08/06/23 13:21:40 OM9fRqDZ
派遣女です。
親に負担をかけたくなかったので来年春から通信でですが
大学→大学院に行き臨床心理士の資格を取るつもりです。
臨床心理士が稼げると思っていませんし、自分が出来ることを考えた結果の答えが臨床心理士でした。
通信でも単位取得に伴い会社を休む事もあるので迷惑かけない方法として派遣を選びました。
仕事もしながらは大変だと思いますが婚約者に負担をかけたくないので…。
自分は使い捨ての人材だと理解して働いています。
自分で言うのは悔しいのですが体も強くない方なので…
それでも雇ってくださっている企業には感謝しています。
自分を悪く言われるのは構いませんが、
ここの書き込みを読んでいて婚約者が周りから“派遣女と結婚する負け組”のように思われるならば…
彼のためにならないのならば...婚約破棄すべきなのかと思ってしまいました。
子供も産んでも子供の見本にならないような派遣女だと子供も彼も可哀想ですよね。
勉強になりました。皆さんの意見が聞けて良かったです。
スレ違いで申し訳ありませんでした。