08/01/01 23:43:21 ML+QhCKZ
中学校から大学にかけて、ずっと友達が出来ない。
いや、最初は無理やりテンション挙げてるせいか、
何となく友達ごっこ的なことはできるんだわ。
けど、それを維持して友達となることが出来ない。
中学生の頃は「環境が悪いんだ!高校に行けばきっと・・・」などと夢見てたけど、
この歳になって環境よりも自分自身に問題があるってことに気づいたよ。
惜しむらくは、自分自身の何処に問題があるのか分からないことだな。
高校まできちんと友達居て、大学で浮いちゃった人は、
たまたま環境が合わなかっただけだと思うよ。
元々のポテンシャルはあるのだから、
サークル入るなり、ゼミに入るなり、
人間関係作りやすい環境に入れば、
何とかやっていける気がするよ。
・・とんでもなく、いい加減な意見だけどさ。