毒親持ちの喪女 2 at WMOTENAI
毒親持ちの喪女 2 - 暇つぶし2ch216:彼氏いない歴774年
07/03/29 21:36:33 FMNpMxcK
>>215
イギリス女性、バーで働いてたんですか。
知らなかった。
喫茶店のウェイトレスを水商売認定するのは我が家の毒親も同じです。
さらに回転寿司屋やファミレスの店員も水商売認定。
近所のおとなしい同級生がファミレスの厨房で皿洗いのバイトしてると聞いて「見掛けによらずあばずれなのねえ」と陰口…。
毒親って世間と感覚がズレまくりで、その変な価値観が絶対正しいと信じているので始末悪い。

217:彼氏いない歴774年
07/03/29 22:40:07 zp5Aq0gX
>>216
寿司屋はうちはイイらしい。
親の親戚筋に昔ながらのすし屋、和食、弁当屋、魚屋、うどん・そば屋
八百屋とか、卸し業者などを自営してる人が何人もいるのね。先祖からずっと
食べ物関係で、代々続く商業やお店を親戚一同で幾つも持ってるらしいんだ。
だからか、自分の親族に居る種類のお店(の種類別)についてはイイのだけど
それ以外は不良認定なのね。日本風や和風は可なの。地元ではちょっと知れた
「美味しい店」や、「美味しい弁当屋」が地元デパートやスーパーに出店してる
らしくてウチの親が自慢する。『○××』っていう店はうちの親戚が作っているんだよ!
この前もTVで紹介されていたでしょ!!オイシイ事で有名なんだよ!!・・・みたいにね。

218:つづき
07/03/29 22:42:40 d2CK6PJv
普段の食事でもうちは和風しか出さないし(洋風、洋食~中華まで)
和風料理以外は大嫌いだから私も日常は殆ど変わった食事がたべれない。
このまま和風だけで一生終るの嫌だから、いつかマジで一人暮らしして
好きなモン食べたいと思うんだけど(いうと激怒するからココで愚痴るだけ)、
あーつまんねって思う。ファミレスも場所によるよ、うちは。
親自身が行ってみて「ここはいい」と感じたファミレス店であれば「ふつう」認定だけど
(ちなみに唯一イメージが良い所は何故か理由知らないけど、ガストという店。)

一度も行った事がなかったり、イメージのみで判断してる店だとお水扱いする。
思い切り偏見ありまくりな考えなんだよねorzorz
特にパスタ屋や、ピザ屋や完全に洋風系のお店は、親自身
「あんな体に悪いもの・・」「まずいもの」などと大嫌いだから印象は
良くないなぁ。私はこの歳になっても専門店でパスタやピザを食べた事が
一度もない。(ああいう店って大盛り・大判で出すから一人では食べきれないし

219:彼氏いない歴774年
07/03/29 22:51:29 l01J2NBd
>>216
テレビでみた限りではそんないかがわしい いかにも・・な店じゃなくて、
日本流のオッサンが下心ありで行くようなアッチのバーの意味ではなくて
外国人の解釈でいうような在日外国人たちが集まってくる飲み屋(?)みたいな
感じだったよ。今時、英国の王子ですら一人暮らししたり、恋愛したり
クラブやバーへも堂々と行くというのに、たいした家柄でもない庶民が
何いってんだか!!!!ってかんじだよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 00:00:55 adbnPYQO
>>215>>216
うちの親もそう。
飲食店は全部水商売で、おまけに底辺の仕事と思っている。
以前私が居酒屋の裏方(皿洗い、調理補助)のアルバイトしてた時、
家にお金を入れるようにとのプレッシャーがあったから
生活費プラスアルファを入れようとしたら
「そんな汚らしいお金は要らない!」とキレられた。
でも受け取らない癖して「お金が、お金が」って言うんだよね。
じゃあどうすりゃいいんだっての。

そんな毒親が私になって欲しかった職業は医師らしい。
といっても親の職業は医療とは全然関係が無く、
その理由は、医師なら結婚・出産後も復帰しやすく
安定して老後の自分達を援助してもらえる、ということと
医師はお山の大将でいられる職業だから
(私のような)欠陥人間でも勤められる、ということらしい。
前者の理由も自分勝手だけど、
後者の理由も医師の人達に対してすごく失礼だよね。
しかも、これを親戚とは言え医師の人の前で言ったんだよ。
ものすごくいたたまれなかった。

221:彼氏いない歴774年
07/03/30 00:23:21 VZ4aZDSD
どこの毒親も偏見ありまくりなんだね…。
うちの毒親の脳内図式には飲食店=いかがわしい水商売の他に、文具店店員=中卒、看護婦=医師のセフレ…ってのがある。
学生時代、本代稼ぐために市内の大手の文具店でバイトしようとしたら狂ったように反対された。
毒親の脳内では、娘が文具店で働く=娘が頭が足りない=親自身が近所の人に馬鹿にされる、という図式らしい。
訳わからんし、文具店の人に失礼だと思う。
進路決める時も看護婦は絶対だめだと言われた。
とにかく、娘の心配より、親自身が世間から悪く思われたくなくて必死すぎ。
しかもその基準がおかしすぎ。
こんな奴の娘に産まれてしまった自分がいやだ。
恥ずかしい。

222:彼氏いない歴774年
07/03/30 01:20:53 UJwvaTTL
うちの親はやたら私に公務員になるようにいってくる。
それが駄目なら準公務員扱いの銀行や農協など。
ほかには税理士関係の事務所の事務など…
とにかく民間以外の見栄えが良く、地味でも安定しているところを勧めてくる。
子供を自己実現の道具にしているみたいで嫌だ。
第三者から見れば親心なんだろうなぁ。
でもとっくに二十歳を越えた成人の進路にやたら口出しするのって普通じゃ無いよね?
ちなみにうちは自営業です。

223:彼氏いない歴774年
07/03/30 02:47:26 WbpB8Xfa
>>220
洗脳完了済みの賢い妹は親のいうとおり医者・・・・はさすがに難関すぎて
難しかったらしく辞めたものの、妥協して一つ下の
「医師免許を取得した臨床検査技師」という職業に就いたよ。私は
ばかあほ間抜け、とか要領悪い奴だとか・・・家族全員からマジで嫌われてるから
姉妹とはいえナメられてて姉なのに、カースト制度みたいな感じで最低ランクだし
何も聞けない&文句も言い返せない底辺だけど 漏れ聞く所によれば
検査技師でもピンからキリまであって、大卒の上級になると医師免許も必要らしい。
真違ってたら御免よ・・・親から機嫌のよい時に聞いただけだから違うかも
しれないけど、国家試験で医師免許と同等の試験か?何かあるらしい。
よく分かりませんが親は医師免許だと言い張ってる。親ともども(期待した)
医師業こそなれなかったが、妹が猛勉強の末「医師免許に合格した」点では
誉れ高く感じてるらしくてうちの妹はそこらへんのOLと格が違うんだから!と
自慢ぶっこいてます。
勿論、洗脳済みの当事者も滅茶苦茶プライド高いし、自分より学歴や勉強
できない子は友達も男女性別すべて問わず、一様にバカにしまくってます。
彼氏も結婚相手も友達も『自分より下のひとはいらない(嫌だ。)』などと
ふだんからエベレストよりも高いプライド持ってるらしい。親も
「どうせアンタよりも妹は先に、よい相手を職場で見つけて結婚して
ゆくからw 最後まで残るのはあんた(私)だろうから」と嫌味ばかり。
しかしウチはきょうだい全員 筋金入りの真性喪・・・・・・なんだけど。
ていうか言っちゃ悪いが、こんな性格悪いやつが、医者の嫁になれるかぁ
と内心疑問を感じる・・・結婚したとしてもどうせ(ry

224:彼氏いない歴774年
07/03/30 03:00:11 WbpB8Xfa
ちょっと調べてみたら
>医師免許取得者も臨床検査技師国家試験の受験資格を有する。
と書いてあったので、医師免許取得済の人も受験できるようだから
>>223間違いって訳ではないね。。どうりで自慢するわけだ。

225:彼氏いない歴774年
07/03/30 04:30:04 SoHlXSTA
時給600円台の田舎にずっと閉じ込められて
毒親(アルコール・タバコ・ギャンブル)のせいで
ウツになっても働かされて、延々と働かされて搾取されて
「もう疲れた、死にたい」と親に言ったら
「うちには葬式代がないから死んだら困る」だって。。。
この世は地獄だなと思った


226:彼氏いない歴774年
07/03/30 14:31:54 oBPD5XD9
長文スマソ

病院いってきたよ。嬉しいことに恐らくどこか調子が悪いのでは?と診断されて
大学病院の神経科or脳神経科などの専門医を紹介してくれるそうです。
病気と診断されて喜ぶのもヘンだけどさ、それくらい追い詰められてて
私自身は本当に参ってました。でも、駄目元でこういうふうで悩んでるんです
って話を聞いてくれた先生は、それなりに理解して下さって
必死で悩んでた事については分かってくれたみたいで心の底から嬉しかった。

うちの親は「お前の怠けぐせだ。」「気力が足りないだけだ」「努力が
足りない」とか子供を叱り付けて怒るばっかしで、人の意見も悩みも全然
聞いてくれもせず、全く取り合ってくれないのにウチの毒親と大違いだ!!!

227:彼氏いない歴774年
07/03/30 14:32:28 oBPD5XD9
先生は『それは大変だろうね・・・それだけ何年も長期間(続いて)で、
自分でも悩んでいるのなら当然(大変)だろうね。』
わたしが「怠けていると言われるけど自分では頑張っている”つもり”です。
もう限界で、我慢ができなくなってきた」というと、
『我慢できないよね・・・、多分 この症状は気力の問題だけではないよ。
ここまできたら自分の気力や努力だけでは、どうしようもない(自力では
直せない)かもしれないから、すぐに知り合いの医者と連絡を取ってみるよ』
と大いに同情しました。

睡眠障害や目眩がでる原因は、脳か神経か、心の問題か・・・詳しく調べないと
分からないけど・・・とにかくオカシイそうです。帰宅後、経緯をはなしたら
やっぱし同情するどころか「ナニィー。そんなバカな事ってあるかい」とか
「あんたの普段の生活態度が悪いからこうなったのだよ!!」とか
いつもの如く滔々と、叱られただけだった・・・。

228:彼氏いない歴774年
07/03/30 14:33:17 oBPD5XD9
おまけに妹>>223と比較し始めて「あの子なんか、早朝から夜勤まで毎日
必死で頑張って働いているのよ。アンタみたいな毎日だらだら過ごしてるのと
違って大違いじゃないの!!!それにあの子は、この若さで胆のうポリープがでたり、
体調を崩すたびに鼻血を出しても頑張って一日も休まず、がんばって
病院勤務へ行っているのだよ!!!」

229:彼氏いない歴774年
07/03/30 14:34:20 oBPD5XD9

「アンタは自分の事ばかり言うし、自分のことを大げさに捉えていうけど、
妹の心配もしたらどうなの!?私たち親だって歳を取ればあちこちガタも来るし、
人のことももう少しかんがえなさいよ!!」 

「あんたの病気だって先生がいうのだから、確かに実際
わるい所があるのだとは思うけど、それはアンタの生活態度にも原因が
あるんだよ!!!一因を作ったのは自分の責任もあるのだから!!」
「もう~、お金のかかるハナシばかりだね!!!」 と怒られた。

230:彼氏いない歴774年
07/03/30 14:37:20 oBPD5XD9
毒親って何か言うと、金の心配と、うちの場合は”優秀で頑張ってる”妹
との比較と心配しかしないんだよね・・・・。
そりゃ私の努力も足りないのは事実だけど。そんなに毎回×3怒られ続けなきゃ
ならない程、ダメ人間なのかな。一家の期待の星の妹は大事大事だろうけどな。

主治医の先生がわざわざ直電話を掛けるらしくて「なにか言いたい事があれば
先生に直接言ってよ。これは私の判断じゃないし、一応先生が(簡易だけど)
検査した結果が数字として出ているのだから。」と、突っぱねておいた。

・・・・でも今回相談してよかった。これ以上我慢していたら
冗談抜きで、気がおかしくなりそうなくらい深刻に悩んでいたから。
機会があれば親についても全部ブチまけてやろうと考えてる。
ぜったい家族環境にも原因があると思うから。

231:彼氏いない暦774年
07/03/30 15:11:22 Vea2qvy9
>>223
ご両親多分間違ってるよ。
医師免許は基本的に医学部(細かく分かれている場合はその中でも
医学科)卒業or見込みの人が国家試験受験して取得する資格。
妹さんが他学部か、医学部でも他学科出身なら受験資格がない。
知人に大学院卒の技師さんいるけど、医師免許は持ってないし。
ついでに技師と医師は「厚生労働省管轄の国家資格」という意味では
同じだけど、国家試験の難易度はかなり違う。

医師にしろ技師にしろ努力して資格取得しているということは
すごいと思うけど、それを自慢して人を見下すのはイクナイよね。
223さん本当に大変そう…。

232:彼氏いない暦774年
07/03/30 15:13:04 Vea2qvy9
ごめん、あげてもた。

233:彼氏いない暦774年
07/03/30 19:21:44 hLakw+9Q
>>231そうなのですね。教えて下さってありがとう。
そんな些細なことも面と向かって聞けないほど、私は家族に遠慮しているし
妹からも激しく嫌われているんです。親からも「あんたは家族から嫌われているから。」
とか「あんたも自覚しているでしょうが妹と接する態度が違うのは
これは致し方ない事でしょうが!!あんたの今までの出来損ないの生活
態度をふり返れば当然のこと。胸に手を当てて考えればわかる」とはっきりいわれてます。

卒業大学以外は 妹がいま何処の病院で働いているかも、勤務先の病院名も、
おおよその収入の目安も、ほか・・本当に何も知りません。
妹は医学部のなかの検査技師コース(?)へ行っていたみたいですが。

234:彼氏いない暦774年
07/03/30 19:54:11 tXnAr1be
>>231 親が妹に同情していて、可哀想だと嘆く話は毎回聞きますが・・・。
いまは病院のスタッフ不足で検査技師も本来の仕事内容いがいのことも
依頼されるのだそうです。入院病棟へレントゲンとか検査をしにいった先で
ついでに患者の○○をしてあげて、とか雑用や「頼まれ仕事」が結構多いので
てんてこ舞いで非常に忙しいそうです。なので、契約違反(?というか
本来ならしなくてもよい業務や、する必要のない仕事までさせられて
妹は可哀想だといいます。妹は妹で文句ぶーぶー憤慨してるようですが。
自宅では今日はこんな変な人が来たとか、こんな訳の解らない事をいう患者が来た
とか、常識も知らないアホな人が来たとか・・・患者の悪口であったり、
透析患者など…そういう重い患者について「ああはなりたくないわ~」と
平然とこぼしてます。私も虚弱だし患者の身分だけど、しんでも妹だけは嫌だ
赤の他人の先生のほうが100倍優しい・・・・。

235:彼氏いない暦774年
07/03/31 02:39:40 sAAOWhl7
>>233
レントゲン検査を行えるのなら、おそらく妹さんは
臨床検査技師ではなく診療放射線技師かと。
放射線技師には確かにランクの違いがあるけど
お話から察するに、妹さんは現在医師免許は確実に持っていないし、
医師国家試験の受験資格も無いと思われ。
試験の難易度もやはり医師のやつとは違う。

毒親の中には、子供がいろいろな情報を得ることを邪魔し
毒親にとって都合の良い情報のみを与えたり、
時には曲解した情報や虚偽の情報を与えたりして
子供をコントロール(てか洗脳?)する人がいると思う。
私の親がそうで、非常に苦労した覚えがある。
もし233さんがネットや外出をある程度許されているのなら、
親から得た情報について詳しく調べてみるといいかも。
233さんがその気力すら奪われてないことを祈る…。

236:彼氏いない歴774年
07/03/31 09:53:39 EKA/4NNq
>医師免許取得者も臨床検査技師国家試験の受験資格を有する。
それ、自動車免許を取るとき、医師や看護師だと応急救護処置教習が免除になるようなものだと思う。

237:彼氏いない暦774年
07/03/31 13:59:05 DOM+Tjst
>>235
臨床検査技師ということは本人もいってました。生理検査や透析のときの作業や、
心電図や、手術前の検査とか大小便検査とかあちこち飛び回ってるみたい。
ゆくゆくは大学院へ通えるものなら通い、透析を専門に勉強する難しい資格
をとりたいとかどうとか喋ってたのを聞いた事がある。透析に興味があるというより
(だって患者をばかにしてるし…)、職場条件や待遇や給料がよくなるらしいから。

ふだんから余り話を聞いてないから調べもしなかったけど、
気分に余裕が出たら図書館かどこかで調べてみます。ありがとう。

238:彼氏いない歴774年
07/04/01 08:58:22 dRf9eOag
あぁ親が気持ち悪い
臭い
うざい
邪魔

早く死んでね

239:彼氏いない歴774年
07/04/01 17:59:32 xEJW1xJ0
うちの父はPCやネットに関する知識がゼロ。
そのため、私が1時間ほどネットをやってると「そんなものばかりやって
おまえは頭がおかしいんだ」「うっとうしい、よそでやれ!!」と怒鳴る。
母は仕事でPCを使うため、PCの知識はそこそこある。
頭にくるのは、父が、母がいると文句を言わないこと。
どうやら稼ぎ頭の母(病院常勤)には何も言えないらしい。自分は友人のお情けで
日雇いの仕事やってるから…
にしたって、今時PCに触ったこともなくて、ネットしてるだけで頭がおかしいとか
騒ぐ50代の男ってどうよ…しかも東京在住です。
「酒飲んで寝てるひまあったら、PC触ってみたら?」って一度でいいから
言ってみたいけど、実際言ったら逆切れして暴れるか、不貞寝して
母に余計な心配をかけさせてしまうかどっちかだから言えないけど。
今もイラついてる父のそばで打ってます。父はPCが嫌いすぎてそっぽ向いてるから
気づかれずに済んでるw

240:彼氏いない暦774年
07/04/01 23:21:49 wiP17sDy
>>237
自分235なんだけど、間違ってごめんよ。
妹さん検査技師なんだね。
国家試験の過去問は役所が公表しているものに関しては
ググったらすぐ調べられるし、
医療関連の知識なら学校ガイドや資格ガイド、
本屋の専門書コーナーなんかでも調べられるよ。

私はちょっと気持ちに余裕が出来てきたから
今医療関連の資格取ろうと奮闘中なんだ。
毒親は「お前みたいな20代後半のブスババアなんか
資格取ったからってどこも雇ってくれないから無駄!」
と罵って、勉強してても「紙めくる音がうるせーんだよ!」
と怒鳴り散らして邪魔してくるけど。

241:彼氏いない歴774年
07/04/03 03:04:55 yGdg488r
>>239
団塊は基地外だから放置でよし

242:彼氏いない歴774年
07/04/03 04:07:50 kQ6eloH7
>>199自分も昔 北欧に憧れていろいろ調べたりしたのだが……
スウェーデンは怖いぞ

有色人種への差別がきつい
意外に治安が悪い
老後にいきなり行ったところでホームには入れない

以下は喪には関係ないかもしれないが……
・日本女が現地男とすぐ結婚するのは 名を白人的に変えないと就職で門前払いだから
・通報で一番多いのはDV関連 しかし警察に助けを求めても件数が多すぎてスルー

日本メディアはいいとこしか紹介しないから



243:彼氏いない歴774年
07/04/04 15:14:56 mOPqs5aB
>>242北欧にかぎらず
外国人のお友達
その国の親しいお友達や、知り合いの家族がひとつ居るだけでも
ぜんぜん扱いが違うそうですね。年齢層によるかもしれないけど
女なら同性の女友達とか・・この人の紹介なら雇おうかな、
みたいな。どこの国でも結局コネと人の縁が大事みたいだね。

離れた親戚の子で外人と結婚した人がいるけど
叔父さん叔母さんが米国へ来る時があれば連絡してね
って事でその際、連絡後空港まで迎えに来てもらって
その人の家で泊めて貰いつつ現地案内&遊びに行ったらしいけど
現地に知り合いがいるというだけで(全然英語喋れなくても)
ふつうのツアー団体旅行とは、対応が全く違ったらしい

244:彼氏いない歴774年
07/04/05 00:56:12 IBU5aJMt
姉がうざすぎる
リビング毎日毎日ちらかして自分の物片付けないで
大事な物がなくなったら私か母のせい。誰かが触るから物がなくなる
てギャーギャー騒ぎ出す。じゃ自分のとこに直せって言ってもここ自分の
とことかいいやがる。もう何言っても通用しないヘリクツがすごい
言い返せない。陰険な仕返しするし、ヘタしたら普通に殴ってくる。
私にならまだいいけど、年いった母にさえ普通に突き飛ばしたりするし
ああああああああああああああああああああああストレスたまる
何か絶対さからえない暗黙の了解みたいなのってありません?
つかれた・・・・・

245:彼氏いない歴774年
07/04/05 01:15:08 6E8OdGL+
北欧は確かに福祉が充実していて老後も老人ホームで看てもらえて安心だけど、
老人の自殺率がどこよりも多いって、昔福祉の授業で聴いたような・・。
そう聴いて、悲しいというか何が幸せかわかんないもんだなぁと思ったな。 

臨床検査技師は、専門学校卒でも国家資格に受かればなれることはなれますよね。
試験は確かに難しいみたいだし、大学出てたほうがキャリアにはいいのかもしれな
いけど・・。
妹さん、頑張っているのはエライけど、同じご両親で妹さん自身でも気づかないと
ころでお姉さんとはまた違ったストレス抱えてる可能性が高いかも。
期待にこたえなきゃというような。 それが身体症状に表れているのでは?

246:彼氏いない歴774年
07/04/05 01:19:33 e7nz2wMI
>>244
メンヘラっぽいな…お姉さん

247:彼氏いない歴774年
07/04/05 01:27:43 IBU5aJMt
>>246
姉は友達も多いし男も絶えず切らさない・・・謎。
外であった嫌なこと全部ぶつけてきてるんだと思う・・
家事まったくしないし・・・出来ないし・・口だけは達者、、、

248:彼氏いない歴774年
07/04/05 15:30:42 sDDvgxOb
>>247
外面の良い人ってそんなん多いんだよね
家族に甘えてるんだよ
お姉さんを放り出すか貴方達が家出してみたらありがたさが判るかもね

249:彼氏いない歴774年
07/04/05 15:48:35 GEb7r+4G
>>174です。
みなさんレスたくさんありがとうございます。
読んで涙が出ました。

お金の面は、直接母に言ったら怒られはしましたが罰金はなくなるという結果になりました。

でもそのかわり道を進学のお金は自分で出せと言われ、看護学校にいこうと思っているのですが、「看護学校通っててバイトなんかできないからね」だそうで、でも親はもちろんその分のお金を出す気はないらしくて、全部道を塞がれた気分です。

そしてやっぱり「甘えてる」と言われました。
借金を少なくしてもらって、本当は35000円渡すところを25000円渡して、今月お金ないからこれだけじゃだめ?と聞いたらこの言葉でした。
私の小遣いには遊ぶお金だけじゃなく、学校の弁当代も入ってるのに…

でも罰金がなくなればだいぶお金も貯められます。
精神的にも、違うところに住んでいる父に相談したらいくらかましになりました。

とりあえずこれから高校を卒業するまでまた頑張って行こうと思います。
辛くなったらまた、ここに愚痴らせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。


250:彼氏いない歴774年
07/04/05 18:22:11 QQ5c2co9
>>226
あなたのお母さんの台詞読んでるとものすごい怒りが込み上げてくる。
目の前にいたらビンタして罵声を浴びせてやりたい。
あなたがそうなったのは確実にお母さんの責任です。
あなたが自分を責める必要絶対ないですよ。
母親失格です。

251:彼氏いない歴774年
07/04/08 02:15:28 PrnX8Lnp
>>250久しぶりに覗いたらレスが。。。
その件ですが病院いった所どうやら予想より症状が悪いらしく
入院の可能性が('A`)
体の悪い症状を引き起こす要因の特定や、治療方針を決めた
後だそうだけど。その中の一因に、やはり親が長年に渡り、
毎日の積み重ねでガミガミ叱り続けてた事(ストレス負荷)も
あるみたい。元の病原はどうやら子供の頃から徐々に発症してた
可能性があって、何十年と年月を経て遂に限界が来たから
表へ症状があらわれてきたらしい。だけど、輪をかけて病気の症状を
さらに悪くしてる原因が、複合してるそうで
その中の1つが家庭環境や、数々の毒親攻撃だった(>>213 >>214

252:彼氏いない歴774年
07/04/08 02:26:14 PrnX8Lnp
担当医は初対面なのに、私を擁護してくれたり、
『…これは…大変でしょう。辛かったでしょう。』とか
『なぜもっと早く(この件で)病院へ受診しなかったのか…』
『これは怠け癖ではない。努力不足の問題ではない。』と
仏みたいな先生だった…。言葉悪いけど赤の他人が
あんなに優しく接してくれるのが信じられなくて目を疑った。
・・・というか既出だけど過去に”自分で自分がおかしい気が
するから病院いかせて”、と何度も頼んだけど、病気のせいにするな・
気力が足りない・なまけ癖だetc…いって、最初からロクに
はなしも聞かず、全否定したのは誰だ!って感じですが。

いまが”100%最高値で悪い”レベルだとすると、
『規則正しい生活をすることは良いことだけど、
子供さんは今でコノ状態だから これ以上親御さんが叱ったり、
日々喧嘩をするとストレスを更に与え続けることになる。
限界の100にストレスの負荷が増すと、子供さんには120、130%負担を
おう事になるから破綻してパンクしますよ。』

『日頃の生活態度が、多少いい加減や、適当でもいいから
(まずは身体を治すことを優先しなければいけないので)物事に
そう神経質にならず、なんでもホドホドで・・・・』

253:彼氏いない歴774年
07/04/08 02:28:20 PrnX8Lnp
『親御さんは非常に生真面目で、神経質ではありませんか?』と、
逆に質問されていたり、くぎを刺してくれた。

初診だったから、今回は親についても愚痴も何も話していないにも関わらず
、鋭く見抜いてる先生にも驚いたけれど・・・・。

診察後、同伴の親へ先生の感想を
ものごしが優しい先生だった・・と言った所
→「たまたまだよ。紹介状を持参の上で受診したから
(紹介相手の先生の面子もあるし)患者にも必要以上に優しく、
丁寧に対応しただけよ。貴方も子供っぽい雰囲気があるから
年相応に扱われず、大人の対応をされなかっただけ。」
・・・・とやっぱし毒返事をされただけだった。一瞬でも同意するか…
と期待した自分が馬鹿だった。
別に私だけを特別扱いして欲しくて言った訳でもなく、むしろ先生が
私を全面擁護するなんて予想外だったから此方も本当に驚いたのに。
そういうヒネくれた考え方しかできないのか・・・と改めてガッカリした。

254:彼氏いない歴774年
07/04/08 09:03:54 tSCtNNfZ
期待した返事を斜め下方向へ予想通り返してくると
ああやっぱりね、なんて卑屈…と、ものすごい脱力するね。

255:彼氏いない歴774年
07/04/08 16:17:29 BoSBjkok
毒親よりも赤の他人の方がよほど優しいよ。

256:彼氏いない歴774年
07/04/08 19:47:53 JrIJTsgx
毒親ってなんて悪意に満ちた世界に住んでるんだろう。
悪意に負けないように攻撃的になるんだろうけど、
存在しない悪意と戦って、本人なりに傷ついて、その傷を癒すために
他者を(子供を)傷つけて愉悦を感じるなんて、さもしい。

自分までそうなりたくない。絶対なりたくない。
途中までそんな感じだったから、よけいに。

257:彼氏いない歴774年
07/04/08 23:11:53 wXW8345P
>>255
毒親は↓こういう躾を最近までずっと言ってきた。
それを心底信用してきたんですよ。私は友達も親しい人も
誰一人いないから「アンタが世間知らずなだけ、よく覚えておきなさい。
世の中は甘くない、厳しいんだ」と教えた、親を全部信じきってた。

だから些細な事でも、他人が私の心配なんかすると不思議で仕方ない。
利益がある訳でもないのに
一体何が楽しくて気にするのか、よくわからない。

「この世で本当に親身になるのは血の繋がりのある両親だけだ。」
「友達や、彼氏や、親族ですら血の繋がらない人は
いってみれば他人だから、得にもならない事は、助けてくれないよ」

「所詮人間は、他人のことよりも自分の心配、自分の家庭、
自分の幸せのほうが優先なんだから、わざわざ手間隙かけて
なぜ他人の為に、苦労する必要があるか!!」

「なにか深刻に困った時でも
他人は絶対アンタを助ける事はしない。よーく覚えておきなさい!!」

258:彼氏いない歴774年
07/04/08 23:47:05 BoSBjkok
>「この世で本当に親身になるのは血の繋がりのある両親だけだ。」
>「友達や、彼氏や、親族ですら血の繋がらない人は
>いってみれば他人だから、得にもならない事は、助けてくれないよ」

この手の事は、私も実家にいた頃さんざん言われ続けた。
酷いときは「自分たちは親だから、お前みたいな嫌な奴でも我慢してやるけど、
他人は我慢なんてして付き合ってくれないんだ」とまで言われた。
完全に「自分は本当に価値がない、人を嫌な気持ちにさせるダメ人間なんだ」と思い込まされてた。
だから、他人の好意や親切をなかなか信じられなかった。
でも、毒親ほど酷い事を言い続ける人たちは滅多にいなかった。
さすがに金銭的・物理的に助けてもらうのは無理だったが、
精神的に癒してくれたのは、毒親が言うところの「赤の他人」ばかり。
そして一番私の精神を蝕んでいたのは他でもない毒親たちだった。
そうやって子供にしか当たれない、子供を攻撃することでしか自分たちの自尊心を保てない
つまらない人達だったんだなぁと今となっては思う。気付いた今はもう極力関わりたくない。

259:彼氏いない歴774年
07/04/09 00:20:04 cOD0iBaG
>>257
私も同じこと毒親に言われて育ってきたよ。
毒親はとにかく私が家の外で友達を作って自分の世界を持つことがイヤみたい。
家の中の親子関係が全てだと洗脳されてきた。
友達関係は破壊されまくったから、私にはほとんど友達がいない。
そんな私に、「お前は性格悪いし友達作るのが下手なんだ、だからいつも一人なんだよ」なんて説教垂れる。
どの口で言うんだと呆れるよ。
実親がこんな人でなしの酷い奴だから他人がほとんど全員いい人に思える。
毒親の娘で良かったことなんてこれくらいしかない。

260:彼氏いない歴774年
07/04/09 02:05:15 LXkWDGVK
>>258
>>259
そうなんですね。今回、重い症状になるまでは(微妙に違和感はあったものの)
親のいうこと全部信じてました。
元が持病ばかりで、あまり社会へ出た事のない私は
世間も社会の常識も知らない無知なのだから、親のいう事は多分正しくて
間違ってるのは自分の方だろう。社会を知ってる親は、正しいことを
教えてくれてるのだろうから素直に聞くべきだな、と納得しきってました。
学生時代は友達いたけど、年齢もいくと皆、既婚で疎遠なので
5年以上、家族以外の人間とはまともに喋ったことが無いです。
だから、ひとの好意や親切をうける機会なんかゼロです。
恐らく、親のいうこととは違う意味での「社会を知らない」と思います。
暗い面は沢山教わってきましたが、人間関係が家族以外には無いために
人づきあいの範囲も限定されて狭いし、社会関係も広がらなくて、
「他人の行為・親切」などの、明るい面に接したことがまずありません。

261:彼氏いない歴774年
07/04/09 02:11:05 LXkWDGVK
もの凄く年齢層の離れた50、60才中高年の人とは喋ることがあるけど、
やはり同世代の子と会話するのとでは、なんというか色々と違いますよね。
親世代に近い考えだし、どちらかいうと親目線の親切心により説教されます。
年上がいやだって訳じゃないけど、年齢層が離れてると必ず敬語になるし、
目上には気を遣うので、同レベルの友達付き合いは難しいです。

面識もない初対面で”赤の他人”=先生から、”身内の親”よりも遥かにやさしい
言葉を唐突になげかけられたのは衝撃的でした。もちろん、私は気持ちが軽くなったし、
嬉しかったんですが、毒親的な解釈でいうなら
「得にもならない事をなぜするのか?理解に苦しむ」といった所でしょうか

262:彼氏いない歴774年
07/04/09 11:24:49 MrFoDaZf
アダルトチルドレンって病名じゃないから
病院にいくほどの症状(鬱・摂食障害・不眠)がなければ
診察受けれないんだよね?
入院したい。厚生施設に行きたい。
病気で苦しんでる方もいるのに不謹慎だけど・・・。
家を出れる自信なんかもうとっくに摘み取られてるし
金がない。仕事もできない。人が怖い。未来が怖い。
ずっと針の筵の上だ。

263:彼氏いない歴774年
07/04/10 12:02:37 bkBF4y91
アマゾンで毒になる親買おうとしたら、毒になる姑クリックしてたらしい…w
縁ねぇよw

264:彼氏いない暦774年
07/04/13 20:09:36 zs4aOuQ5
>>253
病院の先生がいい先生でよかったね。
ご両親は相変わらずみたいだけど…。

モラハラにもいろいろ種類があるけど、
うちは母親がモラハラの女王で肉体的なこと以外大概されてた。
父親からはセクハラ(っぽいこと?)をされてた。
小さい頃、うちでは兄弟は各々キャラクター柄の
マイスプーン・フォークを使用していたんだけど
大人はマイスプーン等は無く、よくあるカラトリーセットのものを
適当に使うことになっていた。
それなのに父親は決まって私のスプーンやフォークを使って
私が嫌がってもニヤニヤするだけでやめてくれなかった。
ちなみに私以外の兄弟のものは全然使用せず。
小・中学生の頃は胸やお尻をしょっちゅう触られてたし、それから後も
うちの家はお風呂、洗面脱衣所、トイレが繋がった構造なんだけど、
なぜか私がお風呂に入るときに限ってトイレに来たりして
着替えるところを見られてた。
そういうことがとても嫌で、しまいには
父親と同じ部屋にいるだけで頭痛や腹痛がしてたんだけど
母親にそんなことを気にするアンタが変だって言われてたよ。

それなのに、男の人と付き合うことに関しては「不潔、いやらしい!」
ってスタンスなのがとっても不思議。

265:彼氏いない歴774年
07/04/16 10:19:25 9VKUo9bg
あげ

266:彼氏いない歴774年
07/04/16 13:47:28 wvKyPYn7

毒かつ過保護でもう精神ボロボロ。
たまに遊びに行く時ですら命がけ。

20過ぎてるってゆうのに門限は7~8時くらい。
女友達とすら朝帰りなんてしたことない。

あとすべてを把握していないと気がすまない。
どこに、誰と、何しに行くんだとか学生じゃあるまいし。
うっぜえええ!!!
私はもう社会人なんだよ!



267:彼氏いない歴774年
07/04/16 17:43:15 kPyZoj4J
外出したときに説教されんのがうざい
買い物行くときもまわりがびっくりするぐらいの大声だし
レストランでも私の食べ方にいちいちでかい声でケチつける
もうやだ\(^o^)/

268:彼氏いない歴774年
07/04/17 02:50:52 tVVBUqcE
今33歳。
1年前に家出して実家とは音沙汰なし。
精神的な後遺症はきついですが、やっと少しづつ呼吸ができるようになった感じです。
単発バイトで知り合った人と初めての恋愛をしています。
今が10代のような感じですが、同世代の人と比べて人生経験や
ファッションとかが全然わからづ、携帯電話の使い方にもなれていませんが
これから人生やり直し。
親から逃げられなかった30年近いの後遺症は大きいです。

269:彼氏いない歴774年
07/04/18 18:56:27 pWqdIyMd
>>268
おめでとう。そして毒女板か他の該当板へドゾー

270:彼氏いない歴774年
07/04/18 19:54:03 HZKUNYqY
>>268
以前書き込まれていた方ですか?おめでとうございます!
後遺症が身体症状にならなくて、しかも心も回復傾向にあられるようで
本当によかったですね。
どうか良い日々をお過ごしください。

271:彼氏いない歴774年
07/04/24 23:11:13 wzPDvpmU
花嫁とパパ見てて、三浦くん(KAT-TUNの田口くん)みたいな人現れないかな…って思った(´ω`)

272:彼氏いない歴774年
07/04/25 19:02:14 XvSDaTbE
>>262
私もおんなじ。更生施設必要。でもそんなのないよね。
私という人間は、時間が経てば経つほど悪くなると思う。
そして絶対に時間は流れるから、先々悪くなることは決まってる。
だから未来が恐ろしい。
毎日母親の毒言葉が一日たりとも頭から離れない。

273:彼氏いない歴774年
07/04/26 02:21:33 320C9v59
>>264
亀レスですが・・・その後また色々あって
紹介先の病院で一度入院して→退院したばかりです。
いいたい事は沢山あるけど・・・ひとつだけ。
病気の症状を主治医から聞いたとき、先生が私へ向かって
今後の治療方針や、
こうすれば今の不眠や、ぎゃくに過眠や
調子崩れてる体の状態を改善するために
まずは睡眠日記をつけてみましょうと説明してる最中に
先生の話を遮って 

母が
「やっぱりアンタが日常生活、だらしないし、不規則だから
こんな風になったのよ!この子ったら普段でも○○時に寝起きしたり
…親がいくら注意しても、いい加減な生活送ってるのだから!!
自分でじぶんを悪くしてて、自業自得の面もあるよ云々~etc…」など

愚痴り始めたから 主治医が、手で静止して
『まぁ、まぁ・・・お母さん・・・』っていってる。
その後病院を退院手続きしてから廊下などで
相変わらずいつも通り、自業自得とばかりに
アンタが悪いだろ、自分のせいだろ、と責め続けてた母でした。
このぶんだと今後いつの日か、私はメンヘル科紹介されて
受診することになるだろうな・・・と改めて強く確信した
この頃です。(私は心療科行きたいから嬉しいですが…)

274:彼氏いない歴774年
07/04/26 02:36:11 3p1wwJjX
今日、母親に『お母さんなんて車にひかれて死ねば良いと思う。
生きてても皆に迷惑かけるだけだし。』って言われた。
同情ひきたいだけで、言われた相手がどんな気持ちになるかなんて全く考えてないんだな。
私は悔しいやら情けないやらで、眠れやしないのに、当の本人は酒煽って、ガーガー鼾かいて寝てるし。
人一倍わがままな癖に誰よりも卑屈で、ほんと嫌になる。
自分は昨年、ガン告知されてたけど、どんなに治療が苦しくても、
生存の可能性がどんなに低くても(実際、生存率は低い…)、
絶対最後まで諦めずに頑張ろう、生きる努力を最大限しようと思った。
それが、産んで育ててくれた親に対する礼儀だと思ったから。
あんな毒親でも感謝してるから。
泣きごとや恨みごとは一切言ってないし、どんなに不安でも、親の前では平静を装った。
そんな私の気持ちも知らないでふざけた事言われ、腹が立って、
『生きたくても生きれない人も沢山いるのに、そんな事言うなら変わってあげれば?』と言ってしまった。
彼女に言わせれば、私は強い人間だから、弱い人間の気持ちが分からないらしいです。
はぁ、愚痴スマソ

275:彼氏いない歴774年
07/04/27 18:41:15 LFgpwWyR

母親→PCを安さ重視で買う→オフィス入ってなくてなぜか私にキレる。
「オフィスが入ってなくて安いから買ったけど、やっぱり入ってないと
仕事に使えないじゃない!!」あほか。全部自分のせいじゃん。なんで
私にキレるの?結局当時貧乏学生だった私が自腹でオフィス買ってやって
ようやく機嫌が直った。さてはそれが目的だったのか…
そして二代目PCも、安いという理由だけでビスタ搭載のを買い、ネットの
設定の勝手が違い、しかも起動が重くてキレる。…もう勝手にしろって感じだわ。

父親→食事中もずーーーっと煙草吸ってる。右手に箸、左手に煙草。(しかも
ひじついて)これで私が小さい頃は箸の持ち方がなってないとか言って
キレまくってたんだから呆れる。肘をつくな!!っていうのも、うるさかったのは
父親なのに。あと、皆がつつく大皿に平気で自分の箸を置いてしまう。
…ヘビースモーカーのくせに自分は味覚が鋭いと勘違いしていて、
米不足の年に、「今日は米が違うな!絶対コシヒカリだろ。うまいもんな」と言われて
爆笑しそうになった。本当はカリフォルニア米。

なんというか、地味にいやだわ、うちの親…

276:彼氏いない歴774年
07/04/28 11:48:20 6Q/WteWt
>>274
うちもいうよ。そんなに強いなら、親がいつか老体で病気になった頃に
同じこと言いたくなる。アンタが弱いから病気になるんだ、って。
強い老人だと幾つになっても無病息災で元気なのに、あんたが弱いせいだ、
こっちは老人じゃないし、(未経験のことは)弱い人の事など知らないよ!!って。
母は「私の方が病気になって早死にするわ!!」
「私のほうが大変だ!こっちが死にたいわ!!」と真正面から子供と競い合ってんだよね。
話がずれるけど
私が「今ではすっかり友達いなくて悩む」と言えば
母→「私だって友達一人も居ないわ!!!自分だけが、と思ってるんじゃ
ないよ!!!コッチなんか何十年と居ないんだからね!!!
それもこれもアンタ達家族の為に尽くしてきたお陰で
誰も居なくなったんだから、自分だけが一人だと思わないで頂戴!!!
こちらの気持ちも考えてよ!!!」と対抗してくる。

友達ですらこう↑だから、病気もおなじ。私もある疾患では将来、癌進行する確率が
高いと告知されてるけど(当然私は気にするよね。)、でも親は
そんなモン、決定、ではなくてあくまでも”確率”でしょ!!っていう扱い。
気にする方が駄目だ、という。もしも自分なら発狂する程大袈裟に吹聴するくせに!!!

