慶應卒業の奥様集合at MS
慶應卒業の奥様集合 - 暇つぶし2ch392:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 06:02:11 MYxdrod30
読売ウィークリー、読んだ。大研究というわりには大したことはなかった。
早慶ダブル合格では、慶應の圧勝(いずれの学部でも8割は慶へ)、
人気企業への就職も、総数では東大・一橋・早稲田より多い、
国家試験でも新司法試験では173名合格と、1位の東大にあと5人まで肉薄、
公認会計士試験は411名合格と、2位の早大の約1.5倍、33年連続1位、
また、美人女子アナ虎の穴になっている、など。

ちょい面白いと思ったのは、「一貫教育の流れと学費の概要」で、
標準在籍期間にかかる総学費が、一貫教育校と大学学部ごとに示されている。

幼稚舎:749万円(6年分)
普通部:340万円、中等部:381万円、SFC中等部:381万円(以上3年分)
塾高:303万円、志木高:311万円、女子高:268万円、NY高等部:1047万円(寮費込み)、SFC高等部:381万円(以上3年分)
文・経・法・商学部:363万円、理工学部:591万円、総政・環情学部:509万円、看護学部:577万円(以上4年分)
医学部:2088万円、薬学部:1218万円(以上6年分)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch