07/05/23 12:22:30 BGVuNSqh
関連スレ
居場所のないダメネガ30代以上高齢喪女・・・
スレリンク(wmotenai板)
恋愛や結婚に全く興味のない30代以上喪女
スレリンク(wmotenai板)
3:彼氏いない歴774年
07/05/23 12:27:13 aGlvuT1I
3ゲットズサー!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡
もしよろしければ↓のスレを拝見していただけないでしょうか?
スレリンク(news4vip板)
何か書き込んでいただければ幸いです
では失礼しました
4:彼氏いない歴774年
07/05/23 22:04:07 dOL6CKZG
恋愛や結婚に全く興味のない30代以上喪女
スレリンク(wmotenai板)
30代40代で処女。その理由・・Ⅱ
スレリンク(wmotenai板)
衝撃!?30歳独身女の4分の1は処女?!
スレリンク(wmotenai板)
5:彼氏いない歴774年
07/05/24 14:39:39 oAou0dXd
前スレ埋めました。
こちらもまたーりまいりましょう。ではノシ
6:彼氏いない歴774年
07/05/24 15:48:54 uRQidpf9
>>5
前スレ1000GJでした
7:彼氏いない歴774年
07/05/24 23:03:36 /JVLGYjr
このスレは勿論、30歳以上の【処女】←(ココ重要!!)限定ですよね!?
8:彼氏いない歴774年
07/05/24 23:05:43 Im2gnMgj
処女じゃなくってキモブスだろ
9:彼氏いない歴774年
07/05/25 00:58:12 /odG4QlD
30歳までデートのひとつも経験したことのない女なんているのかよ?
10:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:04:35 ge93x+h5
そりゃ居るだろう
デートしたことない男よりは少ないとしても
11:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:09:56 pN0Vj28o
しかしなんだな
高齢系スレッド増えた気がす
12:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:15:29 5clJ62WG
デートもキスもそれ以上したことはない。
茶友と二人きりで会ったことが一度だけある。
それ以外に異性と二人きりで行動したことはない。
13:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:17:55 /odG4QlD
生きた天然記念物だなこりゃw
14:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:26:50 ge93x+h5
なんだ、小学生か
15:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:48:49 5clJ62WG
天然記念物ならちょっとはいたわってもらいたい‥とは思わない。
下ネタ過去えち話しに参加しない私のことをみんなどう思ってるのでせう‥
16:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:50:46 /odG4QlD
どーも思ってないってw
17:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:55:45 5clJ62WG
ならいいw
18:彼氏いない歴774年
07/05/25 11:33:03 HgwPrSYn
くそー注文したビリーズブートキャンプがまだ届かないよ
せっかくの休みにやることない
組上がってるパズルバラしてまたやろうかな
ドラゴンボール1巻から読もうかな
ビール飲んじゃったからドライブにも行けない
ショットバーはなんで昼間空いてないんだろ
エコーザドルフィンやってればクリアするころには夜になってるだろうか
19:彼氏いない歴774年
07/05/25 13:38:15 lBc4U4l+
>>18
ビリー来るまで腹筋でもしなさいw
20:彼氏いない歴774年
07/05/25 14:15:52 Sv85l8Z9
エコーザドルフィンはヤバイ
21:彼氏いない歴774年
07/05/25 15:17:04 hNEoDvzM
>>18
ホームセンターに売ってたよ。
22:彼氏いない歴774年
07/05/25 17:12:09 lBc4U4l+
新スレ記念に話題投下。
2年ほど前に旅行に行った先で、けっこう当たるという占い師さんがいたのでみてもらった。
そのときに姉(今40歳前。喪女ではないが男っけ少なし。結婚願望あり)の恋愛運も見てもらったら
姉のほうが私より先に結婚するよと言ってた。まぁ年齢的に無難な返事だと思ってたんだけど。
ちなみにふたりとも昨年あたりから良くなると言われたが、私は何もない。
その姉が最近彼氏ができたらしい。
詳しくは聞いてないがデートするとか言ってたし、下着とかも可愛いの履いてるし(私が洗濯するからわかる)
携帯チラ見したらwなんかラブラブっぽいメールでニヤけてた。
身内自慢のようでアレだが、姉は昔からけっこう美人とみんなから言われてたし(私とは似てない)
真面目で家事も仕事もよく働くし、嫁にするにはいいと妹から見ても思っていた。
30過ぎの娘がふたりも嫁に行ってなく母親も心配してたのでぜひ成就していただきたいと祈っているのだが。
これで私が喪女脱出できれば、あの占い師さんは神なんだけどな。
23:彼氏いない歴774年
07/05/25 17:52:33 fTp6CNRx
その占い師は何処?詳しく教えて~
24:彼氏いない歴774年
07/05/25 18:44:33 6FWxAyFK
>>22
さしつかえなければ、お姉さんの彼氏はお幾つの人?
25:彼氏いない歴774年
07/05/25 18:48:51 +NY+8Jbo
新しいスレ立てましたので、よかったら遊びに来てください。
【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】
スレリンク(kankon板)
26:彼氏いない歴774年
07/05/25 19:15:45 cBo5vENM
>>25
30過ぎたら、もうそういう次元じゃなくなってきた。
27:22
07/05/25 20:57:59 lBc4U4l+
>>23
福岡なんですけど詳しい場所とかはちょっと。
また思い出して、うちら姉妹に進展があれば報告しますね。
>>24
それがチラ見とかだけなんで、ちゃんと紹介されたわけじゃないんですよ。
我が家はみんな秘密裏にコトを運ぶ性質なので…w
でも職場の同僚みたいなので、以前の情報から30代ではあると思います。
妹よりあまり年下だと対象外だと思うので。
28:彼氏いない歴774年
07/05/25 22:20:01 6FWxAyFK
>>27
㌧クス。お姉さんが40近いとなると、お相手は幾つ位か気になってしまいました。
私も30代後半なんですが、周囲の年齢の近い男性は大概結婚してるので、
近い年齢のお相手にめぐり合えたお姉さんが心からうらやましいです。
29:彼氏いない歴774年
07/05/26 00:07:48 zHNSbrfU
>>25
結婚しろしろ言われるうちが華だよ
喪は腫れ物扱いだからな
そーいえば若い頃から「彼氏いるの?」とか聞かれたことねーわw
30:彼氏いない歴774年
07/05/26 00:20:19 LG+Ft/tY
>>29
わたしもだよー。
この前、会社で具合悪くなったんだけど、会社の先輩に
「もしかしてっ…(おめでた)!?」 じゃなく、
「なにを拾って食べたんだw」 と、仕事が止まったことにイラッときてたよ。
31:30
07/05/26 00:23:42 LG+Ft/tY
なんだか、文章がへんだわぁ。
誤 イラッときてたよ。
正 イライラされたよ。
32:彼氏いない歴774年
07/05/26 00:33:30 xLm33nAD
「結婚しろ」っていう外野のうざさより(もう言われないけど)
恋愛や結婚したいのにできない自分のヤバさのほうが深刻な悩みなので
言われるのは確かにうざいけど、大した問題じゃない
だから確かに高齢喪女の悩みは>>25のスレの次元じゃないかも
33:彼氏いない歴774年
07/05/26 00:38:45 xLm33nAD
>>25のスレよく読むと「結婚したくなったらするから、ほっとけ」
ってスレなんだね。違和感があるわけだ。こっちはしたくてもできないんだよ
まあ向こうが普通なんだけど
34:彼氏いない歴774年
07/05/26 00:47:05 a1P9jWhs
同じ部署では今月二人に赤ちゃんが生まれ、秋にも一人生まれる。
隣の部署は結婚ラッシュ。
技術系部署紅一点のはずなのに男性社員に越されまくってる私乙。
部内の方々が出来た人達なので、触れないでいてくれるのが救い
だー
35:彼氏いない歴774年
07/05/26 01:04:55 zHNSbrfU
男子が女子の半数しかいない学校出身で
以前の職場は女性が圧倒的多数で男性は一握り。
喪てないのは環境のせいだ!と無理やり自分を納得させてたフシがあった。
が、転職して男性が圧倒的多数の今の職場でもサッパリ喪てまへんw
「だ、大丈夫だよ、焦らなくたって!ま、まだまだ若いし!」と目を泳がせながら
引きつり顔で励ましてくれる優しい同僚たちには感謝しとるよw
36:彼氏いない歴774年
07/05/26 22:56:12 qWg2Hc9U
24歳の頃、職場は22~28歳までの男6人の中の紅一点だった。
2年その状態だったけど、まったく何もなし。
6人のうちの2人は他の部署の私と同年の女子と結婚しても。
たぶん私は「紅」じゃなかったんだよね・・・。
戸籍とか肉体は紅でも存在は黒カビ色あたりなんだよorz
三十路超えた今は女ばっかの職場で主婦に囲まれて吹っ切れたけどね!
37:彼氏いない歴774年
07/05/26 23:06:18 7DcqewO7
自分は女子高→女子大→女の職場だけど
20過ぎの頃、1年くらい男だらけの職場で働いたことある。
社長の奥さんが若いっていいわねーとか
彼氏いないなら○○(営業さんとか同僚とか)はどう?とかいつも気にかけてくれてたなぁ。
今思えばあの時に一生分の力ふりしぼってでもどうにかすべきだったのかもしれん。
でも女の職場は人間関係が面倒なんだよね、仕事以外のことに気を使うことが多すぎる。
そういう意味でも男の職場のほうが楽だった。うーん残念。
38:彼氏いない歴774年
07/05/26 23:15:48 qWg2Hc9U
>>37
私は男の中にいる方が面倒だったかな。
女は少なくとも自分の使ったコップとか自分で洗うし、余計な世話がかからなくて楽。
男も男だけのときは自分でなんとかしてたらしいけど、女が入ると途端にやらなくなるから。
私、他人の面倒見たり世話するの苦手だから苦痛で仕方なかった。
自分のそんな一面に気付いて結婚願望が消滅したって意味では、その職場にいて良かったのかもしれない。
幸い、今は女だけだけどごく少人数なので、距離を保ってそれなりにやってる。ありがたいことです。
ちょっと>>25のスレ行ってきます。
39:彼氏いない歴774年
07/05/27 13:32:41 OfZXn9mk
いよーヽ(*^ω^*)ノ
みんな久しぶり~
ちょっと報告
僕は明日から入院、明後日は手術なんだよね
全身麻酔なので失敗すれば植物人間とかになっちゃうらしい^^;
僕を励ましてくれた方、本当にありがとうございました!
みんなの幸せを心から祈ってる
無事に帰ってこれたらまたお話しよう
ヽ(*^ω^*)ノ
40:彼氏いない歴774年
07/05/27 14:22:28 PVSuXl5A
頑張ってくらはい。
41:彼氏いない歴774年
07/05/27 14:32:39 4uP6F2Ii
頑張って
42:彼氏いない歴774年
07/05/27 14:43:43 dvETjzrw
みるく・・・いい奴だよ
こちらこそありがとう
手術頑張ってください!
43:彼氏いない歴774年
07/05/27 14:45:57 dvETjzrw
うわっ
あげてしまったスマソ
44:彼氏いない歴774年
07/05/27 15:17:03 uql9gZGg
やっぱりここにも来てたのか
頑張れ!
45:彼氏いない歴774年
07/05/27 15:45:54 GbgrCeLE
スレ違い板違い
とっとと氏ね
46:彼氏いない歴774年
07/05/27 15:55:54 JEJV1gjG
声を大にして
頑張れ!!
47:彼氏いない歴774年
07/05/27 16:12:00 RdmdY5xP
こっちにも来てたか・・・みんなこいつを容認するの止めない?
ますます調子に図に乗るよ。
48:彼氏いない歴774年
07/05/27 16:16:38 80bdZlFS
ミルクコーヒーは40杉のくせに30代板の毒女スレにも粘着してたキモオヤジ
49:彼氏いない歴774年
07/05/27 17:06:44 lOUxsk6L
話ぶった切りすいません。皆さん婦人科検診に行ったことはありますか?
この年で処女なのがネックになって、なかなか踏ん切りがつきません。
何か注意点とかアドバイスあればお願いします。
やっぱり処女申告するんですよね。。。
50:彼氏いない歴774年
07/05/27 17:44:22 kw69kmXp
自分の場合はアンケートがあったよ。
週に何回?とか、最後はいつ?とか
経験なしっていうのは、たまたま会話でバレた。
かなりのおばあさんだったけど、なしだと告白したら年齢をマジマジと見られたよ・・・orz
こんな年齢でそんなことあるの?ってノリでした・・・・・・orz
51:彼氏いない歴774年
07/05/27 18:33:32 +qd+nKFk
>>49
私も今まで幸運にも何も気にすることがなかったので行ったことないのですが
最近ちょっと気になることがあり、今度行く事にしました。
数人の友達に評判のいいところ聞いて、産科のないところにしようと思ってます。
基礎体温つけてたらそれのデータ持ってくといいそうです。
処女なのは仕方ないし、むしろやりまくって病気持ちよりよほどいいとわりきって、勇気出して一緒に行こうー
52:彼氏いない歴774年
07/05/27 22:19:15 Xtj97zkX
この歳で恥ずかしい……なんて余計な事考えずに、正直に処女申告すべし。
処女か経験有りかで使用する機材変わってきます。
見栄張った所ですぐバレます。
カーテンの向こうで何してるのかは解らないけど、激痛のあと「駄目だこれ、入らない!一番細いの持って来て!」と言われてるのを聞いた時は、顔から火が出る程恥ずかしかった……。
私の場合、処女は臭いと聞いていたので、念入りに洗っていきました。
あと、尻毛は剃ったな。
53:彼氏いない歴774年
07/05/27 23:51:07 vjS3nd/Q
49さんじゃないけど、30代後半になってもそういう心積もりで
婦人科いけます?
私も行きたいんだけどさ・・・。
54:彼氏いない歴774年
07/05/28 00:25:39 WyKKCR5R
非喪の女性でも、体の構造的に入りにくい人はいるようですよ
あと、膜がやたら丈夫すぎて敗れにくい人とか。
非喪ゆえに男性と試そうとしても、痛くて痛くてどうしても不可能で
物理的に処女の人とか。
55:彼氏いない歴774年
07/05/28 00:35:52 f+/V64Mc
ぶった切りスマソ ちょっと愚痴らせて下さい。皆職場の飲み会はどうしてますか?出席する方?
明日の飲み会いやだあああああああああああああああああああ
嫌だったら嫌なんだよ・・「今から寝て目が覚めたら会社」という現実が嫌で寝付けないくらい・・・。
出席は上司2人(専務と営業)と、自分の3人なんだけど合わなくて辛い。
この夏に社長が代替わりするんだけど、新社長がこの専務なんだよね。
専務と折り合いの悪い、40年居るベテランのオッサンは普段からハブって
こういう場面でも声掛けないから凄く嫌だ。
こんな状態で「新体制の話し合いをしたい」とか言われても・・しかも酒の入る席で。
オッサン抜きじゃ会社が回らない現状なのに。嫌だ嫌だ・・
56:彼氏いない歴774年
07/05/28 01:31:07 xxoVds1b
>>55
その上司は男?だとしたら絶対行きたくない!
けど行かないといけない状況だよね・・かわいそうに・・
がんばれとしか言えない。
57:49です
07/05/28 13:32:59 4OcwnExv
みなさんアドバイスありがとうございます。
もう割り切って行くしかないですね。。。
まわりの看護師さんたちにもばれるのかな・・・。
田舎住まいだからどこかでつながってそうでかなり怖いです。
同級生が看護師とか。
明日早速いきますわ。。。
58:彼氏いない歴774年
07/05/28 15:38:56 Fqe2nPb9
ZARDの坂井泉水さんが亡くなりましたね。かなりショックです。
カラオケでよく歌っていたし、
30代女性にとって、青春のシンボルのような感じじゃない。
まだ40なのに。。。ガンって怖いね。(転落しみたいだけど)
やっぱ自分も検査行かなきゃ とか~~~いろいろ辛いわ。
59:彼氏いない歴774年
07/05/28 15:40:54 U8GjGdHN
30代前半ですが、このままでは結婚も就職も無理みたい・・・
こんな売れ残りを雇ってくれる会社も、もらってくれる人もいないし、もう毎日死にたいよorz
60:彼氏いない歴774年
07/05/28 16:48:54 Yqju/b0y
アルバイトか派遣でもはじめて見合いとかパーティとかで就職活動でいいとおもう
どっちにしろ奇跡的に就職決まったところでバリバリのキャリアウーマンにはなれないし
独身のことがこの先ずっとついてまわるんだから
お見合い=就職面接と思って永久就職決めちゃったほうがいいって
30代前半ならまだまだ貰い手いるよ。大丈夫大丈夫
このままぐずぐずして無職期間のばして年だけ取るのはあまりにももったいない
それに今まで何をしてきたのか知らないけど余程のスキルがなければ30代で就職なんて無理だしね
結婚して専業主婦でもパートくらいする主婦でもどちらでも素敵じゃん
61:彼氏いない歴774年
07/05/28 20:17:06 o2ubw2ge
>>55です、結局専務の急用で
恥ずかしながら定時で帰って参りました…お騒がせして申し訳ないです。
>>56
2人とも50直前の男性です。専務は30過ぎに(時期的にバブル真っ盛りの頃かな?)
ITの会社を立ち上げて、そちらと掛け持ち社長です。
いかにも公私とも派手な感じで、飲み会も大好きの様子。自分とは180度違うタイプ。
30半ばでこの社交性の無さも問題だけど、もう飲ミュニケーションとかしんどいです。
長々と自分語り失礼しました。
62:彼氏いない歴774年
07/05/28 20:30:07 o2ubw2ge
坂井泉水さん、子宮頸がんだったんだね。
まだ若いのに・・ご冥福をお祈りします。
やっぱり30超えたら検診行った方がいいね。
身近でもガン闘病中の人も居るし、途端に色々出てくる印象がある。
確か男性経験が遅かったり、経験なしで高齢だと
発生しやすい婦人科系の癌があったと思った。
癌家系なのでかなり気になってる。
63:彼氏いない歴774年
07/05/28 20:30:20 h2DP71DD
>>58
子宮ガンで入院してたらしいね
64:彼氏いない歴774年
07/05/28 20:45:25 JFDYolqr
年をとるって、自分の身内や知ってる人が死んでいくことなんだな。
ZARD、大ファンってわけじゃなかったけど
カラオケとかで歌ってたしアルバムも買ってた…けっこうファンか。
肺とかにも転移してたらしいし、若いと進行早いから悲観したのかなぁ。
そう考えると、本田美奈子みたいに闘病しながら歌のレッスンしたりってすごい気力だと改めて思う。
自分も癌家系だからいつかはそうなるだろうと思ってる。
会社の検診くらいじゃ見つからないと言うし、婦人科系も含めて検査って大事だよね。
みんな健康だけは大事にしようぜー
65:彼氏いない歴774年
07/05/28 21:06:15 hXrAqvyc
>>57 看護師の守秘義務なんてないようなもの(特に同業者同士)だから、気をつけてね。
興味本位で美容整形板にいったら、医者(病院)のブログがあった。その中に処女膜切除というのがあった。狭いから、あの時に痛みを伴うために切除するらしい。
ドーナツ型のホルモンみたいな感じ。
あんなもんが、体の役割で必要性があるのかな・・・
66:彼氏いない歴774年
07/05/28 21:39:23 km2wJRNF
ZARDの坂井和泉さんの訃報、今ここで知って慌てて芸能スレに行って来た。
………ショック。
ZARDは私の青春だったなぁ。
御冥福をお祈りします。
皆も恥ずかしいとか怖いとかで躊躇しないで、30越えたら婦人科検診するべきだよ!
私は明後日診察の予約入れてきた。
67:彼氏いない歴774年
07/05/28 23:31:36 jt5taTBL
>>57
何歳ですか?
68:彼氏いない歴774年
07/05/29 19:26:52 6SMUSh5N
子宮頸がんだったら検査する必要ない自分…(´・ω・`)
マンモはやりに行きたい(怖いけど)
69:彼氏いない歴774年
07/05/29 20:51:27 O6y8eEo+
>>67
今年で31です。
70:彼氏いない歴774年
07/05/29 21:02:21 /RDwDlV0
>>57
これまで行った2病院、ひとつでは聞かれたけどもうひとつでは聞かれ
なかった。聞かれた所も「聞かれた」と言っても問診票のアレルギー
とか既往症とかに混じっての「はい」「いいえ」だったのでサクッと
正直に書いた。こっちにわかるくらいの反応は何もなかったよ。
高齢処女に限らず色んな稀有な事例を見てて慣れてるんじゃ?
そんなことより周囲では子宮筋腫だ内膜症だ卵巣機能不全だと
婦人科患者増殖、自分も生理周期むちゃくちゃになってきてて、
怖いから「全部正直に言うから正確に私の体の状態をはかって
くれっ」と思ったよ。
71:彼氏いない歴774年
07/05/29 21:36:35 4ZpocmS/
歳が歳なので、各種検査はマメにしてる。
婦人科検診も最初はあの椅子にビビったけど今は楽勝。
処女・非処女は「現在生理中ですか?」のノリで事務的に聞かれるので正直に申告する事。
一々患者の性生活に関心持つ程、医者も暇では無いと思う。
マンモは痛いと脅されていたので覚悟して行ったのだけど全然痛く無かった。
最新の機材だと痛く無いのでは?と思ってる。
ともかく、皆身体は大事にしよう!!
72:彼氏いない歴774年
07/05/29 21:57:04 gwnfRcRw
自分も今年婦人科健診やったよ~
マンモは全然痛くなかったけど、超ヒンヌーなので板みたいなのになかなか挟まらず
技師さん(女性)に四苦八苦させて申し訳なかったorz
結果は問題なしだったけど、
やっぱり毎年ちゃんと診てもらったほうがいいよね。
30超えてから生理痛めちゃひどくてつらい…
73:彼氏いない歴774年
07/05/29 23:28:29 tc3pk2Il
ん~もしや みんな30過ぎてるといっても、31とか前半の人たちが多いのかなこのスレ?
私35過ぎたからなー。つーかもう後半と呼ばれる年だわ。早っ。
74:彼氏いない歴774年
07/05/29 23:39:31 /RDwDlV0
多いのは30代前半な印象。
30代と40代でスレを分けるか、って話が前スレあたりに出てたから40代も
いるにはいると思うが。数は少ないのだろうか?私は39歳。
75:彼氏いない歴774年
07/05/29 23:41:41 VLZsgTTb
40代が口出してみると、30代前半はまだまだ人生楽しいよ。
76:彼氏いない歴774年
07/05/29 23:42:28 VLZsgTTb
で40代板はまともなレスできないからスレ分かれててもいいかなと思う。
77:彼氏いない歴774年
07/05/29 23:54:12 S0z+TKm9
40代があったら嬉しいです。スレたててもいいのかな?
78:彼氏いない歴774年
07/05/30 00:03:14 Y7/PFpg7
>>75
33,34歳が分かれ道だった気がす。
20代では27前後が人生の楽しさの分かれ目というか。。。
そこらへんの年齢で人間関係も少しずつ変わっているし
人生の大変度もアップした気がする。
>>77
いいと思います。励みになる。
79:彼氏いない歴774年
07/05/30 00:13:02 syw1QRbJ
スレリンク(wmotenai板)
たてました!
80:彼氏いない歴774年
07/05/30 00:50:02 YbZ3u8FQ
30前半の頃が一番楽しかったな。
金も体力も気力もあった。
毎日楽しかっな~。
今もそれなりに楽しいけど。
81:彼氏いない歴774年
07/05/30 01:17:24 jsqn4XDF
>>80
失礼な質問かもしれませんが、男性関係の方はどうですか。
自分は、31歳なんですが全然楽しくありません。
喪女ですが、彼氏がほしい、、、
82:彼氏いない歴774年
07/05/30 07:34:43 YbZ3u8FQ
>>81
自分は友達に恵まれてると思う。
あと、熱中出来る趣味があるのが良かった。
83:彼氏いない歴774年
07/05/30 14:26:23 FCPA01JF
30代の女神様 おっぱいうpしてくれ
スレリンク(news4vip板)
★10代じゃない、20代でもないと言う成熟した貴女をお待ちしております★
・おっぱいに限らず貴女の素敵な体も見せて下さい・雑もおk
84:彼氏いない歴774年
07/05/30 14:30:19 JiCFfFYY
とっとと失せな
85:彼氏いない歴774年
07/05/30 16:37:24 zoOFXU3T
虚しい…一度ぐらい男まみれになりたい……
なんのために生まれたの……
正直……シャブりまくりたい……入れたい……
一度だけでいい……恋したいです
86:彼氏いない歴774年
07/05/30 19:19:10 d4bE8JSS
>>79
新スレおめでとうございます
どちらもマターリ細々?盛り上がりましょう
次からテンプレ入れないとね。
>>75
ギリギリ前半に入ってるんで、その言葉を励みに頑張る。
いつも今が一番若いんだもんね。
87:彼氏いない歴774年
07/05/30 20:09:31 YbZ3u8FQ
今日、人間ドックで婦人科検診してきた。
去年までのトコと病院違うんだけどやり方があまりに違うのでビックリ。
去年までの所は内診入る前に病室で問診あってそれから内診。エコーも取って画面見ながら説明してくれる。
で、終わった後に写真見せながら説明。
今日診て貰ったトコは扉開けると椅子とカーテンが並んでいて入ると即内診。
カーテンで仕切られているとは言え、隣に人がいる中の流れ作業。診察自体も何か金属チョチョッと入れて終まい。結局最後まで医者の顔見ず仕舞。
……あんなんで本当に異常分かるの?
88:彼氏いない歴774年
07/05/30 21:21:05 UzKXZZEd
分からなくてもお金取れるからおk
89:彼氏いない歴774年
07/05/30 21:24:10 1Oq551oo
よぉーし!紀香につづくどぉー!おぉーーっ!!
90:彼氏いない歴774年
07/05/30 21:44:56 lyQwJAC0
2ちゃんでは凄く叩かれてるけど
紀香結構好きなのでオメとゆいたいです。
縁が有るなら結婚はしたい。でも可能性は0に近いつか0だw
91:彼氏いない歴774年
07/05/30 21:45:33 bl1rTyBl
( ゜д゜)ポカーン
92:彼氏いない歴774年
07/05/30 21:49:36 bqVUq7oO
>>90
私も結構好き。
つか、同い年なんだよ…誕生日も近く、同じ関西生まれで関西育ち。
なのにこの品質格差…orz
披露宴良かったな。意外と感動した。
93:彼氏いない歴774年
07/05/30 21:56:43 iqiA0wTE
>>50
何歳ですか?
94:彼氏いない歴774年
07/05/31 00:56:11 /1jhw5A5
>処女膜切除というのがあった。
>狭いから、あの時に痛みを伴うために切除するらしい。
↑これ・・・私は前にテレビで見たことある。
その取った女の人はもう夫婦だったけど。
私は出来れば好きな人として失くしたいが32年間なーんも
なかったからもはや諦め気味です。
いまだに初心者用タンポン痛くて入らないし、婦人科検診はビビって
行けないから取っ払っちゃいたいと思うことが時々ある。
まあそんな勇気ありゃしないんですが orz
さっきグータンヌーボって番組で山本モナと内田恭子と山口みさ
って人が出てて始終恋愛話してました。
自分、モナと内田は年齢近いんだけど、あまりの経験値の差に
愕然となりました。
世間のこれくらいの年の女性で、中高大社会人と順当に男と
付き合ってくるとこーなんだろうな・・・全然違うんだなーとか
同じ女なのに、あの3人に混じっても同等に話せる気がまるでしない!
としみじみ感じました orz ハー
95:彼氏いない歴774年
07/05/31 07:23:53 oWMzqUI8
>>94ウッチーはつんけんした所がないから好きだけど、不倫女は大キライ。
茶の間に現れるなんて許せない。周りに家庭崩壊+男嫌いな友人も多い。彼女らは喪じゃないが拒否の心が強いよ、もったいない。
で、不倫は恋愛か?肉欲と打算と自己満足で完結。
この年で喪だと、暇で物好きな既婚ぶ男が面白半分に声かけて来るから腹が立つ。情けない
96:彼氏いない歴774年
07/05/31 18:16:17 BJhhSnBq
ちょっと前に面接行ってくると書いた者だけど落ちたぜ!
オープニングスタッフだったから店の雰囲気が分からないまま面接行って
ちょっと違うなとは思ってたから良かったぜ!まっ負け惜しみじゃないんだから…。
そしたら、前からここ出ないかなーと思ってたところが求人出てたので今週また面接行ってくるぜ!
条件あんまし良くないけど好きな店だから受かるといいなっと。
そして、モナとうっちーとか美人で高学歴だろうから年が近くてもあんまり親近感ないなw
紀香は赤いドレス着たときの肩から腕のラインとか超キレイだったね。
どんだけ頑張ればあの年でもあんなキレイに体型保てるのかしら。
97:彼氏いない歴774年
07/05/31 18:33:13 U+ea5JTP
>周りに家庭崩壊+男嫌いな友人も多い。
>彼女らは喪じゃないが拒否の心が強いよ、もったいない。
あぁ~耳が痛い。
私の友人にもこういう人多い。
このまま年齢がいったら正真正銘年増喪になっちまうな。
98:彼氏いない歴774年
07/05/31 20:46:08 Gz3iEmWk
>>96
紀香はすごく努力してるって。
いっしょに頑張ってる陣内が別人のように引き締まって
かっこよくなってるもんね。
プロだなーって思うよ。
99:彼氏いない歴774年
07/05/31 20:52:44 enwP54L4
>>96
どんまい、次の面接がんがれ~
うっちーがかわい子ぶっても、かわいーなーとしか思えないけど
山本モナのかわい子ぶり方はなんかイヤらしい
狙ってる感がすけて見えて不快にさせられる
100:彼氏いない歴774年
07/05/31 22:12:33 9NJRSUsP
>>96 本命受かるといいね
紀香は好きでも嫌いでもないけど、あの程度の芸人が紀香に合わせるの大変だなと思った。
高島夫妻は、格差あっても高知は無理はしてないっぽいけど、陣内は頑張りすぎて潰れないかなと思った。
紀香も仕事に対しては男っぽい姿勢で貪欲だろうし、家に男が2人いるみたいな感じになりそうな気がする。
101:彼氏いない歴774年
07/05/31 22:31:22 Z5acJeIS
モナはよくTV出れるなーって思うよ・・・。
だって、議員の奥方から慰謝料請求されたっておかしくないんだよ?
TVでモナの顔見るたびに、奥方は歯がゆい思いしてるんだろうなぁ・・
102:彼氏いない歴774年
07/05/31 23:53:14 ikvrL7fa
>>101
禿堂。
人の家庭を無茶苦茶にして奥さんや子供さんを傷つけておきながら
当の本人は不倫をネタにしてるからな。
103:彼氏いない歴774年
07/05/31 23:55:26 HktZzPnM
こんなとこにまで主婦・・・・・・
104:ミルクコーヒー ◆ddddddflyY
07/06/01 05:39:52 s3dPablV
いよーヽ(*^ω^*)ノ
無事に手術終わりましたー
手術後はかなーり痛くて唸ってまひたw
麻酔科の先生が
『全身麻酔で「うーん肩、痛えーっ!」って寝言を言ったのはあんたが初めてだ。驚いた』だってw
約40年麻酔打ってるけどびっくりしたらしい
ま、寝言で唸ってしまうくらい痛いわけなんだが
ちょっとましになってきた
心配してくれた方、本当にありがとう!
みんな大好きだよ
ヽ(*^ω^*)ノ
105:彼氏いない歴774年
07/06/01 07:17:43 zW9Fn9iW
タンポン、中学校のときに友達が入れてるって話を聞いて、大人っぽいと思い真似してみた。
すごい痛かった。
産婦人科も健康診断としてたまに行くけど、痛い。
「でも、初体験はもっと痛いはず!」と思って耐えてる。
おなかこわして痛くなったときは、「子供産むときは、もっと痛いんだ!こんな痛み、がまんできなくてどうする!」
と思ってがまんしてる・・・。
きっと一生知らないですごすんでしょうね、その痛み。
106:彼氏いない歴774年
07/06/01 11:54:01 FaV/dHLS
妥協すればいいんじゃね?
107:彼氏いない歴774年
07/06/01 12:36:27 OIozmSDR
水泳が好きだったので、高校の頃からタンポン入れてた。
当時も今ももちろん処女だけど。
慣れちゃえば絶対タンポンのほうが楽だと思う
婦人科検診は…人間ドックでマンモグラフィーとか、
乳がん系はやってるけど、子宮ガン系はまだ怖くていってない。
でもいかなきゃなぁ
108:彼氏いない歴774年
07/06/01 18:03:27 9+nItnTq
>>101
私もモナの顔みただけでミムカムカする。
今バラエティで活躍してるの、だいたい嫌いだけど。
モナは顔も見たくないね。
あと西川女医。だんだんキツイへんな顔になってきた。
>>104
手術無事に終わってよかったですね!
109:彼氏いない歴774年
07/06/01 18:10:41 9+nItnTq
今日良縁・縁結びで有名な神社行って来たのだけど…
(神社板、ずっと「人多すぎ」で見れないから、こちらに書かせてもらいます)
良縁で有名だから若い子が多くて、私は恋愛の良縁だけを求めていったわけじゃないけど
場違いな感じもしてドキドキしていたんです。
自分より年配のご婦人もいるものの、きっと姪っ子や自分の子供の事を祈りに来たのでしょう。
それで帰り際、入り口のところで見知らぬオッサンに、彼の有無を聞かれたんですよ!…
はじめ雑誌やテレビ関係者かもしれないと思って、ヤバ!とか思って
適当に返事しないで…帰って来ました。
今考えると結婚相談所かなんかの人間だったのかもしれない。
ちょっと後味悪かったです。
110:彼氏いない歴774年
07/06/01 18:24:12 A88ta8nF
>>104
麻酔中にとんでもないこと口走るのって良くあるらしいよ。
あなたはまともなこと言ったからそうやって冗談にしてもらえてるんだよ。
111:彼氏いない歴774年
07/06/01 18:49:40 U0+i9gcY
男にレスすんなって
112:彼氏いない歴774年
07/06/01 19:20:08 boC63C8i
一度使ったことがあるけど
血まみれになった。
出し方が悪かったのかなぁ・・・
慣れると楽なんだ
113:彼氏いない歴774年
07/06/01 19:37:43 ToevlAlp
タンポン使うとナプキンより臭いを気にしなくても済むね。
>>112 ヒモを伝って漏れたとか?自分は結構有るので、タンポン単独だとなかなか使いづらい。
今日、得意先が地域の祭りに出店を出すというので
先輩に連れられて初めて行ったんだけど
出店では先方の社長が自ら音頭とってて、世間話も多少させて貰ったのね。
顔を会わすのは2回目で、住んでる所や年齢を聞かれるのはいいんだけど
やっぱりというか、「35歳です」と答えた途端に「ご結婚は?」「一度もなさってない?」
「うちの営業の○○というのがとても真面目に勤めてて・・・どうでしょうかね?」等々
社交辞令と分かっているけど、怒涛のように結婚結婚キタのでちょっと困ってしまった。
糞真面目に聞いてしまう自分もアレなんだけど
こういう時の上手い交わし方が全然出来なくて、今少し凹んでる。
曖昧な愛想笑いで相槌打つだけだったorz 幼くて嫌になるわ…。
114:彼氏いない歴774年
07/06/01 19:38:23 ToevlAlp
うは長い、御免なさい。
115:彼氏いない歴774年
07/06/01 19:57:33 0cGUaqkA
糞スレアゲ
116:彼氏いない歴774年
07/06/01 20:01:26 FaV/dHLS
>>113
諦めてないなら、話だけでもお願いしとけば良いじゃん。
117:彼氏いない歴774年
07/06/01 20:02:53 lGoETuT6
婆は諦めが肝心
118:彼氏いない歴774年
07/06/01 21:10:43 s3dPablV
>>113
それだ m9(*^ω^*)ノ
オモッキリチャンスじゃんがんばれ>>113ちゃん
その愛想笑いで十分だ
笑顔だよ笑顔
みえみえの愛想笑いでいいだよー
がんばれーヽ(*^ω^*)ノ
119:彼氏いない歴774年
07/06/01 22:35:42 anQvgFyN
紀香姐さん輝いてるな~
指とか肌とか若い娘とは違うけど、維持する努力してるからこそ
トータルでイイ女っていうのかな
自分の売りを一貫して「フジ子系」って茶目っけたっぷりなのもカワイイ
地元やルーツを大切にしてるとこも親近感
120:彼氏いない歴774年
07/06/01 22:38:27 HLlzHc16
ババァじゃん
121:彼氏いない歴774年
07/06/01 22:39:40 +3CtPyci
げっ
ミルクのおっさんがいるw
122:彼氏いない歴774年
07/06/01 23:40:38 zkT2GGmu
普通のタンポンって、どうやっても入らなかったけど、
アプリケーター付の極細の初心者用タンポンがようやく入ったときの
感動は、なんともいえないよ・・。
処女でも生理の血が出る穴は空いてるからねー。
123:彼氏いない歴774年
07/06/01 23:41:43 HOdX0ZwM
タンポンは便利だけど、在宅時や量が少ない時はあまり使わない方がいいよ。
血が逆流して溜まって不潔って医者が言ってた。
124:彼氏いない歴774年
07/06/02 00:00:59 AQ9pF+P/
タンポン一度しか使ったことないけど
量が少なかったので、取り出すとき全然でてこなくて
このまま医者行きかと、焦ったよ。
中で乾燥して固まってでてこなかった。。。
芸能人って薄着や水着の時、タンポン使うと思うけど
生理終わりかけの量が少ない時、どうしてるんだろー??
125:彼氏いない歴774年
07/06/02 00:13:58 2Q5Vm5an
>>124
極細とかある。それにおわりかけの時って
変な血とおりものまじったのがでるからそんなに
ひっかからないよ。
126:彼氏いない歴774年
07/06/02 08:04:14 fxLMNWvP
ハワイ旅行に行く時に重なってしまい、決死の覚悟でいれたよ>タンポン
入れるのに10分以上格闘したw
1~2本しか使わないのに少量パックと言うのが見つからず、20本位の箱入りを買った。
それ以来使ってないや。
そんな使わないし1本ずつバラ売りしてくれれば良いのに。
127:彼氏いない歴774年
07/06/02 11:38:06 Btsf2ibT
コンビニで売ってる生理用品は少量じゃないっけ?
128:彼氏いない歴774年
07/06/02 12:28:37 fxLMNWvP
少量のもあったけど、私が買いたかった初心者向け超極細ミニタイプは少量パックが無かったの。
こういうのこそ、お試しパックが必要だて思うんだけど。メーカー、しっかりせんかい!
129:彼氏いない歴774年
07/06/02 12:58:13 w5UYrH7a
ここはタンポンスレかwww
130:彼氏いない歴774年
07/06/02 14:17:19 4O8IaXwm
今はプラスチックのカバーがあるやつばっかだけど
私は小さい小指ぐらいのに紐がついてるやつを中学生から愛用してて
今なかなか売ってないから困る
あれを定位置にきちっと押し込まないと落ち着かねー
131:124
07/06/02 14:42:20 q3NRaLHT
>>125
初心者用のアプリケーター付極細タイプを、使ったと思うのだけど
それでも乾燥してでてこなかった。
無理にひっぱったので傷がつかなかったと心配したよ。
132:彼氏いない歴774年
07/06/02 16:26:28 o7zE1Yh6
スレリンク(wmotenai板)l50
長澤まさみ、ハタチになるのはイヤと「泣きました」
133:彼氏いない歴774年
07/06/02 18:12:48 9bmVykcp
そもそも喪女になったのは自己責任の部分もあるだろ?
誰しもが見るに堪えないブサイクって訳ではない。
ここにいるブサイクと言っている奴の大半は、ブサイク+デブなんだよ。
デブになったのは完全に自己責任。
痩せてるブサイクなら多少のブサイクでもどうにでもなる。
それがデブサイクだと救いようがなくなる。
134:彼氏いない歴774年
07/06/02 18:20:12 nFMi9/Ft
三十路独身って痩せてる人のほうが多い気がするけどなあ…
135:彼氏いない歴774年
07/06/02 18:25:18 3PXQCesm
>>130
すげー漢を感じたまじほれた
そんな私はレバー盛りだくさんゆえ布団しいてる
たまにこぼれるので困る メーカーは柵を作れ
136:彼氏いない歴774年
07/06/02 18:39:36 olC8PPX/
【結婚】売れ残る女の特徴
スレリンク(news板)
ν即で見つけたスレ。
>>1に出てくる条件の(1)(2)以外は、大なり小なり当て嵌まるんだけど
自分の場合、一番の原因は(9)だと思ってる。
友人皆無がコンプレックスで自分の事をあまり話せない。
休日何してたとか聞かれるのは恐怖だ…
今日だって地元の開港祭りに独りで行ったよ…
137:彼氏いない歴774年
07/06/02 19:19:10 SnV7mREJ
セイリ話になると普段どこにいるんだと思うほど単発IDでレスがつく。
そろそろこのへんでやめといてくれ。
138:彼氏いない歴774年
07/06/02 19:30:56 J6Hpx7as
>>137
おっさんは巣にカエレ^^
139:彼氏いない歴774年
07/06/02 19:58:57 6nlelkuN
>>137
コンプとか関係無く平等に話せるネタだからなあ
140:彼氏いない歴774年
07/06/02 20:30:01 9bmVykcp
>>139
そういう話で肝心な話をごまかそうとしてる時点でダメじぢゃないの?
141:彼氏いない歴774年
07/06/02 20:36:49 olC8PPX/
「肝心な話」って・・そればっかりのスレなのここ?
上の方の健康診断話は、少なくとも咎める人は居なかったみたいだけど・・・。
142:彼氏いない歴774年
07/06/02 20:48:24 GjdXiU0u
>>141
だよね。
じゃあ肝心な話って何だよ?って思う。
結婚・恋愛だけが肝心なのか?
143:彼氏いない歴774年
07/06/02 21:23:42 gQ0UbrFu
100とか200とか続いてたらさすがにあれだけど、このくらいは問題ないと思う
ここ女板なんだから男に気を使う必要はないし
むしろタンポンの問題は高齢喪女ならではの悩みだと思うけどな
個人的にはここの「肝心の話」は恋愛や脱喪じゃなくて
「高齢喪女同士で話すこと」だと思ってるよ。恋愛の話も当然ありだけど
高齢喪女なんて私以外周りにいないから、
ここのどんな話でも参考になるし、気が紛れる
144:彼氏いない歴774年
07/06/03 00:05:50 sjYC4FAA
あの顔文字男のほうがオッサンだろうが。
前にもこんな流れあったけど、女でもそういう話嫌いな人がいるのは理解してくれないかな。
女性特有の話をしないでと言ってるわけじゃない。
気持ち悪い表現は控えて欲しいだけ。
145:彼氏いない歴774年
07/06/03 00:05:56 cnvew5W/
>>136
ご近所さん発見。1人で行く勇気に感嘆した!
私は「開港祭り?何スかそれ?」って完全スルーしてマターリ買い物してたよw
つか毎年スルーしてる。既婚子持ちの姉妹でさえ浴衣着て出かけていったのに
私ときたらよく訓練された喪女だぜフフゥーハァー!
146:彼氏いない歴774年
07/06/03 00:12:58 cnvew5W/
だが1つだけ自慢できる事がある!夏らしい遊びを10数年もしていないおかげで
私の肌は目にも眩しい真っ白さだぜ!シミソバカスも全然ないぜ!
この白さを維持すべく通勤途中に塗る用の日焼け止めを探している。
簡単に塗れてベタつかず香料キツくないのがいいな。コパトーンは超くせえ。
147:彼氏いない歴774年
07/06/03 03:33:11 Hov5t1z7
>>144
自分の気に入らない話題はスルーですよ
不平不満を言うよりも、進んで(ry
148:彼氏いない歴774年
07/06/03 04:42:32 SX4k01bM
おぱよ
ヽ(*^ω^*)ノ
みんな仲良くするんだよ
僕からのお願いだ
さーてもっかい寝よw
149:彼氏いない歴774年
07/06/03 05:35:07 B/oLjqql
>>147
そのとおり。
自分が嫌だからやめてくれ、ってわがままにも程がある。
150:彼氏いない歴774年
07/06/03 10:01:00 AOA6qIL2
しかし、30以上が高齢喪女なんて、
これからヒトの寿命が更に延びそうだっていうのに
私たちが40.50.60になったらどうすんすか。
30なんてまだヒヨッコですよ。
つーことでこれからも喪女を楽しんで生きようとおもいます。
>>144
昨日、オーラの泉で
『ヒトのいいところだけみてればいいのよ』って
ヒトとの付き合い方に対してポジティブスィンキング教えて貰ったよー
これでまたひとつ生きやすくなったわぁ(*´д`*)
151:彼氏いない歴774年
07/06/03 10:38:33 iP2o4WQo
みんな生理痛で薬飲んでる?
私は毎月ってくらい飲むんだけどさ
前の会社の上司(未婚、今50代)や先輩方は飲んでなかったんだよーorz
152:彼氏いない歴774年
07/06/03 11:32:33 rcUB17zp
>>150
あなたとってもいいこと言うわぁ~
>しかし、30以上が高齢喪女なんて、
そうそう。人生の半分以上ババア呼ばわりかよっ て話。
30代で高齢じゃ、日本人のかなりの人口が高齢者になるよねw
なのになんでそれ(高齢呼ばわり)を許してるんだ?
ま、30代独女の地位が落ちたのも、少子化による独女たたきと
酒井の「負け犬」無理やり流行・・・にあると思うがね。
今の40代が30代の頃は、バブルだったし、今ほど叩かれなかったろう~な、うらやま。
153:彼氏いない歴774年
07/06/03 11:35:16 784kvBuO
>>151
また生理の話か!
同じ同性として思うけど、生理の話しか話題がないの?
他にやることがないから毎月毎月くる生理のことばかり気にしちゃうの?
喪だから同じ空間を共有できる話題が生理くらいしかないのかもしれないけどさ、
このスレは生理スレじゃないんだ。
生理の話がしたいなら別のスレを立ててやってください。
154:彼氏いない歴774年
07/06/03 11:56:08 FQ8R4osm
>>153
>>147
>>149
155:彼氏いない歴774年
07/06/03 12:04:33 784kvBuO
>>154
誰かが言わないと、延々と生理話が続く。
居心地がいいからなんだろ。
誰しも訪れることで、批判もされないしな。
要は嫌な話から逃げたいが為に生理話をしようとしているようにしか見えない。
156:彼氏いない歴774年
07/06/03 12:17:56 jkHjBaLV
気の進まない話でレスが進んでたら
注意レスだけでなく、違うネタを振れば良いんじゃないかね>>155
その話しが興味深かったら、皆そっちにレスするんじゃない?
157:彼氏いない歴774年
07/06/03 12:40:03 4DvRKbQB
ホント、イヤダイヤダと文句ばかり言ってないで自分から話振ればいいのに
158:彼氏いない歴774年
07/06/03 12:44:46 784kvBuO
ここまで言っておけば当分生理ネタは出ないよ。
これでも出す奴がいたらアホだ。
159:彼氏いない歴774年
07/06/03 13:43:21 YFTDS5Lm
雰囲気悪くする奴の方が(゚⊿゚)イラネ
160:彼氏いない歴774年
07/06/03 15:35:38 HXaE2iCH
>>151
私は飲んだ事無い。
でも友人で酷い人は救急車で病院に担ぎ込まれたよ。
161:彼氏いない歴774年
07/06/03 16:02:01 YFTDS5Lm
>>160
私はだいたい毎月飲まないとダメだ。程度は月によって違ったりするけど。
私の知人にも酷い人がいて、毎月仕事を早退するか、
倒れてそれこそ救急車で運ばれた事もあったらしい。
そこまで酷くないだけまだマシなんだろうが、薬代もバカにならない。
とはいえ、飲まないと仕事も出来ない状態なので仕方ない( ´Д`)
162:彼氏いない歴774年
07/06/03 20:25:58 aiTFi/+1
私は年とって整理軽くなってきたよ…
若い頃は大変だったけど
もう女の期間も終わりなんだなぁと思う
処女だけどね
163:彼氏いない歴774年
07/06/03 20:32:25 y/XiClZ8
上がる上がるって言われるけど、
子供を産まずに年を経た場合いつ頃止まるものなんだろう
40代半ばくらい?
164:彼氏いない歴774年
07/06/03 20:54:46 YZAqOsVe
痛みもあるけれど、
始まるまえの鬱状態がひどくてつらい・・・。
165:彼氏いない歴774年
07/06/03 21:58:30 RH8Mb9eX
>>162
何歳ですか?
166:彼氏いない歴774年
07/06/03 22:08:37 9viWBtJ/
>>152
そうでもなかったんじゃないかな~
「負け犬」もそれだけ30代で独身の人が増えたから定着した表現だと思う
当時一般女性で30代で独身なんてシャレにならなくて、もう負け犬よりもっと終わってるって
感じだったような…
フェミニズムが日本にも浸透して来た時期でもあるから、その中の過激派は強気で仕事したり
してたかもしれないけど。
当時の20代後半が今の30代前半みたいな感じじゃない?
167:彼氏いない歴774年
07/06/03 22:31:06 7TQxfTVb
>>162
そういう言い方やめてよ・・・欝になるよ・・
168:彼氏いない歴774年
07/06/03 23:04:31 CufLYlcK
ここの住民は紀香披露宴に好印象なんだ?
私は、アレ見て引いたタイプ
普段の紀香の方が綺麗なのに
関西人の血が騒いだのか、妙なセンスが爆発してたし・・・
後あまり「格差婚」って騒ぎすぎるのもイヤな感じがした。
もっと陣内を立てれば好印象だったのに
169:彼氏いない歴774年
07/06/03 23:50:09 lRWFMdsR
>>168
紀香本人は格差婚だなんて思ってないと思うよー
周りが嫉妬してそう言ってるだけなんじゃない。
紀香自身は陣内を立ててると思う。
一緒にお風呂に入りたいなんて言ってたくらいだからね。
ただ、紀香のビボディを見ることが出来る陣内に対して妬みと嫉妬でしょう。
170:彼氏いない歴774年
07/06/04 00:38:29 cBUE2sdj
>>169
最初「三歩下がって。。。」と言ってたのには好印象だったけど
あの披露宴は果てしなく?だったよ。
171:彼氏いない歴774年
07/06/04 00:40:17 4nBfprqn
>>168
ウエディングドレスは似あわねーwデザイナー誰だよwwとか思ってたけど
カクテルと差をつけるためだったのかね、赤はキレイで似合ってた。
格差婚とか言われてたのあの日初めて知ったよ。
これから離婚せずに仲良いところが出ればどちらの株も上がるだろうね。
関係ないけど、
面接行ってきたけどやっぱ条件合わなかったー 次だ次っ
172:136
07/06/04 01:14:06 ILzKImQJ
凄く亀だけど>>145-146
よく訓練された同士発見!訓練された結果の色白も一緒だー
開港祭って夜に花火やるんだってね。流石にそれは居られなかったよ。
これに限らず、もう祭りなんて何年も行ってなかったから
あの空気が新鮮だった。人の多すぎる場所って
逆に独りが目立たない場所かなと思ったよ。
173:彼氏いない歴774年
07/06/04 01:17:27 ILzKImQJ
>>171
自分も「格差婚」はあの披露宴で初めて聞いた。
紀香自身は好きだけど、あの披露宴は新郎をちょっとsage杉かなと思った。
TV入った時点でTV局の演出の手もおそらく入ってるよね。
174:彼氏いない歴774年
07/06/04 07:51:54 I2sGI91f
>>173
マスコミの意向はかなり入ってるだろうね。
陣内がよく画面から切れていたのはかわいそうすぎた。
下手したら押切もえのほうがたくさん映ってるかもしれないと思った。
>>146
日焼け止め難しいね。どれが良いんだろうか。
今のとこ私はピンク色のキャップでピンクの熊のやつ使ってる。
175:彼氏いない歴774年
07/06/04 22:34:25 4nBfprqn
モヤモヤするのでおまいらちょっと聞かせてくれ。不倫についてどう思う?
ここの住人の考えはいろいろだろうけど、
このまま結婚まではいかなくても、好きな人だけでもほしいと思ってる人いるでしょ。
この年になって自分が久しぶりに(初めて)好きになれた人がいる、
その人も好意は持ってくれてるけど結婚してる。言葉では好きだと言ってくれる。
たとえ相手に奥さんがいても、好きな気持ちがあって恋をするのは悪いことじゃない?
相手が結婚してるかぎり、一生のうちただ一人好意を寄せてくれる人かもしれなくてもぐっと我慢すべき?
相手の家庭を壊さず、お互いセックル目当てで割り切れるならいい?
あ、私がというわけじゃないんでよかったら冷静にご意見お聞かせください。
ウザイ方はスルーしてください。
176:彼氏いない歴774年
07/06/04 22:44:43 rFcm85Qu
家庭を壊さない不倫なんてない
詭弁と積み重ね
いい大人が陰で不幸になる人を踏みつけてまでやるべきことじゃない
177:彼氏いない歴774年
07/06/04 22:48:29 olzIDd7c
老後のことを考えると、結婚はあきらめてもパートナーは欲しい。
でも、不倫だけはしない。
だから独身なのだとか、不埒な女だなどと、一方的に批判を受けるのは
確実だから。不倫である以上どっちも責められるべきなのに。
身近な人がそういうことになったら自分が苦しむだけだからやめろと
言うね。それで止められなくても今後は相談には乗れない、と告げる。
178:彼氏いない歴774年
07/06/04 22:49:11 Kfg35dqe
不倫の良し悪しは抜きにして、
初めての恋愛くらいはまっとうな恋愛がしたいなぁ
と思うのが正直なところ
もう30だしただでさえ時間ないのに、不倫なんかしてる余裕はない
179:彼氏いない歴774年
07/06/04 22:52:42 fbyIa0MU
セフレならいいんじゃない?
不倫はダメだと思う。
180:彼氏いない歴774年
07/06/04 22:53:06 DqUEZtPn
ただでさえ恋愛慣れしてない喪女が不倫なんて相当リスキーだと思う。
自分にとっても、相手の家庭にとってもいけないに決まってる。
とは言え、本人がどうしてもその人が好きでたまらないなら、
周りがとやかく言っても恐らく無理だろうから、
本人が最悪の結果になった時の覚悟もして臨むしかないんだろうな。
友人や知人がそういう事になっても、止めて無駄だったらそれ以上は介入しない。
181:彼氏いない歴774年
07/06/04 22:53:23 tmH4qqMe
>>175
喪女のくせになんですが・・・
私と恋がしたいならまずは妻と別れて来い、ていう感じかな。
182:彼氏いない歴774年
07/06/04 23:01:45 c5kZL34K
うん、只でさえ恋愛スキルの無い喪女に不倫は不可能。
酸いも甘いも噛み締めた恋愛上級者なら兎も角、喪女だったら猪突猛進それだけにのめり込んじゃうよ……。
自分を大切にしたいのなら絶対に駄目。
自分に自信があるのならまだしも、喪女は不倫する位なら恋愛しない方がマシだと思う。
183:彼氏いない歴774年
07/06/04 23:04:46 JII9jQsf
>>175 自分の事じゃないのに何故ここで聞くw
相手の家庭を壊さずにとか言ってるけど、不倫の事実で既に壊してると思うのだが。
男はやりたいがために嘘は平気でしょう。遊ばれてる若しくは本当に男が相手を好きでも単に惚れやすい女好きなだけ。
結局自己中な人達が周りを振り回すだけで、付き合う事自体人生のプラスになると思わない。自己中が増大するだけやん。
子蟻なら、子供の成長過程にも悪影響だから、他人の人生をそこまで壊してどうするんだとも思う。
バレたら慰謝料も何百万も払わないといけないし、毒でいる気ならドブに金捨てるようなもの。
老後に貯めとけよと思うw
女が喪なら割り切るのは難しい。
もし、自分がその男が好きでも、逆に告られた時点でドン引きwww
184:彼氏いない歴774年
07/06/04 23:21:09 rFcm85Qu
不倫した馬鹿は、相手の家族に生きたまま四肢を切断された上、海に沈められても文句言わないようにね
家庭を壊しておいてへらへら言い逃れしようなんて甘すぎる
185:彼氏いない歴774年
07/06/04 23:33:24 pJCq+Tce
ほぼ絶望的とあきらめてはいても
仮に自分が好きな男と結婚できたと想像してみて
そのダンナが別の不倫していると知ったらどうする?
不倫した時点で既に家庭を壊しているよ。
186:彼氏いない歴774年
07/06/04 23:34:27 Kfg35dqe
でも喪女板で聞いても私も含めてみんな恋愛未経験ゆえに、不倫について聞かれても
「不倫はダメ」って教科書みたいに答えるしかないし
そういうことを言っても机上の空論というか、
どこか説得力がないというか、なんか違和感がある
それでもやっぱり私は不倫を肯定しないし、大多数の非喪の人もそうだろうけど
実際、好き同士になったら止まらないとかあるんだろうね
私はその辺の「両思い、幸せ」っていう感情は完全に想像だからなー
187:彼氏いない歴774年
07/06/04 23:39:47 c5kZL34K
既婚者に情けを掛けられるくらいなら、誇り高い喪女の道を選ぶ。
喪女は素直で純真で直ぐに騙されてしまうんだろうけど、愛情豊かで優しい男性は不倫なんかしないと思う。
不倫は止めなよ。
初心者には向いていない。
傷が浅い内に撤退すべき。
お友達にもそう伝えてあげなよ。
馬鹿を見るのは自分一人だって。
188:彼氏いない歴774年
07/06/05 00:02:10 lJzqGIHY
想像で物を言うしかないのは仕方ないよ、ここ喪女板だしw
189:175
07/06/05 00:08:54 c2ZHxKBJ
短時間にたくさんのレスありがとう。
ここで聞いたのは、30代以上の女性の意見を聞きたかったから。
毒女とかは男が多すぎてまともに話できないんで。
その女性は、完全に喪ではないけど、30代以上で恋愛には不器用。
もちろん家族にも友達にも世間にも祝福される恋愛・結婚をしたいと思っているけど
しばらく続いたあまりの寂しさに、自分でもバカだと思いながらも想われる幸せを捨てきれないといった感じ。
私もけっこう不倫とかの多い職場wにいたから、男の人はわりとチャンスさえあれば浮気すると思ってる。
自分はここの多数と同じで、不倫は嫌なほうだけど、大人だから基本的には自己責任だと思う。
でもそれにしたって、うまく遊べるヤリマンを選んでくれればいいのに、よりによって↑に書いたような女性を選ぶ男が憎い。
真剣じゃないとわかってるのにきっぱりと拒否できない女にも悔しい・情けない気持ちがある。
それを知ってしまってからものすごく憤りを感じてモヤモヤして、ここに吐き出させてもらった。
でも、自分ももし今好きな人がいて、その人が結婚してるけど好きだと言われたら、会いたいと言われたら
きっと拒否できないんじゃないかとも思う。どんなに頭ではいけないと分かってても。
それを考えると、正論で責めることもできなくてただただモヤモヤしてしまった。
そういうことなんです。みんなレスありがとう…。
次にその人に会うまでにどうにか気持ちを落ち着かせたくて、長文語りしてすまんかった。
ひっぱるつもりはないんで、適度にぶったぎって次の話題いってください。
190:彼氏いない歴774年
07/06/05 00:21:27 1uvIy19b
>>189
でもだからって喪に尋ねるっていうのもまた極端な。
30代板ぐらいで手を打てば良いのにw
その女性に関してはほっときなー。
本人が得心いくまではなかなか止まれないのが恋愛、だと思う。
191:彼氏いない歴774年
07/06/05 01:33:50 diPi6PZL
>うまく遊べるヤリマンを選んでくれればいいのに、
>よりによって↑に書いたような女性を選ぶ男が憎い。
本当に心の底から同意だ。
真面目で恋愛経験の少ない女性をなぜ不倫相手に選ぶ!
自分がどれだけ残酷なことしてるかわからないのか。
そのお友達には、「奥さんとは今すぐ別れて、それから
うちの両親に挨拶して、きちんと結婚前提で付き合ってください」
と言うように入れ知恵しるw
192:彼氏いない歴774年
07/06/05 01:43:09 BwJdfTx4
単純に扱いやすいからだろうねぇ。
男慣れしてないから、ちょっとした甘言ですぐ落とせるだろうし、
落ちてしまったら、自分に自信がない喪では
多少の不満があってもなかなか相手に言い出せないだろうなと。
男側も無意識にそれを感じ取ってるんじゃないかね。
端から火遊びするぜって思ってるなら、遊び慣れた女を選ぶのかもしれんが
奥方の尻に敷かれる日々のちょっとした息抜き程度なら、地味な女を選ぶんじゃないかなと
周りを見ての勝手な妄想。
193:彼氏いない歴774年
07/06/05 02:24:52 XHbmNL5V
高齢の男慣れしてない女や素人のヤリマンより、金払って風俗池と思うね。
194:彼氏いない歴774年
07/06/05 02:57:57 IoKbM9xr
売れ残るのは男女ともに中途半端で微妙な奴だよ。
特徴
①顔も、収入も悪くもないが良くもない。
②微妙にモテた時期(かなり昔に)もあった為、異性に対して妥協できない。
③焦っていても、ブサ女、低収入男とわざわざ結婚する必要はないと
考えている。
④微妙にわがまま、微妙にプライド高い(別にたいしたことないのにw)
⑤色気がない(性的魅力がない)
ホント今の30以上の独身で彼女、彼氏いない奴って、
こんな奴らばっかだよ。
ホント微妙~w
結婚できずにいることが一番微妙なのにねw
30過ぎて中田氏できないのはかわいそう。
195:彼氏いない歴774年
07/06/05 03:13:49 j6xOHPD1
結婚しなくても中出しはできると思うけど。
ピル飲むとか。
厨房工房か?w
コピペか何か知らないけど、>>194みたいな箇条書き貼り付ける奴ってキモ。
196:彼氏いない歴774年
07/06/05 03:58:04 Wj/5Ficr
194から鬼女臭が漂う件
197:彼氏いない歴774年
07/06/05 08:38:37 UC9xF7gD
こんちわー
ヽ(*^ω^*)ノ
>>175
僕にお嫁さんがいてたら
何があってもどんなことがあっても嫁さん以外の女性に『好きだ』なんて絶対に言わないよ
その男性は信用しない方がいい
冗談でも嫁さん以外の女性に言う必要なし
どうしても『好きだ』って伝えたかったら嫁と別れてからだね
とにかく嫁さん以外の女性に『好きだ』って言う奴は信用しちゃダメだよ
ほえほえー
ヽ(*^ω^*)ノ
198:こうですか
07/06/05 09:00:16 SNhIn5jI
喪女板にくる男と鬼女は中途半端で微妙な奴だよ。
特徴
①自分が金に困っているため、収入が悪くもないが良くもない喪女に嫉妬。
②微妙にモテた時期(かなり昔に)もあった為、それを自慢したい。
だが恋愛結婚我関せずどこ吹く風で気楽な喪女はうらやましがってくれないので攻撃。
③焦って、ブサ女、低収入男とわざわざ結婚したのを後悔。
④微妙にわがまま、微妙にプライド高い(別にたいしたことないのにw)
喪女を見下すことでちっぽけなプライドを維持。
⑤色気がなくなってきた自分に焦るが、やれる相手がいるので自分には目をつぶる
(しかし焦り自体は消えない為、それを喪女に勝手に透過し説教することで解消)
ホント、喪女板にわざわざくる男、鬼女って、こんな奴らばっかだよ。
ホント微妙~w
結婚したことだけが己の矜持だなんて一番微妙なのにねw
30過ぎて中出氏にこだわるとかかわいそう
199:彼氏いない歴774年
07/06/05 09:26:26 kFWCzaKp
おいおい、何でも改変すりゃいいってレベルじゃねーぞ!
200:彼氏いない歴774年
07/06/05 09:35:26 kFWCzaKp
そういや以前の知人にいたなあ。
気の強い年上女房に尻に敷かれ気味の男が、会社の真面目っ子と不倫。
嫁との間には子供がなかったのに、なんと不倫相手が妊娠。
当然会社にバレ、男はクビ。嫁も離婚に応じず、針のむしろの生活。
真面目っ子はクビにはならなかったものの、「1人で子供を産む」と言って
やがて辞めていったそうな。
201:彼氏いない歴774年
07/06/05 11:16:48 Wj/5Ficr
そういえば昔、恋愛免疫のない真面目な女に手を付けた妻子持ちが、その女に自分の子供二人焼き殺された事件があったよな…
202:彼氏いない歴774年
07/06/05 11:55:00 XUkCFCIE
真面目な女に手をつける?さすが真面目な女
203:彼氏いない歴774年
07/06/05 13:32:14 CZDdDAMV
>>201
不倫てそういうもんだよ
例えば、腕を切断してそれをミンチにしたものを本人に食わすとか
それくらいの恨みを産みだす
遊び半分で不倫なんかすると物凄いしっぺ返しがくるよ
204:彼氏いない歴774年
07/06/05 17:10:42 bPExUNQ1
>>192
しかし、遊びなれてない地味な女の方が
いざ別れるとなると地雷化する率は圧倒的に高そう。
なまじこれまでの経験値が無いだけに。
205:彼氏いない歴774年
07/06/05 17:20:58 o2Xi16Tj
不倫つーとSEX三昧な感じ
206:彼氏いない歴774年
07/06/05 20:03:14 EGp02Tm5
不倫かあ・・自分にはまったく無縁のものと確信を持って言える。
207:彼氏いない歴774年
07/06/05 21:01:50 H+NQeykC
少なくとも、慰謝料請求の危険性から逃れられない時点で
関わる気にはなれないな。
208:彼氏いない歴774年
07/06/05 22:40:36 I7qceIDZ
先日メアドを交換する仲になった女性(30代後半)が
20代に結婚してバツイチ(子供あり)で現在不倫真っ只中な人だった。
不倫相手(40代前半)は自分も知ってる人で、もちろん家庭もち。
家族愛を常に口にしてる人だっただけに驚いたなぁ。
よく一緒に旅行に行ったり、ヒマを見つけては会ってるらしい。
男の方は家庭円満で問題なく、奥様に会ったことあるけど夫婦ラブラブって感じだった…
あれが割り切ったお付き合いというやつなのかなー…
209:彼氏いない歴774年
07/06/05 22:52:16 PfdJFg2U
その女性は、奥さんのことをどう思っているのだろうね。
不倫相手というよりセフレという感じなのか?
210:彼氏いない歴774年
07/06/05 22:53:24 YkYI742N
ちょっとーあんたたちなんだかんだ言って
ちゃんとレスしてんのみたら
高齢喪女の優しさに顔がホコロンダヨ。
喪女ってさ、
あれだな、
イイヤツラだな。
211:彼氏いない歴774年
07/06/05 23:09:15 +LLL3+B+
>>200
不倫している女が「独りで産む」って良くいきがるけど
後が大変ってことが解らなくなるんだろうな・・・あーあ
っていつも思う
212:彼氏いない歴774年
07/06/05 23:46:05 bPExUNQ1
>>211
その時は頭が沸いちゃってる状態なんだろうね。
それにしても、違う人間の人生まで巻き込むなよとは思うが。
213:彼氏いない歴774年
07/06/06 14:47:07 79Qt/y9t
うーん
不倫かあ
僕には出来ないな
事情はどうであれ
嫁さんを裏切るような事できないよ
愛は永遠だ
ヽ(*^ω^*)ノ
214:彼氏いない歴774年
07/06/06 15:10:30 PzPSqzlN
>>212
そこだよな~。
不倫している二人はどうなろうと勝手だけど、互いの家族、
妻子だったり親兄弟だったり、はとんだ迷惑だよね。
215:彼氏いない歴774年
07/06/06 16:06:53 HvqGOBUE
>>214
誰よりも、生まれてくる子供本人が一番可哀想な気がする。
一人で産んで育てるって言っても、子供が大きくなれば、
自分の出生について色々疑問を持ち始めるだろうし、
父親についてきかれたら何て答えるつもりなんだろう。
216:彼氏いない歴774年
07/06/06 19:42:25 7kNNPger
だから柳美里はだいきらい
217:彼氏いない歴774年
07/06/06 19:44:52 KtMxtd44
くれ('A`)
218:彼氏いない歴774年
07/06/06 21:42:44 PzPSqzlN
子供は、両親がそろってても不幸な子はいるし、
自分の力で幸せになれるかもしれないからあえて除外。
ただ、生まれながらにその子の存在を疎む誰かがいるかも、というのが
悲しい。
219:彼氏いない歴774年
07/06/06 21:55:44 n7P0glTw
流れ豚斬りの全然関係ない話で悪いけど、ビリーやターボジャムやってる人いる?
最近ターボ買ってやりはじめたんだけど、けっこう楽しいんだ。
運動苦手でダンスとかもうまくできなくて大嫌いだから今まで避けてきた分野なんだけど
外人のハイテンションを身につけようと思ってるww
220:200
07/06/07 00:26:50 qiSSUILQ
>>212
まさに頭が沸いちゃってる状態だった>不倫してた女子
不倫を始めてから、社内の人達に露骨に敵意丸出しの態度だったし。
「彼と私だけの世界なの!こいつらみんな敵、信用ならない」みたいな。
結局その態度がもとでバレたようなもんなんだけど。
顔立ちは可愛い子だったけど、髪型も服装も地味~な感じで喪オーラゆんゆん。
もしかしてその不倫相手が初彼氏で、それでハマり過ぎたんじゃないかと予測。
221:彼氏いない歴774年
07/06/07 13:39:12 K2jrGpDk
>>220
>髪型も服も喪オーラゆんゆん
そんな事言うなよ、凹むだろ…orz
222:彼氏いない歴774年
07/06/07 18:51:30 eB0Smfqc
>不倫相手が初彼氏
あるね。「子供が出来たら奥さんと別れてくれるかも」とか言い出した友達もそうだった。
でも幸せな恋愛してる人も言動がおかしくなったりするし、恋は魔物なのかな…
223:彼氏いない歴774年
07/06/07 20:50:06 7JvsxwRo
【愛知】34歳の男が96歳女性にわいせつ未遂
スレリンク(newsplus板)
224:彼氏いない歴774年
07/06/08 13:32:50 1zZBiLeT
>>222
恋愛や結婚は魔物かもしれないと私も思った事がある。
結婚が決まった友達が式の打ち合わせの為に会場へ行った時、
はじめは若い女性職員が対応してたらしいんだけど、
対応が気に食わなかったのか何かの理由で怒った彼女は
「あんたじゃ話にならないから支配人を呼べ!」と支配人を呼ばせた。
その後毎回彼女がそこに行くと、そのうち支配人が自動的に出てくるようになったらしい。
「あんた、そこで(クレーマーとして)有名になってたんじゃないの?」と言ったら、
「一生に一度の事だから後悔したくなかったの!」と一言。
その彼女も今はだいぶ落ち着いてきたが、その話を聞いたときはさすがに引いた。
225:彼氏いない歴774年
07/06/08 15:03:37 chZlybs4
>>224の友達がどうなのかはわからないんだけど
友達同士でいるとすごく穏やかなのに、外の人へ対しては攻撃的な人っているよね。
しかも横で聞いてると「えっそんなことで?」というようなきっかけで。
DQNなら普段からなんらかの片鱗を見せると思ってるんだけど
長い付き合いでもそういう面を感じさせない人もいるから、怒りのスイッチって人それぞれだなーと。
一生に一度のことってのはわからなくもないけど、
自分は接客業のせいかクレームを出すのがすごく苦手なのでたまに羨ましい時もある。
226:彼氏いない歴774年
07/06/08 21:37:02 IvfhVWmM
私、スイッチあるなぁ。
人から見たらどうでもいいことなんだろうけど、って時に
ひどく憤りを感じて表に出してしまうことがある。
それにしても、よく旦那さんになる人がひかなかったなぁ。
そっちが驚異的。
227:彼氏いない歴774年
07/06/08 22:50:30 Q5s1jJ3t
>>219
アイラブビリー。
マイプレシャスビリー。
二日に一回くらいのペースでビリー。
アタシノカラダ、彼が居なきゃもっとぶよぶよだったわ。
つーことで、今はターボジャム待ち。
早くやりてぇ
228:彼氏いない歴774年
07/06/08 22:51:50 Q5s1jJ3t
あげてしまってもうしわけない
あれか、喪女は花金なのか。
ひとりじゃさびしいじゃないか
229:彼氏いない歴774年
07/06/08 22:56:38 chZlybs4
>>227
仲間イター!>>219です。
花金(って古くね?w)にきっちりジャムってきたぜ!いい汗かいた!
ビリーやって具体的に変化ありました?
自分筋トレ嫌いなんで踊って有酸素運動といゆターボにしたんだけど
今んとこ特に変化なし… でも朝起きてけっこうしゃきしゃき動ける気がする。
適度に疲れるのがいいんだろうね。
230:彼氏いない歴774年
07/06/09 00:56:36 ZvVMJ61t
花金だからきっちり飲みに行ってきた。
もちろん「彼氏できないの?ww」「結婚どーすんの?ww」攻撃も食らってきたw
だが戦歴30ウン年のベテラン喪女ともなりゃこんな攻撃は余裕でかわせるぜ。
それにしても同僚の独身者が1人また1人と減っていく。ご祝儀貧乏だ。
回収できるアテもないのに取られてばっかり。
男に頼れない喪にとっては金は命綱なのに非喪に毟られていくのか…。
231:彼氏いない歴774年
07/06/09 01:44:26 hLW4nBwx
自分の友達はもうほぼ既婚だからあとは回収のみだw
今週末は既婚小無し友達ふたりと久しぶりにおでかけ~
ミュージカル観て、買い物してお茶して…と計画してたらあまりにwktkしてきて
洋服を3パターンほど大人買いしてしまった。どれ着ていこう…
232:彼氏いない歴774年
07/06/09 02:03:39 R965kt5T
私も明日友達の結婚式だ
どうせもてないから全く説得力ないけど、スピーチ読んでくる
そういえば以前でた結婚式の披露宴では、独身女性が数名名前呼ばれて、
くじびきでブーケもらうみたいな感じの演出(ブーケプル?)に参加させられて、
晒し上げみたいですごいイヤだったんだけど、多分今回もそうなんだろうな
下手したら独身私一人かも
25くらいまでは普通に花嫁が投げるブーケトスで、
みんな独身だったしノリノリで群がってたけど、今は本当キツい…
233:彼氏いない歴774年
07/06/09 02:28:04 ZvVMJ61t
大手小町でも同じ理由ですこぶる悪評だな>ブーケトス・ブーケプルズ
しかし、30代毒だとフォーマルの服に困るよな…
フォーマル服というのは若い娘用かミセス用しか想定されてない。
高齢毒は冠婚葬祭で何を着たらいいのか本当にわからん。
(あ、葬式は喪服かw)
234:彼氏いない歴774年
07/06/09 09:15:53 SSnX6Out
ブラックフォーマルで済ませてるよ。
そんなところでの出会いももはや少なかろうし、既婚に見えても別にいい。
上品路線を目指す。
235:彼氏いない歴774年
07/06/09 09:16:26 Kw5yM8IB
20代の頃は薄手でふわふわでパステルカラーで…ってのが着れたが、
今じゃすっかり黒スーツの女(´・ω・`)
そして現在は周りが出産ラッシュw
お祝い貧乏だ…_| ̄|○
ところで今度次女が生まれる友人のダンナ、
嫁さんが妊娠中にフーゾクにいきまくってたようなんだが
やっぱそれって許せるもんなのかな?
「えっ、ダンナがそれっていいの?」って聞いたら
「病気貰ってきたり他所の女に手を出さなきゃいい」とのこと。
結婚するとそういう風に思えるものなのかとしみじみしたよ。
236:彼氏いない歴774年
07/06/09 10:37:56 uvblsViS
風俗って、その女性に愛情無いのかもしれないけど、
それでも、生身の女性だからね~。普通に風俗で病気もらってくるよ。
フェラで病気移るもん。
でも、浮気されるより・・・って割り切るしか無い場合もあるんじゃない?
それが結婚=我慢、なんだとおもう。
237:彼氏いない歴774年
07/06/09 10:43:18 Eg5gH/xa
てか妊娠中だぞ、ありえねえ、我慢しろよ糞旦那
とか思ってしまうのは喪だからでしょうか…。
238:彼氏いない歴774年
07/06/09 11:26:31 5EctUXdR
妊娠中の浮気話ってよく聞くもんね。
「処理」と割り切れれば悪くないものなのか。
披露宴に着物着ても、若いときと違って
かわいさよりも迫力が前面に出て来るから困る。
239:彼氏いない歴774年
07/06/09 17:05:43 gdD849QT
スーツが恐ろしく似合わないので、未だにシフォンとかくすみ系の
パステルカラーワンピを使っている。。
>232
私もいわゆるくじ引きブーケをやったのだけど、そのブーケ、全員に
必ず何かペンダントトップ見たいのが当たる奴だった。そしてそれに
は必ず意味があって
「あなたは近いうちに愛する人と結ばれます!」
「あなたには素敵な人があらわれます!」
とかそんな内容だったので、周りの既友らももりあがって、「喪女さん
がんばれ!幸せつかめー!」とはやし立てるわけだ。
んで、余興とはいえちょっとwktkして自分の番をまってたら
「あなたは今金運最高!宝くじ当選も夢じゃない!」
なんかもう周りがね。。。「あー。。ほらある意味一番うれしーよねー」
とかなんとか気遣いというか妙にしらけた空気になっちゃって、なんか
自分が悪いわけじゃないのに申し訳ない気分になってしまった。
そして宝くじは当然カスりもしなかったさ。
240:彼氏いない歴774年
07/06/09 18:32:30 czH9cHSI
>>229
>ビリーやって具体的に変化ありました?
イェッサー!
プラス、時間あったらウォーキングしたからっていうのもあるかもだけど。
初日は筋肉痛でカクカク歩いた。
もとは、そんくらいぶよっておりました。
ジャムも早くやりたいっす。
BGMが最高と聞いております。
待ち遠しいっす。
ビリーとの併用でより効果アップを切望
241:彼氏いない歴774年
07/06/09 21:00:18 R965kt5T
結婚式いってきた。
結婚式自体眩しいけど、スライドでみた二人のリア充ぶりがまぶしかった…
二人が付き合って楽しい思い出をたくさん作ってた間
私は何してたんだとか考えると死にたくなった
参列者もみんなリア充、夫婦一緒に参加とかも多くてラブラブな人ばかり
なんか帰ってきてすぐ涙が出た。
私には一生関係ない、別世界の出来事なんだなぁ
この人たちは私とは住む世界が違うんだなぁと
友達の晴れの結婚式なのに自分のことばっか言ってて申し訳ないけどさ
242:彼氏いない歴774年
07/06/09 21:38:44 nwwt2etQ
>>241
分かるよ。ありえなさ過ぎて異質に見えるよねリア充。
結婚式では逆に自分が異質なんだって事を痛感させられて辛い。
243:彼氏いない歴774年
07/06/10 11:57:47 jST6FgQg
>>239
そういうブーケがらみのやつってムカつく。
なにそれ、どれだけ上から目線?
「大丈夫大丈夫、今は負け組独身のあんたたちだけど、
きっとそのうち願望叶ってこちら側の勝ち組世界に来られるわよ~。
来たいんでしょぉ?羨ましいんでしょぉ?一応友達だから励ましてあげる♪
それまでせいぜい希望を持ってガンバッテ!」ってニオイがするよ。
私、自分が結婚願望ないから(もてないし男なんてみんないじめっ子だから嫌い)
結婚するしないで天国と地獄みたいな分別されるとウヘアなんだよ。
もう30代半ばで数少ない友達みんな既婚子持ち。
誰かんとこで子どもが生まれるとお祝い(現金5千円)喪って行ってるんだけど、
そのたびに「いつもアンタからはもらってばかりw心苦しいから早くお祝いあげたいよww
なんかイイ話とかないのwww」って言われるのもうんざりだよ!
>>230男に頼れない喪にとっては金は命綱なのに非喪に毟られていくのか…。
本当にねぇ・・・。既婚の奴らの方が年収250万以下ひとり暮らしの私より余程いい生活してるのにorz
244:彼氏いない歴774年
07/06/10 13:25:10 eCOn9ijR
>>243 そこまで悪く取らなくても良いよ。
まぁ、確かに舞い上がり過ぎて周りが見えなくなってるのは不快だけどね。
245:彼氏いない歴774年
07/06/10 16:33:48 P7/FCuX+
7年前の友達の結婚式で、喪の私がブーケとっても仕方ないとは思っていたものの、
一応イベントだから、と参加したらブーケが狙い済ましたように私のとこへ
飛んできたので思わずキャッチしてしまった…。
その時の他の参加者は現在みんな彼氏だの旦那だの作ってるよァ'`,、('∀`) '`,、'`,、
246:彼氏いない歴774年
07/06/10 21:53:18 5ZzJ92ls
晩婚の女友達の結婚式で未婚の客対象にブーケプルズがあった。
新婦の同僚(ひと回り下)と女子大生と私の3人だけだった。
恐れていた通り私に当たった。
もうその時の友人達の盛り上がりようといったら・・・
晒し者かよorz
あれから2年たつけど彼氏どころかデートもしてません。
'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、
247:彼氏いない歴774年
07/06/10 22:34:25 EfWzd54W
おまいら結婚式に呼んでくれる友人がいるだけで嫉妬w
パートの私には職場の同僚が呼んでくれるみこみすらないよ。
出席して肩身狭いよとか言ってみたスwww
248:彼氏いない歴774年
07/06/11 00:05:04 jST6FgQg
>>247
結婚式に呼ばれたのを最後に徐々に疎遠になっても?
かろうじて繋がっているといえる部分は、
正月に来る子どもの写真入り年賀状と、
A子からのメール「先月子どもが生まれました~♪」
B子からのメール「A子のところに赤ちゃん見がてらお祝い持って行こうと思ってるんだけど、いつなら都合いい?」
ってときだけだよ?
そんで友人5人、自分以外みんな子連れだから大人の人数より子どもの人数の方が多い状態で、
どこの保育園?どこの育児サークル?って状態で、お祝い置いて疲れて帰ってきて、
その後、またそん中の誰かが出産するまで年賀状以外放置ですよ?
こんなんならいっそ初めから独りでよかったのにって最近思うようになっちゃってさあ。
249:彼氏いない歴774年
07/06/11 00:07:42 lq2dVebq
仲いい子の式なら喜んでいくけど、
同僚のならむしろ呼ばれないほうがお金がかからなくていいかもとか思わない?
私は今まで自力でブーケ取ったことないなぁ。
一応仲間内では最後に結婚した子が、去年式のあとに手渡しでくれたのだけだ。
そんなのに期待するようなお年頃はもう過ぎたけどね…エヘヘ…
250:彼氏いない歴774年
07/06/11 06:17:52 M8BDSmk5
そうなのよね、実際みんな結婚して子供作ると疎遠になっちゃう。
今はもう大きくなった子のママもいるけど、そういう子のママももう疎遠のまま。
こないだ田舎に帰るから、中学生にあがる息子がいる子のとこに久しぶりにメールしたら、
「子供のスイミングとか習い事があるから、ムリ」って着た。
私といてもつまんないんだろうな・・・。新しい話題もないし。
なもんで、田舎に帰ったときは独身で集まって飲むくらいしかないや。
私以外に一人だけ喪な子もいるし。
251:彼氏いない歴774年
07/06/11 07:54:33 Ub5GfjMI
こっちが独身だと、友達の結婚式=友達との別れの儀式だよ
252:彼氏いない歴774年
07/06/11 12:34:16 LU7YszWb
自分の周りもほとんど結婚して子持ちばかり。
そのなかの一人は、今年の年賀状に「今年こそは会いたいです」なんて書いてたけど、
向こうからは絶対誘ってこないんだよな。
いつも自分から誘ってることに気付いたら、
なんだかなぁって気分になっちゃって、こちらからも声かけなくなった。
相手は相手で気をつかってるのかもしれないけど、
常に受身な人とは付き合っていくの難しいわ。
253:彼氏いない歴774年
07/06/11 20:11:02 zn63qVH/
結婚式、今まで何回か行ったけど
ブーケ投げた人一人もいなかったよ?
人によっては、押し花にしたり
あと結婚したそうな(しそうな子)に手渡ししたり。
254:彼氏いない歴774年
07/06/11 20:24:16 zn63qVH/
>>235
雑誌「婦人公○」「ゆほび○」でアンケート結果が載ってたけど
既婚女性の半数が、夫の風俗通いは浮気じゃないと答えてる
浮気じゃないから、通ってもOKだと思ってるのか否かまではわからん。
でも命がけの出産で、風俗通いってサイテーだよね。AV自己処理してろよって感じ。
夫が風俗に通ってても、既婚女子は独身に結婚すすめてくるんだよね~。そんなに「結婚」っていいものですか?
私はまだまだ男性に夢をもってるようで…あるいは、その反面男性不信なもんで
なんかそういう話聞くと、さらに縁遠くなるネガ思考になりそうです。
(元々喪女な理由は、男性不信なネガ)
いずれ本気で好きになれる人が出てくるかわからないけど、もし本気で好きになったのが
妊娠中に風俗か良いor浮気したら……もっと若い時に(声かかってたときに)適当に手を打つべきだった…
…と思うに違いない。
本当に好きな男、本当に素敵な男…なんて幻想かもね。幻想&男性不信で見事な行き遅れさ。
255:彼氏いない歴774年
07/06/11 21:02:08 +Zo3F25F
>>254
素人と浮気されるよりは商売女と、という消極的許可だろう。
既婚女性としてのプライドをかけて結婚を勧めているのかもね。
256:彼氏いない歴774年
07/06/12 17:28:44 pgJkdUoy
自分は昔から友達とは狭く深くの付き合いだったから
周りがみんな結婚してもそんなには変わってないな。
一番仲いい子が子供がいなくてけっこう自由な環境だからかもしれないけど。
その子は子供産む気ないようだし、結婚しろとも言わないし、
15年くらい付き合ってるからお互いのことほとんど知ってて楽だし、かなり友達付き合いを優先してくれるから
なんつーか親友通り越して恋人のような存在だ。家族以外で一番自分を思ってくれてる。
たまにその子がいなくなったらどうしようとか想像するだけで泣ける、自分ヤバイwww
でも旦那さんが子供ほしがってるみたいだし、妊娠したら今までどおりにはいかないと思う。
そのときこそ辛いんだろうな… でも今さら他の人とそんな濃い関係を作れる自信がないよ。ましてや男性とは。
ふへへ 暗くなった。ゲームでもしてくる。
257:彼氏いない歴774年
07/06/12 23:52:31 GQx6lv08
狭く深い付き合いしてて、25年来の小学校からの親友いるけど
結婚したとたん変わりますたorz 子供いないけど、付き合い悪。。。というか付き合いない。
結婚するのもしないのも、その人の生き方だからどちらでもいいし
お互い立場違っても、私達は仲良くしていける…と長いこと語っていたのは何だったんだ?
正確には見合いはじめたとたん変わった。見合い・結婚の話ばっかり。
その頃から、女は結婚したら、女友達に使ってたエネルギーを
旦那や子供に使うのだから、疎遠になって当たり前…っ言ってたから
前からそういう価値観の子だったのだろうね。
258:彼氏いない歴774年
07/06/13 00:04:11 5BrbffdG
さみしいよね。でも仕方ないんだよね…
そうやって彼女らは次世代を担う子供らを産んで育てていくんだもの
私らに出来ることは結婚した友達がある程度落ち着くまで待つとか、出産した友達の子供が
ある程度育って手が離れる時期まで待つことくらいさ
せいぜいそれまで忘れられないように年賀状出すとか、うざくない程度に時折メールするさ
259:彼氏いない歴774年
07/06/13 16:44:28 Qg8oCaOS
待たない。忘れられたら忘れられたでいい。
礼儀はちゃんとつくす、年賀もちゃんとね。
でも待つんじゃなくて、新しい友達(趣味関係やネット関係)で作ったり
年上小梨主婦友や、毒女と仲良く充実して過ごす。男関係も力入れる。
おしゃれや趣味を楽しむ。
既婚友が余裕が出来て、連絡してくれたら会ってコミュニケーションもちろん喜んで取る。
がっ、忘れられたりこのまま遠ざかったら、終わった縁と考え、
それもまた良し
今自分を大事にしてくれる縁をみつけて、育てる。
260:彼氏いない歴774年
07/06/13 16:48:12 Qg8oCaOS
おざなりにしてきたような鬼女だったら、切れてもいいなぁ。別に。
はじめから女友達は男がいないときのつなぎ、みたいな考えの人いるじゃない。
そういう人には期待しない。
もちろん大事な友達との絆は、一時期疎遠になっても大事にしていきますよ。
261:彼氏いない歴774年
07/06/14 12:44:29 zIb4ePwt
>>254
>夫の風俗通いは浮気じゃない
そういうことを言う人(当時独身)はリアルで男女とも見たけど
言われた時は('A`)ってなった。
子供の頃から男嫌い(と言うか、考え方や趣味が男っぽい)で
大人になってからも、実際に接した男の醜さばかりが目立って幻滅した。
そういう汚れた部分も割り切って結婚するくらいなら
一生独身でもいいや、と思うようになった。
結婚願望がないから、既婚者の愛人になるのは抵抗ないんだけどねw
262:彼氏いない歴774年
07/06/14 13:22:09 yHw9D4fp
そこまで自分を棚に上げられたらなんでもできるでしょw
263:彼氏いない歴774年
07/06/14 15:29:25 cE9bi1dx
>>261 結婚願望無いなら、同じく結婚願望の無い独身の男と付き合えばいいのでは‥
わざわざ不貞行為しなくても('A`)
264:彼氏いない歴774年
07/06/14 17:25:13 bucOdnWz
賤業乙
265:彼氏いない歴774年
07/06/14 18:19:12 MtkRZZJn
炊こうと思って丸々1個かぼちゃ買ったんだけど、
こまかく切るのしんどいし丸々ラップでくるんで電子レンジでチンしてみたよ!
3分過ぎたあたりでぼんっっっ!ていって8個ぐらいに割れて
ほくほくしておいしいのができた。
甘辛く炊くのもいいけど、電子レンジすげーと思ったよ。
266:彼氏いない歴774年
07/06/14 20:54:17 AzehOasG
>>265
怖いー!爆発ってほどではないならいいけど・・
なんか勝手にすごい想像してしまった。
267:彼氏いない歴774年
07/06/14 21:23:59 n8uyt3O2
1個買うなんてすごいなぁ。
切ること料理すること余ること、なにより持ち帰るのが重くて
つい冷凍ものですませてしまうよ。
268:彼氏いない歴774年
07/06/15 01:09:01 Qx94Lgb7
ちょww 電子レンジ大丈夫?
煮物もてんぷらも美味しいよねぇ…あーお腹すいてしまった
269:彼氏いない歴774年
07/06/15 17:44:34 HHkeeW2P
友達がいない、または1~2人くらいしかいない人っている?
皆、友達多そうでウラヤマ~
270:彼氏いない歴774年
07/06/15 17:53:53 Wtw92fmr
マジ一人しかいないよ
しかも遠くにいる
はあ…
271:彼氏いない歴774年
07/06/15 19:05:06 nUliShOT
一人もいないよ。結婚式も参加したことってないなぁ。
大学卒業してヒッキーになってから全くいなくなった。
272:彼氏いない歴774年
07/06/15 19:16:08 Fhn2SdwQ
ひとりもいない。
自分以外みんな結婚して出産して、それらのお祝いが一通り終わってからパタリと連絡が来なくなった。
最後の出産祝いを献上してもう5年。すでに友達の縁は切れている。
30代以上で喪友がいる人が心底ねたましい。
結婚なんかどうでもいいから友達が欲しい。
273:彼氏いない歴774年
07/06/15 20:18:07 43aXfqcq
>>269
私は一人だよ
微妙な友達が2人
後は2年目に突入した知り合いが2人
友達が結婚していくと遊んで貰えなくなって寂しくなるよね
一人で買い物とか行くとかなり虚しいし・・・。
ショッピングモールなんてカップルや家族ばっかりで浮く・・・。
274:彼氏いない歴774年
07/06/15 21:09:15 TSAEj2n3
>結婚なんかどうでもいいから友達が欲しい。
はげどー。
まじで年取ったらさ、女性も男性も絶対に友達必要だよね。
若い頃は、とりあえず独りにならな為に作ってるヤツ多かったけど、
年齢と経験と知識重ねたら、自分とは違う世界をたくさん知っている
友達がそばにいるという事が必要になると思うわぁ。
例えば、旦那が先に死んだ時、病気になったとき、
やっぱ自分を励ましてくれたり心配してくれるのは、
親なんかよりも、友達の方が何倍も嬉しいしパワーでるもんなぁ。
てことで、喪女の皆さん友達になってくれよん。
社交辞令一切合切抜きで。
つーか、あんたがたまた花金かよ。
さびしいじゃまいか
275:彼氏いない歴774年
07/06/15 21:48:11 lfEJspCp
ハナ金か。
ぢゃあ仕方ないなw
276:彼氏いない歴774年
07/06/15 23:01:48 ru+gub4R
>>269
自分は一人もいないよ
元々狭く・深くタイプだから友人は片手で足りる人数しかいなかったけど、皆30前に結婚して
遠方に引っ越したり、子供が出来たりして段々疎遠になっちゃったな…
年に一度、年賀状だけのお付き合いだから、友人っていうよりは最早知人レベルだわな
気の合う友人が出来たらなあ…と思うけど、実際はなかなか機会がないね
買い物も映画も旅行も全部一人で行動してるけど、やっぱり寂しいと感じる時がある
277:彼氏いない歴774年
07/06/16 00:23:30 x+nqBvdT
30代以上の独身女性同士、特に喪女が知り合うこと自体難しいし、
さらにその中でも気が合う人、となるとかなり限定されるよね。
街を歩いててもみんな幸せそうな人ばかりに見えて、
「この年齢で喪女なのって自分だけじゃないのか」という気分にすらなる。
278:彼氏いない歴774年
07/06/16 00:46:55 /evF+NIF
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
友達が本気で欲しい人!!お待ちしております
これをきっかけにして、喪友を作って下さいね
30過ぎると友達は減るばかりですよね。
私は気が付いたら本当にひとりぼっちになっていました。
279:彼氏いない歴774年
07/06/16 00:56:15 4ei6dg2z
気使うだけで心底楽しめなかったりするから。
根本的な価値観が違ったりすると辛いし。
休憩→喫茶店でお茶でもしよう、って思う人と、
「もったいないから」そのへんに座りましょうよ、って思う人じゃ上手くいかないし。
表面合わせることは面倒だし、相手が必死に合わせてきても重い。
もう無理だと思ってる。
280:彼氏いない歴774年
07/06/16 00:59:07 46m/AdYX
>>30代以上の独身女性同士、特に喪女が知り合うこと自体難しいし、
さらにその中でも気が合う人、となるとかなり限定されるよね。
本当だよねw
ここには喪板だから、喪女が沢山いる。でも、リアルじゃ生息してる気がしない。
1人も楽だけど、自慢とか利用してこようとする友達じゃなくて、まったり気軽に遊べる友達が欲しい。
女同士って難しいからなぁ。
281:彼氏いない歴774年
07/06/16 01:01:03 68S5WvfC
高齢喪が並んで歩いてる姿を想像したら絶望した
282:彼氏いない歴774年
07/06/16 01:03:24 /evF+NIF
つづきです。
花金だけど今日はひとりでお出かけだし、年賀状も携帯のメールも全く(仕事の連絡以外)ありません。
私も結婚や彼氏はもういいから、友達がとっても欲しいのですが、
これがかなり難しい・・・・・
実はもう諦めてはいるんです。↑のような事はしててもですwww
せっかく借りた?場なので、そのままだと勿体ないからちょっと貼ってみました。
私は管理と仲人wwに徹するので、皆さんは友達を増やして下さいね
283:彼氏いない歴774年
07/06/16 01:05:07 x+nqBvdT
>>280
たとえ独身でも相手が非喪だと、どことなく見下されたりするし。
女同士って、どうしても優劣をつけたがる人とか、
自分の都合の良い時だけ利用しようとする人が多くて疲れる。
284:彼氏いない歴774年
07/06/16 01:07:07 aH1rXjhq
>>281
わたしは想像してワロタ
なんか高齢喪女暗くなってね?
もっと明るくはっちゃけててもいいんじゃね?
あれですか、こういうテンションなんですかこんな深夜は。
さぁびぃ~しぃさにぃ~まけたぁ~~
いぃいぃえっせけんにぃ~まけたぁ~
285:彼氏いない歴774年
07/06/16 01:08:16 Ryo4yCMl
確かに、気の合う友人と長く細く付き合い続けるのは
難しい。
孤立する人の方が多いかも。
でも寂しいからって相手に「好意のゴリ押し」はダメだ。
確実に相手は逃げる。
身内ですら逃げたいのだから、友人程度なら言うに及ばず。
必死で縋り付いて来る割に、自己満足しか考えないメンヘラな
高齢喪女の姉がいるのだが、正直ウザイ。
自分も高齢な方だが、反面教師だと思って、更に結婚願望が強くなった。
正気なうちに頑張らないと・・
286:彼氏いない歴774年
07/06/16 12:26:08 tLnzoOnp
わたしも友達は欲しいけど、気の合う人を見つけるのは難しいから半ば諦めてて、
いまや友達は本だけw
あと、これは喪、非喪関係ないけど、
己の劣等感に自覚的じゃない人と友達になるのは無理だ。
そういう自分と向き合って、ある程度の克服を遂げていないと、
見下しや優劣の競争ゲームに陥る。
まぁ難しいんだけどね、劣等感との付き合い方って。
わたしも日々、飼いならすのに手を焼いてる。
287:彼氏いない歴774年
07/06/16 15:02:25 UD1bJQ5L
自分は喪友はさすがにいないけど、まぁ友達にだけは恵まれてるなぁ。
まだ10~20代の頃、何の根拠もないのに自信に満ち溢れて友達のおせっかいばかりしていたせいか
30過ぎて心底ダメ人間になってもとりあえず捨てられてないって感じだ。
昔は姉さんキャラだったから頼られてたけど、今はその友達もみんな結婚して子供もいる。
でも若い頃の人間関係というのはそう変わらないようで、
現在、未婚無職30過ぎ喪の自分を表立って見下すということはない(心の中は知らん)。
アレだ、あまり神経質になりすぎるのはよくないね。
きっと周りの人が超いい人ばっかなんだと思う。でもそろそろちゃんとしないと本当に愛想つかされそう。
288:彼氏いない歴774年
07/06/16 17:37:10 MkyqeAL7
心の中で見下してるだろ
289:彼氏いない歴774年
07/06/16 17:45:22 3lcu2GQY
>>284が浮いててかわいそうぜ?
290:彼氏いない歴774年
07/06/16 20:44:09 B6QfbxU8
>飲んだり色んな男と寝まくり女は劣化が激しいよー
30過ぎころからガタガターって来るから
きちんと綺麗に暮らしてる女性のほうが40前後から綺麗になる。
特に皮膚の綺麗な人。
これ実際にはどうですか?年取ってからきれいなよりも
やっぱり若い頃目鼻立ちが整っていてきれいな方が
得するというか、良い思いをする事が多い気がしますけど
291:彼氏いない歴774年
07/06/16 20:50:37 Z6CNhOP5
>>285-286
身につまされる…。私も若い頃から孤独感や劣等感が激しかったけど、
今以上に自分の中でそれらと向き合えなくて、
周りの人にもたれ掛って自分の心の隙間を埋めようとしてた。
当然、その相手からは嫌われて逃げられた。
でもそれからだいぶ経って、自分も同じ事をされた時、
それがいかに迷惑で重荷かを思い知らされて、心底過去の自分の行動を反省したよ。
いくら寂しくても心が満たされなくても、
自分の感情のために他人を巻き込むのは
絶対絶対ダメだと、その時遅ればせながら悟った。
私も今はひたすら感情のコントロールに励んでいる。
ホント、難しいよね。時々挫けそうになる。でも、頑張らなくちゃ。
292:彼氏いない歴774年
07/06/16 22:58:42 WFvPH5z5
>286
同意
無意識にマイナス感情抱えてる場合、ひょんな場合に
顔出すものだ。
相手に投影しないと自覚できない、というのは地雷を
プレゼントしましょうかと言われたも同然w即退避する。
誰でも自分を制御するだけで大変な作業なんだよね、今のストレス社会では。
>291
自分自身に向き合えたんだから、えらいな。
地に足ついたならもう怖いもの無しだぜ。
心も年をとると硬くなるから、まだ柔らかいうちに学習すべきことって多い。
でも自分くらいは自分のこと大切にしたいしな・・
293:彼氏いない歴774年
07/06/17 01:49:36 4IqPXAz7
もうすぐ同僚の結婚式だ。だが友人がいないだけにフォーマルを持ってない。
で、服だの靴だのバッグだのを買いそろえ、ご祝儀も用意したんだが
総額10万超えてやんのorzピザだから選択肢が少なくてオサレなドレスじゃないしさ。
安月給の身でこれはキツい。税金の支払い(一括)と合わせて1ヶ月分の給料が飛んだ。
さほど仲良くない(むしろ嫌い)な同僚の式だけにテンションも上がらないし色々ダメージ大きいわ。
294:彼氏いない歴774年
07/06/17 04:39:24 qxlB7NDz
ファミコン世代に喪女が多いと思うんだ
女盛りの世代に友達がファッションや化粧頑張ってるのを
尻目にゲームゲームゲームの毎日だったもんなあ…
295:彼氏いない歴774年
07/06/17 08:27:32 mMa5As4+
アリさんとキリギリスさん
296:彼氏いない歴774年
07/06/17 09:08:46 ot+cQC6n
>>294 ゲームはあんまりやってない。ファミコンは、目が悪くなるという理由で買って貰えなかった。(妹にはスーファミが発売されてすぐ買ってやってたのに・・・)
そのせいかやれば好きだけど、購入してまでやろうという気がおきない。
その頃は、自分なりにお洒落はしてましたw
フレンチネイルもあまり普及してない頃にやってて友達に「爪どうかしたの?」と驚かれたくらい。
ええ、どうせモッサリ喪から少しマシになったくらいですよorz
お洒落しても顔は変わらない。
もし、土台がよければ、3倍増しに綺麗に見せる自信はありますw
297:彼氏いない歴774年
07/06/17 09:53:52 NguZGJvy
ファミコンっつーより氷河期じゃないだろうか…
298:彼氏いない歴774年
07/06/17 10:35:42 SZJxKyB9
貧乏でファミコン買ってもらえなかった(´・ω・`)
漫画大好きだったけど、単行本や雑誌も買ってもらえなくて
近所のおねえさんが読み終わった「りぼん」とか「なかよし」をもらったり
地域でやる古本回収のときに読めそうな雑誌をあさってたよ。
299:彼氏いない歴774年
07/06/17 12:35:20 LQP+Bd0A
うちも漫画は基本的にダメだったよ。
中学に入りようやく小遣いを月1000円もらえるようになり、
その中から余裕のある時だけ「りぼん」や単行本を買ってたもんだw
300:彼氏いない歴774年
07/06/17 15:40:18 nyJmfAt4
ゲームもオシャレもメイクも大好きでエステにも通ってるが喪女です。
エステに通ってお肌ピカピカでも意味ないと言われる光浦さんには幸せになってほしい。
どうでもいいが常駐してる他板のスレで自称喪女が彼氏のいる人へ絡みレスつけてるの見た。
もし本当に喪女ならああいうのってかえって自分が辛くならないのかね。まぁ煽りっぽいけど。
301:彼氏いない歴774年
07/06/17 16:23:25 Vy0YfkwG
ファミコン世代で氷河期に社会人デビューです。
同い年の友人たち(全員既婚子持ち)は「金持ちじゃないけどこうして結婚して子供産めただけで十分。
このまま標準的家族のお母さんとして暮らせれば幸せだし、自己実現とか別に興味ない」って安定志向の保守派ばかり。
38~40歳の所謂バブル世代にも何人か主婦してる友達がいるんだけど、彼女たちは対照的に
「もちろん家庭とか子供も大事だけど、自分にだってやりたいことあるし」って能動的な人が多い。
バブル世代の人たちは5年前でも同じような感じだったから、世代的な差みたいなもんかと思う。
同い年の連中が5年後考え方変えてるとは思えないし。
302:彼氏いない歴774年
07/06/17 17:42:47 qHnBZJvY
>>300
それは彼氏がいることに対して煽ってたの?
私も時々他板でボダっぽい人が「彼氏が彼氏が」って書いてて腹立つことある。
彼氏がいること自体はいいんだけど、スレ趣旨と関係なしに語られるから腹も立つ。
なんか家族や友達にも恵まれててお金にも不自由しないみたいなこと書いてるし
悲劇のヒロイン気取りだし、見ててものすごく苛つく。
303:彼氏いない歴774年
07/06/17 21:30:57 nyJmfAt4
>>302
スレ違いでもない普通の彼とのやりとりを書いたレスにいきなり自慢すんなとかいろいろ絡んでた。
自分もたまに自慢かよと思ったりするし気持ち分からないでもないけど
それはどうにも空気読んでない喪女のほうが痛かった。スルーすればいいのにと思ったよ。
喪女の自分ですらそうだから、周りは「喪女ってあんなんなんだ。だからもてないのか」と思うんじゃないかなと。
304:彼氏いない歴774年
07/06/17 22:06:28 LQP+Bd0A
喪女板で彼氏自慢なら完全に板違いだから叩くのも仕方ないけど、
他板でそれやっちゃうと、喪女の方が痛いと見なされちゃうだろうね。
非喪や鬼女の、要らん自分語りや自慢がウザい気持ちはわかるけど。
305:彼氏いない歴774年
07/06/17 22:07:50 rMkhwrfZ
他所の板まで言ってネガるってどれだけダメ人間なんだか
そんなだから…って言われてもしょうがない
306:彼氏いない歴774年
07/06/17 23:26:24 qHnBZJvY
>>303
だったらその喪女の方が痛いね。
私も自慢が見え隠れしてる書き込みは腹立つけどね。
誰か褒めてくれるのを期待してるみたいな書き込み。
例えば「私はCカップしかなくて…彼氏から形は綺麗だと言われるけど不満だよね?」みたいな。
ああいうのは言われても仕方ない気がする。
307:彼氏いない歴774年
07/06/17 23:45:28 pXzRUKJl
Cはちょっと少ない('A`)
308:彼氏いない歴774年
07/06/17 23:52:00 rqlYovIU
どうせ私ゃAAですよ('A`)
309:彼氏いない歴774年
07/06/18 00:01:16 onxR9p4V
それってAA(アスキーアート)とかかってんの?
310:彼氏いない歴774年
07/06/18 04:27:27 R33VkWag
セックルしたい
311:彼氏いない歴774年
07/06/18 15:39:06 Aebf/A0H
全然違う話だけど
見合いとかで知り合っても、結婚前にSE○しちゃうもんなのかね?
他スレ「見合い 肉体関係」でそんな感じの事書いてあったんだけど
2ヶ月くらいでしちゃうらしい。
恋愛ならわかるけどさぁ…。
知り合ったきっかけが見合いでも、恋愛になること多いけど
それにしても2ヶ月でHって、そんな急激に好きになるもんかいな?
312:彼氏いない歴774年
07/06/18 20:50:03 MB6ULGn1
好きとかより
ケコーン前に体の相性はみといて後悔はないんじゃない?
それか双方が結構飢えてたとか?
見合いしたことないからわかんないけど。
出会いパーティ・合コンとか
なんかやっぱソレ目的というのに引いてしまう。
313:彼氏いない歴774年
07/06/18 21:09:17 NvOrGaea
>>312
パーティーよく行く子に聞いたけど、その時はカップルになるけど後が続かないって。
その日デートしてサヨナラとか。
多分Hもしちゃってるか、誘われて断ってるんじゃないかな…
勿論そればかりじゃなく結婚しちゃった人もいるけど。
私は大勢の中から選ばれる自信ないからパーティーなんて行かないけど。
314:彼氏いない歴774年
07/06/18 21:55:25 Va1QhdfA
お見合いとお見合いパーティーでは質が違うと思うんだ・・・
315:彼氏いない歴774年
07/06/18 22:45:28 452/TXHQ
体の相性より心の相性だと思う。
あと家族とか親戚とかも。
以上、離婚体験者より。
316:彼氏いない歴774年
07/06/18 23:29:56 wvTgiHRX
>>312
もちろん見合いでも、結婚前に体の相性確認した方がいいと思うけど
2ヶ月とかって早くない?
好きな人がいて相思相愛で、盛り上がってそれくらいの期間でHならわかるけど。
でも見合い結婚って、結婚決めるの早いから
Hしとくなら、早めにすんのかね? つーか早めにやっとくしか時間がないつーか。
なんか奥手であまり交際してない子が、お見合いすること多いけど
そう考えると、結婚前提という名の……随分な思い切りのよさっ。
317:彼氏いない歴774年
07/06/18 23:48:15 Va1QhdfA
見合いって、相手気に入って「じゃあ話進めてもいいよね?」って
結婚準備段階に入ったらやっぱりもうセックスに向かっちゃうんじゃ?
318:彼氏いない歴774年
07/06/18 23:51:50 RHsMcrmZ
今の子は付き合ってすぐやるし、
普通の恋愛してるカップルなら2ヶ月って多分かなり遅い方だよ
現代の基準では十分奥手だし、私もそのくらいが妥当だと思うけど
319:彼氏いない歴774年
07/06/19 00:04:28 zUXZ1pf6
あ、妥当というのは付き合って2ヶ月でセックスが、です
あとお見合いって言っても、今は最初から二人で会ってごはん、みたいな
カジュアルなのが主流だから普通のデートと同じだし、
気が合えば付き合ってセックスするのも普通だと思う
親同伴でどっかの料亭で…みたいのはほとんどないと思われる
で私は1回だけそういうプチお見合いしたけど、会ってから一回も連絡なかった\^o^/