08/06/10 12:20:04
2000/7/26 【 「バーニング」周防郁雄社長に近く国税のメス 暴力団関与のリキッドオーディオの盟友 】
本誌40号(6月14日発行)で紹介した東証マザーズ第1号銘柄のリキッド・オーディオ・ジャパン(大神田正文社長)は、
暴力団とのかかわりが深い会社で、株式公開で調達した約30億円の大部分が暴力団のフロント企業に流れ
たといわれている。
リキッドオーディオの筆頭株主である 「スーパーステージ」の黒木正博社長は、 担保物件の占拠屋をやったり、
“ 車庫飛ばし”を職業としていた人物で、暴力団との関わりが深いフロント企業である。さらに、音楽配信を主業
とするリキッドオーディオは、芸能プロダクションの最大手にのしあがった「バーニング」の周防郁雄社長( 昭和16年
生まれの59歳)との交遊が深い。
◆郷ひろみ、 藤原紀香、 中山美穂、 内田有紀らが所属
バーニング所属の芸能人は、 郷ひろみ、 小泉今日子、 内田有紀、をはじめ、 細川たかし、 藤あや子といった
演歌歌手を抱えており、 藤原紀香、 中山美穂といった人気タレントも所属し“ 最大最強の芸能プロ ”といわれ
ている。 周防社長は、 千葉県生まれで 県内の高校を卒業後、 浜田幸一元代議士の秘書兼運転手を つとめ、
その後、芸能界に転身し、ナベプロに出入り、大手芸能プロの「 新栄プロダクション 」に勤務したという経歴を持つ。
30代で独立、芸能プロを設立するが、新栄プロを辞めたいきさつは“ 藪の中 ”で「クビになった」という人もいる。
「 札幌のクラブ歌手だった細川たかしをスカウトして以来、 芸能界の一角に身を置くことになった 」といわれるが、
絶頂期にあったジャニーズ事務所所属の郷ひろみの移籍に成功、次々に有力タレントを引き抜き、レコード大賞
新人賞を受けた細川たかし、 内藤やす子、 高田みずえ、 石野真子など4年連続して 所属歌手が新人賞を受賞
した。