流産経験された奥様・乗り越え方とその後の妊娠・12at MS
流産経験された奥様・乗り越え方とその後の妊娠・12 - 暇つぶし2ch654:可愛い奥様
08/06/30 11:19:52 xzvpxKRD0
>>653
2か月分?ということは低容量?
思いこみでレスしてしまった、ごめん。
それは私も「聞いたことない」と言ってしまいそうになるが・・・。
子宮を休ませたいってことかなぁ。
低容量ピル飲めば作られる内膜の量が減るので、術後の子宮への負担が減るとは思います。
さほど身体に害があるものでもないですが、自然な生理を見たいとか副作用が怖いとか、
不安に思うことがあったらお医者さんに聞いてくださいね。お大事に~。

655:可愛い奥様
08/06/30 11:21:41 xzvpxKRD0
訂正。
1行目はあくまでも推測の独り言。
4行目、×低容量ピル→○ピル

656:可愛い奥様
08/07/01 11:36:16 +mATKBwSO
昨日、日帰りで処置してきました

麻酔が入るまでは落ち着いていれたのに、
終わってから意識朦朧としながら泣きながら看護婦さんに「携帯…、電話して…、主人に…」って掛けてもらってました。
麻酔がすっかり覚めたら自分で連絡するつもりで、病院まで送ってもらったのにすぐに戻ってきてくれました。
寝てなきゃダメなんだろうけど、気を失いたくなくて体がついていかないのに
一生懸命喋ってました。


乗り越えなきゃならないこの闇に一人でたちすくんでいる気持ちになります。
昨日の今日だからまだ仕方ないのは分かっていますが、しんどいですね。

主人はあえて何かを口に出そうとはしませんが、
新生児室にいた生まれたばかりの赤ちゃんに見入ってました



657:可愛い奥様
08/07/01 17:47:24 FKeWiyNH0
>>656
きっと旦那さんも辛かったんだろうね。

ゆっくり過ごしてください。

ここの皆は、同じ闇の中にいる。

1人じゃないよ。

658:可愛い奥様
08/07/01 20:04:55 Kdt7sIVP0
>>656
そうだよ、私も同じ想いをしたよ。
処置を待つ間、このまま死んでしまいたいって思ったし、
終わった後は麻酔で朦朧としながら泣きじゃくった。
人前であんなに泣いたのは初めて。
一ヶ月たってだいぶ落ち着いてきたら今度は
「赤ちゃんいなくなったのに、自分はこんなに気持ちが楽になっていいのかな。」っていう
罪悪感にさいなまれている。
元気になることはいいことなのにね。
一緒に乗り越えようね。



659:可愛い奥様
08/07/03 10:02:30 4laiq1AS0
>>656
しんどいですよね。
私は病院ではわりと平気でしたが、家に戻ってきて1人になったら
お腹にもういないということに今更呆然としました。
今でも「心拍が見えない」て言われた瞬間の映像が何度も浮かんで
気持ちが引き戻される感じがします。
でも、手術から3週間たって、今朝基礎体温があがりました。
昨日痛みもあったし、排卵したのかもしれない。
体はちゃんと前に進んでるんだなと実感。


660:可愛い奥様
08/07/03 11:44:39 CBCfO7yNO
現実と向き合い、乗り越えなきゃならない
気持ちばかりが焦ります。

同居する義家族は事情を全て知っているものの、
所詮は「生まれてこなかった子供」
「うちの孫じゃない」と言わんばかり。

仏壇の隅っこに置いてたスポロン(幼児乳飲料)、冷蔵庫にしまわれてた
邪魔なら邪魔って言ってくれよ。
もう明日からはしない。

661:可愛い奥様
08/07/03 12:27:41 wbXmA2zw0
>仏壇の隅っこに置いてたスポロン(幼児乳飲料)、冷蔵庫にしまわれてた

切なすぎて、涙出てくる。
焦らずに、ゆっくり立ち直っていこうね。

662:可愛い奥様
08/07/03 16:17:58 KQdzclPR0
次に授かったときにも、あの記憶がよみがえってくるのでは?と思ってしまう。
私はマイナスな考えをよくしてしまうので、それが怖い。


663:可愛い奥様
08/07/03 19:14:42 DFUFcBKaO


やっとでできた子供を流産して2ヶ月たちます。
流産してから一週間位沢山泣いて悩みました。
そのおかげで前向きになれました。


でもやっぱふとした瞬間に思い出したり、あのまま順調だったら14週かぁ。。など考えてしまいます。

664:可愛い奥様
08/07/03 21:09:15 zcO4BrcNO
昨年4月に流産 夜寝られなかったり、一人で泣いたり
でもこのスレに来て何度も励まされて元気をもらったりしました

上の息子に「赤ちゃんお空に帰っちゃったよ」と話したら、「また来るよ!」と言われ号泣したりもしました

でも、本当にまた来ました。まだ9wで不安でいっぱいですが、元気に育ってくれる事を祈るばかりです

辛く苦しい思いをされてる方が沢山いる中、赤の他人の妊娠報告なんて聞きたくもないとは思いましたが、
少しでも希望を持ってくれる方がいればと思い書き込みしました

長文、乱文失礼しました

665:可愛い奥様
08/07/03 21:48:27 7Z1qTHBf0
>>664
おめでとうございます。
(私は)他の方の妊娠報告歓迎です。
確かに妊娠・出産できるんだ、という希望を持ちたいので。
このまま順調に育ってくれるといいですね。

666:可愛い奥様
08/07/03 22:22:18 E/To66W70
>>664
おめでとうございます!
どうか無事に育って元気に生まれます様に・・・。
私も早く赤ちゃん欲しいです。

667:可愛い奥様
08/07/03 22:51:38 IXaLknZGO
>>664
おめでとうございます!
上の子も優しいですね。
元気な赤ちゃんがうまれますように!


先週8wで流産しました。
発覚直後だったし、そうなる予感もしてたので、割と平気でした。
でも日が経つにつれて しんみりしてきました。
でもでも前向きに頑張ります!

668:可愛い奥様
08/07/04 08:25:29 lexwzGAn0
>>664
おめでとうございます!
私も他の方の妊娠報告は嬉しいです。
なんかもうこのまま子供を持てないような気になっちゃうので
そうじゃないっていう話を聞けば聞くほど前向きになれる気がします。

669:可愛い奥様
08/07/04 08:35:47 VMAiY12p0
妊娠報告は一度きりでさらっと終わらせてください。
レス貰ったからといって「そうなんですよ~、ほんとうれP~」とか
お花畑状態になって書かないでよね。
他人の報告を快く思わない人間もいるんだから。
それと上下の子がてもわざわざ書かなくていい。
それが流産したことと何の因果関係があるのか。
書きたいならこっち池 スレリンク(baby板)


670:可愛い奥様
08/07/04 11:38:40 xUAwQcGh0
2度の流産から全く妊娠できなくなって3年。
去年から思い切って不妊専門の病院に転院した。
産めなかったとはいえ、2回妊娠できたんだから自分は不妊じゃない
頑張ればまた妊娠できるんだとへんなプライド持っていたけど、
ほんと甘かったと思う。
もっと現実を受け止めて早目にスタートをきるべきだった。
専業主婦で家にいられたときにもっと積極的に病院選びしておくべきだった。
今は仕事と治療の両立で苦労している。でもこのまま授からなかったらと
考えると仕事を手放す覚悟にもなれない。

671:可愛い奥様
08/07/04 12:03:07 sDxLL4TxO
>669
まあカリカリすんな
落ち着け落ち着け

負の感情持つと身体に障るよ

672:可愛い奥様
08/07/04 14:40:17 dGszR1ElO
先月、検査薬で妖精来たのにケミカルでした。1月にも不完全流産してるので残念です。ケミカル後なのか排卵検査薬やってますが陽性が訪れないので今月はダメなのかな…

673:可愛い奥様
08/07/04 16:25:53 VSQ8RF9FO
>>664
おめでとうございます。
安定期までもう少しですね。
無事に出産できますように。

>>667
私はまもなく一ヶ月になります。流産確定した時はショックでしたが
今は平気です。こんな自分は冷たい人間なのかな、なんて思うことも
ありますが、そろそろ生理も来るはずだし、次のチャンスのことばかり
考えてます。

674:可愛い奥様
08/07/04 16:35:56 MkAyGLzl0
治療の末、昨年11月に流産して、5月に再び妊娠。
8週の診察で順調だったので、次は2週間後と言われ本日受診。
心拍止まってた・・・もうなんか嫌だ・・・
順調だったら母子手帳もらう予定だったのにさ・・・



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch