08/07/01 23:12:38 7F3z915u0
前スレ965
ライブドアのコレね。
URLリンク(news.livedoor.com)
この時点での英語版wikiがどう書かれていたのかわからないけど、
【It is possible to use the water jet on a high-pressure setting for an enema,
and some users take advantage of this to help them with their constipation.[38]
It is also reported that women may be sexually stimulated through the water jet.[38]】
の引用では<water jet>って書かれているだけで、<Washlet>とは書かれてないな。
今は<Washlet water jet>(Washletは斜体)って表記されてる。
(しかも、この[38]はall aboutになってるw)
ちなみに、ウォシュレットはT○TOの商品名、シャワートイレはI○AXの商品名。
特にそのメーカーの商品を指すのでなければ、協会的には「温水暖房便座」という表記推奨。
がしかし、英語版wikiには現在water jet=Washlet的な表現がされているので
T○TO<ふざけるなヽ(`Д´)ノ
なんじゃないかと思う。
反面、I○AX、松○は「毎日がどーたらこーたら」って電凸されても実のところ「?」じゃないかな、と推測。