喪女の心に残る名言、格言 2at WMOTENAI
喪女の心に残る名言、格言 2 - 暇つぶし2ch201:彼氏いない歴774年
07/04/08 01:28:05 rbebbnJu
>>200
かこいくないよ。
たとえ普通の人がそう本心から思ってても、変じゃないけどさ
口に出したら人格障害者っぽい印象を与えるよ。

202:彼氏いない歴774年
07/04/08 01:31:01 7E9lQmXU
いつも心に黒旗を…

203:彼氏いない歴774年
07/04/08 10:27:53 FohxFgU4
何回転んだっていいさ。
ただどうやって起き上がるかが問題さ

204:彼氏いない歴774年
07/04/08 10:47:14 vw6n/A25
別に親とか友達を信用する必要は無いと思う。
ただ、その分自分を信じて進んでいきなさい。

205:彼氏いない歴774年
07/04/08 13:36:04 kar3uOiY
>>177
貴様にだけは言われたくないわ

206:彼氏いない歴774年
07/04/08 16:40:46 sWu0LUic
弱いままの君 君は 君でいい

207:彼氏いない歴774年
07/04/08 16:56:37 NvA41G1J
>>200
私はかっこいいと思うよ。
嘘つきすぎる日本人って嫌いだから。

208:彼氏いない歴774年
07/04/08 23:40:42 ke6wl3Fb
今までと同じ考えや行動を繰り返して
異なる結果を期待するのは狂気である

209:彼氏いない歴774年
07/04/08 23:44:08 ufgvYmHb
>>181
もしかして林檎ヲタ?

210:彼氏いない歴774年
07/04/09 00:29:28 67xlmNau
過去から通した生きざまで、自分を好きでいられること。
自分は全然ダメだなぁ…。

211:彼氏いない歴774年
07/04/09 00:46:20 yBMq2kf/
>>200
たぶんその子落とされただろうね。

212:彼氏いない歴774年
07/04/09 03:34:10 J03lTk6y
18歳、女はフットボール

- 22人の男が彼女を追いかける

28歳、女はホッケー

- 8人の男が彼女を追いかける

38歳、女はゴルフ

- 1人の男が彼女を追いかける

48歳、女はピンポン

- 2人の男が彼女をお互いに押し合う

213:彼氏いない歴774年
07/04/09 18:21:28 /ugvz8mS
>>212
その理論で行くと私は60歳くらいという計算かなっ…

214:彼氏いない歴774年
07/04/09 19:41:52 7JtmRGoT
孤独は慣れるもんじゃない。麻痺してるだけだ

215:彼氏いない歴774年
07/04/10 01:55:43 qGglEdW3
世の中前向きに考えた方が楽しく生きられるけど後ろ向きにしか考えられない事もある

216:彼氏いない歴774年
07/04/10 02:05:31 1cQwVZbi
転んだ者を笑ってはいけない
彼は歩こうとしたのだ

217:彼氏いない歴774年
07/04/10 04:16:46 8LVTIha3
己を責めて他人を責めるな

218:彼氏いない歴774年
07/04/10 04:39:38 LOvSrVXI
「笑うことはこの世で最も素晴らしい。
 同じ理由で笑えたのなら、仲間を超えた存在となる。」 by王麗

219:彼氏いない歴774年
07/04/13 06:47:25 ArKquZrh
人生において勝たねばならないのは
自分自身ということだよ

220:彼氏いない歴774年
07/04/13 08:51:07 U0I/0X6r
やらない正義より、やる偽善。

うむ…まぁコンビニ募金についてだけどね(´ω`)

221:彼氏いない歴774年
07/04/13 08:53:23 pf4F5PwB
なせばなる
考えたのは
出来た人

お~い○茶の川柳大賞にて、10歳の女の子の作品。
彼女は喪女の素質あり。

222:染井吉野 ◆Hijiri.RtY
07/04/13 09:08:06 gpeYQwoA
>>221
なんだかすごくその子が偉大な人のように見えた。
ほんと将来が心配だねw

223:彼氏いない歴774年
07/04/13 13:54:14 4c7fSlks
「私が通った精神科の先生は、私の母に『お子さんがいじめられたのは、2~3歳
 の頃外であまり遊ばせ無かった為に社交性が身に付かなかったからです』と言った。
 
 違う。母は私に『無理して彼らについていかなくていいよ』と教えてくれたのだ」

224:彼氏いない歴774年
07/04/13 14:05:15 cEiX+WzL
化粧してもブスはブス

225:彼氏いない歴774年
07/04/14 01:04:55 Az/szC6M
人生とは選択で決まる。
 嫌なことが合った時に、マイナス思考で落ち込む事もプラス思考で挽回するのも
全部自分で選べる。

人とは行動で決まる。
 たとえ偽善でもいい事をすれば、人の為に行動した事になる、たとえ心は綺麗でも
何もしなければなんにもならない。

自分の意志を持ち生きていけ



226:彼氏いない歴774年
07/04/14 23:30:27 4SQWFynt
「このぶどうは、すっぱいぶどうなんだ」
っていう童話。

喪女はこのイソップ童話(だっけ)のキツネみたいな思考回路な気がする。
ぶどうが本当はおいしいのを知っているのに…。

227:彼氏いない歴774年
07/04/14 23:32:57 qr1fNBjo
どんな話?

228:彼氏いない歴774年
07/04/15 07:38:25 Syg8yViR
すっぱいぶどう
(wikiより)

あらすじ
ぶどう畑で、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つけたキツネが、
食べようとして跳び上がるが、ぶどうの房はみな高い所にあり、届かない。
何度跳躍してもついに届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」
と捨て台詞を残して去ってゆく。


解説
手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象
(人でも、物でも、地位や階級でも、何でもよい)がある場合、
その対象を価値の無いもの、低級で自分にふさわしくないものとみなす事であきらめ、
心の平安を得る、心理学で「補償」と呼ぶ心理的規制の例が見事に示されている。

229:彼氏いない歴774年
07/04/15 07:42:09 Syg8yViR
以上、wikiより転載。
キツネのままじゃ喪女脱出できないね。

230:彼氏いない歴774年
07/04/15 09:10:53 Ck8J/X4Y
私はどっちかというと「こんなにおいしいものを私が食べるのはめっそうもない」って
たべるのやめちゃう感じ。どっちにしても努力や行動を放棄してるのは同じか。。。


231:彼氏いない歴774年
07/04/17 09:00:03 jBhteOnp
でもどんなに努力しても、どうしても手に入らないものってあるよね

232:彼氏いない歴774年
07/04/26 19:23:41 8iV0jQVE
それを言っちゃお終いよ

233:彼氏いない歴774年
07/04/26 20:29:52 RAMe22l8
「信用する前に疑え」

234:彼氏いない歴774年
07/04/28 14:24:15 v0A4ByCu
 
喪だけど生きてる。
 
生かされてる。

235:彼氏いない歴774年
07/04/28 14:57:39 VsDQDezk
『結果の為に行動するのではあるまい?行動するから結果が出るはずだ。』

とあるゲームのワンシーンにあった台詞。
グッときた。

236:彼氏いない歴774年
07/04/28 14:58:17 RT1RUBIn
結婚は一生同じエロ本でオナニーするのと一緒

237:彼氏いない歴774年
07/05/01 01:41:45 IGxVXDG+
はじめてこのスレみた。
おまいらの書いてくれた至言に目からウロコが落ちまくり、
テンキュ~。

238:彼氏いない歴774年
07/05/01 15:33:39 DMkyXSzi
人は、幸せだから笑うのではない。幸せになりたいから笑っているのだ。

239:彼氏いない歴774年
07/05/01 17:38:48 x0EMwNh+
>>235私もそれ好きだ

240:彼氏いない歴774年
07/05/01 20:06:58 PsUtqFB3
人生にリセットボタンは無いけれど
スタートボタンは何度でも押せるんだよ

241:彼氏いない歴774年
07/05/02 16:56:12 RObnOkzd
君が人に同情を感じるとき、そこに優越感が全くないと言い切れるか?

242:彼氏いない歴774年
07/05/02 17:20:46 mROQ7yYJ
お前が死にたいと無駄に過ごした今日は、生きたいと思いながら死んでいった奴の明日なんだ

243:彼氏いない歴774年
07/05/02 17:45:25 kC9v8yu1
↑かっこいいけど、どこか安っぽくてありきたりな言葉だね

244:彼氏いない歴774年
07/05/02 18:05:16 5H4pHJ28
他人が己を知らざるを患うべからず。己が他人を知らざるを患うべし

245:彼氏いない歴774年
07/05/02 18:53:49 JfDvfEYl
昨日死んだ人だって生きていたらダラダラ過ごしていたかもしれない。
飢えで苦しんでる子供も腹がいっぱいになれば飯を残す
それが人間

246:彼氏いない歴774年
07/05/02 19:12:26 86JoBysh
>>242
これ大嫌い

247:彼氏いない歴774年
07/05/02 19:30:11 QVHqn+P4
>>240
>>244
これ(・∀・)イイ!!

248:彼氏いない歴774年
07/05/02 21:02:03 j+aXAfzo
激しく憎めるうちは、まだいくらか愛しているのである


249:彼氏いない歴774年
07/05/03 15:10:22 Y7l2XDai
自殺する人間は自殺する元気がある

250:彼氏いない歴774年
07/05/03 21:13:49 zS50kKH4
当たり前だがそれは元気とは言わない

251:彼氏いない歴774年
07/05/03 21:21:35 KilEB2eO
>>246
あなたとは気が合いそうだw

私の明日と、その人の明日とは関係ないもんね。
それに、どんな人にも死にたいと無駄に過ごした日々なんて無い。
無駄になんかではない、誰もが苦しんで過ごした日々。

252:彼氏いない歴774年
07/05/03 22:45:48 mRnqDVoc
>>251
>それに、どんな人にも死にたいと無駄に過ごした日々なんて無い。
>無駄になんかではない、誰もが苦しんで過ごした日々。

名言だね。
自分の過ごした日々が無駄かどうか他人が決める権利はない。


253:彼氏いない歴774年
07/05/04 06:35:09 NeA5+mg4
恋愛は惚れたほうが負け?何そのネガティブ発言。
惚れさせたほうが勝ちなんだって考えたほうがよくない?
だからあたしは全力で人を愛するよ。振り向くまで、ずっとね。

254:彼氏いない歴774年
07/05/04 14:15:07 Ak5QQE32
何気にストーカー発言乙

255:彼氏いない歴774年
07/05/04 14:21:23 XQq02lBp
慌てる乞食は貰いが少ない

256:彼氏いない歴774年
07/05/04 14:43:18 epAKHQqR
人生はいつも本番。練習なんかない。

257:彼氏いない歴774年
07/05/05 02:17:47 aS9CU+w9
練習くらいさせろや!

258:彼氏いない歴774年
07/05/05 02:18:42 zlWOCNr2
女性ファッション誌でヌクのは「高級オナニー」と言って今年のトレンドだぞ


259:彼氏いない歴774年
07/05/05 03:14:31 1PRUIgI2
口から何かを貶める言葉を言う度に己の価値が下がっていくことに何故気がつかない

260:彼氏いない歴774年
07/05/05 17:55:43 CJkpKaOj
恋愛において一番辛いことは、愛しているのに愛されないことではなく、もう愛してはいないのに愛されることだ。

喪な自分には一生関係ない言葉wwwww

261:彼氏いない歴774年
07/05/05 18:03:24 d+EEfwbC
>>290
誰の言葉?

262:彼氏いない歴774年
07/05/05 18:04:00 d+EEfwbC
>>260
間違った

263:彼氏いない歴774年
07/05/05 18:48:49 4Dfy7iWM
立派過ぎる決心は、三日坊主になる。

264:不思議ちゃん
07/05/05 19:05:31 6sKy/3UX
孤独とは、闘うのも良いが、活かすのも良い。

265:彼氏いない歴774年
07/05/05 19:11:28 sk3tTVi+
男は女に相手にされなくて当然。
女は男からモテて当たり前。

もう、一生独身でいく決心がつきました。看護師でもとって一人で生きていきます。

266:彼氏いない歴774年
07/05/05 22:17:30 aS9CU+w9
ブロッコリーよりブツブツで
カリフラワーよりブツブツな
私の顔

267:彼氏いない歴774年
07/05/05 22:35:32 w2SkIQ+o
>>265
看護師って独身率高いよね。離婚してる人も多くて、シングルマザーも多い。何でだろうね、
看護師は幸せになれないのかね?は~、、、



268:彼氏いない歴774年
07/05/06 17:22:27 dDnU+GwV
>>267
あのね、一人でも食べていけるからいらない我慢はしないの。

269:彼氏いない歴774年
07/05/15 03:28:11 y+YnnZ9Y
恋愛は生もの。
腐る前にどっちかに決着つける必要がある。

270:彼氏いない歴774年
07/05/16 00:23:11 KALVW7jO
人を嫌いになるのは確固たる理由がある。しかし人を好きになることに理由などない

271: ◆IbP1lwDkVU
07/05/16 04:56:34 yeoK5zPV
女の労働進出は、必ずしも女を幸せにはしてなかった。

272: ◆IbP1lwDkVU
07/05/16 04:58:44 yeoK5zPV
一部の恵まれた女だけが、男女平等とか言う恩恵を教授していた。

273: ◆IbP1lwDkVU
07/05/16 05:09:36 yeoK5zPV
>>271 >>272
私はこの言葉を、高校卒業してからずっと言い続けてます。
むしろ、昔の女のほうが、ほぼ100%結婚&出産をして、無理に労働に駆り出されず、
離婚せず、旦那の財産をガッポリと相続してるしね。生んだ息子はマザコンだしw

今の女は、ごく一部の恵まれた女が今の風潮の恩恵を受けてる特権階級。

274:彼氏いない歴774年
07/05/16 05:16:36 Xio19IUB
「親孝行とは死ぬ事とみつけたり」

ニート

275:彼氏いない歴774年
07/05/16 05:19:16 wcpS0uj/
死して屍、拾う者無し

     なんかの時代劇

276:彼氏いない歴774年
07/05/16 05:37:30 HLvrzRam

左手でオナニーしたら、他人にやってもらってるみたいで興奮する。
Pato

277: ◆IbP1lwDkVU
07/05/16 05:44:04 yeoK5zPV
あとウチの祖父の名言。

「自殺?そんなこと考える前に空襲で死ぬか、飢え死にするか、
明日の食い物探しに必死で、自殺なんて暇なかった。」

これ、死にたい死にたいと言ってリスカしてた友達言たら
笑って生きる気力が沸いたって。

278:彼氏いない歴774年
07/05/16 05:51:35 HLvrzRam
もう一つ。
『過去は、どんな内容にせよ、笑うことが出来るものよ。』

279:彼氏いない歴774年
07/05/18 11:55:41 UlZppV2+
顔など所詮、頭蓋骨に貼りついた肉の造形に過ぎんのだよ。

ネタに感動してしまった

280:彼氏いない歴774年
07/05/18 12:19:25 a9ITRCF0
今までどう生きて来たかより、これからどう生きるかが、大切だ

281:彼氏いない歴774年
07/05/18 14:02:40 uWzL4vFV
夢のない人には 希望がない
希望がない人には 目標がない
目標がない人には 計画がない
計画がない人には 行動がない
行動がない人には 実績がない
実績がない人には 反省がない
反省がない人には 進歩がない
進歩ない人には 夢がない

FMかなんかで聞いて、ショックを受けた

282:彼氏いない歴774年
07/05/18 14:05:11 uWzL4vFV

           自分の感受性くらい

                           茨木のりこ

        ぱさぱさに乾いてゆく心を
        ひとのせいにはするな
        みずから水やりを怠っておいて

        気難しくなってきたのを
        友人のせいにはするな
        しなやかさを失ったのはどちらなのか

        苛立つのを
        近親のせいにするな
        なにもかも下手だったのはわたくし

        初心消えかかるのを
        暮らしのせいにはするな
        そもそもが ひよわな志にすぎなかった

        駄目なことの一切を
        時代のせいにはするな
        わずかに光る尊厳の放棄

        自分の感受性ぐらい
        自分で守れ
        ばかものよ

これも、目が覚めた言葉
あと、シアターブルックの歌詞にかなりノックアウトされた

283:彼氏いない歴774年
07/05/18 14:06:04 3+pPZvvP
今が底辺だと思っていられる間は、本当は底辺じゃない。
本当に底辺にいる時は、そんな事思う前に這い上がることを考えているのだから。

284:彼氏いない歴774年
07/05/19 07:33:53 xWPUyf1l
それでも周りから見たら充分底辺なんだよね

285:彼氏いない歴774年
07/05/19 08:06:07 PopWHdUy
教育テレビで見た。悩みが多すぎて混乱しているときに、
「悩む事ってことは向上心があるという事」
今の自分よりも進歩したい、良くなりたいと思うから悩むのであって
向上心がなければ悩む事すらしない。

あと亀だけど個人的に>>74の言葉が好きじゃない。
いいたい事は分かるんだけど、結局は
人の悪口を言う奴に対する悪口を書き綴っただけだから
説得力も何も無い。もちろん私も>>74に対する悪口を
書いてるだけだから「同類」となる。
自分だけは違うみたいな都合の良い考え方がそもそもおかしい。
結局何も口に出さずに
心の中で腹黒い事考えてるのが一番なんだろうな、と思う。
極力悪口は言わないようにしようとは確かに良い事なんだけどね。長文スマソ


286:彼氏いない歴774年
07/05/19 09:12:19 /ejA5FTI
人生は何事かを為すには短かすぎて、
何事をも為さぬには長すぎるみたいな

287:彼氏いない歴774年
07/05/19 11:24:30 tNUv66LR
男、三日会わずば克目してみよ

※短期間会わなくても、男はぐんと成長していることがあるからよくみてみよ

24歳男性の好きな格言

288:彼氏いない歴774年
07/05/20 01:49:37 wB82nrY7
『氏ね』『カス』
と言うのを
喪女板で教わりました

289:彼氏いない歴774年
07/05/20 21:58:36 zwcxAc/1
>>288
名言だよね、そう言われるたびに強くなる気がするんだ。
生きる気力が沸いてくるよね。

290:彼氏いない歴774年
07/05/20 22:17:30 A0a+xuMK
誰になにを言われても、自分に正直であれば、
自分に後ろめたいことをしていなければ、
いつだって毅然と立っていられると思うんです。

291:彼氏いない歴774年
07/05/20 22:33:38 ghcPzHjL
男は女から産まれた時点で既に女に負けている

面白い言葉だなぁと思った。


あと
音楽をやれてる人だけが闘ってる訳じゃない

292:彼氏いない歴774年
07/05/20 22:37:25 MeFOvOTi
神はさいころを振らない

293:彼氏いない歴774年
07/05/20 23:13:00 PT7UNJKY
>>292
なんかキた
結局は自分なんだよなぁ・・

294:彼氏いない歴774年
07/05/21 02:22:57 MCqloF1a
「デブ禿げ」
教習所の父がイタ電で生徒から言われたらしい…

295:彼氏いない歴774年
07/05/21 02:30:20 2KQSVw7U
>>294
wwww
生徒の気持ちがわからないでもないな
教官のウザさは異常だから

296:彼氏いない歴774年
07/05/21 10:14:18 MCqloF1a
>>295
まぁ、確かに父も心あたりはあるらしい…
あまり好きじゃない生徒にはどうしてもみんな少しキツく接してしまうらしいから
だからってイタ電は卑怯だよね

297:なんつっ帝
07/05/21 13:10:40 3rXfHwCW
他人を羨むな!!他人を羨むってことは自分を否定するってことだ!そんなんじゃーミジメな人生を送ることになっちまうぞ!綺麗になりたいと願うことは構わない。だがそれは他人と比べるようなもんじゃないんだ!他人は他人、自分は自分!人生すべての答えは己の中にあるんだよね

298:彼氏いない歴774年
07/05/21 13:36:54 A6VP0Zm8
>>291
納得

299:彼氏いない歴774年
07/05/21 13:37:22 2vh0XkIJ
「いいんだよ」かな
優しくもあり厳しくあるような。
名言でもなんでもないかも(´・ω・`) ゴメソ

300:彼氏いない歴774年
07/05/21 14:30:16 6rjKNx34
あきらめたらそこで試合終了だよ



(;_;)

301:彼氏いない歴774年
07/05/21 14:40:30 4TNqzM8c
スラムダンク?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch