賛成】廃墟サイトを語るスレ5軒目【反対at SUBCAL
賛成】廃墟サイトを語るスレ5軒目【反対 - 暇つぶし2ch550:478と481
07/09/20 00:06:07 YT0qRDIH
>>520
ええ、「マナー」や「モラル」の話はあなただけに言ったんじゃなくて、
その話に拘泥されていた全員について言った感じでございます、はい。

それと、
>「ニッポンの廃墟によってDQNが増え、廃墟が荒らされ、破却される可能性がある」という否定派の皆さんの意見につきま
>しては、前にも申し上げた通り、自分はそれほど増加すると思っておりませんので、想像であり、現段階では机上の空論だ
>と思っております。
私の使う机上の空論とあなたの使う「机上の空論」ではいささか意味が違うようです。
私は廃墟探索に直接関係しない、理念段階に過ぎないものの議論(ここでのマナー、モラルの本質みたいな議論)
は机上の空論であるとし、探索活動においてなんら意味を持たないものであると解します。
一方、あなたはドキュンが来るかも?という可能性まで机上の空論としているので、それはおかしな話ですよ。
それは考えなくても良い机上の空論ではなく、考えなくてはならない可能性論です。

あと、あなたは文章をぶつ切りにして考えすぎていますよ。私の言った
>そんなこというのなら廃墟探索するなって話ですし、
という言葉はこれ自体に意味があるわけではなく、
>あとはドキュンの破壊があった廃墟に侵入したら、それはあなた達が否定する彼らの行為を利用することに~
>とか全て机上の空論ではありませんか?
>そんなこというのなら廃墟探索するなって話ですし、
これがセットとなって、
「机上の空論ばっかり吼えるのが好きなら議論だけしてれば?それよりもっと役に立つ議論しようよ」
という意味になります。

>私見ですが、「ニッポンの廃墟」一冊にこだわられるので、そのように考えられるのではないかと思います。
これは、敢えて一冊にこだわって書きました。
別に事前に廃墟ハザードを見たりしていれば問題ないですよ。
ただ廃墟を探す手段としてニッポンの廃墟を買ったんだろうな、とそれだけです。
でも、ニッポンの廃墟とグーグルマップだけしか見ないでも廃墟に辿り着けますよね?
そうしたら廃墟の危険性やサイト管理人の危険体験談などを全く見ないで、意識の低いままで廃墟に行くわけです。
それが問題だと言いたいんですよ。
グーグルマップ使うなら、当然に他のサイトも見るでしょ?なんて、言い切れます?

続きます


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch