08/01/28 23:16:33 M0J+9yiF
掃除してると過去に封印したはずのものが現われて
いたたまれない気持ちになるのはよくあることだなw
495:彼氏いない歴774年
08/01/28 23:32:33 91j64n2v
>>494
ありがとう。慰めてくれてwwww金髪のカツラまで出てきたし\(^o^)/オ㍗ル
496:彼氏いない歴774年
08/01/28 23:39:46 M0J+9yiF
>>495
それはwwwwwwwwwwww
497:彼氏いない歴774年
08/01/29 15:19:10 1axpvt0H
以前彼女の友達が引越しをするので
手伝いに行ったら壮絶な汚さだった。
ベランダは入居してから一度も使ってなく
前に住んでいた人のゴミがそのまま放置してあった(本人談)
この子はモデル事務所にいたぐらいスタイル・顔が良くて
狙ってたんだけど一気に冷めました。人間の基本は整理整頓です。
498:彼氏いない歴774年
08/01/29 21:34:57 UEIpky/6
>>497
百合?
男なら出てけよ
499:彼氏いない歴774年
08/01/30 08:51:38 Z0o7aLty
社会の敵ゴミ屋敷の主 世間から出て行けよボケッ!
500:彼氏いない歴774年
08/01/31 21:28:10 GB+JV6vy
ゴミためてたらGが出た
冬だからって気抜いてちゃだめなんだね…。
501:彼氏いない歴774年
08/02/01 00:33:06 8salkd3b
冬でもいるのか・・!
最近見てないから油断しまくりだけどこっそり活動してるかと思うとkoeeeeeeeeee
502:彼氏いない歴774年
08/02/01 19:54:09 zcWirCeo
久しぶりに夜更かししたら部屋にGが出た。
いつもの夜の散歩~♪みたいな雰囲気が、
私と目が合って一目散に逃げてった。
503:彼氏いない歴774年
08/02/03 16:07:34 Rkjf4VOY
とかげみたいな生き物の干からびた死体が出てきた…
504:彼氏いない歴774年
08/02/04 00:11:51 vbKDMhRg
うちもトカゲいたよ
ベッドのマットの下に隠れてた…
一緒に寝てたんだね
バルサンしたら、Cみたいな格好でお亡くなりになってたよ
505:彼氏いない歴774年
08/02/05 00:40:38 0tXrLk5v
ごみ箱が溢れ返っているのに、またさらにゴミを
その上に積み重ねるからゴミ箱の回りがゴミだらけ。
もうゴミ箱の機能を果たしていない。
506:彼氏いない歴774年
08/02/05 00:58:05 L3G5dSvM
履くパンツがない
身体を拭くタオルがない
明日着ていく服がない
あーないない
507:彼氏いない歴774年
08/02/05 04:16:05 OmzBYAO0
最高!
URLリンク(erosu.himitsukichi.info)
URLリンク(erosu.himitsukichi.info)
508:彼氏いない歴774年
08/02/05 05:10:58 wwqbYhox
ここの住人みんな部屋綺麗そうだな…
ゴミ箱をひっくり返したような部屋に住んでる人いる?
私みたいな…
509:彼氏いない歴774年
08/02/05 05:12:01 vZiG9Obp
汚嬢のしるこがいるだろ
510:彼氏いない歴774年
08/02/05 06:13:16 Qy/Jhrpn
>>508
呼んだ?
511:彼氏いない歴774年
08/02/05 10:11:47 JHH2QhTP
>>508常にゴミ箱状態だよ
ゴミ箱は空っぽだけど
512:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:24:13 wCP5kKrC
私は部屋自体がゴミ箱みたいな感じ
自分がゴミ箱に住んでると言っても過言ではないくらいの部屋だよ
自分で招いたことだけど、
手の施しようがなくてどこから何をやればいいかすら分かんないから
ハウスクリーニングの人に来てもらおうかなとか考えてる
513:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:27:33 7+UMSVuu
みなさん病気なのでカウンセリングに逝ってください。
514:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:32:32 eYRH/vYP
今月からプラスチックとか洗ってわけなきゃいけなくなった
ペットボトルもラベルとって洗わなきゃいけない
ほんと面倒だ…ますますゴミ増える
515:彼氏いない歴774年
08/02/05 11:48:13 8dyFGWey
本当に部屋汚い
どうしようマジ汚い
今度から一人暮らしだっつーのwwww
516:彼氏いない歴774年
08/02/06 16:26:49 LsrpEXYK
>>512
私も半年前までゴミだらけの部屋だったよ。
ゴミが積もった上で生活してた。
このままじゃ何も上手くいかない!って思ってコツコツ片付けたよ。
ほとんどのゴミを分別した後に業者に引き取りに来てもらった。
まだまだ部屋は汚いけど、だいぶマシになったし気持ちも楽になったよ!
どこから手をつけたらいいか分からなくて泣きそうになってたけど、思い切って仕事辞めて片付け始めてヨカタ!
必ずいつか脱出出来ると思うからガンガレ(・∀・)!
517:彼氏いない歴774年
08/02/06 20:35:17 C7GZ4adc
自分のやることを書いておく。
収納ケースを買う
服を洗濯する
ケースにしまう
掃除機をかける
wiiボードにつまった埃を取る
wii fitをやる・・・最近ずっとやってない
ちゃんとごはんを炊いて自炊する
掃除・洗濯・料理・運動。
やらないといったら全てをやらなくなるのがいけないんだよな。
518:彼氏いない歴774年
08/02/06 20:46:37 cP03t5Mp
たぶん私が喪な一番の理由はこれ。
とにかくだらしなさすぎる。雰囲気にも出るんだよね…。
519:彼氏いない歴774年
08/02/06 21:37:40 cl/YJ8+k
一人暮らしで洗濯機がなくて気を抜くと1日で洗濯物の山ができる。
ずっと手洗いしてたけど、脇臭シャツ、血塗れのショーツとパンツで発狂しかけた。
疲れたから洗濯機買ってきた。部屋がまた狭くなる。
520:彼氏いない歴774年
08/02/06 22:01:20 zOdqgTn/
雰囲気に出るってよく言われることだけど
私は小さいころから規律正しく生活して整理整頓できる完璧人間だと思われてる。
通信簿なんかには掃除もちゃんとするしロッカーや机のなかや道具箱も整理整頓できてますとか書かれてたし
今でも会社での雑談で本とか部屋の中のものはピシッと並んでるでしょとかよく言われる。
だけど本当はゴミ部屋に住んでる。
掃除や整理整頓なんてできないし本や服やCDやあらゆるものがゴミと一緒にその辺に散乱してるよ。
外面がいいのか見栄っ張りなのか人目があるところでは頑張るけど
そうじゃないところでは気が抜けてなんにもする気がなくなる。
521:彼氏いない歴774年
08/02/06 22:03:27 nwfC9AIv
本当に清潔にする事が出来ない。
高校の時に、学校の寮に入ってたんだけど
部屋の綺麗な子はやっぱり可愛い子ばかりだった。
しかも部屋もシンプルなのにオシャレだったし。
だから私は喪女なんだろうな。
522:彼氏いない歴774年
08/02/06 22:32:05 penXDLFd
汚部屋脱出のため掃除始めた
発掘した漫画の誘惑に負けつつ、毎日ちょっとずつやってる
綺麗にするにはほんと捨てるしかないんだなって悟ったよ
もったいねえ
523:彼氏いない歴774年
08/02/07 01:38:27 DHsWCd6D
ゴミが増えすぎて生活に支障が出てきた。
夜中だけど静かに掃除開始…
524:彼氏いない歴774年
08/02/08 14:10:58 aG06oeKr
ちょっと片付けても、すぐに疲れて休んでまたゴミ屋敷…
毎日コツコツやればいつかは終るはずなんだが。
綺麗な部屋で暮らしたいなぁ。
525:彼氏いない歴774年
08/02/08 15:06:48 aG06oeKr
フトンを干して久し振りにシーツとカバーかけた。
床に散らばった服をある程度まとめて、掃除機かけた。
今日はこれでおしまい。
明日やること
・洋服を押し入れにしまう
・奥の部屋に散乱してる漫画を揃えて部屋の角に寄せる
コツコツ片付けると同時に漫画売ったり服を処分しなきゃ…
526:彼氏いない歴774年
08/02/09 16:47:39 rWBf/04w
顔に性格が出て、体に生活が出るそうだ
喪板のゴミ屋敷スレ住人な時点でなんというかもう
527:彼氏いない歴774年
08/02/09 22:22:20 MXNIUW13
>>526
顔に人柄の良さが出ているという言葉はよくいただくのだけど
「からだに生活が出る」とは目から鱗。気が引き締まった。
ありがとう!お互いに頑張りましょう!
528:彼氏いない歴774年
08/02/10 14:24:26 2M/2foi7
いやいや>>526は遠まわしに「諦めれ」と言ってるんだと思うが
529:彼氏いない歴774年
08/02/10 18:30:54 LSk3XKU1
ポジの方がいいじゃないか
最初から諦めなんていってる時点でもう
530:彼氏いない歴774年
08/02/11 03:42:26 YGT44BvN
知り合いの部屋行ったり部屋うpスレ見て思ったんだけど、
自分の部屋はゴミ+見渡す限りぬいぐるみやキャラクターだらけ
家具小物もピンクや黄色、青とか色彩感覚・バランス共にめちゃくちゃで
汚いだけじゃなくイタい部屋なんだって痛感したw
早くまともになりたい…。
531:彼氏いない歴774年
08/02/11 21:14:20 VEFj7qIw
今から片付ける
少しでもいいから片付ける
綺麗な部屋でゲームがしたい
532:彼氏いない歴774年
08/02/11 21:47:24 ZJQXknRD
もういっそゲームの中に入っちゃった方がラクチンかもしんない
533:彼氏いない歴774年
08/02/11 23:35:44 2ogEs7+3
めっちゃ現実逃避じゃないか
534:彼氏いない歴774年
08/02/12 22:14:11 vQEIc8NN
よーし!
今週中に綺麗にするぞ!
535:彼氏いない歴774年
08/02/12 23:30:02 N+yaRS90
部屋は何とか片付けれたけど、水回りがどうしても片付けれない。
536:彼氏いない歴774年
08/02/13 01:29:35 GT17Rpnk
部屋と体の対応しそうな点を探した
部屋・ごみ散乱を放置
体・手足や顔の毛の未処理
部屋・ごみがあっても平気体・マニキュアがぼろぼろでも割合平気
部屋・来客なし
体・来客なし
あぁぁ…
537:彼氏いない歴774年
08/02/13 21:43:26 qzy6Bc6z
自分は逆に、水まわりならなんとか片づけられるけど
肝心の部屋がだめだなあ。
仕方ないから、水まわり片づけで餅あげてるよ。
538:彼氏いない歴774年
08/02/13 21:51:36 2RfCQ2B4
とりあえず、誰かを部屋に招く約束でもして、自分を追い込むしかない。
いままで自発的にきれいにできたためしがない。
539:彼氏いない歴774年
08/02/13 22:06:41 n3aFiRuV
畳が古すぎて、ほどけて散らばっているんですが・・・
敷きなおす金も無いしどうしたらよいでしょう?
540:彼氏いない歴774年
08/02/13 22:21:32 amZTM98E
>>539
私かと思った。
畳を買う金なんかあるわけないので私は上に無理やりカーペット引いたよ
たたみはほどけて散らばっているし、流しは水漏れ、壁は剥がれ落ちている私の部屋が片付かないのは
私のせいだけじゃない…
541:彼氏いない歴774年
08/02/13 22:28:48 n3aFiRuV
>>540
㌧
週末量販店でカーペット買うか
しかし水漏れって・・・
引っ越した方がよくないか
542:彼氏いない歴774年
08/02/13 22:37:04 EwZ6I6Ga
とりあえず部屋綺麗にしたよ。ゴミまとめて掃除機かけた。
テーブルの上も片した。
あとは水まわりとクローゼットの中と積もりに積もった服の山(高さ1メートルはある)をどうにかしなきゃ。
綺麗な部屋まであとちょっと。
543:彼氏いない歴774年
08/02/13 23:09:16 amZTM98E
>541
畳を張り替える金がないんだぞ
引っ越す金などあるわけない
車買い替えも余儀なくされたしなァ…
そういえばみんなは車の中とか綺麗?
私は車の中ですら汚い
544:彼氏いない歴774年
08/02/13 23:30:11 6hS5dEAM
>>543
すごい汚い
仕方なしに掃除したら車の中から大昔のジャンプが出てきた
やっぱ冨樫は天才だわ
545:彼氏いない歴774年
08/02/13 23:34:04 amZTM98E
>>543の私はなぜか車の中が猫の毛だらけ
車に猫乗せる時はキャリーに乗せているのになぜだ、と思ったら
私の着ている服が大抵猫の毛まみれだからなんだろうとおもった。
546:彼氏いない歴774年
08/02/13 23:48:27 cTlr893c
明日ネットの接続の何かで部屋に人が来る…。でもやる気起きない…。
徹夜しなくちゃいけないのかな。寝たい寝たいよ。
でも、パソコンの履歴だけは消したw
547:彼氏いない歴774年
08/02/13 23:54:12 BgFaE/gu
以前VIPの汚部屋晒しスレで写真うpしたらぶっちぎりで神呼ばわりされた。
それほどヤバかった。
今は神にはなれない程度に片したが汚部屋には変わりない。
548:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:00:49 amZTM98E
えーその写真もう残ってないの?
私とバトルしようぜ
549:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:01:14 dQCXnCBj
お金が全然ないのに車持ってるのって浪費じゃないか
すごい田舎に住んでるなら仕方ないけど
550:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:04:41 amZTM98E
>>549
職業上車必要なんで…。
ド田舎じゃないけど普通に車ないとどこにもいけない地方都市
551:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:12:36 kWALgj2n
>>548
それがさー消しちゃったのよね。
あのときは本当にピークだった。
部屋に40リットルのゴミ袋30個
もう20袋分くらいのゴミが床という床に散乱。
ましになった今でも掃除機かけられないくらい
床にゴミが散乱してるのは変わらず…
552:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:15:53 viHAEwQ6
>>551
残念!
私もピークは脱したよ
ゴミ袋が30袋→7袋になった
553:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:20:18 kWALgj2n
夏は子バエ製造所でしたw
私も今は8袋だけどそのゴミを捨て終わっても
最後まで掃除したらまだ新たに10袋くらい出来そうだ。
554:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:29:16 viHAEwQ6
>>553
仲間だ…。
私も子バエ繁殖場だったよ…
冷蔵庫のなかにすら子バエがわいて、現在夏から絶賛放置中
冷凍庫の中に子バエの死骸を今もって冷凍しています
今年の夏になったら生き返るんじゃないかと思って…
555:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:41:07 EfQjKrMq
冬だからさらにどうでもよくなってきた。
掃除してもすぐ汚れるしやってられないー
556:彼氏いない歴774年
08/02/14 00:57:23 bqQ4ZmFg
>>554マッドサイエンティスト誕生の瞬間である
557:彼氏いない歴774年
08/02/14 01:20:16 pUiyQ/me
春になって暖かくなってから窓を開けてやればイイジャンw
あと2ヶ月の辛抱w
558:彼氏いない歴774年
08/02/14 01:22:42 4V2WSw/i
>>553
ぎゃあああああ
でも夏場って二日もあれば三角コーナーから子バエ誕生するよね。
去年の夏、友人宅に行ったらブーンとカブトムシみたいなやつが飛んできて、
呆気に取られていたら後にGKBRだと判明した。
あいつ、飛ぶんだ!って初めて知った。
559:彼氏いない歴774年
08/02/14 02:31:20 EfQjKrMq
飛ぶからこわいんだよwwwww
夏どうしてたんだろう…
たぶん虫が沸きそうなもの全部すぐ冷凍庫に入れて回避してたな…
560:彼氏いない歴774年
08/02/14 04:09:45 T5mKTpju
ゴミ屋敷に棲んでる女って、免疫力強そうですねw
そのへんの男の方が、ずっときれい好きだって思う。
561:彼氏いない歴774年
08/02/14 11:23:21 iZNIvsVn
この時期に蝿が飛んでて泣いた
清潔になりたい
562:彼氏いない歴774年
08/02/14 12:26:21 9drfm6jq
>>526
汚部屋になってから一気に10キロ増加…
痩せてた時は汚いなりにもまだ何とか片付けが出来てた。
そんな私は>>525w
玄関と手前の部屋はある程度片付けできた。
これを維持しつつ奥の部屋もorz
563:彼氏いない歴774年
08/02/15 18:07:59 Ub4UqWk0
汚部屋、肥満、浪費、はセットでやって来る
564:彼氏いない歴774年
08/02/15 22:46:38 KW78WF0t
今から片付ける!
雑誌や服が散乱してるし、
「こんな汚い部屋じゃ彼氏(脳内)呼べない」みたいに
心理的にも非モテにつながりそう
散乱が産卵と変換されて、何か怖くなった
565:彼氏いない歴774年
08/02/19 19:22:04 vext2wye
【ある意味】 new ゴミ漁り part1 【福袋?】
スレリンク(ogefin板:251番)
566:彼氏いない歴774年
08/02/19 23:30:57 kfSU1hxt
小バエを退治しない日が無い…
どこから沸いてるんだっーか今真冬だよね!?
何で一日5~6匹近く退治してるんだ/(^o^)\
567:彼氏いない歴774年
08/02/20 00:00:53 2egw3LTM
>>563
いつから私を監視してた?
568:彼氏いない歴774年
08/02/20 19:29:33 JQLlUxvd
業者さんに金払ってゴミ屋敷の片付けをしてもらうって実際どうなんだろ?
569:彼氏いない歴774年
08/02/20 19:47:07 3vSb2fBW
悪質業者だと見積もりは安く出しといて、後で「量が思った以上に多いから追加で」ってなる。
ああいう業者はどんぶり勘定でやってたりするのが信用できん。
570:彼氏いない歴774年
08/02/20 20:14:35 Kl3ndkTt
小蝿が煩いからゴミ7袋捨ててきた!!
なのにまだ床が見えない\(^O^)/
571:彼氏いない歴774年
08/02/20 22:18:08 gla/TXaF
整理ナプキンを汚物入れにいれたまま幾星霜。
小バエがわいてきたので、しぶしぶ蓋を開けたら
経血がついている面にカビがびっしり。
汚物入れには、小型サイズのウジが数匹うごめいていた。
572:彼氏いない歴774年
08/02/20 22:39:57 x3bVRFP2
ゲロゲロゲローーーー!!!!!
573:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/02/20 22:41:33 H7GuTZXp
正直汚物入れは作らない方がいいと思う。
こうなるのが目に見えてるしw
あ━━寒くてストーブから離れられない━━━━
574:彼氏いない歴774年
08/02/20 22:44:37 Hc2mhAi3
このスレレベルたけぇ!wwww
結構な汚部屋の私ですら小バエはねーよwwww
575:彼氏いない歴774年
08/02/20 22:48:02 WGqVBKA4
ヤモリが部屋で死んでました(カラカラになってました)
576:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/02/20 22:54:50 H7GuTZXp
>>574
田舎は小バエわきやすいよ。
私も実家ではわかなかったけど、今の住まいにはすぐわくもん。
577:彼氏いない歴774年
08/02/20 23:05:56 rPyZ6bCo
>>575
ヤモリ、カワイソス(´・ω・`)
578:彼氏いない歴774年
08/02/20 23:07:35 FX2RAWXJ
料理する汚部屋さんは小バエわく。都会だろうと。
579:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/02/20 23:21:40 H7GuTZXp
料理かぁ・・・
常にゴミ捨てれたらいいのになぁ・・・
それだけのせいじゃないけどさw
580:彼氏いない歴774年
08/02/21 02:53:23 m+Gq0Q0i
実家暮らしですが
梅雨は自室の窓際にナメ〇〇がでます
夏になるとでかいGが大量発生するので、別の部屋で寝てます。
もうそろそろ掃除始めなきゃ…暖かくなるとあいつらが冬眠から目覚めてしまうorz
足の踏み場ねぇ
581:彼氏いない歴774年
08/02/21 02:56:10 m+Gq0Q0i
ちなみに勉強机は中2から時が止まってタイムカプセル化
582:彼氏いない歴774年
08/02/21 04:12:48 GmU7DrF1
今月中に引越ししなきゃいかんのに全く手つかず。喫煙するから部屋もヤニだらけ…
燃やすしかないか…
583:彼氏いない歴774年
08/02/21 09:59:09 Wz871Vfc
ちょwwww燃やすとかwwww
だらしない私にとっちゃあ生理がただの部屋を汚くするイベントにしか思えぬ('A`)
584:彼氏いない歴774年
08/02/21 13:55:14 fyiw0QXJ
私も生理はそんな感じw
放置すると小バエがわくのに毎月学習しない\(^O^)/
585:彼氏いない歴774年
08/02/21 16:12:31 r1FOzFQn
読んでて気持ち悪くなった。
綺麗好き(週に1回掃除する程度なんで、あまり綺麗好きでもないけど、ここの人よりは。)
だけど、子バエは自炊するとどうしようもない。
夏になると、台所に、はえとりリボンを3個ぐらいぶら下げてる。
586:彼氏いない歴774年
08/02/21 16:17:16 fWmIo+tt
地域差があるのかな
都会でもドブ川や処理場や飲食店が近いとか田舎だと山の方とか
でも立地の近い会社には何故かどこかから涌くけど家はそこそこ
散らかってる割に涌かないんだよな、何でだろう
587:彼氏いない歴774年
08/02/21 16:57:39 a1UUO16+
部屋はもちろん、会社の机の引き出しの中も汚い私。
この前上司にチラっと机の中見られて、
「喪女って部屋も汚いだろ」
「服も洗わずに臭い嗅いで、うん大丈夫って言って着るタイプだろ」
と言われた。
やんわり否定したけど、確かに間違いではない。
でも・・・
臭うのか?私臭ってるのか?
焦って改めて部屋見たら、食器が重なった洗い場、食べてそのまま机に放置の納豆、冷蔵庫にはヨーグルト化した牛乳などなどw
小バエとかGが出ないからって安心してたよ。
そりゃ臭う罠ww
長文スマソ
掃除がんばる!
588:彼氏いない歴774年
08/02/21 20:39:07 ltdINJGk
>>571
メス板とはいえ、所詮は2ちゃん
このスレもネカマ多そう、っておもってたけど
正真正銘の喪女降臨ですな。
589:彼氏いない歴774年
08/02/21 20:44:24 GBkrMRJw
>>571
経血が付いた面に生えたカビを見れたってことは
「ナプキンは紙に包んですてましょう」
を守ってないって証拠じゃ?www
てか、このスレの住人はみんな直捨てなんだろうけど。
590:彼氏いない歴774年
08/02/21 21:28:31 cvOP/tHI
田舎で水の近くに住んでて、部屋汚いから湧くのかなぁ<小バエ
発生源と思われるもの全て捨ててもまだいらっしゃるw
さすがに定期的に片付けようと思ったよ。
食事中に小バエいると気持ち悪くなるし食べ物のとこに
すぐ近寄ってくるから食べ物から目が離せないwwwwww
591:彼氏いない歴774年
08/02/21 22:08:25 UpOvu51t
>>571みたいな人ってもちろん
そんな捨て方してるのは自宅でだけだよね?
知り合いがデパートやレストランでもそういう捨て方しててショック受けた
592:彼氏いない歴774年
08/02/21 23:31:00 TocAU+Md
友達が定期的に来てくれると、部屋が比較的綺麗に保てる。
でも、掃除は出来ても整理整頓が出来てないから、
タンスの中や押し入れの中が大変な事になってる…。
593:彼氏いない歴774年
08/02/22 12:59:26 iJ58Uccq
現在綺麗部屋だけど、夏場だけはどうしても小バエ1~2匹はわく。
生ゴミはマメにくくってるし、食べた後の放置もほぼないから
もうあれはどうしようも無いものだと思ってたが
わかない所は多少食べ物放置でもわかないのかーいいなー
生ゴミをゴミの日まで保管している場所が
分別式コンテナで密封式じゃないからなのかな。改めて考えさせられた。
594:彼氏いない歴774年
08/02/22 13:09:46 PkOUqP1z
>>593
生ゴミの水気をよくきって、ビニール袋に入れて冷凍庫で保管したらいいみたいだよ。
最近汚部屋関連のスレで知った方法、今夏私も実践してみるつもり。
595:彼氏いない歴774年
08/02/22 15:20:27 iJ58Uccq
>>594
ありがとう。
でも作って冷凍してある料理や煮汁とか、備蓄用買い置き肉とかで
一杯だから無理ポ…
料理にマメなのがアダになるとは。
でも知識としてしっかりメモしておくお。
596:彼氏いない歴774年
08/02/22 21:46:20 pZbWUM+V
生ゴミ袋の口を縛る前にキンチョールを吹きかけてるけど、
効果のほどはよくわかんない。
小バエがわく前にやっとけばいいかなっていう素人考え。
597:彼氏いない歴774年
08/02/22 23:18:58 +IyW80qV
小バエやGではなく
たびたび蜘蛛が壁這ってるんだがwww
何が違うんだろ?
598:彼氏いない歴774年
08/02/23 00:29:27 O0+f8OQi
ここの人達ホントに女?
599:彼氏いない歴774年
08/02/23 00:33:00 zlJehfFM
ゴヨ屋敷
600:砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A
08/02/23 00:40:10 SZxWS+Ne
聖様が600げっちょん!
601:彼氏いない歴774年
08/02/23 00:56:13 NOG+9qPr
私はナプキンで子蠅が沸いた事ないな。
紙袋をトイレの中に置いて、それの中に捨てるようにして
一杯になったら紙袋ごとゴミ袋に捨てるようにしてるからかな。
602:彼氏いない歴774年
08/02/23 07:22:39 GVBhc698
ウチも紙袋だ
一人暮らしする時に汚物入れ買ったけど
結局使ってないし今どこにあるんだろ・・・?
603:彼氏いない歴774年
08/02/23 15:24:04 Z/21Of/+
紙袋便利だね
思いつかなかった。覚えとこう
604:彼氏いない歴774年
08/02/23 16:21:33 VIEGmIqQ
ハエがわくって、結局よそから臭いを嗅ぎつけて飛んでくるんだよね
ゴミ袋を夏に1週間放置してると、袋の口閉めが甘いときに
中に入り込んでる。
きつく縛って2週間放置してたら4倍くらいに増殖してた
2匹以上いたら増殖を始めるんだな
605:彼氏いない歴774年
08/02/23 18:53:39 r1BFIkGn
URLリンク(imepita.jp)
今からこの汚部屋掃除する。
絶対明日までに人に見せられるくらいまでになるようやってみる。
606:彼氏いない歴774年
08/02/23 19:01:57 VHAKYNM4
汚部屋住民、冬でも扇風機そのままにしてる人多いね…(´・ω・`)
607:彼氏いない歴774年
08/02/23 19:03:58 redVCLKx
ひどいw
頑張ってね(^^
608:彼氏いない歴774年
08/02/23 19:05:51 Zo+ub5jX
>>605
おおwさすがだww
頑張れ
609:彼氏いない歴774年
08/02/23 19:07:39 xidoiR3e
汚部屋みたかったんだありやとう
610:彼氏いない歴774年
08/02/23 19:09:16 /ZxtX70s
ゴミさえ捨てられたらあとは何とかなりそうだ
ウチは物が多いタイプだから無理ぽ…
611:ドクダミ ◆OG7wmuNGbs
08/02/23 19:15:45 CSmB1yzp
窓枠、ソファー、床、テーブル、布団全てにカビ生えてた
一日かけてカビと戦ってたけど負けたよ
こんなカビの中で生活してても健康体な自分のたくましさに乾杯
612:彼氏いない歴774年
08/02/23 19:41:32 r1BFIkGn
URLリンク(imepita.jp)
途中経過
とりあえず1年ぶりの絨毯露出
まだまだ9/10掃除箇所が残ってる
613:彼氏いない歴774年
08/02/23 19:51:31 UrjwZuW/
>>612 偉いなぁ。頑張れー!!
ずっと出しっぱなしだった扇風機は、
ゴミ袋かぶせて押し入れの隙間にぶちこんだ。
扇風機ないだけで部屋の広さが違うね。
614:彼氏いない歴774年
08/02/23 20:16:52 /ZxtX70s
>>612
おお順調だね~
無理せずにがんばれ!
615:彼氏いない歴774年
08/02/23 20:25:12 crrubMwu
どこの夢の島かとオモタw
616:彼氏いない歴774年
08/02/23 21:57:00 iyv7Aal/
>>612
すまないが、できれば写真を横にしてくれないだろうか?
首が・・・
617:彼氏いない歴774年
08/02/24 00:32:53 Ex+pt9h7
URLリンク(imepita.jp)
玄関、トイレ、風呂掃除にはまってしまいメインルームはまだまだこの有り様
汚れの染み着いた絨毯は買い換えるしかないな…
618:彼氏いない歴774年
08/02/24 00:41:07 8WqSPFYa
>>617
頑張ってるね~
私も明日頑張ってみるよ。
台所~玄関~手前の部屋は、
ゴミが出たらまとめる、(軽く)整理整頓のクセがついてきたので、
明日は魔の奥の間に…
片付けって辛いわ
619:彼氏いない歴774年
08/02/24 01:03:38 L64MrJQf
掃除しようと思ってたけど、これみたらまだ家はましだと思ってめんどくさくなってしまった
620:彼氏いない歴774年
08/02/24 01:03:44 eWzCp64w
>>617
がんばれ!
寝るのは別の部屋?
ここのみんなの寝床はどうなっているんだろう。
自分はベッドの上だけは余計なもの乗ってない
一番やすらぐ。
621:彼氏いない歴774年
08/02/24 01:07:14 8WqSPFYa
>>620
布団の上だけはキレイw
一日の大半をそこでゴロゴロしながら2ちゃん…
マジ終わってますので明日頑張ってみます…
622:彼氏いない歴774年
08/02/24 01:16:05 eWzCp64w
>>621
偉い、お互い頑張ろうノシ
やっぱり寝る場所だけは聖地として守っておきたいよね。
623:彼氏いない歴774年
08/02/24 01:36:20 8WqSPFYa
>>622
寝る場所だけはねw
シーツとかもそれなりには取り替えたりしてるし。
眠れない…
これじゃ明日朝からガンガン片付け出来ないw
624:彼氏いない歴774年
08/02/24 01:58:33 PgW3zjLD
汚部屋放置して帰省中だけど今日の陽気で虫が目覚めてないかgkbr
またゴミ処理面倒くさいシーズンの幕開けか・・・
625:彼氏いない歴774年
08/02/24 09:48:28 OdwMccnG
今日できないことは、明日になってもできませんよ。
626:彼氏いない歴774年
08/02/24 11:38:30 t8lEzwZr
汚部屋の主ってかせぎがいいの?
ものがいっぱいある
627:616
08/02/24 13:09:57 QYAenGEG
>>617
ありがとう
お掃除頑張って下さい
628:彼氏いない歴774年
08/02/24 13:31:33 8WqSPFYa
URLリンク(imepita.jp)
今日はなんとか頑張ってみます。
・とりあえずマンガを積む
・ゴミを捨てる
物が多いんだな、すぐに散らかるってことは。
629:彼氏いない歴774年
08/02/24 13:40:48 4ULXjMA/
さっきから汚部屋片付け始めたけど疲れたので休憩
テーブルの上が綺麗になった…
630:彼氏いない歴774年
08/02/24 13:43:54 UNU9D0Vc
ガンバルゾー!!
631:彼氏いない歴774年
08/02/24 13:52:19 NmT7cE+u
>>626
私の部屋は靴下とか鼻かんだティッシュとかコンビニの弁当入ってたビニール袋とか学校のプリントとかがわさわさしてる
632:彼氏いない歴774年
08/02/24 14:37:14 UUjcUVjQ
>>626 私は引きこもりがちな無気力やろーなので
暇なんだけど、コンビニ飯で、昼夜逆転で、ゴミ出しできなくて、汚部屋だった
633:彼氏いない歴774年
08/02/24 15:04:58 4ULXjMA/
>>626
プリント、冊子、本、衣類、その他雑貨等が収納スペースに収まらず床を占領してる
ただのずぼらだよ…さっき大学の学業成績通知を見つけて鬱だお
634:彼氏いない歴774年
08/02/24 17:23:51 8WqSPFYa
暗くなってしまったので続きは明日…
部屋に電気がないのだw
635:彼氏いない歴774年
08/02/24 18:48:50 5h3L+r8/
>>626
掃除板にも出入りしてるが、稼ぎのいい人のほうが部屋はシンプルで物が少ないそうだ。
逆に借金持ちなんかは汚部屋率が高いって。
636:彼氏いない歴774年
08/02/24 19:57:49 t8lEzwZr
へぇ~
でもなんだな汚部屋をみるとワクワクするから
片付けないでほしい気もする
637:彼氏いない歴774年
08/02/24 21:23:43 UNU9D0Vc
しるかボケ
638:彼氏いない歴774年
08/02/24 21:47:23 htyjKN7K
>>635
私はわかるかも・・・
貧乏性だから、
なんかいろんなものを捨てられなくてゴミ屋敷になるんだと思う。
ウチの親なんか、いろんなものもらってくるから
そういうもので家中あふれかえってる・・・。
借金餅ではないが、裕福な家ではもちろんありません・・。
639:彼氏いない歴774年
08/02/24 21:55:21 4ULXjMA/
例えばどんなものをもらってくるの?
売れそうならオクで売ってみたら?
640:571です
08/02/25 00:00:07 mU/zaKUQ
自分の書き込みに衝撃受けた方が多かったみたいで
このスレ住人でも自分よりはきちんとした生活してるんだな~
とちょい自己嫌悪。
私もこれからは紙袋方式を導入することにします。
641:571です
08/02/25 00:04:45 fUQdg4PJ
>>589
家を出れば、ちゃんと紙に包んで捨ててます。
会社でも机の中とかキレイです。
でも帰宅すると汚部屋なんだな。
>>626
>>635
部屋が片づいている人って
てきぱきしているから、自然と仕事も早い→収入もそれなり
になるような気がします。
友人や同期はそうですね。
642:彼氏いない歴774年
08/02/25 16:23:45 vWsxhGx9
汚部屋貧乏には何個か説があるけど…
・部屋ぐちゃぐちゃ→乱雑な物にかこまれて頭の中もぐちゃぐちゃ
→人生の大小様々な問題を先送りに
→結果大小様々なチャンスを逃して貧乏。
・部屋ぐちゃぐちゃ→必要なものにすぐアクセス出来ない。
→持ち物も把握出来てるようで実際には出来てない
→同じものや似たような服を何度も買う→塵も積もればで貧乏。
・そもそも頭か要領が悪い、又は全てにだらしない。
→だから貧乏だし部屋も片付けられない。
一番下はともかく、上二つは片付ければ解決する事なんだろーなと思う。
643:彼氏いない歴774年
08/02/25 21:20:51 3HKnjw1u
>>642
・物が多い
→取捨選択が出来ない。
☆人生の高みへ続く階段は取捨選択の繰り返し。
・計画した片付けが出来ない
→物事を完遂できない。
644:彼氏いない歴774年
08/02/25 23:58:10 ArD3gg/2
>>620
布団を干す窓までのルート、押し入れに運ぶルート
は確保出来てるので布団の上げ下ろしは毎日。天気が良ければ干してる
それ以外は足の踏み場ねーw
645:620
08/02/26 00:33:41 6VvhV03A
>>644
布団上げ下ろししてるなんて、偉いw
私はモノグサだからすのこベッドを愛用中。
夏でも湿気が溜まりにくいよ。
さてそろそろ寝るか、おやすみー
646:彼氏いない歴774年
08/02/26 08:50:12 pFnA+Y5g
いつか部屋を綺麗にしたいなら
・今、片手にてきとーなビニール袋を持って近くの可燃ごみを放り込もう
(ゴミの種類で袋を変えてね)
・ゴミが無くなったら、イラナイモノを捨てよう
今から1年以内にぜったい使うという確定がないもの、汚れすぎてもう使いたくない物、趣味が気に入らないもの、過去3年間使ったことの無いもの、何に使うか忘れちゃった変な物
・まだやる気に余裕があるなら、床に落ちてるものは全て日用品と必要品のはず
落ちてるものは同じ用途ごとにまとめて棚に押し込み、入りきらない分は選んで捨てましょう
・床の埃や髪やゴミをきれいに
一番上だけでも、一週間に一度やれれば、足の踏み場は確保できるかと。
647:彼氏いない歴774年
08/03/02 21:09:53 4WsXlSkK
いい加減、1月に壊れた(落としたのは自分だけど)
掃除機を修理に出さないと
648:彼氏いない歴774年
08/03/03 13:57:02 MygxGl80
ゴミあげ
649:彼氏いない歴774年
08/03/03 14:04:14 aPeMVQXA
ふたつきの大きいゴミ箱買うだけで、結構きれいになる。
ゴミはとりあえず、その中に入れるようになるから。
650:彼氏いない歴774年
08/03/03 14:12:25 Q7690XQV
おまいらレベルたけーな・・・w
651:彼氏いない歴774年
08/03/03 15:10:48 1AbIq7eI
URLリンク(p.pita.st)
このゴミ屋敷をこれから掃除する (`・ω・´)
綺麗になったらまた晒しに来るノシ
652:彼氏いない歴774年
08/03/03 15:31:11 78Ub3k7b
ゴミ屋敷っていうほどじゃないような気がするんだが。
まぁ散らかってるかなくらいな…。でも頑張って!
ちなみに、私は一人暮らししてた頃、まさにゴミ屋敷な部屋を母親と兄に見られて、
心を病んでる人認定をされた過去がある。
しかも、自分が家にいない間の出来事で、帰ったらきれいに片付けられていた。今でも気まずい。
でも、あのゴミ屋敷部屋、このスレにぴったりだったから写真撮っておけばよかった。
653:彼氏いない歴774年
08/03/03 15:41:19 1AbIq7eI
>>652
うん、すまん。実はこの部屋1週間くらい前に片付けたばかりなんだ…。
そして既に小休止
私も精神科に通ってた時はこんなもんじゃなかったよ。まず歩けない。自分の部屋以外では見ないGが飛ぶ
そして同人誌と欲望のまま書き散らした絵を外出した時に綺麗にお母さんに片付けられたよ
死ねるwwwwwwwwwwww
本当に気まずいよね。後で何故かお母さんにごめんね…って謝られたんだ
654:彼氏いない歴774年
08/03/03 17:06:10 ISv3zsLF
布団の上は綺麗になりました
URLリンク(imepita.jp)
655:彼氏いない歴774年
08/03/03 17:40:25 Sm+7Cs00
>>653
床が見えてるから普通部屋じゃんとか思って見てたw
656:彼氏いない歴774年
08/03/03 17:50:40 yfttdiVW
うん、まだ綺麗な部類だと思う
片付けしていらない本を売ったら意外に安くてがっくりきた…頼むよブックオフ
いらない服も売りたいけどオクやったことないし…
657:彼氏いない歴774年
08/03/03 18:39:15 uXSslyhg
女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
URLリンク(monitorguide.biz)
658:彼氏いない歴774年
08/03/04 18:33:28 9eV4xy5H
>>656
手間かけるほどの金額は儲からないから
潔く捨てた方が早いと思う
ブランド物だったら高く売れるかもしれないけど
659:彼氏いない歴774年
08/03/04 19:44:31 t+09JjUT
うん、ブランド服でも古いのは安いし
そもそも服って綺麗だと思っても、小さーいハネシミとかついてるもんだよ。
オクだとそういうのにも結構厳しいから、服は一番気を遣うし、割が悪いブツだよ。
撮影とか文章とか大変だし、それが面倒でまた一年くらい置きっぱなしに
なる事なんかを考えると、さっさと捨てた方が絶対有意義に時間と場所を使える。
660:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/03/06 20:56:24 miA+GLPt
どうにか床が見えたがら晩御飯にした。
そしたらキッチンがありえないくらい散らかったorz
661:彼氏いない歴774年
08/03/07 07:54:31 Xsnpb8bD
>>655
床が見えるのが基準か・・・。これからがんばる。
662:彼氏いない歴774年
08/03/07 14:17:02 Bs6nIJAI
押入れや棚の中がめちゃめちゃになってる人いる?
私邪魔くさいものをぽんぽん放り込んでるからすでにブラックホール
663:彼氏いない歴774年
08/03/07 14:24:53 Rj0Fg2UR
>>662
棚の中は比較的片付いてる
問題は観音開きのその棚の扉が開けないこと
前に物が山積みだから
664:彼氏いない歴774年
08/03/07 14:30:35 Bs6nIJAI
>>663
あっ…私もです…
だから片づけをしても棚の中になんかたどり着かない
665:彼氏いない歴774年
08/03/08 13:22:43 LelBOy0d
みんな物を持ちすぎ。
666:彼氏いない歴774年
08/03/09 01:18:37 /0maYVt8
ぬっこぬっこが居るから、みんなと違う意味で汚い。
そう、衛生面666
667:彼氏いない歴774年
08/03/09 01:52:07 Ai67XaN8
今日こそ片付ける
やらなきゃいけないことは山積みだけど
まず部屋をどうにかせねば…
あーだるいorz
がんばろ…
668:彼氏いない歴774年
08/03/13 13:14:41 mUEIcHvb
部屋っつーか家自体がゴミ屋敷ww
一家揃って片付けられない性質みたいだww
色々あって2,3ヵ月後には引っ越さなきゃならなくなったから、今掃除してる
とりあえず、自分の部屋だけは綺麗(物がない状態)に出来た
でもリビングがやばすぎ…洗濯物やら菓子の袋やらわけのわからないものが散乱しまくってる
たまに掃除してもすぐに元通り/(^o^)\
物心付いたときからこんな状態で、恥ずかしくて友達を呼んだ事なんてなかった
汚すぎて片付ける気が失せるよ…でも便利屋さんに頼むと高いしなあ
さっきはキッチンを掃除してたんだけど、シンクなんかもう地獄絵図だった
幸い変な虫とかはいないようだったけど、生ゴミが詰まって水が流れなくなっててたから
取り除こうとしたら物凄い悪臭がして吐きそうになった
これに懲りてもうお母さんに洗い物はさせないことに決めた
引越し先では絶対綺麗な状態を保ちたい
汚うちはもういやだー
669:彼氏いない歴774年
08/03/13 20:07:04 5zmbmsUy
冬コートが10着もあった
春コートは5着
着れないスーツ20着
ブラウス、カットソー合わせて70枚
穿けないボトムス20着
靴下30組、揃ってないのも同じぐらい
670:彼氏いない歴774年
08/03/13 20:15:02 fPHxwo9m
ゴミが669個か
671:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/03/13 21:24:30 lvvk2liO
靴下ってなんでなくなるんだろ。
何足買っても数ヶ月後には片方になる。
672:彼氏いない歴774年
08/03/13 21:29:06 NLnobcPk
服はリサイクルショップで売れば良いヨ 私はいつも母さんに掃除させてた
自分ではなかなか出来なくて。やればすっきりするんだけどね。姉や母は綺麗好きで
私や兄貴は汚部屋好きW
673:彼氏いない歴774年
08/03/13 21:29:10 5X54t9u1
足が臭いから逃げ出すんでしょ?
674:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/03/13 21:38:57 lvvk2liO
>>673
そうだったのか( ゚д゚)y~~~
675:彼氏いない歴774年
08/03/13 21:43:12 ODerU8Jf
>>672
自分の母親にてめーが汚した部屋を掃除「させてた」てw
676:彼氏いない歴774年
08/03/13 21:46:27 GCmBAjH1
>>672
気色悪い女だな。。
677:彼氏いない歴774年
08/03/13 22:34:58 cV4ngUgF
母親って掃除したがるよね
やりたがるからさせてやってる
させてたで合ってんじゃん
678:彼氏いない歴774年
08/03/14 00:03:23 j80IB2ST
そこらへんでやめておこうよ
679:彼氏いない歴774年
08/03/14 00:06:24 4K51AMTX
部屋は汚いだけじゃない中身も相当だね
680:彼氏いない歴774年
08/03/14 00:18:49 NUDteHJL
じゃあ流れをぶったぎってみる
引越しが決まった
一週間しかない
汚部屋から出発する引越しは絶望的です。
部屋が更にカオス
681:彼氏いない歴774年
08/03/14 01:45:58 WvAmd82P
>>680
全部捨てるしかないと思う。
リサイクルできるものは全部売って。
引越しは汚部屋から脱出できるチャンス。頑張れ。
682:彼氏いない歴774年
08/03/14 02:36:39 qsyyx2oh
>>680
仲間だー
でも全然片付かないよ
丸3年間一度も掃除してなかった…
自業自得なんだけど、もうどうしていいやら(つД`)
683:彼氏いない歴774年
08/03/14 02:48:28 mWYXJUA2
好きな芸能人がテレビで、「部屋散らかす人は人間として絶対に嫌」
だとか言ってるのを聞いた。今部屋掃除中w
一つの棚を空っぽにするのがこんなに大変だとは思わなかったよ。
溜め込み癖っておそろしい。
684:彼氏いない歴774年
08/03/14 03:14:57 NUDteHJL
>>680です。
やればやるほど足の踏み場がなくなって行く。
押入れの中身全部出したら全部ゴミだった。
思ってたよりもずっと荷物多い自分にびびった
685:彼氏いない歴774年
08/03/14 05:06:30 bFbgD6RC
服はリサイクルショップに売るという手もあるのか
探してみようっと
686:彼氏いない歴774年
08/03/14 14:12:13 Z8NUZJ/i
オサレが苦手なオタクなので衣料品とか化粧品とか女の子らしいものは
必要なだけしか無いんだけども(たぶんダンポール1箱半くらい)
オタグッズが天井まで積み上がってて(ダンボール20箱くらい)
地震がきたらフィギュアの箱で頭を打って死ぬんじゃないかと思う。
片付けたいんだけどこれ以上物を減らすのは無理だし、
オタクをやめたら生きる楽しみがなくなるし…むりぽ
687:彼氏いない歴774年
08/03/14 14:13:50 HnnEVm93
>>686
私はオサレもそこそこ好きなオタクだよ…
服は山盛り、同人誌も山盛り。
終わってる
688:彼氏いない歴774年
08/03/14 17:18:19 V0Qx64xk
>>686
フィギュアとかアニメ雑誌、DVD等のヲタグッズて無くても死なないけど
無いと生きる気失せるし
689:彼氏いない歴774年
08/03/14 17:31:39 qsyyx2oh
682です
服や本の上に無理矢理布団敷いて寝てたぐらいの堆積汚部屋から引越です
本や漫画は諦めてもう全部捨てることにする
ヲタだからゆうぱっく大箱で60箱はある
まだ床が見えないよ
とりあえず服だけランドリーバッグみたいなのに詰めてるんだけど
荷詰した箱を置くスペースもない…
間に合うのか
690:彼氏いない歴774年
08/03/14 17:42:01 HnnEVm93
ヲタばっかだなww私もだけど
私は本を今箱に詰めたんだけど引越し屋の兄ちゃんの腰がぎっくり腰になるような重さになった。
段ボール箱10箱あった。
家財道具+ダン箱10箱のプランを申し込んだのに…同人誌だけで・・・10箱に…なんてこった…
691:彼氏いない歴774年
08/03/14 18:50:50 GDBCJ5y9
URLリンク(imepita.jp)
以前このカオスな汚部屋を晒したものです。
短期終了を目指していましたが
掃除開始から3週間、休日を利用してコツコツ掃除しました。
URLリンク(imepita.jp)
まだ不完全ですがここまでになりました!
あとは来週あたりにソファーが
3週間後にラグが届くのでそれまでにさらに完璧にしたいと思います。
まさにゴミ屋敷だった私の部屋ですら以前の状態に復活できました。
ここの方々で私の部屋よりゴミ屋敷だってかたは少ないと思います。
皆さん、やればできますよ!
692:彼氏いない歴774年
08/03/14 18:56:36 BMRgh3We
>>691
頑張ったね
TV画面のホテルにわらった
693:彼氏いない歴774年
08/03/14 18:58:17 niF7q43O
おぉ
これはすばらしいな
694:彼氏いない歴774年
08/03/14 20:02:26 OCZGumP5
691
すごい!感心した偉い!頑張った賞あげたい。
うちにきて掃除してくれW
695:彼氏いない歴774年
08/03/14 20:05:22 OCZGumP5
何気にステッパーやTV画面がワラタw
696:彼氏いない歴774年
08/03/14 20:17:30 QFCVGeS5
>>691 お疲れ様!!
凄いね。床が見えるって素晴らしい。
私も明日友達が泊まりに来るから部屋どうにかしなきゃ…。
元々物は少ないから片付ける物もないんだけど、床に散らばったゴミと埃と服が…。
697:彼氏いない歴774年
08/03/14 20:25:08 G8wbta+l
片付けるのの何が嫌かって
物をどかしたり片付けると虫が出てきそう→でも片付けなきゃもっと虫が増えそう
→でも片付けると虫が(ry
の無限ループ
まあこんな馬鹿なこと考えてるのは私だけだろうな…
今のところなんとか部屋は片付けられたから、物を増やさないように気をつけよう
ヲタ趣味だとガンガンわけのわからないグッズが増えて困る
698:彼氏いない歴774年
08/03/15 02:35:25 typWHHwV
>>691
すごいな~これからは綺麗部屋キープするのがんばれ
私はコツコツやり続けたり維持するのが苦手なダメ人間
死ぬ気で掃除しても3日後には元通りだorz
699:彼氏いない歴774年
08/03/15 03:52:04 rlF5GSye
昔
URLリンク(imepita.jp)
↓
今
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
写真に写った本の後ろにもいくつも本のタワーができてます。本が倒れてきそうで怖い。
こうでもしなきゃ片付く気がおきないと思って友達を部屋に呼んだけど
だらだら過ごすうちに当日になってしまった…。
今日の午後までにやれるだけやります。
700:彼氏いない歴774年
08/03/15 06:46:52 pdtzosOb
>>699の部屋うらやま!
こんな本だらけの部屋は私にとって夢の城だ!
お片づけ頑張ってくださいw
701:彼氏いない歴774年
08/03/15 15:47:23 tdAeC1DI
>>699
雑誌と漫画タワー昨日崩れたよ
もうそこで売るとかの考え捨ててゴミ箱に放り込んでる
702:彼氏いない歴774年
08/03/15 17:19:44 JtV25JxL
みんな偉いな…
私まだやっと床の一部が見えたところ
それもその一角が片付いて床が見えたってんじゃなく、堆積物を掘り起こしていて偶発的に床面が露出したってかんじ
服はあらかた発掘できたから、一休みしたら次は最難関の本の発掘にとりかかるよ
ただ発掘した本を置く場所も布団敷く場所もない
一時的にベランダにとも思ったけど、ベランダまでの道もないw
ビニル紐と箱も買ってこなきゃ…
703:彼氏いない歴774年
08/03/18 04:20:27 RHePXGkC
暖かくなってきたせいか、灰色の虫がでた・・・。
とりあえず数日間放置中のたこわさ捨てなきゃ。
704:彼氏いない歴774年
08/03/18 07:42:00 nFlFRPrN
>>699です
とりあえず友達を呼べる最低のラインまでは片づけられました。
これを機に小まめに片付け、運動をしようと思う。
本ばっか読んで運動してないといざという時、本を顔面で受け止めなきゃいけないw
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
床可視率75パーセントくらい
705:彼氏いない歴774年
08/03/18 09:15:36 OskCHwBx
おまいら、たいてい汚部屋って、見せる収納してないか?
mixiも見てきたけど、
扉のないカラーボックス、カバーのない布団敷きっぱなしのベッド、ぬいぐるみ…
まずは収納の中にある使わないものをいっさいがっさい一掃して、
服は押入れの衣装ケース、
本は扉やフラップ付の本棚、
小物は引き出しやクローゼットのバスケットに…
ぬいぐるみまでバスケットにひとまとめにして収納に入れてしまえ!
とにかく見えないように小物を片付けるのがコツ。
家具もとにかく扉つきのものを選ぶといい。
散らかすクセが不思議なくらい収まる。
って誰も教えてくれなんていってないけどな。
部屋のきれいな喪女からですた。
706:彼氏いない歴774年
08/03/18 22:58:38 HPPHLTiY
そうなると収納の中にめちゃめちゃに荷物を突っ込む→当然収納しきれない→床に散らかるの流れが容易に想像できる
707:彼氏いない歴774年
08/03/18 23:44:25 UJlERSOd
キャパシティー以上の物を貯め込んでる人がほとんどだと思うから
アドバイスになってないと思う>>705
708:彼氏いない歴774年
08/03/18 23:56:43 HPPHLTiY
部屋の綺麗な喪所には想像もできないようなひどい有様なのさ
709:彼氏いない歴774年
08/03/19 08:32:01 gbwVgKhu
綺麗部屋や普通部屋住人でもROMてる人やっぱいるんだな
ここ見てると掃除やる気が出るからな
710:彼氏いない歴774年
08/03/19 19:18:57 RcktwQaq
>>707
まさにその通り…
711:彼氏いない歴774年
08/03/19 19:29:01 Tiss61NK
昨日一匹コバエを布団上にみつけてヒィッ!ってなった
712:彼氏いない歴774年
08/03/19 19:53:16 xGq1owXN
やっぱり虫出るよね
私の部屋では壁に蟻がいたりシマシマの縦数ミリぐらいの虫(この虫は神出鬼没で家のあらゆる所で出るけど最近は見ない)が
出たことがある
713:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/03/19 20:27:49 BmwaCjnu
ゴミ出し損ねたら全てやる気なくなるよな( ゚д゚)y~~~
714:彼氏いない歴774年
08/03/20 03:38:49 EWJuDiBz
業者に明日電話する決心がついた。予算15万泣ける
715:彼氏いない歴774年
08/03/20 08:39:38 McpELJo8
つーか、
見せる収納 -> コレクションに満足 -> さらに溜め込む -> 捨てられない
-> キャパシティオーバー
こんな流れになるんでないかい?
汚部屋住人はほとんどの場合何かコレクションしてないか?
716:彼氏いない歴774年
08/03/20 14:42:33 CoM5EU6I
風呂の排水を掃除した。
ぬめりがつまってて下水のにおいがしたorz
風呂とトイレ掃除は苦手だ
717:彼氏いない歴774年
08/03/20 18:24:33 cYG5ID5y
>>715
見せる収納でコレクションって感覚とは違うような…
718:彼氏いない歴774年
08/03/20 20:51:43 EWJuDiBz
業者に見積りだして貰った。計30万…背に腹は変えられぬという事でお願いしました。ちなみに3トントラックがくるらしい
719:彼氏いない歴774年
08/03/20 23:45:06 VksZ+7Xt
排水溝のあのぬめりってどうやって掃除すれば良いの?
カビキラーとか?
ヘドロみたいになってて触りたくないんだが
720:彼氏いない歴774年
08/03/21 01:50:33 7I0P3MKl
業者に30万って高すぎないか?産業廃棄物レベルだ。
利用したことないけど、町の便利屋だと一時間一万円くらいだったような・・・。
721:彼氏いない歴774年
08/03/21 10:02:02 jCfvgNY4
受験終わったのでいざ片付けようとしたが汚すぎる………
URLリンク(imepita.jp)
722:彼氏いない歴774年
08/03/22 00:45:26 CM+kRrHF
保守
723:彼氏いない歴774年
08/03/22 01:03:25 aljZW9Ww
>>720本当にゴミ屋敷だからだと思う。しかも3トントラックに収まるかも怪しいって言われた…人間として失格だわ。高い授業料だと思って仕事頑張るわ
724:彼氏いない歴774年
08/03/22 01:57:47 2NkebMCl
>>721
至って普通かと
725:彼氏いない歴774年
08/03/22 10:36:34 tYsx7I90
>>721
床が見えてりゃ無問題
726:彼氏いない歴774年
08/03/22 13:56:21 Ut9kNBZ1
教科書ノート参考書でとにかく散らかってたなー
でも一番邪魔なのは学校のプリント
殆どがいらねーものばっかり
まめに捨てないとあっという間にたまるからウザいことこの上なかった
727:彼氏いない歴774年
08/03/22 22:50:32 CM+kRrHF
>>724>>725
これで普通とかレベル高過ぎるwwww
728:彼氏いない歴774年
08/03/23 08:40:20 FeKpL1x7
引越延期した
全然片付かない
もう死にたい
729:691
08/03/23 22:32:41 wM2bV8A2
691です。
新しいソファーとラグが届いたので気合入れて最後の仕上げしました!
もうキッチン以外は完璧です。
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)
730:彼氏いない歴774年
08/03/23 23:23:29 8k5mcMc8
どこのショールームですか?
731:彼氏いない歴774年
08/03/23 23:26:48 VXynFw2f
業者さん教科書と資格免許証も捨てちゃったオワタ
732:彼氏いない歴774年
08/03/24 00:41:38 OuNrGJ8D
>>729
そのブラウンカンTVが気になる。
くれ
733:彼氏いない歴774年
08/03/24 02:20:49 CRyVLRvM
>>731
30万出した人?
734:691
08/03/24 17:20:50 CPFQwjjw
>>732
4年前に買った19800円の激安テレビにカッティングシート貼っただけですよw
735:彼氏いない歴774年
08/03/24 17:40:44 6baSX/74
一週間前
URLリンク(imepita.jp)
今
URLリンク(imepita.jp)
まさに汚部屋だと思った
736:彼氏いない歴774年
08/03/24 18:35:18 xSBg5MmW
>>735
すげえ
私も似たような部屋だけど。
737:彼氏いない歴774年
08/03/24 19:21:05 IP18ggNU
>>735
何言ってるんだよ。まだまだ標高が高くないからましな方さ!
うちは膝丈ほどの山が各所にありますが何か。
738:彼氏いない歴774年
08/03/24 22:28:27 z4uFFO4R
うちも腰ぐらいの高さのが二山ほど・・・orz
739:彼氏いない歴774年
08/03/24 23:42:46 Z9+FDxLs
腐海をかき分けないと部屋の奥まで進めません…
しょっちゅう何かを踏みつけて足の爪割ったり足ケガしたりしてる…orz
生ものゴミがないだけが救いです。
740:彼氏いない歴774年
08/03/25 12:04:24 ne6QDh/A
昨日わりと片付いたのだが捨てるものと捨てないものに分けると最後にはどうすればいいかわからないものが残る。
そして謎の白い粉があった
URLリンク(imepita.jp)
もっと全体的にあった。みんなの家にもでるものだと信じたい。
自分を奮起させるために晒すぜ
741:彼氏いない歴774年
08/03/25 16:28:21 xesdaM32
>>734
なるほど。なんか演出に騙されたかんじかなw
742:彼氏いない歴774年
08/03/25 16:29:52 xesdaM32
>>740
白い粉?
ないな。カビの一種じゃないかな。
743:彼氏いない歴774年
08/03/25 21:46:25 6LqmjoTD
自分もカビだと思う
うちフローリングじゃないから見たことないけど。
744:彼氏いない歴774年
08/03/25 23:28:28 ne6QDh/A
>>742>>743
>>740だが、ごめん、そしてありがとう
白いなにかはチャコ(三角のやつ)が砕けたものだったよ
くだらなくて申し訳ない
前におにぎりを放置してたら緑のふりかけっぽくなったことをおもいだしたぜ
745:彼氏いない歴774年
08/03/25 23:42:58 RwWhDzUs
布団に生えたカビなら見たことあるけどこれは初めて見た>>740
746:彼氏いない歴774年
08/03/26 00:02:41 wMmlNc2H
>>745
おいw
747:彼氏いない歴774年
08/04/01 17:21:43 JT5lXjeB
うちは万年床で床がカビたよ
URLリンク(imepita.jp)
今は布団を撤去し直接寝てる。
748:彼氏いない歴774年
08/04/01 19:57:20 x3b75kV7
喉とか大丈夫?
749:彼氏いない歴774年
08/04/01 20:00:41 Xr0lus2U
初めて見た
750:彼氏いない歴774年
08/04/02 19:12:14 uxzQfmkx
床に直接寝たらあちこち痛くなったりと身体に悪そう
751:彼氏いない歴774年
08/04/03 03:48:10 oj57JJRW
母に「いい加減家を片付けよう」と言いたい
だがいつもまた今度また今度とかわされる
毎日常にパソコンやってる暇あったらこのゴミ箱屋敷をどうにかして欲しい。
私一人じゃ到底無理。
どうしたら母に動いてもらえますか……
752:彼氏いない歴774年
08/04/03 16:53:10 nE+XKi2F
母の好きそうな男を家に連れてくる
753:彼氏いない歴774年
08/04/04 09:56:46 JagjXAF5
>751
人に言う前にまず自分から片付けたら?
汚部屋系スレ見てると自分が掃除していたら家族が
段々影響されてきたってレスがよくあるよ。
まず自分のプライベートスペースを片付ける。母親のものには手をつけない。
次は共有部分片付けて掃除する。母親のものには手をつけない。
それでもダメだったら家を出て一人暮らししたほうがいいよ。
学生さんだったら、将来一人暮らしするための練習と思って独立の間まで忍耐。
754:彼氏いない歴774年
08/04/05 01:17:20 b2bqh3SN
黒ゴマを一回り大きくしたような虫がたまに出る
おとなしい虫だけど怖い
755:彼氏いない歴774年
08/04/05 02:23:09 +aTqvyU2
>>754
うちも出る。あいつ何て虫なんだろ?と気になる。
でも調べない。見つけたらそっとティッシュでギュッとしてる。
ごめん虫さん。
756:彼氏いない歴774年
08/04/05 02:38:40 7H0RUrfz
>>754
私も出る
あと星が多くて気持ち悪いテントウムシもよく出るw
ついに使える食器がなくなった…洗わなきゃ…
757:彼氏いない歴774年
08/04/05 03:59:26 ZXcakqsi
>>754
あれが過去に三度、鼻の穴から出てきた
758:彼氏いない歴774年
08/04/05 04:25:30 vdRCN1Ww
>>754
カツオブシムシの成虫じゃないかな?
衣類や埃食べる虫ね
759:754
08/04/05 05:43:25 b2bqh3SN
カツオ虫の人気に嫉妬w
>>755-757
ナカーマ。つか>>757よ、何そのホラーw
>>758
美味そうな名前・・・なんて言ってる場合じゃないな
埃食べてくれるのは有り難いけど衣類は困る/(^o^)\
対策を考えねば
本というか紙類に小さい小さーい肌色の虫がよくいる(これは私の部屋だけじゃない)
我が家汚すぎてやべー
760:彼氏いない歴774年
08/04/05 08:58:44 5zOevNN9
うちにもカツオ出るorz
やっぱり汚くしてると居着くのね
いい加減掃除しよう
761:彼氏いない歴774年
08/04/05 14:55:50 WE5IITst
なんだろう何時からか掃除するのがおっくうになって汚部屋住民
一人暮らしだし、高齢喪なんでだらだら
だけど、会社の大掃除とか張り切ってしまう
男社員が「重いから持ちますよ」とか言うのに(比較的みんな紳士的な会社なんだ)
張り切って大袋(80?)のシュレッダーゴミを両手に二つとか・・・
家にかえると、何もしたくなくて洗濯と食器洗いも溜まってから纏めて
最近特に酷くて、なんとかしたくてこことか覗いてみるけど
結局なにもしない。何か病気なんだろうか
762:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:07:55 41yM5xdD
部屋の窓枠のゴムパッキンのカビが絶望的
ガス台の油跳ね+埃の強力タッグが絶望的
開かずのクローゼットに押し込んだ服のカビ臭さが絶望的
でも本棚だけはめちゃくちゃ整然としてるおたくな私…w
763:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:11:29 2dHPve/Q
朝日テレビつけろ
764:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:20:08 cP9eWSLn
ちょうど今テレビでやってるなあ
765:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:22:09 8dotHLqw
この人いくつなの?
766:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:22:33 YEX3C5WY
いーなー。うちにも来てほしいかも。
767:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:25:16 2dHPve/Q
>>765
32歳喪女
768:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:26:11 Cqz2EKzM
明らかに仕込みじゃん‥‥
769:彼氏いない歴774年
08/04/05 23:26:48 w25o6dTg
アサヒテレビの部屋を綺麗にしてもらった人は喪女だろうなぁ。
770:彼氏いない歴774年
08/04/06 20:29:49 xFleZKui
>>761
掃除や洗濯を済ませる前に遊ぶくせがついてない?
ネットするのは家事が終わってからにしたら、
すぐ片付くよ。
771:彼氏いない歴774年
08/04/07 01:23:22 SiM2jUly
なんとかして保険証券を発掘しなくては・・・
772:彼氏いない歴774年
08/04/07 01:33:03 Gz7juNpe
明日はゴミの日だから部屋のゴミ袋と目につくのをワーッと拾って出してきた
10袋くらいになった
けどゴミを出したら自分の部屋は大して散らかってなくてゴミが邪魔だっただけと言うことが分かった…
自分の場合ゴミをゴミ袋にまとめるまではするんだけど捨てに出すのがこまめに出来ないんだよなぁ
773:彼氏いない歴774年
08/04/07 10:11:41 nOBPl94R
10帖+3帖+6帖を1人で使ってるけど物が多くて片付かない
部屋が狭い・・・
774:彼氏いない歴774年
08/04/07 11:39:57 t1HsMeLw
この前のやばそうな地震で本気で片付けなきゃと思った@関東
今の部屋じゃ大地震きてもとっさに逃げられる気がしない
775:彼氏いない歴774年
08/04/08 23:24:50 eGXYVxk9
>771
あたしも~。
保険止められないよー、何処に沈んでいるのやら…
776:彼氏いない歴774年
08/04/09 19:48:37 kvGUOIXf
>>773
なんと贅沢な
なんと贅沢な
777:彼氏いない歴774年
08/04/09 22:49:54 CW0HIeVE
>>761
わたしもー会社ではいつもこまめに掃除してて偉いね!とか言われて超綺麗好きだと思われてる~
でも部屋は超汚部屋
買ってきた食い物を冷蔵庫にいれるのさえめんどくさい
かろうじてゴミは毎週捨ててるけど…
>>770
たぶんそれだなー
一日中ほぼ家にいる時はネットやってるもん
ネットないと禁断症状起きてくる
テレビ見るのも家計簿も予定表も全部PCだからついつい起動させちゃうんだよね…
やめないと…
席がとまらない、カビでも生えてるのかもしれない…
778:彼氏いない歴774年
08/04/10 01:01:03 2ZEq0ow5
>>777
ネットの件めちゃくちゃ同意
ネットと私は磁石な関係
どんどん吸い寄せられていくw
779:彼氏いない歴774年
08/04/10 22:24:58 98fzdQ0K
今日家帰ってからしばらくネットつけないで30分ばかり掃除したら床が見えるようになった
やっぱりネットつけちゃうのが駄目だったんだなあ
とかいいつつまたネットしてしまう
780:彼氏いない歴774年
08/04/12 08:14:56 LN9h6NQM
また一晩かけて分別した。
あとは月曜と金曜日に出して部屋の片づけに入ろう。
781:彼氏いない歴774年
08/04/12 08:15:58 LN9h6NQM
URLリンク(imepita.jp)
また一晩かけて分別した。
あとは月曜と金曜日に出して部屋の片づけに入ろう。
782:彼氏いない歴774年
08/04/12 08:56:37 xKmtqvNS
きちっと整頓された部屋は落ち着かなかったりするw
783:彼氏いない歴774年
08/04/12 13:38:18 QZ5TO2Dc
>>781
おつかれさま!
夜って妙に集中できるよね…
784:彼氏いない歴774年
08/04/14 01:46:22 uyyh6mcx
落ちそう
785:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/04/14 02:58:50 oKHPke9y
こないだきれいに片付けたら寂しさが襲ってきた。
きれいな部屋は苦手らしいorz
786:彼氏いない歴774年
08/04/14 04:29:31 5lkhBB/w
俺の部屋四畳しかないから落ち着く。掃除も一時間で完璧だから綺麗なもんだぜ
787:彼氏いない歴774年
08/04/14 04:42:37 oobEJD3u
>>786
荷物が少ないのかな?
788:彼氏いない歴774年
08/04/14 04:53:09 5lkhBB/w
>>787
荷物は服とかのみ。全て押入
789:彼氏いない歴774年
08/04/14 10:43:13 A27qoJ/V
>>784
スレの内容が、こっちとかぶってるからじゃない?
しかもこっちの方が、人多そうだし
汚部屋をきれいにするスレ
スレリンク(wmotenai板)
790:彼氏いない歴774年
08/04/15 11:55:10 MzDFrJ3s
部屋汚い女って子供虐待しそうだよね。
間違っても子供持たない方がいいな。
791:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/04/15 14:02:17 hPdX8Xb1
>>789
こっちのスレが本スレだし。
あちらは重複だし。
部屋また散らかったし。
792:彼氏いない歴774年
08/04/15 19:31:52 P9jNneoC
今日も昼過ぎに起きたからゴミ回収に間に合わなかった\(^o^)/
793:彼氏いない歴774年
08/04/15 20:26:20 oEZrO86d
雨漏りしてるけど見てもらうのに部屋あがってもらわないとダメだから 雨漏り放置してる 雨の日が怖い… 天井が歪んでる
794:彼氏いない歴774年
08/04/16 00:44:27 pxo3lhAa
ベッドを服に占領されて床で寝るはめになった
服のセンス無さすぎて毎日タンスをひっくり返す勢いなんで、いちいち服を畳むのめんどい
床も汚いから縮こまって寝てる
もはや部屋の主は私ではなくガラクタ達だ
795:彼氏いない歴774年
08/04/17 23:18:22 aMEDxBB8
畳部屋で5年間、1~2ヶ月に1回干すくらいで毎日敷きっ放しのほぼ万年床
敷き布団の下にシリカゲルの除湿シート入れてるけどカビもなく綺麗だよ、おすすめ
同じ場所で寝続けたせいか床鳴りがひどいけど・・・
796:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/04/19 11:25:38 8NKY3aTS
【掃除できない人間の生活の特徴】
・ テーブルの上に物が散乱している。
・ 整理整頓する能力がないのに、「(良い)収納器具がないからだ」という言い訳をする。
・ すでにある物を活用しない。
・ タオルやバスマットを洗わないまま数日間使用し続けている。
・ 食器や小物を必要以上に買ってしまう(マグカップばかり三つも四つもある等)。
・ 本当に必要な物はなかなか買わない。
・ 汚いものを汚いままにしておくことに何も感じない。感じていても対処できない。
見事に全部当てはまるwww( ゚д゚)y~~~
797:彼氏いない歴774年
08/04/19 14:09:30 ViwtoHWQ
おまいらの部屋って何帖?
798:彼氏いない歴774年
08/04/19 21:08:59 Krd7JMZ9
5帖に本棚1と机2つがある
799:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/04/20 02:52:46 H6Spy8EX
洋7、洋5、和5の2DK。
無駄すぐる( ゚д゚)y~~~
800:彼氏いない歴774年
08/04/20 04:04:31 p1yr/iqZ
嫁にしたくない・・・
ハエがわくなんてありえない
どんだけ、小汚ねぇんだ!
