08/01/26 08:39:46
鬼女の行動が理解できないという人がいるが、心理学でいうところの典型的な防衛機制だよ。
例えば「合理化」という防衛機制があるが、いわゆるイソップ物語の「すっぱいブドウの論理」だね。
ダルビッシュと結婚したサエコが羨ましくてしかたがないが、そのまま自分の行動や
感情の真の動機をそのまま認めると自尊心が傷つくので、他の理由をもってくる心理。
これが過ぎると人格異常・人格傷害に進むが、鬼女板の書き込みを見ると
そこまで逝っちゃった人もかなり見受けられるねw
URLリンク(www.machii-shinrisoudan.com)
防衛機制(ぼうえいきせい)
長い間フラストレーション状態に置かれると、人は心理的ストレスをため込み、
身体的疾患・心理的破局をも引き起こしかねません。このような状況に陥りそうになると、
欲求や衝動、あるいはそれらにかかわる事象や記憶は無意識の領域においやられ、
自我の崩壊を防ごうとします。また、自我を守るだけではなく、現実への適応をはかる
役割もします。この心の働きを、フロイトは「防衛機制」と呼びました。