08/08/07 21:54:40
>>585
とても身につまされる話です。お母様の話は、30年後の自分を見ているようです。
子供もまだいないし、人生をやり直すならなるべく若いうちに決断するべきな気がします。
資格取得も真剣に考えはじめています。
ただ、資格を持っていても高齢で実務経験がないと就職口がなさそうなので、
なるべく早く動いて資格を持つにしろ持たないにしろとにかく社会に早くでるべきなんじゃないかとあせっています。
>>586
すばらしい考え方ですね。本当にそのとおりだと思います。586さんの奥様は幸せですね。
旦那は自分の親のことはとても大切にしているんです。
でも、嫁にも親がいて親を思う気持ちは誰でも同じだということを全く理解してくれないのです。
どう言ったらわかってもらえるのか・・
>>587
父親が倒れたのは2週間前でこちらに戻ってきたので私は大分落ち着いてきています。
釣りに見えたのならすみません。