_,._
( ゚Д゚) お前らぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
801:彼氏いない歴774年
08/04/20 13:54:36 Vh7FAjJU
片付けage
汚すぎ…
足の踏み場もない('A`)
802:強姦相撲ライダー
08/04/20 13:56:33 766DMUyM
住んでる住民も相撲取りなんでかんけえねえよ
汚い方が心地いい
ゴキブリなんぞ素手で潰すぞ
803:彼氏いない歴774年
08/04/20 15:55:53 wIeX5spt
>>800
「小」汚ないんじゃない。汚いんだよ。
うちもちっちゃいハエ? みたいなのが湧く季節になったよ…
さて、明日のゴミの日に備えて今日中に一袋分くらいはゴミまとめなきゃ…
804:彼氏いない歴774年
08/04/21 01:57:43 ViujsagQ
散らばっている新聞や積んである雑誌捨てなきゃな…もういらないんだし
805:彼氏いない歴774年
08/04/21 18:48:40 4dW4IjrG
>>796
今日、洗面所を片付けたら新品の顔剃り用カミソリが
10本以上出てきた
あーあ、金貯まんないはずだよ・・・・
806:彼氏いない歴774年
08/04/27 13:35:12 1U/vLxLx
今掃除してたら3センチくらいの虫の死骸出てきた
号泣した
一気にモチベ下がったよ
きめええええええええええええええええええ
807:彼氏いない歴774年
08/04/27 14:13:48 grzE5hk4
うちもかなり汚部屋だ。食器や食べ物の残骸を溜め込む癖が直らない
暖かくなってきたから本格的にやんないとだ・・・
ゲジ・ゴキ・コバエが出没するのでこれからの季節は激しく欝
808:sage
08/04/27 18:07:47 I2NxT//A
おそらく一ヶ月以上前、緑茶飲んだコップに焦げ茶色のカサカサが大量してた。
一ヶ月でこれだよ・・・他の所なんて怖くてもうどうしたらよいものか。
809:彼氏いない歴774年
08/04/27 18:09:22 7Xzygrl8
みんなの汚部屋見たい。
晒してくれる人いないかな?
私は片しても片しても親に汚いと罵られるorz
810:彼氏いない歴774年
08/04/27 18:17:07 7Xzygrl8
ちなみに私の武勇伝は、
はいたパンツを部屋に投げといたら
しばらくしてパンツを見たら白い小さい虫が湧いていた。
速攻袋にいれて殺虫剤をぶちこみ捨てましたけどね。
811:彼氏いない歴774年
08/04/27 19:55:34 hjHohONa
ゴミ部屋を連休中に片付けようと今日ゴミまとめてた。
ペットボトルが45Lゴミ袋2つ分できました…
まじめに蓋とラベル分別した。
でもまだ床見えないカオス
ゴミだしで住人に会うのイヤだ
812:彼氏いない歴774年
08/04/27 21:02:30 mIBs4kf3
家汚いとだらしない感じがにじみ出てるんだろうか。
家が汚いときはダラダラ食べてばかりだったが、片付けたら食欲なくなって少し痩せた。
服もピシッとするようになったし改善されたと思う。
よく汚部屋住人だけど外では綺麗なお姉さんで通してる、って人がいるけどすごいと思う。
逆に若槻千夏って部屋汚そうなイメージだけど実際は超綺麗好きなんだよね。
顔なのかな~。
813:彼氏いない歴774年
08/04/28 06:03:29 WgJ6eYNi
顔とかファッションじゃなくて、
話し方とか食べ方とか姿勢とか、そういう所に出てくるんじゃないかと思う。
814:彼氏いない歴774年
08/04/29 04:27:25 3ZpQ8b36
初めてここに来ました。
ゴミ部屋10年目なのですが、昨夜異常な物音が…
最近Gが出てGジェットでしのいでいたのですが台所の壁に発見、
さっそくシューしたところ…巣が反応した様で…
心臓ばくばくで駆除方法ググって明日なんとかしようと思うも恐怖で眠れずorz
それでこれはもう限界超えたんだなと…
今やんなきゃ人生終わりだ
こうして誰かに言わんともうだめな気がした
どれだけかかるか分からないけど頑張る
815:彼氏いない歴774年
08/04/29 09:43:28 fDhT74hL
がんばれ。超がんばれ。
もうどんどん暖かくなるから、奴らますます活発になるぞ。
今のうちに叩いてしまえ。
816:彼氏いない歴774年
08/04/29 18:20:57 vE6z0+IU
バルサンたいたらいいんじゃない?
817:彼氏いない歴774年
08/05/04 18:24:14 iiIwga0x
連休を利用して汚部屋を片づけ中。
今日はベッドで大の字になれるスペース確保できた。こんなに寝心地が良いとは…
818:彼氏いない歴774年
08/05/05 02:16:26 g6XD4+uy
>>817
片付けおつかれー
今日はぐっすり寝られそうだね。
819:彼氏いない歴774年
08/05/06 00:40:59 RjiTu1i8
部屋の空気汚すぎてついに喉にきた
食べたもの放ってたら仕方ないか
そのほかにも鞄やら服やらぐっちゃぐちゃだ
咳とまらん
薬飲んだら治るかな?
820:彼氏いない歴774年
08/05/06 00:55:27 K4/VNumE
窓開けて換気した方がいい。
その咳は止めちゃいけない気がする。
821:彼氏いない歴774年
08/05/07 01:08:13 toiK3ApD
カビはやばいよ。
布団カビ生えて喘息出てたことあるから(もともとカビ耐性なし)
822:彼氏いない歴774年
08/05/10 00:46:54 0jBQQjZs
早く片付けなきゃ死ぬぞ。
823:彼氏いない歴774年
08/05/10 01:54:29 AOgZW0/C
このスレ読んでたらモチベーションなぜか上がったww
私の改善点がみえた気がした。
・ゴミ箱がない(分別はしてるけど、ゴミ袋に直)
・物をいれる収納がない(腐でコスプレとかしてるから箪笥が衣装でイパーイ)
腐で喪とかオワタ\(^o^)/
824:彼氏いない歴774年
08/05/10 02:06:45 OB1FwkF8
>>814
ホウサンダンゴは
まじで効くおww
今すぐ薬局へごー
825:彼氏いない歴774年
08/05/10 02:40:04 MUDLbmKP
すごい汚部屋に招待された。
飲みかけのペットボトルが廊下や床じゅうに敷き詰められており、靴ははいたままどうぞとの事。
床はベトベトした黒いのがこびり付いてて、ユニットバスは黄色く変色してた。
腰抜けたけど、丸1日かけて片付けさせた。
可燃ゴミ7袋。
不燃ゴミ6袋くらい。
資源ゴミ8袋。
賃貸なら、バルサン等使用時は、管理会社に連絡入れた方が良いかも。
その後は綺麗に使ってるみたいっす。
826:彼氏いない歴774年
08/05/10 03:19:35 KSKpzufP
>>825あなたみたいな友達がいて幸せだと思う、その人
827:彼氏いない歴774年
08/05/10 03:25:14 1ckAL5q7
やっぱり男が部屋に来ることがないから片付けないんだよね。
水回りが汚いと恋愛できないってのも当たってるとオモう。
まー喪な時点で恋愛とかは諦めてるが、水回りの掃除くらいはやろうかな。
828:彼氏いない歴774年
08/05/10 03:52:05 7JdXZj3C
>>827
男+友達、とにかく人が部屋に来ないよ
水回りなんて壊滅、部屋の中も破滅的
明日画像うpしてがんがろうかな
829:彼氏いない歴774年
08/05/10 21:53:49 6kgTYlmC
>>827
彼氏いても片付けない人は片付けない。私の従姉妹がそう。
彼氏も汚部屋な人で、遊びに来ても何も言わないらしい。
830:彼氏いない歴774年
08/05/13 22:59:16 8aAFft9/
>>810
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 同じ経験したよ
自分の場合唯一の高い下着だったから涙目で洗ってしばらく再利用したけどね!
831:彼氏いない歴774年
08/05/14 10:58:42 vACOJHLD
>>830
その虫は何をしていたのでしょう?
832:彼氏いない歴774年
08/05/18 00:49:45 gY2ibBsX
814です。やっと終わりました
埋まりすぎでバルサンたいても無理な状況だったので
一日10袋目標で捨てて最後は巣があるであろう冷蔵庫裏…
それまでもちらちら異変に気づいたやつらが発生したけど
泣きながら抹殺、でも巣はそれ以上、卵が密集してました
吐きながら回収しました
こんな思いはもうしたくない
>>815
亀すぎますがすごい励みになりました
心底ありがとうです!
833:彼氏いない歴774年
08/05/18 00:50:33 gY2ibBsX
さげたてなかったすいません
834:彼氏いない歴774年
08/05/18 04:24:02 kHWAQuB8
>>832
一日10袋のゴミとG対策大変でしたね。
ホントにお疲れさまでした。
憎きGも巣を叩いてしまえば一段落です。
この状態を維持するため、
コンバットとかホイホイを置いておくと効きますよ。
835:彼氏いない歴774年
08/05/18 05:47:42 zfjE194O
>>832
お疲れ様です。
ところで>>814に巣が反応したってあるけど一体どんなことが起こったの?
836:彼氏いない歴774年
08/05/18 09:31:16 mDypmniL
>>834
ホイホイとゴミはさみ購入しました
梅雨前にバルサンもしたいです
>>835
壁に這った一匹にジェットしたら冷蔵庫裏に逃げて…
そしたら明らかに一匹ではない音がしました
裏に溜まってたプラ系ゴミとやつらが触れる音です
表現しようのないおぞましい音
837:彼氏いない歴774年
08/05/19 00:03:51 9smdoStB
>>836
ヒエエエー聞いただけでgkbr・・・私もがんばろう
838:彼氏いない歴774年
08/05/19 07:10:02 J/vWya66
部屋が汚いかどうかは、体型と服装を見ればだいたいわかる
839:彼氏いない歴774年
08/05/19 22:18:01 /CYNEx3f
みんなすごいな
何でそんな冷静にGを対処できるんだ・・・
今の部屋に移り住んで1年ちょい
食べ物置きっぱなしにしてたら、この雨と共に昨晩G参上
ジェットかけたが怯まず消え去った
見つからないまま今日を迎え、仕事から帰って来て御飯食べてたら床にG参上
またジェットかけたが死なず、ベッドにいる私の横を通り抜けまた消え去った
結局1匹も殺せないままジェット1本使い切り、部屋が怖くてジェット買いに部屋を出た。
帰って来て、あまりの恐怖に親に電話してしまった。
仕事うまくいかなくて寂しかったのもあり、まじで号泣。
当たり前だけど親に叱られた。
とりあえず逃げたと思われる部屋の隅にコンバット置いて片付け開始!
長文ごめんなさい
あの素早すぎるGを射止めるコツを教えてください
840:彼氏いない歴774年
08/05/22 00:27:08 pSe7BN11
でかいGと目が合い、ここにきてみたら同じような書き込みばかりでなんか笑えてきた
Gはジェットより食器用洗剤がいいって聞くけど、とっさに台所までいけなかった
841:彼氏いない歴774年
08/05/22 14:27:58 QTPFPVHV
あらゆる部屋にジェットを置いておくんだ
雨の日に窓開けると、外壁で雨宿りしてたGが進入しよるから閉めっぱなしで