スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性12at TOMORROW
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性12 - 暇つぶし2ch42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 12:12:13
ママー、パパがテレビ見ておしっこしてたんだお~

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 12:26:29
>>42
おまい、それは子供が幼児の設定だろ?
昼寝してたのが高校生だったらどうよ?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 12:31:21
「親父今更ビデオ?」

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 12:32:05
「俺のオススメは『練馬のおばちゃん』だな」

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:59:00
>>34
不貞幇助は慰謝料請求の対象になる。
もちろん>34には関係の無い話だ。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:05:58
対象にはなりうるが、それを証明できるかどうかとは別物だ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:05:03
我の強い嫁に嫌気がさして家を出たいんだけど
家電とか安く借りられるとこないでしょうか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:06:01
>>48
お前が本気なら幾らでも探せるはずだwww

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:12:52
>>49
わかりました

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 18:29:21
24歳、手取り23万弱。上司の給料明細見せて貰っても俺と変わらない。
生死を賭けて、年俸一千万の役職に着くしか道はない。
でも、その頃、年俸は減ってるし売上悪ければ即刻リストラ。
職変えしようにも高卒。

嫁、60になったら首吊ろうと言い出す。勿論、子供もいない。頼る実家もない。俺と似た状況の奴、将来どう考えてる?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 18:31:55
>>51
嫁も働けば?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:11:38
>>52

勿論、働いてる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:21:11
60歳まで待たなくてもいいじゃん。
早く首吊らないのはなぜ?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:27:13
マジレス
嫁を看護学校に通わせ看護師の資格をとらせる。

これで解決。
まだ20代だろ、いくらでも頑張れるさ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:44:45
>>51
どうとでも何とか出来る年齢なのに、そんなセリフ吐くなよ
お前さんの若さが羨ましい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:15:39
若い、頑張れと言われると前向きになれるさ。
でも、俺のようなプアが将来どう考えてるのか知りたい。
60になるまで待つのはどうして?そりゃ、今は食べていけるからだよ。そんなこと聞かなくても分かるだろう。
看護学校か。嫁は26歳…あぁ。とにかく働いて貯めるしかないんだよな。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:25:36
>>57さんは回答されているけど口調がちょっと違うね。>>61なの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:03:30
さようでございます

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:33:35
>>57
うちの嫁は高卒後に看護学校に行ったけど
旦那を亡くした20代女性も通っていたそうだ。
20代でぐちぐち言う暇があったら考えてみたらどうだ?

61:看護学校教師
08/07/02 22:29:50
40代の学生だっていたよ。
卒業後、ちゃんと就職したよ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:50:08
結婚四年目。
付き合う前から嫁がボーダーで精神科に通院している事は知っていたが、俺は嫁が好きでたまらず、猛アタック。
なんとか付き合って結婚に至った。暴力的な所はないんだ。
暴言もないし、給料日はいつも「毎日お疲れ様、ありがとう」とも言ってくれる。(毎日「お疲れ様」と言ってくれるが。)
俺が元々家事は女がするものという考えはないのと、朝早いので弁当等は自分で作っていた。
掃除洗濯も苦でもない。
嫁は時々俺が好きな料理を作ってくれたり
(酒飲みなんで晩飯はあまり食わないんだがな)
体調悪くしたら気遣ってくれたりするんだが
嫁は昨年末から段々風呂に入るのも苦痛になってきていて(以前は一緒に長風呂してた)、おかしいと思っていたらどうやら鬱病併発したらしい…
夜の方はだいぶ前から少なくなってはいたが、最近はほとんどない。
それは仕方ないと俺も納得しているし、別に嫁が無理に働かなくてもいいと思っている。(嫁はひきこもりみたいになっている)

好きな芸能人のCD、DVD等などのものすら申し訳ないと遠慮してなかなか買わない。
いいよ、と言っているんだが。
俺は嫁がいてくれるだけでいいんだ。
できれば早く元気になって欲しいんだが、急かすものでもないし。
俺を奴隷とか言う奴もいるかもしれんが
俺は嫁がいてくれるから働けるし、いるだけで癒されるんだ。
子供みたいな寝顔とかさ。
裕福ではないし、確かにたまにはセックスしたいが、浮気したいとも思わない。

のだが
時々嫁が
「働けなくて、何も出来なくてごめんなさい。」って泣くんだよ。
いてくれるだけでいいと伝えるんだが、嫁は俺に「養ってもらっている」のが苦しく情けないらしい。
ダメな人間と思い込んでいる。
嫁に自信を持たせるにはどうしたらよいのか…
長くなってすまん。
誰か教えてくれ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:54:28
犬でも飼えば?

64:62
08/07/02 22:58:28
よく「ボーダーの鬱は偽鬱」とか、「仕事はしないのに友達と遊びにいったり、旅行なんかにはホイホイ行く」とか「性欲は強い」とか聞くが、嫁は当てはまらないんだよ。
趣味も一昨年くらいにやめてしまったし(嫁は歌が好きで、ボーカルをやっていた)
遊びにも行かない。
通院すらしんどいらしく、なんとか無理やり行ってる感じで。
俺は嫁に笑っていて欲しいんだが…
歌ってる姿も好きだったんだが、カラオケも誘ってもいやがる。
俺が嫁に出来る事はなんだろう?
普段ほとんど悩まない性欲なんで困っている。

65:62
08/07/02 22:59:56
>>63
俺へのレスかな?
うちには既に猫がいるんだ。
結婚前から嫁が飼ってた。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:03:47
ネコか~
嫁はカウンセリング通ってるの?
ボーダーにだって色々な症状があるとは思うから、嫁は嫁でつらいんだと思う。
嫁がいてくれてそれだけでいいんだ、という気持ちで一緒に過ごすだけでいいんじゃないのか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:06:10
専門家に聞けとしか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:08:11
>>65
そのネコが長生きすることを祈るな
もしいなくなったら嫁さんかなり凹んで寝込むだろうから

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:19:19
無神経だな

70:62
08/07/02 23:25:39
>>66-68
レスありがとう。
猫は3匹いるんだが、一番上は嫁が初めて飼った猫だから、亡くなったらかなり凹むだろうな。
俺も夜勤明けとか休みの時は、病院につきそうし、嫁の主治医と話した事もあるんだ。
説明を受けただけなんだが。
嫁がセックスがなかなかできないのに、俺が軽く
「愛情が無くなったんだな」とか追い詰めてしまった事があって…
嫁が性的な事でトラウマがあるのは、過去を包み隠さず話してくれたので知っていたのに。
アホだな、俺。

「いてくれるだけでいい、一緒にいて楽だし」「何も出来なくてもいい、元気になればしてくれたらいい」「無理して余計具合悪くなったら嫌だ」
などは言ったんだが…
一応ボーダーや鬱について勉強はしているんだがな。
俺、地雷踏んで無いかな?
嫁は
「あなたには他にもっといい人がいるだろうに、私のそばにいて無駄に歳をとっていくのは申し訳ない」と
所謂構ってチャンではなくマジで言うんだよ。
最近物忘れも酷くかなり怯えている。
ボーダーと言われた事が未だに苦しいらしい。
まあ、「人格障害」なんて言われてショックじゃない人間はいないか…

71:62
08/07/02 23:38:56
>>66
改めてレスすまん。
カウンセリング?かどうかはよく判らんのだが、一応通院日には主治医に話を聞いてもらっているようだ。
ひきこもりではあるが、たまに他県の友人とメールのやりとりはしているみたいだ。
ただ厄介なのが、年末年始、入院時に知り合った統合失調の子に、時間かまわず電話攻撃とかに振り回され鬱が悪化した様に見える。
入院時知り合ってやたら依存してきた奴は切ってきたようだが、その子の事は怖くて切れない様で(なんか過去に飛び下りとかかました奴らしく…)。

さらに長年付き合ってきた親友がネトゲ依存?廃人になったとかで、嫁が「バーチャルよりリアルを大切に(同棲中の彼氏とか)」と言ったのが気に食わなかったのか、いきなり絶縁され、それでも凹んでる。
死ぬ死ぬ詐欺とかでなく、マジ死にかけたんだ。
あの時俺がたまたま仕事が中止にならなきゃ死んでたよ…
ほっとくと飯食わないし。
心配なんだよ。
気団には人格障害の嫁餅スレもあるが、見たけど嫁とはなんか違うからさ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:46:47
リンク先に目を通してみたらどうだろう

境界例の恋人とうまくやっていく方法 part●16
スレリンク(utu板:2番)

73:62
08/07/02 23:47:13
連投すまん。
というわけなんだが…
専門家に聞けと言われても、聞いてもイマイチなんだよ。
嫁も言われてるだろうし。
ポトフ?てのか?俺はおっさんで洒落たものはよく知らんが
それの残りでクラムチャウダーとか作ってくれたり
大好物のブリ大根とか作ってくれたり(ブリのアラやらカマでなく切り身を使って欲しいんだが)、いい嫁なんだよ。

俺に何ができるのか。
嫁が産後鬱とか経験してる気団も多いだろ?
うまい言葉はないかな?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:51:43
言葉はないと思うなぁ・・・
見守るしかない病気じゃないか?
あと、入院や通院で知り合った人とは縁を切るくらいのことをしたほうがいい。
うちの嫁は若いころに少し病んでたけど、ここの話をしてみたらそう言ってるよ。
足の引っ張り合いになって良くないらしい。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:54:45
>>74
だな。
俺も欝のやつを数人知ってるけど同士みたいな対象がいると
どれだけ自分が酷い鬱かとかどれだけ沢山薬飲んでるかとか
負の方向で競い合ったりするよな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:56:56
浮気はしてない。でもしようとした。

具合悪くて帰れないの~と言い寄られて、ホテルへ。指一本触れてません。

二度目も同じパターン。ガウンに着替えた女の寝姿、ブラが丸見え!
冷水浴びて目を冷ました。嫁からの着信ブーンブーン。

三度目にホテル行く前は、女のことが好きになっていた。だから空き部屋を待っている間に逃げた。

嫁の顔を見てホッとしたのを覚えてる。
そして一週間後、嫁の追求が始まる…。

さすがにホテルいったのはバレてないが
嫁とうまくいってないだの、愛情なんてないだのメールしてたことに怒ってた。しかも、
女がマコトという名前だったから女遊びしてたのもバレてない。

助かったと思うのもつかの間、浮気しようとした側のくせにフラバに苦しめられる。

何が嫁の為になるんだろ。離婚に真実と慰謝料なのか、離婚と慰謝料のみか、バレるまで継続するのか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:03:04
>>72
ありがとう。
見たことあるんだが…
嫁に「境界例の被害者」スレだか見せられて、そこも見たんだ。
が、すまん、参考にならなかったんだ。
嫁は誰かをタゲったり(って他では言うようだが)
いきなりキレたりがないんだ。
コンプレックスから他人を悪くとか妬みとか言うわけでもない。
もちろん小悪魔とか気取ってもいない。
発覚当時は受け入れられずに暴れたり依存したようだが
本人が「性格の歪み」と自覚?してから改善を試行錯誤して、落ち着いてからの鬱病併発なんだよな。
最近やたらはっきり寝言いうから、携帯でも見て、突っ込み入れてんのか?と思って見ると寝てるし。
明日というか今日、脳波検査なんだが
本人は「アルツだったら…」とかなり怯えているよ。

ありがとうな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:06:40
「ホテルへは行ったけど指一本触れていません!」
が裁判所で通用すりゃいいけどネ・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:08:37
>>76

俺ならバレなきゃ継続でいいと思う。


今日、一日疲れた。嫁を実家に帰して、金曜に弁護士の予約入れた。通帳カード類は確保したよ。

長い調定になると思う。離婚スレ見たけど、溜息しかでない。
気持ちが冷めても涙は出るもんだ。

不倫女の旦那には嫁に請求するように言った。
昨日からスレ汚し失礼しました。ありがとう。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:08:42
>>77
他の心療内科もつれていってみれば?
あんまりドクターショッピングは良くないけど
嫁はボダつうか境界例なんでは?
うつ病との境というか。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:11:49
・お互い裸になったけど挿入はしていません
・一緒に風呂に入ったけど背中流してもらっただけです


82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:12:07
>>78
トイレに行ったけど排泄してません
風呂に入ったけど水に触れてません
レストランに入ったけど食事してません
お台場に行ったけど芸能人に会ってません
二日酔いだけど酒飲んでません
妊娠したけど射精されてません
パソコン買ったけどエロゲしてません

83:62
08/07/03 00:13:28
>>74>>75
ありがとう。
まさにそんな感じなんだよ!
嫁は(暇だからか?)メールや電話の内容を話してくれるんだが
俺が見てても、嫁の状態おかまいなしに電話やメール攻撃してくる奴はそうだった。
摂食障害やら統合失調やら大変とは思うんだが
嫁自身の話をしようとするとすぐ切られるみたいでな。
友達じゃないよな?
他の人とはお互い聞きあったりしてるみたいだから
切れって言ったし、嫁が電話に出ないと俺にまで来たりしたから適当に流してたんだが
「私のせいで死なれたり、リスカ(しかもざっくり)されたら怖い」って怯えてたんだよ…

明日また来ていいだろうか?
嫁も明日にそなえて薬飲んで寝たし
付き添う予定なので、俺も寝るわ。

ありがとうな、マジで。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:14:04
・一緒の布団で寝たけどSEXはしていません

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:15:10
セックスしたと思われてもいいんだよ。ホテルいっただけで有責なんだから。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:19:41
俺も>>76位伊達な事言いたい!

具合悪くて帰れないの~と言い寄られて、俺と彼女はホテルへ入った。
だけど指一本触れてない。だから浮気じゃない。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:20:59
>>80
レスしてたらまたレスが。
ありがとうな。
最後にこれだけ。
境界例てボーダーでないのか?
俺はそう聞いたし思っていたんだが。
それから嫁はACでもある。
あと、入院時知り合った人間をつきはなすのが怖いのは
姉の様に慕っていた鬱病の人が自殺しちまったから余計になんだ。
嫁は未だに自分を責めている。
俺からしたら、判らなくないが仕方ないって思うんだが、嫁は
「助けられたかは判らないけど、病院から近いんだから様子みに行けば良かった」ってな。
心の病は難しいな。
俺は嫁友人(ネトゲ廃人)にもむかついてるんだが
嫁に「どっぷりはまってる時は何言っても無駄」と言われたよ。
親友ってそんなもんではないと思うんだがな。
なんだかな。
ありがとうな。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:21:36
>>85
そんなツッコミは無粋過ぎる。
じゃなかったらホテルに出入りしてる不倫共を撮影したって証拠にならん

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:25:22
>>87
また明日な。
境界性人格障害と境界例は違うと聞いたことがある。
医者によって説明のしかたが違うだけかもしらんが。
病名にこだわるのも良くないな。
ACが原因なら根が深いだろうけど、カウンセリングは通わせたほうがいいかもな。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:28:24
>>79
おお!どうなった?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:34:28
馬鹿が露呈して今困ってるよん

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:10:52
>>87
新天地に引っ越せないのか?ってのは短絡的なんだろうか。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:29:54
>>80 >>83 >>73 >>71 >>70 >>64 >>62
「境界例」というのは古い分類で、昔の精神病と神経症の中間的なケースの総称だった。
しかし今の診断基準ではもっと詳細に分けられていて、
そのひとつが境界性人格障害(BPD)いわゆるボーダーライン。
現在"境界例"という単語を使うときは実際にはこのBPDのことを指している場合が多い。
先天的なものを除けば、幼少期の環境が要因として大きいため
AC(と言っても人や場合によって違う意味合いで使われれる単語だが)との関連がある場合もある。

疾病というより性格に依存する部分も大きいので、治療しましたはい完治しましたという感じではなく、
うまく治療しながら病気とつきあっていく、という感じになると思う。

抑うつ状態と同時に起こる場合もあるし、あと例えば鬱とかACとかボーダーとか
医師の診断でもないのに本人が勝手に(知り合いに言われたとかで)
私はこれなんだ、と言ってる場合もあるので注意。

(長いので続く)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:30:54
(つづき)

通院に同伴できるならば、本人の診察のあとに家族として主治医と話しができると思うし、
単に病状説明を聞くだけじゃなくて正直に「こういう場合はどう接すればいいのか」を聞いたらいいと思う。
ひと口にボーダーラインと言っても症状は人それぞれだし、
家庭環境その他によっても接し方は違ってくると思うので。

基本的には、二人称で話さない。一人称で話すことを勧めます。
×「○○してはいけない」「あなたは○○だ」
◎「あなたが○○したら私は悲しい」「あなたが○○することを私は嬉しい」

> 「働けなくて、何も出来なくてごめんなさい。」って泣くんだよ。
> いてくれるだけでいいと伝えるんだが、嫁は俺に「養ってもらっている」のが苦しく情けないらしい。
> ダメな人間と思い込んでいる。
> 嫁に自信を持たせるにはどうしたらよいのか…
「あなたがいてくれるからこそ、こうやって働けるんだ」
自信を持つ前に、こうやって存在を認めてやってほしい。
"いるだけでいい"、"何もしなくてもいい"は、受け取り方によっては"役に立たなくていい"ともとれるので。

>「無理して余計具合悪くなったら嫌だ」
「無理してよけいに悪くなる可能性もあるんだから、ゆっくり休んでもらってるほうが安心だ」

入院友達、通院友達は、絶対に縁を切ったほうがいい。お互い悪影響。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 09:52:46
>>62
うちの嫁も同じタイプだわ。凄く似てる
ボダって愛情を感じるタンクに穴が開いてるんだと。
好き好き言われて満たされた気持ちが、例えば普通の人だと3日続くとする。
ボダは一日で元通り。忘れてるわけじゃないらしいがね。
本人もなんで満たされてウキウキした気持ちが継続しないのかって凄く気にしてるよ。

嫁は最近落ち着いてきたんだが、自分から言ってくるよ
「充電切れたー好きって言ってー」「不安だから、要るって言ってー」って。
彼女にとって言葉で言われることに凄い意味があるらしい。あと頻度な。
嫁に自信をつけるのは時間かかるぞ。イタリア人になったつもりでがんがれ。ひたすら愛情表現だ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 10:00:12
>>95
>>62じゃないけど、うちの嫁も似たような感じなんで参考になったわ。
愛情を感じるタンクに穴が開いてるねー。
いくら言われても実感がないって言ってたのはそういうことだったのか。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 10:41:03
傍から見てたら>>62も病んでる様に思える
此処で相談も良いけど、自分自身もカウンセリング受けた方が良い

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 10:55:06
>>96
本人もキツイらしい。
そりゃそうだよな、幸せな気持ちが続かないんだもんな

でも、技術とか工夫で軽減できると思うんだよ
本人も辛い時は爆発する前に自分で言うようにする、俺も愛情表現するようにする
こういうのってホント技術なんだよな。
元は感情表現の乏しい方だったんだが、友人に「人間らしくなった、表情が豊かになった」なんて言われたw
ここまで長かったけどなwww

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 11:33:18
よかったじゃん!
お互い成長したんだね!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:05:28
愛情タンクが底なしか。
で、「あなたの愛情柄杓は底が抜けてるんでしょ」
とか言われたらたまらんなあ。
ほんと、あいつら人の好意や愛情を信用しないからなあ。

101:3
08/07/04 06:45:03
一昨日はどうもありがとう。
いい病院がすぐ見つからなかったので、とりあえず娘のほうに
>>30,31,32の辺りを参考にして
「人は変えられないから。自分が変わらなきゃ。
ああいう人なんだって思って、上手く付き合い方を考えなくちゃ。
もう大人なんだから、期待とかしないで、よっかからないで」
といってみた。
娘はおとなしく聞いてたがなんか声が(´・ω・`)ショボーンだった。

嫁が娘にあてた手紙が何通かあるそうんだが、全部
「どんなにあなたを愛したか」
「どんなにあなたに尽くしたか」
「どんなにあなたを心配したか」
が便箋の裏まで使って綴られていたらしい。
不妊といわれていた嫁が、偶然にも自然妊娠した最初の子供を可愛がらないわけがない。
だが娘に言わせると娘に言わせると
「『こんなに手間かけて育ててやったんだから、私に逆らうな』って言われてるみたいで嫌。重い。息苦しい。見たくない」
だそうだ。嫁にも似たような事を言ってるらしい。
娘から返信があるたび泣く嫁を見ると正直きつい。
カウンセラーに、母親と会話を絶やさないよう薦められたらしくて、
娘もたまにがんばって直接嫁に連絡を取るんだが、
会話の流れが息子の合格日の時のことになったとき
嫁が「でもね、○○(息子)が受かった時は二人とも本当にうれしくて、やっと天国が来たって感じで……」
といいかけた所で
「あたしは地獄だったよ!」
とガチャ切りされたらしい。これまで電話でどんなに喧嘩しても、切る時はまともに切っていたのに。

嫁に「今は距離をとろう」と何度か話してあるんだが、また娘に手紙を送ったらしい。
娘が「見たくない。封筒ごと破いちゃいたい」とベソをかいていた。

こんがらがりすぎてどこから手をつけていいかわからん。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 06:51:38
お前なんだかオタオタしてるだけで何にもしてない感じがするな
嫁には娘が・・ 娘には嫁が・・でどっちにもいい顔しようとしてないか

103:3
08/07/04 07:05:36
娘にはいい所を見せたい、というのが少しはあるかもしれないが……
嫁に子供への接し方について話すと
「あなたはよその子ばっか見てて(俺は教師)うちの子は見なかったくせに!」と切れられる。
嫁があまりにも何でもかんでもやりすぎて、というか子供にやらせすぎて、
「自分で学ぼうとしないと覚えない」という意見の俺が入り込む余地がなかった部分だってあるんだが。
だが言い返すと、嫁は気が強くて猪突猛進で自分を曲げない負けず嫌いだから
嫁対息子、嫁対娘みたく聞くのもうんざりするような喧嘩になる事が避けられない。
ただでさえ夫婦喧嘩は犬も食わないのに。もう大学生とはいえ親同士の争いを息子に見せたくもないしな。
諭すような言い方しか出来ん。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:19:19
いい様に聞こえるけど結局自分の意見は無いんだね
家族の顔色ばかり窺って夫であり父親じゃないのか?

コテはコウモリ男でヨロシク

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:40:26
>>3
なんか…カウンセラー変えた方がいいと思うのは俺だけか?
娘にとっては母親がもろにストレス源なのに「母親と会話を絶やさないよう」
なんて、どうかと思うんだが。
一時的にでも、完全にシャットアウトしてみた方がいいのでは。
あと、嫁さんは話をすり替えるのがうまいな。本人は無意識かも知れんが。
娘さんは、自分が投げたボールをきちんと返してくれない母親にも怒ってるんだろ。

>嫁に子供への接し方について話すと
>「あなたはよその子ばっか見てて(俺は教師)うちの子は見なかったくせに!」と切れられる。
お前に対するこの発言もそう。

なんか…ウチの母親と嫁との関係に少し似てる気が……。心配。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 08:30:24
カウンセラー変えるかどうかすぐに決めなくても、
セカンドオピニオンは大事じゃないか?
「どう会話するか」をアドバイスせずに「会話しろ」
というのは少し無責任な気もする。

娘は、自分のしんどさをわかってほしいんだ。
あまりがんばりを押しつけずに、「わかった」「わかってる」
というメッセージを出してやれ。

嫁は認めて欲しいんだ。非難されたくないんだ。
認めてやれ。全部でなくても、頑張った部分については同意してやれ。
そうしたら、嫁にできる最低限のこととか提案しても聞いてくれるかもしれん。
「娘にこの言葉、この話題はNG」とかな。
「こう付き合え」「こう考えろ」と言っても難しいが、
「この言葉はやめよう」だったらやりやすい。
娘にも、守れそうな事があるかどうか、提案したり
一緒に考えたりしてみる。


107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 09:46:24
予言しよう

娘は親を完全に見限り、疎遠になり「実親嫌いスレ」に出入りするであろう。
息子は結婚後、嫁姑争いに巻き込まれこれまた実家と疎遠になるだろう。
15年後、>>3夫婦は子供達とは会えない声も聞けない生活が待っている。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 10:10:45
>>103
娘には、母親とは距離を置いて
しかしその代わり父親であるお前が密接に連絡取ってやって
娘がお前に頼れる環境を作るべき

上でも誰か書いてたがお前の娘は結構いっぱいいっぱいだと思うぞ
ただでさえ大学でいろいろあって体調崩した上に家庭の問題だってあるんだろ?
辛くないわけがない
そんな時にお前が>>101みたいに突き放してどうする
母親にはよっかからないようすべきだろうが
その分父親であるお前には多少寄っかかれる環境を作るべき
年齢的には家から自立してもいい時期かもしれんが
娘はいま切迫してる状態なんだから。

「母親とだけ」距離を置かせるべき
その他の家族はその分まで密接に。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 10:24:14
なんだ教師か。
手前のガキさえまともに育てられんのに、他人様の子供預ってるなんてワロス。
教師なんてろくでも無ぇって自論が、また固くなったわ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 11:08:20
「人は変えられないから。自分が変わらなきゃ。
ああいう人なんだって思って、上手く付き合い方を考えなくちゃ。
もう大人なんだから、期待とかしないで、よっかからないで」

なんか嫁に都合よく改変してないか?
はっきりお前は悪くない、嫁がおかしい、おかしい人の相手しない方がいいってちゃんと言ったか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:00:56
ぶっちゃけ、いいか?
>「人は変えられないから。自分が変わらなきゃ。以下略
これって、もちろん汲み取れるっちゃ汲み取れるものの、弱りきってる娘からしたら
「お前ギャーギャー言うなよ。お前が理解してお前が合わせろよ。大人だろ?聞き分けろ、こっちに振るな」
にしか聞こえんのじゃないのか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:19:39
>>3
おすすめ。
不幸にする親―人生を奪われる子ども
URLリンク(amazon.jp)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:58:07
>>110
第三者が言うのならともかく、母との関係に悩む娘に
父親が言うのは最悪だと思う。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:00:05
教員免許と書いて世間知らず証明書と読むんですね、わかります

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:08:14
逃げ場がないって辛いよね…
こんな頼りない父親いらない。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:13:22
「母親に期待するな」と書いた者だけど
自分が変わらなきゃとか娘に色々期待かけるなよw
娘は娘で認めてやれよ。
俺はそんなことアドバイスしてねえよww
>ああいう人なんだって思って、上手く付き合い方を考えなくちゃ。
>もう大人なんだから、期待とかしないで、よっかからないで

全然ダメじゃん!そりゃ娘しょぼーんだろうよ。
うまく付き合うこともないし娘はまだ子供だよ。よっかかっていいんだよ。
説教してどうすんだよw
お前の娘このままいくとACになってボダやらなんやらになりかねんぞ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:26:16
もう面倒見ません宣言に近い気がする

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:34:14
>>101
「いじめっ子にも事情があるんだから。
それに相手は変えられないんだから、君が変わりなさい」
なんつーアホ教師ではないことを祈る。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:46:39
これって娘に父親もダメだと思わせただけだろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:58:00
>>119
本当に文面のまま、文面にあるだけしか言ってないならトドメ入ったよなwww

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 14:01:38
しかも娘に良く見て貰おうとしてこれなんだよな
日和見主義で自分が一番大切か、子供の担任になったら泣くわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 14:56:43


   今時の教師は本当にダメ人間だな!!



123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 15:08:56
専門の教科担任ならまだいい。
小汚い字で授業をして、生徒にありがたくないあだ名を献上されるだけですむから。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 16:08:37
此処は悩んで愚痴を吐いてる男の嫁を貶すスレなのか?


125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 16:18:40
嫁か?相談者本人だろ

まあ嫁も大概だがなw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 16:47:01
>>125
本人でも無ければ嫁でもない
悩んで愚痴を吐いてる人間を叩いたり貶したりする行為を恥と思わないのか?
有用なアドバイスが出来無いなら黙っとくのが既男じゃ無かろうか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 16:54:42
「おかしい」と思ったもんを「おかしい」と評価しちゃいけねーのか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:01:59
>>127
此処は愚痴スレだろ?
愚痴に対してしつこく絡むのは如何?と言いたいだけ



129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:25:43
しつこく絡むのは女だからだろう。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:35:46
自演なんかしないで最初からそう言えばいいのに

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 20:37:00
>>122
と、昼間から2chに入り浸ってる国士様が言っておられます

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 21:20:27
>>128
「質問」、「愚痴」、「相談」だろ。
純粋な愚痴スレはチラ裏。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 21:27:16
>>132
マイルール厨乙

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:45:39
>>132は真性池沼

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:52:53
新婚なのですが、彼女の過去のメールが全て見れることが発覚しました。
彼女に隠れて過去のやりとり全てを見た上で彼女を愛するのか、
見たい気持ちを抑えて彼女の過去の履歴を消去させる方向に誘導するのか
悩んでいます。先輩方からアドバイスいただけませんでしょうか?

136:3
08/07/04 22:54:17
いろいろとすまん。反論できん。
俺の場合だとスレ立てるまでに至らない悩み相談に移動したほうがいいだろうか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:20:08
蝙蝠キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:24:06
>>136
長びきそうな問題だし、移動したら?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 02:49:38
>>136
女の意見も欲しいならここいけ。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ112
スレリンク(tomorrow板)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 07:32:07
>>135
今の妻を愛しているならそのまま見なかったことにしておけ。
過去も含め妻の全てを愛している自信があるなら、
全部見て、そして全て受け入れた上で、全て忘れろ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 09:08:22
専業主婦
新築一戸建てあり
サラリー少ないけど家賃収入あり

これって玉の輿になる?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 11:16:56
嫁の妹が大学生なんだが寮が相部屋で煩くて勉強できる環境ではないらしく

近隣の俺のマンションで面倒を見てくれないかと義理の両親に頼まれた

部屋はリビングとダイニングと個室が二つしかなく狭い

それに、糞暑い中パンツ一丁で歩けなくなる

しかし、若い女の子と同居も悪くないかもなーと悩むよ。仕事帰りにスイーツなんか買ってあげたりして「お兄さんありがとう」なんて言われたいなぁ

同じ状況の奴いる?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 11:17:44
いらん問題を起こす気か。

144:31
08/07/05 11:42:28
>>101
なんでそんな無理難題を娘に押し付けるよ?
娘が変わるには
「自立」が大事と言われたんだろ?

嫁=母親が幻の臍の緒をひきずってるならお前が断ち切れよ。
お前がどこかアパートでも借りて娘を住まわせ
自炊・自分で洗濯・自分で片付けetc.
全部自分で自分の生活を具体的に’処理’する時間を体験させてやれ。
乱暴なやり方に見えるかもしれんが
客観視できる余裕が双方に出来る。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:11:27
>>3
「母親から」自立させるんだ。
父親のお前はその分もかまってやれ

前も誰か言ってたが、書き込み読む限り
娘さん皮一枚でつながってるけど
今にも危なくなりそうな精神状態だぞ

そんな時に父親のお前が突き放すとか
どうやったらそんな事が
出来るのか不思議なくらいだ この馬鹿

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:52:40
>>142
そんなエロゲがあった気がする。

147:3
08/07/05 21:54:44
諸事情により
スレリンク(tomorrow板)l50
に移動します。
LRを破って申し訳ありませんでした。
私は娘の立場です。
現在、アパートに移り生活自体はこなしていますが恨みと憎しみと虚しさが消えません。
みなさん、親身にお答えくださりありがとうございました。



148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 22:00:59
毒女の相談スレ??

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 22:23:17
うちには姪(嫁の姉の子供)がいるんだが、
姪より自分が独身時代に飼ってたペットの方が
かわいいと言ったら嫁が怒った。
女って、何でこんな事くらいで怒るんだか。


150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 23:04:07
一般的な興信所ってどれくらいのことまで調査できるの?
例えば過去に風俗勤めしてたかどうかや両親がどんな人かなどわかるかな?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 23:21:53
>>150
そのくらいならわかるんじゃね?
つーか誰の何を調べたいんだ
>※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:04:20
わかるのか…すごいなぁ。
頼りにもなるけど逆に自分が調査対象になっちゃうと過去に鬱発症してたのや高校生時代に自転車窃盗補導歴もバレちゃうんだろうなぁ怖い怖い…
誰を調べたいってわけじゃなく単なる好奇心です。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:09:09
>過去に鬱発症してたのや高校生時代に自転車窃盗補導歴もバレちゃうんだろうなぁ

うつ病はともかく自転車は大丈夫だろう。風俗や親の職業は分るだろうが。
未成年の罪って名前も出ないからよほどの重罪以外記録に残らないそうだ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 11:09:56
鬱病も本人と医者しか知らないなら、興信所が調べるのは無理な希ガス。
本人の許可がない場合、正式な礼状を持ってるか警察か、権限を持ってる政府機関以外にカルテを見せてはいけなかったような。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 02:13:40
質問なんですけど。
ドコモのサービスで一度送ったメールを
相手がまだ見てなければ削除できるっていう
サービスありましたっけ?
知ってる方いたらよろしくお願いします。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 03:21:53
>>155
わからんので誘導してみる

【NTT】ドコモ総合質問スレ その182【DoCoMo】
スレリンク(phs板)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 03:52:57
妻が勝手に携帯のメールを読んでいる模様。

浮気などもちろんしていないが、文字学習を使い
勝手に文章を作成し、日夜怪しい事を検索している。
そして「○○って誰?」「信じられない!」と
まるで自分を世界一不幸者の主人公扱い。

夫婦間といえども、お互いのプライベートは必要だし、
大人だからこそのマナーも必要。

ここまでやられる必要はあるのか?(違法なのでは)
また、ここまでやられている方はいるのでしょうか?
だとしたら知ってどうしたいのか理解に苦しみます。

子供も2人いて別れるとかは全く考えていないが、
このままだといちいち説明するのに疲れて
本当にノイローゼになりそうです…

同じ環境に苦しんでいる方いらっしゃいませんか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 07:32:38
マナー以前の問題があるんじゃないか。
嫁との関係をもうちょっと何とかしないと、
メールを読むのを防いでも状況は好転しない気がする。
他のトラブルや嫁の言い分など書いてみてくれ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 09:07:34
この板でも
「嫁の携帯を見てみよう」スレが繁盛してるぐらいだし
見る奴は見るし直らない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 10:19:16
悪夢のワードになりかねんが『嫉妬妄想』
心当たりがあるか調べる価値はありそうだ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 11:01:10
>>157
隠し読みするのを逆に利用して罠をはったら?
例えば捨てアドを作って架空のメル友(♂)がいる振りをして、

・自分に後ろ暗い事はないのに、嫁が浮気を疑って嫉妬してる
・離婚する気はないけど疲れた
・こんな事が続けばノイローゼになるかも
・もしそうなったら、さすがに離婚を考えるかもしれない
・そっちにそういう悩みはない?

という内容を捨てアドに送って、捨てアドからの返信で適当に相槌打たせる。
そのやりとりを、誕生日をロック番号したフォルダーに収納しておいて、嫁が盗み読みするように仕向けるとか。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 11:27:48
>>157
それでおまえは疑われるような事は一切したことない&してないのか?

した事あるなら自業自得だし
何年か前でもう話し合いも済んで終わった事と思ってるなら甘いぞ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 13:45:55
エスパーktkr

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 14:29:05
今はしてなくても前科があったら、確かにしかたないわな。
あると決め付けるのはエスパーだがw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 14:33:53
普通に話し合えよ
罠張るとかバカすぎ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 15:40:33
全くだ。
161みたいな小細工使って分かるような嫁なら
元々相談者が困るような事にはならんだろ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 16:41:37
チュプはメールで根回しとか工作とかが大好き。
現実を知らないので、そういう小細工が上手くいくと信じているのです。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 16:48:02
女同士ならうまくいくんじゃね?だからどこでも通用すると信じてるとか。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:33:03
普通に話し合っても埒があかないから、ここで愚痴ってるじゃないのか。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:36:02
>>157主です

皆様遅くなりました!
いろいろありがとう御座います。

「前科があったら仕方がない。」まさしくその通りかもしれません。
まさに自業自得なのでしょう。
しかしその時は浮気はしてなく、友達感覚でメールをしていた
その親密さが嫁の執着のへのスイッチを入れたのかもしれません。
(あとあと面倒くさいので常に消去しておりました)
(当方八方美人なところがあるので誰にでもいい人に
なってしまうんです。)
結局私が過去に起こした事が原因とはいえ、そこまで執着する
意味がまったくわかりません。
離婚したいのかと言ってもそれは子供のためにしない。と言うし、
もうお互い信頼できないね。とまさに悲劇ドラマの主人公になっている感じ。

今回は昔ながらの仲の良い女友達とたまに連絡取っていたのが発覚!
遠距離なので会うことも無く、ただのメールだけの関係。
もちろん腐れ縁で、浮気だのもってのほか!
それを大きな勘違いしていて、もう何も言う気にもなりません。
言い訳とかそういうの何か疲れまして…
やましい心など一切ないのに。

「お前携帯見たやろ!!俺に対する信頼ゼロやな!!」
と言っても、
「消している方がおかしい。見られるの分かってて消去している
方が信頼されてない!懲りてない!こっちの方が信じられない!」
と見事に責任転換。

向こうが正論かもしれませんが言い返す気力もありません。

夫婦とはいえプレイバシーは必要なはず!
知らない幸せってあるのによく分からない…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:37:25
離婚(円満でもいいけど)調停すれば?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:40:52
その女友達とのメールも一々消してたの?
だとしたらやり方が拙すぎる。
それに夫婦関係を維持するために必要なら、プライバシーはある程度諦めるしかないよ。
嫌なら、プライバシーに関してきっちり一線を引く女と結婚するしかない。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:53:14
>>170
お前、「李下に冠をたださず」って知ってるか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 22:13:36
>>173「李下に冠を正さず」

170です。

まさにそうですね。
浮気するつもりもないなら連絡取るなって事ですね。
または怪しい文章を作るなってこと。

今思えば、つなぎ止める価値もない友達と
何故連絡を取っていたのかとかなり反省しております。

東京に出てきて、元々友達が少ないく、男もそうだが、
女友達も大切にしていたんです。
縁は大事だと思ってましたので…。

とりあえずは仮面夫婦を続けようと思います。
時間が解決してくれるとは思いませんが、頑張ってみます。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 23:36:44
努力しない頑張りほど無駄な物は無いな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 23:46:49
毒男の頃に、人妻とデートしたことあるよw。

デートの条件。
旦那の許可を得ること。
旦那にすべて話すこと。

で、デートしたよ。

旦那には、「お世話になりました。」と、メールが来たw。

もちろん、Hなんてしてないよ。

177:176
08/07/07 23:49:05
×旦那には、「お世話になりました。」と、メールが来たw。
○旦那から、

すまん。

ちなみに、チャットで知り合った、人妻さんでした。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 01:25:50
縁は大事って、嫁との縁は大事じゃないんだなw
結局、女キープしたいだけだろ。
どうしても遊びたいなら、嫁と共に遊べばいい。
メール来たら、メール見せればいい。
それだけのことだ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 10:21:53
>>170
それ、客観的にみたら限りなく黒に近くみえるぞ・・・
それで信用できる人間がいたらよっぽどおめでたい奴だとおもう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 10:43:14
あぁ、足を洗ったはずのネトゲに2年ぶりに触れてしまった
すぱっと止めれない物かな・・・?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 11:12:21
>>170
不倫した奴の定番の逆切れ台詞っぽいな。
怪しい雰囲気がなくても見る人間はいるだろうが
疑われる言動が携帯覗き見を誘発してるんだろう。

お前は嫁がコソコソ携帯を弄ったり不審な行動をしてても
「プライバシーは大事だから」と詮索したり携帯見たり興信所つけたりしないんだな?



182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 11:31:14
>>180
つ「アカウント削除」
つ「お気に入りからネトゲ入口を削除」
つ「カード引き落としの口座を抹消」
つ「PCぶっこわす」
つ「嫁も引き込んで夫婦ではまる」
つ「回線切って首つる」

好きなのを選べ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 11:55:09
嫁は前に、常に携帯を手にしてメールを頻繁にしていた。
こっそり携帯を見たら、特定の男と頻繁に連絡を取っていたのが判明。
問い詰めてその男とは連絡を取らせないようにして、
証拠はなかったのもあってとりあえず再構築。

今回また男と連絡を取っている。
履歴はあるのにメールは全て削除。後ろめたいことがある証拠だよな。
まだ会ってはいないようだが、時間の問題だろう。
手遅れにならないうちに問い詰めると
「ただのメールだけの関係」「やましいことなど何もしていない」
「携帯見るなんて!私に対する信頼ゼロなのね!!」
と逆ギレ。
「そもそも消す方がおかしい。見られるのを予想して消去しているのは
つまりお前も俺を信頼していないということだよな。こっちが信じられない。」
と反論したら嫁は
「夫婦とは言えプライバシーは必要なはず!」「勝手に見るなんておかしい」
とこちらが携帯を見たことだけが問題だと言ってくる。

もう二回目だ。夫婦としては終わった。
子供のために仮面夫婦を続けるか別れるか、迷っている。


>>170を立場逆転して改変してみた。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 12:27:42
肉体関係無しなら、その辺の行き違いや認識のズレは性格の不一致の範疇だな。
配偶者を不安にさせないために我慢するのと、不安がらせるのを承知でメールでややきわどいお喋りをするのとどっちが大切か、という事になる。
いくら揉めても話しても妥協点が見いだせないなら、仮面夫婦か性格の不一致で離婚になっていくんだろうが。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:47:02
くだらない質問ですみませぬ
去年の暮れに結婚して、気団の仲間入りしたんだけど
毎回じゃないけど、セックス中もしくはフィニッシュの時に、ゼリー状の白いブツブツがチンコ及びマン周辺に飛散してます。
まさにヨーグルト(ちょっと固め)みたいな物質なんだが、あれはマンカスなんですか?
本人は「仲間で指入れて洗ったら、自浄作用が薄れるから洗わない」って過去発言アリなんです。
アレは人畜無害な物質なんでしょうか?ただビジュアル的に引いてしまうので、膣の中まで洗浄させるべきなのでしょうか
ちなみに匂い、味は怖くて賞味してません。
同じような方の対処法をご教授お願いします。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:53:15
本気マン汁じゃん。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:56:22
>>186
固形物なんですよ?
それが本気マン汁なの?
それなら安心しますが・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:59:50
・ただのおりもの。月のうち時期によって状態や量が違う。
気にしなくてよい。洗浄も特に不要。
どういうものかは検索しろ。
・カンジタ。これはゼリー状というよりカテージチーズ状。
医者行け。
・他の何かに感染していておりものが多い。
医者行け。
・お前の方が何かを飛び散らせている。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 23:01:17
>>188
あはは、最後ワロタw
よく調べてググッてみますw
俺が何か出してる可能性もありますもんね ありがとう!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 11:19:40
普段ホームレスなんて見ない所なんだが、保育園前に座り込んでる奴がいた
保育園には連絡しておいた方が良いのかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 11:26:09
>>190
やっておいたほうがいい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:28:50
今まで生きてきて、くだらないことだが気付いたことがある。

若い内にデキ婚した女はすぐに離婚して、最長二年以内に他の男の子供を身篭っているということ。

これは何かの習性なのだろうか?

デキ婚して痛い目にあったら学習して、二度とデキ婚を繰り返さない様にすると思うんだが、なぜ繁殖し続けるんだろう。

子孫繁栄が人間の本能だとしても理解に苦しむ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:24:19
繁殖というより、次の力のあるオスに迎合する為じゃないのか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 03:28:22
>>193

力のあるオスだったらまだしも俺が把握してるのは
クズ~一般より劣るという男共だった。

統計とれる程の人数見てきてないけどな。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 08:30:22
デキ婚するような奴は、そもそも学習能力がない。
あと、セックス好き、男好き、先のことを考えない、
中出しなど男に逆らえない、そもそもそういうDV男に
惹かれる傾向がある、
などという性格も、変わらない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:02:21
学習能力というか、元々アタマ無いんじゃないか?
出来婚自体が、無計画というか後先考えた結果じゃないし。
多少アタマがあれば、浮気すりゃ離婚になるくらい想像付くだろう。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:30:46
すんません。質問です。
なんか和むのまとめサイト見てたら、「魚にはDHCが豊富で…」みたいな記述が。
これってDHAじゃね?と思ったのですが、もしやと「DHCが豊富」でググってみたところ、214000件も
ヒットしました。
中には「魚にはDHA/DHCが豊富に~」とかあったり、Wikipediaには無かったり、
どうも要領を得ません。
魚に含まれるDHCという健康によい物質って、存在するんでしょうか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:56:14
>>197
青魚ならDHAとEPAだとオモ


199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:12:51
死に魚の目をしてカパッと開いたマグロの口から化膿姉妹が出てくる絵が見えて萎えた('A`)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:07:46
エライ高度な想像力だな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:02:57
DHCwwwwwwww
そういや化膿姉妹のボディも光りもんだしなぁ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:38:10
DHA:ドコサヘキサ塩酸
EPA:エイコサペンタ塩酸
DHC:0120-333-906

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:43:06
ドコサヘキサ塩酸ってどこの世界の化合物ですか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:16:15
あんたがたドコサ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:03:18
“DHCが豊富”と、“”でくくって検索したら37件だったぞ。
DHCはサプリ会社の名前だから、間違って覚えてる奴が37人いた
ってことじゃないか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:37:06
>>198-205
ありがとうございます。これで心置きなく飲みニケーション時のつかみに
使えます!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:41:26
>>197
ちなみに、DHAで頭がよくなるというのは
突っ込みどころ満載のエセ科学です。

だからこそ食品メーカーもはっきりと「健康によい」「頭がよくなる」とは書かず
「脳の活性化につながると言われています」
「DHAやEPAは、健康に関係ある大切な栄養素として注目されています」
という表現を使ってます。

ちなみに一昔前に巷ではやったマイナスイオンなども同じくエセ科学です。

化粧品の宣伝文句には「皮膚呼吸」という言葉が書かれていますが
そもそも人間は皮膚で呼吸しません。
化粧品メーカーに「皮膚呼吸」はどういう意味かと聞けば
「皮膚から汗などを分泌すること」を指していると回答します。

メーカーの健康商品戦略に踊らされないようご注意を

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:10:32
BSとかでDHC主催の女子ボウリングの番組をやってるんだが、
DHC所属プロのユニホームはなかなかすごいぞ。
おまいらも観てみれ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:23:49
C22H32O2

どこにも塩素なんかない件

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:13:13
>>207
某歌ではあれだけ連呼してるじゃない?
あれは問題にならんの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:12:48
魚魚魚、魚を食べると~、頭頭頭、がよくなる~♪って奴か。


魚の頭が良くなるんじゃね。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:50:30
>>210
本に書いたり、歌詞に織り込んだりするのは薬事法の対象外。
たとえトンデモでも、学者が自ら固く信じる自説を本に書いたり
たとえ間違ったものでも、アーティストが自分の考えを歌にすることまでは
規制されていません。

ちなみにDHAの頭への効果ですが
臨床試験の結果、はっきりその効果が否定されています。

がん予防効果も、心臓への影響も効果を大いに疑問視されており
狭心症に至っては効果があるどころか悪化させる可能性もあるとの指摘もあります。

あいにくテレビをはじめとするマスコミは
これら商品を売っている企業のスポンサー料で経営を成り立たせているため
これら事実は、全くと言っていいほど報じられない有様です。
騙されて損をするのは、無知な消費者ばかりです。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:37:36
皆さんが魚をたべてくれると
我が家の稼ぎがよくなって子供の学費が充分に出せるようになるので
内のこの頭がよくなります!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:42:03
さかなを食べると頭がよくなるってのは、間違いではない。

何も食べないで水だけで1週間過ごしたやつと
魚と水で1週間過ごしたやつを比較してみればすぐに分かる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 07:58:20
>>212
子供の頭にもいいんだから!て理屈でよく釣りに行くので、
うちの嫁には黙っといてくれなW

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 09:25:40
じゃあ全身に金粉塗ると皮膚呼吸できなくなって死ぬっていうのも嘘なのか
ずっと信じてたよ…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:16:01
そんなこと言ったら
金粉ショーの人たちはどうなる!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:20:17
>>216
それ007が元ネタでしょ。
007て、結構エセ科学満載なんだよな。

タランチュラにかまれて死んだ話も出てくるけど
タランチュラは致死性の毒ないしね。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:31:19
もろ厚化粧のオバサンとか死んじゃうよなw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:59:54
それって顔が逝くの?
それとも性根?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 18:14:36
嫁の親にどのぐらいの間隔で会ってる?
うちは二ヶ月に一回ぐらいのペースなんだが多い様な気がする。

しかも、嫁を育てた実母なら我慢できるが、赤ん坊の嫁を捨てた実母。嫁の種違いの妹弟付き。

俺君も新しい家族だから誕生日お祝いすると言いながら華麗にスルー。

嫁が俺に話しかける度に離れた席でも、ジッと振り返り監視される。

種違いの妹弟は、俺の息子を玩具の様に取り合い、容赦ないパンチで兄弟喧嘩。
妹弟だけで
平日でも容赦なく息子に会いにくる。

親父がいないのは可哀相だが小学生四人と赤ん坊の面倒見きれねーよ!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 18:16:52
嫁は絶縁希望しないのか?そんなDQN家族

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 19:22:19
嫁が捨てられた事で、親に固執して離れられないんだったら
221と子どもは別に遊びに行く。
親子水入らずであってこい、と言ってやれ。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:55:56
そんな糞からは離れろ!!と言いたいが
嫁の本音次第だよな…
捨てられても実の親ってのは特別だろうし。嫁の言うことにアンテナはっといた方がいいかもな

225:221
08/07/12 01:44:47
嫁にはもう関わらないで欲しいと言ってしまったんだよな。
そしたらムッとしてた。

後さ、四ヶ月の乳児をディズニーランドに連れていきたいと申し出る人間ってどう思う?嫁の実母のことだけど。

どう控え目に考えてもDQNとしか思えない。俺を見るあの目が気持ち悪い。俺の気持ちが伝わってるのか、息子も嫁母に抱かれると泣き出す。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 03:01:18
そりゃ頭おかしいだろ
乳児を炎天下に連れ回せば下手すりゃあぼんだろうに

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:01:35
>四ヶ月の乳児をいつも混雑してるディズニーランドに連れていきたいと申し出る人間ってどう思う?

これはそのまま嫁に伝えるべきかと。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 13:02:49
嫁はそれおかしいと思ってないのか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 15:26:58
所詮クズの娘もクズってお話

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 15:52:21
離婚のフラグがはためいているのが見える

231:221
08/07/12 17:48:56
ディズニーの話しを嫁から愚痴で聞かされたんだ。お母さんは常識がないと本人が口にした。

そこで関わらないでくれと話したわけだ。

うちは母親が他界してるんで親父に相談したんだが、嫁は悪くない(確かにやるべきことはやってる)とても優しい誠実な女性だ(寛容さは俺も尊敬してる)

とにかく、親の悪口は言うなと説得され今に至る。


だが、嫁母をクズだと馬鹿にする気持ちが滲みでているはずだし
そんな俺を嫁も見下げてると思うし、距離を感じるよ。

毎日、もんもんと葛藤。馬鹿にしてはいけない、息子も人を馬鹿にする人間になってしまう、なんてなw

普段の生活は二人でうまくやってるけど、こんなんじゃ結局仮面夫婦なんだろうな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:27:44
子供を関わらせるな関わるのは嫁だけにしてくれ、あたりで妥協点を探るしかなさそうだな。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:42:52
どうしても関わりたいなら我が家で嫁母の話題は一切するな
とかどうだろう。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:44:34
嫁の言い分は間違ってないし、221の考えも間違ってない。
嫁が言うのは、「悪口を言うな」と「『関わるな』に反対」だろ。
・悪口は口に出しては言わない。
愚痴を言いたければ2chか嫁の知らんところで言う。
・嫁に「関わるな」は撤回。実害がないだろ、お前が気分悪いだけで。
嫁と嫁母との関係は嫁に任せろ。親子なんだから。
嫁が嫌がってて困ってるならその時に相談に乗ってやれ。

・「俺は関わりたくない、会いたくもない」これは可能だろ。
・「家に入れたくない」「子供にも関わらせたくない」
これは嫁と要相談だな。
たぶん両極端ではない妥協点が見つかるだろう。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 06:34:26
>>231
男の癖に悪口を愚痴愚痴言うのは、確かによくないよ。
ねちっこいやつだと思われるぞ。
というか、実害ないことまで感情的になってあれこれ口挟むなんて
まるで女みたいだな

義母への悪意が混じってると
たとえあなたの言ってることが正しくても、相手は話をきかなくなるもの
どうしても悪口言っちゃいそうなら
端的に分かりやすい言葉で今後必要な方策を提案して
後は余分なこと言わずに黙ってた方がまだいいよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 10:03:16
これが男女逆なら全く違い叩きだらけだろうなw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 10:14:24
>>236
酷く酢臭いレスだが
そんなわけないだろ
と一応突っ込んどく


238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:06:17
嫁の義兄弟?を家に入れるのはやめてもらえよ。それだけでもスッキリしないか

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:07:42
嫁さんの兄弟って小学生なのか…ずいぶん年離れてるんだな。
嫁さんも若いのかもしれないけど、嫁母ってすげぇな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:26:39
嫁と話した。やんわりと話すのってむずかしいなw

俺が息子見てるから君だけ会いにいけばいいよって言葉自体に刺があるし。

嫁が1番可哀相なんだがな。嫁母は計8人産んでまして、種も同じの兄が二人。兄夫婦の嫁さんたちは、猛烈に嫁母を嫌って(金をたかられたり、色々実害があるんだが)
自分の実母がこうも他人に嫌われるという憤りを抱えた嫁が不敏だ。

だからといって俺と息子が贄にされるのは我慢したくない。これから毟られるであろう金も守りたい!

それにしたって、嫁の実家にも挨拶に行かねばならんし、継母の「あちらにばかりお会いしてるの?」なんて小言は恐ろしいしな。


15歳で初産した嫁母サヨウナラ。15歳を抱ける嫁父DQNであることなかれ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 17:54:37
嫁側の親戚に、味方になりそうなのは居ないのかね?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:36:39
子供2人の結婚4年目の夫婦ですが、
嫁の父親が1回/2日は、嫁に電話をかけてきて地元の話題、いつ帰ってくるのかを
話したりしています。嫁に聞くと「子供としゃべりたいんだよ」と言っていますが
、それほど子供とは話さず私の嫁とほとんどしゃべっています
自分の子供(嫁)がかわいいのはわかりますが、そう度々電話をかけられると、
何か、私は不愉快になります。この気持ちわかりません?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:48:34
 知人の娘は、教師になることを夢見ていた。しかし、地元秋田県の教員採用数は少子化から年々減少、全国の都道府県で有数の狭き門となり、なかなか合格できず、講師を続けていた。しかし、結婚・出産を機に、教師になる夢をあきらめた。
 先輩の息子は、国立大学の教育学部を出て、その大学のある県と、秋田の両方の教員採用試験を受けたが、いずれも合格せず、家庭教師を続けていた。その後、採用枠が広く、門が広かった関東圏の公立学校の教師に。
 できればふるさと秋田に戻ってきたかったはずだし、親はそれ以上の願いだった。
 身近な2人のことを思い出したのは、遠い大分県で摘発された教職員採用汚職に「許しがたき」と感じ、彼・彼女そして同じ境遇に置かれた多くの教師予備軍がニュースをどう受け止めているのかと思ったからだ。
 女性の小学校校長は長男と長女の採用に便宜を図ってもらうため、県教委参事とその妻で小学校教頭は長女の採用試験で便宜を受け合格した謝礼として、県教委の幹部に現金や商品券を贈ったもので、5人が贈収賄容疑で逮捕された。
 点数の水増しと減点によって、昨年と一昨年の小学校採用試験の合格者82人のうち40人以上が不正合格というから驚く。
 さらに、中学校教員の採用試験でも一部受験者の点数のかさ上げが指摘され、また校長や教頭への昇進人事をめぐっても金品の贈与疑惑が浮かび上がっている。「カネとコネが物言う世界」なのか。 
 就職難の時代、わが子に安定した職業に就いてほしいとは親の共通した思いだ。まして、厳しい仕事ではあるけれど教師となれば。校長も教頭も重い職務であるが出世は晴れがましい。
 しかし、それらをカネとコネで得て、得意然として、教育者といえるのだろうか。子に悪を教えているに等しい。
 事件は大分県の特殊なものであると信じたい。しかし、公務員や教員の採用数が少なく、学校統合やスリムな組織再編で昇進の道も狭められている時代に、かつてのように金品やコネが物言う余地なしとしない。透明性はますます必要と考える。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:47:25
>>242
嫁に言って>>242のいない時間にかけてもらうか嫁からかけるようにしてもらえばいい。
むこうはこちらの家の都合は分らないんだし調整つけるのは娘(嫁)の役目だろう。
ところで>>242実家からはどうなんだ?電話とかこないのか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 01:55:54
アルコールやめたら甘い物食うようになって6キロも太った。170で60調度。腹ばかり出てる。

