(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-18人目at TOMORROW
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-18人目 - 暇つぶし2ch906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:22:05
>>903
健康心配してくれる嫁がいて羨ましいけどなぁ…
今単身赴任二年目
どうしても朝飯は食パンとコーヒー
昼はラーメンか丼物
夜も外食かコンビニ弁当
こういう生活を丸一年続けていたら、健康診断ではじめて引っかかったよ
家いたころは嫁が「野菜をいっぱい食べられるから」って具沢山味噌汁だのスープだのしてくれたんだよな
それのおかげで健康診断引っかからなかったのかと思うと、早く家帰りてーよ
来年戻れる予定だけど、まだまだだよな…

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:27:42
>>904-905
口の中に醤油の味が残ってるのに、そこに野菜ジュースだぜ?
まじ、ゲロまずだよ。
結婚してから今まで、一度も「今日の晩ご飯はあなたの好きな○○よ♪」
なんて言われたことがねー。むしろ俺の好き嫌いを直そうとして
嫌いな物ばかりを集中的に並べる傾向がある。
こんな食生活イヤだよ。。。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:30:52
>>906
確かにかわいそうな気はするけど、ちょっと憧れるな。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:41:57
野菜ジュース飲む前に水でもお茶でも飲んで
口の中をサッパリさせればいいだけの話じゃね?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:47:49
>>907
餅食う前に野菜ジュース飲めば?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:31:35
自分でお茶用意して野菜ジュースは別に飲めばいいじゃないか

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:52:26
野菜ジュースじゃ野菜の栄養なんて摂れないんだけどね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:56:53
あ~あ、本当の事言っちゃったwww

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 02:11:27
嫁が「おしりから虫~♪」と歌いながら現れました。
それ病気です。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 02:21:12
ワロタw


「おしりかじり虫~♪」と言いつつ嫁の尻を
優しくかじってやれ。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 07:38:17
>>907
好き嫌いって、子供か!

917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 07:52:35
俺もHの時は赤ちゃんに戻るよ
「チンチンをペロペロしてほしいでちゅ~」




素の時に思い出すと情けないな_ト ̄|〇

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 09:16:00
>>917 たってる

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 15:01:15
でも角度がイマイチ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 15:12:44
まあ、きっと疲れてるんだよ。おバカな嫁に。
うちなんか、こっちがいくらボケてもサラッと流されるからなぁ。
ボケ殺しの嫁よりはまだおバカな嫁のほうがマシだと思うよ。・゜゜(ノД`)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 15:27:15
ボケ殺しって最悪だよなw
こっちが懸命にボケたのに上からさらにボケを被せてくるw

922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 16:00:13
>>921
天然で被せてくるから、思いつきもしないレベルのボケだし、
突っ込んで欲しいけど、被せてきた方を処理しないと大変な事になるしで、
あとで小さく自分で突っ込んでみたりなw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 01:58:39
最初っから突っ込めよ、突っ込みが出来ない奴はボケんなボケ。

/ナンチャッテ\

924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 03:37:57
Σ(゜Д゜;)

925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 04:37:53
新聞を見てた嫁が一言、「この事件もお蔵入りかな?」
奥さん、それはお宮入りじゃ…

926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 05:20:41
>>925
迷宮入りだろ!(びしっ



これでいいんでしょうか

927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 08:35:22
あれっ、お蔵入りでも正しくなかったっけ?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 08:47:32
間違ってはいない様子

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 10:26:53
>>925のボケが難しすぎて、嫁が困惑するのも無理はない。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 10:32:41
「お蔵入り」は、通常、完成した映画が公開されない事に決定しちゃった時に使われてるですね
犯罪行為が未解決のまま時効を迎えた時には使われないと思うですよ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:28:27
>>926
お宮入り=迷宮入りだよ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 15:10:47
カミサンの妹夫婦の新築祝いに何かプレゼントしようということになって
何にするかカミサンが悩んでいた。
いろいろ聞かれてめんどくさくなったオレは
ちょうど雑誌で見たばかりだった
「グランドピアニスト(ピアノのミニチュアのやつ)」を思いつき、
「これがいいんじゃないか?」
と適当に提案しといた。
それから数日後、そのことはすっかり忘れてたんだが、
家に帰ると、テーブルの上にグランドピアニストがあり、
カミサンがうっとりしている。
「人様にあげるものを開けたらダメだろう」
と言ったら、気に入ったからうちに置いておくのだそうだ。
で、「新築祝い何にしようか?」だって、知るか!

933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 15:21:25
>>932
一瞬かわいいっと思った

グランドピアニストって・・
結構な値段スネ?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 15:51:45
この前、芸能人がわんさか出るクイズ番組を見ていた。
この手の番組には必ず (ノ∀`) アチャー と言いたくなるようなバカが何人がいるものだが、
その日の番組では、サッカーの解説してる松木がひどかった。
松木が小学生でもわかる問題を間違えた時、
オレが「こいつ、どうしようもないバカだな」と言ったら
隣でカミサンが固まってた。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 16:08:07
>>932
新築祝いにグランドピアニストとはなかなか粋な選択ですな。


936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 16:12:01
>>932
気に入ったから家に置いておくというより
届いて空けた時点で最初から自分のものにするつもりだったってことだよな?
流れとしては
開ける→気に入ったのでうちのものにする
じゃなく
欲しいから注文する→開ける→自分のもの

なんだかなぁ…むしろ馬鹿というより確信犯(誤用だけど)に近い気が…

937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 16:18:13
>>936
注文するためにいろいろ調べてたら、ほしくなったようです。
その後、カミサンは妹に見せて自慢し、
妹も「これがいい」ということになって、
結局、色違いの白い分をプレゼントしました。
似た者姉妹、好きにしろって感じです。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 16:34:48
白いほうが勝つわ・・・

939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 16:40:12
つかカミさんの妹とか姉って何か特殊な感情が芽生えるよな・・・・・・

940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 17:24:02
>>939
いい女の場合だけな。
そうじゃない場合、この上なくうざい存在だよ。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 17:28:24
>>938は賢いな


942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 19:34:25
>>939
おまい姉妹いないだろ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 21:10:00
>>938>>941
ガノタ乙

944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 21:23:41
>>943
そう言う言い方、嫌いです。大人っぽくて。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 21:51:14
(/-_-\)【どうしてこいつらはry

946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 21:52:26
>>944
乙られずに大人になったやつなど居るか!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 21:57:40
>>939
うちのカミさんの妹は俺の弟の嫁だ orz

948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:49:42
>>946
親父にも乙られたことないのに!!

949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 23:38:41
>>948
乙らなくて何が悪いか!

950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 23:42:30
(/-_-\)【どうしてこいつらはガノタなry

951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 23:45:00
もうやらないからな。誰が二度と乙なんかに乗ってやるものか…

952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:05:47
娘が好きなアニメにウマのキャラクターで「やまなみさん」と言う人だかウマだかがいる。
今朝、娘が嫁に「うまなみさんじゃなくて、やまなみさん」と教えていたが
ものの数分後には「で、あのうまなみさんはなんでウマなの?」
ダルビッシュは「ビルダッシュ」だし、なんであんなに名詞に弱いんだろう。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:09:18
で、おまいは馬並みなのか?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:10:05
>>953
ああ、もちろん俺の顔は長い。
他は聞くな。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:12:14
一度間違った言葉をインプットされるとなかなか次が覚えられない奴っているよな
うちの嫁も「ヨドバシ」を「ヤマギシ」とインプットしてしまい、
「ねぇ、週末ヤマギシにいこうよ」と相変わらす言ってます


956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:12:46
すまん…ageた…orz

957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:14:55
うちの嫁は岩魚釣ってきても逝きのいいニジマスだと言いやがる
ちゃうっつーのに

958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:16:56
野菜のことを英語でジベタブルとか・・・

959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:17:01
>>954
三遊亭圓楽さんかい?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 01:56:55
>>954
うまがしゃべった~

961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 05:34:51
>>947って何気にすごいシチュエーションだな。
どっちが先に結婚したの?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 06:10:10
>>961
一緒にじゃね?
宗教的な意味で

963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 08:21:30
うちの嫁は慣用句の「てにをは」がよわい。
目をかける→目につける など。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 08:54:31
違うの「てにをは」だけ違うやんw

965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 09:37:16
慣用句の問題じゃなくて、知識の問題じゃないのか?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 12:06:56
次スレは↓を活用
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(-_-18人目
スレリンク(tomorrow板)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 12:11:04
>>932
「男はつらいよ-寅次郎忘れな草」を思い出した。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 12:28:40
>>952=>>954
おまいの娘かしこいな
アニ横好きなんて、いったいいくつだ?
ちなみにうちは上の子がイヨ好きで、下は一茶だ
レンタルDVDからの録画やらされて俺もかなり面白く見てる

969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 17:14:35
>>932
グランドピアニストか
ぐぐったら、ちょっとほしくなった
おれも家建てるかな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 18:10:48
家建てなくても
買っていいんだよ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 19:51:28
>>970
家を建てれば、プレゼントしてくれる兄夫婦がいるんだろ、きっとw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 19:57:55
スレ建ては>>970にお願いしてもいいのかな?

建てたらお祝いに 乙をプレゼントするよ。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 21:05:34
死亡フラグw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch