07/09/12 01:41:21 xnggDS/m
流れぶった切るけど、、
明るくて可愛い後輩がキャァキャァしてるのが許せない‥
こいつらが入ってくるまでは静かで落ち着いた職場だったのに、喋り声が絶えないようになってしまった…
あまりにも雑談が長い時には注意したけど、学級崩壊と同じ、すぐまた喋りだす。
でも自分も完璧人間じゃないから(自分の事棚に上げてまで)あまり何度も注意できずにいる。
連中がベチャクチャ喋ってる間はキレて怒鳴りつけたくなるくらいイラつくんだけど、
仕事上のコミュニケーションモードになると平穏な態度に戻れる。そして安易にキレなくてヨカッタと思う。
でもやっぱり休み時間になってベラベラ大声で喋りながら仲良し2人で外出てくのを見るとイラッとくる。
これはもしかして嫉妬なのかと思ったけど、職場で特定の仲良しチャンとベッタリなんて自分は絶対に御免だし、
やはりどうも、以前のような静かな職場に戻ってほしいのに…という叶わぬ願いからのストレスっぽい。
でもこれってワガママなのかな。ベッタリしたがる人も居るんだろうって事である程度は許容できなきゃ駄目なのかな。
でも本当どっちか辞めて欲しいと思ってる。どうしたらいいんだ…