08/02/27 16:55:36
さりながら敬宮様のようにごまかしの効かないお子さんには、皿流の「大事にする」は
通用しないような…。皿流の、「アテクシがよく見えるよう格好つける」がまず第一義で、
中身の伴わない親愛の情を示されたところで、敬宮様が軽々に打ち解けるとは思えず、
それが皿の、「アテクシがこんなにしてあげているのに」という逆鱗に触れるという結果
にもなりかねないかと…。
今更皿の人格が変わるとは思えず、さりとて敬宮様に、嘘つきな大人にも調子を合わせる
ようにと教育することは、敬宮様の持つ姫様ならではの大事な資質を損なうことにも
なりかねず、ここは黙って爺婆の引退を待つしかないような…。