嫁が珈琲飲んでるのに俺はあんみつをオーダー。この時間、こばらが空いて目が冷めるしどうしたらいいんだぁ。

今は26歳だから、かろうじてこれ以上増えないだろうが来年が恐ろしい。

運動もセックスする気力もないし不健康になっていく。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:08:37
喫茶店ではカロリー0の砂糖持ち歩いて嫁と同じコーヒー注文で我慢する。
夜はこんにゃくラーメンか豆乳入りのココアで我慢する。
ちなみに二十代後半は太りやすい時期だから今年はこれ以上大丈夫はやめた方がいい。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:37:11
>>245
170で60ならまだ痩せ型なはずだがな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:12:03
>>245
よう、俺
169の49→60まで太ったよ、2年かけてorz
ここ1ヶ月で7kg削り落として53まで戻した。今は1日昼1食と夜はウィダー系のゼリーにしてる
半飢餓化して安定すると本能的食欲は落ち着くんだが…一度覚えた味覚としての食欲に抗うのがキツイ('A`)
>かろうじてこれ以上増えないだろうが
お前さんは「中年太り」という地獄を知らんのか…?まさにその年代からブクブク太り出すんだが…

>>247
BMIは騙されやすいぞ
あくまでも健康的に運動等をしっかりしている重い筋肉がしっかり付いたヤツなら…という数値だからなぁ
現代人の筋肉0で内臓脂肪たっぷりな状態であれを信じるとピザ化する

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:55:44
俺には>>248が酷く不健康に思えるんだが、きっと気のせいだろうな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 05:15:59
普通の筋力くらいと思ってる俺だが。
174の60だ、体重は65はないと痩せ過ぎだと思ってる。
まあ食べても太らないわけだが。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 08:46:15
183の70の俺に言わせると、体重なんて気にする事無い
どちらかと言うと、体型を気にした方が良い
運動してた頃は、90近くあったが現在より脂肪は少なかった


252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:38:34
体重は目安でしかない。
体脂肪率高いと体重は少なくてもブヨブヨだぜ
あとさ、>>248は一日三食にしたら速攻リバウンドするぞ。
一生続けられるような食生活に改善しる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:24:31
>>250
俺のクローンかw
確かに60じゃ痩せてるな。けど、体のキレ的に58位がベストだな。
動いた分だけ食べてれば太らない。運動した時は結構食べる。
普段はデスクワークだからそれほど腹も減らない。こんな感じ。
30だけど高校の時の服が今でも普通に着れる。そんな俺でもいつか太るのかな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 21:39:03
古い服は捨てろw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:29:34
>>253
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺も31だが中学の時の服が未だに入る
寝巻きは中学ジャージだったりするw
確かに>>254のようなことは言われるが
新しく服買う気が起こらない人種には
便利な体だよな~


256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 13:51:39
高校生のときMCはマーみたいな服着てた俺涙目w

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 04:13:53
社会人になって結婚してから友達といえる人がいなくなってた

大学を出てから高校、大学の友達とは疎遠になってしまって
会社でも人付き合いはあまり良くないから
会社と家だけで世界が完結してしまってる

それでも生活するのに問題ないといえば問題ないのだが
なんかさびしい気がする・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 15:10:00
俺もだよ。孤独だ。子供もまだいないから尚更、淋しい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 15:44:39
趣味をつくりなされ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 16:25:00
嫁はどうした?嫁との関わり薄いのか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:36:27
>>257じゃないけど、俺もそんな感じだw
さらに自営業だから殆ど人と話す事もない(-_-)
嫁は嫁で週に何度かママ友とランチやら買い物やら出掛けて楽しそう・・・。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 00:08:01
俺も似たようなもんだよ。学校卒業までは地元、それから就職して移動。
こっちに職場と出先以外の知り合いはいないし、職場の奴って仕事も絡むから
個人的に付き合いにくい。気がついたら休日は家でごろごろ。
趣味のサークルやジムでもあれば友達もできるのかな。暇も金もいるなあ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 01:28:19
義理の父が人格障害。ボダと自己愛のミックス型らしい。
俺はよく知らない。俺の前では一般人の様に振る舞ってるから。

嫁に「自殺する」と最近、二度ぐらい電話を寄越してたらしい。
今日は「どうして俺の様子を見に来ないの?死んでるかもしれないのに」と電話で言い始めたらしい。

義理父は、熟年離婚して、二年前ぐらいに会社をクビになったらしい。

嫁いわく、自業自得でクビになったわけだから金銭の援助をするつもりもないし、さんざん殴られてきたので同情する余地もないと言ってる。

子供の頃から、狂言自殺に惑わされてきたらしく、本当に死んで欲しいとぼやいてた。

父親の自殺を願う嫁の心が心配でならない。
死んだら楽になれるはずだが、嫁もそんなこと思いたくないだろうに。

自殺予告をする前は夫婦で休みの度に会いにいってた。(本当は愛猫の様子を見に)

今は俺は誘われないし嫁も行ってない。

264:263
08/07/23 01:34:23
俺は一年前に弟を自殺でなくしてるから、何もしてやれなかったことに嫁は後悔するんじゃないのかと考えたりするけど

まっとうな人間が鬱になって死にそうになるのと状況が違うよな?

うちの経済力ではハッキリ言って援助できないし、自炊もせずにどうせ酒に変わるんだろうが。

なんだかこうモヤモヤするよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 01:46:02
心配しないでも嫁が分かってるようにボダなら本当に死なない。
自己愛が入れば尚更自分が可愛いから大丈夫。
>>263のトラウマが余計に不安にさせるんだろうが、まずは安心しろ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 02:41:27
263の気持ちもわかるけど(弟さんのこととか)嫁と嫁父の自殺の話は
あくまで嫁の問題だから 同じ 自殺という言葉でも263が同じようにうけとってはいけない

267:263
08/07/23 04:31:13
嫁の問題かー。
なんか心配なんだよな。

嫁は義理父のことに関しては冷徹だから、のまれないとは思うんだけど。

冷徹に徹する姿が可哀相でならない。本当なら親のことは素直に心配したいはずなのに
人格障害だけは仕方ないもんな。

生きてれば無理にでも我慢しなきゃいけないことがあるもんな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 10:41:09
>本当なら親のことは素直に心配したいはずなのに
こんなのは嫁にしか分からない。
狂言がうっかり本当になった時、嫁は心底安堵できるかもしれんよ。
無理してるのが見え見えじゃないなら、自分の尺度で毒親持ちの人間を推し量るのは止めたほうがいい。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 10:58:24
>>268に同意。
嫁にしてみれば我慢じゃないかも。
嫁が毒親もちならその気持ちは一般人の感覚では測れない。
○○だろう、とお前が常識だと思っている事が常識じゃないんだよ。
嫁さんが「無関心」の境地にまで至っているなら、本当に死んでくれたらほっとするかも。
下手なことをすると263が敵認定される恐れがある。
何も言わず基本関わらず、嫁さんのしたいようにさせてやってくれ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 11:33:03
この場合、なんだかんだ言っても親子なんだし・・・などと思うのは単なる自己満足に過ぎず、
無理に接触を持とうとするのはむしろ有害。かつ嫁からも恨まれかねない。
そもそも死を盾に我が儘を通そうとする奴と、263の弟さんの事情は全く違う。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 11:53:19
嫁さんには「俺に出来ることがあったら言ってくれ」って伝えて静観しておけばいいよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 14:10:36
>本当なら親のことは素直に心配したいはずなのに

それは毒になる親を持たなかった人間のもつ思い込みだよ。
初めから親近感持ってない親にその感情は元からない。むしろ触れたくない存在。
だから嫁はお前が思ってるほど思いつめてもいなきゃ、離れて不幸でもない。
むしろ思い込みで同情する方が嫁さんをナーバスにすると思う。
最悪はお前の「こうあるべき」を説き聞かせたり取り持とうとする事。
夫婦や親子には他人に触れられない、目に触れないデリケートな感情があるもんだ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 18:11:33
いくら夫婦でも立ち入っちゃいけないことがあるんだろうな。
嫁さんの思うようにしてもらうのがいいと思うぞ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 01:04:31
夫婦じゃなくて友人(だった)の話だが。
躁鬱か等質か(その時々で本人の話がコロコロ変わって、正式な病名不明)が、
昼夜日曜祭日、とにかく関係なく押しかけてきたり、電話してきたりしてたんだ。
最初は真剣に心配して、嫁も「話を聞いてあげたらちょっとは違うんじゃない?」なんて
言ってくれて、だから夜中でも来れば受け入れてたし、電話とかもできるだけ
応対してた。
が、エスカレートするんだよな、要求が通ると。
法事で家をあけるといえば、「鍵を貸して、気にしないから」と。
俺も嫁も仕事してたから、帰宅が遅くなるといえば「合鍵作ろうかな。そしたら
いつでも好きな時に行けるし」と。
嫁が具合悪いからって断っても、「気にしないから」
明日早いからと断っても、「5分だけ」と、とにかく家の中に入ろうとする。
自分たち夫婦に原因がないのに、いきなり怒り爆発で押しかけてくる。
その他色々。
何度明け方に「もう死ぬ。自殺する」と電話を貰って、駆けつけた事か。
嫁さんはいたけど、本人が治療放棄した時点で、離婚した。
連絡先不明。
親に言っても「無視してくれていいです」
夜中に玄関でしつこいから、何度警察を呼んだか分からない。
それでも押しかけも電話もメールもやめなくて、とうとう夜逃げのように引越した。

それからしばらくして、ある日、本当に手首切った。
病院に担ぎ込まれたらしいって、似たようなことをされてた人から連絡が
入った時、申し訳ないけど、なんかホッとした。
そして、言ってはいけない事だと思うが、「なぜ失敗しやがった」と思ってしまった。
本人が病気と向かい合ってるなら、こっちも家庭を犠牲にしない程度には
付き合えるし、支えられるが、病気を盾にされても、気持ちは醒めるだけだよ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 01:21:53
ボダだろ。
手首くらいあいつらザクザク切るぜ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 02:39:30
床に寝転がってだだをこねる子供の言いなりに
お菓子を買ってやると、「だだをこねたら要求が通る」と学習する。
「死ぬ」と言われるたびに振り回されてやってると、
「死ぬ」と言えば回りが心配してくれると、学習する。
症状の強化を手伝ってるようなものだ。
死にたいんじゃなくて心配されたいだけだから、
心配するのは相手の手に乗るだけ。
もしかすると狂言自殺を失敗して本当に死ぬ可能性もあるが、
それは自業自得の事故だから仕方ないと、腹をくくる。
そこまで覚悟しないと、あいつらとは付き合えない。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 03:14:42
メンタル系の病気は、リアルで振り回されないと分からない。
いつ電話がかかってくるか、いつ直接訪問されるか、こっちは何一つ
悪い事してないのに、怒り爆発モードで押しかけられた時の恐怖、
話し出したら自己語りを延々と続けて、人に口を挟む隙を与えず、
その相槌すら何がそう反応したのか、いきなり興奮スイッチが入って
手が付けられない。
いわゆる「一般的な常識では~」が通じない。
1分前までは親友だったのに、次の瞬間「お前のせいで」と敵認定されて、
ない事ない事言いふらされる。

そんな俺は>>274だが、引越したにもかかわらず、夜中にうちの近所で
車の乗り降りをすると、時々目が覚めるよ。
「もしかしてここがばれて押しかけてきたか?」って。
引越前は、インターホンの音でもドキッとしたし、電話もメールも違う人からの
着信でもマジでドキドキしてた。

直接的な被害があったわけじゃないんだが(一応)、傍から見ると
「そんなに構えなくても」「大げさなんじゃない?」とか言われる。
でも、そんなのに巻き込まれた4ヶ月、俺は危うく急性ストレス障害から
PTSDになる所だった。
あまりにもしつこくて人の話しを聞かなくて、「迷惑」って言っても
翌日にはけろっとして押しかけてこられて、いっその事俺の肉体に
危害を加えてくれよ、とかマジで願った。

親子じゃないけど、振り回され続けたら、2chに書いたら通報されそうな
ことを延々書きたい気持ちにもなるよ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:09:44
>>277
メンタル系の脅威は、直接関わったことがない人には絶対にわからんね。
カネじゃなくて、同情心につけこむ詐欺と言っていいだろう。
ヤツらは"自分自身"を人質に取って、ピンポイントで狙うからタチが悪い。


279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:14:41
反撃手段としては、相手よりもキレた行動を見せ付けると効果的だ。
自分のコトは棚に上げて「こんなキチガイには関わりたくない」と思うらしい。
しかし、相手以外の人にもキチガイ認定されやすく、諸刃の剣になることが難点だ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:18:47
>>275
左腕の手首からヒジまで切りまくってる女を見たことあるぞ。
50箇所くらいはあったかもしれん。赤いスジが腕にメッシュを作ってた。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:24:50
メッシュか。そうなったら血管から遠いところもやってるな。
それは自殺とか狂言自殺じゃなくて自殺を意図しない自傷癖かもしれないぞ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:14:27
今の日本ではどんな凶悪犯罪を犯しても未成年と言うだけで、犯人の実名は報道されません。
そこで2ちゃんねるや私的なサイトなどネット上で犯人の個人情報が晒されることがあります。
あなたはこのやり方をどう思いますか?

URLリンク(find.2ch.net)

参考URL
葵龍雄のHP(眼に優しくない馬鹿サイトです)
URLリンク(www.myhomepage.vgocities.net)
はてな クソガキ糾弾HPとは
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 16:39:12
嫁と子供と花火大会いくか、
一人で行って、jkに痴漢するか、
迷うところだよね?

284:263
08/07/25 16:40:09
おー皆、ありがとう。

静観することにするよ。嫁の心が心配でたまらなかった。

風呂で泣いてたり、義理父の生存を確認する為に俺に間違い電話のフリをさせたり、
義理父への態度が間違ってるか聞いてきたりと、心の中は色々あるんだと思う。
弟の自殺で、本当に救いを求めてる人間はそれを表に出さない様な気がしてならない。

弟も人格障害とイザコザがあって関わらない様にしてたんだが、関わらなくても普通の人間はストレスを溜め込むもんな。

普通に生活していて一見元気そうに見えたのに突然死んでしまうなんてさ。

俺の方がトラウマでおかしいのかもしんないから、とりあえずカウンセリングにいってくるよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:17:54
嫁が嫁父と縁が切れないなら、まず
「死ぬとか○○とか○○とか言うのには付き合えない。
電話を切る」と宣言させる。
ふつうの態度の時には普通に付き合う。むしろ褒める。
おかしくなったら、即「落ち着いてからまた話そう」と言って電話を切る。
その後絶対に出ない。
とにかく言動が異常な時には取り合わない、構わない、相手にしない、会わない。
リアルであった時はこれができないので、極力リアルで会わない。

これで友人と何とか付き合えている。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:31:47
手取り28万+残業代
6月に子供がうまれ、諸経費増加で俺の手元にくるのは4~5万
帰省中の嫁がお盆に土産を10個用意しろと。
携帯代2万、交通費2万、土産で1万あれ、8月の生活費どうすりゃいいわけ?

嫁「ベビーカーとベビーシート買ったのでお金ない」

月曜日に給料日だけど、7月は残業してねーぞ、どうする俺。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 06:41:45
>携帯代2万
かかり過ぎだろ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:37:36
ウチは携帯代夫婦で6000円だな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:52:32
うちは俺が千円。
嫁が三千くらいだったかな?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:52:21
嫁と死別して7年、17になった娘が過剰な性的アプローチしてくるんだが
どう対処すればいいだろうか??俺にその気は全く無いんだが・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:46:34
ほう。
例えばどんなアプローチの仕方なんだ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:52:34
柔らかい胸で、グリーン上カラーを超えた所
3y以内に落とし後はブラで寄せる。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:59:35
俺んとこは実親が毒だ。嫁ともあまりうまくいってないし、社会に出てから友人とは疎遠になったし、孤独すぎる。

今日、体に湿疹、唇と顔が膨れ上がって病院に行ってきたら耳下のリンパが悪くなってるらしい。
血液検査で悪性か良性なのか調べて貰ってるけど、悪性ならガンってことなのか?

自殺する手間がはぶけたとか、ガンなら死んでも周りに言い訳がつくなんて考えちまったw
仕事が忙しすぎて自殺なんて考えたことなかったが。
前向きに生きよう

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 17:36:21
>293
この際思い切って実親切って、景色のいい所にでも療養に出るとかどうよ。
子供いんの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:02:26
>>291
薄着で抱きついてくる
風呂上りに下着だけでうろうろ
やたら「好き?」と聞いてくる
隙を突いてキス

とても困っています

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:21:53
実の娘なのか、そうでないのか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:05:54
>>290
お前を好きになってアプローチしてくるのかもしれんが、
それなら他の女の告白を振るのと一緒で、はっきり言うしかないだろ。
しかし、たぶん違う理由なんじゃないか。
・お前をちょっと困らせたい。
・お前を思いきり困らせたい。うっかり手に乗って押し倒したら悲鳴&通報。
・母親をライバル視している。母親を困らせたい。母親に勝ちたい。
・自分の性的魅力を確認したい。とりあえず安全なところで試してる。
・お前より優位に立ちたい。
・お前を手なづけて小遣いとかいろいろ有利になりたい。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:23:44
>>296
嫁の連れ子ですが、嫁はもう他界しています

>>297
はっきり断ってしまう事で親子関係が壊れてしまうのが怖いです
今までは自分を困らせるような事はなかったのでそのようは考えは
思いもよりませんでした。試されているのでしょうか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 00:49:08
連れ子なら・・・娘なりに異性として愛しちゃってんのかもな・・・
毅然とした態度をとるしかないだろ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 08:53:47
父親として毅然としてろ
はしたない真似させんな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 11:35:30
ガツンとダイレクトにってのがすぐ無理なんだったら、
とりあえずは下着でウロウロ等は関係の如何によらずはしたない真似なんだし、
そういう部分を少しきつくたしなめて牽制(ってのも変だが)したらどうよ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 11:44:24
>298
どう考えても「安牌相手にいろいろ試してアテクシ悪女ごっこ」
一回真正面からしかりつけておけ。

義理の娘を安い水商売の女として育てたいんだったら
そのままでれでれしているのが最善。
たばこに火を付ける方法とか隣に座った時にすかさず
膝の上に手を載せると効果的、とか教えてあげなさい。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 12:03:47
>>299-300
毅然とした態度を取れば取るほど
エスカレートしている気がします

>>301
注意はしているのですが、あまり改善されません
下着が薄い下着もどきに変わった程度で


>>302
そんな悪い子じゃ無いと信じています
自分はデレデレしているつもりは全くありません

千葉の某巨大テーマパークをおねだりされています
ボーイフレンドや彼氏はいないかと聞いても
薄っぺらい男の子や子供っぽい子ばっかりと言われて困っています

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 13:09:16
連れ子っつっても、養子縁組してたらケコンはできないだろ?
例えしてなくても、社会的にヤバすぎるぞ。全力で逃げるべし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 13:28:00
>>303
疑問なんだが「毅然とした態度」ってものの実態がよく分らんのよ…
よくあるAAみたいな「キリッ」なんてポージングだけされても鼻で笑われるだけだ罠
>下着が薄い下着もどきに変わった程度で
呼び名が何でアレ衣類としての分類が何でアレ、下着にしか見えん格好のままならそれは注意を聞いてないって事だろ
一度注意したにも関わらず下着モドキなんじゃ注意の意図(親子間で云々ではなく、品性としての)を理解できてない
ちゃんとやめるまで注意…というか躾けるべきだろうに?特にお前さんの置かれた状況ではな

「おい娘よ、そんなはしたない格好でウロつくのはやめなさい!キリッ(AA略」
みたいなのは毅然とした「態度」でしかないぞ?w
こんな「なぜ?」「どうして?」の欠落した注意なんかされたら俺だってからかいたくなるわw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 13:47:32
>>304
妻とは同居していましたが、元々患っていたため入籍は頑なに断られました
縁者もいないため同居人という形のまま扶養に入れています
今思えば養子縁組するべきでした

>>305
父も男だから何かの間違いが起きないとも限らない
だから、そんな下着でうろうろするのはやめなさい

このような感じですが

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 13:50:04
>>306
だからからかわれてんのか。
どうせ手は出せないし、と思ってなめられてんじゃないのか?
高校卒業したらもう別に暮らせよ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 13:55:10
>306
>父も男だから何かの間違いが起きないとも限らない

なんだその誘い受け。
お前本物のアホか。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 13:57:31
難しいな、本当にからかわれているのならいいが
娘が本気だったらどうするんだ?
それと娘に対して本当に「その気」は無いと言い切れるのか?
このケースだと結婚できるはずだから周囲からどう思われるか考えておいたほうがいい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 13:59:09
>>308
他に言いようがありそうなもんだよな
俺は思いつかないが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:02:17
・・・これ厳密には気団じゃねーし、いい誘導先無いか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:06:29
>>306
そうじゃないだろwwww
切々と身だしなみのマナー論、おとっつぁんの風呂上りトランクス一丁姿が如何に家庭という閉ざされた環境下であっても
下品であり控えるべき行為であるかを踏まえつつ、尚更女性なのだから下着一丁なんてもってのほか!と怒りながらも、
そんな習慣が身についてちゃ将来彼氏が出来た時困る、旦那になっても困る、さらに子どもが生まれても困ると、
「やっちゃいかん理由」を毅然とした態度で説けよw

もし万が一、娘が本当に気があるのなら、こうしたマナー論をさえぎって気持ちをほのめかすかもしれんし、
それならそれでただのからかいなのか本気なのかの切り分けに成功したのだとも言える
とにかく、やらなきゃいけないのはキリッじゃねぇんだよ、キリッ!じゃw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:10:10
>>312
それも思ったことはあります
はっきりした答えを言わせてしまうのが怖いというのが本音です
親子という垣根を壊してしまうのを恐れている卑怯者です

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:13:34
手に負えない、俺抜ける

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:14:01
>>313
垣根が壊れるのは

   娘アピール→お前がおkkkkkする

この場合だけだろうがよ('A`)
親子でバカいうな!と突っぱねりゃ、関係は険悪化するだろうけど垣根は壊れんっちゅうの
なんだよ、ひょっとして険悪化するくらいなヤっちまうほうがいいかな的天秤で揺れてんのか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:17:16
>>315
こんなことで険悪になりたくないんです
男女関係になるなど想像もしたくありません
無くなった妻に申し開きが出来なくなります

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:19:01
Youやっちまいなよ?
本当に嫌なら土壇場で拒絶されるって

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:19:17
嫁の霊が憑いてるんだって

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:22:35
結婚しちゃえば?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:46:46
亡くなった嫁のためにも娘をまっとうに育てるんだろうがよ…
険悪って…アホか。
一時憎まれてもマトモに育てるのが親の仕事だろうに。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:51:17
本当は母親の役割だもんな~

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 15:15:25
312の窘めに加えて、少し煽て的な事も入れてみれば?
身だしなみを整える大切さ+自分が身だしなみをきちんとしてる人間(女と限定するなよw)方が好感が持てる、とか。

そもそも前妻と内縁関係で娘が連れ子なら、最初から娘にとって290は父親と認識してなかったのかもな。
ずっと、自分と病身の母親を引き取って世話をしてくれた親切な男性、と思われてるのかもな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 15:44:43
>>316
既に娘からのアプローチは始まってんだから何らかのオチをつけるしかないだろ…
その為にはからかってるのか、本気なのかを切り分けて、
からかいなら実際下着うろつきは良くない事だしふざけた行為と含めて叱って躾ければいい
本気なのならきっかりぴっちり拒絶を表明しないとダメだろうに
もし本気だとして、お前がのらりくらりな態度貫いたら娘も辛いし、
脈アリかも?とか勘違いさせたらこの先も延々自分の気持ちにケリつけられんじゃないか

しっかし、険悪になりたくないだの想像したくもなだの申し開きだの、
どれもお前の持って行きたい方向があらへんがなorz
ぶっちゃけそこだけ聞いてると、妻の霊がまさに「Youやっちまいなよ?」って言えばヤるんかよ、と

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 16:50:13
>>303
毅然とした態度ってどんなんだよw
普通、自分の娘が「どこの売女かよ」って恰好と仕草なんてしたら
ダイレクトにそう言って叱るもんじゃねーの?
「お前、色気振りまいてる気かもしれないが下品で尻軽に見えるだけだ。
醜悪で不愉快。そんなに売女みたいな仕草がしたけりゃ風俗にでも行け。」って。
母親がいない家庭の娘の躾って難しいだろうが、尻軽女みたいな態度取られて
ただ戸惑ってるだけじゃ死んだ嫁が泣くぞ。
手近にいる他人の男(継父)に恋の錯覚してるとしても、アプローチ完全に間違ってる事を
教えるべきだろ。



325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 17:13:19
おまいら、とりあえずドラマ「秘密のデカちゃん」を観とけ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:01:10
そもそも法的に育てなきゃいけないわけか?こういう場合も。
18になったらアパートでも借りてやって自活させろよ。

友達とかと一緒に「親父チョレーwwwwww」とか笑われないように…
つか美人局の可能性とかねぇのか((((;゚Д゚)))

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:45:57
法的にどうこう考えるやつが、病気だって分かってる子持ちの女と
結婚するとは思えない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:17:00
そしてそういうやつだからなし崩しに…ですね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:35:22
>父も男だから何かの間違いが起きないとも限らない
>だから、そんな下着でうろうろするのはやめなさい

どこが毅然としてるんだ。触れなば落ちなん風情だw
いちいちおたおたするな。
毅然とするのはお前には無理みたいだから、
おっさんな父親モード全開にしろ。
「色っぽい格好は止めろ」ではなく「だらしない格好はやめろ」

隙を突いてキス ・薄着で抱きついてくる→鬱陶しいからやめなさい
風呂上りに下着だけでうろうろ →だらしがない
やたら「好き?」と聞いてくる
 →お前は好きだがもうちょっときちんとしてくれたらもっと好きだ。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:36:54
しかしそんな風俗女みたいな17歳って…
実の娘じゃないとはいえ、どういう育て方をしてきたんだよ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:03:00
なんだかんだと気になってどうしようもないパパさんたち
乙です。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:13:33
すみません。もう自分はここに来る資格が無くなりました
畜生道に落ちます

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:18:28
おい
ちょっと待て
まさか…

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:57:24
PINKに行くならどこのスレか教えれ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:13:13
ageさせてもらう。
誰か俺に駄目出ししてくれる奴いないか?
娘に「お父さんの態度は私だったら死んでもかまわないような人間にしかしない態度だ」
と言われちまった。
でもどこが悪いのかわからん。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:16:12
お前とことんダメだな。
具体的にどんな態度かくらい書けや。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:17:37
無関心無感動か

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:22:55
>>335
何で娘がそういったのかわからなー、何とも言いようがないぞ。
ダメだし欲しけりゃ、キチンと裏も書いてくれや。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:27:51
おお、人いたか。助かった。
長くなるから時系列順に書いてくから、おかしいとこあったら適宜突っ込んでもらえないか。

娘は23歳。まあなんていうか、メンヘラなんだ。
働けないから将来は専業主婦になるって通信制の大学で家政学学んでる。
昨夜、TV(内藤の話)見ながら、娘が
「みんなは社会人になってどんどん成長してくけど、私は社会に出ないし病気で子供も生めないから、
皆にどんどん置いてかれるだけでなんとも言えない気持ちになる」
って言い出して。
「じゃあ何かしたらいいんじゃないか?」
って言っても
「何もしたいこともない」。
ちょうどドラマ見てて、脚本のことについて娘が言及したから脚本家になれば?とか提案してみたら
そんな簡単になれるかと。
娘の好きそうなものとかこれはどうだあれはどうだ言ってみたんだけど、
それはやってもうまくいかなかったとか、それは興味ないとか、そんなことできないとか、
否定してばっかなんだ。

一旦切る

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:30:36
>>332
つ 「ワクワクお風呂セット」

まぁなんだ、実は俺もなんだがな('A`)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:31:48
で、もう何も思い浮かばないし嫌になってきてたから黙ってTV見てたんだ。
それまでは娘、一緒にTV見ながら、俺の発言が滞ると
「あんまり頼りないと(飼い犬)に相談するよ!いいの父として犬に負けて!」
とか冗談っぽく話してたんだけど、
いきなり「お父さんは私と話してるよりTVの方が楽しいの?」って言い出して。
丁度ドラマも気になるシーンだったし、深刻な話も度が過ぎると嫌だから、うんって言ったんだ。
そしたら娘、携帯持って二階に上がっていった。
ここは地雷踏んだかなーと思う。

まだ続く。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:41:42
で、しばらくしたら泣きはらした目で戻ってきて。
お父さんは私のことなんてどうでもいいんだって言うから、
そんなことはない。お前が何でもかんでも否定するから俺が言うことなくなっただけだ。
お前はお父さんに何を言って欲しいんだ?って聞いたら、
「大人の目線からの意見」だそうだ。
そんなこと言われても、成長したけりゃ何かすればいいじゃないかとしか言えん。
なんでもかんでも否定してないで何かやってみろって言ったら、
「何もやる気がわかない。そんなに必死になってまでなんで生きてなきゃいけないかわからない。実のところ死にたい」
と言い出して、かーっときちゃって。
生みの親になんてこと言うんだ、と叱りつけた。お前が死んだら俺も母さんも悲しむんだぞと。
そしたら、俺が娘のことをどうでもいいと思ってるようだから、あてつけに明日死ぬつもりだったと言い出した。
それで完全に切れちゃって、
そんなに命を粗末にしたいならアフリカや孤児院にでも行って生きたくても生きられない人のためにその命使ってこい!って怒鳴ったら、
それまでも泣いてたけど話ができないくらい泣き出して、自分の部屋に引っ込んでった。
俺の態度がどうこう言われたのはそのとき。
そのまま朝飯にも起きてこなかった。
会社に着いてから、ちゃんと飯食ったか?とメールしたけど返事が来ない。
今に至る。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:52:31
ほっとけソーサー♪

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:56:14
「お父さんは私と話してるよりTVの方が楽しいの?」→「うん」
以外は間違ってるようには思えんがなあ

嫁はなんていってんの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:57:38
>>335
幼稚園からやりなおす気持ちで接しなおせ
また18年かかるかもしれんが、2,3年で一気に成長するかもしれん

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:00:31
>>344の例以外は間違ってない。
だが「お前が全部否定するなら何も言えない」は黙る前に言うべきだったな。
娘は病院行ってるのか?薬はちゃんと飲んでるか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:06:59
>>344
嫁は出張中なんだ。
帰ってきたら話聞いてもらうようメールしてある。

>>345
ベタベタに愛せって意味か?
頼られたら応えてやってるし、十分愛情は注いでるつもりなんだが。
具体的にどうするべきだろう?

>>346
そうだったか。つい黙り込む癖があるから、悪いようにとられちゃったんだな。
病院には行ってる。薬は他の病気の薬も合わせて5種類も食卓に並んでて、逆に心配なくらいだ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:13:48
うーん…なんか予想外というか予想通りというか、「ご立派な気団視点」ばっかだなぁ('A`)
かといってアドバイスもできんけどな…この手合いはロジカルな正解手法ってのが無いし

あんまりメンヘラを理解する気は無いのか?
いや、俺もメンヘラちゃんとか大嫌いなんで分ってやれ!!とか言うつもりはないけどな
ただ少なくとも俺にはお前さんの応対は「ご立派な社会人 vs 元気で活力溢れる娘さん」
といった態度にしか見えんのだが

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:14:31
>>347
345じゃないけど、そうじゃなくって、精神病は精神の働きが落ちるじゃん
現に娘、コドモみたいになってるだろ?
再び歳相応に回復できるように、優しく厳しく育てなおさにゃならんってことだろ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:17:21
>>348
同意。

欝の対応としては
何もやる気がでないお…
→回復すればやりたいことでてくるって!それまでゆっくりしていってね!
が正しいんだと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch