08/04/01 23:07:23 rF5FleMnO
>>545
放送された後→
リスナーの皆さんに不快な発言があったことをお詫びします
これで済ましたら最小限だったはず。
広まったのは批判殺到の為、メディアで紹介、またはフォロー
で、また高ぶり、知らぬ人達まで巻き込んだ形となったはず。
謝らないのは社会に対して疚しくないから。
謝罪したら非を認める事となるし間違ってたのは倖田自身の
頭ん中の回路で、悪意の発言では無いという事。
また批判の話題をメディアで放送されては、
せっかく忘れかけた人まで思い出すので、
もう話題が消えて欲しいと思ってます。
子を授かりたいのに人の不幸を願ったりは思わないのです。