08/01/13 21:38:36
>>940 少しでも気が晴れたならなにより。まあ940嫁が母の行動を承知してて、かつ
快く思ってない940側に立っているのなら嫁同意の上で一方的に決めて越しちゃうのが
いいんじゃね。ていうか普通なら踏み込んで来ない領域に義母は踏み込んで来てるの
で、ここで軽めにジャブ入れとくことを推奨したい。
「オマイの親は俺の親でもある。親として意見してくれてるのは分かるんだが、ここまで
踏み込まれると不快である。オマイは伴侶なのだから意見して当然だがオカーサンとオマイ
で同列に従えと言われる筋はない」と嫁に直談判してみたら。
>>941 良くガマンしてるな。俺なら無理。「まあウチも禁治産者だらけの親族が出来る
なんて想像もしてませんでしたよ。子供が進学する時に影響出ないといいんですけど」
くらい言っちゃう。
>>942 俺が距離置かれてるのは感じてるが、逆にそれくらいのが楽なのよね。
自慢にゃならんが、相手の長兄・長姉に「弟扱い」されるのも俺のが年齢上なだけに
距離感が難しいし。長姉の夫が俺より7つくらい下なもんで、「兄さん」と呼ぶのが
ためらわれる。一瞬間が開いちゃうよ。
またxxxクンと呼ばれてる長姉の夫なんだが、もう明らかにダメキャラ認識なんだよな。
人間はいいんだが社会人として微妙というか。出来婚てのもあるのかも。
俺んとこは結婚3年で子供出来たから順序も間違ってないし。