08/05/01 03:49:17 4wOf9J79
>>770
歳だしって・・・ま だ 28だよ?
付き合った7年はそれなりに長いし
愛情もあるだろうし、ゼロになるのも怖いかもしれないが
長い人生、例えば88まで生きるとしてさ
たった7年の疲れた愛に拘って、残り60年後悔しないように。
と結論出す前に、一度同棲解消してみたら?
それも彼のズルズルの原因の一つではないかと思う。
777:770
08/05/01 09:24:45 bmFp2u3l
心に沁みるレスありがとう。
同棲なんて、本当にするもんじゃないね。
私の方が早く出勤して、私の方が遅く帰っても、
食事の支度は私がするんだよね。
家事の出来ない男だと、本当に女の負担は大きいよ。
洗濯はしてくれるようになったけど、それもここ最近の話だよ。
同棲解消を前から提案はしてたけど、本気で詰め寄ってみるよ。
確かに相性は良いと思うけど、我慢し続けて疲れちゃった。
同棲解消しても、縁があればまた一緒にいれるだろうし。
まだ若いまだ若いまだ若い・・・・・。と自分に言い聞かせてw
778:Miss名無しさん
08/05/02 00:25:00 7N1q2Pzn
だから同棲は男性のためにあるのだと・・・
779:Miss名無しさん
08/05/05 16:46:20 p3oQPmOr
付き合って8年同棲はしてません
今年私27彼28
ついに具体的な話になってきました。
今年の8月8日に入籍したいなと彼氏に打診中
8年付き合って2008年の8月8日に入籍とかちょっと縁起がよさそうで
挙式は準備も楽しみたいしちょっとくらい遅れてもいいけど
戸籍に数字が残るのが純粋に憧れる
平成表記でも平成20年8月8日だから綺麗だし・・・
このスレみんなの願いと私のわがままが叶いますように~!
780:Miss名無しさん
08/05/05 18:10:51 LsyCktaT
私は同棲すらしてもらえない…。
付き合って3年。
先日、やっと彼と結婚の話が出来た。
これから結婚を考えるってorz
私はあと半年で30になっちゃうんですけど。
781:Miss名無しさん
08/05/05 18:27:37 oRSffgfR
>>779
8は縁起の良い数字だからいいと思うよ~頑張れ
個人的には、8は切れ目がないから、縁の切れ目がない、終わりがないってことでいいと思う。
782:Miss名無しさん
08/05/05 18:51:25 fMonVo1R
どこまで付き合ってるという?
体の関係?外で一緒に遊ぶ?
これって付き合ってる?
783:Miss名無しさん
08/05/05 19:19:26 H/WT9tWf
>>782
お互いに付き合っているという認識があればじゃない?
彼氏、彼女と思っているとか友達に紹介できるとか。
784:Miss名無しさん
08/05/05 19:21:23 /N5Qn9JR
>>770 私だったら別れるな。3年もダラダラなんてあり得ない。
男は言葉より行動が本音なんだから。同棲解消したら彼も焦るかもよ?
785:Miss名無しさん
08/05/05 19:58:40 VBTfHNzI
>>782
「付き合ってる」という言葉に意味があるとすれば当事者同士だけじゃない?
一般化する意味はあまりないのでは。
786:Miss名無しさん
08/05/05 21:56:14 gGXNFdyl
私27、彼28
付き合って3年。
去年あたりまでは、私の方が結婚したい気持ちが強くて、のらりくらりかわしてる彼に
イライラしたりしたけど、今では私の方が「結婚どうしようかな」って状態に。
彼はそろそろ本気で考え始めたらしく、プロポーズ予告(?)みたいなのされてる。
彼のことは好きだし大事にしてくれるけど、「絶対にこの人と一生一緒にいたい!」というほどの気持ちでもない。
かといって別れるほど嫌なわけでもない。
割り切って結婚にむけてがんばろったほうがいいかなぁ。
787:Miss名無しさん
08/05/05 22:18:29 VBTfHNzI
ガンバロッタsage
788:Miss名無しさん
08/05/06 10:18:20 wJ6LT//7
>286
個人的にはおまいのことなんざどうでもいいが
「絶対彼!って感じがしないんだよね~」とプロポーズ断って
10年後も独身で後悔してるお局を3人知ってるので
身の程知るのって大事なんだな、とは思う。
789:Miss名無しさん
08/05/06 13:08:02 bRqlqy00
789
790:Miss名無しさん
08/05/06 13:41:08 Ac8cgN2K
>>788 まぁ確かに分かる。
791:Miss名無しさん
08/05/06 21:41:12 syXrkU+p
エッチに満足していない女性へ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
792:Miss名無しさん
08/05/06 21:52:35 woY5KSSC
あんたにはあんたの事情があるだろうし彼には彼の事情がある
遊ぶだけなら上手くいくんだろうけど真面目に考えるとどうなるか
難しくなるから
793:Miss名無しさん
08/05/06 23:42:38 8pCywuoj
>>786
私もかなり似た状況。彼はすごくいい人で一緒にいて居心地もいいけど、
結婚となると躊躇してしまう。育った家庭環境が違うから、ご両親のことも
考えると金銭面が気になってしまうよ。
恋人として満点=結婚して幸せになる っていうのは別だと思ってしまう。
794:Miss名無しさん
08/05/06 23:46:56 pL/W9h2I
私26 彼32バツイチ子なし
付き合って半年
彼は稼ぎいいし(年収1000万ギリでいかないくらい)、私にとってはカッコイイし、頭いいし、長身。子供好き。根は優しい。家族想い。仕事できて尊敬できる。
けど浮気性(相手は大体キャバ嬢)
デリヘル呼んでるぽい
ナルシスト
短気
プライド高い
上から目線
女好き
好きだから結婚考えるけど、先が不安になったりもする…
何を重要視したらいいのか…
795:Miss名無しさん
08/05/07 00:09:22 TR/WsDHU
デリヘルとキャバってどっちのほうが嫌?
ちなみに金がかかるのはキャバ
796:Miss名無しさん
08/05/07 00:11:56 3nt2jqdA
正直どっちもイヤ