08/07/03 14:02:01 NBQ2WHOB0
ことがネット上のことなので一般への認知度は低い。
まずは広く知らしめることが大事だと思うのでFAX作戦はありかと思うな。
ただ無差別ってのは必要無いだろう。
別に迷惑とか犯罪とかじゃなく、効率的でないって意味で。
とりあえずは何か関連のある業種に対し、関係がある点を強調して送るべきだと思う。
例えばファーストフードの店に、「ファーストフードを中傷する記事が」と大きく書いて送るとか。
学校関係もいいだろう。
これから夏休みで生徒らが海外に行く機会も増える。
「海外ではこの様な記事によって日本人に対する偏見が広がっています。
それとなく安全に気を配るように生徒に注意を呼びかけて下さい」
ってな感じに、あくまで生徒を心配する者として情報を伝える。
同じように学習塾等、子供が多く集まる所にも。
それとやっぱり新聞の販売店に。
「このFAXをコピーして配って下さい」と言えば、販売店ってのはある意味本社以上に客の獲得に必死だから頑張ってくれるだろう。