277:彼氏いない歴774年
07/04/28 11:49:17 6Q/WteWt
「自分だけが病気だと思ってんじゃないよ!!!私はアンタのせいで病気に
させられた(益々悪化した)んだから責任感じなさいよ!!!」という。
私が病気になったのは自己責任で自分が悪いけど、

親が病気になったのは、アンタが親不孝なせいで迷惑かけるから
私ら親が病気になったんだと怒るんだよ。
すると、具合の悪い此方(わたし)は逃げ場がナイんだよね。
くだらない愚痴をいう相手もいないし、
悩みを聞いて貰う相手もいないというと、いい大人が甘えるな!!!とか
頑張りが足りないからだ!!とか、努力が足らないお前が悪い、
の一点張りだから私もオカシクなるんだよ!!!!
「アンタ(私)は弱いから、病気になる」=自分が弱いのが悪い、けど

親については「私ら親は強いから我慢を重ねた結果、我慢の尾が切れて
仕方なく病気になった」=からオマエのせいだ、と言いがかりだ!!!
むしろ母親の方が先に精神科行って貰いたいんだけど!!!!
現に主治医からも逝けといわれてるくせに認めたがらないから
行かないのはお前だろ。、アンタのせいで私が体調おかしくなったと
怒るし(つうかそれは此方のセリフじゃ!!あほ!!)

長文ごめん。

278:彼氏いない歴774年
07/05/01 18:02:51 0yNvyRVY
夕飯のメニューはお伺いを立ててから、買い物もなにか必要なものはないか聞いてからいく。
にもかかわらず、出された料理は手をつけず勝手に料理をはじめ、勝手に買い物してくる。
パンばっかりこんなにあってどうすんだよ。ささいなことだけどイライラしてしまう。

279:彼氏いない歴774年
07/05/02 04:27:23 JHSATlXO
意地悪して楽しみたいんだろうね。最悪。


280:彼氏いない歴774年
07/05/02 13:19:37 E15tRJYc
>279 そういうのあるね。

281:彼氏いない歴774年
07/05/02 13:52:02 N6ctdnjs
母の日に何かしてあげようとすると
「いらないよ、自分のために使いなさい」
なんて言うくせに
後になってから
「誰も何もしてくれないから自分で祝うわ」
とかいって人を嫌な気持ちにさせるのやめてほしい
いつも母親の顔色伺って何でも決めるようになったのは
こういうことが多いからだ。イライラしてくる

282:彼氏いない歴774年
07/05/02 15:20:11 FwszWIF6
そりゃいちいち顔色伺うからそういう態度とられるんだよ

283:彼氏いない歴774年
07/05/02 16:16:34 d49nwDnf
こちらから話しかけると面倒臭そうに少し嫌な顔するので、
そういうのが疲れるから何も話しかけないと、
向こうから話しかけてきて、その対応が素っ気ないとキレられる。

こちらが風邪をひいたら不摂生だの自業自得だのいうくせに、
病気特集とかのテレビ番組を見ては「最近○○が痛い」「この病気と症状が似てる」と言ってくるので、
「病院行ってちゃんと調べてくれば?」と言うと、
「あんたは冷たい」とか言われてキレられる。

母がスーパーとかでよく買ってくる雑貨や食料品などがネットで安く売ってたので、
「これいつも買ってくるし安いから買う?」と聞いたら、
不機嫌そうな顔して買わなくて良いという。
どうも自分が買ってくるところより安いところを見つけたのが気に入らないようだ。

髪を切ってきても「似合わないね」と一蹴され、
何か物を買ってきても「ふーん、いくらだったの?」と聞かれ、「○○円」と答えると、
「うはwこんなのに○○円も出したの?w」と言われる。

そういえば今まで何かしてケチをつけられる事はあっても、褒められた事がない気がする。
それか何も言わないか。(でも目で何かを訴えかけるような、見下すような目をする)
自分より上を行かれるのが気に食わないらしい。

細かい事だけど、こういう事の積み重ねが疲れる。

284:彼氏いない歴774年
07/05/02 21:06:08 ofQ8YO3s
>>283うちと似てるかも…。
あと今、
「お母さんは友達いなくなったよ!友達の娘は皆いいとこで働いてるのにあんたは…」
みたいに言われた。ちゃんと働いてるのに…。
何しても不満言われる。
あんたの友達関係なんて知らねーよと思いつつ心が痛んだ

285:彼氏いない歴774年
07/05/02 22:11:41 1BxwQg8X
>>283
子供に対しての卑屈、否定は毒親の基本だと思う。

286:彼氏いない歴774年
07/05/04 13:26:58 QdI5LcN5
もてる系 末っ子系 リーダー格系 

独断と偏見でスマソだけど、小さい頃からこういう傾向のあった人は、家庭をもってからも
こういう風である可能性がかなり高いような気がしてきた。
私の父母が末っ子で、上の兄弟と10近く年離れてるんだけど、50過ぎてもまだ
「だって~だもん」「やだ~やりたくない」「え~やだ~」が口癖。
娘の私は両親に対しても「お姉さん役」で、両親のダダコネを「それなら~しようね…」となだめてる。(私馬鹿だ)
特に母は最も女性らしいのが自分でなくてはならないらしく、私が25歳になりそうなのをとても喜んでいる。
お肌の曲がり角だと。

287:彼氏いない歴774年
07/05/05 05:44:50 opBmR6Kc
25歳ってまだまだすっごく若いよ。
きれいな肌を維持して、くだんない毒母をイライラさせてやれ。
ポイントは洗い過ぎないこと。
水洗顔が基本。

288:彼氏いない歴774年
07/05/05 12:56:46 9+SoSQ3g
ACは子供作っちゃ駄目だよなあ…。

289:彼氏いない歴774年
07/05/05 13:50:10 4gV94EA1
ACなのは分かってるが、最近自分がすごく子供好きなことに気付いた
30だからあと5年
それまでにACを脱出出来るなんてことがあるのか………ハァ


毒親ってさ、非生産的にも程があるよね
遺伝子って次世代に繋ぐのが使命のはずなのに、短い子供の生殖可能期を
必死で邪魔するんだから
ああもしかしたらこれも毒親自身の自己嫌悪の表れなのかもね

290:彼氏いない歴774年
07/05/05 17:29:04 HR23Phuq
誰かに愛情注いで貰わないと脱ACって出来ない気がするわ…。

291:彼氏いない歴774年
07/05/05 17:44:21 otbJCbsC
もらった事がないと人に愛情を与えるなんて出来ないもんね…

292:彼氏いない歴774年
07/05/09 15:54:40 7IxwSeu1
身なりに気を使うこととか馬鹿らしいってずっと言われてきて、
少しでも母の気に入らない格好すると嫌な顔して小言。
周りからみたら嫌な感じの優等生を無理やり演じさせられて
周りと馴染めなくなってひきこもり。
母親の言うことなんかきかなきゃよかった。
若いうちに水商売でもしてお金貯めて自分の好き勝手に生きればよかった。
社会復帰ももう無理。あとは死ぬだけ


293:彼氏いない歴774年
07/05/09 18:45:14 /BW3KiJz
親の言うとおりクソ真面目にしてると損するね。
親は結局自分の人生までは責任とってくれないし。

294:彼氏いない歴774年
07/05/09 18:58:29 LRUxwXEh
大学卒業して思った事は
真面目に生きるより少しはめを外して要領よく生きられる人の方が
社会で必要されているという事。
恋愛1つも出来ないような人間は使えない。
親には「学生の本分は勉強であり、外見に気を使ったり恋愛なんかに気をとられるなんてとんでもない」
なんて言われてきたけどえげつない恋愛をしてきた人たちの方が良い会社へ就職している。
たしか早稲田の教授も似たような事言ってたね。
うちの親は自営業だから考えが偏ってるから困る。

295:彼氏いない歴774年
07/05/09 22:30:54 il8B701N
自営業や専業主婦や教師みたいに、狭い世間の中だけで生きてきた親は、毒度が増すと思う。
自分の価値観こそが世界基準だと信じて疑わなかったりする。
だから娘の人格や個性なんて認めようとしないし、娘は介護要因くらいに思ってる。
娘が広い世間に飛び込んで行こうとすると全力で足引っ張って阻止。
毒親持ちは自立するのが大変。
例えば、自立完了ラインを10とすると、一般的な娘は親に4くらいまでお膳立てしてもらって、あと6は自分の努力。
毒親持ちの娘は、親に邪魔されてマイナス5くらいまで落とされて、そこから15くらい努力しなきゃ世間並みになれない。
毒親を持つと本当に疲れる。

296:彼氏いない歴774年
07/05/09 22:48:44 Yct439Av
そのくせ年とって邪魔になってきたら出て行けという

297:彼氏いない歴774年
07/05/10 00:09:01 50UC5Iyk
>>295
うちの両親、教師×専業主婦だよ…(ノ∀`)
確かに二人ともすごい世間知らずだわ。
そのくせ、自分たちの価値観が完全に正しいと思い込んでる。
だいぶ昔に家を出たけど、今も隙あらば家に引き戻そうとしてくる。
冗談じゃない。かつて散々私の人格否定したくせに、
介護要員が欲しくなったからって、今更擦り寄ってくるなと思う。

298:彼氏いない歴774年
07/05/12 22:42:59 /N/HsCyk
自分は毒親以外にも諸般の事情も重なった為もあるけど
>>294さんと同じく
生活態度や教育方針を相変わらず、三十路過ぎても
くそ真面目で精錬潔癖、定時定時に規則正しく動く生活をする
という…子供の頃からそのまま延々とつづいて
厳しく接する親に疲れ果てた結果、

精神科逝ってるけど今のところ(調子悪いこともあり)先生だけが唯一、
愚痴を言える(&聞いて貰える、理解者の)相手ですわ。
第三者といえど、もしも先生に会ってなければ狂っていたとおもう。
限界の耐え切れなくなって
身体症状に出るほど具合が悪くなるまで、病院へいくのを
(最後まで)我慢していたので。しかしご近所さん一帯も、
我が家きょうだい以外、全員結婚したのが判って以後は
うちの親も手の平帰したように、ある日突然邪魔者扱いするように
なった。「アンタもういい年なのだから、早く家を出て行って!
いつまで実家に居るの!?」「いつまでも子供の気分でいちゃ恥だよ」と
いう割に、外出禁止、お遊び禁止、携帯電話すら未だ禁止、
友達と夜外出も禁止、お友達なんかと遊ぶよりイエの都合
最優先で動く事・&と家事手伝いを優先しろ
などと思いきり、規律正しい生活を要求するウチの親は、
やっぱり何処かおかしい。…しかし、イイ歳して”お遊び”なんか
くだらない、遊ぶ余裕があるなら家の○○しろ、というけど
「遊んだ」といえるほど今迄ロクに「遊んだ経験」が無い私に
なにをいうか。三十過ぎたのだから遊びは諦めろ、
イイ歳なのに遊び、遊びと子供みたいな事をいうな、
もうそんな年齢じゃないだろう!!、というけど、
親のいう事をまともに聞き続けてたら、真喪だわ、女友達いないわ、
自分は一生「遊んだなぁ」と心から思える
経験が無いまま、実家の親と年老いるまで、仲良く同居だけで
一生が終わることになる。それだけは嫌だ。

299:彼氏いない歴774年
07/05/12 22:44:41 /N/HsCyk
あ!ごめんね・・・投下したら長文だた('A`)
本当スミマセン。切ればよかった。

300:彼氏いない歴774年
07/05/13 16:32:40 LKERGv7v
>>292
同じく

301:彼氏いない歴774年
07/05/13 18:40:41 L1l0g8cu
さっき部屋に篭って本読んでたら、いきなり母親入ってきて
「またこんな本読んで!もう止めなさい!」って言われて本没収された。
確かに装丁が不気味な感じなやつだったけど普通の本だよ…まだ全部読んでなかったのにorz
小さい頃からなんでもかんでも没収される。今だにひとつも返ってきたことはない。
なんだかなぁ…。

302:彼氏いない歴774年
07/05/14 02:02:57 NyffxLRe
没収した本は何処へいくのだろう。

自分の本が取られるのなら、種類によるけど
たとえば図書館の本とか
他所で借りた本なら勝手に処分できないから
そういう手は使えませんか?

303:彼氏いない歴774年
07/05/14 09:17:48 3gAqwsAp
毒親は借りてきた本でも没収するか、すぐ返してこいと捲し立てる。

304:彼氏いない歴774年
07/05/15 00:49:23 o0Q0Kqvq
借りた本なら捨てないだけマシだと思う。借り物だけに
こっちもまた借りれば見れる訳で・・・・二度手間だがな。

305:彼氏いない歴774年
07/05/16 20:35:06 CjCzhQW7
このスレみたら自分の親も毒親だった事がわかった。自分が
変なのじゃなかったんだ。公務員と教員で裕福じゃないにしても
下宿できる位のお金はあるのに、往復6時間もかけて大学通わされた。通うだけで
過労&くたくたで下宿したいと申し出するものなら、遊び女!ふしだらと罵られた。

 変に恋愛にその他に生真面目で自分でも周りと
最近折り合いがつかなくて疲れた。
若者らしく思いっきり遊んだ事なんてない。携帯持ってなかった時は
好きな人からかかって着た電話も取り次いで貰えず、感じ悪い女として終わり

最近気づいたのだけど、母は私が落ち込んでるとすごくうれしそう・・・

もっと早く気づけば良かった。なまじ信用だけはある職業に就いてるから
これが正しい常識かと思ってた。

まだ青春時代と呼べる年齢にいる人は頑張って、楽しんで。

306:彼氏いない歴774年
07/05/16 20:51:21 dnY4Uktz
>>305
家は出たんでしょうか?

307:彼氏いない歴774年
07/05/16 20:54:59 79rCUT05
>>305
6時間は普通じゃない罠

308:彼氏いない歴774年
07/05/16 21:09:35 dnY4Uktz
でも全体の2%くらいの割合で
遠いのに実家から出してもらえない子いるよね。

通学だけで疲れ果てて、サークルに入れなかったり、バイトも出来ないし
飲み会の次の日に1限目の授業が入ってたら
家が近い子の家に泊まって、泊まりグセがついて友達に迷惑かけたりしてた。
親は、通学にそんなに時間取られて大丈夫か?より
家に縛り付けることしか考えられないんだろうね。

309:彼氏いない歴774年
07/05/16 21:10:43 er2nmJIu
友達から借りた漫画とか本とか、学校から帰ってきたらいつの間にかなくなってたことがよくある
当たり前のように「あんなもの捨てたよ。」
しね。弁償するのは私だ。人の部屋に勝手に入ってあさるな。

310:彼氏いない歴774年
07/05/16 21:27:39 dnY4Uktz
日記見られるのもデフォだよね

311:彼氏いない歴774年
07/05/16 23:13:36 100CwsAc
机の引き出しの中を見られるのが嫌だったので、
自分で鍵をつけたら、何かやましい事でもあるのかと言われ鍵を壊された。
特に何があるって訳でも無いけど、見られるのが嫌だった。

312:彼氏いない歴774年
07/05/17 02:15:39 Yn/gmZuU
コピぺ
146 自立どうこういってる奴がいるけど、精神科医の本みると
毒親等のモラハラな人々は、いじめる対象を
「自立できなくなるように、長い時間かけて
じわじわと洗脳する」と書いてあったよ。しないんじゃなくて、
できなくなるよう何十年も真綿で首を絞めるようにして追い詰めるんだと。
で、第三者からみるとあたかも自己責任だから自分が悪いだろ
と言わせるよう巧みに責任回避するのが毒親。いじめられてる本人は
「自分がバカだから駄目だ。」「自分が無能だから駄目なんだ」と
自己責任のもとに自分を責め続けて最終的には、毒親の操り人形的に
なっていって自分の意志も持たなくなってゆき自滅するんだってさ




313:彼氏いない歴774年
07/05/17 03:12:36 DcxwbXzd
うん・・・
なんで自分の子供にそんなことするかっていうと、
自分はコイツより偉い人間であらねばとかいう、くだらない目先の優越感のためなんだろうね。
その自己愛が毒親クオリティ

自分の何が嫌って、そんな放射性廃棄物に愛されたいとか期待を捨てきれないところ


314:彼氏いない歴774年
07/05/17 07:10:48 VB3hxlva
共依存だね

315:彼氏いない歴774年
07/05/17 13:45:42 S3GzcoPU
共依存ね。確かにそうかもしれんが毒親には
『依存』も出来ねえんだって。パラサイトかもしれんが(笑)

まあ屁理屈だが、精神的に依存が出来る位なら毒親呼ばわりなんかしないだろ

こちらが何かしてやるとかあちらがこちらの為になんかしてやるって少しでも思ってんのなら依存してると思われても仕方ないが。

そもそも毒親は自分の事しか考えない。自分の下らない優越感を満たすためなら手段を選ばない。

漏れのくそ親父もそーだ。自分以外の人間に人格や感情、自分と異なる考えがあるということを全く認めない。と言うか解ってない。これが60年近く生きてる人間なのかと思うと逆に哀れを誘うな。

自分と違う意見や考えはすべて逆らい、歯向かい、指図という言葉で処理。人の喜怒哀楽は全て下らないという言葉で切り捨てる。

自分が気に入らない事があれば酒あおって暴れまくり、お前らがカスやから悪いといいながら壁を壊す、包丁持って外に出てご近所を恐怖にまきこむ。

重病を患って酸素ボンベが必要な今じゃそんな事もなくなったが、
相変わらず口は減らない。



316:彼氏いない歴774年
07/05/17 13:49:12 S3GzcoPU
もっと小さいときは母に手をあげつづけ、あまりの恐怖に私は常に震え泣いていた。母が居なくなるかもしれん恐怖を毎日味わってた。

勿論私や妹にも必要以上に手をあげ、二言目にはまだ10歳にみたない私たち(いや十代二十歳代と同じ事いいつづけたが)に、オマエラは将来ろくなもんにならん、だから今のうちわしが教えといてやる!や。少しでも口を出せば逆らうな!と言われたり容赦なく手や足や物がとぶ。

他の家庭よりいいところと言えば金があって裕福なとこだった位。

そんな感じの家庭で育ち、私は父親の言うとおりの喪・・・というより、ヤンキー経由ではない、真性DQNになりますた。

あと、人の顔色うかがうキョド子で、そのくせ人の真意や感情解らない、場の空気が読めない(今はある程度なら解るが)変な奴やし顔も女にしか受けないほどやから、例え彼がいてもこちらが懸命に追い掛けなきゃ相手にもされない、魅力無し女になりますた。

ここにいる喪の人には嫌な話かもしれんが、結婚も二度したがどちらも失敗。どちらも捨てられ離婚だし。

バツ2子持ち借金持ちのワープア三十路なんてDQNもいいとこや。

ここまで失敗を経験して、人生に何が必要かやっと解ってきた。がもう遅い。


このスレにいる若い人には、一刻も早く親元を離れる事をオススメする。職にありつければ何とかなる。全部事後報告でいけ。事前に相談して解ってもらおうと思う必要なんかないぞ。漏れもそれで昔えらい目にあったからな。

まあバツ付きの漏れは喪というカテゴリではないかもしれんが(でも本当にもてないんだわこれが)、
余りに漏れの親みたいな親をもった人がたくさんいたから感動してカキコしてしまいました。

ここなら皆解ってくれると。

カテちがいな漏れのひどい長文カキコすまそ。読んでくれた喪スレの方々、毒親持ちの方々、本当にありがとう。




317:彼氏いない歴774年
07/05/17 14:10:28 S3GzcoPU
一人称が私になったり漏れになったりしてた・・・

スマソ(´ω`)




318:彼氏いない歴774年
07/05/17 14:15:52 VKO2mFme
これだから鬼女は大嫌いなんだよ
こんな長文書いて感謝されるとでも思ったか?
しね

319:彼氏いない歴774年
07/05/17 14:31:07 5YyKcs0L
全くだ。ただでさえ読みづらいのに、勝手に違反して親切面すんなと思う。

320:彼氏いない歴774年
07/05/17 14:40:40 jkB3sMQw
たまにくる親のせいにするな、自分に自信もって!とか
馬鹿にしにくる人よりははるかにいいと思うよ

321:彼氏いない歴774年
07/05/17 14:55:50 OCItklT0
カテゴリーが違う事を自分でもわかっていながら、
敢えて結婚してただの、子供がいるだの書く理由がわからない。
そういう余計な事をグダグダ書くからチュプは嫌い。

322:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:02:48 3/ma3OBM
ここには規律を破る事を憎悪する人が多いと思う。
私もその一人で、喪女板でLR違反の書き込みするとすごく苛々する。

323:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:06:52 S3GzcoPU
>>318
死ねか。まあスレチだししょうがねー。けどきちんと読まずに勝手な思い込みだけのカキコはやめれ。

正確には喪に当てはまらないからそこを叩かれんのは覚悟してたが、むちゃくちゃレス早かったな~。

ある意味嬉しいが喪以外からのカキコがいやならスルーしたらいいじゃん。パソからならあぼーん機能とかつかえねーの?NGワード設定出来るサーバー??そんなんあるし。

まああの文ではネタだと思われても仕方ないだろーか事実だよ。感謝されたいなんて卑しい思想がありゃこんな転落人生歩んでねえってw自分が人には嫌がられこそすれ感謝されるなんぞ考えた事すらないんだからな。

あと、漏れは鬼じゃない。過去には間違いなくそうだが。よく読んでからレスしろ。

まあスレチなのでこれ以上粘着するのはやめておく。よその毒親スレさがしてきますわ。


それではノシ






324:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:19:42 jkB3sMQw
>>323のレスさえなければよかったんだけどね

325:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:44:58 RhSD1505
今は無き鬼女板の毒親持ち系スレは酷かった。
今もあるスレじゃなく、当時はいじめネタも混合のスレだったんだが。
自分と同じ悩み以外の人に「大した悩みじゃないから出てけ!」とか
「どうせブスだからいじめられたんだろ」とか袋叩きでしたよ。
自分達も傷ついたはずなのにね。
結婚してしまえば、味方をしてくれる家族ができれば帳消しなんだなと思った。
鬼女って図々しいよね。
毒女が鬼女板や育児板に書き込みすればギャーギャー言うくせに。
毒女板なんて鬼女と男だらけで、毒女が何か書くと説教しようと待ち構えてる。
説教内容は決まって同じことばっか。
「モテないくせに理想と自己評価だけは高いから売れ残るのよ!身の程ってもんを知りなさ~い!」
バカかよw
自己評価なんて高くねーよ!

326:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:47:25 UOkWYuux
そもそも真性喪の場合、恋愛以前に
ひどいと異性とまともに会話したこともないし
(学校生活で喋ったりする半ば強制的なものは別)
恋愛感情抜きで、ただの友達としても
私的に男の子と遊んだり、食事したことも無いから>>316
以前の問題だとおもう。同性の女友達とすら
まともに遊んだ事のないまま私なんか三十路過ぎたよ。
なにごとも「経験したことがある」人と
全く未経験の人の者とでは、雲泥の差があるよ。失敗
成功、関係なく、未経験ってことは
した事がないんだから、その時々の感情もイマイチわからない
(あくまでも想像するだけ)から、
失敗する経験すら出来ていない訳だよ。心理学本や精神科本の
受け売りだけどさ、
失敗して山あり谷あり凸凹人生だった、よりも
本当に何も起きないまま、ただ平坦な日々が滔々と
過ぎていくだけの方が、「なにも無い(ゼロ)」からは
凸凹も、失敗も、成功体験も、何も生まれて来ないのだから
心理的ダメージが遥かに大きく深くなるんだよ。

は自分を卑下しているが、結婚した経験があることや
子供がいる事は、明らかに何もない喪とは雲泥の差ですな。

家出ろといっても、様々な状況の人がいるからねぇ

327:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:47:27 RhSD1505
あ、鬼じゃなく×か。

328:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:48:32 UOkWYuux
>>325
いまもあるはずだよ、
毒親という名前はついてないけど、毒親に該当するスレは
いくつか立ってるよ

329:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:54:56 VKO2mFme
>>323
バツで元鬼女だろうが喪女じゃなくて板違いには変わりねーだろーがバカ
このレスで醜い本性が垣間見えたな、オバサンw
お前が子持ちで親の立場なくせに自分のことばっか嘆いてんじゃねーよ


330:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:56:00 RhSD1505
>>328
私が見たのは「子供の頃つらかった奥様」というスレ。
1~2くらい前までpart4くらいまであったけど、住人があまりに意地悪で
非スレ住人からの批判レスが付きまくってスレッド削除になり、存続しなくなったよ。

331:彼氏いない歴774年
07/05/17 15:57:24 RhSD1505
1~2年前 です

332:彼氏いない歴774年
07/05/17 17:02:32 OCItklT0
>>325
しかも、鬼女って必ず上から目線で押し付けがましい割りに
全然見当違いの説教かますよねw もうバカじゃないのかと。

333:彼氏いない歴774年
07/05/17 17:29:14 Pfskgn5Y
ここに来る時点で空気の読めない頭の悪さなんだから責めたら可哀想だよ・・・
ほら、足りない子って無神経だったりするじゃない?
悪気は全く無いなんだから、暖かく見てあげましょうよ。

334:彼氏いない歴774年
07/05/17 19:55:07 k5EA03nI
まあまあ。

つ● お は ぎ

335:彼氏いない歴774年
07/05/17 23:16:02 MOHXMj0q
考えてみればいちいちバツ一だとか書く必要まったくないよな

336:彼氏いない歴774年
07/05/17 23:16:59 MOHXMj0q
あ、バツ2子持ちか、
よく読んでなかったよw

337:彼氏いない歴774年
07/05/17 23:21:15 xW77/2lw
余計な一言二言が多いのがチュプ

338:彼氏いない歴774年
07/05/17 23:21:54 Yn/gmZuU
キスとかって付き合ってどの位でするものなの?
堅物の友人ですら2週間以内位でしててびっくり。(20代です)

>本当に何も起きないまま、ただ平坦な日々が滔々と
過ぎていくだけの方が、「なにも無い(ゼロ)」からは
凸凹も、失敗も、成功体験も、何も生まれて来ないのだから
心理的ダメージが遥かに大きく深くなるんだよ。

 同年代の男と遊びに行ったりした事ない。同年代が「少年」だった時
親から男子は「獣」だから関わってはいけないって言われて
ギラギラ感がなんとなく怖くて。 けどやっぱり青春っぽいのが
何もなかったって心理ダメージは大きいよね。親からの恋愛っていうのは
低レベルなものっていう洗脳をずーと真に受けてて、勉強&仕事に逃げてたけど
最近周りがどんどん自分の人生を歩んでいて
自分の人生が空しくてたまらない。
 




339:彼氏いない歴774年
07/05/18 01:30:50 wFUu4gXo
あんな毒親、毒家族の元で育ったことを人に話せない
今は実質絶縁してるが、そのことを受け入れた上で私を好きでいてくれる人っているんだろうか
こわくて恋人とか作れない 恋愛っぽいことから逃げてしまうorz

340:彼氏いない歴774年
07/05/18 02:03:43 ic2Y/YWo
>>338
>キスとかって付き合ってどの位でするものなの?
そういう微妙な話すら友だちと一度もしないまま終わった。
二十後半~三十で、周囲の友だち全員既婚者になっちゃったよ。
だから今度は聞きたくても、もはや二度と聞けない
雰囲気になって、相談できる相手すら一人も居なくなった。

うちの親も近隣周囲の子が三十前後で皆バタバタ結婚していく
姿を目の前で現実にみてようやく危機感を覚えたらしいけど
オマエラ遅すぎ。我が家は、子供達に対して
三十路まで(教育方針がずれていることに気付かず)
超潔癖な躾で、恋愛もお洒落も下らないことだ、フシダラなものだ、
遊びなんかとんでもない、仕事や勉強に邁進しなさいと
つい最近まで疑う事もなく、教育してたからさ(マジで。)
私が逆ギレして、遂に耐えられず病院逝くまで、気が付きもしなかった。

341:彼氏いない歴774年
07/05/18 09:12:19 En7l4cam
親馬鹿な父親と娘が主人公?のドラマ、娘とその彼氏が
良くも悪くも毒親に色々刷り込まれた子って感じがしてイライラするw

342:彼氏いない歴774年
07/05/18 14:33:22 vCvpyGGD
病院て逆切れしていくもんなのか?


343:彼氏いない歴774年
07/05/19 02:14:16 SpzVBBXp
青春が不完全燃焼。同年代が学生で若さいっぱいの時に
恋愛がしたかった。 恋愛は下品な物だって洗脳されてた
けど違うのじゃないかって最近やっと気づいた。
ちょっとズレた行動取ってたイタイ自分に気づいた。

344:彼氏いない歴774年
07/05/19 20:56:13 hc6cGHMv
私がいる…orz

345:彼氏いない歴774年
07/05/19 20:57:09 hc6cGHMv
ごめんなさい
下げるの忘れましたm(__)m

346:彼氏いない歴774年
07/05/19 23:25:14 SpzVBBXp
好きな人が元カノとか引きずっていて
つらい。
 自分の青春時代、終わってしまったからこそ
そういう風に誰かの幸福な記憶に残っていたかったとすごく切実に思う。
別れてもその人の記憶の中では、高校生とか大学生とか。

 どうしてあんなに、偏った考えの親の言う事を聞いていたのだろう。
若い学生時代は一瞬なのに。 もう一回大学生辺りに戻りたい、


347:彼氏いない歴774年
07/05/19 23:41:54 l1jf8ptO
リビングに出たらご飯の用意がしてあって、母親は自分だけ食べてた。
具合悪いけど私も食べようかな~って考えてたらすごく嫌な目で見られて、なんか悲しくなって食べずに部屋に戻った。

部屋に帰ったら食器をなにかにぶつけるような音が何回もしてちょっと嫌な予感がした。

1時間ぐらいして台所行ったら私のコップが割れてた(´・ω・`)

348:彼氏いない歴774年
07/05/20 03:27:58 omW9hR12
>>342
田舎だから精神科は偏見ありまくりで
病院すら行かせてもらえなかった。本気できれるまで
病院へいかせまいと阻害ばかりしてた。内緒でゆこうにも
途中で調べられて必ずばれてばかりで行けなかったから・・・

349:彼氏いない歴774年
07/05/20 10:42:27 bagxdjon
母と二人っきりでテレビを見ながら晩御飯を食べていたら、
「あんたも私に似て、不器用で世渡りが下手だからねぇ・・・」と言われた。
はぁ?てめぇーがそういう風に仕向けてきたんだろうが!pgrと心の中で思いつつも、
「( ´_ゝ`)フーン」とだけ返しておいた。

350:彼氏いない歴774年
07/05/20 14:43:43 PkZQlXV4
別居している母から手紙が来た。一見しおらしい表現を使っていたが、
「娘の事で悩み苦しんでいる可哀想なアテクシ」臭がプンプンでげんなりした。
母からの手紙はいつもこんな風なので、最近は筆跡を見るだけで嫌な気持ちになる。

351:彼氏いない歴774年
07/05/20 15:03:24 kTN5cMpS
恋愛下手に嘆くという形を取りつつも
それを嬉々としてるのが見え見えで嫌だ。
しかも若い時それに迎合してしまった自分に激しくイラツク。

母親の感情をなだめて、家の居心地を良くする事を
考えるよりも自分の人生の伴侶候補?
に好かれる事を選べって。

352:彼氏いない歴774年
07/05/20 15:20:58 aTguvdzr
>>347
ちょ、大丈夫?
それやばくない?
誰かに相談しなよ。

353:彼氏いない歴774年
07/05/20 15:24:50 PkZQlXV4
母親って、娘の成功を喜ばないよね、恋愛以外の事でも。
私も若い頃は不本意ながら親に迎合してしまっていた。
親元から離れられないうちはそれしか生きる術がなかったから。
自我を殺さなければ家にいられないなんて、毒家庭でしかないよね。

354:彼氏いない歴774年
07/05/20 16:09:30 /OGqn3Cp
>「娘の事で悩み苦しんでいる可哀想なアテクシ」臭がプンプンでげんなりした。

わかる(´Д`)
こないだ別の部屋で母が電話してて、涙ながらに私に関しての悩みをお友達に訴えてた。母曰く「親不孝」だと。子供のころから何ひとつ逆らわずにやってきたのに。私が親不孝だったらとっくに家出てあんたの面倒なんてみてませんから
長文スマソ

355:彼氏いない歴774年
07/05/20 19:53:33 OaDz5VNT
仮に結婚のチャンスがあっても両親を紹介したくない
それどころか一緒に出掛けるとかも恥ずかしくてダメだ

356:彼氏いない歴774年
07/05/20 19:57:00 PkZQlXV4
>>354
あなた優しいよ。一緒にお母さんと住んで面倒まで見てるなんて。
それで「親不孝」なら、私なんざ「薄情者」いや「人でなし」になってしまう。
まあ、実際その通りなのかもしれないが。

357:彼氏いない歴774年
07/05/21 19:39:13 fDRJqYlQ
毒母持ちだけじゃなく、毒叔母(元気な60代、小梨・近距離に住む)
もいるよ・・私。これが最悪。皮肉なことに母も嫌がってるんだけどさw
自分は今、鬱で仕事辞めてまぁホントに30過ぎで家にいるヒキ状態
なんだけど(情けないが)、私のことを電話とか家に不意にやってきて
心配だわ~とか言いつつ何かと様子を嗅ぎ回って、それを田舎の
他の親戚に誇大表現バリバリで言いふらしてやがる。それだけじゃなく
田舎の方に仕事探してあげるとか、高校生がやるようなバイトとか
勝手に「これどう?」とか言ってくる・・。それもなんていうか
すごく私のこと馬鹿にしてる?ていうような内容だったり的ハズレで腹立つ。
子供育ててないから全く学歴と仕事のバランスとかそういうことわかってないし。
毒母からでさえ色々言われてるのに輪をかけて叔母からもグチャグチャ
言われる。はっきりいって親でもない何もわからない年寄りの暇まかせの
ネタにすんなや!家来るな!ってマジで思う。ちなみに東京在住っす。

358:彼氏いない歴774年
07/05/21 19:49:08 DZaaK88/
>子供育ててないから全く学歴と仕事のバランスとかそういうことわかってないし。

いや育てていても分かってない人はいる。
世代差やら本人の学歴、職歴の違いだろうね。

359:彼氏いない歴774年
07/05/21 22:04:59 H6Hpa/lg
子供育ててる人でも>>357の親みたく失敗作を作っちゃう人もたくさんいるしね

360:彼氏いない歴774年
07/05/21 22:41:10 AMGdhhv6
>>358
あと、公務員とかだと世間の就職事情がわかってない場合がある。
うちの親もそう。しかも教師だから最悪…。

361:彼氏いない歴774年
07/05/22 01:50:22 J8I6HDpY
>>357
私の叔母も毒。その弟である私の父もやや毒傾向だけど。
叔母には自立してる息子が二人いるけどやっぱり家庭があまり好きではないみたい。
姪の私はいつも顔を合わすわけではないけどたまに合うと勉強とか仕事、進路に関して的外れな事を言ってくる。
毒相手だと何言われても絶対に反論、否定出来ないんだよね。自分の価値観が正しいと信じきってるし。
どうしても関心するふりをしたり、分かりましたと言わざるをえない。ご機嫌取りもする。
でも説教やアドバイスは聞き流せば良いからまだまし。

つらいのは私が何をするにも文句や嫌味を言ってきて叔母の前では好きなように行動できない事。
少しでも私に得になるような行動をすればすぐに「卑しい奴」といわんばかりに指摘する。
私はそれを避けるために常に自分が一番損をする行動を選択しなければならない。
それでも嫌味を言われたときは思わず心の中で笑ってしまった。やられた~って感じで。
祖母からは「あの子はあんたが憎い訳じゃ無い、娘がいないから女の子の扱いが分からないんだよ」
と言われたこともあった。確かに甥に対してはこんなんじゃない。うまい表現がみつからないけど甘えた感じ?
息子に対しても過保護なぐらい色々してるみたいだけど一方的でほとんど会話がない。だけど息子は優しくて良い人達。

叔母がいるときの私の特徴とACの特徴が見事一致してる。
あの人が自分の親だったら…と思うと恐ろしい。理解してくれる第三者もいなかっただろうな。
毒親の元に育った子はあの生活がずっと続いて、本当に生き辛いんだろう。
世の中には、どんな事情があろうと自分を生んでくれた親を憎むのはおかしい、なんて考えが蔓延ってるし。

362:彼氏いない歴774年
07/05/22 02:52:14 f22cejTJ
なんか母親は私が幸福から少しズレた所に
いると嬉しそう。高校・大学進学とズレさせられた。
これからどうなっちゃうのだろう、私。●学部じゃないとお金出さないって
言われて、
全く興味ない学部で合わない大学、しかも遠距離(通学往復5時間半)
教員やってる親だから、何かがズレてる。もうこの学部にしたら
、本当にやりたかった事には、戻れない。
今の自分には何もない。
自分の生きていく意味みたいなものが無くなってしまった。 

もっと圧倒的に頭が良かったら
全部贈与奨学金とかで自分の好きな所へ行けたのにな。

後携帯で自室で友人と話していても聞き耳を立てるのはやめて欲しい。
遊びに行く時の服装チェックもスゴイ。少しでも洒落っ気が出ようものなら
出かけさせない。
お洒落=恋愛=下品なもの、下等な人がするものって
小さい頃から言われつづけてきて、ゆがんだ恋愛感がある。
後、洋服も、何かズレてるダサいの着ていないと、母親の機嫌が悪くなる。
服装でかなり重要で私は損してるなって本当に実感する。

あらゆる事が周りとずれてて生きていくのがツライ。

 しかし毒親がいると普通の人が幸せになる為に必要な労力の何十倍も
体力を使わないといけないってしみじみ思う。

363:彼氏いない歴774年
07/05/22 08:42:02 DKu1mQJG
体力、気力共に失われるね。
毒親の元で育つ間に、生きる力を奪われていったよ。

364:彼氏いない歴774年
07/05/22 13:29:37 7/LA3xaV
放置と見せかけて束縛する親です。
夢でも何でも、計画を聞いてるうちはヘラヘラしてるのに、
話が具体的になってくると急に態度が豹変する。
おまえには無理、駄目だ、諦めろのオンパレード。
さっきまで「いいね~」とか言ってたのはいったい何だったんだ…。

普通の楽しい会話?みたいなのはできるんだけど、
ちょっとでもネガなことを言うと「ニートはいらない」「そんな子は家を出てもらう」と返ってくる。
基本的に悩みとか相談とかの暗い話を聞きたくないらしい。
最初に精神論的な結論ありきで、絶対に何事からも(親の目に見える範囲で)逃げてはいけないらしい。
それが限界にきて逃げ出すと、また手のひらを翻して猫なで声になり、「どうして言わなかったの」って…聞かなかったの誰だよ!

365:彼氏いない歴774年
07/05/22 13:33:31 7/LA3xaV
↑いいね~、というのは、
雑誌やテレビで流行のものを見ているかぎりはかなり好意的な感想をもらすのに、
実際に私が買ってきたり試してみたりすると「あんたには似合わないね」系の発言を連発されるということです…

366:彼氏いない歴774年
07/05/22 13:48:28 JI5IphJV
スレチになっちゃうかもだけど、私の母親は創価で(勿論私はアンチで)父は母のあまりの狂いっぷりに呆れて逃走。
創価から出てる本以外の本読んでるところを見つかったらすぐ捨てられたよ。
(そもそも創価の本なんて一度も読んだ事ないけど)

小遣いだって一度ももらった事ないし、高校は私服校だったけどオシャレとは程遠い恰好させられてた
公立だけど地元では一応トップの進学校だったから校則でバイト禁止だったし

別れた父がたまに小遣いくれて、漸く何着か買えてた程度。
それでも膝丈のスカートでも『ミニスカ』といちゃもんつけて捨てられ
キャミは『男に媚びようとしている魂胆が丸見えだ』と(ry

友達(男女合わせて5人くらい)と一緒に学校帰りにマックにいたのがばれたときは『乱交するのかお前は』みたいな意味不な事を罵られたり

大学は創価以外認めないと二者面談で日教組の担任に言ったせいで先生達から白い目で見られ

私は創価なんて絶対行きたくないから宅浪兼フリーターやってる訳だが、バイト代も『どうせお前みたいな葛は遊ぶことしか考えてないだろうから』とたまに没収されるし

本当死んでほしい
私の不幸を見て喜んでるとしか思えない
なんか長文愚痴ゴメン

367:彼氏いない歴774年
07/05/23 00:31:46 SnFPTfgG
>>364
うちの親とそっくりだ。。。
「自主性を重んじる」と言えば聞こえは良いが、実際にやってることはただの放置、
それでいて、こっちが勝手にしようとすれば、あれこれクチを挟んでくる。
なんかバランスが間違ってんだよね。。。
多分ね、心の底で見下してるんだよ、娘を。
父親にとっては、女である娘が自分より高い能力を発揮するのは、男のプライドが許さない。
母親にとっては、自分が娘時代にそんな自由は無かった的な嫉妬。
こういうのに限って「子供を育てたことの無い人は、苦労してないから・・」ってバカにする。

368:彼氏いない歴774年
07/05/23 00:34:56 Xv5WA0S7
普通の親なら絶対助けてくれるところで助けてくれなかったな…
放任とは良く言ったもんだ

369:彼氏いない歴774年
07/05/23 02:34:49 7RWmYK6X
昔言われたことは今度は私が言ってる。

だから親が病気で苦しんでいてもそれは
根性が足りないからだーーーーーーーー!!!!!!!
気合と努力と根性がたりないからだ!!!!冷や水を浴びれば治るのだ!!!!
走れ!スポーツをしろ!!全身にぶつけるボールをキャッチしろ!休むな!遊ぶな!
そう、根性が足りないから糖尿なんでそ。
根性でなおすんでそ、

370:彼氏いない歴774年
07/05/23 12:11:54 w1NfM4Pl
>>364
うちと似てるね。
私のやり方に文句があるなら家を出て自分勝手にしなさいとか、自立しろとかいう癖に、
いざ一人暮らしの話をすると家を出る事無い、家賃が勿体ないとか理由つけて却下される。
意味ワカラン。

371:彼氏いない歴774年
07/05/23 12:37:48 A0cgxxwY
>>367
>父親にとっては、女である娘が自分より高い能力を発揮するのは、男のプライドが許さない。
>母親にとっては、自分が娘時代にそんな自由は無かった的な嫉妬。
深く深く納得した。うちの親も私がちょっと良い成績をとると、
なんとなく面白く無さそうだったり、やる気を削ぐような事ばかり言ってきたが、
こういう心理が(本人たちは意識してたかわからんが)働いてたんだな。

372:彼氏いない歴774年
07/05/23 17:44:23 eXKjkcTs
自分>>>>子供なんだよな、イコールにすらならない。
遺伝子残したいとか墓守必須だとか介護要員の為に子供作らないでほしいわ。

373:彼氏いない歴774年
07/05/23 17:56:12 Zva1b461
>>371
常套台詞
「お前には才能はない」
「ああいう専門家(orプロ)になる人は飛びぬけた一部の人だけだ」
「アンタのその程度じゃ駄目だ」
「アンタ程度じゃゴロゴロいるから誰も認めはしない」
「市民賞取った程度で、舞い上がるな。たまたまだ。偶然だ。」



と言いながら、自分の趣味(某資格での指導教師になれという)は
私は本当は、なりたくも無いのに押し付けてくる。
理由は、聞こえも良いし世間にも娘の職は○×ですと
堂々と発表できるから。

374:彼氏いない歴774年
07/05/23 18:31:31 4CUXxwkV
>>369
今時 糖尿病や、生活習慣病に起因する病気は、
基本は自己責任(自分のせい)らしいよ。
生活習慣の悪さが祟っているだけだから
あまり良い印象は持たれないようだ。糖尿病でも、
1型の方は先天的病だから、同情する・・・。

持病で病院へ長年いってるけど
患者で、診察室に入る前は、じつに堂々としていて
この俺が病気なわけがない!!って態度だけども
いざ、「検査結果はガン」と告知されて、驚く人を結構みる。
でも
「大変ね~」「まあ、ガンなんかになってお気の毒」
「お気持ち察します('A`)、辛いでしょう」みたいな、
同情を寄せる態度をする先生が居ない・・・。

ガンになるにも色々な場合があるから、一概にいえないけど、
明らかに不摂生やが原因とわかる患者へは、

「タバコは百害あって一理なしだからね~、それだけ長年~
~毎日何十本と吸い続けていたら、癌になるのも致し方ないこと…」
と畳みかけるように喋ってる。

でも患者本人は「なんてことだ」「俺は不幸だ」
「どうしてコノ俺ががんになるんだ!」、という態度で
入室した時とは、全く違った顔で出てくる

375:彼氏いない歴774年
07/05/24 13:22:12 uRQidpf9
>>374
なんか、死人に鞭打つような仕打ちだなあ、その医師。
確かにタバコ吸いまくりだったり不摂生な生活を送ってたのは
本人の責任とは言え、ガンの宣告自体が患者にとってはショックなのに。
私も手術とかした時思ったが、医者ってデリカシーに欠ける人が多いと思う。

376:彼氏いない歴774年
07/05/24 13:44:11 vyxB4+oO
>>375
親身になってくれる医者もいるけど、大体の医者って患者をモノ扱いだよね。
大変な仕事だし、生死を賭けた人間に接するから
多少冷酷じゃなきゃやってられないのは分かるんだけど、それにしても、ねぇ。

私は幸運にも盲腸で緊急入院&手術しか経験が無いんだけど、
同室になった他の重病患者さんとか可哀相だったよ。

377:彼氏いない歴774年
07/05/24 15:42:41 uRQidpf9
>>376
そうだね。医者にしてみれば「よくある話」なんだろうし、
職業柄、患者とは感覚が全く違うのは仕方ないのかもしれない。
ただ、私も大学病院へ緊急入院した時思ったが、
自分は初めての事だったのでショックで真っ青になってたのに、
執刀医に「この程度ならあと2,3日は大丈夫なんですけどねw」と
鼻で笑うような口調で言われた時はカチンと来たよ。
向こうからすれば「これしきの事で」という感覚なんだろうけど、
その時は術前で不安で一杯だったから。幸い大した事なく済んだけど、
ガンとかの宣告でそんな対応をされたら正直耐えられるかどうかと思ってしまった。

378:彼氏いない歴774年
07/05/24 20:23:21 xB5bIHfI
スレリンク(wmotenai板)l50

 少しこのスレに関係するかと。やっぱりみなさんは親が恋愛や
お洒落に厳しいですか?自分この内容に当てはまってる。
お洒落や恋愛は下品なもので人生に必要ないって言われ続けて今に至る。

379:彼氏いない歴774年
07/05/25 01:20:35 yd56yQrV
>>375 >>376 >>377
そっか。やっぱり立場がちがえば
全く感想もちがうんだね。私の場合は遺伝子検査でガン宣告されてるから、
「この人もおなじく治療するんやな」と同類な気持ちで眺めてしまう。
他人のガン告知に関しても第三者視点で、
人間観察している気分になってしまい冷静にみてしまうんだよね・・・・。

大学病院みたいな大きい所だと、医者も重病患者ばかり
日常的に眺めているから、それが当たり前になってて
感覚が、かなり麻痺しているよ。ガン宣告も、手術や治療で
治る可能性が高い患者だと「軽い患者」扱いしてしまう傾向が高いよ。
病院からの要請で、研究患者にされてたから裏事情まで素人なのに
図々しくきけましたが、大学病院の目的のひとつに病気に関する
学術的な症例収集&研究と 医師や看護師卵の生徒への勉強場の一環
もあるらしいから、患者は半分モノみたいなものってのは当たってます・・・。
大病院の先生はよほど長期間、何年と受診しないと、(外来患者が大勢くるし)
患者一人ひとり覚えてもいないし、患者の期待するような
優しい言葉をかけてくれる事はなかった。顔を覚えてもらい親身な対応を
されるまで結構時間かかったよ・・・。
即効性のある高度な医療技術を求めるなら大学病院へいき、
精神的ケアや、病気相談も含めた心のケアを求めて、期待するよい先生に
当たるには町医者や市民病院へ行った方が丁寧に接して貰えるそうです。

毒親は権威に弱いから、大学病院をとても崇拝している

380:彼氏いない歴774年
07/05/25 18:57:39 tLB5qC+g
>>379
いい加減スレチでは?と書こうとしたが、最後の一文に深く納得





とにかくガンガレ

381:彼氏いない歴774年
07/05/25 19:36:52 4Wj5OeqC
一体どの口からそんな酷い言葉が出るのかと言う様な人は
普通に和気藹々とした話が存在してる事も知らないんだと思う。
この間お店で小さな自分の娘に向かって父親が
お前なんか誰にも信用されない必要とされない屑と何度も繰り返してた。
子供はずっと無表情で黙ってついて歩いていたのだけど
過去の自分と重ねて見てしまった。

子供には、衣食住さえ与えてれば大きくはなる。
けれど、人間て精神的な充実も大事じゃない。
子供に掛けてあげるべき言葉は厳しくとも温かい言葉だ。
後から気がついたって遅いのになー
いつか信用されなくなるのは親のほうだ。

382:彼氏いない歴774年
07/05/25 20:10:47 dOmkxCGH
会社の上司が子供をかわいがってるのを見てると
私って何なんだろうと思ってしまう…

383:彼氏いない歴774年
07/05/25 20:16:07 6FWxAyFK
>>381
かわいそうに…昔の自分みたいだ(´;ω;`)ウッ…
そんな親でも頼らなければ子供は生きていけないのに。
私自身も、親から一応衣食住は与えられたけど、
肝心な「愛情」をもらえなかったとしみじみ思う。
一応成りは大人だけど、中身はスカスカの空洞人間だといつも思う。

384:彼氏いない歴774年
07/05/26 16:29:49 Nm+/vz4R
家の毒親のいつもの口癖は、「男は皆オオカミだ。女で親しげに近づいてくる
のは何かを企んでいて、あんたを利用するためだ。」
毒親には大切な友達関係を破壊された。友達やその御両親の悪口を言っている
のがたまらなく嫌で、親には友達の話をしなくなった。もちろん恋愛はフシダラ
なごく一部の人間がするもの。おまえとは関係の無いものだと言った。
私は将来、家庭を持つ気はありません。過干渉、束縛、人生を犠牲にする、など
どのマイナスイメージしかないから。子供も好きではないので産む気もナシ。
そう言うと親は、子供を産みたくない人なんていない、そんなバカな事言ってな
いできちんと結婚して子供産めだってさ。今までさんざん異性や恋愛を大否定し
て遠ざけさせてきたくせに今さら何言ってんだよ・・。子供作るには男とセック
スしなきゃなんないだよ。あんたらが一番否定してきたくせに。娘の恋愛は嫌で
も孫はほしいのかよ。毒親の望みって処女受胎なんだろうか・・・。
もう過干渉な猛毒親から逃げ出したい。縁を切りた。い失踪したいよ・・。
長文スマン。吐き出したっかたので。










385:384
07/05/26 16:41:48 Nm+/vz4R
吐き出したっかたではなく、吐き出したかった。です。すみません。

386:彼氏いない歴774年
07/05/26 21:24:14 yzLSBOJh
>>384
自分の家とよく似てるよ
毒親ってなんでかしらんが、自分の娘が若い頃は散々恋愛をタブー視して、
「恋愛はふしだらな事だ。男と付き合うのは不潔」と散々敵視するのに、
娘が高齢喪女になってくると手のひらを返したように「早く結婚して子供を産め」と
180度言うことが変わるんだろうね。あの人たちの思考回路にはついて行けないよ

恋愛や友達の遊びを一切禁止されて家と会社の往復だけしてきた生活で、どうやって
結婚する相手を作れるのか問い詰めたいよ

387:彼氏いない歴774年
07/05/26 23:54:41 yOaXwTPK
毒親ってこのパターン多いですね。
散々恋愛を否定しておいておきながら・・。
正直毒親の妨害で過去のトラウマがあって
恋愛が怖い。


388:彼氏いない歴774年
07/05/27 01:37:14 CEQ9ZKJU
>>384
まさにこれに尽きるよね。そもそも毒親の描く「恋愛像」が
もう今の時代通用しないというか違うんだよね。
極端な話&おそらく明るいうちにデートして(それも頻繁ではない)
夕方にはちゃんと家に帰っているみたいなのを(婚前交渉など入ってない、
そういうのはスレたごく一部の人だけと思い込んでる)「交際」と思って、
世の中の人はそういうので結婚してるとマジで思いこんでるっぽいんだが。



389:彼氏いない歴774年
07/05/27 02:42:47 eNpgW9xF
おまけに毒親には、たいてい友達がいないから
自分らの価値観がいまの時代とはズレているという事を
指摘してくれる相手もいない。→よけいに気付かない。

珍しく「真面目も大切な事だけど、その考え古いよ、おかしいよ」
「今時まじめなだけじゃ駄目。20代半ばや、適齢期過ぎても
いつまでもおつきあいさせないのも云々~」などと指摘してくれる
勇者の母友達が、奇跡的に現れても
「おかしいのはあの人の方よ!他人の家庭や、教育方針に
口を出さないでほしいわ!余計なお世話よ」と逆ギレがいいとこ。
ちなみにうちは↑後者でおまけに
私がこんなこと言われて恥かいたのはあんたのせいだと
まで八つ当たりをされた。・・・しかし私とその母友達は直接
会った事もないし、面識がないのだが。
一体どういう思考回路をしてんだか理解不能である。

390:彼氏いない歴774年
07/05/28 01:28:15 qY+qrHmf

スレリンク(cafe50板)
毒親スレ50代版
まるで将来をみているようでガクブルだ。

391:彼氏いない歴774年
07/05/28 11:16:04 VduqEVTl
>>384
自分の母親もこのパターンだ。
学生時代、リップやネイルを塗っただけで「‥それ、どうしたのォ?」と
暗に色気づくなという意味を含ませたような発言をその都度された。
一応言っとくと登校時じゃなく通常時。
その内スカートはいただけでじーーーっと見てきて
ネチネチ同じように遠回しな抑圧をかけられるようになった。
メイクは必然性があったから無理くり克服したけど
スカートはそれがトラウマになってはけなくなった。
言ってもいないのに勝手に「あの子は男に興味無いのよw」と決め付け発言されたり。

>>389
うん、確かに自分の母親も昔から友達いないわ。変な宗教関係の知り合いは山程いるけどW
自分が思うにこういう人達はたぶん、自分が思うように青春を謳歌出来なかったから
いざ自分の子供が年頃になった姿を見るとどうにも妬ましさが湧いて
妨害行動に走るんじゃ無かろうか。
どっかでそんな話聞いた気もする。

392:彼氏いない歴774年
07/05/28 11:25:44 VduqEVTl
と、思ったら上に既に同じようなレスあるね。スマソ。

393:彼氏いない歴774年
07/05/28 11:37:55 VduqEVTl
連投ごめん。

>>366
レス遡って見てたら同志発見!
変な宗教、ってまさに創価の事。おまけにスカートの話もあるし。
創価だから変なのかねw

394:彼氏いない歴774年
07/05/28 13:23:48 77zboXeG
うちは層化じゃなかったけど、生長の家とかいうのにちょっと嵌ってたな。
私が中学時代学校に適応できなくなった時、
夏休みにそこの更正施設?に入れるか、という話が出た事があったw
さすがにその時は私も全力で抵抗したからその話は流れたけど、
自分たちが子供をこういう状態にしておいて、手に負えなくなったからって
そんな所に放り込むってどうよ…と、その後ますます親への不信感が募ったな。

395:彼氏いない歴774年
07/05/28 14:17:24 qKtE1FYf
うちの親は創価と江原さんと美輪さんと細木さんと韓流に嵌ってる

396:彼氏いない歴774年
07/05/28 17:45:00 Xpqgvc3X
親からも、同級からも馬鹿にされた記憶しか無い。
死にたい

397:彼氏いない歴774年
07/05/30 02:14:25 KlqID8xi
>>395
後ろ4つはどーでもいいが、最初のだけはいかん。
貧乏は相手にするが、それ以上の苦境にはそっぽを向く。
逆に言えば、その団体に加担できるだけ精神的には楽な生き方している。
>>394
まあ、あの団体も似たようなもんだ。
キッパリと解決策を言い切る所は、迷惑千万な大多数の宗教団体の共通するところだ。
宗教や霊感商法に走った親は、まず間違いなく悪である。

これが私の布教したい考えである。

398:彼氏いない歴774年
07/05/30 02:22:41 T4dHsce4
うちは父が毒。中高のとき太ってたので白豚と言われてた。
平均体重ぐらいになると、陰気臭い顔と言われるようになった。
次は何て言われるのだろ。

399:彼氏いない歴774年
07/05/30 02:30:45 KlqID8xi
仮に男友達でも出来てしまった日にゃ、激昂するかひがむ親父だな。

400:彼氏いない歴774年
07/05/30 03:02:25 SR43BoCQ
母親の口を縫い付けてやりたい
同じ事異常なまでのしつこさで繰り返し言ってくる。
絶対おかしい。

401:彼氏いない歴774年
07/05/30 03:12:54 KlqID8xi
大変だな。
夫婦間でも、夫の昔の浮気や失態話で何十年も叩かれている奴もいるからな。
そんなもんかもな。
まあオヤジも昔の自慢話を事あるごとに話す奴もいるしな。

402:彼氏いない歴774年
07/05/30 04:18:46 wJjNLgtN
>>391
私もスカートはけないw
家は父&母のコンボで私の格好に口出してくる
ほんとさ、昔から両親、祖父母にはマイナスなことしか言われなかった。
デブとかかわいくないとか、あとちょっとしたことですぐからかってきたりとか…
それと、普通はいい歳した子供の情報を全部親とは共有したりしないのに、
いつもかも把握しようとしてきてうざくてしかたない。
いつまで子供扱い、所有物扱いされるんだろう…


403:彼氏いない歴774年
07/05/31 04:49:04 ZmO2rpfA
服とか流行り物とかに手出そうとすると
「そんなもの買うなら食べるもの買いなさい!!」ってよく言われた
この言葉だけじゃないけど、母の言いたいことをまとめると
『外とつながりを持とうと、そのために努力するのはすべて不良の始まり』らしい。
表面上はいい母親を装うからジワジワと毒に侵食されて気付いた時にはもう手遅れ・・・

今考えると子供に家に引き篭もってシコシコジメジメしてて欲しいなんて
やっぱり親として異常なんだろうな。

404:彼氏いない歴774年
07/06/01 00:24:08 m9K2nTgG
かわいいけど微妙~な気持ちにもなったコト。

今年もウチの敷地内に、ツバメの親子が来た。今年は
子供が4羽いた。母と父の両親ではないか(?)と思われる
親鳥が交互に子供達の周辺や、上空を縦横無尽に
グルグル飛び回って必死にエサを取ってきてた。
大口をあけてピピピと鳴いて待ってる子の口の中へ
食べ物をあげる姿をみていると、なぜか
涙がでそうになった・・・・

近所の田畑にも、カモの親子が来ていた。子供達と一緒に行列で
何匹もの子を誘導して歩く姿が微笑ましかった・・・・
こちらの親子も見てると(ry

405:彼氏いない歴774年
07/06/01 00:51:41 S4wZmi7O
>>402
>普通はいい歳した子供の情報を全部親とは共有したりしないのに、

やっぱりそうなの?毒親の家は「ふつう」の基準が変だから
フツウがどういうものか私も未だに分からないのだけども。
親に文句を言うと、うちは常識で、ほかの家庭こそが間違っていて
変なのだ、常識がないのだ、いまの風潮が間違っているのだと
説教されるだけだから。時代の波にも乗れないから考えが
「昔の常識」のままだし、それが最も正しいと盲信してる。頑固。

同世代の友達をみてると、子供が内緒で外出しようが、
裏でこそこそ彼氏と会っていようが、深夜まで遊んだり、
デートしていようが、内心では色々思うだろうけど親達は
あえて適度に放っておくのか、余り何もいわれないらしい。

男性と付き合うのは、結婚前提として付き合う約束の相手や、
婚約を交わした相手でないとお付き合いすら認めない、駄目だ
というのが毒親の常識。おまけに、その「付き合う」という意味も
時代錯誤で、清い交際をするだけの段階ですら、結婚寸前での
相手でなければデートもできないの。だから、いまどきの子達が
フツーに、彼氏彼女で付き合ってる姿を見るだけで基地外扱いする。
もうね・・・・これじゃ一生だれともつきあえねー

フツウの子は、どんなに厳しい家庭でも適齢期もすぎた大人になれば
親は気をつけてね程度はいうけど、あえて放任で見てみぬふりを
するらしい・・・でも毒親は絶対無理。夜間外出も無理だし、
健全の昼間しか外出できない。
どこの誰と、どこで遊ぶか、何時に約束して、何の為に会うのか、
家へは何時に帰宅するか、夕方の門限までには帰ってきなさいよ!!
連絡しろよ、とな。(うちはおかしいと気付いた頃には、時
すでに遅しで一度も友達と、まともに遊んだ経験のないまま過ぎて
今や友達全員、既婚者だ。) 

406:彼氏いない歴774年
07/06/01 01:08:20 SWPjciuR
娘から恋愛力結婚力を奪うなら、結婚するまで面倒見て欲しかったよ。
適齢期になっていきなり「嫁に行かないの?」と聞かれても出来ませんよ。

ウチの親は正直あんまり化粧や服にはうるさく言わなかったが、男女交際には目くじら立てていた。
(あんまりにショックで記憶が部分的に抜けてるんで詳細はカットします)

でも、これって本当にキツイ。縛り付けた記憶(服や髪型に口出しする)がなかったせいか、
「甘かったのになんで結婚できないんだろう?」
「出会いを邪魔して無いのに」と本気で思っている。

確かにおシャレして異性の目を引く事にあからさまな反対はしなかった。出会いは邪魔して無い。
が、そこから一歩進むと途端に鬼に変わる。
オシャレして、友人と遊んでたら出会いもあるのに、そこで遮断させられる。
中途半端な放任主義で理解したフリされても・・・

407:彼氏いない歴774年
07/06/01 01:15:03 F9cxeGjD
>でも、これって本当にキツイ。縛り付けた記憶(服や髪型に口出しする)がなかったせいか、
「甘かったのになんで結婚できないんだろう?」
「出会いを邪魔して無いのに」と本気で思っている。

自分の書き込みかと思った!
>そこから一歩進むと途端に鬼に変わる。

家もそうだよ。付き合う事になりそうな直前の良い感じの所で
まさに基地外って言っても良い位の激しい妨害ぷり。
大学とかの初々しく付き合えると思われる良い時を、無駄にしてしまったのが
悔やまれる。



408:彼氏いない歴774年
07/06/01 01:35:08 1/7YNnHu
過保護・過干渉のくせに私に対して常に否定的。
父親が怒った時だけ気持ち悪い程に優しくしてきた母。
頭おかしいと思ったね。散々私を貶めておいてどういうつもりだ。
今更被害者面するな!

409:彼氏いない歴774年
07/06/01 01:43:53 ObLvJ7wA
>>405-407
自分の家もそんな感じです
服装とか化粧はまあ、よくいるOLさんみたいな感じなら何も言われない
でも男女交際は別なんだよね
正に405さんが書かれている通りの言動で娘をガチガチに縛り付ける
それだけ制限されると最早、「恋愛する」という事が自分とは一切関係のない世界の話に
なってくるんだよ…。そして気が付いたら三十路半ばの高齢喪女の出来上がり
今になって急に「早く結婚相手を見つけろ」と怒られても、今更どうにもならねーよ!と怒りが湧いてくるよ

あと、女友達と会う時ですら、いつ誰と何処で会って、何時に帰宅するのかを全て報告必須
遅い時間まで遊んだりなんて絶対許可が下りない。お泊まりも不可。
同姓の友達付き合いですら、色々制限・監視されてたなあ…

410:彼氏いない歴774年
07/06/01 02:06:35 SWPjciuR
>>407
友達づきあいすら許さないスーパー毒親よりかはまだマシなのは分かる。
けど、
服や化粧をうるさく言われない=男女交際は大丈夫かな?(もちろん常識的な)と、
子供は判断するよね。

そこで一歩進んだら、かんしゃく起こして皿を割られると、一気にどん底に突き落とされる。
オッケーなフリして本当はダメって、期待してしまう分本当にこたえる。

男女交際がダメなら
異性の気を引く事全てを禁止して欲しかったかも・・・

411:彼氏いない歴774年
07/06/01 03:38:00 XTPmOJd3
初めてこのスレ来たんだけど、なんか教師の子多いね。
私の父が教師だから、意識してそう見えるのかもしれないけど。
うちの父は娘に対して死ぬほど偉そうで、何かにつけ説教するのが好き。 すぐに怒鳴るし手も簡単にでる。
何か雑談しようとしても、私の言うことすべてにいちいち反対して、「物事を多方面から見られる知識ある俺偉い」アピール。
周りに自分の言うこと聞かせられる弱いものしか置かないから、世間知らず・思い上がりに歯止めがきかない。

412:彼氏いない歴774年
07/06/01 13:30:57 OfCJI3nm
教師って大体ろくなのいなかった

413:彼氏いない歴774年
07/06/01 16:16:27 sUaxnrpo
うちのお父さん今刑務所に入ってる・・・
ネタだといいんだけどマジです。
32歳にもなって喪女で、結婚の予定なんてゼロだからいいっちゃいいんだけど、
万が一相手見つかっても、あと5年は出てこれないみたいだから、結婚なんて
デキネ。

どうしようもない親だけど、長年の悪事のツケがまわってきたのか今心臓を
悪くしているらしい。あんなところで死んで欲しくないなとだけは思う。

暗い話でごめんよ。こんなの誰にも言えないし吐き出したかったんだー

414:彼氏いない歴774年
07/06/01 16:31:08 t0IRXe75
先日、高校時代のクラスメートがある事件に巻き込まれて新聞に名前が載ってたんだよね。
それを発見した毒親の反応がすごかった。
「あの子は素行が悪かったからこんな目に遭ったのよ、ああ人の不幸って面白いわプゲラ」。
私が「誰々ちゃんはそんな悪い子じゃないよ」と言ったら「あんたはすぐそうやってお人好しぶるけど、皆心の中では人の不幸が楽しいのよ」と返って来た。
なんかね、もう、こんなのが親だなんて恥ずかしいよ。
人としておかしい。
この他にも、テレビに障害者や病気の人が写ってると「氏んだ方がマシ」とか毒づいてるし、許せない。
一緒に暮らしてるとおかしくなりそう、というかもうおかしくなってるのかも。


415:彼氏いない歴774年
07/06/01 22:16:05 QfmmUWky
>>414の親と気が合うかもしれん

416:彼氏いない歴774年
07/06/02 07:53:36 BaP955Ux
>>414
よくわかる。
家の母親はこれの猫被りバージョンだな。
外ではすっげーいい人ぶってるけど、実は見下し偏見大好きで
リア厨レベルの思考回路の持ち主。
母自身に色々不幸が降りかかってから多少マシにはなったが。
腹の中で何思っててもそりゃ人の勝手だろうけど、人の前でベラベラ喋んなと思う。
そういうの聞いてて楽しい人間ばっかじゃないから。

417:彼氏いない歴774年
07/06/02 09:59:18 lbjtEbaj
30年親と一緒にいるけど、選ぶ道、服装、趣味、仕事、恋愛
全てにおいて肯定されたことなどない
いつも否定され詮索され、郵便物の無断開閉なんか当たり前で
ちょっと出かけるとか言っただけで、どこいくのか言うまで引き止められるし
あたしは、最終的にボダ&躁鬱になってしまったよ…
仕事も今は無職で、実家住まい('A`)
1年程前から失踪の2文字が頭から離れないけど、お金がないのでどこへも行けない
借金してでも失踪したい位病んでる…


418:彼氏いない歴774年
07/06/02 13:39:07 wSiQkBLB
>>417
よう、私
親が子供を肯定してやらんで誰がするのって感じだよね…。
しかも喪だから他人から優しくされる事も稀だったりでorz

419:彼氏いない歴774年
07/06/02 21:21:31 eHT6Fwae
さっき、
ネットで買った商品に不良品があったから返品したって母親に話たら
「よくそんな事できるね怖い怖い(私が)」って言われた。
不良品返品しちゃいけないの?
なんでいつもそんな人をジャイコ扱いするの?

420:彼氏いない歴774年
07/06/03 01:15:54 tgxyu9gO
>>411
うちのも教師。
そして言動が同じ。
奴らは鼻持ちならない言動をするように洗脳でもされるのかと。
昔、私が自殺未遂してしまい救急車で運ばれたとき、友人が通報&同乗して状況説明してくれたんだけど、
救急隊員が、教師の家は問題が多い、こうなる子が多いって言ったそうだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch