島根県at TOMORROW
島根県 - 暇つぶし2ch53:名無し@話し合い中
06/09/16 10:04:21
 旧暦10月は、「神無月(かんなづき)」と呼ばれます。
これは、全国の神様が会議をするために出雲に集まってしまうので、
日本中の神様がいなくなってしまう、ということから付けられた名称といわれています。
出雲地方では「神在月(かみありつき)」と呼ばれるそうです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch