07/02/17 19:57:11 OEmMapUA
___ チンポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
3:彼氏いない歴774年
07/02/17 20:01:14 ESz1MFDa
ったくよ~お前ら人生楽しめよぉ!!俺は、38歳童貞無職、慎重159㎝のハゲデブアトピーだけど人生楽しいぜ? 兄弟、元同級生から自殺すすめられてるけど、生活保護受けて人生そこそこ楽しいぜ!自信持てよな!
4:彼氏がいたことがある人はこっち
07/02/17 21:05:07 ZiHgWkxn
彼氏のいない24~26歳の独身女性part3
スレリンク(sfe板)
5:彼氏いない歴774年
07/02/17 21:05:39 ZiHgWkxn
やっと立てたのね
きっと56年生まれの喪女じゃないでしょうが乙
6:彼氏いない歴774年
07/02/17 21:06:47 ZiHgWkxn
女として終わったと思う瞬間3
スレリンク(wmotenai板)
モテナイ女の特徴
スレリンク(wmotenai板)
喪女が一生使うことのない台詞
スレリンク(wmotenai板)
【好き】 恋に落ちた喪女 3 【恋愛】
スレリンク(wmotenai板)
【デートにセックル】人生って楽しいな♪【初詣も彼と】
スレリンク(wmotenai板)
ああ 私ってもてないんだあと思う瞬間。Part7
スレリンク(wmotenai板)
美容院通いが苦痛or恐怖感を持つもじょ
スレリンク(wmotenai板)
7:彼氏いない歴774年
07/02/17 21:07:49 ZiHgWkxn
女友達すらいない喪女のスレ 四人目
スレリンク(wmotenai板)
土日の予定がゼロ 2週目
スレリンク(wmotenai板)
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!
スレリンク(wmotenai板)
喪女でニートしてる人いる?? part6
スレリンク(wmotenai板)
もうどうなってもいいからこのキャラと付き合いたい
スレリンク(wmotenai板)
自分がオタクだと思った瞬間
スレリンク(wmotenai板)
体にコンプレックスのある喪女
スレリンク(wmotenai板)
彼氏が出来たら絶対セックスしなければいけないのか
スレリンク(wmotenai板)
かわいいのに彼氏ができない女
スレリンク(wmotenai板)
8:彼氏いない歴774年
07/02/18 03:53:26 A8Cy+tRm
>>1乙です!待ってましたぁ!
10年前、高校に入れば別マのマンガみたいな恋をして彼氏が出来ると思ってた自分に「鏡を見ろ」と言いたい・・・
あの頃もっと自分を客観的に見れたら、きっと違った人生だったろうなぁ。
9:彼氏いない歴774年
07/02/18 04:26:10 cmk9xTON
中学の時にロミオの青い空を見てて癒されました
オープニング曲とエンディング曲がすごくよかったです
10:彼氏いない歴774年
07/02/18 15:40:48 A8Cy+tRm
>>9
スパッツァカミーノー!!
11:彼氏いない歴774年
07/02/19 00:06:22 DL5CfGv1
同じく待ってました!
56年は喪女いねーのかよ。と(´・ω・`)ショボーンしてました。
乙です!!
12:彼氏いない歴774年
07/02/19 02:48:23 9GEdj6XB
うわぁ!待ってた!
1乙!!
ずっとこれ↓ロムってたんだけど、自分がイパーイ居たよ。
【1980年】昭和55年度生まれの喪女【カモーン】
スレリンク(wmotenai板)l50
13:彼氏いない歴774年
07/02/19 19:20:38 UiuT5O9d
本気で出会い欲しいしモテタイんだけどどうしよう。
14:彼氏いない歴774年
07/02/19 22:59:36 cYlYtS4C
ルーズソックスガングロ全盛で、
ポケベルからPHS通り越して携帯電話移行期だった皆さん
今日も張り切って喪ですかー!?
25超えた喪はそろそろ悟りの時期に入らなきゃならないからな!
15:彼氏いない歴774年
07/02/20 01:55:11 1LnDAIy8
まだPHSが出始めの時は母親と兼用だったwww
16:彼氏いない歴774年
07/02/20 02:11:10 U7qzO3iK
ガングロ&ウルトラルーズなコギャルだった人もこのスレにいるのかな?
自分はOlive好きだったから、そういうギャル文化は全てスルーしてたよ
ルーズくらいは話の種に履いとくんだった…
17:彼氏いない歴774年
07/02/20 02:17:48 xuP3yV1c
ギャルとまではいかないけど、ラルフのセーター、ルーズ、ローファーの組み合わせはしてたよ。そうしないとグループの中で浮くから。
18:彼氏いない歴774年
07/02/20 11:45:57 h/p0Wtu1
膝下10cmスカートに黒髪、ルーズじゃない普通の白ソックス
ダサ過ぎる喪女でした、本当にあり(ry
校則がやたら厳しい学校で全校生徒皆こんな感じだった。
19:彼氏いない歴774年
07/02/21 01:46:31 mmVoc3DE
私もルーズはいときゃよかったよ…。
私は流行に流されねぇ!!なんて、なんつーかいかにも喪らしい考えで
意地でもはかんかった。かわりに柄柄のハイソックスはいてたハートとかorz
ちょwそれルーズよりヤバイからwww
今から思うとアホだがこれも若気の至りってやつか…。
20:彼氏いない歴774年
07/02/24 03:36:51 Q/BxHQ6V
カラオケはELTやSPEEDが流行ってたね。プリクラが出だして、みんな交換してた。昔って、プリクラはハサミで切らなくても切れ目みたいなのあったよね?値段も200円とかだった気がす
21:彼氏いない歴774年
07/02/25 07:51:45 q+XiFLbL
56年2月生まれです
ルナシー好きでしたw
部活さぼってライヴ行ったこともあったな
真也さんが投げたスティックを取れて嬉しかった
青春時代唯一の思い出ですw
22:彼氏いない歴774年
07/02/26 15:51:24 IXaIEi4y
ルナシー懐かしい!
スティック取れたってコトは、結構ステージに近いとこにいたのかな?
23:彼氏いない歴774年
07/02/27 01:17:58 HaWEHdih
>>21 私はラルクだったw
ライブの時、隣の隣の人がhydeが投げたホイッスルをゲットしてて羨ましかったよ。
友達に26にもなって生娘とかありえん!って言われた…orz
自分のことを言われた訳ではないけど、やっぱり世間的にはそうなんだなーと。
彼氏いない暦=年齢で処女だけど、何かもういろいろ諦めた。
24:彼氏いない歴774年
07/02/27 09:18:07 7b6BuO6A
友達はシャムシェイドのボーカルの人のピック?をゲットしてたwwwwwwww
私一人でもさびしくなかったし、趣味があるからつまらなくもなかったけど、
年賀状やメールで2連続結婚しました・しますの報告が来て頭ガンガンした
そんなことでショック受けるなんて思ってなかったからもっとショックだった…
恋愛もしたことない自分 オワットル
25:彼氏いない歴774年
07/03/04 01:20:56 Sll5owQn
過疎ってるね
26:彼氏いない歴774年
07/03/07 23:16:38 HvHhHavB
どうせ人類は滅亡するんだからと信じて、
高3までろくに勉強してませんでした。アハッ。
27:彼氏いない歴774年
07/03/07 23:31:58 +dUavFVr
高校生の頃にしてたメイクを思い出すと((( ゚Д゚ )))全部、ピンクにしてたw
卒業アルバムには、眉毛がないおw
28:彼氏いない歴774年
07/03/07 23:54:29 BMzqHGrr
56年度生まれって、ダメ人間少ないみたいだね
負け組板や無職・だめ板にはスレ立ってないし
ヒキ板と喪女板のスレは過疎ってる…
全部当てはまってる私は真性のダメ人間だわorz
29:彼氏いない歴774年
07/03/08 00:12:16 EWWvDd1e
いやいや、真性ならここにもいるがな(´・ω・`)ノシ
30:彼氏いない歴774年
07/03/08 00:40:07 CuHKTisA
>>29
(´;ω;`)
お互いガンバロウ
31:彼氏いない歴774年
07/03/08 01:09:23 I3q9BkTY
おお
こんなのあったとは!
販売員だから出会いはある筈だけど、見た目に問題があり叶わず
彼氏いない歴=年齢など言えず・・・・
32:彼氏いない歴774年
07/03/08 19:57:54 kMgaTFHd
ここにおります。
オウム真理教が中学生の頃に取り沙汰されてたけど、その時からあだ名が「麻原」だった。
今も頑張ってメイクしてもアーチャリーどまりです。本当にありがとうございました。
33:彼氏いない歴774年
07/03/08 21:49:12 qGP2iZib
ブスすぎる私\(^o^)/
最近自信ついてきたと思ったら現実をつきつけられたー\(^o^)/
顔面偏差値20~30くらいかなと思ってたら3くらいしかなかったー\(^o^)/
痩せてもおしゃれしても無意味\(^o^)/
でも努力できるところまではしてみるー
精神崩壊しないようきおつける
34:彼氏いない歴774年
07/03/08 22:05:07 vTugfG+T
おいきめぇババァども
お前らどんな男が好みだ?
年上好き?年下好き?
35:彼氏いない歴774年
07/03/08 22:49:15 sSDbR226
いつも担当してもらっている人が休みだったので
違う人にカットとカラーをお願いしたけど激しく微妙になった。
さらに最近どんなに気合を入れても化粧栄えしなくなった。
喪だからあくまで自己満の域だけどさ…
化粧栄えしなくなったのは年のせいかな('A`)
36:彼氏いない歴774年
07/03/08 23:12:02 tYM0PA2y
>>34
♂でさえあれば年上だろうが、年下だろうが関係ねえっ!!
37:彼氏いない歴774年
07/03/09 01:15:12 hcgw/8vo
>>35
私も最近いくら化粧しても、負のオーラが消えてくれない(´・ω・`)
ハタチの頃は、化粧栄えるするほうだと思ってたけど…
いわゆる番茶も出花ってやつだったのかな。
38:彼氏いない歴774年
07/03/13 20:45:57 VDa0grMO
みんなの周り、既女・毒彼氏あり・毒彼氏なし・喪女の割合は?
うち田舎だから半数が既女残りの半分は彼氏持ち、なしが半々。
喪女はひと(ry
39:彼氏いない歴774年
07/03/13 21:15:58 7sDJEnu9
田舎ってDQNじゃなく普通の大人しそうな子でも
早めに結婚して子供もいるよね…
出来婚も多いしうざいよ…
40:彼氏いない歴774年
07/03/14 12:48:28 DBVlGytR
出会いねーな
41:彼氏いない歴774年
07/03/18 09:31:46 ROhhTeGB
この年生まれの喪女さんは少ないのかな。スレも全然伸びないね。
私の同級生もほとんど子持ち既婚になってるよ…。
今でも仲が良くて、よく遊んだりする仲間は全員毒女だけど、
その中でも彼氏いない歴=年齢なんてひt(ry
ああああああああああああ死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
42:彼氏いない歴774年
07/03/18 09:33:42 uDGktrpF
結婚した子もぞくぞくと増えてきたけど、
付き合ったことない子にも彼氏ができていってる現実
毒女はいるけど、その中でも彼氏いない歴=年齢なんてひt(ry
43:彼氏いない歴774年
07/03/18 15:51:11 ssTJ0qv5
>>42
最近出会った人には言えないよね
過去の恋愛話を聞かれたらどうかわしています?
昔からの友達は知っているだろうけれど、
会ったら説教されるから会わない
44:彼氏いない歴774年
07/03/19 00:44:06 DIZkZisV
遠方だが実家に帰る用事と被ったので地元友達の結婚式に出席してきた。
同席したずっと会ってなかった友達が、もう結婚もしてるのに10年前のキャラのままでいたのに驚いた。
必要以上に馴れ合ったり媚びたりしない、自分の好きな事を好きなようにやってる、素敵な人のままだった。
上京して以来、自分がいかに卑屈でやさぐれてしまったか、見えた気がした。
あんなふうになりたいなぁ。
45:彼氏いない歴774年
07/03/21 22:51:03 rfX+cvK/
仲間イター
確かに周りは結婚し始めてるね。
小学校時代の友人も、大学時代の同級生も、会社の同期も。
未だに彼氏居ない歴ryのまま、26歳が近づいてくる…
自分の中で25歳ってまだセーフだったんだけど、もう26歳って駄目オーラ濃くなるね。
大学時代は、就職したら社内でいい人見つけて結婚、なんて甘い妄想してたけど、
それは不可能だと悟った今、一生出来る仕事探そうと、転職考え中です。
46:彼氏いない歴774年
07/03/22 02:38:26 c9XMyWnL
社内の出会いは、私も望み薄だわー
3年前に突如転職した先輩(おそらく喪)は、そのへん見越しての選択だったんだろうなァ
でも私は他にやりたい仕事ないぉ...今の仕事一生続けたいぉ...
夢はいつまでも見ていたいけど、現実も見なきゃいけないんだなァ....
47:彼氏いない歴774年
07/03/23 02:12:24 ePGhvcSz
確かに最近喪女友達に彼氏ができたり突然結婚したりするな…そういう時期なのか?
自分は仕事楽しいし、やりがいもあるから別に毎日没頭してられるけど
夜中一人でいると時折ぬげー寂しくなるお…鬱だ…
48:彼氏いない歴774年
07/03/23 18:03:09 ZerMRw3e
ウルフ物語大好き
49:彼氏いない歴774年
07/03/24 05:22:42 BWkfowZY
>>1
亀だけど待ってました!この歳の仲間がいてよかった\(^O^)/
夏川純、一つ上に見えない…好きじゃないけど私には眩し過ぎるorz
50:彼氏いない歴774年
07/03/24 08:10:20 5uIxS8ut
夏川純、確かに26には見えないね
整形もあるだろうけど…
素人の26歳ってもう劣化・老化が始まってるしね('A`)
51:彼氏いない歴774年
07/03/26 20:31:22 XdxNqLU2
私は友達少ない(つか一人しかいない)から結婚しましたとかのウザハガキが
来なくて助かってるよ(゚∀゚)アハハ
一人いる友達も結婚願望は無いようだし(過去彼氏有、私は年齢=(ry
いっそのこと奴を私の嫁に・・・w
まぁ身近に同じような子がいたらプレッシャーとかも減るわな。
うちは親に結婚しろとか全く言われないのもあるけど
52:彼氏いない歴774年
07/03/27 07:23:32 aFXqhPGL
好きって何?
恋って何?
なんかさっぱりわかんね
53:彼氏いない歴774年
07/03/28 12:50:06 SqVJ1nXD
12月から毎月連続で誰か結婚してる。妊娠報告も今月だけで2人。
もう慣れっこだ!次は誰?ってかんじ。
けど、今月きた彼氏できた報告はやっぱ少しモヤモヤ…
54:彼氏いない歴774年
07/03/28 22:26:31 Tmy6HgCZ
そんなメール交わす友達もいないや・・ハハハ
55:彼氏いない歴774年
07/03/28 23:20:50 3adMzP3U
もし万が一結婚できても呼べる友達おらず
ああ結婚相手は言うまでもなく
56:彼氏いない歴774年
07/03/29 00:52:57 x+TER2iU
ついに高校時代の友が一人結婚報告。
来る物が来たな…。
そんな私は転職活動中。
57:彼氏いない歴774年
07/03/30 00:19:57 TTYfixIu
ついに一番仲良い親友(中学友)に彼氏が。
素直に喪女卒業おめでとうと喜べない自分性格悪ス。
>>20
300円だったよ。顔しか撮れないヤツだったよね。
中学でルーズソックスが流行り高1でみんなポケベル持ってて高3で携帯持ってた。
メールさえ出来ない携帯www
>>53
わかるわ~w
58:彼氏いない歴774年
07/03/30 19:08:23 34oeQaV4
中3でポケベル、高1でピッチだったw
私はどちらも持たず大学1で携帯を初めて持ったけどね~
ポケベルわざわざ公衆電話とかで打ってたなあ…
自分には何のメッセージもこないのにwwwwww
59:彼氏いない歴774年
07/03/30 19:49:29 TTYfixIu
米2米2懐かしいわw
偽造テレカも流行ってたなぁ
60:彼氏いない歴774年
07/04/01 16:08:40 OsPUpKLP
大学の同期や中学の同級生が結婚したり子供産まれてるけど
出来婚、未婚の母、頑張ってた試験諦めて社会人経験無しに専業主婦になったりと羨ましい状況ではないな。
幸せそうに見えても実は色々あるだろうし、隣の芝生云々って感じかも。
まあ、僻み乙、とか言われそうだけど…
今は仕事が忙しいから割り切って稼ぎまくって早くマンソン買いたい。
でもマンソン買ったらケコン諦めた人って決め付けられちゃうかw
61:彼氏いない歴774年
07/04/01 17:39:39 7xggqaWK
自分の周囲で結婚した人達はほとんどが出来婚、
出来婚じゃない人は珍しいくらい
しかもいきなり同居ってケースが多いから
大変そうだなとは思ってる
62:彼氏いない歴774年
07/04/01 18:12:07 nnkBtaz6
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/25(日) 00:57:06 ID:DRI7fbQHO
18の頃から先日まで12年間働いてきましたが 辞めました
感染した友達からこのスレを教えてもらい、怖かった検査にやっと行く勇気を貰いました
残念ながら自業自得の結果で泣く事もなく毎日意外なほど普通に過ごしています
これ以上拡げない為に辞めましたが自分は手遅れ 結婚とか出産とかしたかったです
735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/25(日) 02:05:52 ID:DRI7fbQHO
>>731‐733ありがとう
やり直したいけど感染時期の特定も出来なくてお客様に染したかもしれない
せめて常連の方々にだけは伝えようかとかも考えたんだけど、最後に働いていたのがイワユル高級ソープで著名な方や社会的に地位のある方だから訴えられたら…と思うと怖くて言えない
そんな私がやり直したいなんて言っても神様が許してくれない気がする
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/25(日) 02:38:42 ID:DRI7fbQHO
>>736検査済みです
好きなように生きてきた罰が当たりました
>>737ありがとう
死ぬ事なんて怖くなかった
でも感染がわかった今ハジメテ怖くなりました
それで自分のやってきた事を後悔しても遅いし、もしもお客様に染していたら…とか考えたら色々怖くなりました
直接は伝えられなくて私はズルいなって思うけど、せめて読んでくれた人が感染しない様にって思って、ここに書きました
たぶん少しは救われたいんだと思う…私
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/26(月) 07:08:18 ID:CFFydfsaO
みなさんありがとうございます
働いていた頃は客は金だよねなんて、馬鹿にしていたのに いざ自分がこうなってみると お子さんの写真を見せてくれた方や結婚するから今日で最後と来店されたお客様の顔ばかりが浮かんできます
たくさんのモノを失いました 両親とは絶縁されたし本気で好きだった男は金目当てで貯金と共に他の女と結婚しました
そしてHIV感染で未来も奪われましたが自業自得だと笑うしかありません
一時の快楽の為に全てを失う覚悟がない限り簡単に性行為はしないほうがいいです
私が言える立場じゃないけど本当にちゃんと考えて欲しい事だし これ以上感染者を増やすことだけは防ぎたい
感染していることをわかっていて、ヤケになって感染者を増やそうとしている方も多いです
やめましょうよ
63:彼氏いない歴774年
07/04/01 21:36:16 nTmUeaLR
以前は何とも思わなかった歌詞とかが年齢故にぐっさり来ることない?
私は大学くらいから割とマイナーなのばっかり聴いてたけど、中学の頃ミスチル大好きだったのね。
今日思い立って久しぶりに深海ってアルバム聴いたら、「花」の歌詞に涙止まらなくなった。
以前は特に思い入れも何もない曲だったんだが。
アルバム買った当初は10年後の自分がこんなになってるなんて、想いもよらなかったよ…orz
64:彼氏いない歴774年
07/04/06 02:12:23 nU4QNa7F
ほしゅ
やはりこの年になると女は結婚の話題が多くなるね。
しかし同年代の男たちはまだまだ余裕って感じだ。くそう。
65:彼氏いない歴774年
07/04/08 16:30:34 Kj/8hH1J
保守age
この書き込みの少なさ。1981年生まれの人々は皆、
恋愛も仕事も人生も上手くいってるのか…
どうせ真性喪なんて私だけなんだ…と、被害妄想全開です。
>>64さん
同年代の男でも彼女餅が大半という事実('A`)
66:彼氏いない歴774年
07/04/08 18:25:00 Qin1cRf5
趣味は貯金
貯金100万突破
休日は家に引きこもり、私の生活を見た家族から
かわいそう
と言われる
ああそうだよ
安月給でも余るほど、趣味も彼氏も友達もいないから使い道無いだけだよ
あまりに自分に絶望したので吐かせてもらった
ごめんもう来ません
さようなら
67:64
07/04/08 23:46:05 aOQwOM1i
>>65
いやいやそう暗くならずにw
転職板の男性陣のカキコみてると彼女もちでも結婚なんてまだまだ
考えられねーて感じだったから。まぁ転職考えてる人たちなら
身を固めるより先に定職につかなきゃだからね。
>>66
貯金100万いいじゃないすか。
私は30万ほどしか貯金ないのに最近退職しちゃって
次の仕事みつかるまでやりくり大変だよorz
68:彼氏いない歴774年
07/04/09 01:00:10 X1ozO9tN
とうとう売れ残りケーキの年齢に…
69:彼氏いない歴774年
07/04/09 02:09:18 3Ol7RpSs
売れ残りかー、せつない…
この年代って景気悪いときに進路とか考えてるから堅実な人が多そう。
私は喪女なのにフェイシャルエステにお金かけちゃったり。
報われる日は来るのか?
奨学金返してるし貯金増えないよう・・・
70:彼氏いない歴774年
07/04/09 18:25:40 UwrzbWeE
56年度生まれって喪女が少なくて過疎ってるというより
ネガティブなカキコが多くて盛り上がらないんじゃないか?
もちろん人のことは言えないが。
55年スレは自虐を混ぜつつもすごく楽しそうにみえる。
71:彼氏いない歴774年
07/04/09 20:20:08 6p8fWPLE
うーん、確かに盛り上がってはいないよね。
と言いつつ私もネガティブカキコでスマソ。
何か、20代も折り返し地点を過ぎちゃったし色々焦るんだよなー。
25って結構節目の年だし。
恋愛面だけじゃなく、仕事や将来のこととかも…。
化粧のノリも悪い気がするのはストレスか年のせいか…。
この前も、目の下の細かい皺とか、あれ?笑い皺にうっすらファンデたまってね?とか
鏡見て愕然としたよorz
これで老けてきたら恋愛なんてもっと縁遠くなるじゃねーか!酷いよ!ウアァン!!!
72:彼氏いない歴774年
07/04/09 21:44:52 3ZGwQV3P
>>71
私も笑い皺あるし、化粧のノリ悪いよorz
さらに、私の場合は毛穴めだつし。
まだ若いつもりでいたけど、もう年なんだなあ。
もう恋はあきらめたので、これからは人目を気にせず好きなメイクをするぜ!
73:彼氏いない歴774年
07/04/09 22:57:38 J/+2hPQI
だんだんと可愛い服着れない年齢にorz
74:彼氏いない歴774年
07/04/09 23:37:25 ulsPZYq3
たまに寝るときすごい不安になる。
焦燥感にかられたり泣きそうになったり。
恋愛さえ人並みならそんなこともないのかなー。
25歳は本当切り替えの時期だよなー。
恋も仕事も服もメイクも。恋は切り替えもくそもない自分orz
75:彼氏いない歴774年
07/04/10 02:42:10 RByqFb3i
特にバリバリ仕事をしているというわけでもないんだけど
ほかに楽しみがないので実質的に仕事ばかりの日々でむなしい
かといって恋に費やすエネルギーもない
76:彼氏いない歴774年
07/04/10 03:09:44 Aaun4S12
8時間以上、時には12時間ぐらいの睡眠をとっても、寝起きの肌がぷるぷるじゃなくなったよ。
あぁ、曲がり角きてたのか、と。
ゴールデンウィーク、会社が珍しくがっつり休暇くれやがった。何もする事なくて今から鬱だったが
実家の親からメール。「交通費出してあげるから帰ってきませんか」だってよ… つД`)
正月と3月に帰省したばっかりだけどな。3月に友達の結婚式が立続けにあったから
それ見た親は“娘とこうして会えるのもあと何度だろうか”とか思ってたりしたのだろうか…
とんだお門違いさ。あんたの娘は彼氏居ないどころか恋も知らないんだよ。最低の娘だよ。
さりとて、強がって帰らなくても東京でやる事ないし。実家で飼ってる犬の老化もきになる。
帰るべきか… いや、心はもう帰省モードだけどな。なんだろうなァこのムニャムニャした感情……
77:彼氏いない歴774年
07/04/10 21:23:13 if/rF+f/
過疎ってるというか、81年生まれって人口が少なくない?
ウチは小・中・高と他の学年より1~2クラス少なかった。
関係無いけど私の所にもいよいよ結婚ラッシュが…。
これから同級生が3人結婚するのに、私は今年から専門学校生にナリマス…。
78:彼氏いない歴774年
07/04/11 14:54:41 J/3XBRwd
>>77
がんがれ!!
私も今更ながら簿記の勉強中だよ。
結婚できないなら、できないで仕事だけでも
キャリアアップしなくちゃなと思って。
79:彼氏いない歴774年
07/04/11 20:17:32 EXUNZqk+
結婚しますという報告をくれる友達すらいないよw
80:彼氏いない歴774年
07/04/11 22:27:29 /hzwyKt6
同じく報告してくる友達居ないw
男も居ないし仕事はパートw
同じ職場の10代~20台前半は同棲ばっか
終わってるw
81:彼氏いない歴774年
07/04/13 21:54:21 qaMog0UH
昨日居酒屋で唯一の友達(タメ)と人生について5時間語ってきた
つい最近までは人生とかあんま深く考えてなかったのにな・・・
何か無性に先が不安になって今日仕事中とかずっとヘコんでたわw
82:彼氏いない歴774年
07/04/14 10:10:38 q+dcOqlS
職業上、職場に女性が多くて給料も男性と対等もしくは上で定年まで働けるからか
ケコーンしない女性が物凄い多い。そしてほとんどの人がみんなマンソン購入済み。
親しい先輩も30歳の時にマンソン購入。で、別に定年まで居座らないっていう余裕発言。
ケコーンして子供が出来たら色々とお金かかるけど、独身ならお金余るもんね…
自分も近いうちにマンソン買おうかな…賃貸って勿体無いし('A`)
83:彼氏いない歴774年
07/04/14 12:17:55 S+DuNWpI
新入社員の若さに圧倒されてしまう
真新しいスーツ、全身からにじみ出るやる気オーラ、そして輝く肌!!
自分も数年前はこうだったはずなのに・・・いつのまに枯れてしまったんだろう
服装には無頓着になるし仕事も苦痛だし肌は荒れる一方だし
もはや恋する気すら失せたよw
84:彼氏いない歴774年
07/04/14 13:35:50 nG3qpkBb
飲み会で酔った勢いで彼氏いますから!と言ってしまった。
もちろん年齢=彼氏いない暦。
見栄を張った訳ではなくて、職場の人間から女として見られるのが正直気持ち悪い。
喪女のくせに何言ってんだよって感じだけど、気持ち悪くてマジ勘弁してほしい。
85:彼氏いない歴774年
07/04/15 09:37:42 vwZtdg8x
>>84
世間的にはさ、この年齢だと彼氏餅が前提って感じなんじゃないかな?
で、そう前提することが失礼に当たらない、みたいな。相手も悪気があるわけじゃないと思うけど。
今回の場合は84タソ自ら彼氏いる発言した訳だけど、自分の場合は居る居ない言ってなくても居ると思われてる。
職場の人(おじさんおばさん)って若い子からかうの好きなんだよね…
女として見られるのが気持ち悪いって凄い分かる。
そんで、自分はおばさんに対していい年してなに女意識してんの?って嫌気が差してる毎日。
キャピキャピしちゃって自分より女女してる。
86:彼氏いない歴774年
07/04/16 00:40:48 jBrtfEnD
今年に入ってから、小学校の同級生・大学の同級生・会社の同期が3人続けて結婚報告。
しかもみんな事後報告w式挙げてからきいたww
うはwいろんな意味でセツナスwww
orz
87:彼氏いない歴774年
07/04/16 22:22:01 Qrcq+AVs
>>86
私も、久しぶりに会った同級生が結婚してた。
結婚式もしたらしーけど、呼ばれてもいない。
他にも何人か結婚した人いるらしい。
ご祝儀貧乏にならないから切なくない。
88:彼氏いない歴774年
07/04/20 09:20:44 937AKhez
hoshu
89:彼氏いない歴774年
07/04/22 22:19:55 DXr8sCL7
【1977-81】20代後半の喪女【昭和52,53,54,56年度】
スレリンク(wmotenai板)
90:彼氏いない歴774年
07/04/23 21:40:17 XAh2Gbf9
【選挙】 最年少は1981年12月生まれ・・・統一地方選挙
スレリンク(newsplus板)
91:彼氏いない歴774年
07/04/26 18:01:26 kxDh9rLL
なんつーか、女の25歳ってリアル過ぎるよね。
逆サバよんで32歳とか言いたい。
92:彼氏いない歴774年
07/04/26 21:29:20 xSfAheW4
>>91
分かる。まだ若いとか言われるけど(゚Д゚)ハァ?って思うし、年齢聞かれたら30って答えてる。
93:彼氏いない歴774年
07/04/29 11:54:22 08XDdGHp
l
94:彼氏いない歴774年
07/05/01 04:36:46 Xootxj+Y
マイナス思考になりすぎるないで、がんばろーじゃないか。
95:76
07/05/03 02:38:14 srmE+23K
結局明日から帰省するのだが、帰っても家でゴロゴロするだけだろうと思ってたけど、
私が帰省すると知った地元の友達が飲みやらプチ同窓会やら色々誘ってくれた。
小・中学時代の友、高校の友、幼馴染み… あっという間に予定だらけになって、
逆に疲れそうな気がしてきたくらい。
上京してからの大学の友達とはずいぶん疎遠になっちゃったけど、地元にはこんなに
沢山優しい友達がいたんだと気付いてなんか泣けてきた。
もう結婚して子持ちなのも居るけど、みんな私が喪な事を詮索したりするような人じゃないし
あー地元輝いてる。泣ける。心があたたかい。
96:彼氏いない歴774年
07/05/03 13:22:36 RYbg2+/v
過疎あげ
97:彼氏いない歴774年
07/05/07 01:25:13 5ktJ81aU
年代のスレ、ここだけホント過疎ってるな‥‥
81年生まれは皆リア充なのか‥‥‥
98:彼氏いない歴774年
07/05/11 23:46:36 uJ3AUmbT
まじで過疎りすぎwなぜなんだぜ?
明日久しぶりに飲み会いくよ!(`・ω・´)
99:彼氏いない歴774年
07/05/11 23:57:40 wr9sy1SN
ほんと過疎ってるねここ…。
飲み会先週行って撃沈したおorz
>>98はがんがれ超がんがれ!!!
100:彼氏いない歴774年
07/05/12 01:09:06 rQPiropE
実際の喪女比率ってどうなんだろうね?
残業続きで週末にならないとここ覗けないよ・・・。
喪女で仕事漬けって寂しすぎるよねW
このまま年齢だけ重ねていくんだろうか。
転職する時は月の半分は定時で上がれるところが理想だなぁ。
みんなはアフターファイブに何してる?
101:彼氏いない歴774年
07/05/12 01:11:44 U/eCG6+k
私の同級生は結婚出産育児のリア充ばっかり。
102:彼氏いない歴774年
07/05/12 01:25:54 cMfSrxdP
>>100
アフターファイブか…仕事してますなぁ。
いつも0時過ぎの電車で1時間かけて帰宅してます。
でもこの板の色んなスレ見てて思うけど、仕事あるだけマシかなと思う。
103:彼氏いない歴774年
07/05/12 01:37:42 VcdfCfT3
本当少ないよね、ここ。
落ち込むよ…本当にリア充世代なのかな?
アフターファイブは、ほぼ毎日TSUTAYAでDVD借りて一人酒。
恋愛映画なんて半額でも観ないけど。
104:彼氏いない歴774年
07/05/12 02:43:00 MgGouxod
私らの世代は、どうせ頑張っても報われない社会だから
とことんやりたいことやってやる!って子が多いってテレビで特集されてた。
金は溜まらないけどリア充率高くなるってことかな。
私はアフターファイブ、ゲームしたりジムでヨガしたりしてる。
105:彼氏いない歴774年
07/05/12 11:33:20 2npLyCpD
あ、それあるかも
就職の氷河期ぶりったらなかったよね・・・
私っはピラティスしてるよー体動かすと気持ちいいよね
そしてお金ないや・・・
106:彼氏いない歴774年
07/05/12 16:37:32 U/eCG6+k
みんなきっちり仕事してるんだね。
私はバイトだし趣味にかけるお金ないから、ネットとニコニコばっかりだよ。
107:彼氏いない歴774年
07/05/12 16:45:25 2npLyCpD
私はバイトだよ
バイトのくせに好きなことにお金使いたいからまさに>>104みたいな生活
108:彼氏いない歴774年
07/05/13 06:53:57 +zyge++6
今年は求人倍率めちゃめちゃいいんでしょ?選び放題な感じ?
自分が就職のときは特に氷河期とかは感じなかったけど、
最近あんたの時は大変だったのよって言われて…?だった。
公務員受験だったから就活一切してないんだよね。
今年就活の子達にとっては公務員なんて( ´,_ゝ`) プッの負け組みになるのかな。
でも、景気に限らず本当にやりたい仕事に就くのが本望なんだろうな。
109:彼氏いない歴774年
07/05/13 20:40:50 TdKXJDbe
みんな給料いくらよ?自分は手取り15マソよ
110:彼氏いない歴774年
07/05/13 21:58:04 24HDvIBO
自分も手取り15マソ
111:彼氏いない歴774年
07/05/13 22:01:36 wpQzwDum
手取り15万行くか行かないかをさまよってます
112:彼氏いない歴774年
07/05/13 22:01:56 aRmjjTyw
バイト
ゴールデンウィークは仕事がなくて今月は9万くらいになりそう
113:彼氏いない歴774年
07/05/13 22:11:06 8Heff+qz
自分わりと高学歴なほうだと思うけど、氷河期ど真ん中だしOLとか無理だったから
社会地位的に底辺&薄給だけど好きな仕事選んでやってきた。
山手線の内側でオサレに仕事してる同級生と比べると鬱になるけど、辞めてプーしてる
人も多いと聞くし、まぁ地味キャラが地味なりにがんがってるほうだと思ってる>自分
114:彼氏いない歴774年
07/05/13 22:20:44 f1/EYjnY
私も学歴ムダにして今バイト
就職したけどやめて地元戻ってる同級生はかなり多い
女性はやはり色々と難しいんだろうか
115:彼氏いない歴774年
07/05/14 01:51:51 rNecYjue
もう4年ぐらいニートだ。その前はバイトを転々。
高校時代に完全に精神病んでから、人生オワタ。
早く迎えが来ますように…
116:彼氏いない歴774年
07/05/14 11:04:31 rcfTTHpe
>>115
私も3年ニート。去年6月頃に対人恐怖症のくせに何を血迷ったか近所のアピタ内の
オサレな雑貨屋のバイトしたけど1日半でクビになった。工場で働こうとも思ったけど
やることなすこと壊滅的にトロくて無理っぽいし体力無いので肉体労働系も×。
最終手段の風俗ですら妖怪級デブスなのでダメだと思う。
何をすればいいのかも分からなくてずっと家でくすぶり続けてる。
練炭か吊るか樹海か…私が消えても出来のいい姉が2人も居るので問題ないだろうな。
117:115
07/05/14 11:56:07 rNecYjue
>>116さん
ちょっと!状況が似すぎなんだけど!ドッペルゲンガーかと思った。
服屋もすぐクビ。工場とかの立ち仕事も、体力ナシでアウト。
もともと体力ナシというより、運動神経が欠落してた。50メートル走が13秒。ありえない。
なので、運動会は常に障害者の子と走らされて、「喪子ちゃ~ん、がんばってえ~wwww」とひやかされてた。
私も風俗考えたよ。だけど、私も妖怪級メガトンデブスの処女なので無理。
しかも、姉が二人いるんだよね。
…なんか他人とは思えないや。友達になって一緒に死にたい。
118:彼氏いない歴774年
07/05/14 14:34:59 7NQ+AMZr
1日半でクビって何かすごい事やらかしちゃったの?
119:彼氏いない歴774年
07/05/14 19:46:05 7W9ZzGLs
自分、マーチ卒でニート
もう仕事探す気もおきないよ~
120:116
07/05/14 20:27:11 rcfTTHpe
>>118
レジ打ちを迅速にやらなければと焦るあまり、ミス連発。
前述の通り対人恐怖症なのでキョドりまくり舌絡まりまくりで、
見かねた店長に「悪いけど向いてないみたい」とクビ宣告。
他のバイト達にも「工場行きなよ」と言われた('A`)
>>117
魂の双子さん、ありがとう。でも>>116書いた数時間後に隣の県の着物リメイク店から
そこのイベントで使う昭和初期のメイドさんと職業婦人の服を作る仕事の依頼がきたので
ちょっと希望出てきた。死ぬのはまだもうちょい先になりそう。ごめんなさい。
服作りだけが唯一にして最大の私の武器なのでなんとかやってみるよ。
121:115
07/05/14 20:40:25 rNecYjue
>>120
ええええ!まじ?私も服作りの専門学校行ってたんだけど。
で、就職先がないわけですよ。最近は安いのがどんどん輸入されてるからね。
なにこの偶然。マジ友達になりたいよ。
122:彼氏いない歴774年
07/05/15 23:07:26 s2W0Gybg
大学卒業後、就職に失敗しいろいろあって2年無職
その後1年アルバイト
現在もアルバイト
そろそろ将来というものが不安になってきた
宝くじあたんねーかな 買ってないけど
123:彼氏いない歴774年
07/05/15 23:42:21 Kf58Tjr2
私もいろいろあって二年無職だった。
今は派遣だけど、将来が不安で仕方ないよ。
無職期間がある履歴書で正社員なんて無理だろうしね。
とりあえずドリームジャンボ買いに走っとくべきかな…。
124:118
07/05/16 02:33:11 I5vnkabF
>>120
辛い事思い出させてすまん
私は2年半ニートだけど、最近頑張ってバイトの面接行き始めた。
同じく対人恐怖なのでキョドリまくりだけど
何回か行くうちに少しは面接に慣れてきた…と思う。
でももし奇跡的に面接通ってもそこからが怖い…。
125:彼氏いない歴774年
07/05/23 03:36:40 58mGI0+j
保守あげ
126:彼氏いない歴774年
07/05/23 04:06:05 rRuQM4ql
♪何時でも心にスカイブルーw
ゴメンよ、ちょっと書きたくなったんだ
いるわけないよな知ってる奴
127:彼氏いない歴774年
07/05/26 10:43:21 CgaeYa58
【1977-81】20代後半の喪女【昭和52,53,54,56年度】
スレリンク(wmotenai板)
【25~28歳までの微妙な年齢の喪女】
スレリンク(wmotenai板)
128:彼氏いない歴774年
07/05/27 00:17:50 jgKksI/K
腹が痛い腹が痛い・・・
くそぅ・・・
129:こみなと ◆wTo4buV0Dg
07/05/27 05:45:14 mejTcAhu
やっぱり働いてる人多いな…
なんだかんだでニート二年目です。
特に>>116みたいな取り柄もないしね…。
何年かかるかわからないけどちまちま勉強してます。
130:彼氏いない歴774年
07/05/30 22:39:34 yf+hHqJ9
自分も学歴を無駄にして派遣…
1年ぐらいは我慢して働いて転職したいが、
派遣でしかも雑用しかやってないんじゃ職歴にならんかな
勉強して公務員でも目指すかな
131:彼氏いない歴774年
07/05/30 23:35:54 V3zX22vt
学歴も低レヴェルな私はフリーター
働いてても高学歴ニートよりちゃんとしているとは思えない
バイトなんてバカでもできるし
132:彼氏いない歴774年
07/06/04 10:40:29 GSwRdRxg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
133:彼氏いない歴774年
07/06/06 23:41:40 qmiu8poy
学部出て1年ニートした後院に入った。今2年目。
新卒の時は氷河期の終わりで内定全然もらえなくて
メンタルやばい状態で実家帰ったけど
大学院で友達出来てから前見れるようになった気がする。
氷河期も明けたおかげで、来春からOL決定。
>>108
公務員すごいよ。勉強がんがったね。
今同級生♂受けてるけど、なかなか……。
学部の時の私みたいになってるから心配。
134:彼氏いない歴774年
07/06/07 20:24:35 Qib3ub4k
地元の駅のホームに地べたにウンコ座りしてジュース飲んでる
高校生位の嬢ちゃん2~3人を見かけた。側を通りかかったらこんなお喋りの内容が聞こえた。
お嬢1「ハタチになんかなりたくねーな~」
お嬢2「そーだよね~ババアだもんね~」
ちょっと腹が立ったので脳内でそいつらの頭をピコピコハンマーで5発殴ってやった
('A`)
135:彼氏いない歴774年
07/06/08 19:22:06 DiR88AIm
20どころか15になったらなったらおばさんだよねーとかいってた中学生もいたぞ。
まぁそう持っていた時代が私にもありましたw
反対に3年前22のころ(誕生日前だった)8歳の幼女にまだいけるじゃーんって
激励?をもらったことがある。いい教育だなお母さんw
136:135
07/06/08 19:24:52 DiR88AIm
ぶっ、訂正…。
そう持っていた→そう思っていた
137:彼氏いない歴774年
07/06/16 02:24:48 QzmiGKRQ
話ぶちきって申し訳ないんだけど、皆結婚願望とか無い?
私は男恐怖症でもちろん付き合うことなしだったけど、結婚はしたい…
インターネットのお見合いサイトとか、合コンセッティングサイトって利用するのマズイかな…
出会いとか、まじで無いんだわ…
138:彼氏いない歴774年
07/06/16 12:27:55 qKy9hsTg
【1977-81】20代後半の喪女【昭和52,53,54,56年度】
スレリンク(wmotenai板)
【1980年】昭和55年度生まれの喪女【カモーン】
スレリンク(wmotenai板)
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part4
スレリンク(wmotenai板)
139:彼氏いない歴774年
07/06/17 21:34:38 gnxXhYxs
>>137
私は今んとこいい人がいないなら無理に結婚は考えてないなー。
でもこの年になるとそろそろせっつかれるね…orz
この板にもお見合いスレあるから参考にしてみては。
でもあのスレは男多いんだよなぁ…。
140:彼氏いない歴774年
07/06/17 23:52:01 kOUchZMY
結婚か・・・・
そろそろさ、好きな人出来ても既婚の恐れがあるお年頃よね。
あまり結婚願望はないけど、友達が結婚どんどんしていくから、
遊んでくれる人がいなくて困るw
まぁ周りはモテ子ばかりで話合わんけどw・・・・orz
141:彼氏いない歴774年
07/06/18 17:25:59 LFcgvi11
>>137
全く無い。小さい頃から一度も無い。
周りの女の子達が憧れるのがわからない。色恋沙汰とは全く縁は無いし興味も無い。
興味があったとしてもデブスなので相手にされるわけ無いのは分かりきってる。
小学生の頃から友達なんか居ないので周りが今どうなっているのかもわからない
トーチャンカーチャンごめん。こんな人格障害者で。結婚するとしても親の為だけだと思う。
142:彼氏いない歴774年
07/06/20 02:56:06 w5RjwOqx
結婚願望は凄まじくある
でも相手が
ははは…
どうにかして出会いの場を求めたい
でも合コンはしんどそうで嫌だ
可愛い子の引き立て役にしかならんしなw
ダイエットがてら、ウォーキングを始めた。
ウォーキングイベントに行ってみるかぁ!出会いがあればいいなぁ!w
143:彼氏いない歴774年
07/06/20 19:49:52 fTARZupI
ガンガレ。超ガンガレ。
おいらもダイエットするかね。
学生の頃モーレツにダイエットして10kg落としたなぁ。
あの凄まじいメニューは学生だったから出来た事だな。
夜中に腿上げウォーキングでもするか、、、
144:彼氏いない歴774年
07/06/20 20:00:33 J2FiYMCe
みんなキレイになれage
145:彼氏いない歴774年
07/06/20 20:01:56 J2FiYMCe
バーゲン前なのに、アクセサリーを買ってしまった
いやあ買い物って楽しいなぁ
プレゼントで貰えれば嬉しいんだけどなぁw
146:彼氏いない歴774年
07/06/20 20:18:54 fTARZupI
>>144
アナタ好き
147:彼氏いない歴774年
07/06/21 01:18:37 Fw8bWp5Z
誰か彼女なって
URLリンク(mixi.jp)
148:彼氏いない歴774年
07/06/21 01:54:42 pAIkVO8+
実際、出会いなんて何処にあるのですか…ッ!?
大学で上京してきて、それ以降に出来た友達とはほぼ音信不通状態。
社内の他部署にならぽつぽつと男性はいるけど、皆淡々と仕事してる。
合コンはおろか飲み会の話さえ無いし、そんな話持ちかけられる雰囲気ではない。
休みは週一(日曜)だけだけど、社会人サークルみたいなのに入ったほうがいいのかな。
149:彼氏いない歴774年
07/06/21 02:19:29 x5figbSe
積極的にそういう場を作ってかないとダメだよねぇ
人間関係が多彩で広い人は紹介してもらえるんだろうけど
………
お金かけずに出会える場所があったらいいねぇ
社会人サークルは、本当に興味があるんならいいだろうけど
出会い目的じゃ、続かなそう。
出会えるかどうかも不明だしね。
150:彼氏いない歴774年
07/06/21 19:14:13 44gf05Ui
私の職場も既婚者が大半を占めるため、飲み会どころか…状態だわ。
どこ行けば出会えるのか、わからん。
そもそもコミュニケーション苦手だから、そういう場に行ったところで意味無い気もしないでもない
151:彼氏いない歴774年
07/06/21 20:44:04 Hmaanc6O
飲み会行っても、
最初は
喪○○○○○
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______________|
●●●●●●
数分後
喪 ○●○○●
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______________|
●○●●○●
別に合コンとかじゃなくても必ずこうなる。
どんだけコミュ障害だorz
でもあからさまに喪の隣どころか向かいさえ避けられると、輪の中に入っていく勇気はない。
そりゃブス見ながら飲んでりゃ高級な酒も不味くなりますよね。サーセンw
152:彼氏いない歴774年
07/06/22 04:43:38 WMvyY2yj
>>148-149
かわいければ普通に生活してれば地味な職場でも男性から声かかるでしょ
出会い系にはいっぱいいるよ、「出会いがないので登録してみました」っていう人が
そしてバンバン男からメールが来るからモテてると勘違いして
分不相応に男を値踏みするようになる
153:彼氏いない歴774年
07/06/22 08:23:30 P3sU+dVo
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
154:彼氏いない歴774年
07/06/22 10:07:49 eJx02tGy
もう結婚願望は無いな。
数年前まで盛り上がってたけど、奇跡的にできた彼氏と婚約破棄して以来もういいや。
エネルギー使い果たした。
155:彼氏いない歴774年
07/06/22 15:02:34 5HRtEDwY
∩___∩
|ノ ヽ
| ● ● |
彡*(_,●_)*ミ
| |´・ω・`|| くま~
| _ ̄ ̄ ̄_|
| ∪ ∪
\__ __/
∪ ̄∪
156:彼氏いない歴774年
07/06/24 11:27:05 COdZK2SO
いつも思ってたんだけど、154みたいな空気読めない書き込みあると
次のレスにクマーって書き込みされるけど、クマーってなに?w
157:彼氏いない歴774年
07/06/24 12:50:42 OdtlRma6
釣られないぞ!って意味で使う2ちゃん語。
2典より↓
クマー【くまあ】[名]
熊を擬人化したキャラクター。
釣り糸に引きずられている「そんな釣りに俺がクマー!」というAAでも有名。
クマ─!!@まとめ
URLリンク(ime.nu)
クマーのカイドライン Part39
スレリンク(entrance2板)
158:彼氏いない歴774年
07/06/24 14:55:40 HvIVFn4W
失恋で落ち込むのはしゃーないさ
もう彼氏なんかいらないって思うのもわかる
まだ20代なんだし、時が経てば再チャレンジする気力も生まれるさ
159:彼氏いない歴774年
07/06/24 16:19:33 RlpB2Gsz
まだバイトの人いる?
つか自分今職探し中なんだけど…。ジッカデカタミセマイ
160:彼氏いない歴774年
07/06/24 17:19:02 6ySyajKD
バイトだよ。
161:彼氏いない歴774年
07/06/24 18:32:19 1RZ7Pyou
パートだよ・・・おばちゃんに混じって・・・・
162:彼氏いない歴774年
07/06/24 21:09:52 tWS9RAHu
ニート状態でしたが、今月末からバイト決まりますた
独り暮らしはキツイよ
節約節約
163:彼氏いない歴774年
07/06/25 19:55:15 M8Awiwq4
3月生まれ、26歳、最終学歴中卒、彼氏今までナシ
貯金ナシ(ローンはある)、資格もナシ友達ナシ
結婚適齢期ももう過ぎたっぽい。
164:彼氏いない歴774年
07/06/25 21:00:11 EDBTQxBG
>>163
生きてる限り何があるかわからん。少しでも希望は持ってたほうが良いよ。
165:彼氏いない歴774年
07/06/25 21:04:06 eSyFHkUE
クマー教えてくれてありがとう!
今日職場の男性(五十過ぎ)に飲みに誘われた!
変な意味じゃなく普通に嬉しかった私って…
166:彼氏いない歴774年
07/06/25 21:41:05 3vMHdl/v
まだまだアルバイトですお
無職経験あり定職に付いたことなし
167:彼氏いない歴774年
07/06/26 12:21:19 XasYE6jH
結婚適齢期はまだ過ぎてない!
過ぎてないぞおおおおおおおおお!!
168:彼氏いない歴774年
07/06/26 18:15:32 Lo6MVm/Y
こないだまでバイト(安)、ただ今無職求職中の私が先輩の結婚式に呼ばれてピンチです
着ていく服がない…orz
169:彼氏いない歴774年
07/06/26 22:04:47 Q4gKr0uE
現代女性の初婚平均年齢は27歳だ。
まだだ!まだ終わらんよ!!
170:彼氏いない歴774年
07/06/27 02:43:57 mOlS025r
私も今結婚式に呼ばれることがあったら
着ていく服ないなぁ
>>168
何もアドバイスできん
親に金借りるなり人に頼るなり
貸衣装屋に駆け込んでみるなり頑張れ
171:彼氏いない歴774年
07/06/27 03:59:09 S6J7qWwv
結婚は出来なくてもいいから、
一度でいいから恋愛がしてみたい。
愛されてみたかった。
172:彼氏いない歴774年
07/06/27 04:19:42 mOlS025r
まだだ!まだ過去形にしちゃダメだ!!w
恋愛したい!愛されたい!!
若い頃はみんな見かけ重視の恋愛をしてただろうけど
これからは中身のはず。
美人よりも居心地のいい人が好かれる
…はずだ!!
とりあえず料理は出来るようになった方がいいよな。
173:彼氏いない歴774年
07/06/27 09:05:17 H0ra3zO+
大学時代の友人から久々に連絡があったと思ったら
合コンのお誘いでした・・・。
社会人になってから飲み会なんて行ったことないから
どうしようかかなり迷い中。
喪女だから相手にされないこと分ってるんだけど
「もしかしたら・・・。」って期待しちゃう自分がイヤ・・・。
174:彼氏いない歴774年
07/06/27 09:15:03 k6Tzg7/a
>「もしかしたら・・・。」って期待しちゃう自分がイヤ・・・。
男はこの心の隙間を突いてきます
心の隙間をお埋めします
175:彼氏いない歴774年
07/06/27 10:59:46 +Ry8YS6Z
合コンいいじゃん!
行かないよりは確率上がるんだから、私なら行くよ
176:彼氏いない歴774年
07/06/27 13:05:00 H0ra3zO+
>>175
でも今更何来て行って良いかさえ分らない・・・。
合コンってどういう格好していくものですか???
177:彼氏いない歴774年
07/06/27 13:31:56 yaKurDIC
こっちに行くといいかも
【絶体】喪女なのに合コン行きます 2次会【絶命】
スレリンク(wmotenai板)
178:彼氏いない歴774年
07/06/27 14:39:38 H0ra3zO+
>>177
ありがとうございます!行ってみます!
179:彼氏いない歴774年
07/06/27 17:24:06 KX0WIi1b
>>174
喪黒にいわれたらついていきそうだ。
そして今週のお客様に…。
180:彼氏いない歴774年
07/06/27 19:58:23 S6J7qWwv
合コン誘ってくれる友達いるけど怖くて行けない。
二十歳くらいに一回だけ行った事あるけど、
・なんでお前いるの?w
・よく来れたねw
・お前いらないから
(´;ω;`)ウッッ
そして二次会は私だけ誘われず、賑やかに夜の街へと消えて行くみんなを見送った、、、
友達は未だに喪処女な私を心配してくれるけど、怖くて二度と行けないよ(ノд`)
181:彼氏いない歴774年
07/06/28 18:35:44 jHSpZOEq
>>180
ってかそんな事みんながいる前で言われて
友達は何してたの?本当に友達なら一緒にその場を去るとかするでしょ・・・
182:彼氏いない歴774年
07/06/28 20:58:19 ltZT6zrE
だよなぁ。友達がそんなこと言われたらそいつらにらむぞ。
そんな男どもと飲みたいと思わん。
183:彼氏いない歴774年
07/06/28 22:00:01 jz6ptXP1
全米が泣いた( ´Д⊂ヽ
その後の友達のリアクション気になるな。しらんぷりだろうけど。
自分も合コンじゃないけど同じような体験ある。
184:彼氏いない歴774年
07/06/29 09:28:47 S+bOmS99
>>180ッス。
その時の友達とはもう切れたよ。
元々人数合わせ&引き立て役で呼ばれたようなもんだし。
みんなカナーリ酔ってたし、私がイジられキャラだから、笑ってる子もいた。
あーほんと顔のいい女って、性格極悪でもモテるから羨ま、、いや腹立つわ。
185:彼氏いない歴774年
07/07/03 17:28:27 AdutA2bm
本当に綺麗な人って焦り無いから性格いい人多くない?
雰囲気美人とか雰囲気可愛いとかのが変なの多いかも…って私基準でスマソ
しっかしムカつくねソイツ。
186:彼氏いない歴774年
07/07/03 19:02:27 +hpUNfN8
喪女は友人も大事にします
187:彼氏いない歴774年
07/07/03 20:36:44 13NO+FD/
かわいくてもいい人はいると思う。
自分が前の会社であまり親しくないグループから合コンに誘われた時(たぶん引き立て約&人数合わせ)、
行ってみたかったんだけど怖くて、仲の良かった友達に一緒に参加してくれるよう頼んだ。
彼氏に悪いからと最初は断られたんだけど、私の対人恐怖ぎみを知ってたこともあって、結局OKしてくれた。
友達は最初から盛り上げ役に徹し、会話にはそれほど入らなかったのだけれど、
相手の男性の一人が私の体型(157/70強)について言及し、そこから嘲笑の的になり、いたたまれない思いをしていたら、
極上の笑顔(マジかわいい子なので)で
「そんな風に人の事言えるなんて、皆さん自分の事超イケメンだと思ってるんですね。すごいなぁ!
その自信家ぶり、むしろ羨ましいくらいですね!」と言い放ち、
男性陣に名刺を一人ずつ返却(皆アドレスなどを書きこっそり渡していたらしい)、
私と一緒にその場を去ってくれた。
その後は自分の事のように怒ってくれた彼女と一緒に飲んだ。
今でも大切な友達です。
188:彼氏いない歴774年
07/07/03 21:58:27 +mt1oso7
まぁそういうことができちゃう自分に酔ってる&自分はそういうことができる、その場において上位に立つことができる容姿なのだ、と自覚してる、いい意味でも悪い意味でも自信のある人なんだろうな、とか、ねじ曲がりきってる自分としては思っちゃうけどね。
>>187さんのお友達がそうとは言わないけど
(多くの時間をそのお友達とすごして、ほんとにいい人だってわかってるんだと思うしね)
こういう考え方しかできなくなってしまった自分がつくづく情けない&かわいそうだ。
ヘンなこと書いたけど>>187はいい話だなぁ。
189:彼氏いない歴774年
07/07/04 18:35:25 lsStDs0b
類は友を呼ぶ ですよ
190:彼氏いない歴774年
07/07/04 22:50:46 PpQuuDiH
喪女板で最も棲息率の低い56年度呼びage
191:彼氏いない歴774年
07/07/05 00:03:28 mLl7UhOf
本当にもてません…
この先彼氏ができるのだろうか…と不安です。
まわりは結婚ピークの中好きなひとすらいません。
この年で付き合ったことないなんて、
宇宙人に会ったことがあるって人くらい
稀だろうから、昔からの友達以外に言えず…
はずかしいやら劣等感やらで、たまに絶望を感じます。
チラ裏すみません。
56年生まれの喪女に幸あれ~
192:彼氏いない歴774年
07/07/05 02:02:24 7C9STL60
ははははは
ナカーマ
おっさんからはモテたんだけどねー………
4年くらい引きこもってたせいで
出会いなんかなーんもありませんわ
バイトやってるけど、おっさんおばさんだらけだし、出会いってどこにあるんでしょうね
193:彼氏いない歴774年
07/07/05 02:25:11 zBnQzFS6
>191-192
ここにももうひとりいますよ/(^o^)\
194:彼氏いない歴774年
07/07/05 09:53:38 sGOe2SgU
私も、3年くらい引き篭ってる。
17の時に、女子の先輩に25歳くらいまで彼氏できなそうと言われた。
予言通りになってしまった。
いや、26歳になって彼氏いない歴更新したから予言通りじゃないな…。
つうか予言される私って…どんだけぇ~。
195:彼氏いない歴774年
07/07/05 19:02:16 mwlJZpbO
私も付き合ったことすらなし。
イケメン風(あくまで)が前から歩いてくるだけで内心キョドルほど・・・・・
私も含め回りにいる数人の友人も彼氏いたことないよ~。会うたびこのままではやばいという話になる。
196:彼氏いない歴774年
07/07/05 19:20:13 o4lnAPxA
付き合ったことなくても、付き合ったことがあるフリをしてます。
信じられるのは家族だけだし、なんかね…
本当に通じ合える人なんて見つけれないような気が
197:彼氏いない歴774年
07/07/05 19:40:17 LI9nrI7g
お ば さ ん (笑)
198:彼氏いない歴774年
07/07/05 20:24:04 GE1tjwvv
>>196
それって周りは感づいているんじゃ
「あ、この人本音で話さない人だ」と思われてるんじゃ
199:彼氏いない歴774年
07/07/05 20:31:41 3q35+mCy
大岩ケンヂ【NHKにようこそ!】20
スレリンク(comic板)
200:彼氏いない歴774年
07/07/05 21:42:03 42MLZkXX
お嬢さん方の歳で、「付き合った事がない」
ってのもある意味武器になると思うがな…
むしろそれが良いって思う男もいると思うよ。
いい人が現れたら、そこは正直に話そうな!
201:191
07/07/05 21:46:53 mLl7UhOf
ああ~お仲間が!!
196さん、
私も同じく…恋愛の話になった時のこと…
私「彼氏いないんです」
先輩「どれくらいの期間??」
私「えっ~と…結構(目が泳ぐ)」
先輩「さみしくないの」
私「慣れました(そもそも付き合うっていう感覚がわかんないし)」
先輩「 えっ付き合ったことはあるんでしょ??」
私「えっ まぁはい…」
なぜかばれそうになり取り繕ってしまいます…
むしろあやしまれてます…ね。
嘘はつきたくないけど、付き合ったことないなんてヤバイ~
という態度が怖くてつい…。
みなさんは彼氏の話をされたり恋愛の話になったとき
どうしてるのでしょうか…。
長々とすみません。
202:彼氏いない歴774年
07/07/06 00:13:33 reXPSd30
先月合コンで男に今まで付き合った相手って何型(血液型)が多かった?
と聞かれ即座に友達に置き換えて取り繕ったしだいです。
203:彼氏いない歴774年
07/07/06 01:04:19 siuvW+27
私はホントの事言うなぁ。
引かれた事もあり、驚かれた事もあり、馬鹿にされた事もあり、なぜか励まされた事もあり。
何事も経験ですよ。
引いたり馬鹿にするのは女が多いな。
204:彼氏いない歴774年
07/07/06 21:56:58 obJW+CDC
>>200
幾つだアンタ おっさん?
205:彼氏いない歴774年
07/07/06 22:50:42 eJ5Hwf6n
>>204
30歳
206:彼氏いない歴774年
07/07/07 00:48:28 BDlZ5vcs
喪友達に最近彼氏ができた。
幸せそうだしほんとに大好きな友達だからのろけを聞くのはいい。
もう結婚も考えてるみたいで幸せになってほしいなとも思う。
でも一人になったときすごく虚しい。
一生自分は誰からも愛されず孤独に生きて死んでいくんだろうなと思うともう…
10年前はまさかこんなふうになってるとは思いもしなかったよ。
つうか10年前って高校生かよ!
もう氏ね自分!
207:彼氏いない歴774年
07/07/07 01:40:23 kXaU7db3
>>206
まあまあ、まだ30歳にもなってないお嬢さんが、
そんな文章書かなくてもよかろうに・・・
いろんなスレを見てきたが、世の中男も女も恋愛を
牽制しあっている状態だ。
告白をメールで済まそうとしてる10代、20代の多い事、
なげかわしや・・・
良い人見つかると良いな!
大抵男も女も好意を持たれて嫌な感じはしないと思うよ。
ウザがられない程度にアピールしていこうぜ。
208:彼氏いない歴774年
07/07/08 13:10:37 vQcnC2ED
男「彼氏いないの?」
自分「はい」
男「どれくらいいないの?」
自分「・・・・・・・・。」
って今まで多いパターンだった。
この頃は1年くらいいませんって嘘ついてる。
たまに女友達が聞いてて「え?いついつ?聞いてないよ」
とか言われて困るときもある。
209:彼氏いない歴774年
07/07/08 23:31:45 hybSUVIN
>>208
その質問ほんっとイヤ!聞かれた瞬間凍りつくね。
私の場合は中3が最後なんだけど、さすがにそんなことも言えずに
「ずっといない」「ずっとって?」「だからずっと」の繰り返し。
心の中じゃ「ずっと彼氏いないことくらい見りゃわかんだろうが!」と悪態ついてます。
で、女友達に↑について相談してみたことがあったけど
「中3からいないとか正直に言ったら多分引かれると思うから
そうやって濁したらいいんじゃない?」とのこと。
こういうこともあるから、ごく稀に合コンの誘いとかあってもビビるんだよね。
あ~あ・・・・
210:彼氏いない歴774年
07/07/08 23:36:31 lfC1PCms
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
211:彼氏いない歴774年
07/07/08 23:56:24 9kZNGJEZ
カレーニヌルー
212:彼氏いない歴774年
07/07/09 00:11:15 HCvx5ovj
貧乏人の名言
「金あっても~~だったら」
例:金持ちでも、孤独だったら・・・云々
ブスの名言
「美人でも~~だったら」
例:美人でも性格が悪かったら・・・
低学歴の名言
「高学歴でも~~だったら」
例:高学歴でもフリーターだったら・・・
底辺の言うことはみんな一緒。
213:彼氏いない歴774年
07/07/17 08:42:06 LRkgf6hz
漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
今日もネタもないのにsageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ sage
(・∀・∩)(∩・∀・) sage
(つ 丿 ( ⊂) sage
( ヽノ ヽ/ ) sage
し(_) (_)J
214:彼氏いない歴774年
07/07/17 19:27:07 KwjKL+0M
>>208
その質問高校の頃の後輩(ギャル系女子)にされたよ
彼女の方を向いて「居るように見えるかい?」と返したら黙ったwwwww
キモデブスマンセーwwwwww\(^o^)/
215:彼氏いない歴774年
07/07/21 01:00:20 DsyPLEpc
仕事決まってニートから抜け出せるのはいいんだが男の多い職場だ……怖いお
どうせ職場で喪臭振りまいて男からも数少ない女からも遠巻きにされるんだ…
で、人間関係が辛くなってまたニートへ逆戻り
というところまで容易に想像できる自分がイヤだ
216:彼氏いない歴774年
07/07/22 21:45:43 vBlVXf74
>>215
どーいう系の職場なの?
217:彼氏いない歴774年
07/07/22 23:33:08 K4A/Zp7r
三年前くらいまでは、低収入でもいつか結婚するんだしとのんきに構えてた両親だが
最近になって「こいつもしや結婚できないんじゃあ」と気がついたらしく
ハッキリ口にはしないけど、私の先行きに不安を感じてるようです
凄く申し訳ない
できることなら幸せな結婚とやらをして、孫でもおがませたいよ……
218:彼氏いない歴774年
07/07/24 00:33:23 dWHhdSDq
うちははなから諦められておりやす。
219:彼氏いない歴774年
07/07/25 22:55:23 82b1eb/g
結婚して子供生んで育ててというのは夢なんだけどなー
無理ぽくて悲しくなってしまうね
220:彼氏いない歴774年
07/07/25 23:57:03 g8RYD7Vd
今日過去の友人から「同級生の○○ちゃんが赤ちゃん産んだよ」メールが。
何人目だよ。
ってメールしてくれる同級生がいるだけましかな。
○○ちゃんもおめでとう。
221:彼氏いない歴774年
07/07/26 19:07:49 wYtMAyOT
30過ぎてから結婚する人増えてるんだし
諦めムードはまだ早いと思うんだが…
222:彼氏いない歴774年
07/07/26 19:28:01 MOIvbot1
普通の女ならね。
しかし若くも美しくも可愛くもない女と付き合う事のどこに恋愛的メリットがあろうか。
今より状態のよかった頃に何もなかったのに、若さを失った今後何かがあるとは思えない。
223:彼氏いない歴774年
07/07/26 19:52:12 2+JH+aDM
>>194を読んで思い出したんだけど……
私も中学の時にいじめられてた人から
「○○(私)に彼氏ができたら奇跡だよねー!」
と、大声で言われた事がある。しかもよく響く廊下で。
周りが結婚、出産、彼氏ができていく中、私だけは未だに1人です。
もちろん好きな人もいない。
『奇跡=常識で考えては起こりえない、不思議な出来事・現象』
どんなに頑張っても自分には無理なんだな……。
224:彼氏いない歴774年
07/07/26 20:14:40 yBhhmd4b
最近、早婚ブームきてない?
225:彼氏いない歴774年
07/07/27 01:29:10 gWoBvhfE
ハメ婚でしょ
226:彼氏いない歴774年
07/07/27 02:08:58 K5zQNKt1
(´・∀・`)せめて友達が欲しい
喪友じゃなくても、喪の気持ちを分かってくれる友達欲しい
227:彼氏いない歴774年
07/07/27 03:02:39 PKBtV6nv
私は類は友を呼ぶのか喪友だらけだわ…。
いつか一人になっちまうんじゃないかと苦悩している。
228:彼氏いない歴774年
07/07/27 04:28:46 TTDc36Cr
>>224
何かの雑誌で、今は格差社会で勝ち組負け組の差が顕著だから、
今の20代女性は、なるべく早くできる限り条件のいい人と結婚しなきゃっていう意識が強い、
みたいな記事を読んだ。何だか欝になったよ。
全て当て嵌まるとは思わないけど、その雰囲気はちょっとわかる気がした。
ちなみに、大学の時の友達から、結婚することになったと連絡が来た。
地元が田舎なせいか、デキ婚したDQNっぽい同級生はたくさんいるけど、
今回のはなんかちょっと違う・・・。
229:彼氏いない歴774年
07/07/30 22:36:20 +pgQtFX8
何だかさみしいのであげてみる。
みんなリア充なのか(´・ω・`)
230:彼氏いない歴774年
07/07/31 08:27:36 BgIREh5t
同い年の幼馴染みから
「やっと処女捨てられた」ってメールが…
これで仲間ゼロ。
終わった。
231:彼氏いない歴774年
07/07/31 18:02:11 T/kFD8c5
>>230
私らがいるではないかw
232:彼氏いない歴774年
07/07/31 19:13:42 jaoAJSYk
日本にいるパンダは全て、中国から1頭約1億円で
「レンタル」されている形になっている
子供が生まれても、同じくレンタル料を払わないと中国に帰さないといけない
動物園では、パンダの出産は一概に喜べない
まめちしきな
233:彼氏いない歴774年
07/07/31 20:28:37 IsJfT9WH
じゃあ私もあげてみる。
ほんっと56年度喪女少ないね。
他年度はスレ進んでるみたいなのに。
ところで恋してる56年度喪女いる?
234:彼氏いない歴774年
07/07/31 21:48:01 EnzjzG56
最近は二次元だw
235:彼氏いない歴774年
07/07/31 22:17:07 YYJWXWWp
>>233
ノシ
しかも遠距離。
喪な上に遠距離なんて難関ですorz
私がもっと可愛くて性格も良かったら、自分に自身持ってもっとメールしたり、
電話とかもしちゃうのにな。
こんな喪に好かれて迷惑かな、とか卑屈になって思考がぐるぐる。
236:彼氏いない歴774年
07/07/31 23:33:27 IsJfT9WH
>>235 わ か る 。
それに好きな人にはこんなブスとじゃなく、もっと若くて可愛い子と付き合って幸せになって欲しいと思ってしまう。
237:彼氏いない歴774年
07/08/01 00:41:41 hA64kLiU
>>233
ノ
相手は私が週に1度行くゲーセンでよく会う人。
別に会ってもお互い挨拶するでも笑いかけあうでも無く…
いや私の方は恥ずかしくて目そらしちゃうだけなんだけどw
でも、同じ空間で同じ時間を過ごしている数時間がすごく幸せ
もちろんお互いやるゲームも同じで、順番待ちしてたりすると
時々順番譲ってくれたりして、
ピザ喪の自分にも優しくしてくれる人が居るんだなぁと思ったら、
それが好きって気持ちに変わってた
次に会ったら今度こそ声かけてみようかなって思ってる
238:彼氏いない歴774年
07/08/01 01:07:39 klRF6aln
>>237
明日死ぬと思ったら今日なんでもできるよっ!
後悔のないように頑張れ~~!
239:彼氏いない歴774年
07/08/01 01:58:32 dib3avOA
>>237
いいないいな(*´∀`)
そんな純情カワユス
諦めずにガンガレ
私にはなぜかモテ子友達しかいないのだが、この位の年齢になると、どうも恋愛=好き。という訳ではないらしい。
収入やら体の相性やら見た目やら車などのあらゆるスペックが合格ラインに達してる=恋愛。みたいな感じ?
経験値を積むごとに好き+αがなければ恋愛って成り立たなくなるもんなのかな。
好きな人ができて友達に色々相談したけど、なんだか自分の言ってる事はJCレベルらしいorz
>>226じゃないけど、ホント喪の気持ちが通じる友達欲しいよ。
240:彼氏いない歴774年
07/08/01 04:55:39 mWRt76eM
今月26になるage
241:彼氏いない歴774年
07/08/01 14:03:02 whnD1YhN
26歳にして、やっと、ついに脱喪できそう。
しかし相手は既婚者…これは脱喪とは言わないか…初恋愛が不倫て(苦笑)
今まで好きになった人も既婚者ばかりで、既婚者を恋愛対象内にしてしまうことに抵抗のない自分も悪い…
俺を踏み台にして綺麗になるんだよって言われてるけど、どうせ先の見えた関係なんだから、そうしようと思う。
案外男で変わるのかもしれない…実際2ヶ月で10キロ痩せたし。
みんなは人の道踏み外さないで、華麗に脱喪できることを祈ってます。
もう26じゃなくて、まだ26の精神で!
242:彼氏いない歴774年
07/08/01 14:10:04 RcbaMYCV
ただセフレにされてるだけじゃん…
そのフォローにかっこいい言葉言ってそれにまんまと乗せられてるって…
それで脱喪と言えるなら誰でも脱喪出来るのでは
243:彼氏いない歴774年
07/08/01 14:35:24 whnD1YhN
>>242
都合の良い女だってのはわかりきってます。
きっと痛い目に遭わないと目が覚めないんだと思う。
もう何年ぶりに好きになった人だったから、少しでも…嘘でも好きって言ってもらえたのが純粋にうれしかった。
騙されてもいいからここで踏み出さないと一生恋愛できない気がしてね…
気分悪くさせたならごめんなさい。
今回は間違った方向だけど、何事も経験してみようと今更思うようになった。
セフレになろうが肉便器になろうが自分が選んだことだから、後悔してないよ。
244:彼氏いない歴774年
07/08/01 14:49:13 RcbaMYCV
なんで不倫にそんなに前向きなのか真剣にわからない
奥さんの気持ち考えたことあるんだろうか
自分に好きな人が出来て結婚して
その旦那がよその女に「俺を踏み台にして綺麗になるんだよ」とか言って
やりまくってて許容出来るんだろうか
245:彼氏いない歴774年
07/08/01 15:45:52 whnD1YhN
私は自己中で冷たい人間だから。
不倫する方もされる方も諦めが必要というか。
する方は相手と将来なんか望むべきじゃないし、される方も努力して修復できないのならそういう相手を選んでしまったと諦めるしかない。
前向きなのは自分にプラスにできる要素を見出してる面だけで、相手との関係自体は前向きだとは限らない。
不倫はしてはいけないことだというのもわかってるし。お互いのエゴで成り立ってるだけだから。
スレチになってきたので落ちますね。
246:彼氏いない歴774年
07/08/01 16:02:32 dib3avOA
×スレチ
〇イタチ
地獄を見る覚悟があるならお好きなように。
私の好きな人も鬼男だけど、そんな事言われたら冷めるわ。
あの人には奥とずっと幸せで健康でいて欲しい。
でも奥があの人を大切にしなかったら許さん(`・ω・´)
247:彼氏いない歴774年
07/08/01 20:07:35 mWRt76eM
こういう人は周りが何を言ってもダメだと思う。
知り合いにも、好きだから何もないよりいいとか言って、
結局都合のいいように遊ばれてるだけの子がいるけど、
本当にずっとそういうことの繰り返しだもん。
同じようなレベルの人といい加減な付き合いしかできないんだなって思ってる。
248:彼氏いない歴774年
07/08/01 21:24:50 PUtoFl0r
>>239
>収入やら体の相性やら見た目やら車などのあらゆるスペックが合格ラインに達してる=恋愛。みたいな感じ?
やはりそういう世界が存在するんですなぁ。
私の好きな人は、私より年収多分100万近く低いし、貯金も確実に私の方があると思う。
車だってコンパクトカーだし…出世とかも苦手そう。
外見だって、一般的に言って喪男。ヲタだし。
でも、舞妓Haaaanの中で、柴崎コウが彼氏役の阿部サダヲを「かっこいー…」って携帯で隠し撮りしてるシーンがあったけど、
同じように私から見たら、そんなあの人がとてつもなくかっこよく、すばらしい人に思えるんだ。
そういう条件なんてのは好きって気持ちとは関係ないのよ!とか思ってる自分は
恋愛における精神年齢は世間的に言えば中学生レベルなんでしょう。
でも、背伸びして条件云々言える様なレベルの自分ではないし、そもそも私らしくない。
恋愛相手を条件で決めたりするのは正しいわけではないと信じてる。
無理に世間の恋愛傾向に流される必要はないのよ。
249:248
07/08/01 21:26:43 PUtoFl0r
追加。
もちろん、片思い中です。
250:彼氏いない歴774年
07/08/01 21:51:13 AIioZjpY
>>240
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
くる・・・もうすぐくるよォォォォォ。
251:彼氏いない歴774年
07/08/02 07:21:59 EYArFuBe
>>245
喪処女>>>>喪非処女
スレリンク(wmotenai板)
252:彼氏いない歴774年
07/08/05 12:57:39 /CBCVQiX
恋愛すら出来ないよ、こんな喪処女じゃ。
253:彼氏いない歴774年
07/08/06 11:25:36 xHP2HJfy
なんとなくage
254:彼氏いない歴774年
07/08/07 09:27:57 g/cfduO9
恋愛経験がないと精神的に幼いというのは本当だろうか?
私は確かに幼いけど、それは恋愛経験の無さからきてるのかな?
255:彼氏いない歴774年
07/08/07 10:39:36 KSzXASCi
>>254
恋愛経験あっても幼い人はいるし
そうとは言い切れないんじゃない?
256:彼氏いない歴774年
07/08/08 23:58:52 I/vEx2nW
非喪友からの恋愛相談が激しく鬱。
激しく鬱。なぜ私なんだ。
そりゃ脳内彼氏とは10年越しの付き合いだし、山あり谷あり、
それなりに危機を乗り越えてきた脳内経験を元にアドバイスはできるが。
でもリアルで彼氏と喧嘩って凄いよね。
私だったら怒らせないように常に細心の注意を払うだろうな。
万一怒らせてしまったら
ゴメンナサイゴメンナサイいい子になるから捨てないで
って言っちゃってウザがられて捨てられそう。
257:彼氏いない歴774年
07/08/09 02:48:47 mvE7boDs
不倫するような男は、結局異性に対していい加減ってことだよ。
そもそも決まった相手がいるのに目移りする時点で終わってるよね。
そんな男はまたいつか同じことするよ。
私の同僚は何年も不倫してる。
既婚男にとって不倫なんて火遊びなのに、愛されてると思っていれあげてる。
不倫なんて、ただの都合の良いセフレだよ。
258:彼氏いない歴774年
07/08/09 06:22:04 mPZO2p97
三十路過ぎたらますます脱喪は苦しくなるよね…
先述の不倫してる人の気持ちはわからんでもない(私は不倫するつもりはないけど)
独身で、信用できる人で、自分の内面を見てくれる人で…
これが意外といちばんネックというか…
友達周りもモテるわけではないけど、ちゃんと彼氏がいる。
初彼に遊ばれて捨てられた友人もいる。でもめげずにそれをバネにして恋愛してる。
傷つくのを恐れすぎなんだろうなぁ。好きになったらなりふり構わず、遊ばれるの覚悟で…くらいの勢いがないとダメなのかもしれないと思う今日この頃。
259:彼氏いない歴774年
07/08/09 06:25:44 iSxzAVT2
>>245
ドSを自己中におきかえてみましょう
自称自己中なんて許されるものではないのです
【モテ系】喪女の嫌いな言葉2【自分にご褒美】
スレリンク(wmotenai板:297-299番)
297 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/06/09(土) 04:04:39 ID:HVsnCDvl
人の容姿や境遇の悪口をズバズバ言うリア充がよく言う一言。
「ごめーんw自分ドSだから他人の欠点気になるんだよね~www」
ドSという言葉じゃ済まされない域のことを垂れ流しつつ、何言っても許されると思ってる精神が最低
298 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 04:19:22 ID:705wI30w
ドS=毒舌(というか悪口)、性格悪い、だと思ってるDQN多すぎ…
鬱陶しいから関わらないようにしてたら「○○ってドMだよね~」とか言うの誤解されるからやめて欲しい
260:彼氏いない歴774年
07/08/10 00:24:18 a3NpCP5c
25才過ぎた辺りから何かが吹っ切れた。
彼氏はもう諦めた・・・。
261:彼氏いない歴774年
07/08/10 01:06:49 RCgvlm3F
>>257
同意
自分年齢=(ryの真性喪だけど、もし性格・容姿ともにストライクど真ん中の
男に告らたとしても既婚者だったら絶対靡かない自信あるわ。
キレイゴトじゃないけど一人の女だけを愛せない男なんて興ざめ
262:彼氏いない歴774年
07/08/10 22:43:01 kG+cwUOW
昔はよく容姿でからかわれていて辛かった
頭も悪かったし・・・
今では普通に大学も出て普通の容姿になれたけれど
過去のトラウマ?ってあるものだね
263:彼氏いない歴774年
07/08/11 08:09:35 HpsN7LU9
このスレってネガティブなチラ裏ばっかだね
264:彼氏いない歴774年
07/08/11 20:17:10 n/LK5+GT
過疎年度だからね。
自然とチラ裏化していくさ。
265:彼氏いない歴774年
07/08/11 21:33:33 9/xS8iY2
ネガチブって言ったってさー、そもそも喪スレなんだから・・・
266:彼氏いない歴774年
07/08/11 21:41:22 97JFwPMH
好きな人ができた。
ポジティブにがんばろうとは思ってるんだけど、
どういう風に仲良くなればいいのかわかんないし、そもそも根がネガティブなので、
それとほかの事情もあり突っ走ってしまった。
もうだめぽ
267:彼氏いない歴774年
07/08/12 00:19:03 gYyCagiQ
kwsk。
268:彼氏いない歴774年
07/08/12 00:25:01 RBhOkuzV
>>265
ネガティブは別にいいけどチラ裏な自分語りばっかはどうだろうね。
傷の舐め合い馴れ合いしろってんじゃないけど、あんま自分語りばっかでも
全然盛り上がんないよね。
それがこのスレのスタイルでぼちぼちやってんなら別にいいけど
269:彼氏いない歴774年
07/08/12 02:57:17 gYyCagiQ
ネタがないならしょうがない
270:彼氏いない歴774年
07/08/12 03:54:33 1gQpsM8D
ここって彼氏いない暦=年齢の人だけ?
271:彼氏いない歴774年
07/08/12 12:15:44 gYyCagiQ
彼氏いない暦=年齢
+
男性から異性としての好意をもたれた事がない
272:彼氏いない歴774年
07/08/12 20:05:12 V25kdZVs
>>270
喪 の定義が、基本的には彼女彼氏いない歴=年齢だからそうだろう。
一度でも彼氏彼女いたことのある人は喪板ではネ喪として追い出される。
板全体がそうでしょ。
273:彼氏いない歴774年
07/08/13 00:41:08 9CI+LIbQ
彼氏とか不倫とかなんかもうね、遠い外国のお話に聞こえるわ。
既婚者を好きになった。つか好きになった人が既婚者だった。
まぁ始まる前から糸冬了な訳だが、もう惚れた相手が結婚してる
可能性の高い年齢なんだなと、つくづく自分の歳を実感したよ。
結婚願望はあまりないけど、一度くらい恋愛したかった。
274:彼氏いない歴774年
07/08/13 09:16:11 +2KAA9UF
不倫でもいいから恋したい。もう何年も人を好きになったことがない。枯れてる…悲しい
275:彼氏いない歴774年
07/08/13 09:52:27 BOAxCSRE
そもそも人を好きになったことすらない上
そんな状況を悲しいとも思えない私オワタ\(^o^)/
276:彼氏いない歴774年
07/08/13 11:36:45 U/xxKzRf
嫉妬深いからなのか、既婚や彼女持ちと聞くとスパッと諦められる。
でもこの年齢になると同年代でフリーがいなくて最近は恋すらしてない。
このまま年とるとバツイチもいる年代になるだろうから、そのときが狙い目と自分に言い聞かせてるよ。
277:彼氏いない歴774年
07/08/13 13:12:20 mcQsm/8Z
>>275
自分がいる…(´・ω・`)
誰かを好きになってみたい、そしてその人から愛されてみたい
どうしたらいいのか、わかんない
278:彼氏いない歴774年
07/08/13 14:15:28 3avGRgfF
年ばかり食って中身空っぽ
貯金ゼロの借金持ち
先日親の友人の息子ができ婚したと聞いた
格好良かったから少しショックだ
相手は可愛くて明るい女性なんだろうな…
このまま一生一人なのかと思うと泣きたくなる
279:彼氏いない歴774年
07/08/13 20:25:12 33A7tMdU
>>275,277
よう、同志。
うちは親類も殆どが晩婚。結婚してない高齢独身も何人か居る。
遺伝なのかなーとか思いはじめた。
兄者には結婚しそうな可愛い彼女がいるから肩身狭くなるのは確実だが。
280:彼氏いない歴774年
07/08/14 02:37:33 +olZcq5k
うちも姉が結婚する。
親とか親戚にあなたはいつになるかなー♪とか言われるの激しくウザい。
ウザいというか鬼男に惚れてる今はダメージでかすぎ。
281:彼氏いない歴774年
07/08/14 14:51:27 5o+6XSRh
既婚者や彼女持ちを好きになるって
「一回でいいから長澤まさみとやりてぇ」っていうキモヲタと同じ思考かな
282:彼氏いない歴774年
07/08/14 15:19:47 KZfQ0SFK
>>281
「叶わないからこそ燃える!」とかもあるかもね。
でも傷つくのは女だから(自分はもちろん、男性の妻や彼女も傷つく)
不毛な恋愛はやめたほうがいいよね。
283:彼氏いない歴774年
07/08/14 17:16:52 +olZcq5k
>>281
バカじゃねーの?
好きになってから知る場合だってあるだろ。
ああ結婚してるのねそーなのねって、
スイッチ一つで気持ち切り替えられるようなのは恋じゃねーだろ。
既婚者だからこそ想いも伝えられず、気持ちも悟られないように、
そんな理由で仕事に支障をきたすわけにもいかないし、
かといって仕事を辞めるわけにもいかない。
諦めたいし離れたいけど毎日毎日会わなきゃいけない。
>>281お前みたいな奴は屁こいて死ね。
284:彼氏いない歴774年
07/08/14 17:37:14 5o+6XSRh
>>283
結婚してるかどうかもわからないのに好きになるって
大して親しくもないのに容姿だけで好きになるキモヲタとそれこそ一緒じゃないかな
285:彼氏いない歴774年
07/08/14 18:31:17 4kiZHd6Y
>>284
280は精神的につらい状況だからそっとしてあげて。
既婚に片思いで子ども嫌いだけど、彼氏できたらシェリー口移ししてもらいたいようなロマンチストなんだから。
私三兄弟の真ん中で上下既婚。親戚の集まりでは彼氏は?結婚は?と針のムシロ。
おまけに高齢出産は障害児率上がるだの、差別発言までされた。
今年は祖父の初盆で帰省したけど、しばらくの間帰省したくない
286:彼氏いない歴774年
07/08/14 19:21:31 wuyeME61
>>283
どうでもいいけどあんたの恋は絶対的に叶わない気がするわ何となく
287:彼氏いない歴774年
07/08/15 00:28:41 I+4Kscti
一目惚れって実際あるらしいよ(´_ゝ`)
自分は恋愛経験ゼロだから知らんけど。
288:彼氏いない歴774年
07/08/15 04:26:09 rTGft3Pq
一目惚れされるような奴は男女問わずエイズになって死ねばいいのに('A`)
289:彼氏いない歴774年
07/08/15 07:40:24 bjtwHMxu
う、26歳喪女の恋愛ってこんなに枯れてんのか…
枯れてるor既婚者・彼女持ちに惚れてるっていう行き止まり状態?
年齢的にそうなっちゃうのかな…
仕事のほうはみんなどうですか?
私はまだバイトなんで将来スゲー不安…社員になりたい…
290:彼氏いない歴774年
07/08/15 10:00:50 HcyojvJR
>>289
まぁ喪女の恋愛が枯れてるのはしょーがない・・・w
私は気になった相手が既婚者・彼女持ちって知った時点で冷めるな。
恋してねーってことかもしれんけどそこまで惚れっぽかったら
喪女やってない・・・と思う。たぶんw
仕事は転職活動中っす。そろそろ結婚できなかった時
のことも考えて一生の仕事を模索中ですはい。
291:彼氏いない歴774年
07/08/15 12:26:24 yTxVpAX5
>>290
あれ、私書き込んだっけ?と思うぐらい全文同意
292:彼氏いない歴774年
07/08/15 18:29:34 7l/hbTBs
私は好きな人に彼女いたり既婚だとすると
好きだからこそ、幸せになってもらいたいから邪魔できない。
例えパートナーとうまくいってなくても、愛し合った二人がまた幸せになれたらいいとか思ってしまう。
独身との恋って、これからどんどん難しくなるよね。
年内にいい出会いがありますように
293:彼氏いない歴774年
07/08/15 21:24:47 if5P8jbN
私も、相手が既婚者とわかった時点で、
何と言うか、恋愛対象だとかそういう感じではなくなるな。
でも、まだ結婚してないにしても、この歳になると普通に彼女持ちが多いな、ほんとに。
294:彼氏いない歴774年
07/08/15 21:32:16 pXynW8rG
既婚どころか子供がいるとなると確実に男というより
お父さんとして見てしまう。自分より年下でも。
295:彼氏いない歴774年
07/08/16 02:46:52 UGbxw8td
>>294
なんかわかるw
ふと思い出したけど、前に子持ちと不倫してた知り合いが、
〇〇さんが子供の話を愛おしそうにするのがかわいい、
みたいなことを言ってたんだけど、それで不倫するってなんかよくわかんないかも。
296:彼氏いない歴774年
07/08/16 13:00:26 nOtD3afi
>>295
エェ~・・・
いくら好きでも子供の話なんかされたら萎えちゃうってか引いちゃうよ・・・
まぁ私も既婚の時点で好きにはならないけど。
みんなバツイチって許せるの?
297:彼氏いない歴774年
07/08/16 13:55:15 nD4R9tZg
最近いい男だと思ったらバツイチって多い
離婚率も上がってきてるみたいだし
バツイチは性格的に欠陥があるのかと疑ってしまうよね
298:彼氏いない歴774年
07/08/16 21:05:24 8HZPSSFa
私は年齢が上がるに連れて増ええるであろうバツイチに期待してるよ。
そもそもずっと喪な私にバツイチは合わないかな?経験が違いすぎて…
299:彼氏いない歴774年
07/08/17 00:02:26 aGB3kzey
バツイチでも愛があれば、といいたいところだが
なんで別れたのかは気にするかな。
うちのおかんは死に別れはやめたほうがいいってよくいうよ。
前の奥さんをずっとひきずるからだとさ。
300:彼氏いない歴774年
07/08/17 00:13:03 /2/HLAeE
バツイチは他人のお下がりみたいで嫌だわ。
男が非処女を「中古の肉便器」って言うのと変わらない最低な考えかもだけど
301:彼氏いない歴774年
07/08/17 00:36:16 hBZ8A+5b
>>300
いや、最低じゃないと思うよ
自分もバツイチは嫌だ
軽はずみなことしそうで嫌だ
302:彼氏いない歴774年
07/08/17 01:21:22 qNPLyhRd
たしかに、なんでバツイチになったのかな?って思うよね。
でもなんか、バツイチで子供もいたりしたら完全に無理だ。
303:彼氏いない歴774年
07/08/17 01:44:32 /2/HLAeE
うん・・・過去に違う女を愛して結婚したって事実がある限りは完全に
その人を信用して愛する事は出来ないと思うな・・・
了見が狭いとか、そんなだから彼氏も結婚できないとか言われても
そんな信用も出来ない男を受け入れるぐらいなら一生喪のままでいいわ
304:303
07/08/17 01:49:35 /2/HLAeE
× 彼氏も結婚できないとか言われても
○ 彼氏も結婚もできないとか言われても
この間違いだと何かネ喪っぽいな
305:彼氏いない歴774年
07/08/17 11:19:53 HQqBodBE
バツイチは無理です
306:彼氏いない歴774年
07/08/18 02:34:00 Ytj+z9kx
5歳下の妹に初彼氏が出来たお
前から妹の相談に乗ってて、人柄良さそうな彼氏で私自身嬉しいんだけど…
妹の恋愛や結婚についてふと考えてしまって鬱。
こんな喪女な姉貴がいるばっかりにいちいち妹に気を使わせるんだろうか?
その情けなさに耐えられるだろうか?
自分のスペックで恋愛に関して一体何をしたらいいのかもわからない。
25歳バイト、中3の時3ヶ月だけ付き合った人以来彼氏無し、
親戚は>>279と同じく晩婚・独身だらけで両親共に3人兄弟なのに従妹1人(喪女で腐女子)
幸い何でも話せる親友が3人もいて人間関係もまぁまぁな方だけど、
それ以外何にも無いし…食事に誘われたりナンパされた事も一度も無い。
なのに体に腫瘍と先日痛めた包帯だらけの両足とか余計なもんはしっかりあって鬱鬱鬱
ダラダラ長くてごめん、スレ読んで泣いてる。
307:彼氏いない歴774年
07/08/18 18:41:59 d00H0Amu
そんなに気にする姉妹てなんなの?
喪宣言しなきゃいいじゃん
308:彼氏いない歴774年
07/08/18 21:11:03 /uF8gCFo
数少ない書き込みが、ネ喪とは。
309:彼氏いない歴774年
07/08/18 22:30:01 py169fDZ
ネ喪スレが無くね?
どこにいたらいいのかわからなかった。
310:彼氏いない歴774年
07/08/18 22:59:09 py169fDZ
独身女性スレにはついていけない…
311:彼氏いない歴774年
07/08/18 23:43:31 miRkLlfi
独女板は男が多すぎw
たぶん、8割が男
312:彼氏いない歴774年
07/08/18 23:45:20 py169fDZ
そうなの!?
独身女性スレ普~通にセクースの話ばっかでありえないんですけど。
当然処女なんですけどどうしたらいいんですか?デートもしたことないです
313:彼氏いない歴774年
07/08/18 23:52:25 miRkLlfi
セックスの話してるのはほとんど男だよ
あとネカマ(ネット上のおかま)とかね
314:彼氏いない歴774年
07/08/18 23:59:42 py169fDZ
ェェエエエエェェェ
騙されるのって恋愛スキルゼロだからか???
315:彼氏いない歴774年
07/08/19 00:02:24 OkYT0Sst
いや、私もはじめだまされたから
なんだこの板?変なスレばかりあるし・・・
と思ってた・・・
でも途中で気付いた・・・
316:彼氏いない歴774年
07/08/19 00:05:07 py169fDZ
べ、勉強になんねー!
何の得があってそんなことするの??
リアルでもチラホラ聞こえてくる恋愛話ももしかしてそうなの??
317:彼氏いない歴774年
07/08/19 00:20:53 joqgTbEO
ちょっと来ない間にネ喪とチャソが湧いてる・・・
318:彼氏いない歴774年
07/08/19 01:57:32 tPoEMMKB
ネ喪って言われるの違和感あるんだけどなー…
こちらから接近した男に>>312なうえ告白や肉体関係なし、
その後12年間誰からも何もなしだよ?実態は確実に喪だと思う。
ただ軽率に書き込んだ点は失礼だった、スマンカッタ
319:彼氏いない歴774年
07/08/19 15:54:48 8WIRmRpo
だったらその“付き合ったとは言えないような三ヶ月”の事はわざわざ書かなくてよろしい。
320:彼氏いない歴774年
07/08/19 17:07:01 7Dk9MZNh
男のカキコはだいたい煽り。
あと変な女言葉は9割ネカマ。
なれれば分かるさ。
321:彼氏いない歴774年
07/08/20 02:18:19 uTAfKXQB
あーあせっかくいい流れだったのに空気の読めないネ喪のせいで・・・
ところでみんな年下の男ってアリなん?
私はナシなんだけど・・・何かどうしても恋愛対象として見れない
322:彼氏いない歴774年
07/08/20 14:28:54 Lxpadrjy
自分は漠然とover30いいなと思ってたけど
最近、近所のコンビニの子(おそらく大学生)が気になる。
苦手なガチムチ系なのに、
素朴系で妙に波長が合う。
愛唄が理想な喪女には何もないですけどね。
323:彼氏いない歴774年
07/08/20 23:47:19 u+Gv6XdO
男から人づてにメアド渡された
有頂天になり、短くも感じの良いメールを30分くらい考えて送った
返信はよろしくって感じの3行のみ
遊びに誘われる妄想してた自分キモステラキモス
324:彼氏いない歴774年
07/08/21 00:13:27 O07j7/+b
やっぱ男は30からだよ。30過ぎると色気が出てくる。
まぁ喪が何を吹いてんだって感じだけども
325:彼氏いない歴774年
07/08/21 05:29:45 1LaQyxoa
>>324 IDがボンド
弟がいるので年下は無いだろうよwと昔は思っていたけど、
この歳になると年下じゃないと結婚してる確立タカス
ほのかに好きだった22歳が結婚してた上に4歳の子供いてマジでショックだった。
年下でもあぶねーよもう
326:彼氏いない歴774年
07/08/21 09:55:41 bqAoWscX
自分もずっと年上派、断然30over!と思っていたんだけど
しっかりしてる子なら多少年下でもいい、と思い出した
最近知り合った21才の子、しっかりしてるし可愛いしドキッとしてしまった
もう年上でも年下でもいい!
何かないのか!
327:彼氏いない歴774年
07/08/21 12:23:10 O07j7/+b
ボンドが通りますよっと
やっぱこの年になるとそうなってくんのかね>>325-326
年下っつっても24~5とかは普通に大人だしね。
私はカワイイ系とか母性本能擽られ系は無理だけど、しっかりしてて
頼りがいがあれば年下でも何でもいいやもう
328:彼氏いない歴774年
07/08/21 16:28:17 5qnzSmMa
私は両親が父のほうが4つ年下なこともあって
年下も5歳ぐらいまでなら全然許容範囲。逆に30overはだめだったなぁ。
最近は自分がいい年になったのもあって35ぐらいまでならオッケーと思う。
喪女がえり好みすんなと怒られそうだがw
329:彼氏いない歴774年
07/08/21 20:26:11 5SykFYzC
私は昔から年下だったなぁ
2つ下の弟の友達とか同級生を好きになることが多かった
今は年上もおk
ただ何故か同い年に拒絶反応がw
330:彼氏いない歴774年
07/08/21 20:26:23 DpfOgZ7G
私は30くらいの相手がいいな。
売れ残りくらいのほうが自分には合ってる気がする。
331:彼氏いない歴774年
07/08/21 22:49:46 ownYhl97
こんど売れ残りさんとデート決まったw
正直なんで売れ残ってるのか分からん位の人なんですが。
とりあえず脱喪目指して頑張ってきます!
でももともと人としゃべるの苦手なのでうまくしのげるかどうか…
キョドってキモがられて放流されたら舞い戻ってきますorz
332:彼氏いない歴774年
07/08/21 22:58:42 oNu2AUcT
>>331
オメデト!!
男性でなんで売れ残ってるかわからないタイプは、
一人の人と長く付き合ってたとか、一時職を失ってたり、社会に出るのが遅かっただけだと思うよ。
脱喪目指して頑張れー!
333:彼氏いない歴774年
07/08/21 23:29:51 5GDrzWqB
>>326
>もう年上でも年下でもいい!
>何かないのか!
ワロスwwその必死さが痛いほどワカルwww
>>327
喪が贅沢言うなだけど頼られたくないよね。
今まで1人で頑張ってきたつもりだから甘えさせて下さい・・・
>>331
ガンガッテ!
喪だからって卑屈にならず相手の内面をしっかり見るんだ!
334:彼氏いない歴774年
07/08/22 00:19:45 wppAroVp
>>333
>今まで1人で頑張ってきたつもりだから甘えさせて下さい・・・
そっか、それで頼りになる年上を求めてたのか・・・
おまけに長女だしで甘え慣れてないからたまには甘えたいんだな自分。
目から鱗だよ
335:彼氏いない歴774年
07/08/22 00:44:40 mc8wKtyu
>>334
(´;ω;`)ウッウッッ
私も長女。甘え下手。しかも家族の中で唯一の喪女。
しにたい
336:彼氏いない歴774年
07/08/22 00:52:42 wppAroVp
>>335
死ぬな
この板にはおまいの仲間がたくさんいる事を忘れたか
337:彼氏いない歴774年
07/08/22 00:53:06 8Iu/JgZI
>>335
私がいる
同じく長女だけど甘え方なんて全く分からない
具体的に何をどうして何て言うんだろう
まあ甘える相手もいない訳ですが
338:彼氏いない歴774年
07/08/22 00:56:07 wppAroVp
何となく喪女って長女のイメージなんだけどやっぱ多いのかな
339:彼氏いない歴774年
07/08/22 01:00:09 mc8wKtyu
>>336
ありがと がんがる
>>337
ハウツー本が欲しいよね。
まるでエロゲの攻略本みたいになりそうだけど買う。
その前にせめて好きな人が欲しいけど・・・
333で書いたけど家族・友人に喪がいないから相談できる人がいない。
その内いい人が現れるよとか言われても何にもならん!とかオモッテマウ
類友なんて嘘だッ!!
340:彼氏いない歴774年
07/08/22 01:08:06 mc8wKtyu
>>338
うちの両親は大切に育ててくれたとは思う、
思うけど欲しいものを欲しいと言えない私の複雑な感情を
末っ子両親に理解など出来ないのではないかと。
愚痴りだしたらキリがないけど昔の長子と比べて貰えるものは
少ないのに不利なことはそのままな気がするよ。
もちろん喪なのは自分の責任もあるけど、下の兄弟とあからさまに
扱いが違う両親に育てられた人ってどうなるんだろう??
341:彼氏いない歴774年
07/08/22 01:12:43 wppAroVp
>>339
その内いい人が現れるよ とかって無意味な慰めだよね
根拠もないのにいい加減なこと言うなって思うわ
だからって「もういい男なんて余ってないよ」とかハッキリ言われても
ムカつくけど
342:彼氏いない歴774年
07/08/22 01:20:36 mc8wKtyu
>>341
特にあっちから男の話振ってきてその内(ry)ってのがムカつくよね
そしてそんな風に卑屈になっていく自分にもムカつく
343:彼氏いない歴774年
07/08/22 07:31:31 CJ1VpH2U
今日26になった
無いものづくし
あるのは目の前の酒だけ
344:彼氏いない歴774年
07/08/22 09:05:42 mJdT5kyy
>>343
[ *´艸`]*★*―ハッピバースディ―*★*[ ´艸`*]
345:彼氏いない歴774年
07/08/22 12:05:24 CJ1VpH2U
>>344
ありがとう!ううッ(涙
346:彼氏いない歴774年
07/08/22 16:31:15 9uDWtVE7
8月22日の誕生花
夕霧草
URLリンク(www.ffj.jp)
コングラッチュレーション!
みんなも自分の調べてみれ。私は…トリカブトだった('∀`)
347:彼氏いない歴774年
07/08/22 19:19:51 CJ1VpH2U
おお、花言葉、『やさしい愛情』 ね。㌧クス!
喪女でも優しさは失いたくないね、ホント。
348:彼氏いない歴774年
07/08/22 21:45:42 uhGOUtyX
家族も全員喪(親は売れ残り同士の高齢お見合い、兄は28年彼女なし)
よりマシじゃん
生粋の喪家系な私は夢も希望もないわ
喪の血を引いてるんだもの
遺伝子レベルで喪なんだよありえないっつーのw
349:彼氏いない歴774年
07/08/22 22:12:40 wppAroVp
すげえwwwサラブレッドwwwww
350:彼氏いない歴774年
07/08/22 22:16:58 hu1iQ986
>>348
親戚はさりげなく喪が多いから血は引いてるっていう
家で兄弟姉妹にウフフフ アハハ キャッキャッとか電話されてみろよマジへこむから
コツとか聞いてみてもわかんないって答えが返ってくるし
351:彼氏いない歴774年
07/08/22 23:54:26 T6YYosVe
田中れなっていっこ上だっけ?
352:彼氏いない歴774年
07/08/23 17:08:22 3VPtjfkK
記憶が定かではないが、1980生まれっぽい気はする。
早生まれかどうかはわからない。
>>349のサラブレッドに笑ってしまった。
353:彼氏いない歴774年
07/08/23 20:12:23 AwGpjcHc
田中れなは1コか2コ上だったと思う
354:彼氏いない歴774年
07/08/23 20:26:26 eX6zr7Km
柴崎コウは実際いくつ上なんだろう
高校生のとき19歳だった気がするんだよなあ
355:彼氏いない歴774年
07/08/23 20:47:59 LhA2AuDD
柴崎コウも本当は歳さばよんでるのかなぁ
356:彼氏いない歴774年
07/08/24 04:08:06 NBPTmRSQ
コウちゃんはサバよんでないと思うけどなー
357:彼氏いない歴774年
07/08/24 12:58:45 HNnorsJ2
元ヤンでサバよんでるって有名な話じゃなかったっけ?
最近友達が昇格したり結婚したり子どもできたりしてる。
この年齢って人生の分岐点なのかな?
私は相変わらずバイト…
358:彼氏いない歴774年
07/08/24 18:44:36 6knZtAzV
30代や40代で再婚してる人見るとすごいなーって思わない?
2回や3回も結婚できてるんだよ!
しかも、歳があがるにつれ、周りは既婚者が多くなっていくのに
その中で独身で結婚してもいいそれなりに相応しい相手をみつけてる
まじすごいと思う
359:彼氏いない歴774年
07/08/24 19:24:10 y1UoqfwJ
出会いの数だけチャンスは増えるんだよ
360:彼氏いない歴774年
07/08/24 20:04:06 Sz+BFkGb
出会いパーティーに参加しようか本気で悩んでる・・
361:彼氏いない歴774年
07/08/24 23:07:14 60j05ea0
>>360
自分も。
でもみんなどんなオサレしてくんのかとか、怖くてデビューできん。
362:彼氏いない歴774年
07/08/24 23:36:55 xPjgbKQk
もう長いこと生理不順&生理痛が重くて、肌も綺麗になるし、まぁ必要ないけど避妊効果もあるし、ピル飲みたい。でも婦人科へ行く勇気がない。
女医さんで割と良さげな産婦人科を見つけたので、処女だし、触診等はないだろうと、今日勇気を出して行ってきた。
しかし、
「20歳越えてるから、子宮ガン検査もしておきましょうね♪」
20歳越えたら処女とか関係なしっすか…色々突っ込まれた…痛いやら恥ずかしいやら…orz
結果は子宮も卵巣も正常。まぁ一生使うことないかもしれないけどね…病気が無いに越したことはないわな…
ある意味初体験。26歳、晩夏。
363:彼氏いない歴774年
07/08/25 01:02:52 OioCIPuY
>>362
ゲェ!処女でも突っ込まれんの!?
マジかよ・・・処女かどうか分からないはずはなかろうに。
デリカシー無いと言うか何と言うか・・・
しょうがないと言えばしょうがないんだろうけど産婦人科コワス
364:彼氏いない歴774年
07/08/25 01:20:34 8o8JoEs6
問診票みたいなので性交渉の有無を問われるんじゃないの?
それみた医師が冷やかすだとかって、どっかのスレで見た稀ガス。。
365:彼氏いない歴774年
07/08/25 01:40:04 OioCIPuY
うそ・・・最低。
366:彼氏いない歴774年
07/08/25 03:51:02 XVv3Xdqr
>>362です。
>>364の通り、初診の場合、問診票や医師の直接の問診で経験の有無は聞かれます。
まぁ病院や病気や診察内容にもよるだろうし、処女だからと自ら拒否すれば触診は別にやらなくてもいいのでしょうが…
何ともいえない痛さでした。変に力んでしまって苦しいし。
画像見せられながら説明されたけど、半分上の空。
婦人科はやっぱり経験を持ってから受診すべきだったな…と思ったけど、脱処女できる日は来そうにないし。
無情にもつらい生理は毎月来るわけで。
経験があったとしても無機質な器具を入れられるのは痛いかと。
婦人科受診の際は多少の覚悟を決めた方がいいかもしれないです。
367:彼氏いない歴774年
07/08/25 12:32:58 l8kPzHlo
ピルを処方するときは、
法律で内診は義務つけられてるって医者に言われたよ
どこでも触診はやるんじゃないかな
368:彼氏いない歴774年
07/08/25 14:02:21 jApWq7L7
性交無しなら、入れられる器具は小さいやつらしいよ。
ピルは頸がん検診しないといけないから、どうしても内診されるみたい。
筋腫などはエコーを膣ではなく肛門に入れるとか、配慮してくれるらしい。
それ系のスレで有名な話だけど、体がん検査は非処女や経産婦でも耐え難い痛みらしい。
うちの母は出血と痛みで寝込んでたな…。婦人科って敷居高すぎ…
369:彼氏いない歴774年
07/08/25 17:32:32 9DLi+hHk
怖い…
なんて恐ろしいところなんだ、産婦人科は
自分も生理痛激オモだけど我慢するわ…
370:彼氏いない歴774年
07/08/25 19:21:41 OioCIPuY
処女でもお世話にならなきゃいけない場合があるってのが嫌だよね>産婦人科
非処女だったら多少の痛みぐらいは耐えれるかもしれんけど、処女の
場合は身体的痛み+異物を挿入されたっていう心の痛みにも耐えなきゃ
いけないし。しかも高齢処女だとさらに心の痛みは増すよね・・・
371:彼氏いない歴774年
07/08/26 02:15:44 XD4TWIT+
私会社の健康診断で子宮ガン検診したけど
何かが切れてその後一週間ぐらい異常にハイテンションだったな~
ところで上の方にもあるけど、私も年下は無理
なのに寄ってくるのは天然系年下のボクチャソばっかだ
372:彼氏いない歴774年
07/08/26 02:20:17 d9o7pFWW
相手がなんでももてる奴はすっこんどれ
373:彼氏いない歴774年
07/08/26 04:07:59 xzP9kbke
定期的にネ喪が湧きますね