになぜかゴミ出しはできない。もうゴミ袋が20袋くらい溜まってしまったよ。去年のゴミもあるし…
84:彼氏いない歴774年
07/10/24 00:52:14 gxGoG1aj
ゴミをゴミ袋に入れられるだけ偉い…orz
食べ切ったお菓子の袋やら、使用済みティッシュや、お菓子くずが散乱して
使用済みの衣類達が夏物まで部屋にちらばってる
そろそろ片付けなきゃな…
85:彼氏いない歴774年
07/10/24 01:08:46 porJNjiu
>>83
近所の目が気になるっての凄く分かるよ…
ゴミは、人気の少ない早朝(5時ぐらい)に起きて出しちゃうってのはどうだろう。
私はそうしてるんだけど。
早朝が難しければ深夜に出しちゃうとか
86:彼氏いない歴774年
07/10/24 01:23:41 bfylG8WS
引っ越す前の2週間、毎回10袋以上出してた。
1回で2つしか持てないから、何往復もした。
顔を見られなくても音でわかると思うんだよね…隣の人とか。
その時だけうちのアパートのゴミの量が異常でした。すいません。
ゴキはいなかったけど、引っ越す直前に片付けるのはマジ大変。
87:彼氏いない歴774年
07/10/24 01:50:57 BdUHqCpl
>>83早朝起きがムリならゴミ回収車が来たとき、自ら放り投げるのも手だぜ!
ニ個くらいならヨユーよ、びくびくしてると泣くんでは。
88:彼氏いない歴774年
07/10/24 13:11:24 KGprv1IY
流しに子ばえが沸いて異臭を放ってるけど一ヶ月以上放置してる
脳のどこかが壊れているのかもしれない・・・
人間として
89:彼氏いない歴774年
07/10/24 16:30:48 hiAQy2zj
>>50の1.2倍ほどの汚部屋だったけど、土日に奮起して掃除した。
おかげで物が散乱した廃墟状態から、人の生活臭のする汚部屋になった。
ハッスルしすぎたせいで月曜は全身筋肉痛で寝込んだけど、
気候のいいうちにもっときれいにして、冬場にストーブ焚いても
周りの物に引火して火事になる心配がない程度にしたい。
90:彼氏いない歴774年
07/10/24 20:30:08 J8gC1EHE
>>88
多分ADSLだ。 精神科でリタリンもらえ。
91:彼氏いない歴774年
07/10/24 21:04:57 MRZbjV16
>>90
ちょw
光ファイバーに移行すべき?
92:彼氏いない歴774年
07/10/24 21:10:42 FTJ0GQVB
>>90
少し通信速度が遅いんですか><
93:彼氏いない歴774年
07/10/24 23:04:18 B3wvagy3
>>88ですがうちは光です!
94:彼氏いない歴774年
07/10/24 23:48:01 kbaPsiSO
>>90~>>93
までコーヒー吹いたw
95:彼氏いない暦774年
07/10/25 19:59:32 4fqTbj9b
今日は、玄関と自分の部屋と廊下掃除したよ。
親も掃除苦手だからつらい・・・。
頑張りすぎて、筋肉痛。
96:彼氏いない歴774年
07/10/25 20:06:46 XRBzy913
奥さんと旦那がどちらも掃除しない夫婦の家に用事で行ったことがある。
想像を絶する世界でしたw
例えるなら豚の家畜小屋ですかね。
このスレの人たちも旦那が不精だと、歯止めがかからなくなるでしょうね。
97:彼氏いない歴774年
07/10/26 00:09:22 510T1NZM
虫沸いた。
掃除頑張ります。
98:彼氏いない歴774年
07/10/26 00:59:09 c4siMjjp
そこそこ片付けれるようになったけど、モルモットを部屋で飼ってるから、
臭いが・・・。朝、夕掃除して、換気して、一応、消臭力のペット用のを2個置いてるけど・・・。
99:彼氏いない歴774年
07/10/26 03:31:44 /QWOFNbm
これから片すよ。ちくしょー徹夜してやる(=_=)
きれいになったら晒すかもしれない
100:彼氏いない歴774年
07/10/26 04:11:23 ZwMXP9lp
布団で寝てないよ。ゴミと服と雑誌と寝てる…カオスな汚部屋。何が一番カオスかと言うとオイニーがカオス!くっせーくっせー
101:彼氏いない歴774年
07/10/26 04:13:31 ZwMXP9lp
連投スマソ(´・ω・`)
>>99
まだ片付け中??その気合いをわけてorz
頑張ってね~ ノシ
102:彼氏いない歴774年
07/10/26 10:36:58 EzXsi73d
部屋だいぶキレイになったお。
103:彼氏いない歴774年
07/10/26 16:48:57 ii3fpdKn
見ると首が曲がってしまう衝撃画像
URLリンク(up2.viploader.net)
104:彼氏いない歴774年
07/10/26 16:55:53 B7MUyOkT
↑かわいい~
うちも今部屋が凄い事に。。コバエわきまくり。。
105:彼氏いない歴774年
07/10/26 16:58:46 gPXY+9ii
掃除したいけど…2ヵ月前にGを見たから
出てきそうで怖くて掃除出来ないよorz
業者呼んだ方が早いかな
106:彼氏いない歴774年
07/10/26 21:19:03 +AoYe5SR
母親にもう洗濯してあげないって言われた
私の洗濯物だけよけられてる
どーせ放置してシワシワになるんだからって
107:彼氏いない歴774年
07/10/26 21:25:05 UgQcbhhe
米5キロがどっかいった
あんなに大変な思いして買ってきたのに
108:彼氏いない歴774年
07/10/27 00:04:08 PubXoq4T
もう食ったの?
109:彼氏いない歴774年
07/10/27 12:14:45 Z0LYJu0M
>>88さん
100円ショップで流しの三角コーナーとか洗い桶売ってるから、交換しちゃうと
いいかも・・・。それか、漂白剤で30分くらい付け置きしておくとか・・・。
最近、洗い桶に漂白剤を入れて、台所の布巾を漂白殺菌したりできるようになったよ。
食器洗いのスポンジも5個で100円とかだから、マメに交換してる。
漂白の時は、窓を開けてね。 目にしみるから・・・。
110:彼氏いない歴774年
07/10/27 12:23:42 Z0LYJu0M
秋冬物と夏物の衣服の入れ替えが、半日がかりでなんとか出来た。
次は、微妙にガラクタがあったりする部屋を掃除したいけど、人の手を借りないと
ピシッとした整理整頓ができない・・・。
絵を描いたりするから、机の上も仕舞うところのない画材でいっぱいだし・・・。
インテリア雑誌とかに出てくる部屋に住みたいな。
111:彼氏いない歴774年
07/10/27 14:07:29 sjZKQjdO
>>109
100均で気軽に使い捨ていいよね。
漂白剤を使う場合、第一段階ではスプレー式の泡の漂泊剤振りかける方がいいかも。
付け置きはやっぱり大変だろうから第二段階で。
私は付け置きを桶じゃなく、不要な袋とかでやってるよ。
112:109
07/10/27 17:05:43 oBpGm4XF
>>111さん
100円ショップは、本当に便利でいいね。
漂白剤はスプレー式の方法もあるんだ!そういえば、そういう商品あったなぁ。
我が家は、キッチンハイターで大雑把にしちゃうから・・・。
スプレー式だとまな板の漂白殺菌も便利だね。
教えてくれて、ありがとう!
113:彼氏いない歴774年
07/10/27 19:51:49 Y4FIVS3e
URLリンク(zaraba.qp.land.to)どうですか?
114:彼氏いない歴774年
07/10/27 20:29:01 7vTn1oQl
米5キロなんて余裕で持って帰れるだしょ
どんだけ非力なんだよw
115:彼氏いない歴774年
07/10/27 21:10:28 w/HLVWTs
よかった、米あった
>>114
ちょwすげえ
116:彼氏いない歴774年
07/10/27 21:25:18 TBXY9p0G
部屋がゴチャゴチャしているのが落ち着く47の毒女byかよ
117:彼氏いない歴774年
07/10/27 21:34:04 DWz5AuSg
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
居場所がベットの上しかありません…
118:なす子
07/10/27 21:39:16 HxaBnSM+
>>117
部屋いって掃除してあげたい
ベットの上に炊飯器・・
ご飯おかわりするときめんどいから
もってきたのかい?ww
119:彼氏いない歴774年
07/10/27 21:44:43 DWz5AuSg
>>118
久しぶりにごはん炊こうかと思って出してきたのに、開けてみたら残ってたごはんにカビが…
片付ける気も失せて置きっ放しです
120:彼氏いない歴774年
07/10/27 21:49:58 LKcsqDIJ
>>117
勇気と希望をありがと
寝る時はすべて下??
121:彼氏いない歴774年
07/10/27 22:19:14 DWz5AuSg
寝る時は下におろして起きたらまたベットの上に戻してます
ずっとその繰り返し…
ちなみに机の上はこんな感じですorz
URLリンク(imepita.jp)
122:彼氏いない歴774年
07/10/27 22:32:41 QjzkF4SU
せっかく良いベッドと机使ってるのにもったいない。
123:彼氏いない歴774年
07/10/27 22:38:17 DzhRbE+r
>>117さん
私も以前、同じ感じでしたよ。母親と一緒に片付けて、癖をつけるようにしたら、
1日おきか2日おきに、ファブリーズと掃除機かけて、1日中、空気清浄機フル稼働できるように・・・。
あと、ベットリネンも交換できるようになった。 でも、本が散らかるのとカーテンをマメに洗ったりが出来ない・・・。
誰かと1度片付けてみたらどうかな。ーで、1日に寝る前に、いくつかでもいいから
床のものを片付ける。私の掃除方法です。
124:砂糖ヒジリ
07/10/27 22:40:19 SHTm9ouB
>>117
ベッド上の炊飯器バロスww
うちは今日頑張ってリビングだけは片付けた。
他の部屋は見なかったことに・・・
125:彼氏いない歴774年
07/10/27 22:49:24 DWz5AuSg
>>123
なるほど、癖づけですね
今からちょっとずつ片付けてみます(`・ω・´)
126:123
07/10/27 23:04:43 DzhRbE+r
>>117さん
私も机の上は、変わらないよ。本やイラスト用のカラーマーカーでいっぱい。
リビングとかトイレやらは、簡単に片付けるようにしてるんだけど・・・。
127:彼氏いない歴774年
07/10/27 23:15:52 LzTcv57n
やばい>>117のどこが汚いのか
分からなかった…
128:123
07/10/28 00:33:31 eJtzWQid
>>123さん
ピカピカに掃除できないのに、偉そうに書いてごめんなさい。
部屋の掃除を怠ると運気も落ちると言うし、アレルギー出たり、呼吸器にも良くないから
お互い、頑張りましょうね。
129:123
07/10/28 00:51:33 eJtzWQid
128は,>>125さんへです。
間違えました。
130:彼氏いない歴774年
07/10/28 00:56:49 EZWeO5SK
私も似たようなもんです。。
URLリンク(imepita.jp)
131:彼氏いない歴774年
07/10/28 01:05:14 nxYD6VUd
とりあえず片付けなよ
132:彼氏いない歴774年
07/10/28 01:12:29 l4esBDMw
>>130
どろぼうに入られた後の部屋w
133:彼氏いない歴774年
07/10/28 01:30:37 aatyPuP+
部屋が汚いとわかってるんだけど
他の人の画像を見ると
「うちはまだここまでじゃない=汚くないんじゃないか?」と
思って片付かない。。。
134:なす子
07/10/28 01:46:54 r7p85Ljo
人のこといってたくせに3週間弁当おきっぱなし
(蓋はしめてる)スルメがひからびて転がってるし
今で7匹目の小バエつぶした・・
どこにわいてんだろ
135:なす子
07/10/28 01:48:49 r7p85Ljo
>>130
ちょ、上のぶらさがってるもんとか
おされなのに弁当カス・・OTL
虫とかわかないの?
私ホタテの缶詰たべたまま放置してたらその日の夜
小ハエ達がお祭り騒ぎだった
136:彼氏いない歴774年
07/10/28 02:20:30 TdBs/uE7
>>130
ひええええー
すごいね。頑張れ!
137:彼氏いない歴774年
07/10/28 04:20:44 OtUoqPPg
部屋は汚くしても生ものはちゃんと捨てる
はなんとなく鉄則だよね
138:彼氏いない歴774年
07/10/28 12:40:06 GEw0Z2fM
片付け始めて1週間。
やっと床が見えてきました。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
ペットボトルとか空き缶がいっぱいでどうしよう…
Gが出てきそうで怖いよorz
139:彼氏いない歴774年
07/10/28 12:41:22 GEw0Z2fM
あと今日久しぶりにカーテン開けた。
気持ちいいね…
140:彼氏いない歴774年
07/10/28 13:08:35 MaM9iIx5
>>138
S&Bたらこパスタソースの袋発見!
手軽で美味しいよね!
141:彼氏いない歴774年
07/10/28 15:15:55 sKH4N3J8
>>138さん
分別ゴミで出すか、スーパーとかでリサイクルのために引き取ってるから、
そういう処分したらいいとおもう。
142:彼氏いない歴774年
07/10/28 15:20:19 4w4iWA7R
ちょっと質問です。
恥ずかしいという気持ちは湧かないのでしょうか?
143:彼氏いない歴774年
07/10/28 15:27:06 sKH4N3J8
段々、麻痺してしまうんだよ。
なんか、こういう部屋だと思えばいいやみたいな・・・。
144:彼氏いない歴774年
07/10/28 15:32:06 XNiGzq73
私は物が散らかってても、その配置が全部わかるから散らかってる気がしないw
145:彼氏いない歴774年
07/10/28 15:34:18 4w4iWA7R
>>143 レスありです
さらに質問です。今、着ている服の匂い嗅いでみてください。
ゴミくさくないですか?
職場にゴミ臭の女性がいるもので、やはり家も
ゴミ屋敷なのかと興味を持ちまして^^;
146:143
07/10/28 15:53:15 sKH4N3J8
>>145
昔は、汚部屋住まいでしたが、癖付けして片付けるようにしていったんです。
ピカピカな部屋までは、行きませんが、掃除機とファブリーズ・換気・空気清浄機はしています。
服のにおいは、タンスに入れておいたラッシュの入浴剤の香りがします。
147:彼氏いない歴774年
07/10/28 15:54:57 sKH4N3J8
タンスに、いい香りの石鹸やラッシュの入浴剤を入れるのは、お勧めですよ。
148:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:00:27 6UbZ95iN
>>147ほほぅ~
149:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:28:50 TdBs/uE7
隣が風呂入ったり洗濯すると
うちのユニットバスのめっちゃ臭くなる。排水こうから沸き上がってくる腐った臭いっていうの?
下が風呂入ると普通に石鹸の匂いがするけど。
排水こう掃除しても意味なかった。なんなんだろ。
せっかく綺麗な部屋にしても、風呂トイレ掃除しても意味ない。
隣人の排水こうが臭いってことかな。
150:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:29:52 613Sqz1R
お風呂の排水溝から蛇出てきた
151:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:36:38 sKH4N3J8
排水溝が何らかの形で繋がってるんでしょうね・・・。すいません、マンションに住んだことがないので、建築構造が分らないのです。
隣人さんが、排水溝を掃除するような洗剤で掃除したりしてくれるといいですね・・・。
何かいい方法ないでしょうかね~。直接言ったり、匿名で「臭いますよ」と知らせるメモとかは、トラブルの元になるかもしれないし・・・。
う~ん。
152:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:37:58 613Sqz1R
うち田舎だから蛇出てきても不思議ではない。
けど気持ち悪いわ
153:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:40:31 sKH4N3J8
>>150さん
大丈夫ですか!!噛まれないようになさってください。
154:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:44:28 613Sqz1R
小さいから大丈夫です。
これだから田舎は嫌なんだよね
155:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:44:41 TdBs/uE7
じゃあ匿名で匂いますって入れときますわ。
あの隣人なら入れても入れなくてもトラブルはおきてたでしょうけどw
誇張でもなんでもなくマジで臭いんですよ。
排水こうは下と繋がってる気がしてたんですが隣なんですかね…。
156:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:49:51 AabBlDis
隣人に直接言うんじゃなくて
アパートだかマンションだかの管理会社なり大家なりに
最初に伝えるのがスジだろうが常考
157:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:52:34 sKH4N3J8
>>154さん
ご無事で、良かったです。ビックリしました。
我が家は、街中のほうなのでゴキブリが排水溝が出てきて、シャンプーして
目をつぶってると、脚を上って来て、悲鳴あげたことがあります。
158:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:54:05 TdBs/uE7
直接言われて切れるようなガキは生きていけないよね~。
どんだけプライド高いんだよ。
159:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:54:58 TdBs/uE7
トラブル要員で来たんだから丁度良かったでしょw
160:151
07/10/28 16:56:13 sKH4N3J8
>>156さん
そうですね。世間知らずで、すいません。
>>155さん、そのようになさってください。
161:彼氏いない歴774年
07/10/28 16:58:09 TdBs/uE7
ドキュンが隣だと大変だよね。
162:151
07/10/28 17:05:33 sKH4N3J8
いらんこと書いて、すみません。
163:彼氏いない歴774年
07/10/28 17:06:28 613Sqz1R
ゴキブリもまた嫌だね。
ゴキブリっていなくていいよね
164:彼氏いない歴774年
07/10/28 17:08:41 TdBs/uE7
風呂も入らない臭い部屋に住むゴキブリみたいな女はいなくていいよね。
165:彼氏いない歴774年
07/10/28 17:32:58 vwpPP65d
今から片付けage!
床見えねぇ
悪臭ひでぇ
166:彼氏いない歴774年
07/10/28 17:36:39 TdBs/uE7
普通に思うんだけど人でなし軍団の一員でも常識とかこだわるんだね。
ひとかけらも説得力がないんだけど。
167:彼氏いない歴774年
07/10/28 19:37:13 sPZB2eWS
私はゴミはすぐ出すんだけど
出したものを元の場所に戻せない…
逆の人とかいる?
168:彼氏いない歴774年
07/10/28 20:37:18 P6oFzVfe
>>167さん
わたしも167さんと同じだよ。毎週のゴミ出しとかはするけど、寝る前の読書や寝ながらの読書で、
ベットサイドの本棚から本を出すと、なかなか元に戻せなくて、枕もとが本の山になってる。
さっき、ペットの世話して、掃除機かけてファブリーズして、ベットの上のお布団
直してきた。洗濯しないと・・・。
出したものを身近に置いてないと、不安になるところがある。
169:彼氏いない歴774年
07/10/29 00:30:38 QbW24Ihd
せめて ゴミは分別して捨てろよ…
人間としてオワタ な
170:彼氏いない歴774年
07/10/29 12:41:31 u2j9InQB
今日は掃除するぞ
久々に床を見てみたい
171:彼氏いない歴774年
07/10/29 13:18:28 +S+jtZ0o
ここまで来て「いつの間にこんなに?汚れるキッカケは何?」って毎回思う。
URLリンク(imepita.jp)
172:彼氏いない歴774年
07/10/29 13:26:38 zYn6Wi23
>>171
ゴミ箱がないから?
173:彼氏いない歴774年
07/10/29 15:55:28 c3n6P/Qb
分別ゴミの袋かそういうゴミ箱かな・・・。
ゴミさえ片付けたら、キレイな部屋だよ。
174:彼氏いない歴774年
07/10/29 15:59:09 c3n6P/Qb
片付けはそこそこ出来るようになったけど、部屋にペットがいるから
臭いが・・・。消臭力のペット用を2個置いて、ファブリーズして、空気の
換気して、空気清浄機かけてるんだけど・・・。
外では、飼えないから困ってる。消臭成分入りの餌も与えてるんだけど。
175:彼氏いない歴774年
07/10/29 22:03:51 cxRbiuH0
どうしよう!
明日電気保安協会とやらが屋内配線の点検に来るらしい…
部屋に入れなきゃかな!?どこまで見るんだろう…
むりむりむり
176:砂糖ヒジリ
07/10/29 23:05:11 IyYOTPW4
分別用ゴミ箱を4000円出して買った。
私もゴミは捨てるがものが散らかるタイプ。
しかも動物が●散らかすし、掃除する気なくす。
>>175
うわーピンチうわー
177:彼氏いない歴774年
07/10/29 23:19:55 L6HjsD54
>>175
仲間仲間
ガスの保全点検がうちにも来る
「安全にやってますっていうか、コンロなんか半年使ってません」じゃダメなのか
178:彼氏いない歴774年
07/10/29 23:23:41 cxRbiuH0
>>177
明日はほんと無理だから延期してもらって、今とにかくゴミを袋に詰めてるよ…
大丈夫なのにね。来なくていいよー!
179:彼氏いない歴774年
07/10/30 00:02:00 MRnKCNLV
私も先週電話工事の人が来たおー。
でも私留守にしなくちゃていけなくて、
向こうが勝手に入って工事するから
直接顔合わせなくて良いってことで
結局最低限、足の踏み場だけ確保しといたwww
工事しにきたオジサンごめんなさい\(^o^)/
180:砂糖ヒジリ
07/10/30 00:21:05 g2NIvHvn
『女の部屋は綺麗なもの』だと思ってる平和な頭にスパイスを。
181:彼氏いない歴774年
07/10/30 00:28:02 vErxcEgs
救える汚さと救えない汚さがあるね。
182:彼氏いない歴774年
07/10/30 00:38:08 VpsYEv/E
のだめだったら千秋様が片付けてくれるのになー
183:彼氏いない歴774年
07/10/30 01:15:50 zyRlSfiz
のだめ1巻のあの清掃シーン大好きだ~
184:171
07/10/30 08:41:27 oTE0aPJd
徹夜でごみ分別したけど、こんなに物が埋もれてた(つд`)
じゅうたんもきったない。
URLリンク(imepita.jp)
185:彼氏いない歴774年
07/10/30 09:15:07 VpsYEv/E
>>175です
良かったー点検は希望者のみだった!
もちろん希望しません
186:彼氏いない歴774年
07/10/30 09:49:42 NIxFQAup
>>184
すごい綺麗になったじゃん!頑張ったよ!
徹夜して疲れたでしょ?ゆっくり休めー。
187:彼氏いない歴774年
07/10/30 10:20:44 2yc7aTuE
>>184
いや…。がんがったじゃん!
細かいところは汚れているかも知れないけれど、片付けは出来ている!
餅をもらったので自分も今からやってこよう
188:彼氏いない歴774年
07/10/30 11:26:25 kp4qFPAf
>>184さん
お疲れ様です。 徹夜されて、大変でしたね。
片づけされたお部屋と、同じようなかんじの部屋に、住んでますよ~。
私は、ベットの枕もとの本と、机上が片付きません・・・。
誰か、助けてください・・・。
絨毯はコロコロ(粘着テープのやつ)されたら、すごくキレイになりますよ。
床用とベット用を置いてます。 髪の毛とかで汚れたら、コロコロしています。
189:彼氏いない歴774年
07/10/30 18:55:09 /eeKVoyt
みんなっていくつくらい?
190:彼氏いない歴774年
07/10/30 19:01:48 /eeKVoyt
ねぇいくつ?
191:彼氏いない歴774年
07/10/30 19:20:41 WkOwzEYM
私は、25歳だよ。
192:彼氏いない歴774年
07/10/30 19:47:33 /eeKVoyt
ありがと。こっちは20歳。
質問なんだけどここに男が書き込むと痛い目にあう?
193:彼氏いない歴774年
07/10/30 19:54:22 4icmpcPx
みんながんばってるね!
自分もやる気になってきたわ。
コロコロはいいね、手軽でさ。
本や雑誌を思い切って処分しようと思う。
194:385
07/10/30 19:57:22 WkOwzEYM
>>192
ここは、喪女のところだからね~。
基本的には、男性は入室禁止だよ。
暴れるようなことはダメだよ。
195:彼氏いない歴774年
07/10/30 19:59:57 B95gkTOY
またうpします
URLリンク(imepita.jp)
196:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:03:44 WkOwzEYM
>>194さん
私もこないだ、溜め込んでいた雑誌を大量に処分したよ。
格闘技ファンで、6年もかかって溜めたから、思い出も詰まってて、
辛かったけれど、引っ越すから・・・。
コロコロは100円ショップでも売ってるくらいに手軽だから、助かる。
シートは、100円のよりドラッグストアーとかで買ったほうがいいみたい。
そのほうが、使いやすいよ。
197:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:03:56 /eeKVoyt
また、ありがとう。答えてくれてやさしいね、
答えてもらえただけでうれしい。ほんとありがと。
198:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:05:22 WkOwzEYM
195は、開いちゃダメだよ。
199:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:14:41 WkOwzEYM
>>197さん
私は、荒しする人でなければ、交流するのもいいかな~と思うけど、
他の人で困る人もいるかも知れないからね。
交流するスレがあれば、良いかもしれないね。
200:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:15:07 d+66J1hI
>>195
グロ貼り死ね
201:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:22:34 aGv+L1P6
知人が工事の仕事でよくマンションなどに入るらしい。
「若くてきれいな女子大生の部屋が汚くてちらかってて、」みたいな話を面白おかしく、よく盛り上がってる( ´ー`)
202:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:23:53 /eeKVoyt
>>199さん
またありがとう。嫌な人いたら言ってください。
2ちゃんねるって批判されるけど自治できてるから好き。
ここは、ちょっと気になってのぞいちゃいました。
203:彼氏いない歴774年
07/10/30 20:30:48 d+66J1hI
勘違いは出てけ
一万歩譲って言うが、レスしたければ
喪女のふりをし通せやクソ野郎
204:199
07/10/30 20:55:39 L6jw5yOn
>>203さん
私がレスしたばかりに、すいません。
>>201さん
作家の田辺聖子さんのエッセイ(たしか「ラーメン煮えたもご存じない」新潮社文庫)
にも書いてあったよ。若い子は着飾るけれど、部屋とか散らかしてるって・・・。
トゲのある文章ではなかったけれども、挿絵がユーモラスです。
面白い本なので、お勧めですよ。
205:彼氏いない歴774年
07/10/30 21:17:30 8b70oKny
>>192
・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
・元彼ネタ、彼氏がいる人、もてる女性、既婚者→恋愛サロン・カップル板・独身女性限定板・既婚女性等へ
・以下に挙げる行為を禁止します。またこれらの行為を許可、または誘導するスレ立てや書き込みも禁止となります。
*エロ・中傷・質問などの、男性によるスレ立て・書き込み
*顔や身体の画像を晒す行為(いわゆる女神行為)
*女性を中傷する内容のスレ立て・書き込み
*出会い目的のスレ立て・書き込み
*ルール違反者へのレス・歓迎・馴れ合おうとする行為
ついでに
>>199うざい
206:199
07/10/30 21:21:00 zP3xcFSM
すいません。消えます。
207:彼氏いない歴774年
07/10/30 22:54:34 7yyVRl3u
>>203
同意
まさにこのスレ的にも馬鹿男はゴミなんで
208:彼氏いない歴774年
07/10/30 23:04:19 Rk0v34W1
実際は消えずに別キャラで登場!!
209:彼氏いない歴774年
07/10/31 12:07:42 2PxldOqs
衣替えで要らなくなった服で床と畳の拭き掃除をしたよ。
ホコリっぽくないさらさらした床、すがすがしい。
210:彼氏いない歴774年
07/10/31 22:09:35 IzvHlW2u
一週間くらいかけてなんとか汚部屋脱出した…。
床に寝っ転がれるって幸せだ。
しかし、整理整頓が苦手で棚やタンスの中はグチャグチャ。
化粧品やアクセ関係その他もろもろが一つのカゴの中にゴチャッと入ってる。
211:砂糖ヒジリ
07/11/01 02:46:30 Chlf3K40
スレチかもしれないが、なんか今こんなの↓が膝裏にたくさんできて無茶苦茶痒いんだが・・・・ダニ?
URLリンク(imepita.jp)
212:彼氏いない歴774年
07/11/01 03:14:00 Lp80FCg2
>211 薄い乳首に見えた
213:砂糖ヒジリ
07/11/01 03:27:32 Chlf3K40
乳首はもっとグロいから( ゚д゚)y~~~
214:彼氏いない歴774年
07/11/01 03:34:19 GqhojKN3
ス レ チ
215:彼氏いない歴774年
07/11/01 03:36:38 GqhojKN3
>184
いいじゃん!塚、ギャぽいねー
216:砂糖ヒジリ
07/11/01 03:37:45 Chlf3K40
部屋が汚いみんなならダニかどうかわかるかと思って。
やっぱスレチか。
忘れて。乳首だと思って忘れて。
217:彼氏いない歴774年
07/11/01 05:40:48 Obb+zBRo
>>216
乳首貼るだなんて痴女ね
218:彼氏いない歴774年
07/11/01 05:48:26 /1fs2xuv
彼女ほしいですin関東
スレリンク(wmotenai板)
219:彼氏いない歴774年
07/11/01 05:48:40 /1fs2xuv
彼女ほしい
URLリンク(mixi.jp)
220:彼氏いない歴774年
07/11/01 12:26:30 BTDT2fk5
一人暮らしなんだが、浴室がカビだらけ。
さすがに耐えられなくなったので、今掃除してる。
強力カビハイター1スプレー使い果たした。
221:彼氏いない歴774年
07/11/01 12:29:35 IUa5Wc9Z
使った後換気扇回してる?
222:彼氏いない歴774年
07/11/01 13:09:35 BTDT2fk5
換気扇回しながら使ったよ。
洗い流したけどまだ換気扇回してる。
次はキッチンだ…
223:彼氏いない歴774年
07/11/01 14:06:31 sVE5nlhP
無職になったから時間がタプーリで汚部屋から脱出できた
この際だから家中を掃除してるが、徹底的にやりすぎて親にウザがられたw
224:彼氏いない歴774年
07/11/01 19:57:25 NsoqYUI5
ここのスレを見て、自分はまだマシなんだ・・と思った。
みんな汚すぎ!!
225:彼氏いない歴774年
07/11/02 02:14:59 NJJgC4HP
そう
226:彼氏いない歴774年
07/11/02 08:55:14 xepfmOyv
雑巾がけしたりいろんなところを磨いたり毎日それなりに掃除はしてるんだけど、ゴミ袋数個と段ボール(通販の箱)が玄関と部屋の隅に放置してあるので全然綺麗に見えない…
ゴミ袋は出し忘れとかでずっと溜めてあったんで今になって少しずつ始末していってるorz
227:彼氏いない歴774年
07/11/02 11:31:34 6PuTNZ+T
>>184
葉鍵ロワイアルがww
そろそろ部屋は完璧になってる?
228:彼氏いない歴774年
07/11/02 18:27:32 kxHn2nw4
今から掃除あげ
229:彼氏いない歴774年
07/11/02 19:14:52 EHesXoQV
カオスってレベルじゃねーぞ!
靴とか転がってるしね…
片付けよう
URLリンク(imepita.jp)
230:砂糖ヒジリ
07/11/02 19:53:08 rvvcf7xZ
ダイニングは掃除機かけたが、もいっこの部屋ぐちゃぐちゃ・・・
畳んで直すってのができないんだよなぁ
231:彼氏いない歴774年
07/11/02 23:57:15 384K4FWX
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ (L) _, ) 俺がマリオだよ
_ノ____/ |
(●)(● ) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ
(__人__) | ヽ_ (M) ヽ
l`⌒ ´ | _ノ_____/ く
{ | / (●) (●) ヽ
.{ / | (__人__) | いや俺だって
ヽ / \ `⌒ ´ ,/
> \ ノ \
232:彼氏いない歴774年
07/11/02 23:58:36 384K4FWX
みんな寝てるのかな?さみしい
どこにいけばいいかな、、、
広い2ちゃんねるで迷ってしまいました。
233:彼氏いない歴774年
07/11/03 00:02:50 NfV325Qt
誰
234:彼氏いない歴774年
07/11/03 00:08:46 FR6Vk53U
どこ
235:彼氏いない歴774年
07/11/03 11:27:03 IyTYfieW
いいから死ねよ
236:彼氏いない歴774年
07/11/03 18:15:06 FR6Vk53U
今日、トイレ掃除したよ
237:彼氏いない歴774年
07/11/03 18:44:06 9ucfPcRa
ゴミに埋もれて飯だちくしょう!!!!!
238:彼氏いない歴774年
07/11/03 19:14:56 FR6Vk53U
237
かわいいね
239:彼氏いない歴774年
07/11/03 19:53:49 uq8HyWR/
生ゴミと普通のゴミだけは溜めないように
ちゃんと捨てていればそれほど散らからないし衛生的
使ったものは元に戻す
床にゴミが見えたらコロコロ
掃除あまりしないが快適
240:彼氏いない歴774年
07/11/03 20:37:24 FR6Vk53U
239
えらいね
241:彼氏いない歴774年
07/11/04 05:29:27 of2FjiW2
写真見てさ、再確認したんだけど
一人暮らしのゴミが増える原因はコンビニ弁当、ペットボトルなんだよなぁ。
私は最近ゴミ増えるのが嫌で自炊始めたよ。
ジュースはカミパック。分別は燃えるゴミだけだしの。
242:彼氏いない歴774年
07/11/04 12:07:53 YhAQmpcb
床可視率0%だった部屋を、2日かけて掃除したよ。
紐でまとめた本を除けば可視率100%になった。
あとは残りの棚や箪笥の片付けをするだけでマトモな部屋になる。
開かずのカーテンを今日こそ開けるのだ(`・ω・´)
243:彼氏いない歴774年
07/11/04 14:32:40 VeRuBtzN
最近あたしは誤記みても平気になった。夜、布団に寝っころがりなが本呼んでて誤記のカサカサ音が聞こえても生誤記見ても気にせず本を読み続けれるようになったよ!
244:彼氏いない歴774年
07/11/04 20:26:17 RSt86s0f
242さん、うまくいったかな?
245:彼氏いない歴774年
07/11/05 02:42:34 mbt+hcof
ごみ部屋で一万円なくした・・・
掃除を決意しました
246:彼氏いない歴774年
07/11/05 03:28:48 TsvVyiO+
万札出てくるといいね。ガンガレ!(`・ω・)
私も片づけ始めたよ。
全てのオタクグッズをなんとしても
タンスや棚に納める。スッキリした部屋にするんだ。
自分ガンバレ
247:彼氏いない歴774年
07/11/05 07:23:26 pzShWoGD
>>244
安価つけろ
わからなかったら来るな
248:彼氏いない歴774年
07/11/05 17:37:07 917ULocP
>>245
私はこないだから掃除を始めて、
しまいこんだまま忘れ去っていた10万と8万と6600円を発掘した。
宝探しっぽくて楽しいよー
249:彼氏いない歴774年
07/11/05 20:01:22 qmhiNKum
今日も掃除できなかった・・・('A`)
250:彼氏いない歴774年
07/11/05 22:17:01 c44XIVJm
明後日、友達が部屋に来ることになった。
これから頑張って片付けるよ。(`・ω・´)
251:彼氏いない歴774年
07/11/05 22:47:02 3OMRryQl
>>242さん、うまくいったかな?
252:彼氏いない歴774年
07/11/05 22:58:09 wNZlc2o0
ゴミの整理したら燃えないゴミだけで5袋も出たorz
燃えないゴミの日は月曜日だけだから来週まで放置しなきゃいけない…
鬱
253:彼氏いない歴774年
07/11/05 23:00:01 pvozRkE5
今日掃除した
扇風機をやっと片付け、余分な物を捨てた
スッキリ( ゚∀゚)~
ゴチャゴチャしてると掃除する気無くすけど
今はスッキリだから来週も掃除する意欲が沸いてくる
ゴミ溜めてると悪循環になるね…
254:彼氏いない歴774年
07/11/05 23:11:12 zKO2Cgvx
ごみの分別をきちんとして、容器なども洗ってからゴミ袋に入れるので
ほとんど臭わない。
しかしそれが裏目に出て、臭くないからいいや~、みたいな感じで
なかなかゴミが捨てられない。
ゴミを出すと、すごい床面積が増えるよ。
255:彼氏いない歴774年
07/11/05 23:50:30 Z2NY0Qrb
中途半端な汚さで、片付けようと思えば1時間で終わりそうなんだけどな
意思が弱い・・・
部屋が汚いと、普段の行動にもやる気がなくなるorz
256:彼氏いない歴774年
07/11/06 00:37:48 0CRddSSF
>部屋が汚いと、普段の行動にもやる気がなくなるorz
あーなんか分かる。
せっかくそうじはじめたのに、ニコ動再生しちまったら手が止まったわ
257:彼氏いない歴774年
07/11/07 13:02:39 5TkuZ5mF
のだめがいっぱいだお
258:彼氏いない歴774年
07/11/07 16:40:11 4xHTVlOa
のだめじゃねーよ
千秋現れないしorz
259:彼氏いない歴774年
07/11/08 15:30:39 izbId/5x
千秋参上!のだめいるか?
260:彼氏いない歴774年
07/11/08 23:38:07 WRCP0VjD
死ね
261:彼氏いない歴774年
07/11/09 01:12:53 JtmWblKW
死にません!
262:ビーノ
07/11/09 01:39:29 HzqJChSk
こないだ、気付いたら肩にむかでが乗ってた。
ゴキブリぐらいじゃ最近気にもとめないけど、さすがにびっくりした
でもいくとこないし、結局そのまま過ごした。
この部屋でムカデに遭遇したのはこれが4回目。
しかし一度も殺したことはない。
そしてムカデも一度も私を刺したことがない。
親近感がふつふつと湧いてくる今日この頃。
263:彼氏いない歴774年
07/11/09 01:40:59 gkwA34DM
いいむかでだね
住み心地いいんだよ
264:彼氏いない歴774年
07/11/09 03:28:06 JtmWblKW
私はねずみがそうだった。
チューって足元をたまにはしっていく。ネズミのおかげで打ちにはゴキブリが一度も出た事が無いので、
親近感
265:彼氏いない歴774年
07/11/09 20:03:12 frlIwRh5
うちにはマウスがいるお、パソコンの近くにいつもいる
266:彼氏いない歴774年
07/11/09 20:15:27 JuQ3/fQ1
>>265に厳しい審議を↓
267:彼氏いない歴774年
07/11/09 20:19:54 SaMWT7aJ
そんなジョークじゃアメリカにも行けんな
268:彼氏いない歴774年
07/11/09 23:34:38 1oksJwF4
本当にいるのかもしれないだろ!!!!!!!!!
269:彼氏いない歴774年
07/11/10 00:15:46 e3dJSGl+
むしろ>>268に厳しい評価がくだりそうな件
270:彼氏いない歴774年
07/11/10 00:26:19 m5AZaFf7
え、うちのパソコンの近くにもマウスいるよ。私だけじゃなかったんだ。
よくきれいに拭いてあげてるよ。おかげかいうこときく。
ノートだとマウスさえいない人がいるかもね、
271:彼氏いない歴774年
07/11/10 05:54:11 cfY0Ngz9
いっそ物全部捨ててえ…が、出来ねえ。
272:184
07/11/11 17:25:59 rQWvN9WT
現時刻よりコロコロにてじゅうたん爆撃。実行後に清掃完了とする
でも三ヶ月後にはまたここにくるんだろうな・・・
URLリンク(imepita.jp)
273:彼氏いない歴774年
07/11/13 19:36:55 z8thnEMe
私の場合、部屋もゴミ屋敷は勿論の事、今日たまたま会社のロッカー整理していたら、十年以上も前に賞味期限がきれたお菓子が出てきたよ...。
274:彼氏いない歴774年
07/11/13 19:54:08 TF/Ob+gw
>>273
うp!うp!
275:彼氏いない歴774年
07/11/13 19:57:17 6E7PonWh
紙パックの麦茶をほとんど飲まずに1年くらい放置してて、引っ越すときに流しに捨てようとしたら
底からにゅるりんって四角いゼリーみたいなのが出てきた。
初めての感触に感動。
無臭だったが、さすがに食う勇気はなかった。
276:砂糖聖
07/11/13 20:58:12 3KKfTl1x
私はよくペットボトルで「にゅるん」製作するお。
じわじわとペットボトルの中で育つのを見てるとなんか捨てられない。
277:彼氏いない歴774年
07/11/13 21:00:57 o6YhIYDm
夏には放置していた牛乳がよくヨーグルトになっていた
自家製…
278:彼氏いない歴774年
07/11/13 21:09:42 XW7JweaL
会社の飲み会で、イケメンが
「送ってって、部屋入れてくれなかった女の子の半分は、部屋が汚いからだと思う」
って発言に、隣に座ってた女(イケメン狙いの派遣)が
「え~そんなに、女の子を送った経験があるんですか~」
とかほざいてたが、私は知っている
アンタの仕事プリと机の上から想像するに、
アンタの部屋の汚さはガチ
279:彼氏いない歴774年
07/11/13 21:14:42 pR7LCFcP
私は公共の場だととても綺麗にするけど家だと…
280:彼氏いない歴774年
07/11/13 21:50:09 u2t3M3pX
今日汚い部屋を掃除したら、日本人形っぽいのが出てきてかなり怖かった
281:彼氏いない歴774年
07/11/13 21:54:29 hDxfOJQz
(*´Д`) ハァハァ・・ >>279さん 好きです・・
メールください・・ 【elosyame_okutte@yahoo.co.jp】
282:彼氏いない歴774年
07/11/13 22:18:13 2ARGxJdQ
掃除age
床見えねえwww
283:彼氏いない歴774年
07/11/13 22:27:47 hsSqVjTg
夏は暑くて掃除する気が起きなかった。
今は寒くて動けない。
こうして汚部屋は更に進化を遂げる。
284:砂糖聖
07/11/13 22:38:01 3KKfTl1x
さて、ヒーターつけて部屋片付けるか( ゚д゚)y~~~
あそれそれ
285:彼氏いない歴774年
07/11/13 23:16:40 7/RPDrxT
来月、家の全部屋に電気屋が来る。しかも強制だから断れない・・・
何この汚部屋w電気の傘のホコリで死ねるんじゃないかと思えるぐらいw
掃除が趣味な人間になりたかったなあ
286:彼氏いない歴774年
07/11/14 02:15:07 h7xabyGq
>>277
味見!味見!
287:彼氏いない歴774年
07/11/14 03:06:12 +A8+iUFa
私の部屋の電気の傘には蜘蛛の巣がはっていて、蜘蛛も住んでいる
せっせと彼が糸を張る姿が好きだし、下から見上げた時のスパイダーマンばりの美しい蜘蛛の巣も大好きだ。
288:彼氏いない歴774年
07/11/14 05:25:29 MtUfsaSY
>>287
ちょw何その余裕w
さっき蝿っぽい未知の虫を退治した。ふー
どうやって始末するかな・・・
ゴキジェット様は無敵
289:彼氏いない歴774年
07/11/14 11:49:33 NHOb8uiD
URLリンク(imepita.jp)
こちらスネーク、相当な汚部屋への潜入に成功した。
大佐、指示を頼む。
…掃除してきます。
290:彼氏いない歴774年
07/11/14 16:24:35 Tcx5Mu7F
>>289
ところどころ床が見えるし、散乱した服だって一重にしか積み上がってない
私の部屋と比べれば綺麗なもんだ
291:彼氏いない歴774年
07/11/14 18:56:23 2nI/v4R7
>>279
私も仕事場所とかはすごく綺麗にするし人が散らかしたのも片付けるけど
自分の部屋は・・・
292:彼氏いない歴774年
07/11/15 01:47:53 c+wgdrb/
>>277で思い出したけど
冷蔵庫に賞味期限切れ(2005年6月30日)の飲むヨーグルト放置中…
開けなくてもわかる中身の異変…!
ちなみに昔半年前に期限が切れたヨーグルトを
捨てたことがあったけど意外と普通だった
そういえば職場のロッカーに
物をぎゅうぎゅうに詰めてた人がいたけど
あの人も仲間かな…w
でも私含め「外ではきれいにしている」という人多いし
その人は逆に家はきれいかもしれんな
293:彼氏いない歴774年
07/11/15 08:52:55 +s2XHpZb
ひきなのに部屋の掃除が出来ない私。
風邪が治らないのも汚ないからかな。
294:彼氏いない歴774年
07/11/15 17:10:29 lXAvimxH
>>283
わかる!
夏にエアコン壊れてから、秋頃以外は動く気が起きなかった私w
実家にいた時は更に汚かった…冬場は寒くて布団に避難してたし。
295:彼氏いない歴774年
07/11/16 14:04:45 4cWU9jUz
「前世で掃除好きな人を殺したりしたのかな….・゜。(つД`)。・゜」
こんな事を考えた昼下がり…
何かに呪われてるとしか思えないよ。
296:彼氏いない歴774年
07/11/16 17:05:46 MkYu0DpX
はぁ、ヌコ(中央下の茶色の物)があきれてる…。
どうすればいいんだろ。
URLリンク(imepita.jp)
297:彼氏いない歴774年
07/11/16 17:53:25 5gGlBCOX
>>296
「今日はどこを冒険しよう」って楽しんでるかもしれないよ
298:彼氏いない歴774年
07/11/16 23:57:51 HVRKpb0V
探偵ナイトスクープに汚部屋の人出てる
大家さんに何か言われないのかな?
299:彼氏いない歴774年
07/11/17 00:00:16 NGELDYxm
>>298
このスレの人じゃないの?依頼人。
300:彼氏いない歴774年
07/11/17 01:08:30 InPUAtS/
ナイトスクープでゴミどけたらゴキブリ這ってたのにはひいた
あと冷蔵庫の中にゴキブリ
あれはないわ
301:彼氏いない歴774年
07/11/17 01:56:34 /zAwd5Ry
冷蔵庫って裏は隙間だらけだから
あそこから虫が簡単に中に入れる
年中あったかいからGマンションだ食べ物もあるし
あの仏壇、草加だね
302:彼氏いない歴774年
07/11/17 02:14:52 pQmZ7XkT
>>301
それ私も思った>総化
それにしてもヲタクっぽい女だったね
303:彼氏いない歴774年
07/11/17 02:24:47 zkufMOKU
URLリンク(www.heavenworld.co.jp)
304:彼氏いない歴774年
07/11/17 02:25:45 zkufMOKU
URLリンク(www.heavenworld.co.jp)
305:彼氏いない歴774年
07/11/17 03:32:07 4uvtln91
>>296
ぬこかわええ
とりあえず着ない服捨て始めたんだけどCDや本になると躊躇しまくり
汚い部屋に置いてるから売りにくい状態になってるし
306:彼氏いない歴774年
07/11/17 11:08:40 YE1evlFo
>>305
私はこないだ思い切って本・CD大量処分したよ!
ブクオフの宅本便サービスに出した。
たぶん200冊近く。
かなりすっきりしたし、大切な本がちゃんと選別できて良かったよ。
307:彼氏いない歴774年
07/11/17 20:10:40 p+X+Y+vH
そうかの仏壇とか解るんだーすごいね
彼女は声優ぽい声だなとオモタ
冷蔵庫の中までゴキブリいたの!?
308:彼氏いない歴774年
07/11/18 14:12:41 EJT1eu96
いるものも捨てろ。いつか使うかも....も捨てろ。
ついでに、喪女も処女も捨てろ
全て捨てて 四角い部屋にすれば、
新しいものがやってくる。
捨てないから、新しい展開が無い。
309:彼氏いない歴774年
07/11/19 06:42:26 FIL6EahE
URLリンク(imepita.jp)
やっと綺麗にしたよ…orz
数日後にはまた汚部屋★
310:彼氏いない歴774年
07/11/19 12:11:54 8xivsGqh
ガス点検が来るため
完璧主義の私が重い腰をあげた・・・
URLリンク(imepita.jp)
ように見えたが、隣に移しただけだった
URLリンク(imepita.jp)
隔てるものはドア一枚
トイレ貸して下さいって言われたら断固拒否します
>>309 部屋がすっきりしてて普段から
片付いてそうに見えるw
311:彼氏いない歴774年
07/11/19 12:48:41 ccdNRDPe
みんな結構部屋キレイだね
うちはリアルゴミ屋敷…一応ゴミ袋にまとめるんだがそれを下のゴミ置き場に持って行くのが出来ない…数年前彼氏と別れてから何もやる気無くなったよ
見た事無い虫こわい
312:彼氏いない歴774年
07/11/19 13:12:10 8yXR2Osw
>>311
ネ喪は死ね
313:彼氏いない歴774年
07/11/19 14:55:50 JcH905CL
>>309
カーテンやテレビ台の黒い布が気になる。
黒ぬこもいて魔術の儀式でもやるみたいだw
314:彼氏いない歴774年
07/11/19 19:43:16 8xivsGqh
>>313 こんなことに気付かなかったとは・・・
たしかに真っ黒でぁゃιぃね
315:>>309
07/11/19 21:27:38 FIL6EahE
黒が好きなアテ串かっこいい☆
↓
行 き 着 い た 先
布はなんかかけたんだけどどうみても黒魔術です。
本当にありがとう(ry
316:彼氏いない歴774年
07/11/20 11:40:05 SpFdBkMd
黒のカーテンは彼女の今の精神状態を現してると思う
317:彼氏いない歴774年
07/11/22 21:13:15 L1NRnHzX
お久しぶりっす。以前部屋晒した>>42ですw
あれから頑張って片付けますた。(`・ω・´)
URLリンク(imepita.jp)
しかし僅か2週間で汚部屋と化す。('A`)
URLリンク(imepita.jp)
なぜこまめに掃除出来ないのだろう…orz
318:彼氏いない歴774年
07/11/22 21:35:41 rFy4c+Vv
かわいらしい部屋やん!
319:彼氏いない歴774年
07/11/22 21:38:44 avtEG7PX
>>317 誉めるべきではないんだろうけど
ブラボー!と叫びたい
320:彼氏いない歴774年
07/11/22 21:40:19 vMl11IYU
>>317
下のヒヨコ可愛いのう
321:彼氏いない歴774年
07/11/22 23:27:36 8G77tUAz
>>317
集会でもあったのかい?
322:彼氏いない歴774年
07/11/23 01:43:25 6rJWflrF
>>318-321
おお、まさかこんなに反応があるとはw
サンクス!
ちなみに集会があったわけではないが、異様にクッションが多い部屋バロスwww
皿にお菓子空けたものの虫歯痛くて食えねー。\(^O^)/
323:彼氏いない歴774年
07/11/23 05:14:31 +WRG+ydE
>>309
汚部屋から喪部屋へ
って感じだな
324:彼氏いない歴774年
07/11/23 08:09:08 6rJWflrF
>>309の部屋のどこを直すべきか考えた。
まずは指摘があったカーテンとテレビ台の布ね。
風水とかはあまり詳しくないけど、黒無地は辞めたほうがいいと思う。
モノトーン好きならせめてドットや牛柄とか。
それか部屋全体を明るい感じにしたいなら、好きな色のトーンで少々淡い色彩でまとめるといいかも。
ピンクが好きならベッドカバーみたいな濃いピンクではなく、淡いパステルカラー系のピンクのカーテンにしてみるとかね。
できれば無地よりも模様入りのほうがいいかも。
チェックでもドットでもストライプでもお好みで。
ちなみに私の場合は青系の色が好きだから、カーテンは水色のギンガムチェックにしてる。
あと真ん中にあるのはヒーター?
寒いからってベッド付近に置きたい気持ちはわかるが、部屋の真ん中は辞めたほうが。
つまづいたりうっかりお茶をこぼしたりしたら大変だし、安全性を考えて壁側に寄せたほうが。(ぴったりくっつける必要はないが、とにかく真ん中は危険かと。)
とか偉そうに言えるほど片付いてないけどね…反省orz
325:彼氏いない歴774年
07/11/23 12:10:59 X2MYKyaC
ある程度片付いたときにどこを片付ければいいかわからなくなったとき、自分がしている方法は、部屋の入り口に立って部屋のなかを見回すことです。
そうすればどこが片付け足りないことがわかるよ。
326:彼氏いない歴774年
07/11/24 08:21:58 QThgoIAS
>>325
それはいい方法だわ。㌧。
327:彼氏いない歴774年
07/11/28 03:57:16 2sCi3JPy
久しぶりにかたずけたら
心もスッキリした
328:彼氏いない歴774年
07/11/29 20:39:10 /y38u8vb
掃除したいけど掃除する気力ないから妄想で誰かと同棲してることにしてやる気出そうと思う。
329:彼氏いない歴774年
07/11/29 21:13:13 mkAxvCh8
>>328
'`,、('∀`) '`,、
それイイかも。
私も頑張るよ。
330:彼氏いない歴774年
07/11/29 21:56:22 zl2grvIY
>>328
それイイ!早速……いつか試させていただきます
331:彼氏いない歴774年
07/11/29 22:06:37 /y38u8vb
いつも思うけど部屋がこの状態だと絶対死ねない
一人暮らしだから万が一孤独死(?)しようもんならこの部屋を誰かに見られる
そう思うと絶対死ねない
でも片付けられないハハ
332:彼氏いない歴774年
07/11/30 03:49:29 0DDdy45i
>>331
寒いから暖かくして掃除するといい
私はこれで失敗した。
足がちめたくなった・・・OlZ
333:彼氏いない歴774年
07/11/30 16:06:42 P7SodeIv
仕事の帰りに死にたくなる。明日もまた職場かと思うと死にたくなる。
橋の上からこのままダイブしかけていつもその度に思うのです。
「あの汚い部屋を片付けてから死のう。せめて」
そうして私は生き残っています…
334:彼氏いない歴774年
07/12/07 08:40:29 8tAtP0LN
雑誌の置き場所に困ってる…。
しかもマガジンとかりぼんとか分厚いサイズの漫画雑誌w
もったいなくて捨てられないとかオワタ\(^O^)/
335:彼氏いない歴774年
07/12/10 21:11:16 6rcRKksw
もう二年ぐらい部屋汚いままだわ
残りの人生50年も汚いままだわ
336:彼氏いない歴774年
07/12/10 21:21:44 3PLElfoV
全部捨てろ!
今までのもの全部捨てろ
いらないもの、いるもの、喪女も、処女も
全て捨てろ!思いでも、プライドも、こだわりも・・・
全て捨てて、部屋を真四角にしろ
何もなくなって初めて新しいものがやってくる
浮いた話も、ぬくもりも必ず新たにやってくる・・
337:彼氏いない歴774年
07/12/11 03:34:55 DoawXKaM
あなたプライドもこだわりも無いの?
なんだかかわいそう
338:彼氏いない歴774年
07/12/11 06:38:08 eDpoXmEi
みんなキレイな部屋だと思うぉ(´・ω・`)
私の部屋は四畳半。
足の踏み場?なにそれ?
バランスとりながら踏み場見つけるのがデフォですぉ。
四畳半に地層と盆地がありますが何か。
339:彼氏いない歴774年
07/12/11 06:40:36 mD5Lde+g
>>338
おお心の友よ
340:彼氏いない歴774年
07/12/11 10:35:17 +n0OzPIa
>>338
よう、3ヶ月前の私。
8年掃除しなかったら、地層とほこりが積み重なってすごいことになった。
さすがに自分でも嫌気が差して3ヶ月かけて掃除したら、
ついに人を招き入れられる(といっても運送業者だけど)部屋になったよ。
でもまだほこりっぽいんで、こまめに拭いたり掃除機かけたりしてる。
惜しむらくは掃除前にデジカメを発掘できなくて、
ビフォーの写真を撮り損ねた。
341:彼氏いない歴774年
07/12/11 16:35:20 9LCMZQrK
>>340
つ【携帯のカメラ】
部屋掃除前に写真撮るのって結構有効だよね。
片付けても片付けても一向に綺麗になった気がしなくて途中で投げ出した時、片付け前の写真見て「ああ、やれば少しマシになるじゃん。」と思ってまた頑張れる。
…と、掃除してもすぐ汚部屋になる私が言ってみるw
342:338
07/12/11 21:58:36 eDpoXmEi
みんな、汚部屋のスペックどんなですか?(´・ω・`)
ちなみに私は
フローリング四畳半(実質スペース三畳)
狭すぎ。
343:彼氏いない歴774年
07/12/11 22:14:44 jwBI0ld7
12.5帖+6帖+2帖+10帖 片付けるのも大変
344:彼氏いない歴774年
07/12/12 13:55:15 W5XWElm2
もう少しで大掃除の季節age
掃除しよ('A`)
ねえねえ、床ってどこにあんの?
345:彼氏いない歴774年
07/12/12 14:10:04 syvgC905
床は地道な努力の先に必ずある
頑張ればいつかたどり着けるよ
床を掃除できるようになると楽しいよ~
346:彼氏いない歴774年
07/12/12 17:22:44 kvaFdqcY
姉が見兼ねて部屋を片付け始めた。
本気でやめて
347:彼氏いない歴774年
07/12/12 18:05:46 kKvbQSwO
汚部屋をイメチェンしつつ片付け中。しかし今日で三日間外に出てない。
348:彼氏いない歴774年
07/12/16 14:54:13 KTCrv1S2
今日こそは片付けようと決意していたのにな~_| ̄|○
布団から出るのマンドクセ
349:彼氏いない歴774年
07/12/16 15:36:55 LXwGBeTQ
>>348
仲間('A`)
私も昼飯食べて掃除しよう!って思ってたんだけど、また布団に潜っちゃったorz
350:彼氏いない歴774年
07/12/16 16:04:52 mroJwIrJ
いい事もあるし
いい気分にもなるし
部屋広くなるし
探し物も出て来るし
いい事だらけだよ。
みんなガンガレ!
っ旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~
351:彼氏いない歴774年
07/12/16 16:53:08 OAFyJZ0s
燃えないゴミを捨てる日と場所がわからない…
ここに越して2年…
352:彼氏いない歴774年
07/12/16 17:05:17 /fNYbkGm
土日で半端に掃除して平日でごみ屋敷になっての繰り返しだったけど、
ちょっとづつ土日の掃除後の綺麗度が上がってってる。
どう使うか考えながら部屋作るのって大事だったんだね…
年末年始のゲーム漬けヒキライフを華麗に送るためがんばろーっと\(^o^)/
353:彼氏いない歴774年
07/12/16 17:09:56 u7sycCQK
>>350タソお茶頂くお(´・∀・`)っ旦~
部屋掃除したぜぃ
窓開けたら窓の角の埃いっぱいキモス
ゴミないと落ち着かない早くこたつ組み立てて菓子食って寝よ
354:彼氏いない歴774年
07/12/16 17:32:48 W7hWWX7u
>ゴミないと落ち着かない
わかる!
でも「この綺麗なのが正常」と言い聞かせて頑張ってます。
出遅れたけど今から部屋の大掃除するよ。
頑張る。
355:彼氏いない歴774年
07/12/17 10:10:59 8VQVU1Xr
今週末親が来るようだ
大量のプラスチックゴミ5袋を見ながら途方に暮れる…
プラスチック捨てる日が月曜で今日10袋中5袋捨てたけどあと5袋も…
ああ…どうしよう…なんか裏技ねーか?車ないから工場にももってけないしな
寮じゃないけど寮みたいに管理人に厳重管理されたアパートで入り口に監視カメラついたりしてるから
管理人の目気にして一度にあんま捨てられない
あーどーしてプラスチックの日は週一なのだろう。
ペットボトルのたまりっぷりもヤバいし他にもやらなきゃいかんこと多いし果たして間に合うか
356:彼氏いない歴774年
07/12/18 21:53:08 E/1+IQjZ
>>355
コンビニに捨てろ!
仕方ないよ!
私はペットボトルは基本コンビニやスーパーで捨てるよ
うちのとこなんて燃えない物捨てる日が月2回しかないんだよ
最悪だよ
357:彼氏いない歴774年
07/12/19 06:28:27 IAy6RkQD
極度の虫嫌いのくせに片づけられない自分に殺意がわく
Gはいないが夏に小バエがでて涙目だった
358:彼氏いない歴774年
07/12/19 10:35:52 yWeVL/Lu
生きていける程度の中途半端な汚さなので片付ける気が起きません
359:彼氏いない歴774年
07/12/19 10:41:33 UzKAtfqy
部屋が汚いと掃除した時お金出てきたりして
思わぬ臨時収入入るときあるよね。
360:彼氏いない歴774年
07/12/19 11:05:03 yWeVL/Lu
! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
| |l | ! |/ / /-/´ , ,, ゝ |i、 i | |
| | | | || //rャ -一'′ `` ヽ |! l | ||
!| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ / ,r'栄く、 ||! | | |
i| | |l/ト|l `{l{.・_}} ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
|| || ||l } li. ´ゞチ''′ }. { ` 弌< ir }|| l'
! | || || ト、〉. ノ '、 !ni ||l! 喪女@汚部屋
i i | |l || lハ ゙^ ^'′ lイ |||
,',/ /// l| |_∧ _,=,_ // i| |
.// / i / || ハ ヽ ^'ー'^ イ/|| || |
// / // /i/::::::ヽ \  ̄ ,.イ// ハ|| ||!
361:彼氏いない歴774年
07/12/19 11:55:46 +s9OnUCb
帰宅したらデカイ蝿が50匹くらい飛んでた
ワンルームで何があったんだろ
362:彼氏いない歴774年
07/12/19 13:38:10 dxV95Y+F
>>358
あと1時間でバイト先のフツメン君があなたの部屋に忘れ物を届けてくれるそうです
どうする?
363:彼氏いない歴774年
07/12/19 22:50:50 B6fdsNM1
キレイな部屋で新年を向かえたいんだけどな
364:彼氏いない歴774年
07/12/21 01:09:12 anEAetwQ
>>362
部屋の外で受け取ります
フラグへし折ります
365:彼氏いない歴774年
07/12/21 22:28:06 Ji3R0HeX
明日かーさん来るよ頑張ってるがなかなか綺麗にならねー
買い出しから帰って「よしやるぞ!」とやる気出して部屋のドア開けた瞬間やる気を無くした…
汚すぎる
366:彼氏いない歴774年
07/12/22 02:11:16 HqUJfJ7C
誰も来ないし汚部屋年中満開状態なんですが
玄関に詰まれたゴミ袋に困る。
特にクロネコとかペリカンとか来たとき。ドア開けたらゴミ丸見え。玄関の傍にお風呂あるから脱いだ下着とかが転がってる。
しょうがないから、玄関に面した窓開けて、すみませんドア調子悪いんで、と言ってそっから受け取ってる。
367:彼氏いない歴774年
07/12/22 11:11:54 yT7enRxN
ギリギリ間にあったー!……超大量のペットボトルは気にしない…
ボトル捨てる日はいつも寝過ごすとか無茶な言い訳するわ
368:彼氏いない歴774年
07/12/23 00:48:50 hylwxhJz
今夜北海道で放送される探偵ナイトスクープはゴミ屋敷です。
やっときました。
369:彼氏いない歴774年
07/12/23 00:52:05 hylwxhJz
>>298
5週遅れてるってことか
370:彼氏いない歴774年
07/12/23 14:04:39 7Bhd4Wy/
>>367
おめでとう
371:彼氏いない歴774年
07/12/23 14:22:27 GATYwRjd
今日今から大掃除だよ。
頑張る(σ・∀・)σYO!!
372:彼氏いない歴774年
07/12/23 15:11:28 giG+zapF
自分の部屋は汚部屋だけど、外ではキチンと片付けるって人いません?
私はけっこうそうだ。
バイト先の机とかけっこうよく拭く。
タオルもキチンとたたむしゴミみつけたら拾う。
なぜ自分の部屋ではそれができないんだろう(´・ω・`)
373:彼氏いない歴774年
07/12/23 23:19:21 GSIvLGOS
>>372
同類
なぜ自分のテリトリーは片付かないのかナゾだ
374:彼氏いない歴774年
07/12/23 23:26:48 L1vNo5lX
五年ぐらい前学生のときに心病んだ時は私今からでは考えられないぐらい部屋綺麗だったな
「私なんか存在していてすみません」と思っているとせめて部屋ぐらいは綺麗にしていたいし
思考がグルグルし始めるとすぐ片付けにとりかかってた。いつでも死ねるように物も凄く少なかった…。
それが今では溢れかえる物!服!本!下手したら一年片づけしない!捨てないゴミと暮らす女!
だが心は当時からは考えられないほど健康であるので、汚い部屋は心が健康な証
375:彼氏いない歴774年
07/12/24 04:53:11 Aq80eSb4
綺麗になったよーゴミも捨てまくった!
久々に部屋が広い
私はいつもゴミ捨てがめんどくて後回ししちゃうんだよなあ
来週来週言ってるうちにすごいゴミ袋の量になってる
376:彼氏いない歴774年
07/12/24 19:34:20 8y/ygxmf
クリスマスですが、喪女のために予定がないので8時から
大掃除頑張ります。
377:彼氏いない歴774年
07/12/24 19:41:23 3YSkjcnh
自分ではちょっと散らかってる程度と思ってるんだが、
ほこりアレルギーの友人が遊びにくると、すごいむせてるんだ
見えないゴミをきれいにするのって難しいよ('A`)
378:彼氏いない歴774年
07/12/24 19:42:09 oCOPpx8w
あ~…あたしも掃除しないとなあ…
379:彼氏いない歴774年
07/12/24 19:43:00 hxkwzOFR
年末の大掃除でいんじゃね?
380:彼氏いない歴774年
07/12/24 19:44:39 t5ca1Vm0
>>376
それは便乗させてもらうっきゃない
381:彼氏いない歴774年
07/12/24 20:10:53 +58TlyzU
そろそろ片付けないとゴミの回収期限に間に合わない・・・
やるか
382:彼氏いない歴774年
07/12/24 20:27:10 lYsAvx26
ダニやらゴキやらは凄く嫌だ
痒くなるのも嫌なんだけど
服とか散乱してるのは落ち着く
383:彼氏いない歴774年
07/12/24 20:33:28 ypEbmxFN
>>382
自分も~~散乱してる方が落ち着く。
ちなみに布団も敷きっぱなしの方が好き。
384:彼氏いない歴774年
07/12/25 02:59:17 sgH3v7XM
そういう人は寂しがりやなんじゃないかな・・・
385:彼氏いない歴774年
07/12/25 04:00:56 /RhJ/tIr
>>384
orz
あるある
386:彼氏いない歴774年
07/12/27 19:36:43 GRIYLwyx
オークションでかわいいぬいぐるみたくさん買ったから
それが似合う部屋にする為に今からはじめます(`・ω・´)
ぬいぐるみベッドの上に置こうと思うけどベッドの上すらゴミ置き場な汚部屋orz
一晩中かかりそう…
ちょっと掃除板覗いてからやるかな
387:彼氏いない歴774年
07/12/27 19:38:44 5+nE+Fvu
ほこりって何ですぐたまるの?
全面雑巾でふき掃除してもちょっと経つと髪の毛落ちてたりフワフワほこり落ちてたり
誰の仕業だこら
二週間掃除してないだけで床が髪の毛だらけお
388:彼氏いない歴774年
07/12/27 19:46:15 4AF6ft/f
叶姉妹みたいなツラしやがって
389:彼氏いない歴774年
07/12/27 22:38:56 N44JeeMa
脱喪したいならまず掃除だよね
だってせっかく努力して彼氏出来ても部屋に呼べないし・・・
390:彼氏いない歴774年
07/12/28 02:50:40 c+RJo6y4
ゴミだらけのきたない部屋なせいか、
私の部屋は深夜に天井からパキパキ音がします。(今もしてる)
やっぱり空気とかがよどんでるから何者かが寄ってくるんですかね;;
…掃除しよっと(´・ω・)
391:彼氏いない歴774年
07/12/28 03:09:41 9XUOnKPR
もう年末だよ・・・
みんなは大掃除した?
汚部屋のまま年越しとか
考えるだけで鬱だ
でも片付けられないよヽ( `Д´)ノウワァァン
392:彼氏いない歴774年
07/12/28 10:54:49 fZ+a492f
たった今ゴミ袋を三十袋ぐらい捨ててきた。
ゴミ捨て場まで車で5往復…。
玄関を久しぶりに「広い」と感じた
393:彼氏いない歴774年
07/12/30 13:37:44 KPsfKE6k
これから一日で汚部屋を大掃除するぞ!
餅保つために実況します(`・ω・´)
床可視率40%ほど。
引き出し、本棚は綺麗。
まずは床に散乱している服や小物から片付けてくるノシ
394:彼氏いない歴774年
07/12/30 13:42:54 hlwABV8Q
>>390あるあるw
私はさすがに年末全く掃除しないのはダメかなぁ~と思い
さっき少しそうじしたよ。
といっても置きっぱなしの箱とか物を片付けたぐらいで大掃除はしてないけど
でもスッキリしたお
395:彼氏いない歴774年
07/12/30 14:17:32 nJ4igGij
>>393
一緒に実況させてください
床可視率20%、服と本が散乱。
使わないものは捨てる!
396:彼氏いない歴774年
07/12/30 14:28:10 +Osk5IIl
今年の3月に実家に戻って来てから一回も掃除してなかった汚部屋を掃除中w
やっと一部だけど床が見えてきた。
397:393
07/12/30 14:44:22 KPsfKE6k
とりあえず部屋の半分は片付いたのでうp
before(※汚部屋注意)
URLリンク(imepita.jp)
after
URLリンク(imepita.jp)
>>395
一緒に頑張りましょう!
398:彼氏いない歴774年
07/12/30 14:46:58 d8ES5aO9
今親が片してるorz
同人誌隠す暇がなかった^^まあどうでもいいけど
399:363
07/12/30 15:16:35 KPsfKE6k
床可視率100%\(^O^)/掃除機もかけた。
before
URLリンク(imepita.jp)
after
URLリンク(imepita.jp)
ちょっと休憩。
ご飯食べてくるノシ
400:彼氏いない歴774年
07/12/30 15:31:11 yHaP46D9
みんないいなぁ・・・。
私の地域は27日で今年のごみ収集が終わっちゃったから、
掃除しても来年の5日まで、ゴミ袋を家の中に置いておかなきゃいけないから
大掃除のモチベーションが下がる下がるorz
401:彼氏いない歴774年
07/12/30 15:44:48 leQ7lj0d
>>339
お疲れ様。いいなぁ
キッチンを1人で掃除してたら、もうこんな時間。 まだ冷蔵庫とレンジは終わってないorz
部屋は、ゴミ袋二袋分いらないものは捨てたけど、散らかり放題w
このまま年越しは嫌だなぁorz
402:彼氏いない歴774年
07/12/30 17:18:39 z/5O+Jre
数年前に買って、もう着ていない洋服を捨てたい。
だけどいつかまた流行が巡って着る時があるかもしれないと考えて
捨てられない。貧乏性だわー。
403:彼氏いない歴774年
07/12/30 17:40:19 yRT1Re/8
あるあるwたとえ巡ってきたとしても
微妙に形とか柄の傾向が違うから、明らかに古臭いんだよね
くやしい…でも…とっておいちゃう…ビクビク
>>399
スッキリしたねー。乙!
404:彼氏いない歴774年
07/12/30 17:59:39 +UzJ4+GU
今片付け中この後飯食って夜中までかかるかもorz
床掃除しても寝ててノドが痛くなるという事は上の
ホコリをとらないとダメか....それとも布団にダry
405:彼氏いない歴774年
07/12/30 18:28:21 q8GdzQQL
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
406:彼氏いない歴774年
07/12/30 18:39:31 2XCYH9/p
どうしよう…この中で一番の汚部屋に住んでる…。(´Д`)
407:彼氏いない歴774年
07/12/30 18:45:41 c/lKazAf
そもそも何でキレイにしないといけないの?
どーせ誰もこないしw
408:彼氏いない歴774年
07/12/30 18:56:38 aHfFSC0r
>>406
安心汁
私もだ。床見えない96%(自分の座る場所以外埋まっている)
409:393
07/12/30 19:12:04 KPsfKE6k
ただいま。イケメンと外食してきたよー\(^O^)/
弟だけどねorz
とりあえずこれから棚や机の整頓します。
レスくれた方、㌧です。
410:彼氏いない歴774年
07/12/30 20:30:30 yRT1Re/8
>>404
埃も大いにありうるけど、この時期だと単に寒すぎるせいってこともあるから、
下に長袖のシャツを着るなり、今よりも厚手のパジャマを着るなり、
毛布を増やしたり、ボアパッドを敷くなりして保温性を高めてみてはどうかな
411:彼氏いない歴774年
07/12/30 22:50:44 +UzJ4+GU
>>405 ありがとうノシ 今夜はいつもよりあったかくして寝てみる
電気のカサの上の埃が1、5センチくらいかぶってた....ヒドス
412:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:13:20 Z7fg06+t
ちょっと張り切ってみた。。。
URLリンク(imepita.jp)
413:彼氏いない歴774年
07/12/31 01:36:52 lG20Vz0F
またこのグロか
414:彼氏いない歴774年
07/12/31 02:26:06 w4mYfo5E
この汚い部屋と共に年を越すことになりそうだ・・・。(´д`川)
年賀状すら書いてない。オワタ
415:彼氏いない歴774年
07/12/31 09:48:39 m57Q5ZH4
年賀状なんて厨2から書いてない
年賀状だけの仲とかいらないし
今日もやる気おきない
416:彼氏いない歴774年
07/12/31 12:16:40 vxXrWAZL
ウチの部屋じゃなくて、見つけたものだけどこれはひどいw
まさにテレビでやってるゴミ屋敷状態w
21歳の女子大生が住んでるらしいよ…
URLリンク(yui.cynthia.bne.jp)
417:彼氏いない歴774年
07/12/31 14:07:37 DrvlTtCI
今、大掃除してるんだけど全然片付かないよ…
もう嫌になってきたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
もともと部屋が狭いから置く場所がないのに、ものが捨てられない
もったいない、いつか使うかもしれないって気持ちにどうしてもなってしまう
さっき弟が捨ててた物もったいないからもらってきたw
418:彼氏いない歴774年
07/12/31 14:12:23 Hppi6ImC
部屋の掃除終わらないし、やる気もでない('А`)
とりあえず、床に散らばってたプリントだけ、ファイリングしてるけど、用意してたファイルじゃ足らない…。
どんだけ、たまってるんだ。
419:なす子
07/12/31 14:14:48 Bg5KO1c/
プリント捨ててしまえ
420:彼氏いない歴774年
07/12/31 14:36:35 vd3er4W0
掃除してるけどハウスダストすごすぎワロタww
鼻毛って大切だなーと思ったよ。
てか窓開けてるのにハウスダストが出てってくれない。
どうすればいい?
421:彼氏いない歴774年
07/12/31 15:28:05 4dbHToAN
部屋は適当に片付けて掃除機かけて終わったけど
トイレと風呂場とキッチンと冷蔵庫が…。
6時までに終わりそうにないorz
422:彼氏いない歴774年
07/12/31 15:29:32 nSI1gWII
やばい今起きた、汚部屋のまま年越しだー・・
423:彼氏いない歴774年
07/12/31 15:34:51 m57Q5ZH4
年越しとかいうけどさいつもどおり日にちが変わるだけだと思えば良くね?
2007が2008になるのはそらすごいことかもしれないけどさ
月末から月初になるだけ
別にいつもどおり汚部屋で過ごせばいいじゃん
424:彼氏いない歴774年
07/12/31 16:12:45 o2MxISWu
一応見た目綺麗にしたけど、物を見えない場所に隠しただけ…
奥で米を見つけたが、袋の中に大量の虫がいたからそれも見て見ぬフリした
425:彼氏いない歴774年
07/12/31 16:32:35 iRGUy2y/
オマエらにぴったりのスレあったぞw
スレリンク(camera板)
426:彼氏いない歴774年
07/12/31 16:44:43 oeKaOarp
>>402に激しく共感
そして10年前の服がある
金があるならホイホイ買い替えられるけど貧乏だから…
ちょこっと違うケースだけど実際に後悔したことが何度かある。
というのは年上にもらった服。
これは着れないよなぁwと思って捨てた服、数年後に「今探してるのってあの時捨てたデザイン…」orz
それが何度かある。
時代、自分のセンス、自分の好み。
その時はたまたま合致しなかっただけで、時が経つとそうやって合致することがある。
だから服はよほどじゃないと捨てられない…。
427:彼氏いない歴774年
07/12/31 18:29:51 4dbHToAN
キッチンのあまりの悪臭に死にそうだ。
来年からは綺麗を心掛けるようにしよう。
428:彼氏いない歴774年
07/12/31 18:51:36 9qW40Ld4
大掃除したどー!
でも年明け4日のゴミ出しの日に全部出せるかが問題。
429:彼氏いない歴774年
07/12/31 19:08:26 ZTaB78Nc
親に居間に置いていた荷物を部屋に投げ込まれた
一気にやる気をなくしました…
430:彼氏いない歴774年
07/12/31 20:51:25 Hppi6ImC
>>420
空気清浄機は?
431:彼氏いない歴774年
07/12/31 21:43:44 K73b4h91
初の掃除しながら年越し…
432:彼氏いない歴774年
07/12/31 22:39:47 U25rqDUA
おかんに「あんたの部屋、相変わらず汚いねぇw」と言われた。
絨毯は髪の毛や服の繊維、洗濯物とペットボトルはたまりまくり。
明日。明日絶対やる…か…ら……
433:彼氏いない歴774年
07/12/31 23:15:58 GwhNxdx+
>>417
荒療治に近いような気がするけど、私は生活板や掃除板あたりにある
"家族が「物を捨てられない病」"スレとか"掃除をしない家族への不満"スレ
あたりを見て、ちょっとマシになった(と思う)。
投稿者が捨てたものだけじゃなく、余所のゴミまでももったいないと
ゴミ置き場から持ってくる父親とか、「まだ着られる」と消防時代のボロ服を
娘に無理やり着せる母親とか、捨てたはずの物がいちいち部屋に戻される人とか、
明らかに壊れたものを捨てても嫌味言われる人とか…みんな凄くストレス溜めてる。
>>420
マスクはしてる?必須だよ。平気だと思っててもあとで気管支悪くすることがある。
私がそうだったので、一応忠告。
434:彼氏いない歴774年
08/01/01 01:27:28 /FP15lJ0
大掃除してよかった
つか埃やあらゆる毛が多くてビックリ
よくこの部屋で飯食ってたなw
435:彼氏いない歴774年
08/01/01 19:06:04 9LN6aV0q
汚部屋のまま年越ししてしまった。
436:彼氏いない歴774年
08/01/03 09:18:07 vnrhYp19
今年はきれいにしよう。
あけましておめでとう。
今日は朝から台所を掃除したよー
437:彼氏いない歴774年
08/01/05 19:01:03 4KmB86YQ
重曹 ヤ バ イ
トイレの水垢がさっぱりして気持ちいいよ~
ウ〇コのこびりつきも…気合いではがしました(笑)
438:彼氏いない歴774年
08/01/06 15:49:46 qdSIkxBe
明日から仕事なのに今頃になってやっと大掃除始めた。
しかも汚部屋が余計に散らかって足の踏み場すら無いorz
とりあえず…終わる気がしない…
ベッドの上に床の上の物を移動させちゃったから、今日寝るとこ無いorz
439:彼氏いない歴774年
08/01/07 03:49:52 PvDFD6G1
アー少しだけどゆかに散らばったごみをゴミ袋へ入れた
まだまだゴミ屋敷だけど汚部屋レベルまで頑張ろう
440:彼氏いない歴774年
08/01/09 03:22:06 VPfV+YpR
分別がめんどくて、ゴミが捨てられない…
だから大掃除もしなかったので新年早々ひどく部屋が汚い
きっと明日ちょっと捨てる。
441:彼氏いない歴774年
08/01/12 17:08:32 NDb1BPbz
今から掃除する
442:彼氏いない歴774年
08/01/13 23:05:29 BjyDe7Jn
綺麗な部屋をやっと2週間キープw
443:彼氏いない歴774年
08/01/17 21:58:30 pG1eaJyl
こたつがあると汚部屋に磨きがかかって困る。
でもないと寒いしなー
444:彼氏いない歴774年
08/01/20 00:45:34 DETD9PkL
ほしゅ
445:彼氏いない歴774年
08/01/20 00:52:41 BErxJtk7
もう見ないVHSテープを捨てた
6畳に収納が押し入れ半分しかないのは少ない
446:彼氏いない歴774年
08/01/20 01:27:42 NYOWIW3N
最近ゴミをまとめたから「やるな自分」と思ったけど
なかなか回収に出せないからベランダがゴミ袋で埋まった
隣の人少し臭うかも、ごめんね
でも私はえらい
447:彼氏いない歴774年
08/01/20 01:41:03 mpFraLnI
中学生の頃からずっと汚部屋で、実家はそのままに
大学進学で一人暮らし始めたけどその部屋も更にゴミ屋敷と化していた
しかし去年の12月、彼氏(脳内)がクリスマスに部屋に遊びに来るため片付けなくてはいけなくなった。
しかも今までも何回か家に来たがっていたのを断ってたので彼氏(脳内)は楽しみにしていて断れない
という設定を信じ込んでやったら生まれて初めて散らかった部屋レベルになった\(^O^)/
でもまた散らかり始めてる
448:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/01/20 02:48:24 fg6r4xxj
明日妹が来るから片づけなくちゃ・・・
と思いながら寝っころがって2ちゃん( ゚д゚)y~~~
449:彼氏いない歴774年
08/01/22 07:00:57 kO5UJeK9
>>446ですが、ゴミ出したのでうれしくてあげさせてもらいます
出した後、ゴミ置き場が見たことないくらいこんもりとなってた
(゚ε゚)キニシナイ!!
450:彼氏いない歴774年
08/01/22 08:49:42 TpvY2MHf
みんなお金に困ってるでしょ?
451:彼氏いない歴774年
08/01/22 11:46:55 kO5UJeK9
>>450 出ていけDr.コパ
452:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/01/22 11:57:59 WUn0eCnK
>>451
なぜわかるー!!?(゚д゚;)y~~~
>>449
あるあるw
453:彼氏いない歴774年
08/01/24 07:02:42 N3X+zGVy
池田暁子の本の広告見てちょっと興味。
片づけられない女の本読んだ方います~?
欲しいケド買ったらモノが増えるコトになるから・・・(;・∀・)
454:彼氏いない歴774年
08/01/24 11:19:39 taUBBozG
お片づけ できない~~
455:彼氏いない歴774年
08/01/24 11:25:03 1g8dconU
布団から 出られない~
456:彼氏いない歴774年
08/01/24 13:07:08 qu242NxL
>>455
(・∀・)ノシ
457:彼氏いない歴774年
08/01/24 13:31:52 x6C7evbL
クローゼットという言葉に無関心で「収納?イラネ」と選んで3年
収納スペースの有り難みを猛烈に感じる今日この頃です
収納少ないから部屋に収納ボックス的なものを置かなくてはならず、
家具で部屋が埋め尽くされてる…
入りきらない服とか直置きで床が見えねえ
けど先週末飲んで帰った勢いで台所から冷蔵庫から片っ端にいらないもの捨てたお
酔っぱらってるからGとか全然怖くないwビニ手袋で叩き潰したが後悔はしてないんだぜ
けど掃除機マンドクセでいたから家が埃でコーティングされてます
長文スマンコ
458:彼氏いない歴774年
08/01/24 19:44:16 4ByKMsPR
私もキッチンなんか狭くてもいいと思って選んで後悔してる。
箸や調味料なんかがごちゃごちゃ。
料理し辛いし収納しょぼくて鍋はキッチン兼玄関兼廊下に床置き。
459:彼氏いない歴774年
08/01/24 21:02:23 9nYskreB
ペットの衛生面を思ってやっと掃除できた…
ほんと、犬と暮らす資格ないわ。
ごめんね…これからはちゃんと掃除するからね。
て事で記念うp
ビフォー
URLリンク(q.pic.to)
アフター
URLリンク(n.pic.to)
460:彼氏いない歴774年
08/01/24 22:42:34 e5EZBzdL
>>459
ビフォーで困惑顔で途方に暮れてるワンちゃんが、アフターではカメラ目線でキラキラしてるw
ワンちゃんのためにも頑張って綺麗でかわいい部屋を維持してあげてねー。
お疲れ様。
461:彼氏いない歴774年
08/01/25 03:35:41 hAnLSpgR
>>459
乙!
家具可愛いの揃えてるね
カタログで見たことあるw
化粧台ホシス
462:彼氏いない歴774年
08/01/25 04:22:45 j2x2aGY6
>>459
散らかってたらせっかくのギガヌントス可愛い家具が台無しじゃないか!!!
ちゃんと維持しようぜ。
でもコートの色に喪を感じたのは私だけじゃないはず。
463:彼氏いない歴774年
08/01/26 06:07:21 lYccf56z
昨日と今日でゴミ出ししてきた!
大量のゴミ袋がベランダから消えたから洗濯物が外に干せるんだぜ!
464:彼氏いない歴774年
08/01/26 06:57:44 FgDnYEi+
>>463
今日は土曜日だぉ。
回収してくれるの?
465:彼氏いない歴774年
08/01/26 08:07:01 PXLLBx2p
クイックルワイパー買ってから部屋の掃除が楽になった
掃除機するのはめんどいけど、ワイパーなら気軽にできる
てか、部屋に抜け毛が多すぎて萎えた
466:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/01/26 10:35:01 S7gVmTdx
うちはペットの抜け毛もあるから掃除機→クイックル(湿った紙の)だわ。
今は掃除機かけれないほど服の山が・・・
467:彼氏いない歴774年
08/01/26 10:53:20 aw9cNx8X
少し片付けてましになってた部屋がMDコンポの説明書探すため物荒らしたせいでまた汚くなった
しかも見つからない\(^o^)/どこまでだらしないんだか
468:彼氏いない歴774年
08/01/26 14:12:16 EYImL5lI
部屋汚い→見つからない→探す→荒れる→部屋汚い
部屋汚い→見つからない→買う→増える→部屋汚い
部屋汚い→やる気でない→寝る→食べる→部屋汚い
これが私の生活のすべて
469:彼氏いない歴774年
08/01/26 17:08:21 Ebb9xj2Q
今日は珍しく気分が乗ってたので、音楽聴きながら片付けできた。
タンスの整理と冬用敷きパッドに替えただけだけど。
いつも夜掃除してたけど、明るいうちから作業した方が気分的にもはかどっていいね。
470:彼氏いない歴774年
08/01/27 01:18:20 KM/8UA46
いよいよインターネットを繋がなくてはならない時期が来た…
プロバイダ契約て業者さんが工事をしに家に来るんだよね?
入れたくないし、入れられないよ
どうにか業者が家に来なくて済むように出来ないかなぁ(´;ω;`)
471:彼氏いない歴774年
08/01/27 03:38:34 9J1wtBQq
>>468は私かとおもた
洗濯してなくて、履くパンツや靴下がなくなり
しょちゅうコンビニで買っています
472:病み子
08/01/28 18:01:40 91j64n2v
6年ぶりに掃除したww。なんかルパン三世のフジコが着るようなピチピチの真っ黒なジャンプスーツが出てきたんだけどwwww
何考えてたんだ自分(´・ω・`)
473:彼氏いない歴774年
08/01/28 18:04:39 M0J+9yiF
>>472
なんぞそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474:彼氏いない歴774年
08/01/28 18:06:26 nvnqTL8v
>>472
ちょwww
475:(^ω^)おっおっ
08/01/28 18:07:06 RQwjKVIe
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
476:彼氏いない歴774年
08/01/28 18:09:48 WQ42w6Z2
>>472
うp!うp!
477:彼氏いない歴774年
08/01/28 18:15:05 91j64n2v
>>476
ゴミ袋に入れちまったよ(´・ω・`)どの袋に入ってるのか分からないし。20袋も出たからなぁ…。
478:病み子
08/01/28 18:35:16 91j64n2v
あった。汚れてちょっと灰色がかってるけどテカテカの真っ黒で皮…胸元からへそ下までジッパーが…。(´・ω・`)
479:彼氏いない歴774年
08/01/28 18:37:55 91j64n2v
>>478
画像忘れてた
URLリンク(imepita.jp)
480:彼氏いない歴774年
08/01/28 18:57:58 M0J+9yiF
>>479
消すのはやいお
481:彼氏いない歴774年
08/01/28 19:09:38 oUwPKuhv
見たかったお..(´・ω・`)
482:病み子
08/01/28 20:04:33 91j64n2v
じゃっもう一回期待はずれだと思うけど。画質悪くてスマソ。
URLリンク(imepita.jp)
ホコリまみれだから久しぶりに風呂入ってきます(`・ω・´)
483:彼氏いない歴774年
08/01/28 21:16:56 M0J+9yiF
>>482
なんのために買ったんだwwwwwwwwwwww
484:彼氏いない歴774年
08/01/28 21:36:17 91j64n2v
>>483
チビデブスなのにね…(´・ω・`)何でだろう。
485:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/01/28 21:40:15 lrrhrasZ
消すなよぶわかぁ~!
486:彼氏いない歴774年
08/01/28 21:57:10 91j64n2v
>>485
サービス(o'ω'o)ノ
URLリンク(imepita.jp)
487:彼氏いない歴774年
08/01/28 22:14:39 oUwPKuhv
足長くね?
488:彼氏いない歴774年
08/01/28 22:19:09 M0J+9yiF
>>484
実際着た事あるの?
ってか買った記憶自体あるの?
489:彼氏いない歴774年
08/01/28 22:20:53 DfW5N+5l
峰不二子、御用達のあれか?
490:彼氏いない歴774年
08/01/28 22:24:17 91j64n2v
>>488
着たことないよ。だってチビデブだもん入んねぇ…。記憶…ないけど自分しかいないしwwww。
491:彼氏いない歴774年
08/01/28 22:26:01 M0J+9yiF
>>490
それなんてミステリーwwwwwwww
492:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/01/28 22:29:43 lrrhrasZ
餅つめたwwwwwwwwwwwwテラ不二子wwwwwwwwww
493:病み子
08/01/28 22:37:19 91j64n2v
何かパイソン柄の黒いテカテカロングコート?も出てきたし…片付ける度に昔の古傷が見えるのは気のせい?
494:彼氏いない歴774年
08/01/28 23:16:33 M0J+9yiF
掃除してると過去に封印したはずのものが現われて
いたたまれない気持ちになるのはよくあることだなw
495:彼氏いない歴774年
08/01/28 23:32:33 91j64n2v
>>494
ありがとう。慰めてくれてwwww金髪のカツラまで出てきたし\(^o^)/オ㍗ル
496:彼氏いない歴774年
08/01/28 23:39:46 M0J+9yiF
>>495
それはwwwwwwwwwwww
497:彼氏いない歴774年
08/01/29 15:19:10 1axpvt0H
以前彼女の友達が引越しをするので
手伝いに行ったら壮絶な汚さだった。
ベランダは入居してから一度も使ってなく
前に住んでいた人のゴミがそのまま放置してあった(本人談)
この子はモデル事務所にいたぐらいスタイル・顔が良くて
狙ってたんだけど一気に冷めました。人間の基本は整理整頓です。
498:彼氏いない歴774年
08/01/29 21:34:57 UEIpky/6
>>497
百合?
男なら出てけよ
499:彼氏いない歴774年
08/01/30 08:51:38 Z0o7aLty
社会の敵ゴミ屋敷の主 世間から出て行けよボケッ!
500:彼氏いない歴774年
08/01/31 21:28:10 GB+JV6vy
ゴミためてたらGが出た
冬だからって気抜いてちゃだめなんだね…。
501:彼氏いない歴774年
08/02/01 00:33:06 8salkd3b
冬でもいるのか・・!
最近見てないから油断しまくりだけどこっそり活動してるかと思うとkoeeeeeeeeee
502:彼氏いない歴774年
08/02/01 19:54:09 zcWirCeo
久しぶりに夜更かししたら部屋にGが出た。
いつもの夜の散歩~♪みたいな雰囲気が、
私と目が合って一目散に逃げてった。
503:彼氏いない歴774年
08/02/03 16:07:34 Rkjf4VOY
とかげみたいな生き物の干からびた死体が出てきた…
504:彼氏いない歴774年
08/02/04 00:11:51 vbKDMhRg
うちもトカゲいたよ
ベッドのマットの下に隠れてた…
一緒に寝てたんだね
バルサンしたら、Cみたいな格好でお亡くなりになってたよ
505:彼氏いない歴774年
08/02/05 00:40:38 0tXrLk5v
ごみ箱が溢れ返っているのに、またさらにゴミを
その上に積み重ねるからゴミ箱の回りがゴミだらけ。
もうゴミ箱の機能を果たしていない。
506:彼氏いない歴774年
08/02/05 00:58:05 L3G5dSvM
履くパンツがない
身体を拭くタオルがない
明日着ていく服がない
あーないない
507:彼氏いない歴774年
08/02/05 04:16:05 OmzBYAO0
最高!
URLリンク(erosu.himitsukichi.info)
URLリンク(erosu.himitsukichi.info)
508:彼氏いない歴774年
08/02/05 05:10:58 wwqbYhox
ここの住人みんな部屋綺麗そうだな…
ゴミ箱をひっくり返したような部屋に住んでる人いる?
私みたいな…
509:彼氏いない歴774年
08/02/05 05:12:01 vZiG9Obp
汚嬢のしるこがいるだろ
510:彼氏いない歴774年
08/02/05 06:13:16 Qy/Jhrpn
>>508
呼んだ?
511:彼氏いない歴774年
08/02/05 10:11:47 JHH2QhTP
>>508常にゴミ箱状態だよ
ゴミ箱は空っぽだけど
512:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:24:13 wCP5kKrC
私は部屋自体がゴミ箱みたいな感じ
自分がゴミ箱に住んでると言っても過言ではないくらいの部屋だよ
自分で招いたことだけど、
手の施しようがなくてどこから何をやればいいかすら分かんないから
ハウスクリーニングの人に来てもらおうかなとか考えてる
513:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:27:33 7+UMSVuu
みなさん病気なのでカウンセリングに逝ってください。
514:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:32:32 eYRH/vYP
今月からプラスチックとか洗ってわけなきゃいけなくなった
ペットボトルもラベルとって洗わなきゃいけない
ほんと面倒だ…ますますゴミ増える
515:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:48:13 8dyFGWey
本当に部屋汚い
どうしようマジ汚い
今度から一人暮らしだっつーのwwww
516:彼氏いない歴774年
08/02/06 16:26:49 LsrpEXYK
>>512
私も半年前までゴミだらけの部屋だったよ。
ゴミが積もった上で生活してた。
このままじゃ何も上手くいかない!って思ってコツコツ片付けたよ。
ほとんどのゴミを分別した後に業者に引き取りに来てもらった。
まだまだ部屋は汚いけど、だいぶマシになったし気持ちも楽になったよ!
どこから手をつけたらいいか分からなくて泣きそうになってたけど、思い切って仕事辞めて片付け始めてヨカタ!
必ずいつか脱出出来ると思うからガンガレ(・∀・)!
517:彼氏いない歴774年
08/02/06 20:35:17 C7GZ4adc
自分のやることを書いておく。
収納ケースを買う
服を洗濯する
ケースにしまう
掃除機をかける
wiiボードにつまった埃を取る
wii fitをやる・・・最近ずっとやってない
ちゃんとごはんを炊いて自炊する
掃除・洗濯・料理・運動。
やらないといったら全てをやらなくなるのがいけないんだよな。
518:彼氏いない歴774年
08/02/06 20:46:37 cP03t5Mp
たぶん私が喪な一番の理由はこれ。
とにかくだらしなさすぎる。雰囲気にも出るんだよね…。
519:彼氏いない歴774年
08/02/06 21:37:40 cl/YJ8+k
一人暮らしで洗濯機がなくて気を抜くと1日で洗濯物の山ができる。
ずっと手洗いしてたけど、脇臭シャツ、血塗れのショーツとパンツで発狂しかけた。
疲れたから洗濯機買ってきた。部屋がまた狭くなる。
520:彼氏いない歴774年
08/02/06 22:01:20 zOdqgTn/
雰囲気に出るってよく言われることだけど
私は小さいころから規律正しく生活して整理整頓できる完璧人間だと思われてる。
通信簿なんかには掃除もちゃんとするしロッカーや机のなかや道具箱も整理整頓できてますとか書かれてたし
今でも会社での雑談で本とか部屋の中のものはピシッと並んでるでしょとかよく言われる。
だけど本当はゴミ部屋に住んでる。
掃除や整理整頓なんてできないし本や服やCDやあらゆるものがゴミと一緒にその辺に散乱してるよ。
外面がいいのか見栄っ張りなのか人目があるところでは頑張るけど
そうじゃないところでは気が抜けてなんにもする気がなくなる。
521:彼氏いない歴774年
08/02/06 22:03:27 nwfC9AIv
本当に清潔にする事が出来ない。
高校の時に、学校の寮に入ってたんだけど
部屋の綺麗な子はやっぱり可愛い子ばかりだった。
しかも部屋もシンプルなのにオシャレだったし。
だから私は喪女なんだろうな。
522:彼氏いない歴774年
08/02/06 22:32:05 penXDLFd
汚部屋脱出のため掃除始めた
発掘した漫画の誘惑に負けつつ、毎日ちょっとずつやってる
綺麗にするにはほんと捨てるしかないんだなって悟ったよ
もったいねえ
523:彼氏いない歴774年
08/02/07 01:38:27 DHsWCd6D
ゴミが増えすぎて生活に支障が出てきた。
夜中だけど静かに掃除開始…
524:彼氏いない歴774年
08/02/08 14:10:58 aG06oeKr
ちょっと片付けても、すぐに疲れて休んでまたゴミ屋敷…
毎日コツコツやればいつかは終るはずなんだが。
綺麗な部屋で暮らしたいなぁ。